ギフテッド(≒高IQ)だけど質問ある?at NEWS4VIPTASU
ギフテッド(≒高IQ)だけど質問ある? - 暇つぶし2ch247:gift@\(^o^)/
15/08/26 06:13:46.52 iRPljjd50.net
>>234
>>236
それはよく言われますね。
一番耳にするのは”IQが20違うと話が噛み合わない”というものですね。
いちいち相手のIQを考えて話すことなんてありませんし、そんなとこを
しているのならナルシストかよっぽど自分に自信が無いか、あるいは血液型
占い信者のようなIQ信者の方でしょう。
しかし、人と会話が上手く噛み合わなかったり、相手の思考プロセスがわかること
等は私の場合はかなり多いですね。会話を合わせると、その話の一体どこが面白いのか
分からない(バンビーノの方がよっぽど面白い)ことも多く、それらが原因で嫌になります。
>>235
少しでも参考になればよかったです。
強いか弱いかはその環境によって定義されると思います。
例えば、深海に暮らす生物の場合、突然変異で肺呼吸のもの
が生まれたとしてもすぐに死にますよね。つまり自然が決めるのです。
自然は私達が支配することは出来ない。このことから自然にも上記で述べた
高次元的な要素に近いものではという仮説も立ちます。ともなれば、
楕円曲線でモジュラー(谷山=志村予想より)と言う違ったアプローチから
無限大に思えたフェルマーの最終定理を解けたような解決策の可能性が
見えてきます。
5カ国くらい訪問したことがありますが、最初は無知のため、その土地は
日本と違い、自分が生きやすい環境に思えます。しかし、実際は一長一短です。
これが現在の人間の限界に感じますね。真の意味で他を許容していない。
こればかりは一人でどうこう出来る問題ではありませんので気長に人類の進化を
待つしかないようです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch