●2023 MotoGP 第1戦 ポルトガルGP Lap 6at DOME
●2023 MotoGP 第1戦 ポルトガルGP Lap 6 - 暇つぶし2ch356:名無しさん
23/03/26 22:18:03.54 vAAcO7C7.net
ドカがパクるぐらいのエアロだからアプリリアは良いんだろう

357:名無しさん
23/03/26 22:18:04.92 qkIGTmgs.net
つまんね~これ1年間見せられるんか地獄や

358:名無しさん
23/03/26 22:18:13.95 4WLPGmFP.net
ビニャーレスって安定感ないからチャンピオンにはなれないけど速いんだよな

359:名無しさん
23/03/26 22:18:33.36 PNF4/Zyv.net
12ポイントは上げすぎじゃね?

360:名無しさん
23/03/26 22:18:33.45 ffelOobB.net
ビニャはあほだけどファンサービスいいから現地観戦組で好意的な人多いよね

361:名無しさん
23/03/26 22:18:34.72 +QuopJ6o.net
>>309
ドキッ…❤
>>319
わかってくれるか

362:名無しさん
23/03/26 22:18:34.96 3pJ7wUvE.net
>>353
普通に予選12位だからスタートよくなかったのよ

363:名無しさん
23/03/26 22:18:39.55 F6oMKmMb.net
>>356
いやいや、誰も見ろとは言ってないだろ

364:名無しさん
23/03/26 22:18:40.66 WcXo2LMg.net
次レースは15グリッドダウンでよろしく

365:名無しさん
23/03/26 22:18:47.08 xIgvo7kQ.net
>>332
プロパガンダにコロっとやられるタイプですね

366:名無しさん
23/03/26 22:18:53.28 Ke9PvvQy.net
ジャナン元気無さ過ぎ、怪我でもしてんだっけ?

367:名無しさん
23/03/26 22:18:53.46 PZEpL4II.net
マルケスは転倒しなければ、周回遅れになってたハズ

368:名無しさん
23/03/26 22:18:55.87 4DOltVc2.net
>>317
スズキの去年までの開発チーム丸ごと雇って
今の開発チーム放出でいいよなぁ

369:名無しさん
23/03/26 22:18:59.74 SI3URUHI.net
アプリリアきてるな

370:名無しさん
23/03/26 22:18:59.84 kE4wCVB9.net
すごい下り坂だな

371:名無しさん
23/03/26 22:19:03.91 nQ3ertZc.net
>>356
F1のレッドブル状態
上位が速すぎる

372:名無しさん
23/03/26 22:19:28.54 xhrVq29W.net
スズキの2年目は立場が逆転したビニャーレスとアレイシ
今回もか?

373:名無しさん
23/03/26 22:19:28.94 ybSJuc4o.net
まべりっくはようすをみている

374:名無しさん
23/03/26 22:19:30.47 Kda+Jq9+.net
ヤマハがパワー負けしてもさほど違和感はないけど、ホンダがパワーで負けるとかメーカー理念的にもダメだろう

375:名無しさん
23/03/26 22:19:32.16 ffelOobB.net
謝罪いったか

376:名無しさん
23/03/26 22:19:33.44 26bf6A+6.net
謝罪に行ったか

377:名無しさん
23/03/26 22:19:39.68 aSr9yGZZ.net
謝罪モード

378:名無しさん
23/03/26 22:19:39.66 vrfuQ9ff.net
メンゴメンゴ

379:名無しさん
23/03/26 22:19:41.27 2myfwF9q.net
勝てない日本車6台見続ける気力がない

380:名無しさん
23/03/26 22:19:42.11 4DOltVc2.net
謝罪に行ったか

381:名無しさん
23/03/26 22:19:44.23 5Ptjrt+t.net


382:名無しさん
23/03/26 22:19:46.14 F6oMKmMb.net
地元ファンにごめん
ファン「ぶーーーーーーーっ!!!!」

383:名無しさん
23/03/26 22:19:46.98 IZwK2fwF.net
ごめんねごめんねーー

384:名無しさん
23/03/26 22:19:49.38 3pJ7wUvE.net
>>365
なんか事前テストで負傷してたような気もする

385:名無しさん
23/03/26 22:19:52.93 kE4wCVB9.net
>>356
ド「日曜もスプリントレースにしようかと思っております」

386:名無しさん
23/03/26 22:19:53.03 ffelOobB.net
デジニャンピットイン

387:名無しさん
23/03/26 22:19:53.34 osM+AB7T.net
ヘルメット被っていかなかっただけエライ

388:名無しさん
23/03/26 22:19:55.79 6Of/luHX.net
ごめんって世界共通なんか

389:名無しさん
23/03/26 22:19:57.64 vAAcO7C7.net
桑田映らん

390:名無しさん
23/03/26 22:19:59.63 ybSJuc4o.net
でじにゃん(´・ω・`)

391:名無しさん
23/03/26 22:20:03.10 S0pHwkRH.net
メット被って行けよ

392:名無しさん
23/03/26 22:20:04.45 m2H49z69.net
>>380
相手に2点入るのか

393:名無しさん
23/03/26 22:20:11.31 SI3URUHI.net
アレイシ追いついてきてるなよしよし

394:名無しさん
23/03/26 22:20:23.52 A14biV9v.net
バニャイア1コーナーすごくつっこむね

395:名無しさん
23/03/26 22:20:23.66 FIEoXtFK.net
>>390
殴られても大丈夫だな

396:名無しさん
23/03/26 22:20:24.09 26bf6A+6.net
ビンダー今日はいい感じなんだな

397:名無しさん
23/03/26 22:20:26.76 WDT+Wvma.net
マルケスもうホンダ今年限りだろうね

398:名無しさん
23/03/26 22:20:27.58 4DOltVc2.net
あの欧州人のゴメンさないはクレしんが元ネタらしいな

399:名無しさん
23/03/26 22:20:32.51 4tEIw9Ic.net
体のリタイアかなデジャナン

400:名無しさん
23/03/26 22:20:41.01 F6oMKmMb.net
でじにゃんどーしたんだろ
いくらなんでもドカティマシンのタイムじゃなかったしなぁ

401:名無しさん
23/03/26 22:20:45.34 trUgxug8.net
でじにゃん「もう走りたくない…」

402:名無しさん
23/03/26 22:20:46.65 3GBovcTK.net
中上さんが遅すぎる
DLLP消化したミルにも抜き返されそうや(´・ω・`)

403:名無しさん
23/03/26 22:20:49.52 kE4wCVB9.net
ジャナントニオももうあかんな

404:名無しさん
23/03/26 22:20:51.55 xhrVq29W.net
>>378
イタリア人はそれを何年も見続けてたんだから今は我慢だ

405:名無しさん
23/03/26 22:20:55.89 YHd/7Svd.net
>>324
あの時はヤマハ>>>スズキだったからな
まだ戦闘力で劣ってると思われたアプリリア移籍とは違う

406:名無しさん
23/03/26 22:20:56.31 26bf6A+6.net
>>387
スペインとかポルトガルではクレヨンしんちゃんの影響って誰かが言ってたぜ

407:名無しさん
23/03/26 22:21:14.71 vAAcO7C7.net
そもそもハンドル周りにスイッチだらけて異様だよ

408:名無しさん
23/03/26 22:21:17.05 6Of/luHX.net
>>397
>>405
しんちゃんすごいんだねw

409:名無しさん
23/03/26 22:21:17.82 F6oMKmMb.net
残り5周ぐらいで試しに前に出るかな

410:名無しさん
23/03/26 22:21:18.61 nQ3ertZc.net
>>396
来年まで契約がありますよね

411:名無しさん
23/03/26 22:21:21.10 j2o4dVmR.net
>>387
スペインで手を合わせて謝るのは
クレヨンしんちゃんからって
何年か前のGP中継でいってた

412:名無しさん
23/03/26 22:21:28.86 W+6n9jxi.net
もうすぐホンダ3台のランデブー

413:名無しさん
23/03/26 22:21:29.53 /GT7l0Vr.net
>>362
まあそうなるわなあロッシ引退に続いて客離れ加速だわ

414:名無しさん
23/03/26 22:21:48.12 4DOltVc2.net
>>407
スペイン辺りでは
子供の必須科目らしいからな

415:名無しさん
23/03/26 22:21:48.82 ffelOobB.net
>>405
さすがひろしの横顔の形したポルトガル

416:名無しさん
23/03/26 22:21:57.75 kE4wCVB9.net
弟も前にはついていけないか
バニャさすがだな

417:名無しさん
23/03/26 22:22:02.10 hLdl+KbZ.net
ペッコ タイヤマネージメントしながら余裕ありそうな気がする

418:名無しさん
23/03/26 22:22:12.54 3pJ7wUvE.net
ホンダツーリングクラブ

419:名無しさん
23/03/26 22:22:19.96 4WLPGmFP.net
>>403
まだイタリア人が勝ってたからな
愛国心強めで数年前まで日本車勝って気持ちよくなってた人には耐えがたいだろうな

420:名無しさん
23/03/26 22:22:22.57 PD6d74pj.net
観客ブチ切れ

421:名無しさん
23/03/26 22:22:23.13 xhrVq29W.net
ははは

422:名無しさん
23/03/26 22:22:23.69 +QuopJ6o.net
ビニャ頑張れ

423:名無しさん
23/03/26 22:22:24.98 ffelOobB.net
ラザリ追い返すw

424:名無しさん
23/03/26 22:22:28.11 IZwK2fwF.net
>>413
ぶりぶりしてるのかw

425:名無しさん
23/03/26 22:22:28.20 F6oMKmMb.net
あー。。。ホント地元のファン可哀想。。。

426:名無しさん
23/03/26 22:22:29.06 8VxuSV0M.net
メットは脱いでいったか

427:名無しさん
23/03/26 22:22:32.28 2myfwF9q.net
>>403
いやだ!
表彰台は日本車独占じゃないと嫌だ!

428:名無しさん
23/03/26 22:22:41.32 MYlBtGOa.net
>>410
マジで?
そのうち尻出す奴も出るな

429:名無しさん
23/03/26 22:22:43.20 m2H49z69.net
そこは焼き土下座せんと

430:名無しさん
2023/03/26(


431:日) 22:22:44.88 ID:xIgvo7kQ.net



432:名無しさん
23/03/26 22:22:49.92 26bf6A+6.net
>>407
何年か前のSBKのここのポルティマオで
公式のしんちゃんの着ぐるみが来てたな

433:名無しさん
23/03/26 22:22:50.86 F6oMKmMb.net
危険すぎるwww
拉致されて可愛がられてしまえw

434:名無しさん
23/03/26 22:22:51.44 XBtf8eeN.net
そりゃ客は怒る

435:名無しさん
23/03/26 22:22:52.29 4DOltVc2.net
ラザリこれ許してない顔やな

436:名無しさん
23/03/26 22:22:55.21 Ke9PvvQy.net
レース中だから後で来いって事だな

437:名無しさん
23/03/26 22:22:56.52 FIEoXtFK.net
みんな怒ってる

438:名無しさん
23/03/26 22:22:57.02 kE4wCVB9.net
工場のおっちゃんみたいな監督

439:名無しさん
23/03/26 22:22:58.63 nkk98Gvy.net
レッドブルはレギュレーション的に有利なメルセデスにに対して努力して勝ったって感じだけど
ドゥカティは自分たちに有利なレギュレーションににしてから勝った部分があるので
イマイチ納得できない部分があるのは俺だけかな

440:名無しさん
23/03/26 22:23:00.23 osM+AB7T.net
>>427
ぼっさんが

441:名無しさん
23/03/26 22:23:03.89 trUgxug8.net
背後に気をつけないと危険が危ない

442:名無しさん
23/03/26 22:23:08.29 aSr9yGZZ.net
すごい角度の映像だな

443:名無しさん
23/03/26 22:23:14.02 W+6n9jxi.net
今の内帰れw

444:名無しさん
23/03/26 22:23:25.79 26bf6A+6.net
動きはあんまないな

445:名無しさん
23/03/26 22:23:25.94 YOzlPO+2.net
やばいな ポルトガル人殺気たってる

446:名無しさん
23/03/26 22:23:26.30 kE4wCVB9.net
まあ怪我なくてよかったよ

447:名無しさん
23/03/26 22:23:40.20 X9ui2hhR.net
日本人ライダーがドカでチャンピオンとるんならそれで


448:俺は構わんがそういう事もないのでなんとなく日本メーカーに注目するしか無い



449:名無しさん
23/03/26 22:23:40.45 4DOltVc2.net
>>430
ホントに人気なんやな

450:名無しさん
23/03/26 22:23:44.45 hUVGEpnt.net
中上「俺の時はめちゃくちゃ罵倒されたけど…」

451:名無しさん
23/03/26 22:23:46.91 kE4wCVB9.net
>>442
予想通りの消化周回やな

452:名無しさん
23/03/26 22:23:49.35 ffelOobB.net
お、ビニャが離されてきてるか

453:名無しさん
23/03/26 22:23:49.76 8VxuSV0M.net
長いなぁ
いい感じに眠気がくるわ

454:名無しさん
23/03/26 22:23:52.71 j2o4dVmR.net
スペインに胴上げを広めたのは城彰二

455:名無しさん
23/03/26 22:23:54.05 nkk98Gvy.net
でも日本GPでマルケスが中上に突っ込んでも誰も怒らないような気がする

456:名無しさん
23/03/26 22:24:04.96 4WLPGmFP.net
ラザリの嫌いな奴リストがロッシに続いてマルケスが追加されたなw

457:名無しさん
23/03/26 22:24:07.14 kuIyHBGS.net
この羽根どうにかならんか、かっこ悪い

458:名無しさん
23/03/26 22:24:07.86 F6oMKmMb.net
地元のエースが表彰台の可能性濃厚な位置で走ってたからなぁ

459:名無しさん
23/03/26 22:24:08.83 IZwK2fwF.net
人少ないからいいけど
満員御礼なら暴動だなw

460:名無しさん
23/03/26 22:24:17.67 nQ3ertZc.net
>>437
ヨーロッパで人気なのでヨーロッパ勢を強くしたい運営の狙いですね

461:名無しさん
23/03/26 22:24:23.68 kE4wCVB9.net
>>447
マルティンにまでディスられたな

462:名無しさん
23/03/26 22:24:31.08 YCZN/X2s.net
>>443
ヘリでスペインまで飛ばないとヤバいかw

463:名無しさん
23/03/26 22:24:35.76 4DOltVc2.net
>>443
観客みんなオリベイラ観にきてる感じだったからな

464:名無しさん
23/03/26 22:24:38.80 4tEIw9Ic.net
マルは突っ込んだときとっさに対ショック姿勢取れるけどオリベイラは全くノーガードだからかなり痛い

465:名無しさん
23/03/26 22:24:41.24 WcXo2LMg.net
ケツのカメラ横の空力付加物でラップ0.05秒ぐらい変わるのかな

466:名無しさん
23/03/26 22:24:44.28 kE4wCVB9.net
マルチン、ミサイルに驚いて下がってしまったのか

467:名無しさん
23/03/26 22:24:45.54 3GBovcTK.net
差がついた
ペッコは離しに掛かってるな

468:名無しさん
23/03/26 22:24:52.82 OaG/yjyH.net
>>455
優勝な

469:名無しさん
23/03/26 22:24:58.76 Uy7tHEPV.net
>>437
ちょっとわからんでもない
あと近所のドカティ屋のおやじが高慢ちきだからドカティは印象よくない

470:名無しさん
23/03/26 22:24:59.00 tgpz0ED3.net
>>452
ホンダ重役は顔に泥塗られて激おこやろな。

471:名無しさん
23/03/26 22:25:03.76 26bf6A+6.net
>>452
浦和レッズファンなら盛大なブーイングしてくれそう

472:名無しさん
23/03/26 22:25:11.72 kE4wCVB9.net
日曜もスプリントにした方がいいんじゃないか

473:名無しさん
23/03/26 22:25:24.49 4DOltVc2.net
>>452
あー
で終わりよな(´・ω・`)

474:名無しさん
23/03/26 22:25:34.36 qXCpMe4X.net
ペッコ連覇おめでとう

475:名無しさん
23/03/26 22:25:47.93 W+6n9jxi.net
>>469
確かに長く走っても面白くないな

476:名無しさん
23/03/26 22:25:52.44 kE4wCVB9.net
スローで見ると足出しはマヌケだなw

477:名無しさん
23/03/26 22:25:53.75 osM+AB7T.net
決まったかな(´・ω・`)

478:名無しさん
23/03/26 22:26:02.10 e1HqYWSF.net
イタリア選手権の中に日本車が混じってる感じ

479:名無しさん
23/03/26 22:26:08.37 X9ui2hhR.net
今年はマシン的にもライダー的にもライバルおらん感じになるんかなあ

480:名無しさん
23/03/26 22:26:10.94 +QuopJ6o.net
>>452
そんな順位になるかどうかわからんけど観客みんな草生やしそう

481:名無しさん
23/03/26 22:26:13.97 kE4wCVB9.net
>>472
周回消化してるだけだもんな

482:名無しさん
23/03/26 22:26:17.85 SI3URUHI.net
バニャが速いというかビニャが遅れてきたか・・

483:名無しさん
23/03/26 22:26:19.97 WAifawEv.net
離されてるね

484:名無しさん
23/03/26 22:26:20.47 m2H49z69.net
あと20分近くも雑談が続くのか

485:名無しさん
23/03/26 22:26:22.25 Uy7tHEPV.net
バニャイヤつまらないから飲酒運転の事故で免停にしようぜ3か月くらい

486:名無しさん
23/03/26 22:26:25.28 OaG/yjyH.net
マルチンどっか痛めた?

487:名無しさん
23/03/26 22:26:27.44 4tEIw9Ic.net
LLPってスプリントレースでなのか本レースなのかどっちだろ
どっちもかな

488:名無しさん
23/03/26 22:26:28.95 26bf6A+6.net
やっぱバニャか

489:名無しさん
23/03/26 22:26:36.90 oNbxQmD/.net
マルケスが中上に突っ込む構図がわからない

490:名無しさん
23/03/26 22:26:37.53 jSUg3inR.net
なんだこの退屈なレース
そりゃ人気も落ちるわ

491:名無しさん
23/03/26 22:26:42.95 CTLJtuyB.net
>>437
共通になる前からマレリのECUをずっと使用していたバカティ

492:名無しさん
23/03/26 22:26:45.74 lGUg6O/1.net
ぜっぺきガンバレ

493:名無しさん
23/03/26 22:26:51.25 F6oMKmMb.net
1秒差か
ビニャもS1自己ベストで食らいついてるな

494:名無しさん
23/03/26 22:26:55.48 Jj/3IiUs.net
桑田も遅いな

495:名無しさん
23/03/26 22:27:11.08 X9ui2hhR.net
あのT字カミソリほんとに効果あんのか?

496:名無しさん
23/03/26 22:27:14.22 kE4wCVB9.net
>>481
スプリントの時はカキコもせずに画面食い入るように見てたのになあ

497:名無しさん
23/03/26 22:27:17.06 4DOltVc2.net
ベッツ何気にレースマネージメント上手いよな
ビンダーも
後半に上がってくる

498:名無しさん
23/03/26 22:27:22.61 3pJ7wUvE.net
後半に定評のあるビンダーが不気味

499:名無しさん
23/03/26 22:27:24.21 ZAExekxo.net
しかし今の所MotoGPはまだマシだな
F1は赤牛以下が20秒ぐらい千切られるから見るに堪えん

500:名無しさん
23/03/26 22:27:24.90 osM+AB7T.net
>>486
突っ込んでたんだよなあ…

501:名無しさん
23/03/26 22:27:28.17 vrfuQ9ff.net
なんか絶望感ある開幕戦ですわ・・

502:名無しさん
23/03/26 22:27:33.73 kE4wCVB9.net
もう弟の表彰台にでも期待すっか

503:名無しさん
23/03/26 22:27:38.60 FIEoXtFK.net
ちょっと前のF1みたいなつまらんレース多くなったな

504:名無しさん
23/03/26 22:27:40.73 S0pHwkRH.net
コースオフしたマルティンに迫られてるじゃないか

505:名無しさん
23/03/26 22:27:41.16 26bf6A+6.net
ファビオもこの辺とかヤバいなホントに

506:名無しさん
23/03/26 22:27:44.23 b8rSJ9R5.net
>>451
こマ?

507:名無しさん
23/03/26 22:27:49.49 kE4wCVB9.net
クワタも来ないなあ

508:名無しさん
23/03/26 22:27:59.13 YCZN/X2s.net
>>486
過去に何度もやってるじゃん

509:名無しさん
23/03/26 22:27:59.79 osM+AB7T.net
>>496
百歩譲ってタウリが速ければな

510:名無しさん
23/03/26 22:28:03.79 4DOltVc2.net
>>486
去年(´・ω・`)

511:名無しさん
23/03/26 22:28:06.86 xhrVq29W.net
今のヤマハはあの頃のロレンソが乗っても遅いんだろうか

512:名無しさん
23/03/26 22:28:12.72 W+6n9jxi.net
>>496
3位以降の争いはなかなか面白いだろ

513:名無しさん
23/03/26 22:28:13.74 OaG/yjyH.net
日本車いないと寂しいから、カワサキとレイをMotoGPに出そう!

514:名無しさん
23/03/26 22:28:17.57 zxNx/C7K.net
>>486
去年見たやんファビオと2台撃墜したw

515:名無しさん
23/03/26 22:28:18.19 hLdl+KbZ.net
10年前はホンダ ヤマハ 無双状態でしたな

516:名無しさん
23/03/26 22:28:23.73 vAAcO7C7.net
エアロ野放しだと抜けなくなるな
4輪と同じや

517:名無しさん
23/03/26 22:28:27.51 yB0oGuWG.net
バトルの二輪って感じだったのにどうしてこうなった

518:名無しさん
23/03/26 22:28:40.23 F6oMKmMb.net
ベッツも自己ベストで上げてきてるな

519:名無しさん
23/03/26 22:28:40.29 oNbxQmD/.net
桑田でも10位とか

520:名無しさん
23/03/26 22:28:41.04 ybSJuc4o.net
一発の早さ

521:名無しさん
23/03/26 22:28:42.71 GvkeB3as.net
弟ケスの活躍を見てるとホントにダメなホンダ
そのダメなホンダで奮闘する兄マルの凄さ

522:名無しさん
23/03/26 22:28:47.19 4DOltVc2.net
>>487
結局、マルクが良くも悪くもレースを面白くしてるんよな
今のGPは

523:名無しさん
23/03/26 22:28:52.05 ffelOobB.net
お、ジャッカスが攻め始めた

524:名無しさん
23/03/26 22:28:52.97 26bf6A+6.net
>>510
カワサキも今弱いよ

525:名無しさん
23/03/26 22:28:54.75 CTLJtuyB.net
1988年のF1、マクラーレン退屈症候群ならぬ、バカティバカイヤ退屈症候群かよ

526:名無しさん
23/03/26 22:28:56.66 tgpz0ED3.net
>>510
はなからSBKみたほうええんちゃうか?

527:名無しさん
23/03/26 22:29:04.30 +QuopJ6o.net
ジャップバイク遅すぎない?🤣

528:名無しさん
23/03/26 22:29:04.55 8VxuSV0M.net
眠い

529:名無しさん
23/03/26 22:29:12.08 PD6d74pj.net
ここ2,3年ぐらいマジでこんなレースばっかだからなあ

530:名無しさん
23/03/26 22:29:12.68 YHd/7Svd.net
>>437
欧米は政治的駆け引きで自分優位な状況に持ってくのも戦いの内って考


531:えだからな レース文化が欧州のものなんだから向こうのやり方でやらない日本側も甘いって感じだな



532:名無しさん
23/03/26 22:29:17.30 oNbxQmD/.net
薄紫じゃ?

533:名無しさん
23/03/26 22:29:29.54 S0pHwkRH.net
>>523
向こうもドカ劇場

534:名無しさん
23/03/26 22:29:33.57 nQ3ertZc.net
>>486
中上の指が怪我をしたんだよね

535:名無しさん
23/03/26 22:29:34.70 trUgxug8.net
ファビオってここで開始直後にハイサイドしてドヴィちゃん記憶喪失させてなかったっけ?
言うほど得意か?

536:名無しさん
23/03/26 22:29:49.60 lGUg6O/1.net
>>522
あんときゃまだチーム内でゴリゴリやってたからマシ

537:名無しさん
23/03/26 22:29:49.89 Uy7tHEPV.net
>>506
角田くんは中上と違って頑張ってるのが伝わってきてすごいだろ!

538:名無しさん
23/03/26 22:29:57.76 ontBVKNK.net
中上より遅いモルビデリに存在価値はないな
トプラクと入れ替わらないかな

539:名無しさん
23/03/26 22:29:57.96 HHIEYvWJ.net
これギヤポジション表示にN要る?

540:名無しさん
23/03/26 22:30:05.66 7MyqNZJY.net
もう日本メーカー全部撤退でヨーロッパ選手権でいいじゃん

541:名無しさん
23/03/26 22:30:06.55 SI3URUHI.net
ビニャもたんかー粘れ表彰台

542:名無しさん
23/03/26 22:30:27.49 MYlBtGOa.net
百歩譲ってドカだらけでもバトルしてればいいけどパレードじゃな~

543:名無しさん
23/03/26 22:30:34.51 lGUg6O/1.net
>>533
ノー―!!

544:名無しさん
23/03/26 22:30:35.13 L4uCE5uM.net
>>535
カワサキ「いる」

545:名無しさん
23/03/26 22:30:43.78 3GBovcTK.net
ビニャーレス少し持ち直してきた

546:名無しさん
23/03/26 22:30:51.54 F6oMKmMb.net
0.7秒差
少し詰めた

547:名無しさん
23/03/26 22:30:53.56 SI3URUHI.net
バニャも少しタイムきつくなった?

548:名無しさん
23/03/26 22:30:55.52 AzXHJNDF.net
キノコとか赤甲羅とか使えるようにしろよ

549:名無しさん
23/03/26 22:31:10.11 Uy7tHEPV.net
>>513
ちょっと前のF1と同じなんだよな
そのうちDRSみたいな追い越しシステム必要になるぞ

550:名無しさん
23/03/26 22:31:14.89 lGUg6O/1.net
せめてアプリリアがんばれ

551:名無しさん
23/03/26 22:31:22.94 nQ3ertZc.net
>>527
ロビー活動はF1でもやってますね
それでメルセデスは2014年から2020年まで連覇

552:名無しさん
23/03/26 22:31:24.01 4DOltVc2.net
ビニャーいけいけー

553:名無しさん
23/03/26 22:31:28.35 e1HqYWSF.net
5zigen gtrみたいだな

554:名無しさん
23/03/26 22:31:39.20 m2H49z69.net
>>545
そうだ!ヘルメットの上にピコピコをつけよう!

555:名無しさん
23/03/26 22:31:39.70 osM+AB7T.net
ひかるんのご高説()タイムになると思うとたまらんな

556:名無しさん
23/03/26 22:31:41.41 +QuopJ6o.net
>>540
それにしてはN表示が少ねぇなぁ?

557:名無しさん
23/03/26 22:31:42.73 3pJ7wUvE.net
まだ先頭もわからんか

558:名無しさん
23/03/26 22:31:51.99 nkk98Gvy.net
まあ自分がGPを見ていた時代のほとんどが日本車の時代だったし
こんな時代が来ることもあるんだろうけどさ

559:名無しさん
23/03/26 22:31:57.88 xhrVq29W.net
>>536
勝てないとすぐ撤退するよな日本は。ドカはよくまあ続けてたもんだよ

560:名無しさん
23/03/26 22:32:10.68 vrfuQ9ff.net
KTMは速くなったと思ってよろしいか

561:名無しさん
23/03/26 22:32:12.79 ffelOobB.net
ジャッカス抜いたか

562:名無しさん
23/03/26 22:32:15.19 HHIEYvWJ.net
ビニャはMotoGPキャリア通してホント転倒が少ない

563:名無しさん
23/03/26 22:32:21.74 Iwb2TC0I.net
中上とか言うのまだ居てるんだな

564:名無しさん
23/03/26 22:32:21.84 88f3yh82.net
スプリント見ちゃうと展開が微妙だな

565:名無しさん
23/03/26 22:32:23.21 GvkeB3as.net
ブレーキ壊してマシンから飛び降りたのも昔の話

566:名無しさん
23/03/26 22:32:31.31 42r3ZX0U.net
JMilとJmirが同じオレンジ色チームになってパッと見ややこしい

567:名無しさん
23/03/26 22:32:38.73 3pJ7wUvE.net
VIVA MILLER.

568:名無しさん
23/03/26 22:32:42.97 ffelOobB.net
ドカパワーで抜き返されてる

569:名無しさん
23/03/26 22:32:46.72 m2H49z69.net
日本メーカーが苦戦しているのはしょうがないが
日本人ライダーが鳴かず飛ばずなのがなぁ・・・

570:名無しさん
23/03/26 22:32:52.60 lGUg6O/1.net
ぜっぺきコエ―www

571:名無しさん
23/03/26 22:32:56.45 4DOltVc2.net
アレマルかなり厳しくなってきたな
流石にタイヤマネージメントまではまだ無理か

572:名無しさん
23/03/26 22:32:59.25 MYlBtGOa.net
あらバニャの相方はリタイアしてたっけ?

573:名無しさん
23/03/26 22:33:03.00 +QuopJ6o.net
>>547
アレはメルセデス以外も情けない
メルセデスがちょっと早く開発してたのは事実だけど何年も追い付かないのはお前らなにやってんだと

574:名無しさん
23/03/26 22:33:07.64 Kda+Jq9+.net
>>556
例によって特定コースのみの可能性もあるので様子見

575:名無しさん
23/03/26 22:33:19.21 F6oMKmMb.net
>>565
やべぇ、中上さんの存在をすっかり忘れてたwww

576:名無しさん
23/03/26 22:33:23.48 vAAcO7C7.net
デスモだけでそんなにパワー差出るもんなのかなと怪しむ

577:名無しさん
23/03/26 22:33:27.41 kE4wCVB9.net
バニャイアはキャラ作りを考えないといけないな
プロを雇ってプロモーションを考えないと

578:名無しさん
23/03/26 22:33:36.22 S0pHwkRH.net
>>554
日本車時代の前から見てる人って日本に居るのか?
(そもそもリアルタイムで映像見られる時代じゃないんだろうけど)

579:名無しさん
23/03/26 22:33:42.85 xIgvo7kQ.net
レースそのものが好きだから日本メーカーがーとかどうでもいいな
ドカKTMアプだけでも楽しんでみるわ

580:名無しさん
23/03/26 22:33:50.82 nQ3ertZc.net
>>561
ビニャーレスの300キロからの飛び降りですね

581:名無しさん
23/03/26 22:33:55.43 4WLPGmFP.net
>>545
ほんと馬鹿げてるわ
19年まではエアロも発展途上で面白いレースがたくさんあったけどエアロの比重が高まってからいまいち盛り上がりに欠けるようになったと思う

582:名無しさん
23/03/26 22:34:02.99 3pJ7wUvE.net
ジャックいけるやん

583:名無しさん
23/03/26 22:34:03.65 j2o4dVmR.net
>>555
勝てないとっていうか、本体の業績で左右されすぎ
スポーツ文化の差が大きい

584:名無しさん
23/03/26 22:34:08.05 ffelOobB.net
たかくんミルとバトルしてる場合じゃないぞ

585:名無しさん
23/03/26 22:34:08.06 PD6d74pj.net
>>569
17年18年はフェラーリとベッテルがやらかさなければもうちょっと楽しめたはずだったのに

586:名無しさん
23/03/26 22:34:15.31 Uy7tHEPV.net
ホンダ12-13-14

587:名無しさん
23/03/26 22:34:15.74 b8rSJ9R5.net
ドカが日本メーカーに勝てなかった期間てどれぐらい?
あっと言う間に日本を追い抜いて行った感じだけどな

588:名無しさん
23/03/26 22:34:19.43 osM+AB7T.net
いやいやいやいや

589:名無しさん
23/03/26 22:34:25.75 vrfuQ9ff.net
灰色ですよ

590:名無しさん
23/03/26 22:34:26.50 oNbxQmD/.net
圧倒的に速いな、ドカ

591:名無しさん
23/03/26 22:34:26.89 U6y/gIy/.net
ストレート速すぎ

592:名無しさん
23/03/26 22:34:28.18 26bf6A+6.net
>>545
F1知らないけどMotoGPではそれがライドハイトデバイスじゃね?
可変ウイングは許可されてないからサス沈めてウイングの角度を変える
ドカはウイングに加えてライドハイトデバイスによって完成した印象

593:名無しさん
23/03/26 22:34:34.06 vAAcO7C7.net
排気量違うだろレベル

594:名無しさん
23/03/26 22:34:36.56 eoXckt7C.net
すんげえな

595:名無しさん
23/03/26 22:34:44.79 yB0oGuWG.net
ホンダじゃ出来なかった抜き方で嬉しいだろうなあ

596:名無しさん
23/03/26 22:34:45.18 3GBovcTK.net
桑田ようやくマリーニの前に

597:名無しさん
23/03/26 22:34:46.07 W+6n9jxi.net
ホンダが3台並んだなw

598:名無しさん
23/03/26 22:34:56.53 trUgxug8.net
\ファビオー/

599:名無しさん
23/03/26 22:35:01.83 osM+AB7T.net
去年と変わってないじゃないですか…

600:名無しさん
23/03/26 22:35:03.44 e1HqYWSF.net
バウティスタが乗ってるわけじゃないのに伸びるな

601:名無しさん
23/03/26 22:35:03.47 vrfuQ9ff.net
KTMって最高速的には何番手なんだろ

602:名無しさん
23/03/26 22:35:10.40 4WLPGmFP.net
>>580
初乗りロングラップと張り合ってるとかどうしようもないな

603:名無しさん
23/03/26 22:35:13.60 sGumTa9i.net
アレマル翼を授かる!

604:名無しさん
23/03/26 22:35:14.47 vAAcO7C7.net
桑田凄いなー

605:名無しさん
23/03/26 22:35:16.36 ffelOobB.net
まるちんこけたーー

606:名無しさん
23/03/26 22:35:18.42 oNbxQmD/.net
は、なに寝言言ってるんだ?

607:名無しさん
23/03/26 22:35:22.06 vAAcO7C7.net
まるちんや

608:名無しさん
23/03/26 22:35:22.4


609:4 ID:lGUg6O/1.net



610:名無しさん
23/03/26 22:35:23.17 26bf6A+6.net
マルティン

611:名無しさん
23/03/26 22:35:23.36 GvkeB3as.net
>>576
中上が表彰台争いしていた昔話
さすがに300キロのスピードでは…

612:名無しさん
23/03/26 22:35:23.49 F6oMKmMb.net
まるちんだ

613:名無しさん
23/03/26 22:35:23.95 osM+AB7T.net
まるちん

614:名無しさん
23/03/26 22:35:29.80 ybSJuc4o.net
またおま

615:名無しさん
23/03/26 22:35:31.38 t2+yiwkw.net
まる(´・ω・)ちん

616:名無しさん
23/03/26 22:35:32.53 vrfuQ9ff.net
マルティンはこれがある
成長してねえなあ・・

617:名無しさん
23/03/26 22:35:33.07 UzsoIUyE.net
マルチンはスプリント専用

618:名無しさん
23/03/26 22:35:33.24 4DOltVc2.net
またおま

619:名無しさん
23/03/26 22:35:37.47 CTLJtuyB.net
アホンダトリオ、仲良く隊列組んでツーリング中

620:名無しさん
23/03/26 22:35:38.15 0LnMES/e.net
まるちんこ

621:名無しさん
23/03/26 22:35:40.77 trUgxug8.net
またおまホルヘ

622:名無しさん
23/03/26 22:35:41.70 kE4wCVB9.net
リンスとミルはホンダに行っても仲良し順位だな

623:名無しさん
23/03/26 22:35:48.70 S0pHwkRH.net
またおま
一発は速いけど安定感は相変わらず

624:名無しさん
23/03/26 22:35:51.30 XKwvZKPd.net
砂利引き直したんやん

625:名無しさん
23/03/26 22:35:52.77 sGumTa9i.net
F1のロゴついてる

626:名無しさん
23/03/26 22:35:53.20 vAAcO7C7.net
ドカ乗ってやらかすのはカスやな

627:名無しさん
23/03/26 22:35:55.34 ontBVKNK.net
マルティンもマルケスの被害者だな

628:名無しさん
23/03/26 22:35:55.80 4WLPGmFP.net
こういうとこだよな
マルティンがワークスに選ばれない理由

629:名無しさん
23/03/26 22:36:03.41 bEdM7P9s.net
1,970年代の2サイクル全盛期以前に
ドカティが優勝したことってあったの?

630:名無しさん
23/03/26 22:36:05.73 26bf6A+6.net
>>575
ヨーロッパの人もバトルが減ったから詰まらないとは言ってる

631:名無しさん
23/03/26 22:36:07.47 5Ptjrt+t.net
これではファクトリーは無理だな

632:名無しさん
23/03/26 22:36:13.20 Vu+5ZKCD.net
F1のロゴ入ってたマルチンのマシン

633:名無しさん
23/03/26 22:36:13.95 qR2+Oazj.net
マルティンでもザルコでもどっちでもいい感

634:名無しさん
23/03/26 22:36:21.70 GvkeB3as.net
ホンダツーリングクラブ

635:名無しさん
23/03/26 22:36:22.19 6rafxy8p.net
>>547
2021年までだぞ

636:名無しさん
23/03/26 22:36:27.44 EA1BS/5K.net
マルチン桑田捕まえてたのに

637:名無しさん
23/03/26 22:36:27.93 HHIEYvWJ.net
マルティン小柄でめっちゃハングオフするスタイルで安定感ないわなあ

638:名無しさん
23/03/26 22:36:29.39 tgpz0ED3.net
>>614
ミサイル3連発かもしれんぞ

639:名無しさん
23/03/26 22:36:31.10 kE4wCVB9.net
マルティンはスプリント職人だな

640:名無しさん
23/03/26 22:36:38.72 3pJ7wUvE.net
4位争い熱い

641:名無しさん
23/03/26 22:36:43.23 vrfuQ9ff.net
>>627
どういうあれなんやろね
URLリンク(i.imgur.com)

642:名無しさん
23/03/26 22:36:56.51 lGUg6O/1.net
>>624
そのころはMVアグスタ無双

643:名無しさん
23/03/26 22:37:03.50 vAAcO7C7.net
兄ビンは凄いなやはり

644:名無しさん
23/03/26 22:37:22.38 GvkeB3as.net
争ってるな日本車以外

645:名無しさん
23/03/26 22:37:23.86 4DOltVc2.net
マジでビンダーは良いライダーになったなぁ

646:名無しさん
23/03/26 22:37:29.70 Uy7tHEPV.net
>>588
F1のDRSはあまりにも抜けなすぎるから1秒以内の後ろにいる車だけが使える人為的な追い越しシステム
追いついても抜けなくなるとそういうのを使わないと退屈なツーリングばかりになるんじゃないかって話

647:名無しさん
23/03/26 22:37:30.52 ffelOobB.net
>>636
F1がプラマックのスポンサーという話だったような

648:名無しさん
23/03/26 22:37:33.74 vAAcO7C7.net
おかしい加速

649:名無しさん
23/03/26 22:37:35.13 4DOltVc2.net
ドカはええええ

650:名無しさん
23/03/26 22:37:38.48 bEdM7P9s.net
motoGPこそワンメイクレースにしてほしい

651:名無しさん
23/03/26 22:37:39.71 osM+AB7T.net
スリップいらんなドカは

652:名無しさん
23/03/26 22:37:42.86 +QuopJ6o.net
>>624
カジバ「ワイもドゥカティと言えばドゥカティやし…」

653:名無しさん
23/03/26 22:37:44.02 nFzucW3p.net
F1と同じで中段以外もりあがらない

654:名無しさん
23/03/26 22:37:45.98 F6oMKmMb.net
兄貴と弟の才能の差よ

655:名無しさん
23/03/26 22:37:48.53 fbmgoXWm.net
別カテマシンがおるな

656:名無しさん
23/03/26 22:37:49.61 gFZEiCrg.net
抜かれるね一瞬やな

657:名無しさん
23/03/26 22:37:50.58 oNbxQmD/.net
スリップ付いても抜けない

658:名無しさん
23/03/26 22:37:58.05 vAAcO7C7.net
弟○はやっぱ二流やな

659:名無しさん
23/03/26 22:37:59.36 ffelOobB.net
うーん
まじで2007のKC対ロッシの状態だな

660:名無しさん
23/03/26 22:38:04.26 F6oMKmMb.net
びにゃ~1.3秒差
これは決まりかな

661:名無しさん
23/03/26 22:38:05.00 kE4wCVB9.net
ドカティ早過ぎだろ

662:名無しさん
23/03/26 22:38:10.45 PNF4/Zyv.net
眠いな

663:名無しさん
23/03/26 22:38:12.82 WcXo2LMg.net
カメラ囲う形の空力付加物ダサすぎる

664:名無しさん
23/03/26 22:38:14.84 CTLJtuyB.net
>>624
バカティが参戦したのはモトGPになってからだろ
MVアグスタがクソ強かった

665:名無しさん
23/03/26 22:38:28.69 4DOltVc2.net
ST600マシンで
リッタープロダクション追いかけた時のような差やな

666:名無しさん
23/03/26 22:38:42.42 ffelOobB.net
ルカこけた

667:名無しさん
23/03/26 22:38:53.92 HWJ+GhKn.net
チーム2台並んで走るとパワーアップするルールにすれば面白いのに

668:名無しさん
23/03/26 22:38:59.43 osM+AB7T.net
去年までのアレとこの戦い方じゃ弟の評価は上がらんな
またおま

669:名無しさん
23/03/26 22:39:00.44 b8rSJ9R5.net
>>604
じゃあ15年弱ぐらい?
日本はそれ以上の暗黒期になりそう

670:名無しさん
23/03/26 22:39:06.60 F6oMKmMb.net
VR46お通夜

671:名無しさん
23/03/26 22:39:07.07 t2+yiwkw.net
まり(´・ω・)ーに

672:名無しさん
23/03/26 22:39:08.51 vAAcO7C7.net
猿弟も大したことない

673:名無しさん
23/03/26 22:39:09.81 S0pHwkRH.net
日本車が並んだ

674:名無しさん
23/03/26 22:39:14.67 sGumTa9i.net
こっちの弟…

675:名無しさん
23/03/26 22:39:18.78 YCZN/X2s.net
NAKさん順当にポジション上げてきたなw

676:名無しさん
23/03/26 22:39:29.09 PNF4/Zyv.net
9,10,11,12

677:名無しさん
23/03/26 22:39:40.16 3pJ7wUvE.net
アレイシとザルコのベテランも熱いねえ

678:名無しさん
23/03/26 22:39:49.12 tgpz0ED3.net
すげえな、ホンダ勢全員去年のNAKみたいに他者の転倒でしか順位上げてねえ。

679:名無しさん
23/03/26 22:39:58.54 X9ui2hhR.net
タカ君お得意のじわじわポジションアップ

680:名無しさん
23/03/26 22:40:01.96 xhrVq29W.net
おじさん対決

681:名無しさん
23/03/26 22:40:04.46 xIgvo7kQ.net
Nakさんって今年からレッドブルのスポンサー外されたんよなー
当然だろうけど

682:名無しさん
23/03/26 22:40:06.55 kE4wCVB9.net
桑田抜け出してきたな

683:名無しさん
23/03/26 22:40:09.51 zfNb8vlv.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

684:名無しさん
23/03/26 22:40:09.68 oNbxQmD/.net
上げたというより、いなくなったw

685:名無しさん
23/03/26 22:40:11.34 Kda+Jq9+.net
>>670
ちゃんと11位に向けて収束するとこが凄い

686:名無しさん
23/03/26 22:40:15.50 Vu+5ZKCD.net
ザルコのマシンにもF1ロゴついてるね
プラマックのスポンサーにF1とかよくわからない世界

687:名無しさん
23/03/26 22:40:16.20 26bf6A+6.net
この集団に追いついたけどこっからはどうしようもないだろうなファビオ

688:名無しさん
23/03/26 22:40:16.27 vAAcO7C7.net
kTMアプリリアが速くなってくるとドカ二流組が落ちるな

689:名無しさん
23/03/26 22:40:16.40 FIEoXtFK.net
>>670
あと3人コケたらシングルフィニッシュやな

690:名無しさん
23/03/26 22:40:25.34 bEdM7P9s.net
ショート動画見てたらミルが看板にぶつかって吹っ飛んでたんだが
CGだと気づいたのは数日後だったわ

691:名無しさん
23/03/26 22:40:32.16 ffelOobB.net
>>673
みんなラウルは抜いたぜ!

692:名無しさん
23/03/26 22:40:34.87 tgpz0ED3.net
>>674
今年はホンダ勢全員そのパターンやで。

693:名無しさん
23/03/26 22:40:42.00 Uy7tHEPV.net
>>673
ホンダだけじゃなくヤマハもだな
やっぱツーリングするなら日本車よ

694:名無しさん
23/03/26 22:40:54.63 4DOltVc2.net
>>680
あとはザルコかジャッカスか

695:名無しさん
23/03/26 22:40:59.85 hUVGEpnt.net
男ケスがここまで走れるなら
中上もこれくらいは走れるって事か

696:名無しさん
23/03/26 22:41:03.07 Iwb2TC0I.net
前がコケないと順位上げれない中上さん

697:名無しさん
23/03/26 22:41:05.18 kE4wCVB9.net
バニャはビニャーレスが来たら突き放す余裕がある感じ

698:名無しさん
23/03/26 22:41:14.05 oNbxQmD/.net
>>688
壊れないし

699:名無しさん
23/03/26 22:41:22.00 xhrVq29W.net
ザルコ今ならヤマハファクトリーに簡単に行けるぞ

700:名無しさん
23/03/26 22:41:22.11 lGUg6O/1.net
桑田は近づいてきたけど抜けないんだろうなあ

701:名無しさん
23/03/26 22:41:22.90 3pJ7wUvE.net
ファビオさんが見てる

702:名無しさん
23/03/26 22:41:22.89 vrfuQ9ff.net
ザルコドカ勢ドベやん

703:名無しさん
23/03/26 22:41:27.42 vAAcO7C7.net
桑田凄いわ

704:名無しさん
23/03/26 22:41:36.36 Kda+Jq9+.net
>>689
まぁどっちでも良いねまたおま枠

705:名無しさん
23/03/26 22:41:36.86 ffelOobB.net
ラウルこけた

706:名無しさん
23/03/26 22:41:37.12 kE4wCVB9.net
クワタ周回数が足りないか~

707:名無しさん
23/03/26 22:41:39.32 4WLPGmFP.net
またこけたのか

708:名無しさん
23/03/26 22:41:51.98 t2+yiwkw.net
らう(´・ω・)ふぇる

709:名無しさん
23/03/26 22:41:53.24 26bf6A+6.net
ラウルはアプでも駄目か

710:名無しさん
23/03/26 22:41:53.44 xIgvo7kQ.net
桑田はマジで孤軍奮闘だな
ドカ行ってたら圧倒的チャンピオンだろ

711:名無しさん
23/03/26 22:41:53.64 4DOltVc2.net
ファビオすげー
一気に追いついとる

712:名無しさん
23/03/26 22:41:54.68 S0pHwkRH.net
ミルはLLPこなしたうえで中上抜いてるぞ!

713:名無しさん
23/03/26 22:41:56.24 hUVGEpnt.net
ホンダ10.11.12

714:名無しさん
23/03/26 22:41:58.40 ffelOobB.net
完走全員ポイント取れる

715:名無しさん
23/03/26 22:42:00.34 PD6d74pj.net
ラウールもなあ

716:名無しさん
23/03/26 22:42:01.17 WhmaW5vL.net
ザルコがやらかして兄パロがまた激怒しそうな予感

717:名無しさん
23/03/26 22:42:08.32 trUgxug8.net
ふぇるにゃんもでじにゃんもダメダメ

718:名無しさん
23/03/26 22:42:10.81 xhrVq29W.net
よーし

719:名無しさん
23/03/26 22:42:11.32 lGUg6O/1.net
桑田やるやん

720:名無しさん
23/03/26 22:42:12.74 vrfuQ9ff.net
>>694
行ったら全マシンコンプリートか
いやアプがまだか

721:名無しさん
23/03/26 22:42:15.34 CTLJtuyB.net
バカイヤに唯一対抗できるニーニが居ねえからどうもならんよな
猿の弟野郎、わざとやったろあの野郎

722:名無しさん
23/03/26 22:42:20.06 3pJ7wUvE.net
ビンダーいけるやん

723:名無しさん
23/03/26 22:42:22.66 ejaRc8nv.net
中上さん結構速いな

724:名無しさん
23/03/26 22:42:22.99 OOcqNoU7.net
去年のmoto2チャンプはどこ?

725:名無しさん
23/03/26 22:42:27.87 4DOltVc2.net
やっぱりドカの壁が無ければ
ファビオは速いんやな

726:名無しさん
23/03/26 22:42:38.94 F6oMKmMb.net
まだいける・・・か・・・!?

727:名無しさん
23/03/26 22:42:47.08 26bf6A+6.net
おっ抜けないんだアレイシ

728:名無しさん
23/03/26 22:42:48.76 ybSJuc4o.net
ペッコオワタ?

729:名無しさん
23/03/26 22:42:53.97 ffelOobB.net
>>719
たかくんの後ろ5秒弱

730:名無しさん
23/03/26 22:43:00.93 vrfuQ9ff.net
弟マルケスはほんま久々の上位だなあ

731:名無しさん
23/03/26 22:43:13.69 osM+AB7T.net
これドカが本気出したらコントロールラインまでに前出られそうだな

732:名無しさん
23/03/26 22:43:20.47 yB0oGuWG.net
弟は楽しくてしゃあないやろな

733:名無しさん
23/03/26 22:43:35.35 S0pHwkRH.net
>>723
コントロールされた差でしょ

734:名無しさん
23/03/26 22:43:38.24 CTLJtuyB.net
プギャーレスは毎度おなじみだな
去年もあったな

735:名無しさん
23/03/26 22:43:49.90 oNbxQmD/.net
ザルコはさすがだ

736:名無しさん
23/03/26 22:43:50.43 VEwAsAdV.net
ザルコのマシンて白い?

737:名無しさん
23/03/26 22:43:52.70 W+6n9jxi.net
>>727
兄に自慢しそう

738:名無しさん
23/03/26 22:43:52.90 xhrVq29W.net
いぞザルコ

739:名無しさん
23/03/26 22:43:57.38 m2H49z69.net
師匠すげえええええええ

740:名無しさん
23/03/26 22:43:58.37 ffelOobB.net
師匠最後すげーあげたな

741:名無しさん
23/03/26 22:43:58.74 4WLPGmFP.net
>>725
ホンダが枷だったわかるね
なんだかんだ2回の世界チャンピオンだもんな

742:名無しさん
23/03/26 22:44:01.46 OOcqNoU7.net
>>724
なるほど、見つけられないわけだ

743:名無しさん
23/03/26 22:44:03.34 3pJ7wUvE.net
おもしれえ!!

744:名無しさん
23/03/26 22:44:05.11 xIgvo7kQ.net
ザルコやるやん

745:名無しさん
23/03/26 22:44:13.80 26bf6A+6.net
あんな滑っても簡単に収束するのなドカのマシンは

746:名無しさん
23/03/26 22:44:15.79 osM+AB7T.net
師匠やるやん

747:名無しさん
23/03/26 22:44:16.93 t2+yiwkw.net
スプリントレースは(´・ω・)メインレースのネタバレにしかならんのだ

748:名無しさん
23/03/26 22:44:18.26 F6oMKmMb.net
今日のチェッカーはおっさんか

749:名無しさん
23/03/26 22:44:22.56 yB0oGuWG.net
ザルコ最後に盛り上げてくれてありがとう

750:名無しさん
23/03/26 22:44:25.12 trUgxug8.net
ザルコおめ

751:名無しさん
23/03/26 22:44:31.37 OOcqNoU7.net
最後のバトル凄かったじゃない
トップ映らなかったけど

752:名無しさん
23/03/26 22:44:31.54 5tbdF7qQ.net
師匠やるやん

753:名無しさん
23/03/26 22:44:33.77 ImtsG123.net
アレックス最後にミスったな

754:名無しさん
23/03/26 22:44:34.70 YCZN/X2s.net
完走14台かよ・・

755:名無しさん
23/03/26 22:44:36.58 9aLgQwoZ.net
バニャ小窓でゴールw

756:名無しさん
23/03/26 22:44:36.68 4WLPGmFP.net
うおおおおおおモルビデリポイント獲得じゃあああ

757:名無しさん
23/03/26 22:44:37.30 XKwvZKPd.net
チェッカーはお姉ちゃんでよかったのでは

758:名無しさん
23/03/26 22:44:44.59 VEwAsAdV.net
ホンダドリーム主催ツーリング

759:名無しさん
23/03/26 22:44:45.65 3GBovcTK.net
オワタ。
先頭争いが静か過ぎると盛り上がらんな(´・ω・`)

760:名無しさん
23/03/26 22:44:45.76 osM+AB7T.net
AFさんポイントおめ
もじゃはもうやめろ(´・ω・`)

761:名無しさん
23/03/26 22:44:47.09 xhrVq29W.net
ザルコおめ

762:名無しさん
23/03/26 22:44:47.81 vAAcO7C7.net
M1とRCVは実力通りか

763:名無しさん
23/03/26 22:44:51.47 ffelOobB.net
師匠は最後こんだけ抜けるんだからもっと早く抜いて表彰台争いしろよな

764:名無しさん
23/03/26 22:44:53.20 Kda+Jq9+.net
(`ェ´)バニャー

765:名無しさん
23/03/26 22:44:53.52 vrfuQ9ff.net
ベッツもよろこんどる

766:名無しさん
23/03/26 22:44:55.14 GvkeB3as.net
楽しいだろうな弟ケス

767:名無しさん
23/03/26 22:44:56.45 ejaRc8nv.net
中上さんはHだけど遅くはなかったんだな

768:名無しさん
23/03/26 22:44:59.10 yB0oGuWG.net
中上さんポイントおめでとうございます・・・

769:名無しさん
23/03/26 22:44:59.67 aSr9yGZZ.net
ホンダなかよしぃ!

770:名無しさん
23/03/26 22:45:01.14 lGUg6O/1.net
いっそのことスプリントレースはリバースグリッドでやれば?

771:名無しさん
23/03/26 22:45:01.37 XBtf8eeN.net
アプリリアとKTMは戦えそうだな

772:名無しさん
23/03/26 22:45:02.97 hLdl+KbZ.net
ビニャは今年期待できそうかな

773:名無しさん
23/03/26 22:45:05.05 qVdPcKtj.net
>>751


774:名無しさん
23/03/26 22:45:06.28 wWFJfqdt.net
チェッカー振ったのドメニカリさんや

775:名無しさん
23/03/26 22:45:07.35 nFzucW3p.net
一位が映らないってメーカーとしてどうなん

776:名無しさん
23/03/26 22:45:10.29 xIgvo7kQ.net
ドカ
アプ
ドカ
ドカ
ドカ
KTM
KTM
ヤマハ

777:名無しさん
23/03/26 22:45:12.49 S0pHwkRH.net
>>746
なんだかんだ言って表彰台争いですらないからねぇ

778:名無しさん
23/03/26 22:45:12.97 PD6d74pj.net
ピンピンでくるってなに?

779:名無しさん
23/03/26 22:45:20.78 XKwvZKPd.net
ヤマハぜんぜんだめですやん

780:名無しさん
23/03/26 22:45:21.44 W+6n9jxi.net
ホンダは仲良くゴール
いい話だ

781:名無しさん
23/03/26 22:45:26.47 j2o4dVmR.net
クワルタラロすごい
マシン壊して移籍しても許す

782:名無しさん
23/03/26 22:45:30.77 YHd/7Svd.net
ヤマハはエンジン改善したんじゃないのか?
何の効果も見られないんだが

783:名無しさん
23/03/26 22:45:31.13 3GBovcTK.net
フランキーは今年限りだな(´・ω・`)

784:名無しさん
23/03/26 22:45:33.32 bEdM7P9s.net
急に腹が痛くなってきた
3回目の尿管結石の予感

785:名無しさん
23/03/26 22:45:34.83 XKwvZKPd.net
>>773
1位1位

786:名無しさん
23/03/26 22:45:35.85 42r3ZX0U.net
>>773
1と1?

787:名無しさん
23/03/26 22:45:39.14 Kda+Jq9+.net
>>758
目標物がない位置を長いこと走ったら転ぶじゃん(´・ω・`)

788:名無しさん
23/03/26 22:45:41.81 3pJ7wUvE.net
>>770
4位5位で映りまくったからセーフ

789:名無しさん
23/03/26 22:45:42.89 5tbdF7qQ.net
やっぱりsuzukiいないとなー

790:名無しさん
23/03/26 22:45:45.18 4WLPGmFP.net
昇格のAFさん覗いたらドベ日本車だらけじゃんw

791:名無しさん
23/03/26 22:45:46.88 tgpz0ED3.net
朝霞の連中は今から反省会かな?

792:名無しさん
23/03/26 22:45:48.75 kE4wCVB9.net
ベッツェッキ、ザルコ、弟が3~5位になるmotogpか…

793:名無しさん
23/03/26 22:45:50.23 ffelOobB.net
ペッコはニーニのせいでポール逃がした以外完璧だったな

794:名無しさん
23/03/26 22:45:59.93 e1HqYWSF.net
ホンダは中上使ってこっそり実戦テストしちゃえよ

795:名無しさん
23/03/26 22:46:00.55 Vu+5ZKCD.net
マルケス魚雷が無ければどうだったかな

796:名無しさん
23/03/26 22:46:05.05 4DOltVc2.net
>>740
去年までならとっくに飛んでるよな
電制もかなり差があるね
やっぱり裏モードあるんじゃねーのかと疑いたくなる

797:名無しさん
23/03/26 22:46:30.79 osM+AB7T.net
>>787
いちおうチャンピオンやぞ(´・ω・`)

798:名無しさん
23/03/26 22:46:32.02 vAAcO7C7.net
>>787
マシンのお陰感が強すぎる

799:名無しさん
23/03/26 22:46:35.06 DNRcmHOD.net
今年もヤマハは遅えなあ

800:名無しさん
23/03/26 22:46:37.87 MYlBtGOa.net
アレマルが初戦でこれなら
兄マルがドカ行ったら…

801:名無しさん
23/03/26 22:46:46.69 42r3ZX0U.net
マーヴェリックのチャンピオン争い見せてくれ

802:名無しさん
23/03/26 22:46:54.11 kuIyHBGS.net
スズキさえいればなぁ

803:名無しさん
23/03/26 22:46:54.87 bEdM7P9s.net
>>771 スズキの表彰台独占どころか 日本車の表彰台独占も不可能に思えてきたわ



805:名無しさん
23/03/26 22:47:03.40 WmTHNYsA.net
スズキがいれば

806:名無しさん
23/03/26 22:47:04.13 RGdhDpm4.net
ベッツは頬の皺がヤバいな

807:名無しさん
23/03/26 22:47:04.23 VEwAsAdV.net
シー!

808:名無しさん
23/03/26 22:47:12.65 hLdl+KbZ.net
ヤマハ ローンチ改善しないと中団に埋もれてばかりになるぞ

809:名無しさん
23/03/26 22:47:16.17 jSUg3inR.net
日本のメーカーはやる気ないならマジで撤退して欲しい
欧州メーカーだけのほうが拮抗してバトル面白いと思う

810:名無しさん
23/03/26 22:47:18.67 XKwvZKPd.net
>>773
モトクロスとかHEAT1-2とかだろ?だからどっちも取るとピンピンとか言うわけだわ

811:名無しさん
23/03/26 22:47:19.53 nkk98Gvy.net
バニャイアは連続チャンピオンとるんだろうけど
なんか大物感がないんだよな
つうか今のモトGPクラスにはスペシャル感のあるライダーがほとんどいなくなったように思う

812:名無しさん
23/03/26 22:47:19.62 Uy7tHEPV.net
もう今年ドカがチャンピオンでいいよ

813:名無しさん
23/03/26 22:47:23.10 lGUg6O/1.net
>>795
ロレンソ「間違いないな」

814:名無しさん
23/03/26 22:47:25.41 vrfuQ9ff.net
URLリンク(i.imgur.com)
アスパーから移ったんだったなボルソイ

815:名無しさん
23/03/26 22:47:33.88 GvkeB3as.net
中上をドカに乗せたらどんくらいになるか見てみたい

816:名無しさん
23/03/26 22:47:34.20 vAAcO7C7.net
鱸のマシンてホントに凄かったんだなぁと今更ながら

817:名無しさん
23/03/26 22:47:37.86 S0pHwkRH.net
>>799
大差無いよ

818:名無しさん
23/03/26 22:47:44.61 3pJ7wUvE.net
ホンダもヤマハもいまからGSX-RR借りてきた方がいいぞ

819:名無しさん
23/03/26 22:47:49.39 YHd/7Svd.net
不機嫌なクワタ

820:名無しさん
23/03/26 22:48:01.96 W+6n9jxi.net
ヤマハも厳しいし当分日本メーカー受難時代は続きそう

821:名無しさん
23/03/26 22:48:02.10 xhrVq29W.net
アレイシは次にビニャーレスに勝てる日はいつになるやら

822:名無しさん
23/03/26 22:48:10.87 aSr9yGZZ.net
ビニャーレスはオーバーレブで正解でした

823:名無しさん
23/03/26 22:48:15.43 qR2+Oazj.net
クワタは鬱やろなあ

824:名無しさん
23/03/26 22:48:15.45 ejaRc8nv.net
>>803
強力なライダーをクソマシンに拘束するよりほ撤退してくれた方が面白いな
マジで

825:名無しさん
23/03/26 22:48:15.67 VEwAsAdV.net
ポルトガルだからか

826:名無しさん
23/03/26 22:48:15.90 kE4wCVB9.net
弟はまあホンダで苦労してたから良かったよ
他の選手も自分の全盛期を腐らせる前に3メーカーのどこかに行ければいいな

827:名無しさん
23/03/26 22:48:19.40 5tbdF7qQ.net
極ぶりマシン作れるのはSuzukiやろなー

828:名無しさん
23/03/26 22:48:20.19 PD6d74pj.net
>>780-781,804
はえーありがと

829:名無しさん
23/03/26 22:48:32.99 WDT+Wvma.net
ヤマハ、マジでトヨタの力借りろ
オマエラが優れてるのは「音だ」けだ

830:名無しさん
23/03/26 22:48:33.69 ffelOobB.net
師匠
後退が進んでないか

831:名無しさん
23/03/26 22:48:35.10 RGdhDpm4.net
>>792
ベッツはちゃうやろ

832:名無しさん
23/03/26 22:48:35.85 osM+AB7T.net
師匠キレが増してきましたね(´・ω・`)

833:名無しさん
23/03/26 22:48:38.63 4DOltVc2.net
>>786
マジでとっとと人入れ替えろのレベル
同じ奴らがやってるウチはこのままだよ

834:名無しさん
23/03/26 22:48:38.67 3pJ7wUvE.net
ザルコヘトヘト感すごいなw

835:名無しさん
23/03/26 22:48:46.13 XBtf8eeN.net
ザルコおじいちゃんやん

836:名無しさん
23/03/26 22:48:52.56 Uy7tHEPV.net
>>820
中上さんも他メーカーでひと花咲かせてほしい!

837:名無しさん
23/03/26 22:48:58.43 oNbxQmD/.net
もうホンダもヤマハもやめれば?差別レギュウザい

838:名無しさん
23/03/26 22:49:00.97 3+pgVerG.net
クアルタラロがここ2年で優勝しているサーキットなのに駄目なヤマハ

839:名無しさん
23/03/26 22:49:05.40 ffelOobB.net
後ろにポルの絵が

840:名無しさん
23/03/26 22:49:05.76 OOcqNoU7.net
ザルコこんなに老けてたんか

841:名無しさん
23/03/26 22:49:08.25 xIgvo7kQ.net
ポルの遺影が

842:名無しさん
23/03/26 22:49:11.45 yB0oGuWG.net
日本メーカーオワコン悲しいなあ

843:名無しさん
23/03/26 22:49:20.59 71viWkjM.net
ヤマハはローンチ改善できなかったか
しかしあれだけ開発頑張った結果さらに差を広げられるとか普通に泣ける

844:名無しさん
23/03/26 22:49:25.94 vrfuQ9ff.net
後ろに兄弟愛
URLリンク(i.imgur.com)

845:名無しさん
23/03/26 22:49:33.95 Ub+55d0q.net
>>809
ドカ最下位だけどホンダよりは上にいけるかもな

846:名無しさん
23/03/26 22:49:34.12 4WLPGmFP.net
>>812
早速去年モデルがレーサーズ解禁されてるくらいだから情報開示頼み込んでコピーバイク作ればいいのになw

847:名無しさん
23/03/26 22:49:34.17 e1HqYWSF.net
>>835
そう見えちゃうよな

848:名無しさん
23/03/26 22:49:35.82 Y3gHbhJ9.net
桑田はよくやってる

849:名無しさん
23/03/26 22:49:36.87 Uy7tHEPV.net
>>823
トヨタは二輪嫌いなんじゃないの?

850:名無しさん
23/03/26 22:49:37.35 hLdl+KbZ.net
師匠 なんか老け進行した?

851:名無しさん
23/03/26 22:49:38.42 3+pgVerG.net
本間さん、「近い将来、日本メーカーは撤退します(妄想)」

852:名無しさん
23/03/26 22:49:39.35 osM+AB7T.net
脱臼しそう

853:名無しさん
23/03/26 22:49:39.35 oNbxQmD/.net
>>836
そういうレギュにしたから

854:名無しさん
23/03/26 22:49:53.93 WcXo2LMg.net
あれで指怪我したらお笑いだな

855:名無しさん
23/03/26 22:50:02.25 DNRcmHOD.net
もう完全にクワタの技量だけであの順位だけどマシンに差があり過ぎて勝てねーわこれ

856:名無しさん
23/03/26 22:50:03.70 tgpz0ED3.net
>>835
予想以上に遺影味があって笑っちゃった

857:名無しさん
23/03/26 22:50:16.79 X9ui2hhR.net
WRCみたいにメーカー減ってきそう

858:名無しさん
23/03/26 22:50:24.68 5tbdF7qQ.net
>>843
モリゾーなら大丈夫やろ
いい音させれば!

859:名無しさん
23/03/26 22:50:27.90 4DOltVc2.net
>>809
たぶん何勝かすると思う

860:名無しさん
23/03/26 22:50:32.54 ZiLSDGyK.net
誰かGSX-RR持ってきてくれよ

861:名無しさん
23/03/26 22:50:32.66 ejaRc8nv.net
クワルタラロとマルケス同じマシンに乗せたい

862:名無しさん
23/03/26 22:50:37.81 vAAcO7C7.net
ドルナ的には日本メーカー撤退されたら困るやろ

863:名無しさん
23/03/26 22:50:38.78 8vtFvb2P.net
中上決して遅くはない
速くはないだけで

864:名無しさん
23/03/26 22:50:55.18 ZfpM35Zz.net
スズキの撤退は英断だったね

865:名無しさん
23/03/26 22:50:59.82 ffelOobB.net
迫りくるジジの髭

866:名無しさん
23/03/26 22:51:01.55 sGumTa9i.net
鈴菌粒子高濃度散布!!

867:名無しさん
23/03/26 22:51:02.08 YHd/7Svd.net
>>843
スズキ「そやな・・・。」

868:名無しさん
23/03/26 22:51:05.05 lGUg6O/1.net
>>852
モリゾー社長降りたぞ

869:名無しさん
23/03/26 22:51:06.37 ejaRc8nv.net
>>856
やられ役として必須アイテムではある

870:名無しさん
23/03/26 22:51:11.36 Uy7tHEPV.net
>>856
困らんだろ

871:名無しさん
23/03/26 22:51:15.33 F6oMKmMb.net
ニッキーヘイデン以来!!

872:名無しさん
23/03/26 22:51:18.36 W+6n9jxi.net
>>856
ならレギュ変えよう

873:名無しさん
23/03/26 22:51:22.10 4DOltVc2.net
>>816
って事だよな
既にマシンのダメさに気づいてた

874:名無しさん
23/03/26 22:51:27.86 osM+AB7T.net
カレックスが謎のスズキ味あるマシンを持ってくるのか

875:名無しさん
23/03/26 22:51:30.68 X9ui2hhR.net
>>857
ドカに乗せれば8位か9位くらいは安定して取りそうだよね(´・ω・`)

876:名無しさん
23/03/26 22:51:46.70 8vtFvb2P.net
東亜重工参戦しないかなあ

877:名無しさん
23/03/26 22:51:47.02 4WLPGmFP.net
>>823
LFAのこと言ってるならあれマフラーメーカーの三五

878:名無しさん
23/03/26 22:51:47.14 nkk98Gvy.net
どのメーカーも必死で開発してるんだから
ドゥカティ無双状態もしばらくは続くかもしれないけど
永遠には続かないでしょ
まあ世界基準と考えて
まずレギュレーションを自分たち有利に変えさせないとね

879:名無しさん
23/03/26 22:51:48.43 vrfuQ9ff.net
URLリンク(n.picvr.net)
URLリンク(n.picvr.net)

880:名無しさん
23/03/26 22:51:52.19 U


881:6y/gIy/.net



882:名無しさん
23/03/26 22:51:52.52 kE4wCVB9.net
>>856
3メーカー拮抗してるし別に困らないんじゃ
そりゃいた方がいいだろうけど

883:名無しさん
23/03/26 22:51:55.23 WhmaW5vL.net
>>857 一般人からしたら超人だが神様がいっぱい居るからな

884:名無しさん
23/03/26 22:51:57.07 3+pgVerG.net
SBKでもMotoGPでもドゥカティが強いこと

885:名無しさん
23/03/26 22:52:00.03 tgpz0ED3.net
>>852
トヨタの技術力なんか期待してない。政治力でケチョンケチョンにしたりゃええんや

886:名無しさん
23/03/26 22:52:05.45 osM+AB7T.net
聞いてるかMFJ

887:名無しさん
23/03/26 22:52:06.32 71viWkjM.net
>>856
そんなに困んないでしょ
台数減っても速いバイクだけになってバトルが面白くなる

888:名無しさん
23/03/26 22:52:07.46 xhrVq29W.net
デフレ日本の会社で頑張る気にならんよ
理系技術者をないがしろにしてきたツケ

889:名無しさん
23/03/26 22:52:12.76 4DOltVc2.net
>>824
前進しとるんや!(´・ω・`)

890:名無しさん
23/03/26 22:52:16.51 WAifawEv.net
バイオ燃料しかないな。変革するのは…

891:名無しさん
23/03/26 22:52:18.31 vAAcO7C7.net
日本車だけBSタイヤ許可しよう

892:名無しさん
23/03/26 22:52:20.51 m2H49z69.net
>>873
誰得

893:名無しさん
23/03/26 22:52:27.95 kE4wCVB9.net
profhoto

894:名無しさん
23/03/26 22:53:01.24 vrfuQ9ff.net
ロッシは2輪チーム運営とかあんま興味無いんだろな

895:名無しさん
23/03/26 22:53:09.69 xhrVq29W.net
>>824
おでこをボリュームアップさせてるんだ

896:名無しさん
23/03/26 22:53:29.29 4WLPGmFP.net
>>883
今のところオイル希釈しまくりのサスティナブルもへったくれもないゴミ燃料だけどな

897:名無しさん
23/03/26 22:53:40.93 vAAcO7C7.net
Oguは上がらなくて良かったな

898:名無しさん
23/03/26 22:54:02.71 j2o4dVmR.net
いろんなメーカーに参加してほしいよ
タイヤだっていろいろあった方がいい

899:名無しさん
23/03/26 22:54:12.48 4DOltVc2.net
>>862
レースに集中したいからな

900:名無しさん
23/03/26 22:54:15.25 m2H49z69.net
>>890
ダリビンより惨めなシーズンだっただろうな

901:名無しさん
23/03/26 22:54:22.04 S0pHwkRH.net
>>878
WRCもWECも他メーカー撤退しまくった結果、発言権得ただけだろ

902:名無しさん
23/03/26 22:54:35.88 3pJ7wUvE.net
ていうかここ何年も日本メーカーが始めたアイデアって見てないよね
マスダンパー、エアロダイナミクス、ライドハイトデバイス、スプーン、リアウイング、ホイールカバー
どれもドカ、アプリリア、KTMが取り組んでた

903:名無しさん
23/03/26 22:54:50.12 ZiLSDGyK.net
よりによって一番戦えてるスズキが止めちゃったからな

904:名無しさん
23/03/26 22:54:59.98 hLdl+KbZ.net
ホンダはカレックスのフレームで 良くなるだろうか

905:名無しさん
23/03/26 22:55:04.88 26bf6A+6.net
今年は勝てるかなビニャ

906:名無しさん
23/03/26 22:55:11.93 kE4wCVB9.net
日本車が支配していた時代の
欧州のファンの気持ちが今なんとなくわかるわ

907:名無しさん
23/03/26 22:55:17.41 vrfuQ9ff.net
ビニャ嬉しそう

908:名無しさん
23/03/26 22:55:28.88 S0pHwkRH.net
>>896
去年コンストラクター5位だぞ

909:名無しさん
23/03/26 22:55:31.02 lGUg6O/1.net
>>895
いっそのこと電子デバイス禁止、キャブ車に戻せばええんや。

910:名無しさん
23/03/26 22:55:31.62 qR2+Oazj.net
3メーカー優勝者になれるか

911:名無しさん
23/03/26 22:55:32.65 5tbdF7qQ.net
そいやMOTOEてまだやってるん?

912:名無しさん
23/03/26 22:55:49.75 YHd/7Svd.net
>>895
ホンダのシームレスミッションが最後かな?

913:名無しさん
23/03/26 22:55:51.58 oNbxQmD/.net
>>897
フレームの問題だけじゃないだろ

914:名無しさん
23/03/26 22:55:54.51 vAAcO7C7.net
>>904
やるよ

915:名無しさん
23/03/26 22:56:00.08 F6oMKmMb.net
トップガンによるトップジョブ

916:名無しさん
23/03/26 22:56:06.86 vrfuQ9ff.net
>>899
いやそんな時代もヨーロッパ人は勝ってたし・・

917:名無しさん
23/03/26 22:56:12.90 4WLPGmFP.net
>>896
かっこよすぎる幕引きではあったけど最後の希望は潰えたな
ショボい予算であれが作れるってことは開発力が高かったんだろう

918:名無しさん
23/03/26 22:56:15.14 3+pgVerG.net
スズキ歴史館に行ってミルとリンスのGSX-RRを見たのは良い思い出。
歴史館の中のスズキ本社にはリンスの優勝を祝った横断幕もあったし

919:名無しさん
23/03/26 22:56:22.80 MYlBtGOa.net
>>899
でもライダーは欧州だし

920:名無しさん
23/03/26 22:56:39.71 26bf6A+6.net
>>895
スプーンはヤマハからじゃね?
翌年ドカとアプが採用

921:名無しさん
23/03/26 22:56:39.84 jLn2bxfw.net
フレームまで海外に頼るなんて終わりすぎて泣けてくるね

922:名無しさん
23/03/26 22:56:41.43 WhmaW5vL.net
>>899 ライダーは欧州が多いからな、日本車+アメリカンが暗黒時代じゃない

923:名無しさん
23/03/26 22:56:44.83 PD6d74pj.net
正直日本車なんてどうでもいいわ
そりゃホンダやヤマハが勝ってくれたほうが嬉しいけどもさ
純粋にもっとレースが面白くなってほしい

924:名無しさん
23/03/26 22:56:49.75 xhrVq29W.net
1シーズン勝てなかっただけで全メーカー撤退論が出てくる国

925:名無しさん
23/03/26 22:56:50.86 3GBovcTK.net
>>904
欧州ラウンドに戻ってからじゃないかな?
今年からマシンがドカのワンメイクや(´・ω・`)

926:名無しさん
23/03/26 22:56:57.46 tgpz0ED3.net
>>905
逆回転クランクは?

927:名無しさん
23/03/26 22:56:58.30 RGdhDpm4.net
>>893
ルティやサム・ロウズの惨状見たら
ダリン・ビンダーは扱いにくくなったヤマハでよくやった方だよな

928:名無しさん
23/03/26 22:57:04.39 5tbdF7qQ.net
>>910
作り方が直線早くしよーぜとか単純やったんやないか

929:名無しさん
23/03/26 22:57:10.12 kE4wCVB9.net
>>902
バイクレースはそれでいいんだよなあ
エンジンフレームサス、そこにライダーの腕で勝負してたからバトルが面白く
スターライダーも途切れることなく生まれてきた

930:名無しさん
23/03/26 22:57:17.94 ZiLSDGyK.net
>>901
そりゃ2台だからなw

931:名無しさん
23/03/26 22:57:21.34 vAAcO7C7.net
で、イタリアは観客増えてるの?

932:名無しさん
23/03/26 22:57:22.43 4DOltVc2.net
>>909
日本車、アメリカンの時代が
欧州人は1番キツかったろうね

933:名無しさん
23/03/26 22:57:32.29 ffelOobB.net
ペッタンコ・バニャイアは今日来てないのか

934:名無しさん
23/03/26 22:57:39.31 3GBovcTK.net
>>911
でもあんな辞め方をされるとその歴史も黒歴史扱いにされそうだな(´・ω・`)

935:名無しさん
23/03/26 22:57:42.92 F6oMKmMb.net
ペッコ彼女しゅきしゅぎだろw
また上司に電話して来てもらえよw

936:名無しさん
23/03/26 22:57:44.12 71viWkjM.net
ザルコは若いころからM字ハゲ
URLリンク(i.imgur.com)

937:名無しさん
23/03/26 22:58:01.43 nkk98Gvy.net
あとみんな同じ物を使ってるので話題にならないが
タイヤがあってるかどうかが地味に大きいと思う
政治力で日本車にあった特製のタイヤ作らせるとか

938:名無しさん
23/03/26 22:58:01.65 4DOltVc2.net
>>916
ワイもそれ

939:名無しさん
23/03/26 22:58:02.62 YHd/7Svd.net
>>899
それでも欧州のライダーが勝ってたから
日本車がダメで日本人ライダーもダメじゃ欧州ファン以上に悪い状況を見せられてる

940:名無しさん
23/03/26 22:58:04.52 3GBovcTK.net
>>919
ヤマハは最初期から逆回転だったと思う

941:名無しさん
23/03/26 22:58:07.65 vrfuQ9ff.net
パンツ見えそう

942:名無しさん
23/03/26 22:58:08.37 WDT+Wvma.net
トヨタのTGRファクトリーで世界一の風洞使って空力とエンジン開発してもらえば速いマシン作れるだろうに、ヤマハは

943:名無しさん
23/03/26 22:58:11.19 Y3gHbhJ9.net
>>895
クロスプレーン(震え声)

944:名無しさん
23/03/26 22:58:14.23 F6oMKmMb.net
ビニャが活躍したから福田がニコニコしていそう

945:名無しさん
23/03/26 22:58:15.36 3+pgVerG.net
クアルタラロ「ヤマハと契約延長しなければよかった・・・」

946:名無しさん
23/03/26 22:58:36.37 hNRRzCh0.net
勝てない・遅い位で撤退しろとか随分短気な火病持ち多過ぎ無いかここ

947:名無しさん
23/03/26 22:58:41.46 kE4wCVB9.net
>>925
鈴鹿で日本人が表彰台


948:まで独占した頃が 彼らの怒りと失望のピークかなw



949:名無しさん
23/03/26 22:59:06.49 4WLPGmFP.net
>>935
テストする道具だけ最高でもテストするものがまともに作れないんじゃどうしようもない

950:名無しさん
23/03/26 22:59:10.95 tgpz0ED3.net
>>895
あとスズキしかやってないけどフレームのねじれ剛性調整機構とか。

951:名無しさん
23/03/26 22:59:12.69 vAAcO7C7.net
>>939
何年も続いてるからなぁ

952:名無しさん
23/03/26 22:59:14.41 vrfuQ9ff.net
これもF1のマネ

953:名無しさん
23/03/26 22:59:20.83 oNbxQmD/.net
ヤマハがやめて、ドカが2台追加

954:名無しさん
23/03/26 22:59:24.63 3+pgVerG.net
原田哲也のバイクトーク Vol.99「技術で『ヨーロッパが本場』の意識を突き崩してきた日本、でもこれからは……」
URLリンク(young-machine.com)

955:名無しさん
23/03/26 22:59:25.68 kE4wCVB9.net
ビニャーレスの頭触りたい

956:名無しさん
23/03/26 22:59:26.58 WcXo2LMg.net
表彰式のあとはマルケスの丸刈り断髪式で

957:名無しさん
23/03/26 22:59:29.73 F6oMKmMb.net
おーぅ!!

958:名無しさん
23/03/26 22:59:30.38 X9ui2hhR.net
オウフ

959:名無しさん
23/03/26 22:59:30.49 WmTHNYsA.net
MIKIO訳せ

960:名無しさん
23/03/26 22:59:32.21 sGumTa9i.net
まんまF1でワロタ

961:名無しさん
23/03/26 22:59:33.85 ffelOobB.net
映像流すのもF1の真似

962:名無しさん
23/03/26 22:59:39.31 oNbxQmD/.net
F1のパクりだね

963:名無しさん
23/03/26 22:59:40.99 aZXEW5me.net
英語で話さなくても通じるだろうに

964:名無しさん
23/03/26 22:59:42.69 +UeDjDZK.net
鼎談タイム

965:名無しさん
23/03/26 22:59:52.91 4DOltVc2.net
ブレーキングで暴れたんやな
ベッツが見てたのか

966:名無しさん
23/03/26 22:59:53.04 vrfuQ9ff.net
マンマミーヤ

967:名無しさん
23/03/26 23:00:03.33 xhrVq29W.net
交通事故だな

968:名無しさん
23/03/26 23:00:10.90 kE4wCVB9.net
みんな仲良しだなw

969:名無しさん
23/03/26 23:00:18.77 98dG6oM5.net
バニャ 37点
桑田 8点
一戦でこれは桑田心折れるやろ

970:名無しさん
23/03/26 23:00:30.85 vAAcO7C7.net
そりゃ無茶しなくても勝てるマシン乗ってるから気楽なもんだ

971:名無しさん
23/03/26 23:00:30.93 vrfuQ9ff.net
ビニャはイタリア語無理なんかな

972:名無しさん
23/03/26 23:00:45.21 e4i4mew8.net
フォーマットがF1の後追いで困る
4-10位のいる部屋の方が面白いのでそっち流して

973:名無しさん
23/03/26 23:00:49.45 4WLPGmFP.net
ビニャーレスはランチのレース出るくらいにはVR46と仲良いからな

974:名無しさん
23/03/26 23:00:51.96 YHd/7Svd.net
>>951
本当に本当に危険です

975:名無しさん
23/03/26 23:00:52.91 3+pgVerG.net
>>927
切ないと言うか悲しいと言うかそういう気持ちもあったな

976:名無しさん
23/03/26 23:00:53.93 WDT+Wvma.net
ビニャーレス、生き生きしてるね

977:名無しさん
23/03/26 23:01:04.74 F6oMKmMb.net
ハイパーライアーですが、私の母。
筋肉または私は質問をしました。
ってどんな翻訳なんだよ、pixel7のAI

978:名無しさん
23/03/26 23:01:15.08 aZXEW5me.net
ペッコの存在感のなさ

979:名無しさん
23/03/26 23:01:15.81 +UeDjDZK.net
タオルガサガサそうだな
柔軟剤使ってやれ

980:名無しさん
23/03/26 23:01:34.89 kE4wCVB9.net
表彰台のメンツは目も合わさない時代もありました

981:名無しさん
23/03/26 23:01:38.33 hNRRzCh0.net
>>943
何年という程か?

982:名無しさん
23/03/26 23:01:41.55 WhmaW5vL.net
Mikio居るなら仕事してもらったらいいのに、大体はくわかるけど

983:名無しさん
23/03/26 23:01:49.29 vrfuQ9ff.net
よくわからんトロフィー

984:名無しさん
23/03/26 23:01:55.79 3GBovcTK.net
>>939
メーカーの栄枯盛衰はあって然るべきだからなあ
SBKのカワサキだって1000ccになってから2010年まではまさに暗黒期、お荷物みたいな状態だったし
とはいえホンダがここまで凋落するとは想像できんかったが

985:名無しさん
23/03/26 23:02:02.08 hLdl+KbZ.net
辻やんて英語できるんだっけ

986:名無しさん
23/03/26 23:02:11.48 4WLPGmFP.net
>>972
殴り合う時代もありましたねえ…

987:名無しさん
23/03/26 23:02:12.88 4DOltVc2.net
>>963
竜生のせいで
あそこでは英語で話せとお達しが出てる

988:名無しさん
23/03/26 23:02:13.40 FIEoXtFK.net
とりあえずアルゼンチンにしました
●2023 MotoGP 第2戦アルゼンチンGP Lap 1
スレリンク(dome板)

989:名無しさん
23/03/26 23:02:28.10 F6oMKmMb.net
>>980
ナイス!!

990:名無しさん
23/03/26 23:02:29.21 vAAcO7C7.net
タレントカップの方がトロフィー良かったぞw

991:名無しさん
23/03/26 23:02:34.34 vrfuQ9ff.net
>>980
有能

992:名無しさん
23/03/26 23:02:36.41 3+pgVerG.net
ビニャさん、3メーカーでの優勝を達成しそうだな

993:名無しさん
23/03/26 23:02:37.20 vAAcO7C7.net
>>980
おつ

994:名無しさん
23/03/26 23:02:51.48 4DOltVc2.net
>>965
ガキの頃からアンチマルケスだもんな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch