【画像必須】あれって地震雲かな?89at EQ
【画像必須】あれって地震雲かな?89 - 暇つぶし2ch239:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KKb6-K8LZ)
20/05/08 17:43:30 diqxXyf9K.net
>>237
つまり、メンタルに問題があるって事で、単なる基地外ゲラゲラゲラゲラゲラゲラバーカ対応型地震雲

240:M7.74(茸) (スッップ Sd8a-V9b+)
20/05/09 01:27:00 W2iJSc4qd.net
URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)

241:M7.74(茸) (スプッッ Sd2a-SXWo)
20/05/09 02:12:10 80ujCARLd.net
可愛いレンズ雲
オーストラリアにいたころはこれよりもっと凄いレンズ雲みたことあるわ

242:M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-UERw)
20/05/09 07:53:13 WxCCTy7Ca.net
>>239
雲の品評会w

243:M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-UERw)
20/05/09 07:54:39 WxCCTy7Ca.net
>>239
地震起きる予定ないし、洪水だ暴風だっても、以前の方が酷かったしなw

244:M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp33-lkkB)
20/05/09 21:33:05 VPId4MRnp.net
北アルプス
これって地震雲かな?
URLリンク(i.imgur.com)

245:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr33-q6uB)
20/05/09 21:34:50 vkXdmXmpr.net
>>243
レベル2

246:M7.74(茸) (スッップ Sd8a-SXWo)
20/05/09 21:44:46 Mrb90qftd.net
>>243
天使のもぎ取られた羽

247:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KKb6-K8LZ)
20/05/09 21:55:08 7GEW6N3RK.net
>>243
北アルプスの地震雲ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラウケるよ基地外対応型地震雲

248:M7.74(茸) (スププ Sd8a-I/D/)
20/05/10 03:57:28 RP8/kISld.net
>>243
飛行機雲が風に流されて広がってるだけ

249:M7.74(茸) (スッップ Sd8a-8mz7)
20/05/11 08:19:19 LIkAuAlQd.net
南西方向に雲が収束してる@茨城

250:M7.74(茸) (スッップ Sd8a-b4wB)
20/05/11 08:40:59 odKkba/2d.net
那須烏山
帯状の雲が固まってる

251:M7.74(茸) (スップ Sd2a-dx2+)
20/05/11 09:49:12 OqosaBMHd.net
宇都宮上空

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

252:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr33-q6uB)
20/05/11 10:27:01 fBbei/sGr.net
>>250
レベル3

253:M7.74(福岡県) (ワッチョイ 4fb8-b7lt)
20/05/13 01:47:53 G1zmhNSn0.net
吉林とかどうだろうな

254:M7.74(福岡県) (ワッチョイW c30b-vtbv)
20/05/13 04:28:39 cL21ZbYv0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

255:M7.74
20/05/13 16:56:52.32 rU9q6GQu0.net
>>250
404NotFound
URLリンク(i.imgur.com)

256:M7.74(茸) (スフッ Sdd7-tEgi)
20/05/14 17:53:42 wIzcKbWrd.net
URLリンク(i.imgur.com)

257:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr63-B/f3)
20/05/14 19:12:35 JI4pXHbAr.net
>>255
レベル2

258:M7.74(茸) (スフッ Sdd7-tEgi)
20/05/14 20:09:26 wIzcKbWrd.net
また揺れるでshow
URLリンク(i.imgur.com)

259:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr63-B/f3)
20/05/14 20:10:35 JI4pXHbAr.net
>>257
レベル1

260:M7.74(茸) (スップ Sd03-Da4E)
20/05/14 20:34:43 h4l+T9Yld.net
>>257
子どもが股洗ってるとは…

261:M7.74(茸) (スップ Sdcf-mBvc)
20/05/15 06:34:32 XG+3ROihd.net
Twitterで地震雲を信じてる奴はバカとか言い切ってる人いるけど、全知全能なのかな?
可能性がゼロでない限り否定は出来ないのにね

262:M7.74(ジパング) (ワントンキン MM63-ymSy)
20/05/15 06:47:50 vowanpfSM.net
>>260
かもしれないで済ませばいいのに
「だ!」と言い切るからバカなんだよ

263:M7.74
20/05/15 09:37:29.75 Wk+/doX6K.net
>>260
バカッター無知無能ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ対応型地震雲

264:M7.74(茸) (スフッ Sd2f-mBEb)
20/05/15 20:52:46 l3BGlyYLd.net
URLリンク(i.imgur.com)

265:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr63-O9sg)
20/05/15 21:28:55 oNjF3Kfrr.net
>>263
レベル2

266:M7.74(東京都) (アウアウウー Sa2d-RO+z)
20/05/18 12:42:13 C55C8EBga.net
札幌近郊
URLリンク(i.imgur.com)

267:M7.74(家) (ワッチョイW cd44-7tKh)
20/05/18 12:50:11 ssp239500.net
15日朝出た地震雲鱗雲、
2、3日中に地震が来たな。
地震鱗雲の後の地震、3回目だ。

268:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KKa3-QSl+)
20/05/18 13:36:15 ZDqNOiRfK.net
>>266
鱗剥がれまくりゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

269:M7.74
20/05/18 14:08:37.93 JhaDfLpar.net
>>265
レベル2

270:M7.74(調整中) (スッップ Sd2f-rOPK)
20/05/19 13:37:48 is7vEI5ed.net
>>260
何でバカッターって呼ばれてるか知っとるか?

271:M7.74(千葉県) (ワッチョイ 8f9c-SLSC)
20/05/19 18:57:33 8qcT493o0.net
恐縮で申し訳ないのですが、ここに出てた地震雲らしき画像全て見てみましたが、全部地震雲ではありませんでした

272:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 0b69-MZQ8)
20/05/19 19:17:59 0x7fumfw0.net
>>270
一風変わった空の写真を見に来ているだけなので問題ありません
皆さんこれからもガンガン貼って!

273:M7.74(東京都) (ワッチョイ 8bb8-LCEn)
20/05/20 19:46:59 37e+S/bB0.net
中央構造線と平行に瀬戸内海の県境線上に断層型地震雲発見!

274:M7.74(東京都) (ワッチョイ 8bb8-LCEn)
20/05/20 19:49:50 37e+S/bB0.net
854 名前:M7.74(京都府)[sage] 投稿日:2020/05/20(水) 19:22:02.91 ID:bJAjeoau0
空がおかしい、断層雲で上が黒い雲、下がこの時間なのに異常に明るい
京都

275:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KK06-fYPb)
20/05/20 19:55:16 lsFMRMoaK.net
ちょっと揺れると基地外雲が発生しまくりゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ池沼対応型地震雲

276:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 8bb8-VIJV)
20/05/20 20:41:07 7eTA9YEQ0.net
北アルプス
何か不気味な感じする

277:M7.74(東京都) (ワッチョイW 8bb8-VIJV)
20/05/20 20:54:15 +fvL3akp0.net
>>275
URLリンク(i.imgur.com)

278:M7.74(東京都) (ワッチョイ 8bb8-J+U9)
20/05/21 13:34:51 urWVXVMj0.net
中央構造線と平行に瀬戸内海の県境線上に横一本白帯型地震雲発見!

279:M7.74(SB-Android) (オッペケ Srbb-fDik)
20/05/21 13:39:40 QaJUK6ifr.net
>>276
レベル7

280:M7.74(茸) (スププ Sdba-tq6V)
20/05/22 05:20:42 9NjI5IcMd.net
URLリンク(i.imgur.com)

281:M7.74(SB-Android) (オッペケ Srbb-VB6Z)
20/05/22 07:10:21 N9FUzOaMr.net
札幌
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

282:M7.74
20/05/22 09:52:56.47 fMJK+T39r.net
>>279
レベル1
>>280
レベル14

283:M7.74
20/05/22 11:59:33.95 IdoRSLY90.net
>>280
URLリンク(weathernews.jp)
5/22 札幌上空に雲の境界線 青空と雲で二分
URLリンク(weathernews.jp)
5/18 北海道で虹色現象「ハロ」や「アーク」が出現

284:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KK06-fYPb)
20/05/22 13:10:11 3BFikwLRK.net
基地外が出現しまくりゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

285:272(やわらか銀行) (ワッチョイ 8bb8-J+U9)
20/05/22 14:00:46 JVgvd6y+0.net
>5/22 札幌上空に雲の境界線 青空と雲で二分


これ

286:M7.74(北海道) (ワッチョイW 5b91-zM2j)
20/05/22 16:27:13 m+AHnnME0.net
凄かったね、札幌
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

287:M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロ Spbb-VZak)
20/05/22 16:50:08 gCxN4BEMp.net
ただの前線だぞ

288:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KK06-fYPb)
20/05/22 17:14:41 3BFikwLRK.net
ただの基地外ゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

289:M7.74
20/05/22 17:20:47.39 JVgvd6y+0.net
>>286
そんなことはわかってる
マジノ線で何があったかわかってる

290:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KK06-fYPb)
20/05/22 17:35:59 3BFikwLRK.net
>>288
日本語不自由な大陸系かよゲラゲラゲラゲラ在日対応型地震雲

291:M7.74(福岡県) (ワッチョイW 270b-rJCj)
20/05/22 20:52:53 tSVKo+Lk0.net
沖縄で揺れたという事は北海道くる??雲も恐ろしいし。

292:M7.74(東京都) (ワッチョイ 8bb8-J+U9)
20/05/24 17:05:14 RJ6j7EOb0.net
1年前のSID-1の録画動画(東京上空)
URLリンク(www.youtube.com)

293:277(東京都) (ワッチョイ 8bb8-J+U9)
20/05/24 19:21:31 RJ6j7EOb0.net
547 名前:M7.74(茸)[] 投稿日:2020/05/24(日) 18:04:29.56 ID:9TxR4Mgz0
URLリンク(i.imgur.com)

これ

294:M7.74
20/05/24 20:02:12.11 ot4NhI3Ur.net
>>291
レベル2
>>292
レベル6

295:M7.74
20/05/24 20:05:33.32 Q4i+GPAId.net
>>292
と思ったらただの水平線でしたーw

296:M7.74
20/05/24 21:24:22.09 q6XlG6H/0.net
>>294

297:M7.74(茸) (スププ Sdba-tq6V)
20/05/26 03:50:32 sHl+GQbKd.net
URLリンク(i.imgur.com)

298:M7.74(SB-Android) (オッペケ Srbb-fDik)
20/05/26 08:15:33 MBbQNRBfr.net
>>296
レベル1

299:M7.74
20/05/26 16:46:36.68 W7tC2hvmd.net
>>296
チンコみたいな角度だね…うわあああああああああああ!

300:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KK06-fYPb)
20/05/26 17:33:45 9ZyHP0JfK.net
天気が崩れると基地外が活発ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

301:M7.74
20/05/28 01:33:28.25 YTVTAIGI0.net
長野県
URLリンク(i.imgur.com)

302:M7.74
20/05/28 05:18:56.39 VWjSAzjcd.net
今地殻変動の前兆となる雲が出ている

303:M7.74
20/05/28 06:11:07.88 VWjSAzjcd.net
URLリンク(i.imgur.com)

304:M7.74(庭) (アウアウカー Sa5d-Rj79)
20/05/28 06:38:41 1XzVG/kZa.net
>>300
幾重にも重なってるように見えるし、穴なのか目にも見えるし。
地震雲か何か分からんじゃんw

305:M7.74(庭) (アウアウカー Sa5d-Rj79)
20/05/28 06:42:15 1XzVG/kZa.net
>>303
302か

306:M7.74
20/05/28 08:04:02.84 Fcr/PSNu0.net
>>302
これは地震雲でなくて「雲」でないのか

307:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr8d-sSgj)
20/05/28 08:28:28 seEJP+GOr.net
>>300
レベル2
>>302
レベル2

308:M7.74
20/05/29 19:35:52.29 Br304b5/dNIKU.net
こういうこと
揺れるって出てたから
0001 ばーど ★ 2020/05/29 19:08:56
震度4
【岐阜県】岐阜県飛騨
震度3
【長野県】長野県中部

309:M7.74
20/05/29 19:47:28.54 Br304b5/dNIKU.net
>>305
けっこう教えとるんやけどなぁ
雲を形状を見ようとするんじゃない
雲を模様として捉えよ
拡大して見な矢印の辺りに細かい地震雲の『模様』が出とるのが見て取れるはずや
URLリンク(i.imgur.com)

310:M7.74
20/05/29 19:52:59.98 Br304b5/dNIKU.net
空一面が薄い灰色で覆われとるとしよう
そんな時は色の濃淡で地震雲が表れとるって良い例なんやて
あと左の、非常に細かい地震雲のサインなんやて
普通の雲と、この画像の差を理解するんやて
これが普通の雲じゃないってわかれば一人前

311:M7.74
20/05/29 19:56:19.04 Br304b5/dNIKU.net
この画像の中央に
非常に細かいクラゲの表面の模様みたいなのがあるのを見てとるんやて
右下からのは濃淡、グラデーションの差でわかるはず

312:M7.74
20/05/29 19:57:43.73 ECrwTsIdrNIKU.net
>>308
ただの春秋の雲

313:M7.74
20/05/29 20:07:30.90 Br304b5/dNIKU.net
君らが知っとる形の地震雲はこの写真のどこにあるか
黄色の枠内にあるんやて
実は地震雲の『模様』ってこの写真のいたるところに表れとる
例えば中央の部分にもクラゲの表面の模様みたいなのが見えるはず
拡大して見たら良いかもね
URLリンク(i.imgur.com)

314:M7.74
20/05/29 20:08:38.15 tY6D4ACgdNIKU.net
うん。雲だね。

315:M7.74
20/05/29 20:17:39.21 Br304b5/dNIKU.net
これ例ね
雲の中にあっても、濃淡の差で模様がわかるはず
二枚目はコウモリの骨みたいな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

316:M7.74
20/05/29 20:20:55.99 Br304b5/dNIKU.net
>>312黄色の枠内がワラジムシダンゴムシの表面みたいな模様になっとるのに気づかにゃだめなんや
気づくか気づかないか
見分けられるか見分けられないかの差なんやて

317:M7.74(茸) (ニククエ Sdb3-LkDV)
20/05/29 20:23:33 Br304b5/dNIKU.net
>>314一枚目
ダンゴムシみたいな模様わかるかね?
二枚目は薄い雲の中に傘の骨みたいな雲が入っとるのわかる?
雲を見ようとするより模様を見れば良い
規則的だからわかる

318:M7.74
20/05/29 20:34:48.81 Br304b5/dNIKU.net
これはちょっと難しいかな
一面灰色の中でも濃淡で模様はできとるのに気づけるかな…?
形状がわかったら空のどこかにそれがないかを見分けるだけ
いわゆる塊のあの雲の形状とは違うからわかるはず
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

319:M7.74(ガラパゴス県) (ニククエ KK6b-l2ne)
20/05/29 21:07:26 FUbUrJVTKNIKU.net
簡単だよ基地外ゲラゲラゲラゲラメンヘラ対応型地震雲

320:M7.74(東京都) (ニククエW 930b-BN/H)
20/05/29 22:08:54 yywTL/UU0NIKU.net
ふつうの鱗雲に見える

321:ew7n)
20/05/30 00:01:53 rws4GtD00.net
うん、人に説明できるのならそれでいいよ

322:M7.74
20/05/30 11:58:36.89 mSvukNdA0.net
愛知県豊橋市に今出てる
URLリンク(imgur.com)

323:M7.74
20/05/30 12:01:55.95 mSvukNdA0.net
豊橋
URLリンク(i.imgur.com)

324:M7.74
20/05/30 18:39:45.62 J1FTGWcH0.net
>>321-322
暈日(現実)
これは地震の宏観というより凶兆

325:M7.74
20/05/30 19:45:58.13 s7wqo+Qer.net
>>321
レベル0

326:M7.74
20/05/30 20:04:19.77 W8u8PqWSK.net
地震雲?池沼雲だろゲラゲラクスクスっ 対応型地震雲

327:M7.74(千葉県) (ワッチョイ 13b8-IxRY)
20/05/30 23:16:08 GGRcEQJc0.net
>>322
こういうのってこれから雨降りますよ的なアレなんじゃないの?

328:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイ f1b8-ew7n)
20/05/31 00:11:34 Xfva46yT0.net
>>326
そうです。意味のわかる人は自重するけど。

329:M7.74
20/06/01 04:01:08.56 4L6PYwUZd.net
URLリンク(i.imgur.com)

330:M7.74
20/06/01 04:34:51.20 UwRAtWPL0.net
>>328
解説して

331:M7.74
20/06/01 06:15:51.88 4L6PYwUZd.net
震源地 茨城県南部
震源時 2020/06/01 06:02:11.33
震央緯度 36.212N
震央経度 140.367E
震源深さ 99.3km
マグニチュード 5.7

332:M7.74
20/06/01 06:30:38.10 4L6PYwUZd.net
>>329下半分の雲に注目すると
左右に伸びたヘビのように細長い雲が鏡餅みたいに積まれたような雲であることに気がつけるはず
URLリンク(i.imgur.com)

333:M7.74
20/06/01 06:37:10.34 4L6PYwUZd.net
>>329こういう左右に伸びたヘビみたいな雲の並列の集合体であることに気づければ良いわけ
URLリンク(i.imgur.com)

334:M7.74
20/06/01 06:52:46.36 4L6PYwUZd.net
例えばこの雲の写真のある部分を拡大すると…
URLリンク(i.imgur.com)

こういう=を上下に平行に並べたような形になっとるわけ
URLリンク(i.imgur.com)

335:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr8d-nzHP)
20/06/01 07:06:16 bwoh5QXjr.net
>>328
レベル2

336: 【吉】 (やわらか銀行) (ワッチョイ f1b8-+GDy)
20/06/01 07:37:15 +QCZPbOy0.net
雲は役に立たんなあ・・・。

337:M7.74
20/06/01 08:02:50.75 4L6PYwUZd.net
>>312これも見所がわからないと異常に気づけないよな
URLリンク(i.imgur.com)
君たちに俺が見てる見えない線を見せてやりたい
定規で引いたレベルで実は平行に線状の雲が入ってんだ
URLリンク(i.imgur.com)

338:M7.74
20/06/01 08:10:50.65 4L6PYwUZd.net
君たちに俺が見てる定規で引いたような平行な線というのを理解させられるかもしれない
URLリンク(i.imgur.com)

339:M7.74
20/06/01 08:14:01.92 4L6PYwUZd.net
>>336
>>337わかるかな?
このわかりやすい並んだ黒い雲は
見えない平行線の一部なんだよ
グラデーションでそこに平行線が並んでいるのがわかる…はず

340:M7.74
20/06/01 08:18:32.11 4L6PYwUZd.net
そして今日の地震雲
URLリンク(i.imgur.com)

341:M7.74(茸) (スプッッ Sdf3-LkDV)
20/06/01 09:13:05 4L6PYwUZd.net
>>335雲を見て、地震の前の体感を理解し
サイキックに成長してほしいんやて
我々を超えるような超能力者が出て来てほしいんやね
スレリンク(siberia板)

342:M7.74
20/06/01 09:28:31.30 4L6PYwUZd.net
>>335むしろ、君らが第二のエドガーケイシーに成長し
俺の役に立つことを期待する(笑)

343:M7.74
20/06/01 09:45:36.21 4L6PYwUZd.net
>>335君は、そこがだめ
災害で死ぬぞ
URLリンク(i.imgur.com)

344:M7.74
20/06/01 09:50:30.63 4L6PYwUZd.net
【緊急地震速報 最終報 2020年6月1日】
9時33分頃、薩摩半島西方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.6程度、最大震度4程度

345:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KK6b-l2ne)
20/06/01 10:04:50 OG1+awIKK.net
ハズシまくってるのにドヤ顔連投ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラメンヘラ対応型地震雲

346:M7.74(ジパング) (ワントンキン MMd3-/ID9)
20/06/01 10:19:47 cfSH6UblM.net
そもそも画像の場所が書いてないからちょっと揺れただけでも当たったって言い張れるよな

347:M7.74(茸) (スップ Sdf3-6xJ1)
20/06/02 00:17:56 AJZBthPrd.net
東京都の北部ですが、河口の臭いというか水槽の臭いというかそのような臭い臭いが蔓延しているのですが、こういう現象は何か関係はありますか?

348:M7.74(茸) (スッップ Sdb3-X3Az)
20/06/02 00:27:44 bFGNprqBd.net
関係ないですね、昨日みたいに雨が降り続いた日にはよくあることです
それでなくとも最近は気温も湿度も上がってきてるのでそういう臭いはしますよ

349:M7.74(茸) (スプッッ Sdf3-LkDV)
20/06/02 10:16:13 MIm4S85qd.net
この画像の下部に
左上から右下に定規で引いたような平行線が並んでいることに注目
こういうのに気づくか気づかないか
URLリンク(i.imgur.com)

350:M7.74
20/06/02 12:01:49.99 JNAYYgPW0.net
>>348
上空の風が強い時に見られる自然な雲ですね

351:M7.74
20/06/02 12:57:38.37 S8MAoWnqK.net
>>348
常識に気付かないお前が馬鹿なだけゲラゲラゲラゲラゲラゲラメンヘラ対応型地震雲

352:M7.74
20/06/02 19:50:10.97 8OAi/8/+a.net
札幌近郊
肋骨長くて写りきらない
URLリンク(i.imgur.com)

353:M7.74
20/06/02 19:52:17.46 BooEg5Oar.net
>>351
レベル2

354:M7.74(茸) (スプッッ Sdca-lqeL)
20/06/03 00:32:30 hSjyUiY7d.net
【緊急地震速報 第3報 2020年6月2日】
15時41分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.6程度、最大震度3程度

355:M7.74
20/06/05 00:25:18.27 u0ZQVNP6r.net
はやくレベル200以上の画像を出してくれ!

356:M7.74
20/06/05 03:39:35.35 lqALqxmbd.net
2020/06/04 18:11 ウェザーニュース
日本時間の6月4日(水)17時50分頃、インドネシア付近で地震がありました。震源地はインドネシア、ハルマヘラで、地震の規模はM6.7と推定されます。

357:M7.74
20/06/05 09:24:29.41 IsK4FFuOK.net
日本の雲が海外の地震に反応ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラメンヘラ対応型地震雲

358:M7.74(埼玉県) (ワッチョイ cab8-KQW1)
20/06/05 22:56:19 wtXeYl580.net
月暈

359:M7.74
20/06/13 19:52:13.56 20UU2QFb0.net
松本市上空
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

360:M7.74
20/06/13 19:53:58.27 WBpuBa8Er.net
>>358
レベル2

361:M7.74
20/06/14 00:58:29.99 4owbenvA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

362:M7.74
20/06/14 04:42:45.04 jiUBpSpSr.net
>>360
レベル1

363:M7.74
20/06/17 18:54:42.90 RUQY7hGzd.net
茶柱雲出てんじゃん

364:M7.74
20/06/17 19:00:47.06 RUQY7hGzd.net
違ったわ

365:M7.74
20/06/20 09:47:17.07 Ke1qlt3w0.net
新宿
URLリンク(jisforum.com)

366:M7.74
20/06/20 12:35:11.86 QmKDS57Er.net
>>364
レベル7
日本でこんなハッキリ
ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲
が出るの珍しくね?

367:M7.74(茸) (スップ Sd5a-kx1y)
20/06/20 17:30:11 msFlQd5Xd.net
あー、これヤバイね
来るわこれ

368:M7.74
20/06/20 19:29:47.22 DabfXuIWa.net
これってヤバいの?
オレも一昨日に兵庫の中部の辺りでこんな感じの見たんだけど。

369:M7.74
20/06/21 13:13:26.44 7YKZ36V9d.net
地震雲は今出てたとしても何日後にくるからね

370:M7.74
20/06/21 18:13:17.41 W016tvFIK.net
頭も日本語も不自由ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

371:M7.74
20/06/21 18:20:48.22 aiV/bRpI0.net
ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲は、形が変わってるのと、しょうっちゅう見かけるわけでも無いので一瞬エッて思うかもしれないけど、
殆ど地震が起きない地方でもできる雲なので、地震の予知は難しいと思いますよ。
偶然の一致以上の有意な値は出ないと思います。

372:M7.74
20/06/22 19:20:46.78 22taI7vfa.net
北海道
URLリンク(i.imgur.com)

373:M7.74
20/06/22 19:23:19.41 Q9pEEukpr.net
>>371
レベル2

374:M7.74(茸) (スップ Sd5a-kx1y)
20/06/22 19:59:53 3TRfZF0ed.net
あー、これヤバイやつだわー
くるわー
ぜったいくるわー

375:M7.74(宮崎県) (ワッチョイ 0f94-5fXH)
20/06/28 21:13:39 1vy+d7s10.net
2018年12月27日みやま市

URLリンク(2ch-dc.net)

376:M7.74
20/06/29 18:41:08.11 VnlUXMme0NIKU.net
北海道
URLリンク(i.imgur.com)

377:M7.74
20/06/29 19:07:53.61 HXOEdKZzdNIKU.net
なんだよ…ヤバイもん写ってるし…

378:M7.74
20/06/29 19:33:13.02 2+VVCZuIrNIKU.net
>>375
2




379:M7.74(京都府) (ニククエW 4f29-tABK)
20/06/29 22:13:56 jT1a3t9i0NIKU.net
>>376
何だろうと探して見つけた瞬間寒気がした。
慣れてるつもりだったのに。

380:M7.74(神奈川県) (ニククエW 0f69-gdci)
20/06/29 22:46:10 kmEmPVOb0NIKU.net
ああ、ホントだ
これ何だろ

381:M7.74
20/06/30 06:27:20.25 cXdmZRfm0.net
ただなんとなく顔に見えるものを
ヤバいって言ってんの?w

382:M7.74
20/06/30 06:50:44.18 fRu12ei3M.net
ヤバい思考の持ち主ばっかりだしw

383:M7.74
20/06/30 15:01:39.80 JoTwi1lFa.net
北海道
URLリンク(i.imgur.com)

384:M7.74
20/06/30 15:55:31.76 yY3P3HrOr.net
>>382
レベル1

385:M7.74
20/06/30 18:18:57.00 cy/ewHWJK.net
>>382
ゲラゲラレベル100対応型地震雲

386:M7.74
20/07/01 06:00:09.37 C6YKcYQ0a.net
>>382
地震雲ではないよな。
7月1日からいよいよ動くからだって。
札幌は特別な街だから。
具体的にどうなるのか、誰も知らないはじめてのことだからw

387:M7.74
20/07/01 06:02:07.07 C6YKcYQ0a.net
>>385
全てが滅びる。
そのあと全てが生まれるってw
他人事x

388:M7.74
20/07/01 12:01:59.36 CFwPNdTWd.net
厄介道はすでに日本ではない
ここからコロナが出始めたことにすっごい納得してる

389:M7.74
20/07/02 05:41:50.84 N4IPOpmja.net
>>387
強地震が何度も起きているところと分けたということねw

390:M7.74
20/07/02 05:43:38.58 rL2fNbUSa.net
>>387
コロナじゃなくて、奇病は京都は多いな、舞鶴でもw

391:M7.74
20/07/02 07:24:17.59 L96Ygc8ca.net
>>389
舞鶴って何かあったの?

392:M7.74
20/07/02 20:13:24.03 AGGhvI6U0.net
長野県
URLリンク(i.imgur.com)

393:M7.74
20/07/02 20:23:51.15 oNgmrwzAK.net
ゲラゲラゲラゲラ150対応型地震雲

394:M7.74
20/07/06 23:41:24.68 VKDrpUigd.net
このガイジまだいたのか
見事に一般人消えたな
URLリンク(toonippo.ismcdn.jp)
函館付近のこれは地震雲か果たして

395:M7.74
20/07/07 00:03:54.05 uxnRCaWGr.net
>>393
レベル7
日本でこんなハッキリ
ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲
が出るの珍しくね?

396:M7.74
20/07/07 00:13:11.00 5HfVGu8dd.net
うっわっ!やっべっ!

397:M7.74
20/07/07 00:22:49.23 j/OMmZ3c0.net
>>393
なんか横から見たノロイの群れに見える

398:地震予知愛好者@大田区
20/07/07 00:27:26.95 RiQBJlQJ0.net
.
ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲
TVニュースでも話題に。
ゴジラにしか見えない…と話をしていた。
これは、地震雲の仲間ではない。

399:M7.74
20/07/07 19:57:08.74 9ObxZOgHa0707.net
>>393
URLリンク(images.app.goo.gl)

400:M7.74
20/07/07 19:58:13.29 EBfiNzdOa0707.net
>>393
南西沖地震の仕返しとみた!!!!

401:M7.74
20/07/08 06:29:20.79 z2HCqlo50.net
893 自分:M7.74(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 06:27:53.33 ID:z2HCqlo50
梅雨前線雲中に瀬戸内海上空、中央構造線平行県境線上に断層型地震雲出現

402:M7.74
20/07/08 08:29:02.29 I3WjZi+7K.net
ゲラゲラゲラゲラ50000馬鹿丸出し対応型地震雲

403:M7.74
20/07/11 17:32:53.07 oJJe6f/50.net
虹ダブル
URLリンク(i.imgur.com)

404:M7.74
20/07/11 17:41:52.62 84/Shymhr.net
>>402
レベル2

405:M7.74
20/07/11 19:11:43.63 LLlc1Dkua.net
>>402
地域はどこ?

406:M7.74
20/07/11 22:21:53.58 cC2WSUSf0.net
松本市

407:M7.74
20/07/11 22:31:05.79 xLR+5NIka.net
>>405
ありがと

408:M7.74
20/07/11 23:46:52.08 xEIxrhknK.net
ゲラゲラゲラゲラ1000対応型地震雲

409:M7.74(ジパング) (アウアウクー MM21-NjRk)
20/07/12 12:08:34 AMFGxDzbM.net
虹関係なくない?w

410:M7.74
20/07/12 19:17:04.33 LvrnnPONd.net
今日の埼玉上空
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

肋骨?と平行な雲
イヤな予感しかしませんでした

411:M7.74
20/07/12 19:25:27.92 2/kT8h4td.net
雨が全く降る予定も気配も無かったら地震雲かもしれんが普通に雨予定雲ぽい
函館付近のはスカッたか
あそこら辺は断層雲できやすい気がする
過去1回当たりあったみたいだが

412:M7.74
20/07/12 19:31:04.25 S01xj9MMK.net
ゲラゲラゲラゲラ10万対応型地震雲

413:M7.74
20/07/12 19:33:15.52 S01xj9MMK.net
断層雲が~(泣)ゲラゲラお前の頭をCTで断層にしてもらえよゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

414:M7.74
20/07/12 20:47:53.77 aVeuWA49r.net
>>409
レベル3

415:M7.74
20/07/12 21:13:29.64 8GNuP1nf0.net
>>409
坂戸西から関越に乗ったのか?

416:M7.74
20/07/13 17:14:05.91 gdbPqlGWd.net
ヤバイな…これは…来るで!

417:M7.74
20/07/14 11:26:22.06 MDiM4BaqH.net
>>409
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

418:M7.74
20/07/16 20:06:27.15 pqCWDs420.net
飛行物体いた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

419:M7.74
20/07/16 20:19:09.39 8lUUuMcYd.net
なにこれ?
どこ?

420:M7.74
20/07/16 20:20:26.04 pVhzBeMy0.net
信州

421:M7.74
20/07/16 20:21:17.82 hwwaa+fJd.net
>>419
おじろくおばさかな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

422:M7.74
20/07/16 21:39:10.56 DF3jeb5B0.net
松本市だけど

423:M7.74
20/07/16 21:46:30.17 hKSsHm1Dr.net
>>417
レベル25

424:M7.74
20/07/16 23:38:30.76 RbwUTAWVK.net
ゲラゲラゲラゲラ20万対応型地震雲

425:M7.74
20/07/17 14:28:09.14 PgjmmHlT0.net
奴らが来たんだ
奴らが来たんだよスカリー

426:M7.74
20/07/17 16:42:11.45 HSLZisJga.net
>>417
飛行物体もだけど、雲がおかしいぞw

427:M7.74
20/07/17 16:47:09.65 HSLZisJga.net
>>417
宇宙規模になってるから。

428:M7.74
20/07/17 17:41:37.06 x+niiukcK.net
基地外規模ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ対応型地震雲

429:M7.74
20/07/17 17:49:29.15 eGpMnuR9p.net
ふつーにゴミだろ

430:M7.74
20/07/17 22:13:23.00 tYreo2BoF.net
ゲラゲラって何を意味しているのかな
なんで繰り返しているんだろう

431:M7.74
20/07/17 22:54:56.45 pUX+ATsZ0.net
>>429
ゲラプーだから

432:M7.74
20/07/28 10:45:52.75 CGKDbL4O0.net
801 名前:M7.74(福岡県)[] 投稿日:2020/07/28(火) 09:04:02.25 ID:mEJD6cZU0
まるでラピュタ…富士山に巨大“渦巻き雲”
URLリンク(news.livedoor.com)
これヤバクねぇ?
802 名前:おみくじがかり(やわらか銀行)[] 投稿日:2020/07/28(火) 10:32:35.60 ID:86wrwrrL0
>>801
富士山にかかった雲がまるで売春婦だと話題に
スレリンク(news板)

433:M7.74
20/07/28 12:47:22.27 D8fqMmV1r.net
>>431
レベル2233776

434:M7.74
20/07/29 10:05:13.75 dvqrZfpy0.net
スレリンク(aasaloon板:110番)

435:M7.74
20/07/29 10:22:01.53 WY11wcaHK.net
>>431
ゲラゲラゲラゲラ50万対応型地震雲

436:M7.74
20/07/31 19:27:51.43 f42w2ip70.net
URLリンク(i.imgur.com)

437:M7.74
20/07/31 19:37:15.47 +xSmpQvWd.net
>>435
同じ雲かな
長野県南部から
遠くてスミマセンが左端は木曾方面
URLリンク(i.imgur.com)

438:M7.74
20/07/31 19:40:15.29 /qzT1nPsK.net
ゲラゲラゲラゲラメンヘラ対応型地震雲

439:M7.74
20/07/31 19:44:25.40 jl8QnWZy0.net
こっらは松本
ずっと続いてる

440:M7.74
20/07/31 19:47:54.93 gL4qKvRTr.net
>>435
レベル2
>>436
レベル3

441:M7.74
20/08/01 09:57:29.30 F9+krbcj0.net
スレリンク(aasaloon板:74番)

442:M7.74(学校) (JP 0Ha1-QWST)
20/08/02 18:47:40 Yk8Eu2e2H.net
地震雲は全部嘘
信じるな

443:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KK5e-GNbf)
20/08/02 18:55:15 8IeEoUSkK.net
>>441
ゲラゲラゲラゲラ0対応型地震雲

444:M7.74
20/08/02 23:41:03.42 LWWSbUQAa.net
不覚にもわろた

445:M7.74
20/08/03 06:27:24.09 GMUFaVi90.net
スレリンク(aastory板:13番)

446:M7.74
20/08/04 20:14:41.28 PRaOIy8Ia.net
北海道
URLリンク(i.imgur.com)

447:M7.74(東京都) (ワッチョイW 5db8-A1w3)
20/08/04 22:24:24 scwKtXeR0.net
長野
URLリンク(i.imgur.com)

448:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KKab-EYs2)
20/08/05 00:13:19 QD3idjRdK.net
ゲラゲラゲラゲラ100対応型地震雲

449:M7.74
20/08/05 10:37:25.08 HPZ7gITrr.net
>>445
レベル1
>>446
レベル1

450:M7.74
20/08/09 19:07:55.06 eAscI7BQr.net
札幌北西
URLリンク(i.imgur.com)

451:M7.74
20/08/09 19:18:50.46 FDeDCV4m0.net
長野
URLリンク(i.imgur.com)

452:M7.74
20/08/10 06:26:17.27 w24cTeaN0.net
>>450
おおっUFO

453:M7.74
20/08/10 22:49:03.77 KAIar7wK0.net
地震雲はデタラメ

454:M7.74
20/08/10 22:50:22.36 KAIar7wK0.net
このスレは単にネタとしてやってるのか、本気で信じてやってるのかよく分からない

455:M7.74
20/08/10 23:37:06.87 bpe08LZId.net
>>450
おじろくおばさのレンズ雲かな?

456:M7.74
20/08/10 23:57:53.03 pYRkYkdIK.net
>>452
ゲラゲラゲラゲラ-100対応型地震雲

457:M7.74
20/08/12 17:28:17.30 RXKXfMLP0.net
巨人現る
URLリンク(i.imgur.com)

458:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KKd6-09uo)
20/08/12 18:16:23 cj3tfA+kK.net
ゲラゲラ現る

URLリンク(i.imgur.com)

459:M7.74
20/08/12 18:20:36.07 YaDPRM2g0.net
>>456
夏やなぁ

460:M7.74
20/08/12 19:41:03.09 9V02w1O30.net
UFOも現る
URLリンク(i.imgur.com)

461:M7.74(SB-Android) (オッペケ Srf1-iDWx)
20/08/15 12:26:07 1iMFV9v/r.net
南東方向@札幌
URLリンク(i.imgur.com)

462:M7.74
20/08/15 14:25:19.01 j1JdfHja0.net
>>456
レベル1
>>459
レベル1
>>460
レベル1

463:M7.74(茸) (スップ Sd62-b55W)
20/08/15 16:37:00 dYIdD/i3d.net
う…うわああああああああああああああああああああああああ!!!

464:M7.74
20/08/15 17:22:51.60 8Cc88uS5K.net
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ100万対応型地震雲

465:M7.74
20/08/15 20:50:38.04 ffrOZdXc0.net
お盆中日、札幌の空に雲の横断歩道 この雲の名前は? [だったりして★]
スレリンク(newsplus板)

466:M7.74
20/08/15 21:51:40.27 8Cc88uS5K.net
ゲラゲラ基地外対応型地震雲

467:M7.74
20/08/17 11:53:15.29 3J3XkjK+p.net
URLリンク(i.imgur.com)
空にクラゲ浮いてた

468:M7.74
20/08/17 12:49:47.73 /V5IJ5C0r.net
>>466
レベル15

469:M7.74
20/08/17 17:57:21.74 OFZ9TibEa.net
お、二桁レベル

470:M7.74(ガラパゴス県) (ガラプー KKd6-09uo)
20/08/17 19:13:15 RS2FoAE6K.net
ゲラゲラゲラゲラ30万対応型地震雲

471:M7.74(光) (アウアウウー Saa5-/jEs)
20/08/17 19:52:33 p8RBubmla.net
そっちはいいよ

472:M7.74
20/08/18 14:45:33.41 cN3lVxxda.net
札幌の人、立ち上る煙の様な雲出てませんでした?

473:M7.74
20/08/18 15:37:26.83 vRjSo85Gd.net
これが予知や
そうだろ?
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(or2.mobi)

474:M7.74
20/08/18 17:14:32.83 oUlPpOwhK.net
ゲラゲラゲラゲラ500万対応型地震雲

475:M7.74
20/08/20 16:49:14.96 5rZ2/C590.net
諏訪市
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

476:M7.74
20/08/20 17:07:49.80 r9qlJWN30.net
コロナで諏訪湖花火大会中止になったからご褒美かな
URLリンク(i.imgur.com)

477:M7.74
20/08/20 18:05:26.40 njT0nw5Kr.net
>>474
>>475
レベル7

478:M7.74
20/08/20 18:20:26.51 ZlxCU3j2K.net
>>475
基地外にご褒美ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ500万対応型地震雲

479:M7.74
20/08/20 19:02:30.74 b/hfIc1s0.net
松本市
凄い色でビックリ(゚д゚lll)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

480:M7.74
20/08/20 19:05:15.93 b/hfIc1s0.net
不気味だ
URLリンク(i.imgur.com)

481:M7.74
20/08/27 19:17:53.11 Z9/GyYVhF.net
札幌
URLリンク(i.imgur.com)

482:M7.74
20/08/27 20:57:11.33 dkTKL9k0K.net
ゲラゲラゲラゲラ100対応型地震雲

483:M7.74
20/08/29 10:15:03.13 iOVLY4fh0.net
朝から虹
URLリンク(i.imgur.com)

484:M7.74
20/08/29 11:33:15.83 l7/aLH2zK.net
朝から基地外ゲラゲラゲラゲラ対応型地震雲

485:M7.74
20/08/30 06:34:58.82 1Wn3wsoR0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な一本線地震雲出現

486:M7.74
20/09/04 22:41:51.53 BD0mNVmNd.net
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)

487:M7.74
20/09/08 19:27:06.78 RSfVe5od0.net
長野
URLリンク(i.imgur.com)

488:M7.74
20/09/08 21:38:00.83 yqsOjxaUK.net
恥ageゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ対応型地震雲

489:M7.74
20/09/11 14:42:13.95 F9jmC/2Jp.net
昨日夕方阪神淡路震災あったあたりに真っ黒な蛇雲出てたな
パソナの呪いと命名した
大阪北部地震の1カ月前には真上の空の色が二色に割れてた

490:M7.74
20/09/11 18:32:10.76 VkPNJ6hc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

491:M7.74
20/09/11 19:01:36.54 qZNsLSOa0.net
すごい夕焼け@札幌

492:M7.74
20/09/11 19:08:30.87 SINXN0gGr.net
>>489
レベルD

493:M7.74
20/09/12 00:40:39.59 wRSbrlZc0.net
レベル747

494:M7.74
20/09/12 01:21:12.13 TolAsBSp0.net
>>489
これは妖怪ですね

495:M7.74
20/09/12 11:42:34.91 lPmTML/fK.net
ゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

496:M7.74
20/09/17 08:24:51.07 Pp4t6WMXd.net
竜巻上の雲が出てる、最近地震多くて怖い@茨城

497:M7.74
20/09/17 12:17:58.98 d31A4A1iK.net
竜巻の上に雲かよゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿だよ、コイツゲラゲラゲラゲラ対応型地震雲

498:M7.74
20/09/18 15:25:55.51 Jdh6GyoE0.net
富士山のつるし雲凄いな

499:M7.74
20/09/18 19:29:03.70 sWyYfVy0K.net
基地外の発狂度凄いなゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラバーカ対応型地震雲

500:M7.74
20/09/21 06:39:02.68 xQZ0YrsF0.net
499

501:M7.74
20/09/21 06:39:10.68 xQZ0YrsF0.net
500

502:M7.74
20/09/22 12:51:39.02 PeGuj3t+p.net
糸魚川
URLリンク(i.imgur.com)

503:M7.74
20/09/22 13:31:29.19 TEEYjQsiK.net
ゲラゲラゲラゲラクスクスっ基地外対応型地震雲

504:M7.74
20/09/22 13:34:43.82 QfievHNOr.net
>>501
レベル4

505:M7.74
20/09/22 14:49:38.14 g/hFaTV9a.net
>>501
心霊写真のよう

506:M7.74
20/09/26 06:58:18.63 D4ePlDWX0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
以下↓ゲゲゲクス禁止

507:M7.74
20/09/26 11:45:25.55 7iBb+IaiK.net
基地外型池沼発生ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラクスクスっ対応型地震雲

508:M7.74
20/09/29 00:28:45.34 6aUJSyvIp.net
長野県
今夜は線状の雲が空の端から端までずっと現れてて不気味
URLリンク(i.imgur.com)

509:M7.74
20/09/29 01:34:08.54 UlwB+7zI0.net
うわっ

510:M7.74
20/09/29 01:53:35.27 bdULewvkK.net
>>507
お前が不気味ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

511:M7.74
20/09/29 09:08:48.28 +nUVt1S8r.net
>>507
レベル1

512:M7.74
20/09/29 12:54:36.38 NSZcwPsI0NIKU.net
レベル747

513:M7.74
20/09/29 17:10:52.48 bdULewvkKNIKU.net
レベル基地外

514:M7.74
20/10/01 08:14:27.76 yI/r7KJf0.net
満月に吠えろ♪

515:M7.74
20/10/04 06:36:13.66 /Hy83SwNd.net
今ついさっきが地震雲
若干怒りやすくなってない?
こういうので予知できるわけ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

516:M7.74
20/10/04 07:12:44.19 DJIGzAXDr.net
>>514
レベル2

517:M7.74
20/10/04 10:10:52.00 8KZHO38oK.net
>>514 怒る地震雲ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ大陸系対応型地震雲



519:M7.74
20/10/04 22:16:32.52 PFsKRfuU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
あかん……

520:M7.74
20/10/05 00:15:09.23 65ompzoYr.net
>>517
レベル1

521:M7.74
20/10/05 15:15:51.34 oi/Itc1+0.net
>>517
アホくさ

522:M7.74
20/10/06 07:45:07.69 ea6U4MzX0.net
534 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2020/10/06(火) 04:50:29.49 ID:zOrBhQwX0
地震雲じゃーー @西東京

どなたか【画像】を。

523:M7.74
20/10/07 12:30:32.02 7T1U3srF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
地震くるのかな?

524:M7.74
20/10/07 19:44:09.48 d7MTnGrOr.net
>>521
レベル2

525:M7.74
20/10/09 15:30:43.32 owxKClHW0.net
>>521
こんなん、ただの雲でないのっと?

526:M7.74
20/10/09 15:43:04.96 Lw2N8Fckd.net
ただのいわし雲だよ
>>522もレベル付けるなら0つけりゃ良いのにな

527:M7.74
20/10/17 19:55:43.64 xBTaAdhBd.net
異様な感じの空だった
URLリンク(i.imgur.com)

528:M7.74
20/10/17 20:09:12.78 HirAS6IzK.net
>>525
異様な感じの池沼ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

529:M7.74
20/10/17 20:10:12.23 xG5JHAmnr.net
>>525
鳳凰

530:M7.74
20/10/17 21:54:02.64 ONJLFz8B0.net
>>525
石黒ホーマ

531:M7.74
20/10/18 01:00:33.90 Xy1oFvVr0.net
>>525
ホーマック 盛南店

532:M7.74
20/10/18 20:30:24.88 PF4F1U010.net
URLリンク(i.imgur.com)
綺麗かった

533:M7.74
20/10/18 21:41:51.48 4Px+cOzvK.net
林家たい平のブログに芋虫みたいな形のが縦になってるのがあるけどやばいんじゃないか

534:M7.74
20/10/18 21:58:39.16 uvVpHqA9K.net
お前の頭がヤバいだけだろゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲。

535:M7.74
20/10/19 03:03:40.02 hwB8lFLC0.net
>>530
狂骨みたい((((;゚Д゚))))


536:



537:M7.74
20/10/19 13:08:39.09 y4jguzAtH.net
>>514
最近気分どう?

538:M7.74
20/10/20 08:32:26.13 0r/r0Yumd.net
>>530
結構広い範囲でこの手の雲出てる。
気をつけるべし。

539:M7.74
20/10/20 11:04:27.26 ilTQL7+9d.net
この時期色んな所でいわし雲がヤバイって言ってんのは、夏場にあちこちで入道雲出てるからヤバイって言ってんのと同じ

540:M7.74
20/10/20 11:42:22.57 azXBliz10.net
秋だなあ
と毎年季節を感じて中々よろし

541:M7.74
20/10/20 12:11:35.02 u4/peKy4a.net
なんでも形が同じようだから、それだというのも危険だなw

542:M7.74
20/10/20 12:45:55.66 Xk6GKce5a.net
予想通り騒いでるね
怪しいよね

543:あ
20/10/21 16:02:23.89 uOwkHvTfd.net
富士山
URLリンク(pbs.twimg.com)

544:M7.74
20/10/21 23:45:18.58 Q9G9Rpkud.net
>>540
立ち上ってるな。
後、ガラスの反射?UFO?

545:M7.74
20/10/22 07:42:51.96 fvXhppv8d.net
雲にしても、動物や植物の異変、井戸水の渇水濁り等
過去にも地震後に様々なまえちょう言われてるんだから、人間も学習すべきだよね。
体感感じる人のサイトなんかでは、恐いほど当たってる。
小さく済みますように。

546:M7.74
20/10/22 07:43:11.34 fvXhppv8d.net
雲にしても、動物や植物の異変、井戸水の渇水濁り等
過去にも地震後に様々なまえちょう言われてるんだから、人間も学習すべきだよね。
体感感じる人のサイトなんかでは、恐いほど当たってる。
小さく済みますように。

547:M7.74
20/10/22 09:58:53.32 amKw9DhNK.net
>>543
お前が学習しろよゲラゲラゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

548:M7.74
20/10/23 12:20:57.43 nxMrw3K4a.net
>>540
箱根の強羅から上がっているってよ。
強い神の意味。
噴火か炎か。

549:あ
20/10/23 15:37:26.82 GXnI4SGHd.net
URLリンク(www.mag2.com)

550:M7.74
20/10/31 00:07:54.63 seKhnEwGdHLWN.net
>>1URLリンク(i.imgur.com)

551:M7.74
20/11/06 17:36:31.97 6yFlBoh50.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

552:M7.74
20/11/06 20:24:09.61 HL374uSZ0.net
なんじゃこりゃ!

553:M7.74
20/11/07 00:49:56.04 WM1/TyLYK.net
塵屑ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

554:M7.74
20/11/07 07:53:30.28 3WzdBCESa.net
>>548
モザイクはしてるのか、雲にもモザイクw

555:M7.74
20/11/07 07:57:01.45 3WzdBCESa.net
>>547
これ、何に怒っているのか分かるか。
自分を誤魔化してる人が本当は…

556:M7.74
20/11/07 07:59:31.58 3WzdBCESa.net
日本人になんか癒しなんかないな。
怒りはなんであるか分かる事が心穏やかになるきっかけ。

557:M7.74
20/11/09 11:31:42.79 7erAwuU4H.net
89まできてたのか。地震雲はロングセラーだな。

558:M7.74
20/11/13 07:23:58.46 Ke2POfRY0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
通常の横一本帯型地震雲と逆に横一本帯状に空が見えます
以下↓ゲゲゲクス禁止

559:M7.74
20/11/13 10:11:45.75 4k4pylapK.net
>>555
一本糞ゲラゲラクスクスっ対応型地震雲

560:M7.74
20/11/13 16:43:32.47 2csYQTDG0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行
朝と逆さまに横一本帯型地震雲が見えます
以下↓ゲゲゲクス禁止

561:M7.74
20/11/13 23:35:06.74 jJFnYgDxa.net
札幌
URLリンク(i.imgur.com)

562:M7.74
20/11/13 23:37:21.99 mCNywkgS0.net
>>558
すごく大きいです。

563:あ
20/11/14 11:12:54.80 Eb9MVMgYa.net
ワロタw

564:M7.74
20/11/14 13:34:33.65 quU9nyeTa.net
>>558
青森市中佃2-54-306
青森県庁 ただ
佐守 由貴子 35
080 4633 0144
青森市内から札幌市の空を撮りましたっ!!!!

565:M7.74
20/11/18 20:56:10.99 +E+pZHcn0.net
   .ハ ハ
  /ノ/ノ  < ふざけんな
  (,,・_・)
  /つつ
 ( _ )

566:M7.74
20/11/18 21:47:01.56 Z+66gKk10.net
>>562
成り上がりバニーかと思ったw

567:M7.74
20/11/22 16:44:13.99 VjjlkA7c0.net
地下の断層に沿った棒状の雲  

568:M7.74
20/11/22 19:17:49.40 9Ve/fOLAK.net
また「的中」とか……
ゲラゲラクスクスっ 
基地外対応型地震雲。

569:M7.74
20/11/22 19:32:55.52 VjjlkA7c0.net
やっぱり地下の断層の割れ目から電磁波とか出るんかな

570:M7.74
20/11/22 22:27:09.51 vvd1prsG0.net
>>566
電磁波が出てるなら、電磁波を直接測ればいいんだよ。

571:M7.74
20/11/23 00:24:33.30 1cvX1gdwK.net
>>566
リモコン爺(爆)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

572:M7.74
20/11/23 08:01:19.68 rz/GaRjH0.net
今、この日と同じ奇怪な帯型青空線が見えます

555 自分:M7.74(東京都) (ワッチョイ 75b8-dT/H)[sage] 投稿日:2020/11/13(金) 07:23:58.46 ID:Ke2POfRY0
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
通常の横一本帯型地震雲と逆に横一本帯状に空が見えます
以下↓ゲゲゲクス禁止

573:M7.74
20/11/23 09:26:46.50 1cvX1gdwK.net
>>569
お前が奇怪だろゲラゲラクスクスっ基地外対応型地震雲

574:M7.74
20/11/24 17:57:18.96 xc64QWCb0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な一本太帯地震雲出現
以下↓ゲゲゲクス禁止

575:M7.74
20/11/25 11:27:47.41 VzJTjDZL0.net
今、地震あった
後出しになるけど、朝、瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
以下↓、ゲゲゲクス禁止

576:M7.74
20/11/25 17:30:57.96 wd1YaH5eK.net
何処でも揺れた~(泣)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラマジキチ対応型地震雲

577:M7.74
20/11/27 01:03:22.57 rfIiY14wd.net
URLリンク(i.imgur.com)

578:M7.74
20/11/29 15:39:45.21 hcfje5pN0NIKU.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
以下↓ゲゲゲクス禁止

579:M7.74
20/11/29 17:39:34.51 xS1n7RySKNIKU.net
>>575
まったく的中してねーだろゲラゲラゲラゲラクスクスっどんだけ産廃なんだよゲラゲラゲラゲラ阿呆対応型地震雲

580:M7.74
20/12/02 06:58:57.02 q4aibXCH0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な一本太帯地震雲出現
○←月のせいか、薄い白。
以下↓ゲゲゲクス禁止

581:M7.74
20/12/02 16:02:35.05 awl17LRn0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
以下↓ゲゲゲクス禁止

582:M7.74
20/12/02 17:20:07.59 rU1VpIDFK.net
基地外出現しまくりなんだけどゲラゲラゲラゲラクスクスっトニカス対応型地震雲

583:M7.74
20/12/02 17:41:52.74 rU1VpIDFK.net
>>578
ねぇねぇ、
毎回、地震雲が~だけど
まったく的中しないよね
トニカスさん。
ゲラゲラクスクスっ 

584:M7.74
20/12/02 21:25:14.59 cIi2dmrb0.net
当たってるから気にするな
以下↓、ゲゲゲクス禁止

585:M7.74
20/12/02 21:31:17.66 rU1VpIDFK.net
>>581
トニカスゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラバーカ対応型地震雲

586:M7.74
20/12/04 17:59:08.33 Qnmi4EHU0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
以下↓ゲゲゲクス禁止

587:M7.74
20/12/04 18:47:22.45 197CGp2qK.net
トニカスゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

588:M7.74
20/12/04 21:41:53.51 LX6Okhyp0.net
仲いいね

589:M7.74
20/12/05 13:14:56.46 L4HlWYAW0.net
太平洋プレートとフィリピン海プレートとユーラシア大陸プレートは仲がいいのか?

590:M7.74
20/12/05 18:55:41.06 pnUehJUEK.net
>>586
基地外と池沼は仲がいいよゲラゲラゲラゲラクスクスっトニカス対応型地震雲

591:M7.74
20/12/05 19:13:55.74 73ffOJxP0.net
煽り方が新参なので気にもならないがスレ汚しうぜえw

592:M7.74
20/12/05 20:50:05.44 pnUehJUEK.net
>>588
新参者が基地外なので気にもならないがスレ汚しうぜえゲラゲラゲラゲラクスクスっ池沼対応型地震雲

593:M7.74
20/12/06 16:36:05.66 OIWCLhCx0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

594:M7.74
20/12/06 17:54:33.10 VOG3Mm9s0.net
ゲゲゲクス禁止

595:M7.74
20/12/06 18:21:07.96 1HZEOQNAK.net
>>591
「トニーザグレート」
トニカス禁止
クスクスっ 
対応型地震雲

596:M7.74
20/12/07 15:48:48.70 /Tz0ulua0.net
人魂雲
URLリンク(i.imgur.com)

597:M7.74
20/12/07 16:56:55.83 7ckDoZfqK.net
>>593
トニカス雲ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ役立たず対応型地震雲

598:M7.74
20/12/07 17:53:06.06 herW+s6p0.net
北アルプスだにゃ
URLリンク(i.imgur.com)

599:M7.74
20/12/07 18:09:16.15 l8iKfQmP0.net
>>593
文化の日に入間市で毎年こんな雲が出てる

600:M7.74
20/12/07 18:51:18.21 sxe2lNRU0.net
人魂の次はこれだった
URLリンク(i.imgur.com)

601:M7.74
20/12/07 19:10:40.56 urERhurx0.net
                   ( ((
                 ) )
   (´・ω・)        ノ   ノ
 γ     ヽ      ((   ((
  | i /⌒)⌒)つ   )     ) ノ
  ヽ二つ/ /   \ (( (    ノノ
   ゝ(_)__)     \ ∴ ∵
               //》||ヾミ\
 それ違うんじゃね

602:M7.74
20/12/10 12:01:05.25 KXZ8ktGw0.net
11/22と同じタイプの雲が出ている 地下の断層に沿った棒状の雲 

603:M7.74
20/12/10 17:11:43.98 hDJLM6aKK.net
リモコン爺がリモコンで作った雲(爆)ゲラゲラゲラゲラ痴呆対応型地震雲

604:M7.74
20/12/10 18:00:30.45 dIsHlGdVp.net
画像貼れや

605:M7.74
20/12/11 00:02:00.61 yBS37Fcka.net
>>593
ろくろ首だってよ。

606:M7.74
20/12/11 02:28:38.99 a4G8s8X1d.net
URLリンク(vps18-d.kuku.lu)

607:M7.74
20/12/11 02:58:10.70 A4zegQiq0.net
>>599
出てた 見た
そしてネットが重い

608:M7.74
20/12/11 17:23:35.79 a4G8s8X1d.net
>>603な?
URLリンク(file9-d.kuku.lu)

609:M7.74
20/12/14 07:37:23.54 BCeMRamgp.net
流星群は4個しか見えなかった…
今朝はこんな雲が出てた。湿舌?
最後の長いのはパノラマ撮影
URLリンク(imgur.com)

610:M7.74
20/12/14 16:20:34.51 BCeMRamgp.net
流星群は4個しか見えなかった…
今朝はこんな雲が出てた。湿舌?
最後の長いのはパノラマ撮影
URLリンク(imgur.com)

611:M7.74
20/12/14 17:13:00.31 L3NHfz4/K.net
マジキチだよ連投恥知らずゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

612:M7.74
20/12/17 17:09:50.13 00Y9zSeD0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な白龍雲出現
以下↓ゲゲゲクス禁止・トニ谷立ち入り禁止

613:M7.74
20/12/17 19:12:17.95 IEgYcqdOK.net
>>609
お前はやっぱりトニカスかよゲラゲラゲラゲラクスクスっ池沼対応型地震雲

614:M7.74
20/12/17 20:58:02.67 00Y9zSeD0.net
  / | | |     |i :ili、   l  |  |      ヽ
. /  | }|   ヽ\,__ili_i、   l   |  l     ハ
_,. イ! |  |      「 il|ヘ  |   |        !
; i|l|i|リ        ,;iii yz ,z, |  |   l |     |
≠y、li|li|i      ″ '´ rぅxヾ寸、 ll   ! l      |
气 `  ゙r;    ;  、、 ゝ‐′リii小从  |「`ヽ ヘ.{
:ツ / 〃    {   \`‐=彡'″{^Yl}   | '.     ` ひぃぃぃ!!
=彡 ''"     丶         「゙弋ー、l  i    ゲゲゲクスがいるぅぅぅ!!!
                     | 、 \ 、 |
         n  r        !|l  l ;;l :!  ゲゲゲクスキモチわるいぃぃぃぃ!!!!!
           _,           | ||  l | | |
.     , /⌒ー'⌒ヽ.〈       ! l{  ' Vl |  いやあああああああ!!!!!!
    / /「「「「「「「「「「「い     jll{   ?j|
\ ll /!i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|} |i     /ノ   ,;i }`  、
  `ヽ{ レ'´  `く  ヽl| |i   /     ″′   ヽ  どうしてゲゲゲクスがいるのぉっぉおぉぉ???
     ヽ         ノ ′,;ii/        /
     ト- ==== ''" ,,;iill/       /       }  あっち行ってえええええ いやあああああああ!!!
.      ノ        /iilil{        /       {
≧== 彡l||llx _ イ ∧         /     ,勿 ヽ
   ̄`xl|i彡'´    / ハ      〈    彡'´  ノ

615:M7.74
20/12/20 14:52:11.69 5R+xZ7FK0.net
昨日今日と壮大な扇状の雲

616:M7.74
20/12/20 16:22:11.87 VoRzKAz00.net
関東南部や静岡県で、水平に長く伸びる不思議な雲が出現
スレリンク(news板)

いつも瀬戸内海県境に出現してる雲と同じです
以下↓ゲゲゲクス死刑

617:M7.74
20/12/21 06:11:27.23 1g/2ZPwD0.net
地震
スレリンク(news板)
ゲゲゲクス死刑確定!

618:M7.74
20/12/21 13:06:28.77 bfqPLcg9K.net
クスクスっ 馬鹿共ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ役立たず対応型地震雲

619:M7.74
20/12/23 13:53:06.80 19R1Z0EB0.net
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ ̄            ̄) |
   | ヽ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |  < また来てる・・・
   |  ,| ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  ./.|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

620:M7.74
20/12/23 17:32:22.71 L29jxreBK.net
>>616
トニカスさんだ!!ゲラゲラゲラゲラクスクスっバレバレ対応型地震雲

621:M7.74
20/12/28 09:01:41.56 xBqm9BH40.net
昨日の埼玉東部
URLリンク(i.imgur.com)

622:M7.74
20/12/28 10:12:05.80 tGzLCxMcr.net
>>618
レベル1

623:M7.74
20/12/28 10:15:03.44 HLfxXiihK.net
>>618 ←
今日の基地外ゲラゲラゲラゲラ基地外対応型地震雲

624:M7.74
20/12/28 17:05:01.68 C+6DBPfgd.net
>>618
これはSkyfish

625:M7.74
20/12/28 17:47:40.50 tIsoY4Std.net
>>618
越谷市とみた(テキトー)

626:M7.74
21/01/04 21:12:51.96 nZBkWi0Y0.net
日暮れ前だけど、
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
香川県側から見て下3分の1は雲、上3分の2は空
以下↓ゲゲゲクス禁止

627:M7.74
21/01/04 23:39:36.34 Eg0GT86LK.net
コイツ基地外だよゲラゲラゲラゲラクスクスっ馬鹿丸出し対応型地震雲

628:M7.74
21/01/05 00:38:36.56 Joht6nhj0.net
m9
    (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
  ┌○―○―○―○―○―○┐
  | ゲゲゲクスは立ち入り禁止です.!..|
  |________________」
    し(;;_;;)J    し(;;_;;)J    し(;;_;;)J

629:M7.74
21/01/05 01:13:52.08 arhZbWJGK.net
トニカスも立ち入り禁止だぞゲラゲラゲラゲラクスクスっ基地外対応型地震雲

630:M7.74
21/01/05 08:21:05.07 G7ZGxmlt0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
香川県側から見て上3分の2は雲、下3分の1は空
以下↓ゲゲゲクス禁止

631:M7.74
21/01/05 10:55:52.69 arhZbWJGK.net
頭の中が断層基地外ゲラゲラゲラゲラクスクスっゲラゲラゲラゲラクスクスっトニカス対応型地震雲

632:M7.74
21/01/05 11:19:52.63 QgOpc6tR0.net
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <  ゲゲゲクス かえれ!    ゲゲゲクス かえれ!     >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

633:M7.74
21/02/01 14:11:30.14 mye9Dfhd0.net
昼前から盆地の南側の活断層上空にうっすら線状の雲ができ始めて 途中で波打ったりしていた
どんどん濃くなって棒状の雲が何時間も居座っている   内陸断層型が数日以内というところか

634:M7.74
21/02/01 20:41:50.99 uzfJKOIUK.net
何言ってんだこのリモコン爺(爆)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ役立たず対応型地震雲

635:M7.74
21/02/06 03:14:49.97 XTD0ptzn0.net
昨日の夕方波型の地震雲が出てた

636:M7.74
21/02/10 17:28:58.75 j8KE0YMRa.net
URLリンク(i.imgur.com)
飛行機雲か?
17時28分@新横浜

637:M7.74
21/02/10 18:09:40.15 YysaBOdHr.net
>>633
レベル1

638:M7.74
21/02/10 18:16:34.95 Hc9B6njq


639:K.net



640:M7.74
21/02/11 06:58:51.79 RkMMvv9w0.net
でも、なんか昨日の夕方に見えた雲は普段と見慣れない変な形の雲だなぁ…って自転車に乗りながら思ってた。

641:M7.74
21/02/11 12:30:20.80 ldi7Msa90.net
昨日出てたよね
@千葉

642:M7.74
21/02/11 13:01:09.97 krtXmQ+iK.net
プッ クスクスっ 馬鹿対応型地震雲

643:M7.74
21/02/11 13:42:04.48 EBkZVrqQ0.net
神奈川を中心に関東で「地震雲」の目撃情報がネット上で報告される
URLリンク(jishin-yogen.com)

644:M7.74
21/02/11 16:26:56.30 krtXmQ+iK.net
基地外を中心に関東で「地震雲」の目撃情報がネット上で報告される
URLリンク(jishin-yogen.com)

645:M7.74
21/02/13 23:21:19.38 x2BMyaEo0.net
一昨日、津波みたいな雲で変だったので撮ってたんだよね@東京
ツイッターにも同じような画像めっちゃ上がってた
やっぱり来たか…
URLリンク(i.imgur.com)

646:M7.74
21/02/13 23:27:03.03 PqtKqacX0.net
>>638
>>640
地震きたぞボケあほカスちんぴらダボハゼ牛糞
    (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)
  ┌○―○―○―○―○―○┐
  | ゲゲゲクスは立ち入り禁止です.!..|
  |________________」
    し(;;_;;)J    し(;;_;;)J    し(;;_;;)J

647:M7.74
21/02/13 23:47:14.42 x2BMyaEo0.net
ちなみに3日前もこんな感じだった
飛行機雲じゃないのに2本も変なのが
URLリンク(i.imgur.com)

648:M7.74
21/02/13 23:52:36.61 pMulNSnCK.net
ちなみにほぼ毎日こんな感じだった
飛行機雲なのに何人も変な池沼が

649:M7.74
21/02/14 00:48:40.30 c9rvfIB10.net
>>643
みたみた
千葉県浦安

650:M7.74
21/02/14 01:09:21.18 F96jNC/9d.net
>>634嘘つき

651:M7.74
21/02/14 06:38:38.84 2nl5XLLV0.net


652:M7.74
21/02/14 10:55:23.98 TMNGkjBkaSt.V.net
なんか「地震雲はない」って言いまわってる人がいるけど
それって「津波はない」とか「予震はない」とかと同義なQなんちゃらレベルの
非科学だよ。
昨日の地震のエネルギーに比較して飛行機のエネルギーはハナクソレベルだろう?
でも飛行機雲はある。
地震雲はないって言いたい人は「地震雲での予知は今も未来もできません」と言い換えるべき

653:M7.74
21/02/14 11:00:30.41 TMNGkjBkaSt.V.net
地殻を大気が覆っているわけだから
作用反作用があるのは当然なわけだし
核爆弾なら大雨さえ降らせるんだから
地殻の変化やエネルギーが大気に映るのは当然なんだよ
ただ、地殻そのものの変化を観測してさえ予知なんかできないのに
その鏡写しなんかどんだけ研究しても体系的に何かにできるとかありえない
という話と、固有名詞としての「地震雲」地震のエネルギーを原因とする雲がない
ってのは全然違う話だ
特に雲研究してる人とかが地震雲なんてないですとかいうのは恥ずかしい話

654:M7.74
21/02/14 11:31:35.62 F9SJANyL0St.V.net
>>648
本当にそれ
地震雲ないと言ってる人はないという完全な根拠を出して欲しい
地震雲だなと思ったらだいたい大きいのは来てるのは全部たまたまなのかよ

655:M7.74
21/02/14 12:09:02.41 uxLvcM+ydSt.V.net
細くて長いのは飛行機曇の時もあるけど数日前は飛行機曇並みの太さと平行に太くて長い雲があって地震雲だな思った
雲が早く消えると直後に来て長い時間残ってる時は数日後な感覚

656:M7.74
21/02/14 12:15:26.75 TMNGkjBkaSt.V.net
>>650
それ言っちゃうから否定されるわけで・・・
単に現象として地震を原因とする雲はあるでしょうってだけのことで
事前予知は別の話
後付けで映像を見せ合うのはありだとしても、あれだったからこれだっていうのは
なしでしょ

657:M7.74
21/02/14 12:17:32.86 TMNGkjBkaSt.V.net
本当に否定したいなら例の悪魔のなんちゃらになるわけで
ただ、そんなの研究しても予知なんか日本人研究者なんかにできるはずもないし
科研費も取れないってのは事実でしょう
月だってアメリカ様は50年も前に行ってるのに日本は行けてないわけだし

658:M7.74
21/02/14 12:19:48.47 TMNGkjBkaSt.V.net
ただ、殊更に地震雲はない!って言ってる人は
江戸時代なんかには地震と津波なんか関係ないってガンコに言ってるような人
と思う

659:M7.74
21/02/14 12:30:10.90 qfmLfopYaSt.V.net
地震起きるエネルギーで雲が変になる事もあったけど、今の雲は事象や天気の異常のだって。
昨日夜11時の宮城県南部から福島北部にかけての地震は蔵王周辺の噴火の代わりとか言ってるし、ずっと小さい地震が続いてるのは火山性微動だって。

今噴火したら連動が手がつけられない程酷くなるらしい。

660:M7.74
21/02/14 13:04:53.34 Rsy5Yeki0St.V.net
>>643
江戸川区でも見た
今まで地震雲とか信じてなかったけど気になり出してここに来ました

661:M7.74
21/02/14 13:28:37.39 9Vm1Y8gdKSt.V.net
基地外の仲間入りゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

662:M7.74
21/02/14 14:26:15.80 JalUDxzO0St.V.net
地震雲はあるかもしれないけど、地震じゃない時のちょっと変わった雲と区別がつかないから予知には使えないよ

663:M7.74
21/02/14 14:26:52.33 b4POanL50St.V.net
典型的な非科学脳達の思考 www

664:M7.74
21/02/14 16:30:09.75 NFRFx99/pSt.V.net
荒川土手より
URLリンク(i.imgur.com)

665:M7.74
21/02/14 17:22:33.04 4UtQVbd50St.V.net
すごい飛行機雲

666:M7.74
21/02/14 17:29:19.61 be8ziE9caSt.V.net
千葉から東京方面。南西から北まで地平線と平行に長ーく。
URLリンク(i.imgur.com)

667:M7.74
21/02/14 17:42:19.11 oi8sMC/VdSt.V.net
URLリンク(i.imgur.com)
盛岡市から東側の空

668:M7.74
21/02/14 17:54:08.17 NFRFx99/pSt.V.net
都内から西の空 雲が垂れてる
URLリンク(i.imgur.com)

669:M7.74
21/02/14 18:01:57.90 9Vm1Y8gdKSt.V.net
凄いゲラゲラゲラゲラクスクスっ対応型地震雲

670:M7.74
21/02/14 18:06:10.09 2HkTN70GpSt.V.net
直感的に怖いと感じるような雲は当たりだと思う
あとゲゲゲクス禁止

671:M7.74
21/02/14 18:11:08.28 AnP2SuW90St.V.net
>>665
地震きたぞボケあほカスちんぴらダボハゼ牛糞
>>666
獣の数字。世界の終りの数字

672:M7.74
21/02/14 18:51:50.85 9Vm1Y8gdKSt.V.net
>>667
地震きた時だけだろボケあほカスちんぴらダボハゼ牛糞
>>666
ガイジの数字。池沼の終りの数字

673:M7.74
21/02/14 19:20:49.62 YzBIFuf1MSt.V.net
>>660
>>641
この2つヤバいな
こんな真っ直ぐになることある?

674:M7.74
21/02/14 19:30:56.35 IcnUrTtb0St.V.net
低気圧だそうだけど、見たときは貼ってください

675:M7.74
21/02/14 22:21:20.87 JalUDxzO0.net
>>664
クラゲ雲!?

676:M7.74
21/02/14 23:49:31.00 b4POanL50.net
尾流雲

677:M7.74
21/02/23 17:15:17.63 ayTQbkKQr.net
千葉北西部から東側

678:M7.74
21/02/23 17:15:44.98 ayTQbkKQr.net
はりわすれた
URLリンク(i.imgur.com)

679:M7.74
21/02/23 17:26:40.29 qY4FtfSZ0.net
>>96
ヤバ

680:M7.74
21/02/23 17:27:00.53 qY4FtfSZ0.net
ヤバ

681:M7.74
21/02/23 21:12:53.12 1OngXatL0.net
これはヤバイな
特に右下に写り込んでるスターデストロイヤーのような陰
この時代にはない筈だが見る者が見ればすぐにアレだと気付くと思う
こんなヤバイものがネットに晒されてるとなればそれは合図に他ならない
もしこれを見て気付いたならすぐに行動した方がいい
私は既に動いているが

682:M7.74
21/02/23 23:34:50.99 KWG5sJ6e0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

683:M7.74
21/02/24 01:24:50.44 1tXUqF770.net
>>674
右上の角に龍が居る
URLリンク(i.imgur.com)

684:M7.74
21/02/24 11:12:46.43 AtMBhJhOM.net
>>674
本格派だわ…

685:M7.74
21/02/24 11:26:43.08 uwL3xTUH0.net
昨日山梨から東北方面に見えた
URLリンク(i.imgur.com)

686:M7.74
21/02/24 11:57:46.41 h6NS44Nur.net
>>674
レベル1
>>679
レベル0
>>681
レベル2

687:M7.74
21/02/24 12:53:15.15 YGEEYrfWa.net
URLリンク(i.imgur.com)

688:M7.74
21/02/24 14:20:03.91 h6NS44Nur.net
>>683
レベル3

689:M7.74
21/02/24 14:40:59.92 H1y6hqhGa.net
今日も出てるね

690:M7.74
21/02/24 14:42:05.73 H1y6hqhGa.net
あまたつの中継でお台場の空にも映ってた

691:M7.74
21/02/24 15:39:59.58 hoK3mYbtr.net
東京に住んでる人へ
東から北へ繋がってる雲が一時間ぐらい動かないけどどう思いますか?
昨日も妙な雲を秋葉原で見たんで気になってるんですが

692:M7.74
21/02/24 16:47:43.75 swJgPoTbK.net
本格派の基地外共ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

693:M7.74
21/02/25 07:38:30.39 hOTzxSMTd.net
北の空に竜巻上の雲がひとつだけ出ている、気味悪い。茨城

694:M7.74
21/02/25 09:33:16.98 njOLKJaT0.net
画像よろしく

695:M7.74
21/02/25 10:21:26.99 YSY0yXhdM.net
ここ スレタイ読めないヤツが多いよな

696:M7.74
21/02/25 12:35:03.39 DK0kEFg3K.net
だって馬鹿対応型地震雲だもん

697:M7.74
21/03/04 07:58:38.20 MjXjKjH10.net
千葉だが地震雲でてね

698:M7.74
21/03/04 09:07:12.77 ev7Jb3xP0.net
画像貼らない雲情報なんか要らんわ

699:M7.74
21/03/04 09:43:43.77 tTBHvKJ6K.net
まったく的中しない雲情報なんか要らんわ

700:M7.74
21/03/04 11:20:47.11 TJ2n4QQs0.net
自分に不要なスレをわざわざ時間と手間をかけて見に来て
更にわざわざ時間と手間をかけてレスをする

701:M7.74
21/03/04 18:15:06.57 tTBHvKJ6K.net
自分が無能なのにわざわざ時間と手間をかけて見に来て
更にわざわざ時間と手間をかけてレスをする

702:M7.74
21/03/04 21:16:18.45 tnYxYuCc0.net
ブーーメラン

703:M7.74
21/03/05 21:25:06.94 cOvps5nf0.net
699

704:M7.74
21/03/05 21:25:20.75 cOvps5nf0.net
700

705:M7.74
21/03/07 06:51:39.58 RRXTAUIBd.net
いらいらしやすくなってなかった?
体感もあったよ
URLリンク(i.imgur.com)

706:M7.74
21/03/07 07:17:47.43 zJGAbIL/0.net
なんか気持ち悪い
今日は動けそうもないから来ない

707:M7.74
21/03/07 07:22:26.57 RRXTAUIBd.net
URLリンク(b.imgef.com)

708:M7.74
21/03/07 08:40:29.76 Mgb9d2mQr.net
>>701
レベル2

709:M7.74
21/03/13 08:24:55.56 jv9MMGTP0.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
香川県側から見て上2分の1は雲、中4分の1は空、下4分の1は雲
以下↓ゲゲゲクス禁止

710:M7.74
21/03/13 11:59:20.03 i3tU6vSra.net
空の異常、雲もそれだな。
空気内で異常。

711:M7.74
21/03/16 04:52:21.73 h7leiNbu0.net
?

712:M7.74
21/03/20 18:29:41.67 tmRiOF+8d.net
本日の地震雲
URLリンク(i.imgur.com)

713:M7.74
21/03/20 18:30:11.16 J6TxxDlPd.net
>>708
レベル2

714:M7.74
21/03/21 00:23:07.04 w/EiNKruK.net
こじつけ基地外ゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

715:M7.74
21/03/21 16:28:54.34 suLeBOK10.net
瀬戸内海県境線上の中央構造線平行な断層型地震雲出現
以下↓ゲゲゲクス禁止
ゲゲゲクスが地割れと地割れ元戻りでペチャンコになっても知るかぼけ

716:M7.74
21/03/29 10:09:03.92 ldlx245g0.net
久しぶりに「地震雲掲示板」をのぞいてみたら、キチガイに乗っ取られていてワロタ。
終わってるな、こっちのほうがまだマシだぞ。

717:M7.74
21/03/29 10:56:08.92 hSnSXBM+K.net
基地外対応型地震雲
ゲラゲラゲラゲラクスクスっ 

718:M7.74
21/03/29 19:52:50.94 1k4IaAF2rNIKU.net
東京の空にきれいな地震雲がかかってたね
それに今日は満月
期待できるね

719:M7.74
21/03/29 22:28:34.64 fsylf4RerNIKU.net
このスレもだいぶ元気なくなったな
今日は空にイカニモ系な雲出てたのに

720:M7.74
21/03/29 23:55:35.09 P2jX1caCHNIKU.net
貼ってくれ

721:M7.74
21/04/02 23:05:48.65 R7Mdi8mI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これなに?

722:M7.74
21/04/02 23:30:07.45 BXfASovZ0.net
波状雲。

723:M7.74
21/04/03 00:30:38.22 ldnf4wd4K.net
>>717
ゲラゲラゲラゲラ役立たず対応型地震雲

724:M7.74
21/04/22 12:12:45.62 T6vlAx/Ja.net
放射線状の雲!
頭痛も来た

725:M7.74
21/04/22 13:24:59.78 i0sz2OvvK.net
放射脳基地外池沼ゲラゲラゲラゲラ馬鹿対応型地震雲

726:M7.74
21/04/22 16:42:29.77 KohqbO/cd.net
今日レンズ雲すごいな

727:M7.74
21/04/22 19:33:05.53 OTHkvtuQ0.net
>>717
ヤバイ…ヤバイよ…地面が真っ赤に染まってる…
これは終わりの前兆だよ
終わりの…終わりなんだ…
もう終わりなんだ!!
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!

728:M7.74
21/04/22 20:51:09.51 28WxTjR2a.net
           //ヽ\
          / / ノ  "'''‐-...ノヽ
         /         丶   |
         /  ,ィ          \
        7_//    _/^ 、 `、 |
        彡     / 、_(o)_,;j ヽ  |  
.       彡      -    =-{_(o)|     やめて・・・
       彡     ,r' / ̄''''‐-..,>|
       彡    i' i    _   `ヽ
       彡     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ.
        彡      l  /''"´ 〈/ /       ,r'゙' '゙';,'゙';.,
        |. 彡    |  !    i {     ,.;'゙'゙`    ` ´`゙;,
        |     : l |    l |i ,.;;'  , : : :_: : : . . ';,
        ヽ     ;:i' `''''ー‐-' } `';,,....;.--='⌒'゙''i.;.,:,, ;:
         ヽ    ヽ、__     ノシ'          `'; ;
          \   `ー-`ニ''ブ' ハヽ           i,
             i        ,.; ;             ゙i
               l      ,.:;;' ;: ;:      ;;;''    :;
             i    ,..,,.;:'゙  ;: '   ,. ''゙゙´ ;;     :;
                l  ,,      ノ  ,..;: ー〈´ `' ';:,    :;
               ヽ, ;;,  ;,   /,. ''゙´   ヽ、 `' ;.    i
                  i `'r'゙゙  /        `'-., ヽ、   ヽ
               |  i,   i             ヽ  iヽ   ゙'.,
               |   li  ,i             i  | \  i
               |  l.i  /          /,_ノ   ヽ l
               ノ ノi゙  /           `´゙      ! i
               r-'  ノノ . /                 'ーー'
              ゙'^ー゙ノ  /
               (w,i.ノ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch