【サンモニ】安倍首相と面会した吉本芸人やTOKIOを「権力との距離感がおかしい」と批判…青木理氏に賛否at MNEWSPLUS
【サンモニ】安倍首相と面会した吉本芸人やTOKIOを「権力との距離感がおかしい」と批判…青木理氏に賛否 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
19/06/10 16:51:10.18 j/0zfkqo9.net
 9日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)内で、ジャーナリストの青木理氏が、安倍晋三総理大臣と面会した吉本興業所属芸人を批判し、物議を醸している。
 番組では安倍総理が6日、西川きよしを筆頭とする吉本興業所属芸人と面会する様子を取り上げる。その際、西川きよしが安倍総理に「衆参同日(選挙)あるのかい?」と冗談めかして話す模様が放送された。
 これを見た青木氏は、
 「お笑いタレントの方々が、ああいう形で首相に会うとかね。以前、新喜劇に首相を呼んだりとかね。最近、首相の動静を見てると、アイドルタレントの人達と食事されてるとかね、ご自由なんですけれども。芸能とかお笑いの人達っていうのが、権力との距離の取り方っていうかね、本来は政治とか権力とか、偉そうな人とかってのを茶化してお笑いにするって、庶民が溜飲を下げるってのが、僕は芸能の本来の姿なんじゃないかと思ってるので、なんかちょっとその距離感も少しおかしいんじゃないですかって言う事を、小言みたいですけど一言だけ言いたいなと思いました」
 などと、安倍総理と面会した西川きよしら吉本興業所属芸人や、5月に食事を共にしたTOKIOらについて猛批判を展開する。これに関口宏も、「笑いの原点は風刺でね。チャップリンって人がどう生きたかみたらわかるんだろうけど…」と同調した。
 この発言に、一部ネットユーザーが激怒。「安倍総理と仲良くしただけで批判されるのはおかしい」「権力者と友好な関係を築くことがなぜいけないのか」「会って話をしたくらいでそこまで言いますか?」「総理大臣は芸能人と仲良くするなということですか?」など、批判が相次ぐ。
 また、「勝手に芸能の定義を決めるな」「芸能にはいろいろな形がある」などとの声、「首相が誰と会おうと自由」という怒り、「安倍総理が本当に権力を濫用する人物ならあなたはメディアに出ることすら許されない」「安倍総理も国民で憲法に定められた人権を持っている。誰々と会うなとは人権弾圧だ」という過激な意見もあった。
 批判の一方で、安倍総理に批判的な人々からは「よく言ってくれた」「安倍総理と会う芸能人って権力にすり寄ってるだけだよね」「嬉しそうな顔をして不愉快だよね」など肯定的な声もあった。
 青木氏は『サンデーモーニング』や『モーニングショー』(テレビ朝日系)などに出演し、その意見が度々「偏っている」と批判されている。今回の発言内容については賛否両論で、安倍総理や芸人を批判する「精神」も論理ももっともなのだろうが、毎回青木氏の発言について、安倍総理の振る舞いと同等、もしくはそれ以上の批判がネット上で挙がっていることも事実であり、他人を批評する立場の人間がそれを無視することはできないはずだ。
 自分の意見に偏りがあるという批判を自覚し、自分の立ち位置や意見の内容を戒めること、そして、批判について真摯に向き合い、何らかのコメントを行うことも必要なのではないだろうか。
文 神代恭介
2019年6月10日 11時50分
リアルライブ
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
関連スレ
【サンモニ】青木理、芸人の安倍首相訪問に疑問「権力との距離感おかしい。偉そうな人を茶化しお笑いで庶民が溜飲を下げるのが本来の姿」
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch