【映画】“母は、無実だと思う。”「和歌山毒物カレー事件」を多角的に検証したドキュメンタリー 映画『マミー』★2 [ネギうどん★]at MNEWSPLUS
【映画】“母は、無実だと思う。”「和歌山毒物カレー事件」を多角的に検証したドキュメンタリー 映画『マミー』★2 [ネギうどん★] - 暇つぶし2ch1:ネギうどん ★
24/06/16 22:09:34.40 9D7fBPyd9.net
「和歌山毒物カレー事件」を多角的に検証した驚愕の問題作、映画『マミー』の特報映像が公開された。
和歌山毒物カレー事件。1998年7月、夏祭りで提供されたカレーに猛毒のヒ素が混入。67人がヒ素中毒を発症し、小学生を含む4人が死亡した。犯人と目されたのは近くに住む林眞須美。凄惨な事件にメディア・スクラムは過熱を極めた。自宅に押し寄せるマスコミに眞須美がホースで水を撒く映像はあまりにも鮮烈だった。
彼女は容疑を否認したが、2009年に最高裁で死刑が確定。今も獄中から無実を訴え続けている。事件発生から四半世紀、本作は最高裁判決に異議を唱え「目撃証言」「科学鑑定」の反証を試み、「保険金詐欺事件との関係」を読み解いていく。
さらに眞須美の夫・林健治が自ら働いた保険金詐欺の実態をあけすけに語り、確定死刑囚の息子として生きてきた林浩次(仮名)が、なぜ母の無実を信じるようになったのか、その胸のうちを明かす。林眞須美が犯人でないのなら、誰が彼女を殺すのか? 二村真弘監督は、捜査や裁判、報道に関わった者たちを訪ね歩き、なんとか突破口を探ろうとするのだが‥‥。
▼二村真弘監督 メッセージ
私は何かとんでもない思い違いをしているのではないか。取材中、何度も自問した。林眞須美は手練れの詐欺師で、ふてぶてしい毒婦で、夫をも殺そうとした冷酷な人間であったはずなのに、取材によって得た事実はそれとは全く違う姿を映し出していた。これで死刑判決が下されたのか‥‥。空恐ろしさを感じた。
▼石川朋子プロデューサー メッセージ
この企画は、いくつかのテレビ局に持ち込んだが「死刑判決が確定している事件を扱うのは難しい」と言われ実らなかった。それなら映画にしようと監督が撮影に入ると、取材先で度々新聞やテレビの記者に出くわした。しかし、彼らは冤罪の可能性について取材していても、大々的に報じることはなかった。死刑判決にこれだけ疑義があることがわかっていて、なぜ。監督の疑問と憤りが、今回の映画の原動力になっている。
映画『マミー』は、2024年8月3日(土)より全国順次公開。
otocoto編集部
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
前スレ スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch