鳥居みゆきが発達障害の診断を受けない理由「何かしら診断名がつくけど、『鳥居って変だな』って言われなくなっちゃう」 [ネギうどん★]at MNEWSPLUS
鳥居みゆきが発達障害の診断を受けない理由「何かしら診断名がつくけど、『鳥居って変だな』って言われなくなっちゃう」 [ネギうどん★] - 暇つぶし2ch1:ネギうどん ★
24/04/28 10:19:40.14 zZ7tZeQo9.net
 Eテレで放送中の子ども向け番組『でこぼこポン!』(Eテレ)への出演を契機に、児童発達支援士、発達障害コミュニケーションサポーターの資格を取得した鳥居みゆきさん。
 同番組は公式サイトで「発達が気になる子を楽しくサポート!特別支援教育番組」と紹介されています。
 前編、中編に続き、後編ではEテレの番組に出るきっかけになった甥っ子さんへの思いや、療育(発達支援)などについての考えについて聞きました。
(略)
発達障害の診断が「いらない」理由
―発達障害については、これからも勉強を続けるのですか?
鳥居:もっと知りたいと思ってます。私にとってこの資格は「知識がほしい」という気持ちの延長なので、別に資格が家に送られてこなくてもよかったんです。
最近は、発達障害やいろいろなチックの症状のある方が発信しているものを「全部受け取ろう」と思って、毎日YouTubeなどを見ています。実際にその人達に会って、普通に「一緒に遊ぼう」ってしたいです。
―ご自身で、発達障害などについて診断を受けてみようとは思ったことはありますか?
鳥居:私が病院に行ったら何かしら診断がされることは分かってるんですけど、もし「こういう発達障害でした」と発表したら「鳥居って変だな」って言われなくなっちゃう。「発達障害だからイジるなよ!」となると思うから、私は診断はいらないです。自分の中で折り合いをつけて病院に行きたくないなら行かない、行きたいなら行くという風に考えられたらいいなと思います。
全文はソースで
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch