【衝撃】東京都庁が西新宿から移転へ / デジタル空間にヴァーチャル都庁を設立「都民大歓喜」at NEWS
【衝撃】東京都庁が西新宿から移転へ / デジタル空間にヴァーチャル都庁を設立「都民大歓喜」 - 暇つぶし2ch1:
20/08/29 13:04:11.40 13pkHnpJ0●.net BE:345749931-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
東京都庁が西新宿から移転することが発表され、多くの人たちが驚きを隠せずにいるとともに、歓喜する声があがっている。それもそのはず、次の移転先はデジタル空間だからだ。
・東京都庁は新宿の象徴として人気
東京都庁の歴史は意外にも浅い。1957年に千代田区丸の内に東京都庁舎を建て、1991年に現在の西新宿に移転。
いまもツインタワーが新宿のシンボルとなっており、人気ゲーム「DRAG-ON DRAGOON」や「ファイナルファンタジー15」でも東京都庁舎をイメージした建築物が登場。「ゴジラvsキングギドラ」ではゴジラがぶつかり破壊されている。
・つまりバーチャル都庁が誕生
何かと注目を集める東京都庁だが、ついにデジタル空間へ移転することが判明。つまりバーチャル都庁が誕生するわけだ。これは東京都副知事である宮坂学氏(52歳)が自身の公式Twitterにて発表したもので、以下のようにコメントしている。
・宮坂学氏のコメント
「都庁引っ越します。西新宿からデジタル空間に移転しバーチャル都庁をつくる。物理都庁に加えデジタル空間にもう一つの都庁をつくる。そこは職員が働く場所であり都民が行政サービスを受けられる。リアル一極集中からリアルとデジタルの分散化へ。この方針が本日決まりました。具体化に向けて頑張ります」
(以下略)
URLリンク(cap-games.jp)
URLリンク(buzz-plus.com)
URLリンク(buzz-plus.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch