「僕だけがポスターから『消された』」日本人俳優がトラウマ明かす「『ハリウッド』は今でも、クッソ人種差別的です」 [muffin★]at MNEWSPLUS
「僕だけがポスターから『消された』」日本人俳優がトラウマ明かす「『ハリウッド』は今でも、クッソ人種差別的です」 [muffin★] - 暇つぶし2ch1:muffin ★
24/03/14 15:27:33.24 7snL/+0c9.net
URLリンク(www.j-cast.com)
2024.03.14 12:50
アカデミー賞授賞式での俳優らの振るまいを発端に、ハリウッドでのアジア人差別がクローズアップれる中、俳優の松崎悠希さんが2024年3月13日、Xで自身のエピソードを明かした。
中略
こうした中、アメリカおよび日本で活動する俳優の松崎さんが13日、Xで自身が経験した「アジア人軽視」にまつわる「トラウマ」を明かした。松崎さんの出演作には『硫黄島からの手紙』や『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』などがある。
「ハリウッドのアジア人の『透明化』の件で僕のトラウマになってることの一つが、2009年の映画『ピンクパンサー2』で、メインキャストで僕だけがポスターから『消された』こと。ポスター用写真(2枚目)も撮影してたのに。そりゃインド人のアイシュワリヤー・ラーイさんは残ってるけどさ...」
『ピンクパンサー2』は、世界各国で次々と起こる文化遺産の盗難事件の解決のため各国の精鋭の捜査官によるドリームチームを結成し、ハチャメチャな捜査で真相に迫るというコメディ映画だ。松崎さんが演じたのは日本からチームに参加した捜査官「ケンジ・マツド」役だ。
投稿にはポスター用に撮影したという写真が添えられているが、実際に使われることはなかったという。公開されたポスターには、主人公を演じたスティーヴ・マーティンさんを中央に、左右にメインキャラクターから3名ずつの合計7名が並び、松崎さんの姿はない。
松崎さんは当時の映画公式ページのスクリーンショットを添え、「当時『ピンクパンサー2』のホームページでは、こういう風にちゃんと『メインキャスト』の一人としてバーーーンと載ってた」と説明。「THE DREAM TEAM」と書かれたメイン役の中には、松崎さん演じるケンジの姿があった。
「...なのに『公式ポスター』には僕だけが、いない。『別にユウキはいなくてもいか、アジア人だし。』という判断がされてしまうのが本当に悲しかった」と当時を振り返った。
中略
松崎さんは別の投稿でも自身のインタビュー記事を引用し、「夢を壊してスミマセンが、我々にとっての『ハリウッド』は2024年の今でも、クッソ人種差別的です」と訴えている。
全文はソースをご覧ください
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(www.j-cast.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch