【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862at KOKKAI
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862 - 暇つぶし2ch284:無記名投票
19/09/18 21:07:01.85 daDdoTli.net
韓国検察がチョ法相を捜査か、進退問題に発展の可能性も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 【ソウル=建石剛】韓国紙・朝鮮日報は18日、チョ国(グク)法相(54)の家族ファンドを巡り、検察がチョ氏を公職者の直接投資を禁じる公職者倫理法違反容疑で捜査していると報じた。
チョ氏の聴取は避けられず、進退問題に発展すると伝えている。
 チョ氏は2017年5月に大統領府民情首席秘書官に就任した。チョ氏の妻ら6人は約2か月後にファンドに出資し、親族の男(逮捕)が実質的に所有する運用会社に委託した。
朝鮮日報によると、検察は男がチョ氏と妻の2人にファンドの運用方針を伝え、チョ氏らの意見を実際の運用に反映させた事実を確認しているという。

285:無記名投票
19/09/18 22:17:17.35 KHRy86qH.net
URLリンク(22.snpht.org)

286:無記名投票
19/09/18 22:27:55.90 IgEyHdF5.net
>>281
ウジ虫がまた元の肥溜めに戻ろうとしているだけだね

287:無記名投票
19/09/19 00:04:04.75 myPb8pVn.net
>>281
1人追加
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安住氏ら4人、立憲民主党入り調整
9/18(水) 23:22配信
無所属衆院議員の安住淳元財務相、中川正春元文部科学相と、
大串博志、黒岩宇洋両氏が立憲民主党に入党する方向で最終調整に入った。
同党関係者が18日、明らかにした。
4人は立民の衆院会派に所属。
同党は国民民主党などと衆参両院の会派合流へ協議を進めている。

288:▼・ェ・▼
19/09/19 01:32:41.89 vsID0ada.net
>>281 今まではいらなかったのは、条件が厳しいんだろうなぁ 反原発が党是か?

289:無記名投票
19/09/19 02:08:16.97 iE22eLXi.net
そこは譲れないらしいなw

290:無記名投票
19/09/19 09:42:20.22 Z/8aPDE2.net
>>280
未だに行方不明者が全員見付かっていない伊豆大島の大規模地すべりの時のような共産党の酋長がお望みなのですね?

291:無記名投票
19/09/19 10:19:38.27 9JPaa6G5.net
森田健作が守られ過ぎてて草生える

292:無記名投票
19/09/19 10:24:48.99 WzThs7cy.net
いやぁ 台風13号で宮古島が大被害うけてる最中に
沖縄県知事様がやらかしてた事がまったく報じられないのに比べればねえ

293:無記名投票
19/09/19 10:26:33.18 WzThs7cy.net
うわああ げすおびに豚がいるうううう
昼の視聴率競争タイムになるまでの
どうでもいい時間帯だけは豚出るんだよなぁ
どういうしがらみなんだろう 豚出すのって

294:無記名投票
19/09/19 10:47:12.76 U3t2lccL.net
>>293
げすおびのプロデューサーと身体の関係でも有るんじゃね?

295:無記名投票
19/09/19 12:28:20.38 9JPaa6G5.net
海外旅行の季節ですねw
憲法審、欧州視察へ出発 改憲や国民投票調査
URLリンク(www.sankei.com)
視察団は、憲法審の森英介会長(自民党)や与党筆頭幹事である自民党の新藤義孝氏、野党筆頭幹事で立憲民主党の山花郁夫氏らで構成。公明、国民民主両党の議員も参加する。

296:無記名投票
19/09/19 12:31:32.02 4+N6hI+b.net
与党と維新はともかく
憲法審査会を妨害し続けている野党連中が
海外視察いく意味あるのかな?

297:無記名投票
19/09/19 13:05:58.17 E563cES/.net
騒音超低空輸送機は層化
PM1:03

298:無記名投票
19/09/19 13:29:36.04 bUZSJDCr.net
文大統領の支持率43.8%で就任後最低 不支持率も最高
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【ソウル聯合ニュース】韓国の世論調査会社、リアルメーターが19日に発表した文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率は前週に比べ3.4ポイント下がった43.8%で、同社の調査で2017年5月の就任後の最低を更新した。
これまでの最低値は今年3月第2週の44.9%。また、不支持率は3.0ポイント上がり53.0%と、就任後で最も高くなった。
 調査は交通放送tbsの依頼を受け、16~18日に全国の成人2007人を対象に実施された。
 リアルメーターは支持率の下落について、チョ国(チョ・グク)法務部長官の家族に関する具体的な検察の捜査内容がマスコミ報道で広がっていることによるものだと分析している。
チョ氏を巡っては娘の大学への不正入学疑惑、家族ぐるみの不透明な投資疑惑などが取り沙汰されている。

299:無記名投票
19/09/19 14:05:29.07 8HPDmU69.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:04

300:無記名投票
19/09/19 14:42:14.68 DRWXWifj.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:41

301:無記名投票
19/09/19 15:54:35.62 8jkltHbJ.net
約10年前7月上旬
大型飛行機
直進飛行→逆噴射→低速飛行→加速前進飛行→エンジン故障→緊急着陸は層化

302:無記名投票
19/09/19 16:05:52.01 U3t2lccL.net
ID変えて荒らし行為
毎日必死だねぇ

ひょっとしてキミ、おつむの病気かい?

303:無記名投票
19/09/19 16:27:12.78 vG/Ww/Be.net
病気の方には、やさしく接してあげてくださいね

304:無記名投票
19/09/19 17:36:25.77 f2CMcU1R.net
貴景勝、大関復帰決定!!!
オメ!!!

305:無記名投票
19/09/19 17:38:57.32 f2CMcU1R.net
貴景勝、このまま突っ走って優勝だ!!!

306:無記名投票
19/09/19 18:44:37.34 HaIz0X+J.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「東電・旧経営陣に判決、進次郎氏を待ち受ける、大きなハードルとは…」
ゲスト:原田義昭(前環境相)、島崎邦彦(東京大名誉教授)、倉澤治雄(科学ジャーナリスト)
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『サウジ施設攻撃の真相 米・イラン対立激化か 日本政府はどう対応?』
ゲスト
鈴木馨祐 外務副大臣
田中浩一郎 慶應義塾大学教授 日本エネルギー経済研究所理事・同中東研究センター長
黒井文太郎 軍事ジャーナリスト

307:無記名投票
19/09/19 21:07:11.76 n2BBXtyw.net
社民・照屋氏、次期衆院選に出馬しない意向
URLリンク(www.nikkei.com)
カントククンクンの後継息子じゃないのか

308:無記名投票
19/09/20 15:04:49.08 p/kv1NMI.net
15:30-17:00 ニコニコ生放送 【豚コレラ感染拡大防止の対策を発表】江藤拓農林水産大臣記者会見
URLリンク(live.nicovideo.jp)
9月20日15時15分に行われる豚コレラ防疫対策本部の開催後に、江藤拓農水相は豚コレラの感染拡大防止に向けた対策を発表します。
ワクチン接種について決定されるとみられています。ニコニコ生放送では、記者会見の模様を生中継でお送りいたします。

309:
19/09/20 15:47:22.27 Oh/Gyvo8.net
>>308
厳しい判断だけど、たっくん大臣でよかった…

310:
19/09/20 16:08:18.10 Oh/Gyvo8.net
記者会見おわた。歯切れよ詳しく答弁してた。頼りになる大臣でほんとよかった。
大臣「「(日本では)2007年?まで豚コレラワクチン接種していた。私は今59歳。
 人生の大半、ワクチンを打った豚肉を食べて育った。それでもこんなに大きくなった。
 マスコミは(食べても大丈夫なことを)きちんと伝えて」    ←カットされるだろうな

311:無記名投票
19/09/20 16:58:06.43 8qz01/HA.net
衛生管理もまともに出来てないのにワクチンかよw
江藤はマジで言ってんのか

312:無記名投票
19/09/20 19:48:06.53 p/kv1NMI.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『首相への道は? 目指す日本の姿は? いま石破茂氏に問う! 憲法・日韓・社会保障』
ゲスト
石破茂 自由民主党元幹事長
山田惠資 時事通信社解説委員
20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「年金問題と緊迫する朝鮮半島情勢」
ゲスト:潮 匡人 (評論家)
21:00-21:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「旭日旗の持ち込み問題、東京五輪でどうなる、日韓両国の主張と反論」
ゲスト:陳昌洙(世宗研究所元日本センター長)、黒田勝弘(産経新聞ソウル駐在客員論説委員)
22:00-23:00 言論テレビ 【花田編集長の右向け右!】第279回 - 花田紀凱 × 加藤清隆・政治評論家
 「小泉進次郎氏は総理になれるか」
URLリンク(www.genron.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
23:30-24:20 TBS系列 NEWS23
▽背水のバラバラ野党結集へ前首相が動いた▽日韓に進展「協議受け入れ」(他)

313:無記名投票
19/09/20 20:43:33.36 NSnc8IBf.net
>>311
衛生管理徹底のために、( `ハ´)<丶`∀´>の日本国内進入禁止と、
日本国内に生存している( `ハ´)<丶`∀´>の国外追放処分が必須だね

314:無記名投票
19/09/20 21:14:02.42 5EupJtP0.net
ラグビーワールドカップ中継で安倍総理の姿がチラッと映った。

315:無記名投票
19/09/20 21:46:05.92 MLsJTOAy.net
裏のプラニューでねっとりゲル

316:無記名投票
19/09/21 08:48:16.00 UJZ86Zfq.net
熊谷千葉市長くらいの仕事すらできない森田千葉県知事)
(千葉市は政令指定都市)

317:無記名投票
19/09/21 09:22:06.40 4eH3Tn+u.net
千葉は責任の擦り付け合いをまったり鑑賞したい

318:無記名投票
19/09/21 09:58:31.86 d1mwD/7+.net
10:00-20:00 ニコニコ生放送 【若者の声を政策に】全世代で考える、これからの教育と社会~ユース・カンファレンス2019~ イベント生中継
URLリンク(live.nicovideo.jp)
日本若者協議会主催のイベントの模様を生中継でお送りします。
国会議員登壇者(抜粋)
 ・岡本 三成(公明党 衆議院議員)
 ・音喜多 駿(日本維新の会 参議院議員、地域政党「あたらしい党」代表)
 ・西村 智奈美(立憲民主党 衆議院議員)
 ・玉木 雄一郎(衆議院議員、国民民主党代表)
 ・落合 貴之(立憲民主党 衆議院議員)
 ・足立 康史(日本維新の会 衆議院議員)

319:無記名投票
19/09/21 10:31:03.68 yE1duTal.net
当事者である(3年後、埼玉選挙区で改選を迎える)関口昌一参院議員会長は逃亡(入院)してしまった・・・ Orz
埼玉県連としては10月の参院選補選は全力で戦ったふりをして負けたいのが本音
傷を負わずに負けるために外部からの候補擁立を目指すようだ
参院埼玉補選 自民「出るも地獄、引くも地獄」 対応に苦慮
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
上田清司前埼玉県知事が参院埼玉選挙区補欠選挙(10月27日投開票)への出馬を正式表明
したことで、ピンチに陥っているのが自民党だ。直近の埼玉、岩手両県知事選に続く与党の「3連
敗」は避けたいところだが、知名度が高い上田氏に対抗できる有力候補は見当たらない。党埼玉
県連は24日にも幹部会を開き、意見集約を図った上で党本部と対応を協議する。
上田氏は、事実上の与野党一騎打ちとなった県知事選で野党統一候補の大野元裕氏を支援し、
勝利に導いた立役者。補選は10月の消費税率10%への引き上げ後、初の国政選挙となり、
自民党にとっては今後の政権運営を占う上でも重要な意味合いを持つ。
だが、知事を4期16年務め、高い知名度を誇る上田氏が相手では厳しい選挙が予想される。
仮に勝利しても、連立政権を組む公明党との関係にひびが入る危険性をはらむ。3年後の次期
参院選埼玉選挙区(改選数4)で、自民が現職と今回の補選候補の2人を擁立し、さらに野党が
複数の候補を出せば、公明党の現職はこれまで以上に激戦を余儀なくされるからだ。

320:無記名投票
19/09/21 20:57:34.08 qxCmcKho.net
>>316
森田健作、埼玉県知事選の応援来た時に
ガースーなど国とのパイプ自慢してたのにな…
>>319
関口より責任あるのは県連会長だった新藤
ろくに総括もせずに県連会長辞めて逃亡

321:無記名投票
19/09/22 01:13:53.16 NgFvXWC7.net
>>320
森田健作も所詮は俳優上がりのダメ人間でしょ
自分では汗もかかずに政権与党批判と東電だけに責任押し付けて逃げてんじゃねーよとしか思わんわ

322:無記名投票
19/09/22 07:21:01.95 d+of8OM7.net
これまで当たりでも外れでもなく淡々とやってきただけでも他の都道府県知事よりも相当に優秀
今回の15号台風は東京にある狂気の在日マスコミとの連携が殆ど取れない安倍政権が
ソラヨミできずにドンピシャで組閣とバッティングさせ運の悪さから来たものだから
何もかもワチャワチャになってしまったに過ぎない
ここぞとばかりに健作叩いてる連中はアンタんとこの知事を見てみろっての

323:無記名投票
19/09/22 07:36:05.71 TavP7nDM.net
組閣なんか関係ないだろ災害対策基本等災害時の対応手順は決まってるんだから
県庁が潰れてて機能してないわけでもなく判断できるのに法律超えて超法規的措置で行政権を発動する場面かよアホらしい

324:無記名投票
19/09/22 08:23:24.53 Wu7muGQP.net
連合にとっては森田健作は良い知事だろうねw
千葉市長もww

325:無記名投票
19/09/22 08:38:45.67 d+of8OM7.net
ここは良くも悪くも、常に何らかの騒ぎを起こしていなければ政治家ではないといった主観を持つ者が多すぎる
まぁありとあらゆる政治ネタを茶化して嘲笑うスレだからそれで正常なのかもしれんがな

326:無記名投票
19/09/22 08:46:56.90 0dQN2Wwj.net
09:00-10:10 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
テーマ「安倍改造内閣 内外の課題にどう向き合う」
出演者:菅義偉、高市早苗、茂木敏充、加藤勝信、小泉進次郎、河野太郎
09:30-10:00 BSテレ東 NIKKEI 日曜サロン
テーマ「玉木雄一郎・党勢回復へ次の手は?」
ゲスト:玉木雄一郎(国民民主党代表)

327:無記名投票
19/09/22 08:50:57.39 Wu7muGQP.net
>>325
ネットに夢を見過ぎてないですか?便所の落書きなんだから気楽に行こうよw

328:無記名投票
19/09/22 09:07:32.66 d+of8OM7.net
>>327
この被写体の意図はサッパリわからんが、せめてこれくらいブッ飛んでくれれば少しは溜飲が下がる
URLリンク(i.imgur.com)

329:無記名投票
19/09/22 09:10:56.10 NgFvXWC7.net
>>325
森田健作を貶されて悔しいの?
実際さぁ、知事でありながらこの為体はどうなのよ?
まずは被害自治体から被害報告とか上がってこない限り、政府としても本格的に動きようがないじゃん
災害としての種類は全然違うけど、民主党口蹄疫の時の東国原の動きと比べても、
森田健作は明らかにサボっているようにしか見えんよ
あのハゲはあの当時、ほぼ寝ずに災害対応のために行動していたし、
各自治体からの要望を取りまとめて江藤拓議員を通じて自民に要請したり、
自身が東京へ赴いて陳情したりしてたしね
森田健作はどんな事をやってんのさ?

330:無記名投票
19/09/22 10:49:53.48 cNsZp2l+.net
電気と水と情報のネットワークが滞ってるのが大きいんだよなぁ
あと強いて挙げるなら、確かに(県からの)自衛隊への支援要請が遅かった

331:無記名投票
19/09/22 11:49:32.15 /irgvciv.net
見てたら県から積極的に情報収集してる節はなかったよな、少なくともマスコミが騒ぎだすまでは
普通に市町村から情報が上がってくるのを待ってた感じで
「把握出来てない」という前に自ら把握しに行けよ!と思うのは自分が災害慣れしてるところの県民だからかぬ

332:▼・ェ・▼
19/09/22 13:39:32.56 /UVJ+o4U.net
|ェ・▼ かぬ

333:無記名投票
19/09/22 16:37:52.99 /cDsS/VA.net
玉鷲 ● 寄り切り ○石浦

334:無記名投票
19/09/22 16:40:56.22 /cDsS/VA.net
殊勲賞:朝乃山(優勝した場合御嶽海と隠岐の海も受賞)
敢闘賞:剣翔・隠岐の海
技能賞:該当者なし

335:無記名投票
19/09/22 16:45:40.06 /cDsS/VA.net
千代大龍● はたき込み ○友風

336:無記名投票
19/09/22 16:50:17.04 /cDsS/VA.net
大栄翔○ 押し出し ●琴恵光

337:無記名投票
19/09/22 16:55:58.83 /cDsS/VA.net
明生 ○ 寄り切り ● 朝乃山

338:無記名投票
19/09/22 16:57:47.62 /cDsS/VA.net
竜電〇 引っ掛け ● 碧山

339:無記名投票
19/09/22 17:01:58.06 /cDsS/VA.net
北勝富士〇 押し出し ●宝富士

340:無記名投票
19/09/22 17:11:28.39 /cDsS/VA.net
阿炎● 寄り切り 〇妙義龍

341:無記名投票
19/09/22 17:13:01.55 /cDsS/VA.net
☆☆☆ これより三役 ☆☆☆

342:無記名投票
19/09/22 17:17:14.65 /cDsS/VA.net
隠岐の海● 寄り切り 〇貴景勝

343:無記名投票
19/09/22 17:22:40.24 /cDsS/VA.net
御嶽海〇 寄り切り ●遠藤

344:無記名投票
19/09/22 17:24:35.54 /cDsS/VA.net
☆☆☆ 優勝決定戦へ(貴景勝 VS 御嶽海) ☆☆☆

345:無記名投票
19/09/22 17:30:11.22 /cDsS/VA.net
栃ノ心● 寄り切り 〇豪栄道

346:無記名投票
19/09/22 17:32:09.49 /cDsS/VA.net
優勝決定戦を戦う貴景勝、 御嶽海はいったん支度部屋へ戻る

347:無記名投票
19/09/22 17:47:23.89 /cDsS/VA.net
【優勝決定戦】
貴景勝● 寄り切り 〇 御嶽海

348:無記名投票
19/09/22 17:48:50.85 /cDsS/VA.net
      |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃め┃; 。
   ; 。 ・┃で┃・ #   みたけうみー
  。 ;゙ #┃と┃# 。
  ゙・# : ┃う┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
 :/   つΦ

349:無記名投票
19/09/22 18:00:06.30 01wKbo3z.net
総理大臣杯、誰が出てくるかと思ったら西村副長官か。

350:無記名投票
19/09/22 18:00:45.47 0dQN2Wwj.net
18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「与野党論客が臨時国会の前哨戦! 消費税、日韓、改憲…」
ゲスト:平沢勝栄(自民党広報本部長)、福山哲郎(立憲民主党幹事長)、渡辺周(国民民主党副代表)
18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
テーマ「日韓議連・額賀会長が生出演!▽イラン情勢」
ゲスト:杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)、小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター特任助教)、
    額賀福志郎(日韓議連会長)、奥薗秀樹(静岡県立大学准教授)

351:無記名投票
19/09/22 18:44:50.43 cE4x/wNp.net
たまに本人出て来ないかなー と思って見てる。

352:無記名投票
19/09/23 12:41:25.59 Iij+aW6r.net
お、おー。
いよいよ真の保守が立ち上ったぞー
一水会 @issuikai_jp 
今年から弊会も本格的にTwitterを始めた。威勢のいいネトウヨ界隈の戯論にナショナルの
思想で対抗すべく、これからもSNS上でのコメント、提起を続けていく所存だ。同時に皆様か
らの応援、叱咤の返信も日々拝見させて頂いている。これらを活動の糧にしつつ、弊会理
念の実現に向け努力していく決意だ。
22:21 - 2019年9月20日

353:▼・ェ・▼
19/09/23 12:48:34.65 tbIaA2oO.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

354:無記名投票
19/09/23 13:31:30.45 TD2b8QY2.net
携帯番号も出せや

355:無記名投票
19/09/23 13:34:39.11 YbfKoGtz.net
前みた画像には番号のってたなー
さすがに黒塗りにしたか

356:無記名投票
19/09/23 14:53:14.91 nJK72vxs.net
>>352
一水会ってエセ右翼じゃん
どこが保守なの?


ものすごいスクープなのに、なぜかマスゴミはダンマリ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

357:無記名投票
19/09/23 15:30:48.24 webLkmsg.net
騒音低空ジャンボ機は層化
PM3:29

358:無記名投票
19/09/23 16:44:04.54 zLOMlgtI.net
一水会の別働隊の偽装民族派右翼にしばきがいるぞ

359:無記名投票
19/09/23 19:27:18.84 mkU38T1k.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「新体制トランプ外交、各国首脳が国連に集結、北朝鮮は…▼佐藤正久」
ゲスト:佐藤正久(自民党参院議員)、藤崎一郎(元駐米大使)、秋田浩之(日経新聞コメンテーター)
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『文政権が日本語で反論 輸出厳格化&歴史問題 泥沼・日韓対立の行方』
ゲスト
松川るい 自由民主党参議院議員
平井久志 共同通信客員論説委員 元ソウル支局長
高初輔 芝パーク総合法律事務所代表弁護士
21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽地球温暖化に各国は 国連で対策サミット(他)
21:54-23:15 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽安倍総理が国連総会へ出発(他)
23:00-24:01 TBS系列 NEWS23
▽進次郎大臣ニューヨークへ行く(他)
23:00-24:09 日テレ系列 news zero
▽“外交デビュー”小泉環境大臣(他)
23:35-23:45 NHK総合 時論公論「恩赦の持つ意味は」
24:30-25:00 ラジオ日本 SPARK IGNITION
▽『“旅”×○○』
パーソナリティ:鈴木 馨祐(外務副大臣)

360:無記名投票
19/09/23 21:47:38.75 vG0sg5bX.net
>>358
居るわけ無いだろ

361:無記名投票
19/09/23 21:48:30.26 U4arkZHK.net
チョの家族、全員逮捕される勢い

文在寅氏の出国翌日、チョ法相の自宅捜索…韓国検察の「勝負手」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 【ソウル=建石剛】韓国検察は23日、家族の不正投資などの疑惑が相次いでいるチョ国(グク)法相(54)の自宅を捜索した。国連総会に出席する文在寅(ムンジェイン)大統領が出国した翌日の強制捜査に、
韓国メディアは政権と対立する検察の「政治日程を考慮した勝負手」(韓国紙・中央日報)などと伝えた。
 韓国メディアによると、現職法相の自宅に捜索が入るのは初めてという。捜索容疑は明らかにされていないが、検察はソウル市内にあるチョ氏の自宅にあるパソコンのハードディスクなどを押収した。
チョ氏はこれまでに、「家族ファンド」を巡り、投資情報を知りながら出資したとして、公職者の直接投資を禁じる公職者倫理法違反容疑が指摘されている。
 チョ氏を巡っては、新たな疑惑も次々に浮上している。息子にも不正入学の疑いが持ち上がり、娘と息子が参加したとされる名門・ソウル大の研修の証明書が不正に発給されたと指摘されている。
ソウル大教授だったチョ氏が発給に直接関与したとの報道もあり、チョ氏は23日、「悪意的だ。子供は実際に研修を受けて証明書をもらった」と反論した。
 検察は、娘と息子が受験した名門・延世大など4大学も23日に捜索した。

362:▼・ェ・▼
19/09/23 22:34:37.02 tbIaA2oO.net
>>361 日本は、チョグフを国際指名手配して、身柄の引き渡しを要求した方が、韓国側がいい反応示すかもな

363:無記名投票
19/09/23 22:34:46.92 n8FYewRA.net
こうなったらとっとと有罪にして恩赦で乗り切るしかないか

364:無記名投票
19/09/24 01:45:41.67 k422B9r8.net
出りゃええ話
石破氏、政権批判強める構え=埋没に危機感
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

365:無記名投票
19/09/24 06:06:48.37 OZRk1vFk.net
まぁなんだ、至極真っ当で正当な批判なら与野党問わずどんどんやってくれ
言葉に窮して無理矢理な支離滅裂を展開されるのは却って安倍総理の応援になるからな~

366:無記名投票
19/09/24 07:00:26.01 GBDgjGJ3.net
石破派以外の全派閥で会合したときに運命を悟るべきだったな。

367:無記名投票
19/09/24 07:48:16.10 GBDgjGJ3.net
絶対にありえない選択を韓国は選択する。これを前提に考えてみた。
ソウルが都市国家宣言して独立するんじゃないかとw
バチカン気取って世界をドン引きさせるw

368:無記名投票
19/09/24 07:55:09.29 gujNDHw3.net
進次郎が叩かれてるが複雑だな、ゲルみたいにマスゴミのお気に入り議員だったから信用できる奴とは思えんけど

369:無記名投票
19/09/24 08:46:12.30 W1XBlEMY.net
>>367
一水会 @issuikai_jp 9月22日
日本の自主独立という大局に立った時、先に為すべきは占領体制で奪われた我が国の
主権・領土・精神を取り戻すことであり、抗うべき相手は明明白白だ。しかし昨今、木を見
て森を見ぬ隣国批判の雑言が多いこと。未だ独立国たらん我が国の現状に頬っかぶりを
続ける連中こそ「売国予備軍」として自認せよ。

370:無記名投票
19/09/24 09:03:11.13 GBDgjGJ3.net
>>369
日本はTPP発効で戦後体制から離脱済みですよw
米国もUSMCA発効で戦後体制から離脱するよw
それにしても凄い時代になりましたねえ。

371:無記名投票
19/09/24 09:11:20.93 GBDgjGJ3.net
一時間とは長いな
トランプ氏「北朝鮮の非核化急がず」、米韓首脳会談
URLリンク(www.nikkei.com)
トランプ米大統領と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は23日、訪問先のニューヨークで約1時間会談した。

372:無記名投票
19/09/24 12:04:42.01 AhfN71sv.net
>>369
チュチェ思想かぶれのおっさんがよくこういうセリフ吐くんだよな

373:無記名投票
19/09/24 13:13:52.46 UW5Fr+hl.net
>>368
すでに 鳩ぽっぽと石破ニゲルを合成したナニカをイケメンに見える器に入れただけ の存在だとバレているのにな
>>371
一方的にムンが言い訳をまくし立てて、トランプが渋い顔orあくびを噛み殺しながら聞かされてたってだけだったりしてね

374:無記名投票
19/09/24 14:03:25.26 JkXfAmSH.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:03

375:無記名投票
19/09/24 14:47:32.78 c5ZjiTR0.net
騒音低空ヘリは層化
PM2:46

376:無記名投票
19/09/24 15:04:36.12 T8uBa7Er.net
騒音低空ヘリは層化
PM3:00

377:無記名投票
19/09/24 15:19:35.80 2zg0t8q0.net
騒音低空ヘリは層化
PM3:18

378:無記名投票
19/09/24 15:20:44.50 UW5Fr+hl.net
おやおや
またド低脳な荒らしが毎度おなじみのワンパターンコピペですかぁ~?w
たまには別なネタを使えってのw

ま、脳みそが芥子粒程度しかないっぽいから無理だろうけどねw

379:無記名投票
19/09/24 15:21:06.23 UW5Fr+hl.net
さて、一応通報しとくかね

380:無記名投票
19/09/24 19:18:18.18 sHITyer9.net
馬淵、階両氏が共同会派入り 大串氏は立民入り
URLリンク(www.nikkei.com)
 無所属の馬淵澄夫、階猛両衆院議員は24日、立憲民主党や国民民主党などの共同会派に
合流する考えを明らかにした。記者会見した馬淵氏は「野党一丸となって政権に対峙したい」と語った。
階氏は「行政監視機能を高める点で力になりたい」と述べた。両氏は会派には加わるものの、
引き続き無所属で活動する。
 一方、無所属で立民会派の大串博志衆院議員は立民に入党届を出した。同党は24日の常任幹事会で了承した。
大串氏は野党再編をめぐり「党を一つにしていくことを目指すべきだ」と話した。
 立民、国民民主と衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」の3党派は19日、10月4日召集の臨時国会から
衆参両院の共同会派をつくることで合意した。これにあわせて無所属の安住淳、中川正春、黒岩宇洋の3氏は
立民に入党した。安住氏は国会対策委員長に就いた。

381:無記名投票
19/09/24 19:19:22.27 39J9YPf/.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「文在寅政権VS韓国検察、改革と対決の歴史は、検察目的は組織防衛か」
ゲスト:山下貴司(前法相)、奥薗秀樹(静岡県立大准教授)、クォン・ヨンソク(一橋大准教授)
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証! 米韓首脳会談 ▽ 景気揺らぐか消費増税 日本経済の行方を探る』
ゲスト
後藤茂之 自由民主党政務調査会長代理 衆議院議員
大串博志 立憲民主党政務調査会長特別補佐 衆議院議員
永濱利廣 第一生命経済研究所首席エコノミスト
西野純也 慶應義塾大学教授(冒頭)
渡部恒雄 笹川平和財団上席研究員(冒頭)
20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「痛み伴う年金・医療改革 与野党の若手議員が提言」
ゲスト:田畑 裕明 (自民党衆議院議員 / 元厚生労働大臣政務官)、落合 貴之 (立憲民主党衆議院議員)
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「初・イスラエル大使生出演2020日本への提言総選挙後の中東緊張は」
ゲスト:ヤッファ・ベンアリ(駐日イスラエル大使) 中山泰秀(自民党 衆議院議員、元外務副大臣)
23:00-23:30 BSテレ東 NIKKEI 日曜サロン[再]
テーマ「玉木雄一郎・党勢回復へ次の手は?」
ゲスト:玉木雄一郎(国民民主党代表)
23:00-23:30 BS11 リベラルタイム
「連合結成30年と野党Ⅳ"連合と政権"」
ゲスト:古賀 伸明 (公益財団法人 連合総合生活開発研究所 理事長)

382:無記名投票
19/09/24 20:19:58.17 OZRk1vFk.net
とりあえずコザワ率いる「ぼくの考えた最強の受け皿“旧来民主党”ネクスト内閣」の布陣を大公開してくれないか?
「政策なんかどうでもいいからとにかく政権交代」なんて壮絶なボケをかましている以上、空想の組閣すら難しいだろうけどな

383:無記名投票
19/09/24 21:05:17.05 HewtyB+n.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

384:無記名投票
19/09/24 23:10:50.03 Nb6nU6/X.net
731 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/03/06(月) 11:57:27.93 ID:aGvJAE/i0
ええと、後で見る人用に時系列まとめ
2017/03/06 朝 人造人間19号がミサイル発射
自民「予算委員会の予定があるが、NSCを優先して委員会を午後スタートにしたい」
民進「定刻に委員会を開催しないならば審議拒否する」
09:00 予定通り委員会スタート
自民議員「NSC妨害のために審議拒否するって言いだしたアホをNHK中継で晒す」
アベ「野党が許さないならば仕方ないので、お昼12:00からNSCやります」
10:30
陳「じゃあ今すぐNSCやってこい」
アベ「お許しが得られるのならば今すぐ行ってきますが」
陳「官邸に行け。そして30分で帰ってこい」
10:40~11:10 委員会休憩。「陳謝しろ」3連星も休憩。アベは国会と官邸間をダッシュで往復して会議
NHKアナウンサー「ニュースです。民進の陳先生の提案により急遽NSCが開催されました」
実況民「俺が見た中継と違う」
11:10
アベ「急いで帰ってきました」
陳「NSCが開催できてよかったです。では早速質問を始めます」
アベ「どうぞ」
陳「では森友学園について質問します!!!!」

385:無記名投票
19/09/24 23:18:33.92 UW5Fr+hl.net
籠池長男によると、籠池のおっさんの証人喚問時の台本を書いたのは菅野完なんだってね
そしてその台本の作成には弁護士も協力していたとか
これって弁護士の立場もかなりヤバイんじゃね?
そしてこれらを許可して時間の猶予を与えたのは福山哲郎こと陳哲郎なんだとか
もちろん陳哲郎は説明責任を果たすんだよなぁ?
でなければ総理や閣僚や官僚たちに散々言ってきた「説明責任を果たせ・果たす義務がある」って発言に意味がなくなるぞw

386:▼・ェ・▼
19/09/25 00:18:47.89 Rt3eqt3p.net
河野太郎
@konotarogomame
私が外務大臣当時に指示した、東京、福島市、いわき市、ソウルの空間線量率の在韓国日本大使館のホームページへの掲載が始まりました。今後、大使館休館日等を除く毎日更新されます。韓国において日本の放射線量についての関心が高まっていることを受けての対応です。
URLリンク(kr.emb-japan.go.jp)

387:▼・ェ・▼
19/09/25 02:03:07.08 Rt3eqt3p.net
志位和夫はネトウヨ「志位和夫必勝」の旭日旗を掲げる
URLリンク(ksl-live.com)

388:無記名投票
19/09/25 05:13:43.97 e7j4SXpD.net
在日政党屈指の独裁体制である共産党では独裁者の志位に逆らえる者はおらず、
というか事前に総括(アカ的な意味で)されてしまっているのだろう

389:無記名投票
19/09/25 05:46:20.33 XhXSLGSd.net
日本共産党と言えば、魚屋さんと江崎さんと長尾さんのこの動画の最後の方に
背筋が寒くなる話が出てくる。
URLリンク(youtu.be)
江崎:日本共産党はフロント=出先。
共産党革命を本気で考えている人間は霞が関にいる。
安倍政権に都合の悪い情報が色々な省庁から突然、ポーンと出てくるのはつまり・・・
だそうな。

390:無記名投票
19/09/25 06:19:06.11 oH2fCDUD.net
特定秘密で共産党の情報網がぐだぐだになったよな

391:無記名投票
19/09/25 06:32:38.44 oH2fCDUD.net
魚屋って生田よしかつのことか。
原爆マグロで大騒ぎした後始末がまだだったな。
そんなもん埋まってねーよ。と言う官僚答弁があるんだがw

392:無記名投票
19/09/25 06:56:51.33 /ej68w34.net
>>388
志位和夫なんて不破哲三のパペット
ていうか日本共産党の議員全てが不破哲三の胸先三寸でどうとでもなるコマ
このくたばり損ないこそが日本における真の独裁者だよ

393:無記名投票
19/09/25 07:24:29.52 PdA+L4lg.net
南朝鮮海軍は公式に参加しないことと決定しました
そもそもよんでねーしw
令和元年9月24日
海上幕僚監部
(お知らせ)
令和元年度自衛隊観艦式及びフリートウィークについて
標記について、以下のとおり実施されますので、お知らせします。
1 観艦式の概要
(1)期 日
令和元年10月14日(月)
(2)場 所
相模湾
(3)実施責任者等
実施責任者:海上幕僚長 海将 山村 浩
執 行 者:自衛艦隊司令官 海将 糟井 裕之
(4)参加艦艇等
ア 部隊規模(基準)
艦艇46隻及び航空機40機
(陸上自衛隊航空機3機、航空自衛隊航空機12機、海上保安庁1隻、加海軍、中海軍、星海軍、英海軍、米海軍の艦艇各1隻、印海軍の艦艇2隻、豪海軍の艦艇4隻及び米海軍航空機1機を含む。)
URLリンク(www.mod.go.jp)

394:無記名投票
19/09/25 12:48:56.72 agUScQCh.net
旭日旗の赤と白の部分を入れ替えておいたら
何人の人が気付くだろうなぁ

395:無記名投票
19/09/25 13:03:16.99 IimgbnoX.net
■ 休眠預金活用法について
   国会でさんざん議論された『休眠預金活用法』、それにも拘らず全く理解していない二人がピーチク・パーチク
★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話
300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)
308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy>>347
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。

347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb
休眠預金について誤解されているようです
休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2009年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
★★★どうやら会話してる2名は休眠預金になれば国に没収されると思い込んでいたようです (クスクス)
    .

396:無記名投票
19/09/25 13:51:37.93 ALd9/LoS.net
環境少女「科学に基づき行動を」 米下院で証言
2019.9.19 08:17
URLリンク(www.sankei.com)
中国の対策が不十分とする意見が話題に上ると、
スウェーデンでは米国の取り組みが不十分と指摘されていると訴えた。
 同世代の米国の3人も公聴会に出席。ジェーミー・マーゴリンさん(17)は
温室効果ガス削減について「できる努力をしないのは恥ずかしいことだ」と述べ、
トランプ政権を批判した。

397:無記名投票
19/09/25 16:22:10.20 LKhOZ7ac.net
騒音中型ヘリは層化
AM11:25

398:無記名投票
19/09/25 17:47:12.58 IimgbnoX.net
■ 休眠預金活用法について
「休眠預金は没収される」と書き込んで満座に無知を晒して大恥。
ならばと、話を手数料に逸らして汚名返上を狙うべく醜い自演するも、再度大恥を掻くことに (爆
============================================
329無記名投票2019/06/06(木) 09:17:16.41ID:cqIz6JOC
休眠預金になっても、銀行へ申請すると全額引き出せるんだってことね?
1万円以下でも手数料とかかかるのかな?
============================================
334無記名投票2019/06/06(木) 09:24:58.20ID:cqIz6JOC
再発行手数料 1,080円だって(>_<)
でも、解約したら無料なんだって。
休眠口座を解約のために必要な書類は、
・ 住民票(運転免許証の裏面に前住所が書かれている場合は必要なし)
・ 戸籍謄本(結婚などによって苗字が変わっていた場合に必要)
・ 運転免許証
めんどくさー(>_<)
============================================
自演乙であります
手数料や手続きについて必死に調べて手数料1,080円という結論に達したようですね。
しかし、残念ながら手数料や手続きなどは銀行法で規定されているものではありません
すなわちATM手数料や振込手数料などと同様に金融機関毎に違うのですよ
護送船団方式の時代から一歩も進歩していないポンコツ老人かな? (爆爆
もう一度、乙!と言っておこう
    .

399:無記名投票
19/09/25 18:25:00.92 eLGzwgkF.net
速報
石崎傷害容疑で書類送検

400:無記名投票
19/09/25 18:54:11.26 SVtGtdma.net
騒音低空ヘリは層化
PM6:46

401:無記名投票
19/09/25 19:08:27.20 JChpVOvq.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「北朝鮮巡る情勢急転か、国連舞台の首脳外交…日米韓の思惑と利害は」
ゲスト:薗浦健太郎(自民党総裁外交特別補佐、元首相補佐官・安全保障担当)、太田昌克(共同通信編集委員兼論説委員)
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『日米韓首脳の国連演説 トランプ演説と北朝鮮 文大統領の日本言及は』
ゲスト
若宮健嗣 外務副大臣
武藤正敏 元駐韓国特命全権大使
手嶋龍一 外交ジャーナリスト
20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「にわかに脚光を浴びる環境行政 その展望と課題」
ゲスト:小林 光 (東京大学総合文化研究科 客員教授)、三宅 成也 (みんな電力株式会社 専務取締役)
21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽まもなく日米首脳会談 最大の焦点・貿易協定の行方は▽新閣僚インタビュー(3)田中復興相(他)
21:54-23:15 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽緊張緩和につながるか…日本・イラン首脳会談の成果は(他)
22:00-22:40 NHK BS1 国際報道2019
▽特集「国連総会 世界のリーダーは何を語ったか」(他)
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「米朝会談は動くのか? 金委員長の本音と戦略…北の大使語る日本批判」
ゲスト:武貞秀士(拓殖大学大学院客員教授) 李柄輝(朝鮮大学校准教授)
22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「観光立国ニッポンの課題『量と質』どう両立?」
ゲスト:高坂晶子(日本総合研究所主任研究員)
22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送 【第366回】【参議院議員 山田太郎のさんちゃんねる】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(live.nicovideo.jp)
 山田太郎(自民党参議院議員)
23:00-24:01 TBS系列 NEWS23
▽“牛を取られ車は取れず”日米貿易協定合意へ…一方的譲歩のワケ▽小泉進次郎大臣「毎日ステーキ」と
地球温暖化の意外な関係(他)
23:35-23:45 NHK総合 時論公論「温暖化から“気候危機”へ」

402:無記名投票
19/09/25 20:53:28.90 e7j4SXpD.net
BS見てると、悲哀タップリのTBSと、結局何が言いたいのかよくわからんフジとの対比が何だかなぁ…

403:無記名投票
19/09/25 21:48:58.47 sCEHNvc0.net
【CO2/原発】スウェーデンの発電 原子力が40% 水力が40% 脱原発→建て替え容認
スレリンク(newsplus板)

【日本のマスコミは恥ずかしい】小泉進次郎セクシー発言 デーブ・スペクター「アメリカの政治家は、普通に『セクシー』って使う」★3 
スレリンク(newsplus板)

404:無記名投票
19/09/26 07:05:17.53 JTkrIzMH.net
安倍総理記者会見中継@NHK

405:無記名投票
19/09/26 07:43:42.51 qz7ASBKS.net
トランプのTPP離脱公約を守りつつ米国がTPPに参加する形になりますた。
知的財産を好き勝手にしてる連中がヤバい。NHKの子会社は大丈夫ですかあw

406:無記名投票
19/09/26 12:33:46.50 TrvgViXF.net
休眠預金について断片的な知識だけで書き込む人がいて欠陥だらけの内容に
なっている。以下の矛盾だらけの書き込みを見てみよう

440 【東電 84.6 %】 2019/06/06(木) 11:28:54.16ID:TVzKzyr4
財金で穂高が質問して(゚⊿゚)が答弁してたので知ってるけど、        ----->①
ゆうちょで>>337ができるのなら、
相続放棄(放置?)や所有者不明の土地でもやればいいのになーと。
前に噂の東京マガジンwで、災害対策で不明土地のとこだけポツンと手付かずで、
他の居住者さんが心配してるの見たからさぁ(´・ω・`)
448無記名投票2019/06/06(木) 11:34:02.06ID:cqIz6JOC
>>440
そっか、他の貯金は権利失うわけじゃないから、NPOに使わせるわけだけど、
ゆうちょの定期預金は放置すると完全にお金が没収されちゃうわけだから、金額も  -----> ②
大きそうだし、だったら国が管理して不明土地問題やるのがいいね!
455 【東電 85.3 %】 2019/06/06(木) 11:43:46.43ID:TVzKzyr4>>461
>>448
いや、ゆうちょのお金を不明土地に使うのでなくw                       -----> ③
土地の権利消滅、あとは国や自治体管理で災害対策でも地域振興でもサクッとできればいいなー

①穂高の質問聞いて休眠預金は没収されないことは知っていると言いながら舌の根も乾
かぬうちにゆうちょは没収できる、などとポンコツ脳丸出しである
②無知な相方は①を信じて「ゆうちょの定期預金は放置すると没収されるからその金で
不明土地問題やるのがいい」などとこれまたポンコツ脳丸出し
③挙句の果てに、「ゆうちょのお金を使うのではない」などとポンコツ同士の内紛に発展
いやはやwww
    .

407:無記名投票
19/09/26 12:33:46.69 TrvgViXF.net
休眠預金について断片的な知識だけで書き込む人がいて欠陥だらけの内容に
なっている。以下の矛盾だらけの書き込みを見てみよう

440 【東電 84.6 %】 2019/06/06(木) 11:28:54.16ID:TVzKzyr4
財金で穂高が質問して(゚⊿゚)が答弁してたので知ってるけど、        ----->①
ゆうちょで>>337ができるのなら、
相続放棄(放置?)や所有者不明の土地でもやればいいのになーと。
前に噂の東京マガジンwで、災害対策で不明土地のとこだけポツンと手付かずで、
他の居住者さんが心配してるの見たからさぁ(´・ω・`)
448無記名投票2019/06/06(木) 11:34:02.06ID:cqIz6JOC
>>440
そっか、他の貯金は権利失うわけじゃないから、NPOに使わせるわけだけど、
ゆうちょの定期預金は放置すると完全にお金が没収されちゃうわけだから、金額も  -----> ②
大きそうだし、だったら国が管理して不明土地問題やるのがいいね!
455 【東電 85.3 %】 2019/06/06(木) 11:43:46.43ID:TVzKzyr4>>461
>>448
いや、ゆうちょのお金を不明土地に使うのでなくw                       -----> ③
土地の権利消滅、あとは国や自治体管理で災害対策でも地域振興でもサクッとできればいいなー

①穂高の質問聞いて休眠預金は没収されないことは知っていると言いながら舌の根も乾
かぬうちにゆうちょは没収できる、などとポンコツ脳丸出しである
②無知な相方は①を信じて「ゆうちょの定期預金は放置すると没収されるからその金で
不明土地問題やるのがいい」などとこれまたポンコツ脳丸出し
③挙句の果てに、「ゆうちょのお金を使うのではない」などとポンコツ同士の内紛に発展
いやはやwww
    .

408:無記名投票
19/09/26 12:42:12.83 89cmp9XB.net
はい、またド低脳な無脳コピペ荒らしがやってきてますねw
たまにはさぁ、自分でスレ立てて対抗してみろよw
同じことしか出来ない芸無し金無し髪なしくんw

409:無記名投票
19/09/26 13:03:18.44 +aOznYPX.net
一水会のチュチェ思想好きを指摘されたから怒ってんじゃね?

410:無記名投票
19/09/26 19:30:47.91 JTkrIzMH.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「国連総会で安倍外交は、前防衛相に聞く北朝鮮、日韓行方▼岩屋毅」
ゲスト:岩屋毅(前防衛相)、久保文明(東京大学大学院教授)、藻谷浩介(日本総合研究所主席研究員)
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証・日米首脳会談 「新貿易協定」と「日米、日米韓連携」の行方は?』
ゲスト
佐藤正久 前外務副大臣 自由民主党参議院議員
細川昌彦 中部大学特任教授 元経済産業省通商政策局米州課長・同貿易管理部長
中林美恵子 早稲田大学教授
20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「消費税10%直前! 『増税対策』得か損か?」
ゲスト:飯田 泰之 (明治大学政治経済学部 准教授)、菊地 崇仁 (株式会社ポイ探 代表取締役)
21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽日米貿易協定最終合意 農家の受けとめは? 影響は?▽新閣僚インタビュー(4)衛藤一億総活躍相(他)
21:54-23:15 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽貿易協定やイラン問題“蜜月"日米トップの会談成果は▽消費税引き上げまであと5日(他)
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「進次郎大臣発言の波紋どうする原発処理水の『海洋放出』を徹底討論!」
ゲスト:倉澤治雄(科学ジャーナリスト) 鳥養祐二(茨城大学教授)
22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「定年後に人生もう一山! 50代からの選択▽首脳会談やマーケット」
ゲスト:得丸英司(定年後研究所所長)
23:00-24:01 TBS系列 NEWS23
▽波紋…芸術祭に補助金交付せず(他)
23:20-23:35 NHK総合 ニュースきょう一日
▽日米貿易協定・反応は(他)
23:35-23:45 NHK総合 時論公論「日米貿易協定~スピード決着の背景と課題」

411:無記名投票
19/09/26 19:40:25.46 wwdR9Bwf.net
あらまープラニュー 面白そうな3人だねー

412:無記名投票
19/09/26 20:53:19.75 qz7ASBKS.net
マスコミさん的にはデジタル貿易協定が無かった事になってるなw

413:無記名投票
19/09/26 20:54:23.17 /pEQ2XD9.net
シラク大統領死んだね、ホントよい人ほど早く死ぬ…

414:無記名投票
19/09/27 06:56:33.57 5KJuYPxp.net
包括的な貿易協定ではないけれど今回結んだ二つの協定を合わすと内容は包括的になるってこった。
あとはネットに落ちてる情報を本にしてエラそうにしてる連中が解説してくれるだろw

415:無記名投票
19/09/27 07:44:10.81 mSL4mkuQ.net
>>393
ちなみに前回(2015年)の観艦式には初めて韓国海軍が参加しました
そして今回は中国海軍が観艦式初参加

416:無記名投票
19/09/27 11:28:00.51 UCrhGmnQ.net
トランプのウクライナ疑惑ってNHKが喧伝してるけど
バイデンの不正疑惑だよなぁ?w
なんかむちゃくちゃ
デジタル貿易協定ってので
腐ったNHKが痛い目にあうなら大歓迎だな
まともな公共放送にうまれかわれよ

417:無記名投票
19/09/27 12:54:29.40 LMIx/SbI.net
関電の収賄ニュース、地元議員はどうなのよ

418:無記名投票
19/09/27 15:05:57.63 ZszDDiwO.net
北朝鮮が案の定、頭に乗って会談要求のハードル上げてきたね
<丶`∀´>とパヨクに甘い顔を見せたり餌をやると、次から次に要求がエスカレートするってのは、
日本が南北<丶`∀´>にやられたことを見てればわかりそうなもんだけどね

419:無記名投票
19/09/27 15:38:36.85 kAwuhl3b.net
>>417
大阪らしい事件ですね。
大阪の人間は関東などと違って「悪事もバレなければOK、バレたら誤魔化す、誤魔化せなかったら
謝る」という考え方です。
これはかつて半島から大阪に多くの朝鮮人が移り住んだことによるものです。
ナマホなども大阪では「貰えるものはもろうとけ」という考えです
ちなみに大阪府はナマポ受給率日本一です

420:無記名投票
19/09/27 15:50:16.90 B3AvR7Ma.net
層化は脱会者に集ストしターゲットを基地外病院に強制入院させターゲットの脳を薬で破壊し輪姦している

421:無記名投票
19/09/27 18:50:32.78 HF92LxAt.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「習近平政権と香港デモ、建国70年迎える中国、緊迫の事態はあるのか」
ゲスト:村山宏(日本経済新聞・編集委員)、ジェームズ・シムズ(フォーブス・ライター)、
    ティム・ケリー(ロイター通信・上級通信員)、孫秀萍(環球時報・特約記者)
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『内憂外患もトランプ流 予測不能…中東&米朝 米国外交どこへ行く?』
ゲスト
小野寺五典 元防衛相 自由民主党衆議院議員
宮家邦彦 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
ケビン・メア 元米国務省日本部長
21:00-23:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第362回 - 《2H特番》言論テレビ7周年感謝の集い「『令和』の日本をどんな国にするのか」
 <スペシャル討論>菅義偉官房長官との対話
URLリンク(www.genron.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
出演者
 櫻井よしこ・花田紀凱
 杉田水脈・田北真樹子・我那覇真子・鈴木くにこ
 瀬尾友子・大高未貴・葛城奈海・半井小絵
9月28日(土)
01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! (※一部地域は01:34~)
テーマ「激論! 建国70年 ド~なる?! 中国」
パネリスト
 松川るい(自民党・参議院議員)
 長妻昭(立憲民主党・衆議院議員)
 興梠一郎(神田外語大学教授)
 杜進(拓殖大学教授)
 中川コージ(戦略科学者、「月刊中国ニュース」編集長)
 パトリック・ハーラン(タレント)
 藤野彰(中国問題ジャーナリスト、北海道大学名誉教授)
 三浦瑠麗(国際政治学者)
 森本敏(拓殖大学総長、元防衛大臣)
 渡部恒雄(笹川平和財団上席研究員)

422:無記名投票
19/09/27 19:50:04.27 76ztfb4a.net
社民、野党統一会派に衆院も合流
URLリンク(www.sankei.com)

423:無記名投票
19/09/27 20:23:00.17 oB8HHzMy.net
社民の衆議院議員ってかんとくくんと吉川だけ、なんだな
かんとくくんも老い先長くないだろうし本当に埋没するなこれ
もうミズポしか生き残る道が見えない

424:無記名投票
19/09/27 21:48:00.08 Q7FxRqrq.net
>>423
カントククンクンは次出ないって
トクシンクンクンみたいに引き継ぎ失敗するとまたひとり消える

425:無記名投票
19/09/28 06:19:33.74 jonIeWKV.net
かんとく君の後継者の椅子を巡って
社民やオール沖縄内で揉めたりしてw

426:無記名投票
19/09/28 07:51:30.56 DQCaAjsX.net
トランプ氏「文氏は北から電話もかかってこない」…日米会談で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 トランプ米大統領が25日にニューヨークで行った安倍首相との会談で、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領について、「北朝鮮から敬意を持たれておらず、電話もかかってこない」と述べていたことがわかった。
 北朝鮮が非核化で米国との直接交渉を重視し、仲介役を自任する韓国を排除する姿勢を見せていることを踏まえた発言とみられる。
 首相同行筋によると、トランプ氏は約70分間行われた会談の終盤、突然韓国に言及した。首相に対しては、「韓国との関係は大丈夫か」とも尋ねた。
 これに対し、首相は韓国への輸出管理強化について、「特例的な措置を見直すしかなかった」と説明。韓国人元徴用工問題を巡っては、
韓国側が日韓請求権協定違反の状態を続けていると指摘した。トランプ氏は黙ってうなずきながら聞いていたという。

427:無記名投票
19/09/28 07:53:32.78 DQCaAjsX.net
「安倍のあとは安倍」 二階幹事長言及
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党の二階幹事長は27日、「安倍さんのあとは安倍さんという状況だろう」と述べ、安倍首相の党総裁4選の可能性に、あらためて言及した。
二階氏は27日に行った番組収録の中で、2021年9月に総裁任期満了を迎える安倍首相の続投論について、「おのずとそういう声が出てくるだろう」と述べた。
同時に、「来年の東京オリンピック・パラリンピック後あたりから、新たな政局が始まる。今の展望では『安倍さんの次は安倍さん』という状況だろう」と述べ、
党の規約を改正したうえで、安倍首相の総裁4選もあり得るとの認識を示した。
また、二階氏は、ポスト安倍について「今、手を挙げている人がいない」と指摘した。

428:無記名投票
19/09/28 09:12:58.28 rZQRNC29.net
アベがプーチンより先に任期満了で退任しないと北方領土交渉が有利にならない。
アベプーチンの信頼関係の上で成り立つ交渉なのでどちらが退任するまでが期限。
どちらかが退任した時点で交渉は終了。アベは交渉の期限を切ってるわけだw

429:無記名投票
19/09/28 09:15:19.17 dFuXMwPz.net
貧困調査員が大村恥痔応援表明わろた

430:無記名投票
19/09/28 17:47:58.35 xE7DOZ34.net
逆転トライきめたときに思わず 「アウフヘーヘンッ!」つっちゃったよ

431:無記名投票
19/09/28 18:22:12.08 xE7DOZ34.net
アウフヘーヘー!!!

432:無記名投票
19/09/28 18:35:06.35 xE7DOZ34.net
URLリンク(i.imgur.com)

433:無記名投票
19/09/28 19:28:59.85 xE7DOZ34.net
125 ラガマフィン(兵庫県) [FR] sage 2019/09/19(木) 16:27:29.61 ID:bPmjrU7O0
ルールに関しては「陣取りゲーム」って説明が一番わかりやすいと思う
ボールの位置が「国境線」で、その移動は「持って走ること」が基本ルール
んで、プレイヤーは基本的に「自分の陣地」でプレーしないといけない
(キックでボールが空中にあるときは、「国境線がない状態」)
ノックオンもオフサイドも前へのパスの禁止も全部この「相手の陣地でのプレーだから反則」と覚えればいい
この「国境線」を完全に押し込んで相手の陣地をゼロにした状態が「トライ」

434:無記名投票
19/09/28 22:06:05.49 04MT5k+M.net
>>433
此処はお前さんの日記帳じゃない
荒らしなら他所へ逝ってしまえ

435:無記名投票
19/09/29 10:44:36.06 ud8p2JoH.net
韓国人が日本代表だってさwwラグビー界は狂ってるなww
日本の具智元が雄たけび=ラグビーW杯
URLリンク(www.jiji.com)

436:無記名投票
19/09/29 16:10:26.02 W/N5I3ea.net
ということにしたい魔術?

437:無記名投票
19/09/29 18:02:55.28 wobTLfIj.net
関電の金品受領では億単位のカネが動いたと言う
億のカネが動く時は政治家か暴力団が絡んでいると考えるのが常識
大阪が舞台なので登場人物は噂されている人物とその周辺なのだろう
笑わせる記事だ、主犯が代表訴訟???
「松井市長、株主代表訴訟も選択肢」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

438:無記名投票
19/09/29 19:56:29.42 mya/mjXb.net
立憲・枝野氏「文化庁は廃止した方がいいんじゃないか」
URLリンク(www.asahi.com)
立憲民主党・枝野幸男代表(発言録)
 危機感を持っているのは、あいちトリエンナーレに対する文化庁の補助金の撤回。
どう考えても「中身が気にくわないからカネは出さないよ」と。そんなことを認めたら、萎縮効果が働く。
 自治体は補助金をもらえないと文化行事なんてできない。カネが出ないかもしれない
リスクがあることはやりませんと、結果的にお上の都合が悪い行事はしないということに間違いなくつながる。
 文化庁が自らやったのなら、文化庁の自殺行為じゃないですか。文化庁というのは、
政治的な意見に左右されずに表現行為を守るのが仕事。その文化庁が表現を萎縮させるようなこと
を自分たちの判断で下したのだとしたら、文化庁は廃止した方がいいんじゃないですか。
もう存在意義がなくなる。(29日、さいたま市内の講演で)

439:無記名投票
19/09/29 20:15:00.76 bGu3K1s4.net
ぜひとも展示内容を国会で流して議論してほしいなw

440:無記名投票
19/09/29 20:19:44.31 UbbeI93y.net
マスコミがひた隠しにしている部分をぜひ明るみにしてほしい所ですねぇ。

441:無記名投票
19/09/30 01:24:10.33 q9pMlq1x.net
ドラえもんが何とか弁護士かと思ったら…大村こんなのを政策顧問にしてるんだ
もはや手遅れだな
上山信一 @ShinichiUeyama 23:17 - 2019年9月18日
いや燃やすという行為は、祈りなんです。
神社で自分の願いを書いたお札を燃やすのも祈り。
神に自分を近づける行為は痛みを伴う喜びとされている。
東洋哲学の天空逍遥の一形態なんです。
上山信一 @ShinichiUeyama 10:02 - 2019年9月21日
少女像は韓国ではゆるキャラ的存在。民族独立のシンボルであちこちある。
海外は女性解放象徴。像前にはお供え、地蔵に近い。
しかし?民族統合=脱植民地支配=必ず反日となる。
?大使館前の像は違法だが政府黙認
?置いた団体が政治的過ぎる,日本人に愛されない理由は明白だが、世界は寛容。誤解もある
上山信一 @ShinichiUeyama 13:37 - 2019年9月22日
昨日の作家コメント「最初は慰安婦だと構えたけど横から見てたらディズニーランドでミッキーにあえた気分になった」。
日本大使館前に置く行為は違法で容認不可。
しかし政治利用される前の民衆芸術自体には道祖神的なほのぼの感もある。
「だから芸術の政治利用だ。油断するな」という意見も理解しつつつ
上山信一 @ShinichiUeyama 11:42 - 2019年9月27日
徴用工の像もあるんですね。韓国の民衆芸術はまだまだ健在。
日本各地には、ゆるキャラがある。
あれを韓国で展示し逆に韓国のを日本に並べる国際展示イベントをやってみたらどうか。
そういうふうに少女像を相対化すれば互いの理解が始まる。
芸術の力を発揮してほしいところ。

442:無記名投票
19/09/30 06:28:26.52 bXR1NDSC.net
昭和天皇の写真を燃やして踏みつけにしたんだから措置は当然かと。

443:無記名投票
19/09/30 08:59:04.96 hebcqwpJ.net
徴用工像のモデルって、教科書に間違って載せた日本人だよなw

444:無記名投票
19/09/30 09:16:24.30 RNG+kgBL.net
>>441
燃やすという行為は、祈りだとしても、その後燃やしたお札の灰を
踏みつけるなんて罰当たりな行為を聞いたことないけどな。
詭弁だらけのtweet、実はかの国の人なんじゃないの?

445:無記名投票
19/09/30 10:37:31.31 lZkyAETp.net
10月1日(火)の審議中継予定
衆議院
08:50 災害対策特別委員会
 会議に付する案件
  災害対策に関する件
参議院
13:00 災害対策特別委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  災害対策樹立に関する調査(継続調査)

446:無記名投票
19/09/30 12:29:32.80 8aKYd9Qf.net
>>443
少女像も米軍の空薬莢拾ってたところを米軍の車にひかれた2人の女学生の像ですから

447:無記名投票
19/09/30 13:11:25.09 PAqsutTj.net
支持政党の調査の電話がスマホに掛かってきたお、録音ボイスで数字で答えるってやつ ビックリしたけど家電の調査よりしっかりしたデータ取れそう

448:
19/09/30 14:21:31.86 vrlwoElu.net
>>445
明日の予定ありがとー
閉会中審査クルー(・∀・)
>>439
柚木が不謹慎なパネル作って持ち込めなくて文句で時間潰すまでがセットかなw

449:無記名投票
19/09/30 14:43:27.91 CkOEwH5+.net
>>446
少女像「乞食行為してたら車に引かれてアボーンしたのに、いつの間にか売春婦代表にされてたでござる」

450:▼・ェ・▼
19/09/30 14:48:40.62 2GspzkTR.net
天災
1997年 アジア通貨危機(7月)→韓国経済破綻(10月)韓国IMF(11月)
2008年 リーマンショック(9月)→韓国通貨危機(10月)日韓スワップ(12月)
2019年 (仮称)ムン災害危機(10~12月?)→???
11年おきに経済破綻してる国って・・

451:▼・ェ・▼
19/09/30 14:50:09.48 2GspzkTR.net
>>449 いい所を突っ込みますね。その事件で韓国で大騒ぎ。みんな知ってるのに、売春婦の神扱い。どういうこと?(オカマ風)

452:無記名投票
19/09/30 14:51:24.75 CkOEwH5+.net
>>450
<丶`∀´>「そのたびに灰の中から蘇る不死鳥ニダw」
日米「もうザオリクかけてやらんがな」

453:▼・ェ・▼
19/09/30 14:51:41.81 2GspzkTR.net
>>443 新聞だったと思うよ。撮影したカメラマンが出てきた、もちろん被写体は日本人だと

454:▼・ェ・▼
19/09/30 14:53:29.12 2GspzkTR.net
>>452 自分たちで不況から脱出したと勘違いしている。さらに不況の原因が日本だと吹聴してる。

455:無記名投票
19/09/30 15:22:13.86 C4Mmz0oX.net
>>438
重文や国宝の維持費・修繕費・経費の補助が出難くならないか?
ドコが予算の確保・判断の肩代りするんでしょうか?

456:無記名投票
19/09/30 15:25:09.71 CkOEwH5+.net
>>455
文化財の保護や認定などを所轄する機関と教育行政を分割してしまえばいい
なんなら内閣直轄にして、前川助平のようなのが上に立てないようにしてしまってもいいと思う

457:無記名投票
19/09/30 15:57:32.00 XgMVStDb.net
警備の増強を条件に再開
とか、思いっきり被害者づらも甚だしいですなぁ・・・ >>あいちトリエンナーレ

458:▼・ェ・▼
19/09/30 16:37:35.65 2GspzkTR.net
>>457 県民のかねでやればいい。民主党の巣

459:無記名投票
19/09/30 16:45:44.55 mRWVtFgz.net
半導体少女像とか置けばいいのに
それこそ「不自由」で置けないものだろうからさあw

460:無記名投票
19/09/30 16:47:18.40 Lbuui7Ll.net
国民民主・桜井離党か
相手だった自民熊谷は今は利府町長
愛知が落選したからわからないけど、ぴったりではある

461:無記名投票
19/09/30 16:54:24.93 mRWVtFgz.net
どうせリッケンに移るんだろうけど
一応今後は共闘してきましょうって仲なのに
良いのかねえ こんな波風立てて

462:無記名投票
19/09/30 17:14:19.43 6rpC5kS2.net
>>461
【速報】国民民主党・桜井充参議院議員が離党 改憲勢力が1議席増加へ
スレリンク(news板)
旧民進党の野党3党が統一会派を作ったのが気に入らないので離党という事らしいけど
自分がお山の大将になれないのが気に入らないだけだったりして

463:無記名投票
19/09/30 17:42:24.43 NWVL/TiR.net
公一っあんは引退かい
自民・愛媛4区 山本公一氏の不出馬を報告
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
愛媛4区選出で自民党の山本公一衆議院議員の後援会が27日、会合を開き、次の選挙に
出馬しない事を正式に報告しました。
大洲市内で開かれた会合には山本氏の支援者らが出席し、中では新津昌雄後援会長が
「去年の末に誤えん性肺炎を患ってから体力の回復が思わしくなく、次の衆院選に出ない
ことを決めた」などとする本人の手紙を代読しました。山本氏は93年の衆院選で初当選し、
現在9期目、2016年8月からおよそ1年、環境大臣なども務めましたが、現在は東京都内
の病院で療養中です。一方、後継者について山本氏が世襲に否定的で「地元のために汗を
かく人に託したい」考えであることを踏まえ、自民党県連の渡部浩幹事長代行は「地元と連
携しながら出来るだけ早く擁立したい」と述べました。衆議院愛媛4区には立憲民主党の新
人、杉山啓氏が立候補を表明しています。

464:無記名投票
19/09/30 18:00:03.84 Qd/VuiAF.net

URLリンク(i.imgur.com)

465:無記名投票
19/09/30 18:38:14.54 NWVL/TiR.net
石崎徹がいまだに支部内の党員に対し、「また自民党から出馬したい」と協力を求め、
党員に混乱が生じているとのこと。往生際の悪い奴だ。そういえば新潟では金子恵美も
落選後、グダグダグダグダ言って後任の選出を遅らせたな。
新潟1区と4区はアキラメロン状態か・・・
自民党新潟支部 石崎衆院議員に離党を要請(新潟県)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

466:無記名投票
19/09/30 19:05:33.58 e9bdRxCt.net
こいついつも自民のゴタゴタ心配してる風に装ってそれを面白がって煽ってるな
まあ、自民支持者のふりした野党支持者なんだろうがこんなスレでそんな工作してどうなるよ
そこまで考えが及ばないのが低能というか自己満足にしかなってないというか

467:無記名投票
19/09/30 19:36:58.13 NWVL/TiR.net
先週、二階が緑の小池と会談した
報道では台風被害対策や無電柱化が議題となっているが関係者によると都知事選の話も
あったとのこと。自民都連を強く意識した会談だったようだ
都連の下村博文選挙対策委員長は「我々の対立候補を擁立する方針は揺るがない」とコメント
都連と二階が角突き合わせているように見えるが・・・どうなるのだろう、非常に心配だ

468:無記名投票
19/09/30 20:29:55.55 yuyXdW10.net
桜井が自民に入りたいってよ
桜井参議院議員「自民含む他党入党も検討」
URLリンク(www.tbc-sendai.co.jp)
国民・桜井氏が離党届 自民との連携言及
URLリンク(mainichi.jp)

469:無記名投票
19/09/30 21:35:26.17 CkOEwH5+.net
>>466
おーぷんの方にも同じようなことをやっている奴が居たけど、スレ主にアク禁されてからは出てきてないな
ひょっとしたら同一人物かもな

470:無記名投票
19/10/01 05:28:13.62 kF94a7Od.net
引き抜きをハナから否定する気もないが櫻井は抵抗感あるわ

471:無記名投票
19/10/01 05:45:26.60 SKjXBv9F.net
モナ男にせよ桜井にせよ、散々安倍総理や自民党を悪し様に罵ってきたんだし、
憎悪を向けていた相手に組みするんなら、
どういった理由で協力するのか?
これからどうするのか?
罵倒し侮辱した方々への心からの謝罪
これらをTV中継を入れて謝罪会見するべきじゃないかな?
このままだと有権者をバカにしすぎてるとしか思えんね
あとダボハゼジジィはいい加減、毒エサに食らいつくのを止めてもらいたいもんだ

472:無記名投票
19/10/01 06:10:54.84 niMkfVZE.net
参議院一番初めに桜井が飛び出してくるとは思わなかったな
榛葉賀津也あたりが一番先に出てくると思ってたんだが

473:無記名投票
19/10/01 07:54:36.21 AiHSqepQ.net
衆議院
災害対策特別委員会
URLリンク(pbs.twimg.com)
参議院
災害対策特別委員会
URLリンク(pbs.twimg.com)

474:無記名投票
19/10/01 08:15:48.24 VgFvY0Zz.net
相手の熊谷は町長になったしな

475:無記名投票
19/10/01 08:23:54.76 yjA2VEmP.net
正直櫻井は地元に戻って本業でやり直した方が良いと思う
心療内科医としては結構評判良かったらしい(過去形)し

476:無記名投票
19/10/01 08:34:23.12 8XmsL07t.net
こにたん登場なのに。もう話題にもならないのねえ。

477:無記名投票
19/10/01 08:46:40.64 23ms4tHV.net
おはようございます
本日の予定いずれも㌧です
久々の国会ですねー
今日のこにしくんは「千葉は俺が救った」くらいのことは言ってくれると期待してるw

478:無記名投票
19/10/01 08:48:47.29 23ms4tHV.net
災害対策映像来たー

479:無記名投票
19/10/01 08:50:43.66 23ms4tHV.net
災害対策はじまた

480:無記名投票
19/10/01 08:51:00.58 23ms4tHV.net
まずは理事の補欠選任

481:無記名投票
19/10/01 08:51:34.92 23ms4tHV.net
武田大臣より説明

482:無記名投票
19/10/01 08:52:25.39 23ms4tHV.net
今回の台風被害についての報告

483:無記名投票
19/10/01 08:53:13.96 23ms4tHV.net
全壊109棟…

484:無記名投票
19/10/01 08:55:02.41 23ms4tHV.net
大臣のうしろにたいらー

485:無記名投票
19/10/01 09:01:42.47 23ms4tHV.net
大臣の説明おわり

486:無記名投票
19/10/01 09:03:46.29 23ms4tHV.net
これより質疑
岡島一正

487:無記名投票
19/10/01 09:04:38.07 23ms4tHV.net
りっこくしゃ…

488:無記名投票
19/10/01 09:09:22.31 jNAM06CT.net
立憲国民社保で立国社か
民主党でいいんじゃないのか?

489:無記名投票
19/10/01 09:11:26.64 23ms4tHV.net
岡島「本来なら安倍総理に聞かなきゃならないし、菅官房長官にも聞かなきゃならないことがある」
…はぁ

490:無記名投票
19/10/01 09:12:42.92 23ms4tHV.net
>>488
そのほうがややこしくなくてよさそうですね
もう昔の名前でまとまってしまえと

491:無記名投票
19/10/01 09:14:28.49 23ms4tHV.net
世界が変わる…

492:無記名投票
19/10/01 09:17:54.39 HiE9jnHq.net
■ 休眠預金活用法について
   国会でさんざん議論された『休眠預金活用法』、それにも拘らず全く理解していない二人がピーチク・パーチク
★以下は、2019年5月31日 (金)の衆議院法務委員会での会話
300 【東電 82.3 %】 2019/05/31(金) 12:21:23.40ID:DHHF+HxS
所有者不明土地かぁ
ゆうちょも20年(だっけ?)放置したら権利失うから、
どーにこーにもな場合は期限切って国管理にしちゃえばいいのに(´・ω・`)
308無記名投票2019/05/31(金) 12:37:53.21ID:3/wSZsLy>>347
郵貯だけじゃないよ、2009年から10年以上取引がない預金は休眠預金になるんだって。
対象は普通預金、定期預金、貯金、定期積金。
1万円以下は即休眠預金、一万円以上は通知をして届かなければ休眠預金。

347無記名投票2019/06/01(土) 09:20:17.02ID:fJszjxpb
休眠預金について誤解されているようです
休眠預金になったからと言って預金者が権利を失うことはありません。休眠預金になっても
金融機関へ行けばお金を引き出すことが出来ます。
2009年から始まるルールは休眠預金のお金を「社会に役立つように有効活用しましょう」と
いうことであり休眠預金を国が没収してしまうわけではありません。
(もし休眠預金に心当たりがあれば当該金融機関へ行って引き出す手続きをしてみてください)
★★★どうやら会話してる2名は休眠預金になれば国に没収されると思い込んでいたようです (クスクス)
    .

493:無記名投票
19/10/01 09:18:50.79 23ms4tHV.net
岡島「なんで今回の台風の時に関係閣僚会議開かれなかった。官邸代表として答えろ」
西村「適切な体制対応を行った。関係省庁対策会議を十二回開いた。総理からも関係閣僚に指示があった」(要約)

494:無記名投票
19/10/01 09:22:17.80 23ms4tHV.net
岡島「政治家主導が必要」
…この場合まず自治体が動くようになってるはずなんですけどね
岡島のいう政治家とは何者ぞ

495:無記名投票
19/10/01 09:24:39.76 23ms4tHV.net
岡島「私は災害対策のニュースデスクを五年やっていたことがある」
はぁそうすか…

496:無記名投票
19/10/01 09:26:02.80 23ms4tHV.net
岡島「この災害時に内閣改造やるとはけしからん」(要約)

497:無記名投票
19/10/01 09:27:05.78 23ms4tHV.net
岡島「こんな時に内閣改造やったのは正しいと思ってんのか」
西村「対応策はしっかりやってる。関係ないし」(要約)

498:無記名投票
19/10/01 09:27:53.10 23ms4tHV.net
岡島もいつも通りのようで安心しました(棒

499:無記名投票
19/10/01 09:31:10.28 23ms4tHV.net
岡島「災害対策本部設けなかったのはなんでだ」
武田「山本大臣の時だったけど、対策会議は十二回開くなど対応に当たった」(要約)

500:無記名投票
19/10/01 09:32:10.80 jNAM06CT.net
いちゃもんつけたいだけでなんも中身がないな

501:無記名投票
19/10/01 09:32:53.10 23ms4tHV.net
>>500
野党いつもの光景ですね…

502:無記名投票
19/10/01 09:33:53.97 23ms4tHV.net
時間ですよーの紙?

503:無記名投票
19/10/01 09:35:53.11 23ms4tHV.net
岡島のいう「政治判断」とはなんぞ…
岡島おわた
公明富田

504:無記名投票
19/10/01 09:39:16.09 23ms4tHV.net
激甚災害指定が各自治体から要望あり

505:無記名投票
19/10/01 09:51:10.41 23ms4tHV.net
共済非加入者の加入の推進

506:無記名投票
19/10/01 09:55:12.91 23ms4tHV.net
災害廃棄物の事

507:無記名投票
19/10/01 09:57:20.31 23ms4tHV.net
富田議員おわり
自民古川

508:無記名投票
19/10/01 09:59:31.42 23ms4tHV.net
たいらー答弁

509:無記名投票
19/10/01 10:19:40.78 23ms4tHV.net
古川議員おわり
暫時休憩@災害対策

510:無記名投票
19/10/01 10:24:53.02 23ms4tHV.net
映像はそのまま流して休憩中

511:無記名投票
19/10/01 10:28:10.21 23ms4tHV.net
災害対策再開
奥野総一郎

512:無記名投票
19/10/01 10:30:21.28 23ms4tHV.net
奥野も岡島という事は同じだぬ…
このあとも谷田川もきっとそう

513:無記名投票
19/10/01 10:32:57.43 23ms4tHV.net
え…暫時休憩になった@災害対策

514:無記名投票
19/10/01 10:35:51.11 23ms4tHV.net
被災地の人々にとっては蒙った被害をどうするか、いつ元通りになるのか
それが今、一番気になると思うんだけどね…
それを相変わらず、どうでもいことを質疑してはばからない特定野党であった

515:無記名投票
19/10/01 10:36:01.17 SKjXBv9F.net
結局、野党のゴミカス共は安倍政権にイチャモンが付けたいだけ
今回の千葉の為体は、全て楽観視してろくに動かなかった千葉県庁の責任だと思うけどね
やっぱ政治の勉強もせず、役者としても同じような演技しかできなかったボンクラがTOPだとダメだね

516:無記名投票
19/10/01 10:36:27.16 23ms4tHV.net
委員長席に理事が集まってる模様

517:無記名投票
19/10/01 10:37:11.50 23ms4tHV.net
再開
西村副長官から

518:無記名投票
19/10/01 10:38:01.57 SKjXBv9F.net
>>514
こんな便所紙ほどの役にも立たない野党議員共は日本には不要ですね

519:無記名投票
19/10/01 10:38:32.46 23ms4tHV.net
奥野も閣僚会議にこだわるねぇ…

520:無記名投票
19/10/01 10:38:47.96 vi1965Cb.net
あ、委員会やってたのか
こんにちは

521:無記名投票
19/10/01 10:39:00.31 23ms4tHV.net
>>518
同意です
奥野も次はありませんようにー

522:無記名投票
19/10/01 10:40:19.68 23ms4tHV.net
>>520
こんにちはー
午後一時からは参院でも災害対策委員会あります

523:無記名投票
19/10/01 10:42:13.11 23ms4tHV.net
奥野「これずっとやってたら終わってしまうんで」
だからなんでそんなに閣僚会議にこだわってんだよ…

524:無記名投票
19/10/01 10:43:39.16 UzXRcWqs.net
沖縄の台風被害もけっこう酷かった&いま現在も台風到来中
なんだけど 沖縄メインでの災害委員会はひらかないのかすら?

525:無記名投票
19/10/01 10:47:00.17 23ms4tHV.net
奥野「初動の対応が遅れたと言え(ニヤニヤ」(要約)


526:無記名投票
19/10/01 10:47:42.62 SKjXBv9F.net
>>524
沖縄の台風で辺野古移設反対派の奴らに被害が出れば、
それをネタに政権批判を行うと思いますよ
台風の暴風で、4-50名ほどどっかに飛ばされていけば良いんですがね

527:無記名投票
19/10/01 10:48:49.82 23ms4tHV.net
>>524
アベガーと言えれば、実は他の事などどうでもいいんだろうね野党も…

528:無記名投票
19/10/01 10:49:57.97 23ms4tHV.net
広島の時もそうだけど、まず災害対応は各地方の自治体
その後に自治体からの要請に従って政府や自衛隊が動く
奥野と言い野党連中はそういう事が理解できないらしい…
何年国会議員やってんのか

529:無記名投票
19/10/01 10:50:13.89 23ms4tHV.net
谷田川はなにニヤニヤしてんだ…

530:無記名投票
19/10/01 10:50:34.91 SKjXBv9F.net
野党とパヨクに安倍総理の写真を見せる→アベガー
URLリンク(shop-cocco.jp) を見せる
→アベカワー

531:無記名投票
19/10/01 10:52:00.56 23ms4tHV.net
>>530
あべかわうまそうw
いただきまーす

532:無記名投票
19/10/01 10:52:13.16 23ms4tHV.net
奥野おわれ

533:無記名投票
19/10/01 10:53:23.97 SKjXBv9F.net
>>528
国会議員という特権を得ていても、一切勉強もせずに安倍総理や自民党の誹謗中傷だけしてるだけですから
実態は場末の酒場で飲んだくれながら政治談義やっている酔っぱらいと変わりませんよ

534:無記名投票
19/10/01 10:55:15.66 23ms4tHV.net
>>533
居酒屋談義ですね…
ほんと国会には、いや日本には要らない連中です

535:無記名投票
19/10/01 10:55:31.97 23ms4tHV.net
奥野おわた
谷田川でた

536:無記名投票
19/10/01 10:55:53.85 23ms4tHV.net
谷田川は内閣改造の件か…

537:無記名投票
19/10/01 10:56:31.78 HiE9jnHq.net
「休眠預金は没収される」と書き込んで満座に無知を晒して大恥。
ならばと、話を手数料に逸らして汚名返上を狙うべく醜い自演するも、再度大恥を掻くことに (爆
============================================
329無記名投票2019/06/06(木) 09:17:16.41ID:cqIz6JOC
休眠預金になっても、銀行へ申請すると全額引き出せるんだってことね?
1万円以下でも手数料とかかかるのかな?
============================================
334無記名投票2019/06/06(木) 09:24:58.20ID:cqIz6JOC
再発行手数料 1,080円だって(>_<)
でも、解約したら無料なんだって。
休眠口座を解約のために必要な書類は、
・ 住民票(運転免許証の裏面に前住所が書かれている場合は必要なし)
・ 戸籍謄本(結婚などによって苗字が変わっていた場合に必要)
・ 運転免許証
めんどくさー(>_<)
============================================
自演乙であります
手数料や手続きについて必死に調べて手数料1,080円という結論に達したようですね。
しかし、残念ながら手数料や手続きなどは銀行法で規定されているものではありません
すなわちATM手数料や振込手数料などと同様に金融機関毎に違うのですよ
護送船団方式の時代から一歩も進歩していないポンコツ老人かな? (爆爆
もう一度、乙!と言っておこう
    .

538:無記名投票
19/10/01 10:57:14.85 23ms4tHV.net
停電の話だそうな谷田川…

539:
19/10/01 11:01:24.08 m9nlNtf2.net
ちょっと遅れておはよーございます。
>>473
メンバー表ありがとですー
>>530
アベカワー!

540:無記名投票
19/10/01 11:01:41.18 8XmsL07t.net
970ヘクトパスカルの雑魚台風だったことに触れた質問は今のところ無しw

541:無記名投票
19/10/01 11:02:17.08 23ms4tHV.net
谷田川「倒木するおそれのある木はあらかじめ伐っとけばいい」(要約)
また無責任なことを…
その木の生えている場所の自治体や所有者に伐るよと断りいれるなきゃならないけど、どこにさせるつもりだ

542:無記名投票
19/10/01 11:02:34.98 23ms4tHV.net
>>539
おはようございます

543:
19/10/01 11:03:42.98 m9nlNtf2.net
病院や施設等の発電機の設置の把握by谷田川
設置に補助金出るのか

544:無記名投票
19/10/01 11:04:13.32 23ms4tHV.net
地球温暖化で台風の話かい…

545:
19/10/01 11:04:32.36 m9nlNtf2.net
>>542
ノシノシ

546:無記名投票
19/10/01 11:05:40.01 23ms4tHV.net
谷田川、最後になんかあるそうです

547:無記名投票
19/10/01 11:06:26.91 23ms4tHV.net
谷田川おわた
共産畑野

548:無記名投票
19/10/01 11:08:07.61 23ms4tHV.net
畑野、停電の話

549:
19/10/01 11:14:41.28 m9nlNtf2.net
自治体の災害救助法の適用…遅いような気がするけど…

550:無記名投票
19/10/01 11:15:25.81 23ms4tHV.net
災害廃棄物について

551:無記名投票
19/10/01 11:16:35.99 23ms4tHV.net
住宅への被害

552:無記名投票
19/10/01 11:19:39.63 23ms4tHV.net
瓦屋根の補修で国の支援

553:無記名投票
19/10/01 11:27:48.91 23ms4tHV.net
最後に被災中小企業への支援

554:無記名投票
19/10/01 11:31:25.79 23ms4tHV.net
最後に消費税増税に抗議して畑野おわた
維新森夏枝

555:
19/10/01 11:32:57.19 m9nlNtf2.net
夏枝、無駄なガーなしでサクッと本題に入って良いわw

556:
19/10/01 11:33:30.92 m9nlNtf2.net
未だに被害状況を把握してない…か…

557:無記名投票
19/10/01 11:34:10.58 23ms4tHV.net
屋根にブルーシートをかけようとして転落し、死傷する事故…

558:無記名投票
19/10/01 11:37:03.81 23ms4tHV.net
ブルーシートを貰っても、それを屋根にかける人手がないという

559:無記名投票
19/10/01 11:41:11.08 23ms4tHV.net
房総半島、白浜地区での話

560:無記名投票
19/10/01 11:42:01.52 23ms4tHV.net
房総白浜でも人手が足りないとのこと

561:
19/10/01 11:42:30.67 m9nlNtf2.net
職人ボランティアの限界の件

562:
19/10/01 11:43:16.72 m9nlNtf2.net
詐欺被害のせいで、善意の人も疑われちゃったのか(´・ω・`)

563:無記名投票
19/10/01 11:45:06.30 23ms4tHV.net
森「ブルーシートをかけ、また屋根を直す職人が足りないとの事。国としてはどのような支援を考えてるか」

564:無記名投票
19/10/01 11:47:30.86 23ms4tHV.net
森「被災地で感じたのは、体の動ける人だけが頑張って無理をしている。ボランティア受け入れの経費を支援してもらえると、もっと多くのボランティアを受け入れることができると白浜で言われた」(要約)

565:
19/10/01 11:47:40.16 FXXcAZs9.net
>>563
公共事業で建設業育てようとすると癒着ガーになったりね…(´・ω・`)

566:無記名投票
19/10/01 11:51:20.74 23ms4tHV.net
>>565
人材が育って増えるのはいい事なんだけどねー
それで納得しない人がいたりもするという…

567:
19/10/01 11:51:39.91 FXXcAZs9.net
夏枝おわた

568:無記名投票
19/10/01 11:52:32.17 23ms4tHV.net
森議員おわり
委員会決議
委員長、案文朗読

569:
19/10/01 11:53:05.24 FXXcAZs9.net
災害に強い国造りに関する件案文byいいんちょ

570:
19/10/01 11:57:27.50 FXXcAZs9.net
案文 決議 規律総員

571:無記名投票
19/10/01 11:57:37.94 23ms4tHV.net
朗読おわり、採決
起立総員、よって可決
武田大臣より発言

572:
19/10/01 11:57:54.52 FXXcAZs9.net
たけだ防災大臣より一言

573:無記名投票
19/10/01 11:58:21.31 23ms4tHV.net
散会@災害対策

574:
19/10/01 11:58:46.28 FXXcAZs9.net
散会ー

575:無記名投票
19/10/01 11:59:01.13 23ms4tHV.net
このあと午後一時より、参院でも災害対策

576:無記名投票
19/10/01 12:59:46.51 23ms4tHV.net
参院災害対策映像来た

577:無記名投票
19/10/01 13:00:38.21 23ms4tHV.net
災害対策はじまた

578:無記名投票
19/10/01 13:01:25.14 23ms4tHV.net
まず理事の補欠選任

579:無記名投票
19/10/01 13:01:55.95 23ms4tHV.net
なんか参院画質よくなってる?

580:無記名投票
19/10/01 13:02:36.90 23ms4tHV.net
武田大臣より報告説明

581:
19/10/01 13:03:56.64 FXXcAZs9.net
>>579
くっきり見えるねー
前は音声ちっちゃ(´・ω・`)だったけど、それも良くなってるw

582:無記名投票
19/10/01 13:06:34.70 23ms4tHV.net
>>581
くっきり見えてますねーよかった
仕様変更したようだね

583:
19/10/01 13:06:39.62 FXXcAZs9.net
武田大臣、声も滑舌もいいな

584:無記名投票
19/10/01 13:12:46.40 23ms4tHV.net
大臣の報告おわり
自民豊田

585:無記名投票
19/10/01 13:21:47.73 Ux4Q//br.net
こにたん まだかな

586:無記名投票
19/10/01 13:28:25.97 23ms4tHV.net
防災安全交付金

587:
19/10/01 13:29:18.77 FXXcAZs9.net
>>585
このあとすぐ!

588:無記名投票
19/10/01 13:33:15.93 23ms4tHV.net
豊田議員おわり
閉会中審査に千葉選出のお笑い芸人キタ━━(゚∀゚)━━!!

589:無記名投票
19/10/01 13:33:42.68 23ms4tHV.net
さぁ久々に早口芸を見せてみろw

590:
19/10/01 13:33:50.78 FXXcAZs9.net
キターw
初っ端から早口

591:無記名投票
19/10/01 13:34:01.63 23ms4tHV.net
ってすでに早口w

592:無記名投票
19/10/01 13:34:56.70 23ms4tHV.net
うしろにカメラマンが

593:
19/10/01 13:35:00.66 FXXcAZs9.net
カメラマンさんいっぱいだがなんでだ(´・ω・`)?

594:無記名投票
19/10/01 13:35:55.46 23ms4tHV.net
最初にアベガーから入るかと思ったが、いまのところ存外まともな質疑

595:無記名投票
19/10/01 13:37:30.22 23ms4tHV.net
早いなーw

596:無記名投票
19/10/01 13:37:35.97 vi1965Cb.net
小西は早口をやめろと

597:無記名投票
19/10/01 13:39:21.88 23ms4tHV.net
ブルーシートの件

598:
19/10/01 13:40:43.74 FXXcAZs9.net
さすがに地元が被災地だと…と思ったら、自衛隊に絡んできたわ(´・ω・`)

599:
19/10/01 13:41:52.86 FXXcAZs9.net
自衛隊にブルーシート貼りしろとな

600:
19/10/01 13:44:01.27 FXXcAZs9.net
史上空前の失策、いただきました

601:無記名投票
19/10/01 13:44:04.10 23ms4tHV.net
史上空前の失策…

602:
19/10/01 13:44:46.71 FXXcAZs9.net
自衛隊を便利屋かなんかと間違えてる?

603:
19/10/01 13:45:12.08 FXXcAZs9.net
自衛隊にブルーシート貼りの訓練…

604:無記名投票
19/10/01 13:45:41.82 23ms4tHV.net
は…「自衛隊を日本一のブルーシート張り要員にしろ」…?

605:無記名投票
19/10/01 13:45:46.17 Ux4Q//br.net
コイツ何言ってんだ

606:
19/10/01 13:47:31.47 FXXcAZs9.net
自衛隊の頑張りを主張してるが、
それがブルーシート訓練しろにつながるあたりがさすがコニタン…(´・ω・`)

607:無記名投票
19/10/01 13:47:38.01 23ms4tHV.net
こに「自衛隊も悔しいと思うんですよ」
いやいやいや…

608:無記名投票
19/10/01 13:48:51.32 23ms4tHV.net
今、この中継を見てる自衛官は「こいつ何言ってんだ…」感半端ないだろうな

609:
19/10/01 13:50:04.94 FXXcAZs9.net
自衛隊装備は防衛装備、それをなんとか転用して災害活動してる。
災害活動のために災害装備の予算を増やせ!
といったやまもとたろうがまともに思えてしょうがない(´・ω・`)

610:無記名投票
19/10/01 13:50:09.64 23ms4tHV.net
今度は東京電力ですかい

611:無記名投票
19/10/01 13:51:47.16 23ms4tHV.net
ナイカクカイゾーガー

612:
19/10/01 13:51:54.70 FXXcAZs9.net
アベガーアベガー

613:無記名投票
19/10/01 13:52:40.16 23ms4tHV.net
なんかいきなりキレだしたよこにしくん

614:無記名投票
19/10/01 13:53:27.03 23ms4tHV.net
委員長「時間が来ております。これで終わります」
答弁なしでこにしくんおわた

615:無記名投票
19/10/01 13:53:47.54 23ms4tHV.net
青木愛

616:無記名投票
19/10/01 13:54:12.16 23ms4tHV.net
まぁこにしくんもいつも通りのようで安心しました(棒

617:
19/10/01 13:54:29.19 FXXcAZs9.net
>>608
自衛隊の上っ面なでて理解者のつもりでいる、
そのズレた感覚が気持ち悪い(´・ω・`)

618:無記名投票
19/10/01 13:58:30.04 23ms4tHV.net
>>617
ですよね…
こにしくんの中では自衛隊はブルーシート張るほかに仕事はないのかと

619:無記名投票
19/10/01 14:02:35.42 23ms4tHV.net
開き直る…?

620:無記名投票
19/10/01 14:02:53.03 23ms4tHV.net
初動の遅れがー

621:
19/10/01 14:11:21.81 FXXcAZs9.net
瓦の修復の時に太陽光パネルの設置…
でもそれが被害受けた場合どうなるか…(´・ω・`)

622:
19/10/01 14:11:57.47 FXXcAZs9.net
被災地のドローンの活用

623:無記名投票
19/10/01 14:12:09.98 23ms4tHV.net
ドローンの話…

624:無記名投票
19/10/01 14:13:52.61 23ms4tHV.net
また激甚指定の話…

625:
19/10/01 14:16:13.53 FXXcAZs9.net
平木大作くん

626:無記名投票
19/10/01 14:17:07.23 23ms4tHV.net
激甚災害指定というのは、
災害が起こった結果その復旧復興に多くの予算が必要という話であり、
今回の台風被害でその被害がすでにきちっと把握されてんのか?
青木もその辺考えて物言ってるんだろうね?

627:無記名投票
19/10/01 14:17:21.17 23ms4tHV.net
青木おわた
公明平木

628:無記名投票
19/10/01 14:21:21.76 23ms4tHV.net
被害地での電話不通の事

629:無記名投票
19/10/01 14:24:11.15 jNAM06CT.net
野党にとってはいちゃもんつけたいだけだから法律等はどうでもいいし
下手をすればなにもしらないで言ってる可能性もある
どっちにしてもクズ

630:無記名投票
19/10/01 14:28:45.66 23ms4tHV.net
>>629
本来国会には要らない人たちですよねぇ…

631:無記名投票
19/10/01 14:31:33.21 23ms4tHV.net
壊れたビニールハウスの撤去

632:無記名投票
19/10/01 14:36:02.59 23ms4tHV.net
平木議員おわり
維新音喜多

633:
19/10/01 14:36:17.80 FXXcAZs9.net
音喜多くん国会でびゅー

634:無記名投票
19/10/01 14:36:38.17 23ms4tHV.net
これが噂の音喜多か…

635:無記名投票
19/10/01 14:37:27.38 23ms4tHV.net
倒木の件

636:無記名投票
19/10/01 14:40:30.35 23ms4tHV.net
倒木の扱いってややこしいらしい
電線や電柱に引っかかっていたら電気会社、
県道に倒れていたら県の扱い、国道なら国交省
また私有地の木が倒れたら所有者に確認取らないといけないとかね…
今回の台風で千葉にどのくらい倒木があったのか

637:無記名投票
19/10/01 14:41:30.05 23ms4tHV.net
住宅被害の国交省の支援

638:無記名投票
19/10/01 14:44:09.05 UIyMSAwN.net
軽減税率で新聞協会が見解
公共財として責務果たす
URLリンク(this.kiji.is)
氏ね

639:無記名投票
19/10/01 14:48:39.94 23ms4tHV.net
福島原発処理水の事

640:
19/10/01 14:51:20.86 FXXcAZs9.net
科学の力を信じるってマリコも言ってるのになー(´・ω・`)

641:無記名投票
19/10/01 14:51:31.63 23ms4tHV.net
>>638
×「民主主義を支え、国民に知識・教養を広く伝える
〇「民主主義を壊し、国民に捏造・歪曲を広く伝える
だよね実際やってるのは

642:無記名投票
19/10/01 14:52:19.90 23ms4tHV.net
処理水…そろそろ何とかしないとね
もう貯めるのも限界とか

643:無記名投票
19/10/01 14:53:45.81 23ms4tHV.net
風評被害…いまだに広めるのがいるからねぇ

644:無記名投票
19/10/01 14:56:02.33 23ms4tHV.net
音喜多議員おわり
共産武田

645:無記名投票
19/10/01 14:59:01.82 23ms4tHV.net
屋根が全て吹き飛ばされたと…

646:無記名投票
19/10/01 15:09:12.42 23ms4tHV.net
住宅被害支援の話が続いてます

647:無記名投票
19/10/01 15:14:52.31 23ms4tHV.net
最後に瓦屋根の修繕

648:無記名投票
19/10/01 15:16:10.44 23ms4tHV.net
時間ですよーの紙が

649:無記名投票
19/10/01 15:17:14.90 23ms4tHV.net
武田おわた
散会@参院災害対策

650:
19/10/01 15:17:36.51 FXXcAZs9.net
参議院も散会ー
おつでしたーノシ

651:無記名投票
19/10/01 15:18:35.61 23ms4tHV.net
しかし野党はいつも通りですな…

652:無記名投票
19/10/01 15:19:05.16 23ms4tHV.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

653:
19/10/01 15:27:49.75 FXXcAZs9.net
第200回国会(臨時会)は、10月4日に召集されます。ですが、
4日までに次スレが必要になった時のてんぷれ置いておきますね。(´・ω・`)つ
【第199回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1863
第199回国会(臨時会):令和元年8月1日に招集され令和元年8月5日に閉会(5日間)
衆議院インターネット審議中継
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
参議院インターネット審議中継
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
国会TV URLリンク(kokkai.jctv.ne.jp)
衆議院 URLリンク(www.shugiin.go.jp)
参議院 URLリンク(www.sangiin.go.jp)
国会会議録検索システム URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
前スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862
スレリンク(kokkai板)
◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
スレリンク(kokkai板)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
スレリンク(kokkai板)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
スレリンク(kokkai板)
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
URLリンク(www52.atwiki.jp)
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

654:
19/10/01 15:37:27.56 FXXcAZs9.net
4日の開会以降に次スレになった時のてんぷれも(´・ω・`)つ
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1863
第200回国会(臨時会):令和元年10月4日~12月9日まで67日間です。
衆議院インターネット審議中継
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
参議院インターネット審議中継
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
国会TV URLリンク(kokkai.jctv.ne.jp)
衆議院 URLリンク(www.shugiin.go.jp)
参議院 URLリンク(www.sangiin.go.jp)
国会会議録検索システム URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
前スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862
スレリンク(kokkai板)
◆過去の会期(前年分まで)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
スレリンク(kokkai板)
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
スレリンク(kokkai板)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
スレリンク(kokkai板)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
スレリンク(kokkai板)
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
URLリンク(www52.atwiki.jp)
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch