プーチン「武功を立てた者には土地の一画を与える。」 [971283288]at NEWS
プーチン「武功を立てた者には土地の一画を与える。」 [971283288] - 暇つぶし2ch2:
23/06/08 21:51:42.56 BMl5NXbM0.net
ウクライナが雇った外人部隊がウクライナ東側を攻撃したのが始まり

3:
23/06/08 21:52:33.05 GvW6RwkP0.net

情弱

4:
23/06/08 21:53:13.67 0fltsFXv0.net
だって武器も無いのに戦えとか無茶振りでしょ

5:
23/06/08 21:53:21.61 YbpdXrVq0.net
分け与えるのは北方領土な

6:
23/06/08 21:53:55.40 J0218/te0.net
殿様かよ

7:
23/06/08 21:54:05.89 qeWH5vfD0.net
オイミャコン村

8:
23/06/08 21:55:05.27 wl0VIJ1F0.net
プーチンってもう安倍されるしかないだろ

9:
23/06/08 21:56:40.50 OHva6Xs60.net
鎌倉幕府か

10:
23/06/08 21:56:46.87 ylPj6BFZ0.net
武将かよ

11:
23/06/08 21:56:47.80 Zb93u0GE0.net
一所懸命か

12:
23/06/08 21:56:53.04 1Gwizh7L0.net
後のコサックである

13:
23/06/08 21:57:16.21 HL1vrU8Q0.net
世は戦国時代

14:
23/06/08 21:57:41.43 WwRotm+50.net
封建領主かよ

15:
23/06/08 21:58:46.29 JgjwLGog0.net
ロシア版明智光秀(プリゴジン)出てくるで

16:
23/06/08 21:59:41.20 CR86Eba60.net
お前は頑張ったからシベリアに4畳

17:
23/06/08 21:59:55.34 b0U0lcCj0.net
武勲

18:
23/06/08 22:00:33.45 6GqtDzH30.net
ロシアだけ1000年前を生きてるよな

19:
23/06/08 22:00:51.46 MmO6HuMC0.net
>>1
戦国時代かよ

20:
23/06/08 22:00:59.47 FoOyFCr+0.net
まず最後まで生き残れません

21:
23/06/08 22:00:59.68 uC4u+IHw0.net
高級官僚は戦争終わるまで退職しちゃダメ法案通したらしいな
もういろいろめちゃくちゃ

22:
23/06/08 22:02:12.37 V3aGpq2Y0.net
しかし戦争で奪い取る

23:
23/06/08 22:03:10.59 0yFlj2jZ0.net
何の意味があるんだ?
日本の土地だって微妙なのに
せめて金かゴールドで払ってやれよ

24:
23/06/08 22:04:26.55 4zieIGyV0.net
二週間で完勝だったはずが
なんでこうなっちゃったのぉ~~
1か月以内にタイムマシンの開発に成功したら
もとに戻って勝っちゃうから
開発したやつにウクライナの半分やる、
とか言い出すかもな

25:
23/06/08 22:04:32.01 kfMKGH810.net
御恩と奉公

26:
23/06/08 22:04:56.87 PIakR2+M0.net
チェルノブイリの一画を

27:
23/06/08 22:05:04.02 le1rgMbz0.net
中世だろ

28:
23/06/08 22:05:07.38 fZpcM1YS0.net
切り取り放題

29:
23/06/08 22:06:23.32 2hqpyYw60.net
シベリアの最果ての地に所領を賜って俺だけの帝国を築きたい

30:
23/06/08 22:06:41.25 seZNV0iG0.net
>>21
死なばもろともよ。終わり近いと思うよ意外と呆気なく
ロシアの歴史はホントに殺害の歴史近衛兵から側近に衛兵全員やらかしてるよ
今プーチン暗殺したとしても俺はおどろかない

31:
23/06/08 22:07:17.95 RVO21L210.net
ワロタ

32:
23/06/08 22:07:28.18 SgN+sEPY0.net
ロシアに生まれたら人生ハズレだな

33:
23/06/08 22:07:35.72 +xxz8jx/0.net
でも、固定資産税はキチンと取るんだよね(´・ω・)

34:
23/06/08 22:09:02.94 BkKH6JIV0.net
>>32
共産崩れの国に生まれたら悲惨
支配側に生まれてもつまらなそう

35:
23/06/08 22:09:50.31 seZNV0iG0.net
>>23
釣れると思い込んでる。もうこんなので釣れる奴はいないよ統計的に1家系1人死んでると思うよ
海外からも情報個人でとってるし。

36:
23/06/08 22:12:37.91 +xJRNQ4k0.net
皇帝やな

37:
23/06/08 22:12:44.53 JF6yrT990.net
終わりが近いな、プースケ

38:
23/06/08 22:12:54.97 5Vjesb6P0.net
えっ!何石貰えんの?

39:
23/06/08 22:13:14.86 vpSuPvT90.net
戦死した兵士の土地だったら笑う

40:
23/06/08 22:13:57.13 Bhs0YzQ20.net
どこの土地?

41:
23/06/08 22:14:00.14 seZNV0iG0.net
プリゴジン暗殺しようとしててそれもバレてあきれてるんじゃない?
ロシアのインタビューとか当たり障りのないことしかいわないし
言えんわな。ナリヌワイ釈放求めたら100人逮捕でしょ
あれ見たらもうね。ナリヌワイの周りはもうだめだわ

42:
23/06/08 22:14:24.44 eddirN8L0.net
与える、だが時期は、あえて言及をしないでおこう
ただ権利を行使する権利を与えたということ

43:
23/06/08 22:15:45.56 seZNV0iG0.net
>>39
そんなわけないやん!シベリアってしってる?

44:
23/06/08 22:16:27.27 EZJmvRIG0.net
シベリアやるわ

45:
23/06/08 22:18:53.67 BMl5NXbM0.net
>>3
詳しく

46:
23/06/08 22:19:11.01 jJepN/zQ0.net
>>40
URLリンク(i.imgur.com)

47:
23/06/08 22:20:03.61 BMl5NXbM0.net
>3
元ウクライナ大使の発言なんだが

48:
23/06/08 22:20:27.27 BPEyMNY00.net
ロシアの伝統だな
旧ソ連はドイツで女狩りしたしな
エルベ川から東側で犯されてない女は
いないという伝説作った

49:
23/06/08 22:22:57.68 APeA/1DV0.net
>>1
頭の中が中世

50:
23/06/08 22:24:01.56 APeA/1DV0.net
>>23
同じやん?
金とゴールド

51:
23/06/08 22:25:18.05 xbQLiWYI0.net
いつの時代だよ

52:
23/06/08 22:25:40.07 pgFHyTQK0.net
いざ鎌倉!

53:
23/06/08 22:26:52.55 qeWH5vfD0.net
>>51
墾ヒント: 田永年私財法

54:
23/06/08 22:27:58.84 b79I8OyT0.net
時は戦国時代

55:
23/06/08 22:28:39.83 B0vJnOfA0.net
国土のほとんど荒野じゃん

56:
23/06/08 22:31:15.54 fXCXX2650.net
土地を与える(シベリア)

57:
23/06/08 22:31:35.87 ztcoI7US0.net
戦国時代にタイムスリップ

58:
23/06/08 22:32:42.58 m1Xyhcc+0.net
>>18
いや、中国朝鮮も同じ時を生きてるぞ

59:
23/06/08 22:32:45.00 zRwE2JiP0.net
次は茶器かな?

60:
23/06/08 22:33:00.37 wzefjdSh0.net
なんという戦国時代臭

61:
23/06/08 22:33:11.41 BMl5NXbM0.net
>>48
レイプはロシア兵の義務なんだとさ

62:
23/06/08 22:34:14.33 PjXqDAcL0.net
源平合戦で見たぞ

63:
23/06/08 22:34:17.21 GvW6RwkP0.net
>>45
>>47
2014年3月、黒海に面したウクライナ領クリミア半島内の自治領「クリミア自治共和国」にロシアが自国民保護の名目で侵攻。

ロシアを後ろ盾とする武装勢力がウクライナ東部(ドンバス地方)の一部を実効支配。
一方的に独立を宣言。違法な「住民投票」を実施し、ロシアはクリミア半島を違法に「併合」

ウクライナはこれらを反政府武装勢力とみなし、占領された地域を取り戻すべく「反テロ作戦」を実施。

2014年3月、国連総会は「ウクライナの領土保全」について採決。「住民投票」の無効や他国によるウクライナの国境線の変更を認めないことを「賛成100、反対11、棄権58」の賛成多数で採択

64:
23/06/08 22:34:23.93 YajzhU100.net
どうせ永久凍土だろ

65:
23/06/08 22:36:29.50 hRZhZ7e/0.net
ハゲに植毛してやるって言われて信用できるか(´・ω・`)?

66:
23/06/08 22:36:59.76 4WQJUYW90.net
モスクワの一等地くらいじゃないと見合わんだろ
それ以外の土地は余りまくりだし

67:
23/06/08 22:37:34.59 Q3bVjyd90.net
豊臣秀吉かよ

68:
23/06/08 22:38:41.02 qYq67OeQ0.net
シベリア十万石ってか
いらね~

69:
23/06/08 22:39:20.47 PjXqDAcL0.net
外国との戦争だから恩賞に与える土地がなくて不満が高まって政権打倒
て流れでしたっけ

70:
23/06/08 22:39:41.04 dOI89Crn0.net
天下の大名物をくだちゃい

71:
23/06/08 22:39:55.41 RVO21L210.net
ロシア、戦国(比喩なし)武将だった

72:
23/06/08 22:40:38.62 GvW6RwkP0.net
>>47
はぁ?ソースを。
ついでに、あんたの理屈じゃこれは正しいということになるな。
プーチンの欺瞞を暴く元ソ連外相シェワルナゼの証言
URLリンク(www.nippon.com)

73:
23/06/08 22:41:43.72 GP/8Mc4J0.net
シベリア送りだけはいや

74:
23/06/08 22:43:26.95 b/PqGlHO0.net
>>50
金か金で払えばって事じゃね

75:
23/06/08 22:43:30.98 kkbqCtmS0.net
御恩と奉公

76:
23/06/08 22:44:13.29 TsF7WSI60.net
墓地のことだろ

77:
23/06/08 22:45:20.23 BMl5NXbM0.net
>>72
元ウクライナ大使 馬渕睦夫

78:
23/06/08 22:46:03.16 GvW6RwkP0.net
2014年2月、ウクライナで民主化の「マイダン革命」。親ロ派のヤヌコビッチ大統領が何千人という反対勢力の民衆に銃口を向け、結局約百人の市民を殺害。
国民は民主化に燃え上がり、ヤヌコビッチはモスクワに亡命。
欧米派のポロシェンコ政権が誕生。これがウクライナ発の初めての本格的な民主政権。
プーチンはこれをうけ、ソチ・オリンピックが終わるとすぐクリミアのセバストポリの軍隊に命じ、クリミア自治州内にあるウクライナの公的機関を全部乗っ取り、同時にウクライナ東方のドンバス地方にロシア軍を投入。
プーチンが、ウクライナから東部を攻撃してきたので、それを封じ込めるためにロシア軍が入った、というのは全くの出鱈目。

79:
23/06/08 22:46:20.71 DcUu6Mjh0.net
シベリアの凍土とかでさょ

80:
23/06/08 22:46:23.14 lwRJD6df0.net
(´・ω・`) 武功を立てた者には土地の一画を与える!
(`・ω・´)うおおお!

(´:ω:`)オレを殺そうとすんじゃねぇ

81:
23/06/08 22:47:44.00 lTwvtlgb0.net
いいじゃん、三国志とか戦国時代みたいで

82:
23/06/08 22:48:43.11 qYq67OeQ0.net
土地なら売るほどあるからな
ただし人が住めるような環境ではないのが難点だワハハ

83:
23/06/08 22:49:46.84 Wse4+nRy0.net
ロシアは封建制だったのか

84:
23/06/08 22:50:44.07 GvW6RwkP0.net
>>77
あ、プーアノンでこんなこといってた人ね?w

>クリミア半島は、1783~1954年までロシア領だった。1954年、ソ連書記長だったフルシチョフが「明日からクリミア半島は、ウクライナのものにする」と「鶴の一声」で勝手に移してしまった

85:
23/06/08 22:52:11.06 BMl5NXbM0.net
>>63
ウクライナ東側にはロシア人が元々住んでいた
だが、それをウクライナ領に入れて国境線を引いたのはレーニンとスターリン。何故そんなことをしたのか分からない
ウクライナ政府は元々腐敗していた。ユダヤが支配。ソ連時代もソ連の天然資源を支配していたのはユダヤ。プーチンはそのユダヤを追い出した。ユダヤの恨みを買った。特にアメリカに逃れたユダヤ
現アメリカ国務次官補ヌーランドはウクライナを煽りロシアへの戦争を仕掛けた。
因みにアメリカ支配層は0.1%のユダヤだ

86:
23/06/08 22:52:26.21 b2VOfFWe0.net
もう話変わってるやん
ナチから住民奪還するんじゃなかったのかよ

87:
23/06/08 22:52:48.10 sdG6AA/y0.net
切取り次第

88:
23/06/08 22:54:41.25 qYq67OeQ0.net
江戸に飛ばされた徳川家康
九州に飛ばされた黒田官兵衛

89:
23/06/08 22:54:47.80 A7Ja1mJY0.net
>>32
大当たりやろ
ウルトラスーパースペシャルレアやぞ

90:
23/06/08 22:54:52.18 d0XA67MA0.net
>>18
んなことねえよ、ここらにもたくさんいるだろ「ウクライナ支援頑張ったら北方領土が樺太が」とか言ってるやつがw

91:
23/06/08 22:55:15.81 y8fQ++AA0.net
戦国時代かよ

92:
23/06/08 22:55:42.88 acKRPHsg0.net
戦国時代かな🙄

93:
23/06/08 22:56:14.46 GvW6RwkP0.net
>>85
突っ込みどころ多すぎるんだが質問
1.ウクライナにはロシア系やらいろいろ人種いますわ。ところでロシアにはロシア系だけですかな?
2 ロシアにもユダヤの大ラビいますけど
3 ユダヤがアメリカの支配者?アメリカの支配者は国民です。
そしてユダヤ系が0.1パーセント?

94:
23/06/08 22:58:19.94 Q3rVb8ED0.net
日本史の教科書でみた!

95:
23/06/08 23:00:23.82 FinfhgrD0.net
奪った土地やろ?
反抗勢力は自分で鎮圧しろって事やん

96:
23/06/08 23:01:03.32 P9rTmrsT0.net
>>1
シベリアの土地貰っても嬉しく無い

97:
23/06/08 23:01:04.73 seZNV0iG0.net
両方正しいんちゃう俺はそう見てるよとっさんTVも馬淵さんも
両方正しいと俺は見てるよ。だって悪投めちゃくちゃいるのに
正義と悪に分ける方がおかしいし
そもそもゼレンスキーもそれまで汚職ひどいから当選させたんよ
馬渕さん間違ってないよ。ただプーチンは光側ではないよ
両方悪党よ両方悪党なら酷いことしてるやつにはつけないと言う話

98:
23/06/08 23:01:19.85 THM3UoR+0.net
ロシアからも武士の誕生しそうやな

99:
23/06/08 23:02:38.17 .net
極東の不毛の地を与えるw

100:
23/06/08 23:03:19.03 .net
もうお金がないと言う事です

101:
23/06/08 23:04:18.42 GvW6RwkP0.net
真渕とかいう人のクリミア論きいて、こいつ大笑いした記憶。
親ロはどこが間違ってるかもしらん情弱さんがほとんど。
前にν即で教えてあげたんだけどな

102:
23/06/08 23:04:43.82 P9rTmrsT0.net
いや、北方領土を取り返すチャンスでね?
パヨク共、ロシア外人部隊で武功をあげろやw

103:
23/06/08 23:04:46.75 f+9eY9a30.net
プーカス討伐したら土地もらえるんです?

104:
23/06/08 23:05:06.74 9YolI9zk0.net
墓の土地が無料に
なんてラッキーなやつ

105:
23/06/08 23:06:14.74 P9rTmrsT0.net
武功をあげないと墓の土地も有料かな

106:
23/06/08 23:06:26.99 VqeQ9jDN0.net
×功績
○中抜きを繰り返してもなおプーチンの手に渡るほどの額のワイロ

107:
23/06/08 23:06:55.13 BMl5NXbM0.net
>>93
ロシアは他民族国家
0.1%というのはWSのユダヤ国際金融資本だ
軍産複合体のネオコンもユダヤ
ユダヤと言っても2種類ある。民族ユダヤのイスラエルとディアスポラユダヤ。0.1%は後者。で、プーチンは民族主義者だ。民族主義者のユダヤはロシアにいるだろうよ

108:
23/06/08 23:07:11.05 0fltsFXv0.net
>>99
また毛の話か

109:
23/06/08 23:08:08.78 qYq67OeQ0.net
>>103
多分次のロシアの顔役になるだろうね
もちろん西側と仲良しになれるし
両国民からも救世主扱いで
歴史に名を刻むのは間違いないぜよ
もちろん戦後処理というしんどい仕事も任されるけども

110:
23/06/08 23:08:15.99 GvW6RwkP0.net
>>107
お大事に。

111:
23/06/08 23:10:14.78 seZNV0iG0.net
>>101
いってることすべて弾くなら君は上に立つべき人間ではないよ
決めつけは必ず墓穴掘る。競馬や競艇したことある?
当たるの稀よ。聞く耳もたないとあとあと後悔する
結局フットワーク軽いやつが勝つから

112:
23/06/08 23:10:23.78 MfRkLrV60.net
いつの時代やねんw
そこに国が出来るぞw

113:
23/06/08 23:10:52.17 Zfg7q/TW0.net
土地だらけやん。

114:
23/06/08 23:11:57.00 C6wbb/e80.net
>>1
だったらお前が陣頭指揮でもとってみろよと…
お前が口添えした時はどうなったか思い出せよ…

115:
23/06/08 23:15:50.69 P9rTmrsT0.net
永久凍土にポツンと一軒家www

116:
23/06/08 23:15:58.09 BMl5NXbM0.net
>>110
国務次官補ヌーランド、国務長官ブリンケン、駐日アメリカ大使エマニエルはユダヤだ。
ユダヤ軍産複合体はずっと戦争したいと思ってる

117:
23/06/08 23:16:50.52 seZNV0iG0.net
例えばプーチンもそうやん戦争してはいけないと反対したやつ
軒並み追放や処刑して今どういう状況?片側のみかたよっちゃいけないよ

118:
23/06/08 23:17:08.94 GvW6RwkP0.net
>>111
馬渕は人に歴史を講義するような資格ないってことはわかってるよ。

119:
23/06/08 23:17:53.76 HS/VJSZQ0.net
>>53
なんです首チョンパしてんだよw

120:
23/06/08 23:18:01.94 GvW6RwkP0.net
>>116
アメリカの政界ってそれだけかい?

121:
23/06/08 23:18:12.09 nraUV8MG0.net
後の「一所懸命」の語源である

122:
23/06/08 23:18:53.57 GvW6RwkP0.net
>>116
ユダヤ軍産複合体?どれとどれがユダヤなのかソースつきで

123:
23/06/08 23:20:03.32 q2LSOZiM0.net
うーむ
まるで戦国時代だな

124:
23/06/08 23:20:19.96 seZNV0iG0.net
>>118
決めつけするなら君はプーチンよ。走り出したらとまれない
反省しない責任に脅えてアホなことする
そういう人間山盛り見てきたよ。

125:
23/06/08 23:21:46.87 EU5sgMhd0.net
切り取り次第って時代錯誤もいい加減にして下さい

126:
23/06/08 23:22:03.45 vpSuPvT90.net
目指せ!一番槍!

127:
23/06/08 23:22:17.41 acKRPHsg0.net
墾田永年私財法、釈迦に説法、金の延べ棒

128:
23/06/08 23:22:27.52 uVivsIGF0.net
早く死刑になれよ

129:
23/06/08 23:22:46.46 GvW6RwkP0.net
>>107
プーチンってヒトラーみたいだね

130:
23/06/08 23:23:10.02 eU7wE26y0.net
北方領土をあげるんだよな

131:
23/06/08 23:23:24.71 GvW6RwkP0.net
>>124
だって間違ってるから。害悪でしかない。

132:
23/06/08 23:23:30.28 r/Fm4gPj0.net
プー「あ、地雷埋まってるかもしれんから気をつけて!」

133:
23/06/08 23:23:36.07 xnuSlIag0.net
プーチン吊るしたやつは救世主の称号が与えられる

134:
23/06/08 23:24:01.28 8yjb+sB90.net
まんが日本の歴史の鎌倉時代の元寇あたりで読んだようなセリフだな
いや戦国時代か

135:
23/06/08 23:24:10.33 dI0DdWE70.net
戦国時代か?w

136:
23/06/08 23:24:25.56 O++A2tXy0.net
そこで独立

137:
23/06/08 23:24:50.23 WhVWVYem0.net
ツァーリが乱取りした土地を与えるとか千年遡って11世紀を生きてるな・・・。今どき「免罪符」を国教会がガチで発行とか

138:
23/06/08 23:25:11.03 7UvM5H0H0.net
プーちんへのご恩は海よりも深く山よりも高い

139:
23/06/08 23:25:27.38 seZNV0iG0.net
例えば歴史の教科書は事実か?俺は違うと言うんよ
聖徳太子とか変わってるし。歴史はしらべると違うことあるんよ
それに宮本武蔵も史実全然ちがってて
俺達の知ってる武蔵はファンタジーだよ
もともとコラムよ。作者はのちのち書いて後悔したんよ

140:
23/06/08 23:25:58.33 G+kFxyjb0.net
シベリアの土地

141:
23/06/08 23:26:07.53 q2LSOZiM0.net
敵はプーチン宮殿にあり!

142:
23/06/08 23:26:30.63 seZNV0iG0.net
>>131
139読みなさい

143:
23/06/08 23:28:02.10 EKjn6ZBe0.net
プーチン「良くやった。褒美をやろう。以下の土地から選べ」
①ニコライエフスクナアムーレ
②マガダン
③バフムト

144:
23/06/08 23:28:27.56 GvW6RwkP0.net
>>139
そういう話じゃなくてさw
「元寇の時の将軍は北条時宗」とか書いてあったら、それは違うだろっていうでしょ?そういうレベル

145:
23/06/08 23:28:36.23 BMl5NXbM0.net
>>120
例えばだ、アメリカ大統領候補になるのに200~300億円必要だと言われてる。誰が金主かな?

146:
23/06/08 23:28:49.59 nraUV8MG0.net
源義家「どうせ嘘、プーチンはうそつき」

147:
23/06/08 23:29:25.96 GvW6RwkP0.net
>>145
ソースだしてごらんよ

148:
23/06/08 23:30:20.24 jeyn8xFD0.net
蔵米取りから知行取りになれるのか

149:
23/06/08 23:31:07.62 VBsEycTi0.net
鎌倉武士かな?

150:
23/06/08 23:31:58.36 BMl5NXbM0.net
>>122
面倒くせー野郎だ
ユダヤの願いは基軸通貨の発行権を持つことだった
日本の日銀に相当するのがFRB
FRBの株主さんはユダヤだ
ニューヨーク連邦準備銀行が連邦準備制度の下で事実上の実権を持つ
では、ニューヨーク連邦準備銀行の株主は?
ナショナルシティバンク
ナショナルバンクオブコマース
ファーストナショナルバンク
ハノーヴァーナショナルバンク
チェースナショナルバンク
これら5行の持株比率は50%超
これら5行の主たる株主は?
ロスチャイルド家
モルガン家
クーンローブ商会
シフ家 日露戦争で融資してくれた
ロックフェラー家
ウォーバーグ家 
ラザールフレール
どれもロンドンCityのロスチャイルドコネクションに繋がる

151:カロン(青森県) [KR]
23/06/08 23:32:41.86 RVO21L210.net
DSとユダヤ人がバックにおる!の馬渕発言をガチで受け止めてる奴がいるってマ!?

152:ヒアデス星団(大阪府) [JP]
23/06/08 23:32:44.63 seZNV0iG0.net
歴史は変わるんよ人物が死んだときに手帳とか出てきて公表すると
歴史が変わる。信用してたものが180度変わるとかあるんよ
だから柔軟にもう俺達の教育と子供たちの教育はかなりちがう
ウサギとびやスクワットダメだし水分とれになってる
これを進めてた教師はなんてあやまるの?
他人疑う前にまず自分よそれからよ100%自分を信用したらダメ

153:冥王星(大阪府) [US]
23/06/08 23:33:16.87 lOTf8Adf0.net
首実検して恩賞を決めるのか

154:ベスタ(大阪府) [US]
23/06/08 23:33:21.21 GvW6RwkP0.net
>>150
俺はソースをくれといったのであって、おまえの妄想を書けと頼んだのではない。アスペかな?やり直し

155:カロン(青森県) [KR]
23/06/08 23:33:48.17 RVO21L210.net
自分を疑えよって奴がDSがバックにいるを信じてるってマ!?

156:ベスタ(大阪府) [US]
23/06/08 23:35:20.55 GvW6RwkP0.net
>>152
安倍が死んだら大統領になったり皇帝になったりするん?

157:ガニメデ(千葉県) [US]
23/06/08 23:35:24.82 BMl5NXbM0.net
>>147
ワシントン生活30年の伊藤貫氏の動画を見てみろ

158:ニクス(東京都) [JP]
23/06/08 23:35:47.28 J1nrF1TY0.net
この混乱ぷり世界に拡大したらそれこそ戦国乱世に逆戻りよ
核が何時発射されるか時間の問題
ロシアの暴走に対して何ら対応しない国連

159:ベスタ(大阪府) [US]
23/06/08 23:36:22.23 GvW6RwkP0.net
>>157
ソースってどんなもんかしらんの?
おっさんの意見じゃなくて、客観的なデータと数字と事実だ

160:
23/06/08 23:36:39.10 OQSBM8NL0.net
現代に甦る封建制か

161:
23/06/08 23:37:41.00 P9rTmrsT0.net
>>53
墾田永年私財法やね
一時期、耕した土地は総て貰えるとの法

162:
23/06/08 23:37:58.90 Pk0o1wDd0.net
切り取り次第である

163:
23/06/08 23:38:31.23 BMl5NXbM0.net
>>154
ヴァカ、お前の話もソースなし
出鱈目マスゴミの受け売り

164:
23/06/08 23:38:43.35 P9rTmrsT0.net
>>121
作者の創作www

165:
23/06/08 23:39:26.13 BMl5NXbM0.net
>>159
ソースは論理だろう

166:
23/06/08 23:39:29.96 RVO21L210.net
出鱈目マスゴミの受け売り(DS)

167:
23/06/08 23:40:05.87 seZNV0iG0.net
>>144
そういうことじゃないんよ歴史は勝者が作るから後々変わるんよ
そこまで違うと君が思い込むんよ。これ自己洗脳よ
危ういんよコロナでわからない?決めうちして全員に射たせた重役は
今怨まれてるよ。そんな人生送ってほしくないよ俺は
決めうちはやめなさいカウンター食らったとき全員離れるよ

168:
23/06/08 23:40:07.43 Pk0o1wDd0.net
万年雪の見える家で土地もらってもな
原野商法か

169:
23/06/08 23:41:40.91 GvW6RwkP0.net
歴史にも解釈の余地がはいらない
不変の事実というものがある。
アメリカがイギリスから独立したとか安倍の生前、日本で首相という地位についてたとかいう類のものだ。

170:
23/06/08 23:42:55.27 P9rTmrsT0.net
でも、ロシア娘のメイドを付けると言われたら?

171:
23/06/08 23:43:00.28 GvW6RwkP0.net
>>167
玉音放送で国民に呼びかけたのは裕仁首相ですか?

172:
23/06/08 23:43:06.17 wiK6Ij1h0.net
シベリアの奥地w

173:
23/06/08 23:45:28.85 BMl5NXbM0.net
>>169
ロンドンCityとWSは繋がってる
NYの元々の名前を知ってるか?ニューアムステルダムだ
なんでか、ユダヤの歴史がそこにある

174:
23/06/08 23:47:00.22 P8WiJkHF0.net
占領地での略奪&暴行思いのままは?
え?もうやってる?

175:
23/06/08 23:48:02.22 pZPHcoZA0.net
>>30
平清盛は平家の天下を作り上げたものの、源氏の反乱が起きて平家滅亡寸前に熱病で死んだんだっけな
平家の天下は平治の乱から数えて25年……プーチンもそろそろ……

176:
23/06/08 23:48:08.56 GvW6RwkP0.net
>>173
だからさ、そういうのソースといわないの。
あと後半のなによ?言い出したらジョンはヨハネだし、ベンもアンもそうだ

177:
23/06/08 23:48:44.83 GvW6RwkP0.net
>>173
あと、君はナチなのか?

178:
23/06/08 23:50:07.87 GvW6RwkP0.net
>>173
君の思想に一番近いのがナチスだよ

179:
23/06/08 23:50:28.26 BlXuyxSA0.net
土地が欲しければウクライナから奪取しろとかそんなところだろ

180:
23/06/08 23:51:48.73 seZNV0iG0.net
>>171
君は経験タイプだわ 。好きにし

181:
23/06/08 23:52:52.68 F1AM70uJ0.net
人殺してまで土地が欲しいわけないだろ。
いい加減にしろよプーチン

182:
23/06/08 23:53:26.18 KW7IBGl50.net
墾田永年私財法

183:
23/06/08 23:53:31.84 GvW6RwkP0.net
>>180
おまえらじゃん
ドイツとヨーロッパで、ユダヤ人の殺害の犯人とその傍観者を正当化するため、ナチスは人種差別的議論だけでなく、古くて否定的な固定観念を利用しました。この固定観念には、ユダヤ人は共産主義の破壊分子であり、戦争から利益を得てそれを貯め込み、ドイツに対して本質的に不誠実で敵対するため、国家保安の危険因子である、などがありました。

184:
23/06/08 23:54:27.99 seZNV0iG0.net
>>173
それはないかなー

185:
23/06/08 23:55:11.29 TRKbIzDv0.net
チビデブハゲ

186:
23/06/08 23:56:45.42 Pk0o1wDd0.net
さすがプーチン
日本史にも堪能ですな

187:
23/06/08 23:57:03.10 BMl5NXbM0.net
>>178
お前が無能だからソース言うんだろ(笑)
日露戦争で日本はユダヤから戦費を調達した。返し終えたのは最近だ。高利貸しのユダヤ「戦争ほど儲かる商売はない」
1944.9.18 NYハイドパークでのF・ルーズベルトとチャーチル会談覚書
「原爆は◯◯◯には使用していいだろう」
◯に入る言葉は、日本�


188:ナはなく「日本人」だ ルーズベルトは背後には共産主義者がいたが、共産主義の産みの親はユダヤだ



189:
23/06/08 23:58:22.95 GvW6RwkP0.net
>>187
妄想を思考とは言わんし、カルト脳を有能とはいわんよ。老婆心から注意しとく。

190:
23/06/08 23:59:21.53 BMl5NXbM0.net
>>184
日銀もFRBも民間銀行だ
FRBの株主さんは誰かな?

191:
23/06/08 23:59:50.31 GvW6RwkP0.net
>>187
千葉県ネオナチ協会かなんか設立すんの?

192:
23/06/09 00:00:17.97 nlGIJks80.net
おわってんな

193:
23/06/09 00:01:00.34 DLkya6Dl0.net
>>188
ユダヤはマスコミを支配する、しかも洗脳を気付かれずにと言っている
お前はマスゴミに洗脳されたパヨク脳

194:
23/06/09 00:01:32.79 RdTORxGr0.net
>>192
ナチスかぶれ?

195:
23/06/09 00:02:50.97 DLkya6Dl0.net
>>193
ユダヤ自身、悪いことをしたと言っている
高利貸しが良い人な訳ねーだろ

196:
23/06/09 00:03:48.76 RdTORxGr0.net
>>194
ユダヤがいってるってどういう意味?そういう名前の人?
それとも原口といっしょにグーグルアースで監視してみつけたの?

197:
23/06/09 00:04:04.93 bSyQa3xh0.net
プーチン「武功を上げた者にはこの茶器を与える」
こう言い出したら終戦間近と思ってよい

198:
23/06/09 00:05:19.73 6iWMhJLP0.net
最終的に下剋上されてプーは殺されるんだなw

199:
23/06/09 00:05:27.06 DLkya6Dl0.net
>>195
あるユダヤ人の懺悔「日本人に謝りたい」(復刻版)
アマゾンでggrks

200:
23/06/09 00:05:52.41 RdTORxGr0.net
>>198
また、おっさん個人の感想ですか?

201:
23/06/09 00:06:28.70 uJSbOjP50.net
シベリアの解凍し始めた永久凍土貰っても仕方ない
そもそも崩壊しそうな政府の約束なんて意味がない

202:
23/06/09 00:06:56.32 RdTORxGr0.net
>>198
おまえってさ、アホになるために本読んでんの?
それってカルト脳っていうんだよ

203:
23/06/09 00:07:59.29 H8RYs+Jz0.net
>>175
プーチン「プーチンにあらずば人にあらず」

204:
23/06/09 00:08:33.89 DLkya6Dl0.net
>>201
お前の感想など要らない

205:
23/06/09 00:08:44.53 PcH4jjy90.net
どうせくれる土地は極寒地帯なんだろ

206:
23/06/09 00:09:02.38 9Odg9Pa30.net
昔なら戦果を絵巻物で残したけど、今はスマホだから味気がないな

207:
23/06/09 00:09:44.69 D7TQJr/R0.net
切り取り御免かえ(´・ω・`)

208:
23/06/09 00:09:55.24 RGjK0pOi0.net
どうせろくでもない土地なんでしょ。そういやチェルノブイリは人間いなくなって自然浄化進んで今動植物の楽園になってるんだってね。狙い目やで

209:
23/06/09 00:10:31.46 sy7xAKno0.net
武功って何だよw歩兵が挙げられる戦果なんてたかが知れてるだろw
敵の将軍と一騎討ちでもすんのかよwww

210:
23/06/09 00:11:39.56 H8RYs+Jz0.net
>>205
ウクライナ軍のテツハウ怖いです

211:
23/06/09 00:11:57.52 IP66dh8h0.net
戦国武将かよ

212:
23/06/09 00:13:56.25 RdTORxGr0.net
>>203
いや。例えばさ、大川なんたらとか、池田某とか鮮明ちゃんのかの本一生懸命読んでる人と同じだといってんの。
たぶん、本やニュースに限らず情報全般を受け入れるのに、君のリテラシーが未熟なんだよ。
あw 俺の感想だよ?

213:
23/06/09 00:14:14.86 mFP+UL1M0.net
>>187
あのさぁ、ユダヤ人のシフが金を貸してくれたのであって日本から頼んで借りたの
日英同盟のよしみで半分はイギリス銀行団、半分はシフが集めてくれたアメリカの金融団
この軍資金がなければそもそもロシアと戦争すら出来なかった
ユダヤ人を悪者にするのには違和感を感じる

214:
23/06/09 00:14:48.37 BgnwWPFk0.net
もはや北朝鮮レベル…

215:
23/06/09 00:15:59.38 Fet47PRp0.net
プーチンは七人の侍が大好きなんかな

216:
23/06/09 00:17:44.63 mJv4RuX90.net
陰謀論者がお前は真実を知らないって言うの草生える

217:
23/06/09 00:18:30.83 DLkya6Dl0.net
>>211
論理なんだよ
なんで日本は国力が10倍も違うアメリカ相手に真珠湾攻撃した?無い頭で考えろ。宗教とは関係茄子

218:
23/06/09 00:18:49.80 B0gU19vc0.net
金のない兵士が土地もらってなにやるんだよ

219:
23/06/09 00:20:09.07 DLkya6Dl0.net
>>212
善悪の判断は言ってない
論理だ
戦争とユダヤ軍産複合体金貸し

220:
23/06/09 00:20:24.80 RdTORxGr0.net
世の中で起こってる事象の結果はあまりにファクターが多く、そもそも予測不可能なもんで陰謀論者の語るような単純なものではない。

221:
23/06/09 00:20:58.60 S6nKcgeR0.net
樺太を分け与えるんでね?

222:
23/06/09 00:21:21.97 6iWMhJLP0.net
あー最近、豊臣秀吉の話でも聞いたのかな

223:
23/06/09 00:21:25.19 RdTORxGr0.net
>>216
おまえはそもそも歴史をしらないと思う。おれのここまでの感想ね。

224:
23/06/09 00:22:48.37 VGeD2pDT0.net
殿、恐れながら申し上げます
拙者にクリミアを治めさせて頂きたい

225:
23/06/09 00:23:07.31 X6smRTp60.net
大義が無くて士気が上がらない事を如実に示してるよね
こうなったらもう負けなんだろ

226:
23/06/09 00:23:42.56 X6smRTp60.net
チャウシェス


227:ク化まだですか?



228:
23/06/09 00:24:07.67 DLkya6Dl0.net
>>222
では、聞く。豊臣秀吉は何故キリシタン弾圧をやったのかな?ドアホー、答えろ

229:
23/06/09 00:26:10.95 RdTORxGr0.net
>>226
おまえはしらんのか?

230:
23/06/09 00:26:47.37 DLkya6Dl0.net
>>227
誤魔化すな
答えろ

231:
23/06/09 00:28:31.54 mJv4RuX90.net
何書いてても、こいつ(千葉県)DS信じてるんだよな…って思うと笑える

232:
23/06/09 00:28:36.86 7bVvcMXj0.net
朝鮮出兵みがあある

233:
23/06/09 00:30:27.18 g2M5T9qu0.net
褒章は土地で与える(`・ω・´)
戦国時代かよ(´・ω・`)

234:
23/06/09 00:31:26.52 iVJIQ+ML0.net
がんばれ民主党
日本に負けるな

235:
23/06/09 00:32:04.68 RdTORxGr0.net
>>228
一般的にいえばフェリペ号事件だな。
今、手元に登場のスペインの東洋副総督の書いた本と、イエズス会の宣教師の報告書をあつめた本がある。質問してやろうか?

236:
23/06/09 00:34:10.61 +HICxfDp0.net
尚都合でいつでも排斥可能な模様

237:
23/06/09 00:34:34.93 DLkya6Dl0.net
>>227
お前はナチスに興味あるようだ
ナチスについて一言する
WW1後のパリ講和会議で日本が世界で初めて人種差別撤廃を国際連盟規約に盛り込むように主張した。
が、米大統領ウィルソンにより否決された。理由「全会一致でないから」。ウィルソンは有名な人種差別主義者。ウィルソンはプリンストン大学の学長だった時代に黒人学生を一斉追放してる→今日のBLM運動に繋がる。プリンストンはウッドローウィルソン研究所の名前から最近ウィルソンの名前を消した。
ウィルソンに影響を与えた優生学。
チャールズ・ダペンポート1911年「優生学に関する遺伝」白人の優位性を守る為に他人種と混血させるべきではない。
アメリカのクーリッジ政権 1924年の移民法「日本人や中国人などのアジア人、東欧や南欧の移民を禁止制限する」。この背後にはマディソングラントという有名な優生学の学者がアドバイザーになった。その著書「偉大な人種(白人)の消滅」をヒトラーは「ナチスの聖書」と称賛した。ニュルンベルク裁判でナチスはユダヤ人迫害はアメリカがお手本だったと証言。ホロコーストにより現代アメリカでは優生学は表立って主張されなくなった。

238:
23/06/09 00:34:40.79 AWRtX/Yc0.net
これで侵略してないとうそぶく

239:
23/06/09 00:38:14.35 sNVDVqTd0.net
土地をやると言ったな あれはハッキング放送だ

240:
23/06/09 00:42:47.45 RdTORxGr0.net
>>235
で?なにがいいたいのかさっぱりわからんだが?
世界では自分と異なる人種への差別は常に行われてきた。
ナチスの場合は、世の中の不公平はユダヤ人という人種のせいで彼らは根源悪だと主張した。
君らとそっくり

241:
23/06/09 00:43:21.97 M3RJ+4q90.net
耳でも持って帰るのか

242:
23/06/09 00:45:24.94 ehSA8ycw0.net
封建時代か

243:
23/06/09 00:46:05.87 saw2QWmu0.net
中世かよw

244:
23/06/09 00:47:54.98 PoatQtWi0.net
※シベリアの広大な土地か北方領土

245:
23/06/09 00:48:43.97 87VdHdvh0.net
もう末期だな
こんな国に未来はない
いくら資源あろうが侵略戦争始める国なんて世界中からソッポ向かれる
味方は同じような事しようとしてる中国くらいだろうよ

246:
23/06/09 00:50:05.55 DLkya6Dl0.net
>>238
浅いバカだな(笑)
ナチスにも戦争にも何んにでも正当性があるって話だ
WW1以前の戦争は勝ち負けの後は恨みっこなしだった
だが、WW1以降は戦争が懲罰的になった。払いきれない賠償額をドイツは背負った。

247:
23/06/09 00:50:27.57 brBxcP3S0.net
昔の百性への褒美かよw

248:
23/06/09 00:57:22.83 RdTORxGr0.net
>>244
よく君のような浅学の輩を板でみうけるが、今起こってるのはそういった過去の反省から、今まさに起こっている軍事大国の侵略したもの勝ちを阻止してる最中なんだよ。
君は歴史からなにも学べない不要かつ無能の人間だよ。

249:
23/06/09 01:01:21.05 HJLtf1oy0.net
キングダムで観た

250:
23/06/09 01:01:49.34 xxL0NXtJ0.net
地域当局はウクライナ戦争の参加者に無料で土地区画を割り当てるべきだ、とロシアのウラジーミル・プーチン大統領は決定した。彼は現場で関連する法律の採択を指示した。
この命令は、モスクワとサンクトペテルブルクを除くすべての地域に適用されます。また、占領下のセヴァストポリには適用されません。
無料の土地は、ロシアの英雄の称号を授与された、または戦争中に功労勲章を授与されたロスグヴァルディアの軍人、ボランティア、従業員のみが受け取ることができます。さらに、この命令は戦闘退役軍人に影響を与えます。

251:
23/06/09 01:02:12.09 DLkya6Dl0.net
>>246
お前の「軍事大国の侵略した者」
これはアメリカだろ
事実認識の認知症ジジイ、寝ろ

252:
23/06/09 01:03:04.75 HJLtf1oy0.net
てか偉い政治家さまが武公を立てて北方領土貰えばいいんでね

253:
23/06/09 01:04:59.24 RdTORxGr0.net
>249
えっ?アメリカがロシアがクリミアにしたように今どこを自国領土にしてるのかな?
頭おかしいの?

254:
23/06/09 01:05:43.70 bSyQa3xh0.net
ロシアでは弾丸に名前でも刻んであるのか?

255:
23/06/09 01:13:10.63 T3kedZ/p0.net
土地貰ったら謎の心臓発作起こすんだろ知ってる

256:
23/06/09 01:16:37.03 DLkya6Dl0.net
>>251
アホなジジイだ
アメリカがウクライナに戦争しろよと言っている
ベトナム戦争でアメリカはソ連に3億ドルをプレゼントしてる。「もっと戦争しようぜ」

257:
23/06/09 01:21:28.41 RdTORxGr0.net
>>254
ほらまた嘘をつく。妄想癖だけじゃなくて虚言癖もあるの?
アメリカが戦争やれなんていってないぞ?むしろ情報公開して。ロシアをとめようとした。嘘はだめだよ坊や

258:
23/06/09 01:24:10.60 wP8imZYd0.net
武将か

259:
23/06/09 01:24:20.15 0F29htji0.net
社会主義にして取り返すくせにい

260:
23/06/09 01:26:12.98 DLkya6Dl0.net
>>255
アメリカ国務次官補ヌーランドはウクライナに行き、ロシア反対デモに参加し飴を配ってる映像がある

261:
23/06/09 01:27:06.15 RdTORxGr0.net
>>258
ほんと無知すぎる。アメリカはむしろゼレンスキーを亡命させようとしていた

262:
23/06/09 01:28:07.30 RdTORxGr0.net
>>258
プーチンは親ロ政権に金渡して強硬手段せまってるだろw

263:
23/06/09 01:30:06.56 n8uchCRS0.net
切り取り次第かよ

264:
23/06/09 01:30:17.57 RdTORxGr0.net
ロシア当局はウクライナ政府に対して抗議鎮圧に向けた決定的な行為を執るよう圧力をかけ、ロシアからの20億ドルの資金調達が行われた数時間後にユーロマイダンの抗議者に対する警察の攻撃が命令されている

265:
23/06/09 01:33:53.66 xpWrrapq0.net
封建時代かよ

266:
23/06/09 01:34:02.72 AOdVJgoq0.net
ロシアて無駄に広いだけで価値有る土地なんぞ都市部と資源が埋まっとる一部の地域だけやぞ
後はシベリアやら不毛でクソ寒い荒れ地だ

267:
23/06/09 01:34:59.30 Ii4TJQ740.net
功績とは具体的に何をすりゃいいんだよw

268:
23/06/09 01:36:52.09 DLkya6Dl0.net
>>260
金渡して強硬手段
論理矛盾なんだが
意味不明な文章ヤメロ

269:
23/06/09 01:37:01.89 abYP7V/U0.net
そのうち茶器も配りそうだな

270:
23/06/09 01:40:09.90 DLkya6Dl0.net
>>260
さっさと秀吉のキリシタン弾圧の理由を述べよう

271:
23/06/09 01:44:06.78 wP8imZYd0.net
突っ込みスレになりるつある

272:
23/06/09 01:46:48.29 RdTORxGr0.net
>>266
親ロシア路線のヤヌコーヴィチの姿勢は抗議活動の大きな動機となった。彼はやがてロシアから20億ドルの資金調達を受け入れた
2月20日のインタビューでロシア連邦軍参謀本部情報総局大佐を務めていたアレクサンドル・ムシェンコはこの争いは力で解決することが可能といった。
ヘンナディー・モスカル(元内務次官が公表した政府の文書では、ロシアが抗議者の鎮圧に関する助言を行っていることが示されている。それによると、作戦名「ウェーブ」「ブーメラン」とある作戦は群衆を追い散らさせ、抗議者の拘束のために狙撃兵を用いるといったもので
計画には2万2000人の治安部隊をキーウに配置すると言った内容も含まれていた。
文書内では、ロシア連邦軍参謀本部情報総局元副議長はキエフホテルに滞在、準備に大きな役割を果たしたことについても触れられている。
2月21日、ヤヌコビッチが約100人を殺害したことによる撤収失敗と非難集中すると、ヤヌコーヴィチ自身は譲歩を見せた。それに文句つけたのがメドヴェージェフ
そしてヤヌコヴィッチが大統領を辞職した後、2014年4月3日に行われたウクライナの新たな内務相、最高検察官、最高治安責任者の記者会見では、抗議者の弾圧にはロシア連邦安全保障局(FSB)の職員30人以上が関わっているとし、キーウ付近の空港に多量の爆発物を持ち込んでいると述べた。ウクライナ国家安全保障局暫定局長のヴァレンティン・ナリーヴァイチェンコはロシア安全保障局の職員がユーロマイダンの抗議者弾圧のためにキーウに駐留しており、ロシアにウクライナの治安を報告しているとして、また反テロリスト活動の計画・実行に参加した証拠を立証していると述べている

273:
23/06/09 01:46:51.92 7PYLlemb0.net
劉邦かよ

274:
23/06/09 01:47:19.67 abYP7V/U0.net
>>226
日本人を奴隷として海外に運び出してたからだよ
これに秀吉ブチ切れてる書簡も残ってる
日本が鎖国に入る遠因だわな

275:
23/06/09 01:47:44.67 RdTORxGr0.net
>>268
書いたろ無知くん

276:
23/06/09 01:47:54.39 ROdJswFe0.net
武勲のあったものには土地を与えるって、昔の武家社会かよw
中世のヨーロッパでも武功のあった騎士なんかに土地与えたりしてたみたいだし、
プーチンの頭の中は中世で止まってんのかな?

277:
23/06/09 01:50:33.88 Z+B5Qoja0.net
兵士の身長程度の葬るのに良い土地

278:
23/06/09 01:50:56.00 DLkya6Dl0.net
>>273
一言で言え

279:
23/06/09 01:52:05.70 RdTORxGr0.net
>>276
根本はポルトガルと


280:スペイン(イエスス会の対立だよ。



281:
23/06/09 01:52:28.24 DLkya6Dl0.net
>>270
ヤヌコビッチはウクライナユダヤの傀儡で腐敗した政権

282:
23/06/09 01:52:28.51 A2LEBFEs0.net
中世かよ

283:
23/06/09 01:53:51.19 /NWRoQst0.net
永久凍土w

284:
23/06/09 01:54:00.97 k6pujMQa0.net
世界の半分くれよ

285:
23/06/09 01:54:08.69 DLkya6Dl0.net
>277
ポルトガルとスペイン(イエスス会の対立)では理由になってない。なぜ秀吉がキリシタン弾圧をしたのか?

286:
23/06/09 01:55:03.02 RdTORxGr0.net
>>282
サンフェリペ号事件とかいたろ情弱かな?

287:
23/06/09 01:55:21.91 qJXA09Ib0.net
マジかーツンドラ地帯の凍った土地なんてイラネーw

288:
23/06/09 02:00:00.45 ObgQ7pZq0.net
もらえる土地は未開発地域だろ
都市部は貰えんよ(´・ω・`)

289:
23/06/09 02:01:45.21 DLkya6Dl0.net
>>283
分からないようだから説明してやる
信仰だとか宗教は関係ない
イエズス会は日本の婦女子を奴隷船に乗せて運んでいたのだ。
これに秀吉は激怒した。当時は欧米の植民地全盛期。農業奴隷が必要とされた。キリシタン大名もこれに加担してたから始末が悪い。

290:
23/06/09 02:02:04.65 uBk/aiWK0.net
と言ってもロシアは広いし都市部の土地を貰えないと微妙だよな
僻地の土地を貰ってもなぁ

291:
23/06/09 02:06:46.02 RdTORxGr0.net
>>282
手元に1599年の岩波のイエズス会の長崎発、イエズス会の幹部パードレ、ペトロデラクルスによるイエズス会総会長あて書簡がある。
さて、これにはイエズス会の日本対策の基本がかいてある。
どんなものかいってみな?

292:
23/06/09 02:07:23.47 RdTORxGr0.net
>>286
レベル低いのwwwそんな中学レベルのことがおまえの知識もやらか

293:
23/06/09 02:08:36.95 DLkya6Dl0.net
>>288
パヨクの総本家岩波か(笑)
岩波なんか参考にならん
偏向しすぎだ

294:
23/06/09 02:08:46.12 FuDDLg8l0.net
社会主義国なのに??

295:
23/06/09 02:09:21.08 RdTORxGr0.net
>>290
パヨクと岩波は関係ないと思うけどw,

296:
23/06/09 02:10:32.15 RdTORxGr0.net
>>290
てか、手紙の内容をそのまま書いたものがパヨクとかなんの関係があるんだ?w

297:
23/06/09 02:13:51.63 DLkya6Dl0.net
>>292
それが関係ある。知識ないんやな(笑)
あのな、宣教師とは何かな?
欧米の植民地化の為の軍事侵略の損害を少なくするためだ
アジア現地をキリスト教で洗脳しておけば軍事的損害が少なくなるって具合だ
歴史の研究はいいが、脳味噌ないな(笑)

298:
23/06/09 02:15:49.87 DLkya6Dl0.net
>>293
歴史と現代的課題がリンクしてないんだな、お前は

299:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 02:17:58.01 DLkya6Dl0.net
ミンスク合意はウクライナ軍強化の為に時間稼ぎだとメルケルも言っている

300:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:19:27.22 RdTORxGr0.net
>>290
秀吉は自ら博多でスペインの軍艦を訪れ搭乗している。その時に接見したイエズス会の宣教師はだれだ?

301:クェーサー(東京都) [US]
23/06/09 02:20:07.88 LKl43vXY0.net
中世かよ

302:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:20:16.55 RdTORxGr0.net
>>294
また、頭のわるいことをw

303:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:20:34.30 RdTORxGr0.net
>>295
妄想自慢されてもw

304:アケルナル(やわらか銀行) [JP]
23/06/09 02:22:05.99 k9CpXWP70.net
封建制度かな

305:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 02:22:56.11 DLkya6Dl0.net
>>297
その時に秀吉はキリスト教の邪心を見抜いたんだろ

岩波は共産主義出版社だ

306:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:23:18.01 RdTORxGr0.net
>>296
そらそうだろ。一時停戦のためのものだ。

307:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:24:00.17 RdTORxGr0.net
>>302
ほらまた妄想w

308:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 02:24:04.68 DLkya6Dl0.net
>>300
では、アホに質問だ
なんでキリストは貼り付けになってんだ?

309:宇宙定数(ジパング) [ニダ]
23/06/09 02:24:28.03 tKR/Vn2d0.net
>>29
サハ共和国の一角で-67°を体験してみるか?

310:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 02:25:24.90 DLkya6Dl0.net
イエズス会は奴隷売買の商社だった

311:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:30:25.27 RdTORxGr0.net
>>302
この時には秀吉は船を褒めたたえるの。
でこのときイエズス会には敵がいた。○〇〇と○○ね。
で、有馬や大村というキリシタン大名を秀吉に味方させて、滅ぼそうと考えた。そのときに秀吉は彼に唐へ渡る話もしている。

さて、早くいってくれないかなぁ?彼とはだれか、そして〇にはいるのは?

312:ボイド(光) [SE]
23/06/09 02:30:54.83 ve72wlgf0.net
これって金が無いって言ってるようなもんじゃ

313:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:31:04.08 RdTORxGr0.net
>>305
逃げずに先に答えろよw

314:デネブ(東京都) [GB]
23/06/09 02:31:40.87 ndXSV1v70.net
ロシアの土地ってタダでもいらないだろ

315:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 02:33:53.74 DLkya6Dl0.net
>>308
歴史の大筋が見えてないお前
秀吉は日本の国体を守った。事実はこれだけだ

なんでキリストは貼り付け?
答えてみろ、ユダヤと関係する

316:アンタレス(ジパング) [JP]
23/06/09 02:35:43.54 x0Wdt8QF0.net
>>308
秀吉の時代の支那帝国は明なのでは?

317:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 02:36:01.40 DLkya6Dl0.net
>>310
返事が遅いな、ウスノロのジジイか

318:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:37:20.01 RdTORxGr0.net
>>312
逃げずに答えろよ。
イエスの処刑はユダヤ教バリサイ派との対立だ。ローマは穏便にすますために処刑はさせたが、ポンテオピラトはローマの直接の責任を逃れようとした

319:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:37:51.30 RdTORxGr0.net
>>314
無知なひと。早くこたえろよ中学生レベルじゃんおまけ

320:ヒドラ(東京都) [JP]
23/06/09 02:38:46.70 AOdVJgoq0.net
ロシアの土地て人が住むのに適してねーからな
だからヨーロッパに絶えず進出しようとしてる

321:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:38:59.23 RdTORxGr0.net
>>314
返事遅いな?こんな簡単なことがあさまでかかるのか?ネットには名前があるが、このことはのってないみたいだしw

322:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:40:28.71 RdTORxGr0.net
>>314
ネットの不確かな伝聞しかおまえの情報ソースないのか?中学生www

323:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:41:17.44 RdTORxGr0.net
>>313
せやせやまちがつた

324:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 02:42:15.85 DLkya6Dl0.net
>>315
理解が浅いな
キリストはユダヤ人だ。ユダヤ教はユダヤ人だけのものとした。ところがキリストはユダヤ教由来のキリスト教を信ずる者は全てキリスト教徒だとした。これにユダヤが激怒

325:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 02:45:10.84 DLkya6Dl0.net
>>319
イエズス会は奴隷売買の商社だった
この一言でキリシタン弾圧が片付くものを.......お前の説明では誰にも分からん。役に立たない人間

326:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:47:45.07 RdTORxGr0.net
>>321
キリストの教義の位置づけとしては正しいが、世界云々というもよだ。そういうのは死後使徒が広めたもんだ。ユダヤの中だぞ?wwww

ユダヤの王を詐称し、ローマ帝国への反逆を扇動したという告発だ

327:はくちょう座X-1(大阪府) [US]
23/06/09 02:48:53.39 RdTORxGr0.net
>>322
イエズス会がやらかしたことの中では奴隷なんてほんの一部にすぎんわ情弱

328:
23/06/09 02:52:42.60 RdTORxGr0.net
>>321
おまえさぁw 世界云々とかいうやつはパウロがローマ人への手紙で、当時の世界への布教をはじめてからだwwww

329:
23/06/09 02:54:09.52 RdTORxGr0.net
>>322
逃げずに答えろよ中学生脳

330:
23/06/09 02:54:37.67 DLkya6Dl0.net
ローマ帝国を追われたユダヤは放浪の民となりディアスポラユダになった、それがスペインに行き、そこでも出てけと言われた。受け売りてくれたのはオランダ。オランダのアムステルダムを金融街にした。
ルーズベルトはオランダ出身。NYをニューアムステルダムとした。現在のWSだ。

331:
23/06/09 02:56:17.28 vr3WEOuN0.net
いざモスクワ!

332:
23/06/09 02:57:02.82 RdTORxGr0.net
答えられずに耳に蓋してぶつぶついいだしたw

333:
23/06/09 02:58:50.36 D2E3HKA70.net
これもう武士やんサムライじゃん!!

334:
23/06/09 02:59:25.10 KOse07y50.net
10万石ポンとくれだぜ

335:
23/06/09 03:00:29.21 RdTORxGr0.net
>ルーズベルトはオランダ出身。NYをニューアムステルダムとした

wwwwwwwwえっルーズベルトがニューアムステルダムとしたのかwwwww

336:
23/06/09 03:01:40.28 RdTORxGr0.net
オランダ(ネーデルラント連邦共和国)はハドソンの報告に基づきこの地方をニューネーデルラントと命名し、1621年に西インド会社を設置し、1625年からニューネーデルラント植民地の建設を開始した。オランダ人たちはマンハッタン島の南端に居住地を作り、本国の首都の名を借りてニューアムステルダムと命名した。

ユダヤ人さん、どこにいるの?

337:
23/06/09 03:02:29.63 RdTORxGr0.net
さすが、馬渕の弟子だわ

338:
23/06/09 03:04:12.13 gXIcy9P40.net
ロシアだけまだ中世だったのか

339:
23/06/09 03:05:30.46 gXIcy9P40.net
>>324
認めてやんの

340:
23/06/09 03:06:32.92 RdTORxGr0.net
>>336
えっ認めるもなにも誰でも知ってることじゃんそれ?だからバカにしたんだけど?

341:
23/06/09 03:07:29.69 RdTORxGr0.net
>>336
千葉の中学生くんは、誰でもしってることを自慢するほかは、嘘つくことしかできんのね。

342:
23/06/09 03:08:27.16 AG7nmylX0.net
与えるのはウクライナから盗んだ土地で、戦争に負けると失う仕組み?

343:
23/06/09 03:08:41.36 RdTORxGr0.net
>ルーズベルトはオランダ出身。NYをニューアムステルダムとした(キリッ)

344:
23/06/09 03:09:22.08 gXIcy9P40.net
プーチン共産くずれはこの程度か…

345:
23/06/09 03:10:34.83 RdTORxGr0.net
▽ルーズベルトは、1923年、ハーバード大学にはあまりに多くのユダヤ人が在籍しているとして、移民割り当て制度を導入させた。
 ▽ルーズベルトは、38年、ポーランドにおける反ユダヤの風潮は、ユダヤ人がポーランド経済を牛耳っているからだと私的会合で述べていた。
 ▽ルーズベルトは、43年、チャーチル英首相との会談で、「ユダヤ人は一カ所に集めず、世界中にばらばらに住ませるのがいい」と発言。

346:
23/06/09 03:10:49.25 gXIcy9P40.net
>>337
こんな時間にアホプーチンスレでなんでそんなに連投してんの?

347:
23/06/09 03:14:09.41 RdTORxGr0.net
>>343
もともとはプーアノン、いわゆるDS信者の教祖の真渕の歴史に関する無知をバカにする目的だったんだけど、ちょっと逸れすぎたかなスマン。相手もまぁ質問に答えられんはずだから寝るわ

348:
23/06/09 03:20:37.10 yjwks/6L0.net
鎌倉時代かよ

349:
23/06/09 03:35:23.19 5fkBiMJ/0.net
そしてシベリア抑留だろw

350:
23/06/09 03:51:44.68 IJDQpVY80.net
>>1
全員死ぬので土地をやる必要はないのです将軍様

351:
23/06/09 03:56:54.13 IJDQpVY80.net
土地提供の約束を反故にするためとすればダム決壊の理由も明らか…

352:
23/06/09 03:58:55.35 IJDQpVY80.net
家康「山内一豊よ
そなたの所領は長宗我部から四国を奪って手に入れよ」
そんな!話が違いまする!

353:
23/06/09 03:59:50.38 NBgWF+hb0.net
権力者の迷走ぶりを眺めるのは
じつに面白い 酒すすむわ

354:
23/06/09 04:01:47.07 IJDQpVY80.net
「キーウを奪ったら親ロシア派としてそこに住む


355:権利をやろう 付近には地雷も敷設しておけよ」 俺なら行かないかな…



356:
23/06/09 04:14:11.80 GYqv0cC10.net
何時代だよwww

357:
23/06/09 04:23:07.90 4WTXtuw50.net
ウクライナの反転攻勢に対応しようとロシアはこんなの作ってたんだな
まるでドイツ軍に対抗したときと同じ感じらしい
"How Russia Is Preparing for Ukraine’s Counteroffensive"
URLリンク(youtube.com)

358:
23/06/09 04:27:07.30 rJstriAq0.net
クソワロたwwwwww
頭鎌倉かよ

359:
23/06/09 04:35:43.86 XY+tvL0E0.net
さーてどう動くかな両者引くに引けんわな
ウクライナが引けば良いけど多分引かんよなやる気満々だし
ロシアは終わらせたいのに兵士の暴走止められない
不愉快極まりないわ。

360:
23/06/09 04:39:54.61 EFmwDsVK0.net
ヨーロッパの歴史の縮図になってきたな
王国と公国誕生の歴史をお勉強してるようだw

361:
23/06/09 04:44:32.20 DT3GRR0c0.net
日本人の俺にも権利くれんの?

362:
23/06/09 04:47:04.95 dQYK4Ycp0.net
もはや近代国家ではないな、欧米日どころか中印にとっても容認できない魔界野蛮国家に成り下がったロシア…

363:
23/06/09 04:50:24.51 4WTXtuw50.net
>>358
ロシアは同じこと1000年以上続けてる精神障害者国家

364:
23/06/09 04:51:29.38 P8M4nOJT0.net
そのうち褒美は茶器になるのかな

365:
23/06/09 04:52:01.43 km/hULYS0.net
おまえたちいそげー

366:
23/06/09 05:04:27.05 YpvIC65Y0.net
永久凍土のオチ

367:
23/06/09 05:10:30.97 o9Y93NM50.net
そこまで兵士の士気が低いんだろうな。

368:
23/06/09 05:11:07.55 tAPQ/KXh0.net
農地を買うはアメリカでは戦死の隠語だしな

369:
23/06/09 05:16:10.67 m9ieBbb60.net
墾田永年私財法やん

370:
23/06/09 05:28:49.71 F2/ECYCQ0.net
そんなことを言った覚えは無い

371:
23/06/09 05:32:31.43 A6lXPEQ+0.net
>>50
金銭か金地金って事だろ

372:
23/06/09 05:37:02.27 abYP7V/U0.net
プーチン「切り取り次第!」

373:
23/06/09 05:38:09.00 rngc/Uu20.net
土地かぁ…

374:
23/06/09 05:43:20.58 4pyyJ88u0.net
プーチンって反感買うような発言しか出来ないよな
一種の脳の障害なんだろうが

375:
23/06/09 05:57:11.09 cXHRkFve0.net
あの世の土地?

376:
23/06/09 06:01:08.57 5avz9jes0.net
武勲をあげた者は今頃ハワイでバカンスを楽しんで。。

377:
23/06/09 06:03:05.72 a7Loa8y50.net
土地は腐るほどあるもんな
金はもう無いけどw

378:
23/06/09 06:09:14.74 xogQVFPj0.net
ハラショー

379:
23/06/09 06:16:28.87 75Zf7odc0.net
無償で土地貰えても数年後に取り上げるんだろ

380:
23/06/09 06:17:20.33 KH1PSKGT0.net
貰える頃には勝手に中国人が開拓してそう

381:
23/06/09 06:22:52.71 mIAZv+7s0.net
武士かよ

382:
23/06/09 06:34:30.33 SO1Xxvd60.net
じゃあクリミヤください

383:
23/06/09 06:36:16.97 CHjT1wr00.net
でも難癖つけて接収するんだろ?知ってるぞ、アカの生態は

384:
23/06/09 06:38:36.22 O3UQHdoJ0.net
御恩と奉公かよ

385:
23/06/09 06:43:41.50 5QRqNmWt0.net
領地切り取り次第か?
ちょっとロシア軍に参加してくる!

386:
23/06/09 06:45:31.02 cEaTmuq30.net
領主様になれるのかw

387:
23/06/09 06:46:02.27 LFSp4fmD0.net
トップに永く佳すぎてロシア皇帝にでもなったつもりなんだろ

388:
23/06/09 06:47:10.48 sArQhbhs0.net
朝鮮出兵の時の秀吉みたいな事してんな

389:
23/06/09 06:48:15.17 sArQhbhs0.net
プーチンを倒した者にはロシア全土が手に入るのか

390:
23/06/09 06:48:27.02 41KWfss20.net
鎌倉時代かよ

391:アルタイル(神奈川県) [ニダ]
23/06/09 06:54:10.03 7+Ls7Zq70.net
シベリアの荒野を貰ったとしてどうせいっちゅうのよ

392:アルタイル(神奈川県) [ニダ]
23/06/09 06:56:20.29 7+Ls7Zq70.net
貰うなら樺太千島だわな

393:
23/06/09 07:08:44.25 RR3p9Jwt0.net
>>5
シベリアの1坪、最寄り駅まで徒歩3ヶ月・最寄りの道まで50kmとかだろ

394:プレアデス星団(茸) [US]
23/06/09 07:27:14.73 jcVOBe4o0.net
墾田永年私財法w

395:ガニメデ(埼玉県) [US]
23/06/09 07:28:32.61 vYICA1XR0.net
「土地の一角を与える!」
URLリンク(i.imgur.com)

396:ポルックス(大阪府) [HK]
23/06/09 07:29:27.20 U/cBJuP00.net
中世かな

397:ケレス(愛知県) [AU]
23/06/09 07:29:54.37 1vDfLG5w0.net
シベリア送り(笑)

398:白色矮星(ジパング) [US]
23/06/09 07:31:48.59 JgZAavGk0.net
あーあーあーあー

399:かに星雲(東京都) [ニダ]
23/06/09 07:34:14.07 EcA0f9CI0.net
シベリアなんかだだ余ってるしな

400:アルゴル(光) [US]
23/06/09 07:34:41.47 3XPk5niA0.net
御恩奉公

401:ケレス(愛知県) [AU]
23/06/09 07:37:26.26 1vDfLG5w0.net
いざモスクワ

402:テチス(東京都) [US]
23/06/09 07:39:51.35 LsIrWOCL0.net
ロシア農奴制まだありそう

403:カリスト(千葉県) [US]
23/06/09 07:42:32.78 DLkya6Dl0.net
広島原爆記念館で胸で十字を切った世界の首脳はプーチンだけだった

404:
23/06/09 07:55:09.80 KI1XNQGw0.net
>>1
シベリアで墾田永年私財法でもやってろハゲ
と書こうとしたらハゲしく既出だった件w

405:
23/06/09 07:55:48.48 ry4VomXI0.net
シベリアのな

406:
23/06/09 07:57:58.93 q49+selv0.net
…等と申しております同志プーチン
宜しい
ならばシベリアの土地進呈だ

407:
23/06/09 07:58:10.38 skZ3LxvI0.net
>>107
酷いレスだな

408:
23/06/09 08:02:08.35 IubGE2pq0.net
シベリア開拓させる気満々だろ

409:
23/06/09 08:04:16.35 4WTXtuw50.net
>>403
そうね
コイツ ID:BMl5NXbM0 全て幻想で語ってる

410:
23/06/09 08:07:16.73 gg1XznPf0.net
コサック農

411:
23/06/09 08:26:02.33 cYGTiHkk0.net
誰も欲しがらないクソみたいな土地かそんなことは言っていない!か都合悪いから謎の自殺か
まぁその前に肉壁にされて終わりだろうけど

412:
23/06/09 08:31:49.03 DLkya6Dl0.net
>>403
詳しく
プーチン「ソ連の幹部は全てユダヤ人だった」

413:
23/06/09 08:37:11.04 DLkya6Dl0.net
戦争好きのユダヤの本音は分断統治だ。植民地支配の基本
それは極東でも行われている。日本、中国、北朝鮮、ロシアを分断し対立させ憎しみ合わせる。
物事は大きく見ないと本質が分からないのだ

414:
23/06/09 08:37:16.96 kxvOrp7z0.net
カムチャッカ半島のど真ん中とかか?

415:
23/06/09 08:39:16.99 BjRfvNTq0.net
シンゾー<親愛なるウラジーミル。僕の果たせなかった夢を実現しているんだね。駆けて、駆けて、駆け抜けてくれっ!!

416:
23/06/09 08:45:08.57 9bhJ2Krr0.net
やったー!!!

417:
23/06/09 08:46:22.00 qTeVzFYf0.net
>>8
いやもう、この世には。。

418:
23/06/09 08:47:15.62 qTeVzFYf0.net
>>26
そこはウクライナ領やで

419:
23/06/09 09:04:30.98 LfXSa3YS0.net
いざシベリア

420:
23/06/09 09:18:43.37 rOFNceYa0.net
>>8
そんなのわかりきってるのよね
モスクワ民は日本人と似ていて自分の生活が危機に直面するまで動かないようだ
徴兵してやれば一気に変わるんだがな

421:
23/06/09 09:19:26.31 iLCb6Pmp0.net
焦土作戦で廃墟と瓦礫まみれの都市
不発弾や地雷が埋まっている郊外の野戦跡地
好きな方を選んでいいぞ(ニッコリ)

422:
23/06/09 09:19:43.86 rOFNceYa0.net
>>391
原油天然ガスが埋まってるかも

423:
23/06/09 09:23:28.24 eQTTDMZh0.net
[ ::━◎]ノ 水没したヘルソンかな.

424:
23/06/09 09:25:32.76 W4JsQPAh0.net
キーウを与えるとか言われても困るよな
光秀みたいにキレるわ

425:
23/06/09 09:25:34.14 MsidzHZj0.net
いざモスクワ

426:
23/06/09 09:27:05.30 IlkuQQUt0.net
切取次第

427:
23/06/09 09:27:53.76 6Db/ryPH0.net
そのうち、「ウクライナを切り取り次第」とか言い出すな

428:
23/06/09 09:43:24.77 ugwERfpA0.net
まあやれたら切り取り次第、って実現しなければ空手形幾らでも切れるし

429:
23/06/09 09:45:08.02 /+lzFGFz0.net
御恩と奉公か

430:
23/06/09 10:33:31.46 VGXoR9l+0.net
切り取り自由か?

431:
23/06/09 10:35:04.74 4sBVPOxJ0.net
ツンドラもらっても開墾に莫大な費用かかるし かえって大損

432:
23/06/09 10:36:52.49 j6XvXWWf0.net
資源地帯なら欲しい

433:
23/06/09 10:37:35.16 j6XvXWWf0.net
リアルシムシティ

434:
23/06/09 10:45:06.28 4WH01sYt0.net
ざっと見たところ本当にID:DLkya6Dl0ってのは重症の陰謀脳みたいね。色々間違いも指摘されているし、これはもう不治の病レベルだね。

435:
23/06/09 10:47:32.37 zcEH/1hn0.net
昔のヨーロッパの騎士はプロの兵隊で、お金もらうのが目的で、本気で命をかける戦いはやらず、やってるの感じを出してお金をもらってたんだってな…

436:
23/06/09 11:04:47.52 ECdIWE2E0.net
やる事いちいち古臭いな

437:
23/06/09 11:08:44.81 KqxPVOvj0.net
日本だって江戸前の浅瀬を埋め立てたらくれてやるって言われて頑張ったやん?

438:
23/06/09 11:10:41.45 fokADD3k0.net
もう金が無くなってきたのか( ゚Д゚)

439:
23/06/09 11:12:16.02 fokADD3k0.net
>>40
> どこの土地?
ウクライナだろう、自分でぶんどってこい
戦国武将なら当然

440:
23/06/09 11:14:55.14 bynDg0x/0.net
ロシアってまだ封建制なのか?

441:
23/06/09 11:24:37.60 ugwERfpA0.net
ロシア国教会が戦争で虐殺する兵士に「免罪符」を発行する国だぞ?

442:
23/06/09 11:30:39.27 cdjyLQRy0.net
そのうち茶器とかで誤魔化されるようになります。

443:
23/06/09 11:36:47.56 1eK4LyEU0.net
>>69
秀吉かな?

444:
23/06/09 11:37:45.65 AfhGKFnD0.net
御家人かよ

445:
23/06/09 11:50:46.49 kWiTCdZa0.net
広いもんな

446:
23/06/09 12:12:47.54 4x9tSZVa0.net
シベリアあたりでも土地は土地だしな

447:
23/06/09 12:15:10.76 6ePE7Sv40.net
とりあえずロシア人は皆殺しにしてからどうするか考えようぜ

448:
23/06/09 12:20:34.04 IXAzWHlR0.net
>>423
「プリゴジンよ、大儀であった。褒美としてそちにはドニプロを与える」
「は……いや、恐れながらいまだ敵領では…」
「はぁ?当地は我がロシアの固有の領土じゃ。不届き者が乱を起こしておるが太守たるそちが鎮撫すればよかろう」
「な、なんと…」
「なんとなれば州すべて任せてもよい。切り取り次第じゃ。まるごとそちにくれてやろう。文句でもあるのか?」
「う、ぐぐ…う、ありがたき、幸せ」
「ふはは、その意気やよし!では今の所領は召し上げじゃ。即刻引き払うがよかろう」
「ぐ…は、ははぁーっ!」ワナワナ
みたいな

449:
23/06/09 12:26:04.49 4WTXtuw50.net
>>444
上手すぎ!ワロタww
シナリオライターになったら?

450:
23/06/09 12:27:01.77 QKaqJw6H0.net
戦国時代かよ

451:
23/06/09 12:28:07.04 ugwERfpA0.net
>>444
光秀コピペとかクレムリンの変不可避

452:
23/06/09 12:32:16.34 r7pFU8Sg0.net
>>444
敵はクレムリンにあり

453:
23/06/09 12:32:34.38 QKaqJw6H0.net
みなもとのウラジミール「美濃と尾張あげるわ

454:
23/06/09 12:35:50.63 Ofr7NotK0.net
室町時代かよ

455:
23/06/09 12:53:36.21 5YSXJ4pH0.net
>>436
そうだよ

456:
23/06/09 13:04:25.18 89zDWdOR0.net
線引きはスコップでな

457:
23/06/09 13:07:15.27 Yujs6oGe0.net
プーチンを倒したら国を得れる

458:
23/06/09 13:41:55.87 wY9h3CsL0.net
>>258
飴ちゃん配るって大阪のおばちゃんかよwww

459:
23/06/09 14:17:45.34 WimYHz6t0.net
もらいに行ったらポロニウムなんやろ?

460:バン・アレン帯(東京都) [CN]
23/06/09 14:31:54.40 +w2fgOtk0.net
ロシア人が論功行賞を公平にできるとは思えんがね

461:
23/06/09 14:39:55.66 hJtRf/Xm0.net
どうせシベリアだろ

462:
23/06/09 14:46:19.57 p6pPi3B+0.net
まあほぼ活用されてない土地は余ってるんだろうが確かに

463:
23/06/09 15:02:34.82 4pyyJ88u0.net
年貢は五公五民?

464:
23/06/09 15:24:31.18 aLGmswlm0.net
封建制かよ。やっぱ皇帝になりたいんだなプーさんは。

465:
23/06/09 15:29:31.84 lan9SrvB0.net
「切り取り自由!」どこの戦国時代だw

466:
23/06/09 15:32:05.33 RGjK0pOi0.net
月の土地と言われても驚かないけど

467:
23/06/09 15:38:51.05 5wQemAok0.net
>>455
その場で処理されて表向きには「そんな人いなかった」でしょ

468:
23/06/09 16:33:39.60 JKT3Fkie0.net
ただしあの世でな🧑‍🦲

469:
23/06/09 17:23:46.28 jq80UvuJ0.net
受けるwwwww

470:
23/06/09 17:36:23.03 AOdVJgoq0.net
ウクライナ取るよりプーチンの首取ってモスクワ貰うわ

471:
23/06/09 17:37:46.06 DLkya6Dl0.net
>>454
ネオコンがウクライナのデモに参加したことが重要だ
何んも歴史が分かってないジジイ、どした?

472:
23/06/09 17:41:54.34 p7bUoOXr0.net
>>459
7校三分

473:
23/06/09 17:59:24.16 9QVWhUl60.net
封建主義^^

474:
23/06/09 18:06:01.67 p6sx5YfS0.net
鎌倉時代かよ

475:
23/06/09 18:17:10.36 IpaG2Is30.net
領主制復活、初夜権復活

476:
23/06/10 04:46:48.87 FzzCULW90.net
カディロフのチェチェンがこれやろ

477:
23/06/10 05:09:47.78 rwwbJIr40.net
むこうの固定資産税みたいなのどうなってんだろうな

478:
23/06/10 06:38:57.91 FJU6l/RN0.net
永代3000石

479:
23/06/10 10:24:50.82 vXxfbNmB0.net
土地を与えられた人が同盟を組んでプーチンを倒すんですね

480:
23/06/10 10:28:30.79 b2WorZ6W0.net
切り取りですね。
後に独立国となる所も出るんだろうな。

481:
23/06/10 10:58:01.47 vDtJwgtA0.net
本領安堵かよ。プー珍は大河ドラマ見すぎじゃないか

482:
23/06/10 11:05:34.32 pmVOZe2I0.net
>>477
本領安堵とは違うやろ。
そのパターンならルカシェンコに
「ウクライナに侵攻するなら、ベラルーシの安全は保障するで。ほら攻め込め」
やろ。

483:
23/06/10 12:36:27.07 s8yNQ+8Q0.net
戦国時代は織田あたりから土地配れないから同じくらい価値あるよって茶器にしたんだっけ?

484:
23/06/10 13:19:18.38 gdjGT4id0.net
月面を1㎡なー

485:リゲル(東京都) [CN]
23/06/10 14:28:21.77 d5CwJuTn0.net
傭兵の話もなんか立ち消えてるよな。
そりゃ「死んだら払わなくて良い」前提で最前線ですり潰すんだもん、コストかからんし参加するアホも減るわ

486:
23/06/10 16:33:12.92 EdNMbFO20.net
シベリアのツンドラに1k㎡

487:テチス(香川県) [US]
23/06/10 17:11:11.09 e4rQjpKb0.net
土地のために命張るヤツがいるとイイな。
お前ら、一発逆転のチャンスだぞ。

488:
23/06/10 20:54:08.62 dWD1GN930.net
征宇大将軍

489:
23/06/11 08:50:16.18 LVLhXaWX0.net
切り取り次第かよ

490:
23/06/11 08:52:24.13 HZbm/hdY0.net
敵将討ち取ったりぃぃい!

491:
23/06/11 09:47:24.39 k4XGFq6E0.net
いざモスクワ

492:
23/06/11 11:51:03.53 1OBu5hTQ0.net
封建社会か

493:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch