【合格しても】登録販売者Part41【2年間の仮免許】 [転載禁止]©2ch.net at LIC
【合格しても】登録販売者Part41【2年間の仮免許】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch35:名無し検定1級さん
15/02/25 19:25:42.87 m0LZUn1I
>>3
まあ、こんなウスラ馬鹿がはびこってるスレだからな。
このウスラ馬鹿はどうやって人生を過ごしてるんだろう?
不思議だな。

36:名無し検定1級さん
15/02/25 19:32:07.78 m0LZUn1I
ウスラ馬鹿は

正式には
薄ら馬鹿と書きます。
標準語です。

37:名無し検定1級さん
15/02/25 19:43:51.77 m0LZUn1I
みなさん知ってましたか?
薄ら馬鹿は精神病院でも対応をしたしておりません。

医療の対象外なのです。

そのへんに野ざらしにされているのです。
病気を移されたり、被害を被ったり
そのようなことがないよう
じゅうぶん注意いたしましょう。
これは自己責任です。

38:名無し検定1級さん
15/02/25 21:10:41.06 /FaD+3Pt
あはきなんだが院内で薬局やりたい
国際健康財団ってとこの講座は実務経験もらえるらしいが大丈夫?
ドラッグストア月80時間は無理

39:名無し検定1級さん
15/02/25 21:43:56.18 7LJjKfPd
>>37
前スレ参考に

40:名無し検定1級さん
15/02/25 22:01:53.03 AbDXdy9J
>>29
ありがとうございます!

>>30
一応店長から統括店長へと社員の推薦はしてもらっています。
それもあって、今は社員になってすぐ使えるようになるような店舗業務をこなしています。
来月からはより忙しくなり、店長>社員1>私>その他大勢パートという責任能力になる感じです。

社員研修に近い形になるんですかね?
私自身にとってはかなり能力が上がっている実感と自信はついているのですが、
こういう状況下なので、下手にココカラを受けてもし不採用だった場合、名前を知られるのはデメリットかと考えてます。

私はより前進したいのですが、このまま社員推薦を信じるのか、他社を受けるのかと、どう動くべきなのかで迷っています。

41:名無し検定1級さん
15/02/25 22:02:17.24 AbDXdy9J
長文失礼しました。

42:名無し検定1級さん
15/02/25 22:03:53.66 wN2GwiVb
>>37
>院内で薬局やりたい


無理
院外でやれ

43:名無し検定1級さん
15/02/26 04:54:46.48 /izx0n2A
>>37
>院内で薬局やりたい


無理
院外で薬店やれ

44:名無し検定1級さん
15/02/27 18:21:33.06 bT1HDkmi
最近 大きい病院だと院内にコンビニがあったりするからな。
そこで一般薬売ったらいいよ。
そこそこ売れると思う。
トウハンはそういうところに目をつけてな、
嗅覚を働かせなくてはならない。
コンビニは250万円くらいの委託保証金あったら可能だからな。
セブンでもローソンでもファミリー何とかでも
何処でもやってるからな。
頑張ろうね。

45:名無し検定1級さん
15/03/01 09:39:29.11 uGINMGyL
この試験の受験者は、
大卒女性だと「家政学系の出身」が多いのですかね?

薬に興味ない人は受けないだろうし。

46:名無し検定1級さん
15/03/01 20:28:53.69 Q59xyRID
>>37

47:名無し検定1級さん
15/03/01 20:30:48.80 Q59xyRID
>>37
そこはやめておけ前スレミロまともじゃない

ちなみに院外で薬店な

48:名無し検定1級さん
15/03/04 17:47:28.29 4fbPVO/f
>>1
今年の試験日程は、そろそろ発表かな?

49:名無し検定1級さん
15/03/04 20:20:15.59 pHEAuCe3
富山の年2回はもう止めたらしい。
来年度から年1回、他県並みにするらしい。

50:名無し検定1級さん
15/03/05 11:48:49.75 uqiWl4oH
>>48
マジで?
かなりの経済効果だと思うんだけど。
勿体無いな。

51:名無し検定1級さん
15/03/05 14:57:45.00 Tx/ngs8h
先日置き薬屋が家族と話してるのを聞いてたら、必死に栄養ドリンクのまとめ買いを勧めて来てた。
俺、登録販売者なんだけど?つったら、急に大人しくなったわw

52:名無し検定1級さん
15/03/05 16:46:40.54 ThPFX/9m
>>49
受けに来るのが他県の連中ばかりなんだって。
富山県庁としては あほらしくなって来たのだと思う。

53:名無し検定1級さん
15/03/05 16:57:53.17 lhLSzU0H
営利じゃない場合は、他県受験者なんかめんどくさいだけだろうからな

54:名無し検定1級さん
15/03/05 17:45:21.86 ThPFX/9m
経済効果あったって、
所詮 公務員だから。
自分の給料増えるわけじゃない。
めんどくさいだけ。
仕事は少なければ少ないほどいい。

55:名無し検定1級さん
15/03/05 18:30:07.58 5dwVPQCo
>>51
落ちた奴ばかりが来るわけだしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch