今の時代リモコンで照明消してない家って底辺らしいな [194767121]at NEWS
今の時代リモコンで照明消してない家って底辺らしいな [194767121] - 暇つぶし2ch455:名無しさん@涙目です。
24/03/30 10:54:00.87 mfGW8gyA0.net
紐付きペンダントライトはリモートコントロール
線が繋がったコントローラーで操作するヤツをリモコン戦車って言ってたろ

456:名無しさん@涙目です。
24/03/30 11:27:13.29 j475wPNm0.net
うちは人感センサーや

457:名無しさん@涙目です。
24/03/30 12:45:58.08 R4k63+U+0.net
>>443
ハブとおして音声で消してるわ

458:名無しさん@涙目です。
24/03/30 12:47:00.63 tzESSEQf0.net
>>13
アリエクなんかで数百円の小さくて安いの売ってるぞ。
床下収納やクローゼット、廊下なんかに付けると非常に便利。
ダイソーでも300円くらいのがあった。乾電池式。

459:名無しさん@涙目です。
24/03/30 12:50:51.06 tzESSEQf0.net
「アクセラ電気点けて」って何度も言っても無反応。
こりゃぶっ壊れたなと思ったが正しくはアレクサだった。

460:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT]
24/03/30 13:12:55.41 u+CfNmrj0.net
いつまでリモコンは赤外線なの?
昭和かよ。

461:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/03/30 13:27:34.62 DyB8mfiH0.net
音声は馬鹿臭くて普及しないと思うな
まあ世代的な現象かもしらんが

462:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/03/30 13:31:53.51 45H86hWV0.net
>>5
1kでリモコン2つあるけど
それですら1つは封印してるわ
寝室だけでいい

463:(東京都)(埼玉県)(東京都) [US]
24/03/30 13:56:34.84 TkK/E6/A0.net
学習リモコンは便利だよね
照明2つと扇風機を1つのリモコンで操作している

464:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/03/30 14:09:33.96 kqA1HXXl0.net
>>2
部屋の電気もエアコンもリモコン操作オンリーだから、無くしたら操作出来ない。
そして動くのが面倒だから、寝床から手の届く範囲に置いてある。
時々猫がリモコンの上で寝てて、慌てて探すことはある。

465:名無しさん@涙目です。(茸) [EG]
24/03/30 14:10:45.44 5u8L8wsL0.net
スマホだわ

466:名無しさん@涙目です。(三重県) [JP]
24/03/30 14:25:15.45 hS0fPHc40.net
ヒモで十分

467:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
24/03/30 16:47:02.87 ErBuruzh0.net
>>1
内面の成長が無い奴ほど底辺とか勝ち組ってワードよく使うな

468:名無しさん@涙目です。
24/03/30 18:32:35.21 EitkgCch0.net
>>455
うちで使ってるのは2.4GHzの電波だけど?

469:各無しさん@涙目です。
24/03/30 22:19:21.69 ST++ld8E0.net
スイッチボットとアレクサ

470:(ジパング)(福岡県)
24/03/30 22:57:31.69 ndnVv5Co0.net
居室以外はセンサーが普通だろ底辺以外は

471:名無しさん@涙目です。
24/03/30 23:10:23.62 uW3/yqsv0.net
結局どうでもいい事w

472:名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
24/03/30 23:29:57.83 F7+I5VQY0.net
Switchbotで割と売れてるのがリモコンスイッチだからな
最初意味わからんかったわ

473:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
24/03/31 00:45:42.24 nwozv/4K0.net
>>13
明らかに誰も居ないのに電気がついたり消えたりしたら怖いから人感センサーいらない

474:(静岡県)(庭) [ニダ]
24/03/31 08:25:57.60 RnjsXGFS0.net
>>455
ソース読んだら赤外線リモコンの記事だったw
昨年買った65インチはBluetoothだけど、各部屋のテレビは赤外線なのでソースと同じ事(テレビの方を向ける)をしてるw

475:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/03/31 08:56:44.18 6FYadz040.net
俺の暮らしてる2万2千円のアパートでさえリモコン照明なのにお前らときたら

476:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FI]
24/03/31 09:02:07.97 azBQwIu20.net
これ便利
URLリンク(i.imgur.com)

477:名無しさん@涙目です。
24/03/31 10:57:58.67 TTF0JOZs0.net
うちは電球が切れて以来暗闇に閉ざされたままだわ
一応最後に引っ張りはしたが既に消えていた

478:(静岡県)
24/03/31 11:53:51.08 zDJvKC+20.net
>>471
実家の俺の部屋がそんなんだった。
もちろんシャドーボクシングしたw

479:(静岡県)
24/03/31 11:56:07.65 zDJvKC+20.net
>>470
ソースは赤外線かBluetoothかの話題なんだw
(リモコンを制御対象に向けてしまうよね?的な)
で、手元の照明リモコンを見たら赤外線なので、我が家は「遅れてる」って事になるようだ。

480:(茸)(千葉県)(東京都)(千葉県) [CN]
24/03/31 12:01:07.29 NuaG3ODM0.net
寝室はひも1択

481:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]
24/03/31 12:02:36.48 sXgYKRHQ0.net
【睡眠不足はストレスを受けやすくなる】

ストレスを感じると、ストレスに対応するために副腎からコルチゾールなどのホルモンを分泌します。

コルチゾールは睡眠中にも分泌されますが、睡眠不足によってコルチゾールの量が少なくなりすぎると、日中のストレスの影響をより受けやすくなることが分かっています。


しっかり眠って心身をメンテナンス ストレスに負けない体をつくる睡眠:公立学校共済組合
URLリンク(www.kouritu.or.jp)

482:名無しさん@涙目です。
24/03/31 12:05:26.53 kMv3/C1C0.net
バカバカしい リモコンはあっても使わない 
明るさ調整のみに使用

483:(静岡県)
24/03/31 12:08:35.49 zDJvKC+20.net
古い家にリモコン照明をつけた関係で、メインスイッチが残ってる。
家族の誰かがメインスイッチを切ると、(当たり前だが)リモコンではつかなくなるため、「仕方ないな」と乾電池を交換してしまうと言うねw

484:名無しさん@涙目です。
24/03/31 12:12:37.20 /zOuUOc/0.net
ワンルームに住んでる人ならそうだろう
普通の広い家ならリモコンがどこにあるのか探すのが面倒なので置く場所は固定してある

485:名無しさん@涙目です。
24/03/31 12:15:56.17 t3PjgtcR0.net
調光する感じのダウンライトだとリモコンないやつ多いよね

486:(静岡県)
24/03/31 12:25:07.96 zDJvKC+20.net
>>480
我が家のはライト番号があるんで機種によるんだろな。

487:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch