鉄道車輌製造総合スレッド―第九工程―at TRAIN
鉄道車輌製造総合スレッド―第九工程― - 暇つぶし2ch470:名無しでGO!
08/09/06 01:39:50 Kvvqeili0
>>468

名鉄の3150/3300・2200・5000系のドアは化粧版ではない。
確かエナメル塗装を施してたはずだよ。

471:名無しでGO!
08/09/06 01:52:58 Fv1mBH+J0
あのタイプのドア(所謂走るんです扉)で内側が化粧板なのは
りんかい70-000増備車くらいじゃなかったかな。

472:名無しでGO!
08/09/06 15:31:43 gRQ4yQI/0
>>470
名鉄のエナメル塗装は、あんまり見た目はよろしくないですな。

>>471
東急5000も、増備途中から張られてる。


473:名無しでGO!
08/09/06 18:58:24 fIlGtt3f0
実際に名鉄のエナメル塗装は見たことないんだが
どうして見た目がわるいの?


474:名無しでGO!
08/09/07 00:23:15 8PyMoKbU0
>>473
なんかやけに表面がテカテカしてて塗り壁みたい

475:名無しでGO!
08/09/07 01:19:29 jjKf8G9W0
>>428-429

別に追い詰められては無いだろ。
グループ全体では黒字。
高野線の営業係数は関西でもトップレベルで御堂筋線より良い数字だぞ。
空港線は公表取り止めたが、南海線は北部区間は黒字は南部区間は赤字で
本線全体では黒字。
高野線は橋本以南も全区間黒字。
ちなみに泉北高速は赤字。南海線ほどではないが乗客の減少が大きくピー
ク時に比べ3割乗客減。
泉北の方がやばいよ。

>>243
>否定意見が多数出てる

ソースはどこかしら?

>>255
メーカーである東急の既製品をセットで購入した方が単品で購入する
より安くなるからね。仕方ないよ。

476:名無しでGO!
08/09/07 01:26:07 I8F8NzmV0
233とか東急みたいなドアにすることはできるけど
メーカー標準は相変わらずあのドア(京急などと同じ)ってことか。

477:名無しでGO!
08/09/07 01:31:54 jjKf8G9W0
>>259
悪寒も何も一般客は気にしないんだから別に問題ないでしょう。
>>276
サザンの指定席の乗車率はどっかのスレではガラガラと言われて
いたが実際はそこそこいるよ。そこそこ。でもラピートの方が多い。
>>277
でも、南海の乗客は別に何も気にしていないだろ。
路線や会社によって客層が違うのにそれと同列にして語ってどう
する。

478:名無しでGO!
08/09/07 01:33:10 jjKf8G9W0
>>395 >>422 >>431 >>435
誰も優劣なんて語ってないでしょ。
そんなこと自体どうでもいいし、他社を意識するも必要なし。
南海は自社の心配だけしておけばいいの。
>>396
首都圏風と言われる8000系に関してはコストが低いから入れた
だけ。コストを褒めてるだけであって、だれも質に対して自慢
や絶賛などはしてない。
>>406 >>408
改造費用は掛かるけど指定席で有料な分、利益は見込めるし元
は取れるね。いい戦略だと思うね。
>>410
そんなことない。
ズームカーは足回りの仕様が特殊でとても高価だから、新造す
るより車体を改造した方が全然安い。

479:名無しでGO!
08/09/07 01:36:41 zlP+YaGH0
>>476
E233-3000のグリーン車もあのドアだったな、そういえば。

480:名無しでGO!
08/09/07 01:53:20 f4sh4I720
E231系が採用してるクールな質感のステンレス地のドアもいいもんだよ

481:名無しでGO!
08/09/07 01:53:20 i2ftVZh10
南海さんの8000系は2次車では車内がE231ベースからE233ベース
(ドア・座席など)に変更されるとかいう話でていたが液晶設置の
話と共に肝心のソースがいまいちだな。

482:名無しでGO!
08/09/07 01:54:42 i2ftVZh10
>>480
京成では窓が剥がれ落ちたという話を聞いたことがあるが・・・・・

483:名無しでGO!
08/09/07 01:57:40 49woCGPh0
>>482
関係あるのか?

484:名無しでGO!
08/09/07 01:57:48 cDWYCOGSO
>>477
ついさっき本スレで得た詳細不明の情報をそのまんま垂れ流すなボケ

485:名無しでGO!
08/09/07 02:04:55 hn1oh90T0
>>484
詳細不明も何も実際に目で見てみた上での証言でしょ。
いい加減、現実を見ましょう。

486:名無しでGO!
08/09/07 02:06:00 hn1oh90T0
>>483
見た目よりも実用性が重要でしょ?

487:名無しでGO!
08/09/07 02:27:05 QYuS3qj70
>>482
京成3000系のこと言ってるんだったら東急車輛でも作られてるがあれは日車のブロック工法車であって
E231ベースではない。



488:名無しでGO!
08/09/07 02:34:06 QGpV1Fx20
小田急3000形・京成3000形・京王9000系など日車標準設計になった車両で
東急車輛が製造した分は、外観こそ日車のブロック工法っぽく仕上げられたが
実際は東急側が作りやすいように設計し直されている。
またE231系の要素を取り込んだ仕様という訳でもない。

489:名無しでGO!
08/09/07 02:35:39 SGPUD5D30
>>483
ボンディングのみでガラスを固定する走るんですタイプ扉では
接着不良や劣化があると即ガラス脱落に直結する、ということ。
JR東や東急といった、このタイプの扉をいち早く取り入れた所が
最新型車で従来タイプの扉に回帰したのは
ガラス複層化に伴う結露防止によるサービス向上もさることながら
そういった事故を懸念してのことだとも聞くけどどうなんだろう。

490:名無しでGO!
08/09/07 12:41:06 f4sh4I720
>>489
E233系でもガラスが2重になっただけで固定方法は接着式なんじゃないの?

接着不良や劣化で脱落事故に直結するのなら各社今頃
接着しなおしなどの対策をしているのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch