『天下一品』も都内6店舗が閉店 ラーメン店の倒産過去最多 チェーン店には「800円の壁」 [582792952]at NEWS
『天下一品』も都内6店舗が閉店 ラーメン店の倒産過去最多 チェーン店には「800円の壁」 [582792952] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
24/06/19 22:15:30.30 l5FAN4Ob0.net BE:582792952-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
■ラーメン1杯800円を突破して『天下一品』はSNSで“高級料理店”扱い
 生き残りがますます厳しくなっているラーメン業界。個人店や小規模チェーンだけでなく、全国に200店舗以上を展開する『天下一品』のような大規模チェーン店もその苛烈な競争に飲み込まれている。前出の岩崎氏が続ける。

「チェーン店の場合、価格帯は重要。天下一品は元々、“美味しいけどそこまで高くない”というところで人気があり、飲み会の後のシメの一杯とか、若い学生にも利用しやすい立ち位置だった。それだと1杯800円以内が限界で、800円を超えるともう別の業態になってしまう。

 しかし22年6月1日の値上げで、700円台だった普通のラーメン並盛りは900円近くにまで上昇。そのため離れる人が増えたのでしょう。トッピングをつけたり大盛りにすれば、あっという間に1000円を超えますし」(岩崎氏)

 原材料・物流費の高騰がラーメンの価格を押し上げているが、そこでいわゆる“1000円の壁”―単価が1000円を超えると客足が伸びなくなるという定説にぶつかっているわけだ。実際、23年の値上げ以降はSNSで《天一は高級料理店になったなぁ》といった声も多く寄せられていた。

「すごく人気のある個人店は軽く1000円を超えますが、それはその店ならではの価値を提供しているから。多くの人に食べてもらいたいチェーン店だと、普通のラーメンで1000円どころか800円以上となると厳しいでしょう」(前同)

 チェーン店には“800円の壁”が立ちはだかる。こうした中、関東地方に400店舗以上を構える中華チェーン『日高屋』は24年2月期の純利益が前年比でおよそ2倍の32億円となるなど絶好調だ。

「飲食にはざっくり400円、800円、1000円という価格の区分があって、『日高屋』も先日値上げをしましたが、人気の『中華そば』は390円(税込み、以下同)に据え置いており、安いということが最大のウリになっていることをよく理解していますね。自分たちの店がどういう立ち位置なのかを理解した値付けというのが非常に重要なのです」(同)

 では、チェーン店の生き残る道は価格にあるのか。

「『日高屋』のように安さを武器にするのもひとつの手ですが、必ずしも価格だけではありません。味にものすごく特徴のある商品を開発するとか、メニューが豊富にあるとか、家族連れで利用しやすいとか、とにかく何かしらの独自性を強く打ち出す必要がありますね」(同)

 多くの有名芸能人も魅了されているこってりラーメンの『天下一品』の逆襲の一手は―。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch