【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2101at KOKKAI
【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2101 - 暇つぶし2ch981:無記名投票
24/05/24 09:30:55.38 p5STTV3o.net
山下「陸山会裁判の事。議員は無罪で会計責任者は有罪となった。故意の立証のハードルがあったが立憲はこの故意の意志については」
本庄「過失であっても刑事責任問う」(要約)

982:無記名投票
24/05/24 09:32:26.21 p5STTV3o.net
山下「過失によって処罰するなら、例えばぱーちーの未記載でも処罰されるのされないの?」
みんみん長友「百五十万超えてのお金もらわらずとしてる」(要約)

983:無記名投票
24/05/24 09:32:49.55 p5STTV3o.net
山下議員おわり
公明中川@政治

984:無記名投票
24/05/24 09:36:53.71 p5STTV3o.net
中川「維新は企業のぱーちー券購入は禁止してるけど、ぱーちー事態禁止してないのはなぜか」
維新中司「政治資金は本来政治家の政治活動支えるもので、初めて政界入りするものにとっても大事なもの。しかしその本来の趣旨に外れたものは禁じるべき。また大口購入を制限するための上限もうける。なお地域政党を新たに立ち上げる場合もぱーちーが大事な収入になる」(要約)

985:無記名投票
24/05/24 09:38:20.81 p5STTV3o.net
中川「立憲はぱーちー自体を何で禁止すんの?」
本庄「ぱーちーは企業団体献金逃れの手段であると以前から言われており、それによって政策がゆがめられてきた。ぱーちーは政治不信の源」(要約)

986:無記名投票
24/05/24 09:42:41.28 p5STTV3o.net
中川「両党から話聞いたけど野党でも意見はなれてる。それと山下さんも言ったけど安住が昨日ナントカ会やってたって? 党内不一致じゃないの? 安住にやめろって本庄さん言ってみたらどうよ? 立憲の幹部がまず範を示せよ。でないと立憲の法案信用できねーよ。
それと立憲はぱーちー全面禁止って言ってるけど、おたくのおざわの親分さんは反対してるようだけど? すくなくとも公明はこんなしだらは人には見せないんだけどなぁ(棒 どういうつもりで立憲はここにいるのカナー?」

987:無記名投票
24/05/24 09:43:03.56 p5STTV3o.net
中川議員おわり
公明輿水@政治

988:無記名投票
24/05/24 09:49:18.28 p5STTV3o.net
輿水「維新に質問。維新が今回最も重視した点は」
維新青柳「幹事長の名前が収支報告書に乗ってるけど、一円単位で報告してる。幹事長が管轄して決済する仕組みにしてる。そして収支報告書に記入…渉外費は各種調査や外注費など。
各党にも維新のような透明性求めたい。しかし範を示せないからと言って口出すなというような議論には賛同できない」(要約)

989:無記名投票
24/05/24 09:51:10.74 p5STTV3o.net
輿水「政策活動費禁止の事。過去の立憲の政策活動費の使途とは」
本庄「2023年以降、立憲は政策活動費の支出なし。それ以前の支出は適切なもの。じみんがごじゅうおくがーこくみんのふしんがー(要約)

990:無記名投票
24/05/24 09:53:36.67 p5STTV3o.net
輿水「自民に質問。政策活動費はどのようにあるべきか」
鈴木「我が党においては党勢拡大政策立案調査研究といった支出が政策活動費。その中で公開になじまないものもある。そういうものをどうするかどう説明するかが課題だが、使途目的については収支報告書において述べ、もしその報告に虚偽があれば罰せられる」(要約)

991:無記名投票
24/05/24 09:55:46.36 FQhgaapR.net
パーティー収入34.5%増 22年政治資金、コロナ前水準に
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA22BFM0S3A121C2000000/
ps://i.imgur.com/EVYQt9Y.jpg

992:無記名投票
24/05/24 09:57:34.55 p5STTV3o.net
輿水「政治資金収支報告書のネット上の公開について。公明はこれの話進めてるが、立憲もデータベース整備って言ってるけどその目的は」
落合「検索可能なデータ提供する。それによってマスコミや国民の監視が容易になる。寄付者の名前が全て公表されることは問題と思うのでそこは何とかする」(要約)

993:無記名投票
24/05/24 09:59:22.73 p5STTV3o.net
輿水「収支報告書オンライン提出の事、データベース化を前提にしてるのか」
自民本田「検索可能なシステムも構築すべしと自民は考えてる。デジタル化を着実に進める」(要約)

994:無記名投票
24/05/24 10:00:52.01 p5STTV3o.net
輿水「維新にはデジタル化についての言及ないけど」
青柳「我が党の案にはたしかにデジタル化につ捨ては触れてないが、重要な点であるとは考えてる。PDFではなくデータの突合せが必要」(要約)

995:無記名投票
24/05/24 10:02:17.15 p5STTV3o.net
輿水「口座振り込み前提にしてれば防げた案件だと思うんだけど」
鈴木「この三月に自民においてガバナンスの改定、銀行振り込みも決めた」(要約)

996:無記名投票
24/05/24 10:02:50.80 p5STTV3o.net
輿水議員おわり

吉田(は)@政治

997:無記名投票
24/05/24 10:04:46.56 p5STTV3o.net
(は)「さっき山下から企業団体献金について話があったが、そもそも米国でも企業献金禁じられてる。英国でも100万ポンド以上禁じられてる。企業献金大丈夫とか山下いい加減なこと言うな」

998:無記名投票
24/05/24 10:09:16.72 p5STTV3o.net
(は)「定額減税で現場は疲弊してる。自民の党利党略で金使わされてると」
鈴木「えーと通告もないし何が言いたいのかよくわかんないんだけど…」
(は)「政党交付金がー
鈴木「政党交付金は国の財源から出てるので予算書も出てる」(要約)

999:無記名投票
24/05/24 10:13:02.78 p5STTV3o.net
(は)「五十万以下にした理由、外国勢力に知られてはまずいことがあるというがそれはなんだ」
鈴木「五十万以上の額、その使途や目的を公開しないといけないと…ごめん言ってる意味が分からないんだけど」
(は)「わたしにはまったくそうぞうができない」
鈴木「使途の目的の公開、どこまで公開できるのかと考えた上で五十万となった。過去の例も見たが、旅費などみて五十万が適当とした」(要約)

1000:無記名投票
24/05/24 10:14:14.73 p5STTV3o.net
(は)「他の国に旅行に行った議員が」
鈴木「すまん話が分からんけど…五十万が妥当と言ってる」
(は)「論理が破綻してるのは自民党だ(要約)



1001:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 20時間 37分 20秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch