NATO「中国にはそもそも信用ない」 記者会見でバッサリ切り捨て [323057825]at NEWS
NATO「中国にはそもそも信用ない」 記者会見でバッサリ切り捨て [323057825] - 暇つぶし2ch2:
23/02/24 23:02:04.19 d/HK0UcR0.net
信用無いのはゼレンスキーだよね

3:
23/02/24 23:02:24.22 6lwEPosu0.net
プーさん激おこ

4:
23/02/24 23:02:51.72 HIGjmRW30.net
火の玉ストレートやん

5:
23/02/24 23:03:18.61 SsL7QPQi0.net
言うたんなや

6:
23/02/24 23:03:22.40 dPZ9Od620.net
五毛ちゃん怒りのビル画像連投くるぞー!

7:
23/02/24 23:03:26.75 zFRl0jXC0.net
歯に衣着せぬ物言いw

8:
23/02/24 23:04:45.56 i9RjMrW20.net
立憲共産党「安倍が悪い」

9:
23/02/24 23:04:56.66 tuSkXFYL0.net
ここまでボロクソに言うってことは中国が軍事支援する確信があるんだろうなぁ

10:
23/02/24 23:05:23.29 H61W1sZT0.net
そりゃまあねえ
中国、ドローンをロシアに提供へ [323057825]
スレリンク(news板)

11:スフィンゴバクテリウム(茸) [GB]
23/02/24 23:05:32.32 x+dh9h3Z0.net
本当に停戦されたら何もできなかった西側の信頼が下がっちまうもんな

12:シントロフォバクター(東京都) [AR]
23/02/24 23:05:36.03 EJcGckiV0.net
NATOは平和の敵だな
支那主導でもいいから一日も早く戦争を終わらせろ
もちろんウクライナの惨敗は動かない

13:メチロコックス(やわらか銀行) [ニダ]
23/02/24 23:05:36.15 6sz43+JF0.net
支那を信じる方がどうかしてるわな

14:テルモミクロビウム(福岡県) [FR]
23/02/24 23:06:19.00 ViW6gp/w0.net
右ストレートでぶっとばす

15:ニトロソモナス(愛知県) [ニダ]
23/02/24 23:06:19.76 mcOoSK110.net
ドイツ「え~、そーかなー?」

16:デロビブリオ(東京都) [JP]
23/02/24 23:06:37.77 I4/X3KAC0.net
そもそもレッドチームやんw

17:バークホルデリア(愛知県) [ニダ]
23/02/24 23:06:45.27 MiJCS3XO0.net
メンツをクソ重んじる中国にそんなこと言っちゃって大丈夫なのか

18:ストレプトスポランギウム(ジパング) [ES]
23/02/24 23:06:54.80 tuSkXFYL0.net
>>10
こんなことやって信用されるわけねぇわな

19:ビフィドバクテリウム(愛知県) [US]
23/02/24 23:06:59.34 DFVhhMnv0.net
ロシアが核を使ったら北京に核を落とします

20:パスツーレラ(光) [FR]
23/02/24 23:07:16.82 r9UnF3zC0.net
>>1
ロシア・中国・イラン・北朝鮮





世界がこいつらに勝てんの?

21:デスルフォバクター(茸) [TW]
23/02/24 23:07:28.14 GGAvgjaP0.net
支那畜「トラストミー」

22:リゾビウム(愛知県) [US]
23/02/24 23:08:08.26 7uPJM0840.net
これじゃまるで敵みたいじゃん

23:ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
23/02/24 23:08:36.62 1mhmQbJz0.net
世界平和のために立ち上がった中国を侮辱するとは!
この戦いを終わらせることができる力と立場にいるのは中国だけだ!
どうなっても知らんぞ!

24:ロドスピリルム(東京都) [US]
23/02/24 23:08:48.19 PbwQFJur0.net
日本とは違う、同じと思ってはいけない国がロシア中国北朝鮮韓国

25:スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]
23/02/24 23:09:03.54 KdVr9S4n0.net
そりゃそうじゃ

26:エントモプラズマ(埼玉県) [US]
23/02/24 23:09:46.63 4U6kDcvA0.net
本当の事をサラッと言ったよな

27:クラミジア(大阪府) [US]
23/02/24 23:10:02.71 rFcIfcv/0.net
よく解ってるなNATO

28:ストレプトスポランギウム(東京都) [JP]
23/02/24 23:10:06.40 s+XIMrd+0.net
>>20
ロシア経由で中国の軍用品の質も知れたから、もう核以外の脅威無いやん
その核も下手すると整備の問題で動かない可能性あるし

29:ジオビブリオ(東京都) [US]
23/02/24 23:10:10.72 J3dqEwqn0.net
お互い様じゃん~😏

30:スフィンゴモナス(石川県) [JP]
23/02/24 23:10:16.04 yRG5ZPhI0.net
キンペー怒りのパンダ取り上げw

31:アカントプレウリバクター(広島県) [ニダ]
23/02/24 23:10:16.06 hfIcy9Th0.net
それ言っちゃあお終いだよ

32:ラクトバチルス(千葉県) [ニダ]
23/02/24 23:10:41.29 vQNPG9C00.net
これに関しては中国に期待してる
やっぱり欧米はアジア差別あるよな
中国と言わず日本ですら信頼してない

33:クテドノバクター(東京都) [US]
23/02/24 23:10:46.73 otTgdjrH0.net
一方岸田は中国にパンダを取り上げられて目を白黒させた

34:クトニオバクター(愛知県) [RU]
23/02/24 23:11:01.35 zWVLf/B00.net
日本もな

35:フィシスファエラ(東京都) [ニダ]
23/02/24 23:11:11.80 9/KqkbmY0.net
あーあ
どうすんのこれ

36:ディクチオグロムス(東京都) [US]
23/02/24 23:11:15.82 CzKrSaHZ0.net
アメリカの共和党の方が怪しいだろ
ウクライナは中国頼るのも手だよな
アフガニスタンのようにどっかで必ず梯子外されるぞ

37:ミクロコックス(千葉県) [US]
23/02/24 23:11:28.88 mUA/jQG+0.net
知ってた速報

38:デスルファルクルス(茸) [US]
23/02/24 23:11:41.59 C9RzVWQZ0.net
中国人を信用してるのは中国人だけ

39:ミクロモノスポラ(神奈川県) [ニダ]
23/02/24 23:11:58.09 VLVJ5+6D0.net
>>1

公の場でヴァカにされるシナ人www

40:フィシスファエラ(東京都) [ニダ]
23/02/24 23:12:03.94 9/KqkbmY0.net
>>38
それもあやしい

41:アルマティモナス(茸) [US]
23/02/24 23:12:04.10 447fa3o90.net
チョンモ爺憤死w

42:ヘルペトシフォン(兵庫県) [ニダ]
23/02/24 23:12:11.91 fAiNphzl0.net
気持ちは理解るがもう少しオブラートに包めやw

43:クロロフレクサス(京都府) [US]
23/02/24 23:12:30.25 75d8ocn+0.net
そりゃそうでしょ
香港とか経由してロシアに支援してるんだから
しかもバレバレ

44:ハロプラズマ(岐阜県) [CN]
23/02/24 23:12:34.98 N4Sq9TZI0.net
これには(大阪府)(京都府)(愛知県)(東京都)(茸)(ジパング)発狂

45:ニトロスピラ(東京都) [EU]
23/02/24 23:12:50.75 vIWEu+cZ0.net
中国に信用が無いのは世界共通なんだな

46:ヴェルコミクロビウム(茸) [FR]
23/02/24 23:12:51.30 Ox/Smabr0.net
まるで韓国に信用があるような言い回し

47:ユレモ(光) [ニダ]
23/02/24 23:13:03.56 Wz40Mn/N0.net
>>1
と言うとEUも脱中国か
NATO/EUで中国に経済制裁したら面白いな
URLリンク(i.imgur.com)

48:レジオネラ(光) [US]
23/02/24 23:13:04.06 M+KGYkyK0.net
>>24
そいつらが特別目立つだけで日本から見たら世界中どの国もそう変わらん

49:リケッチア(岐阜県) [US]
23/02/24 23:13:19.23 3ZxMPnkT0.net
やめたれwwwwww>NATO

50:スファエロバクター(埼玉県) [US]
23/02/24 23:13:20.03 w1fpfA1i0.net
NATOはネトウヨ

51:アシドバクテリウム(愛媛県) [AU]
23/02/24 23:13:38.47 k6R5lOQV0.net
EUは台湾有事への不介入を餌にロシアと中国の分断を図るべき

でウクライナが終戦して台湾有事が起こればNATOのアメリカに無理やり参戦させられた体で介入すればいい
どうせウクライナ侵攻を失敗したロシアも機を見て中国北部に侵攻するし

52:ヴィクティヴァリス(岡山県) [ニダ]
23/02/24 23:14:05.91 GnF4mcWI0.net
敵の味方は敵

53:ハロプラズマ(岐阜県) [CN]
23/02/24 23:14:10.20 N4Sq9TZI0.net
>>32
世界中誰もどこも信用なんてねーよ
ガキかよ

54:ミクロモノスポラ(愛媛県) [IR]
23/02/24 23:16:06.63 j8amG9av0.net
たりめだし
そらそうだろうとしか

55:ビブリオ(茸) [US]
23/02/24 23:16:11.40 fIpXc3zx0.net
>>2
国連とかのやつみてもそう言えるって凄いよな。
いくら貰ってるの?良い値だったら俺もやりたいわ。

56:デロビブリオ(東京都) [JP]
23/02/24 23:16:28.60 I4/X3KAC0.net
>>20
そいつらが世界にどうやって勝てるんだよw

57:名無しさんがお送りします
23/02/24 23:50:00.22 kROl5k9eE
中国の国防と呼べるものは全部ロシアのおかげ
兵器も核技術も国連常任理事国入りもロケット衛星技術も
宇宙関係の技術も全部ロシア

58:
23/02/24 23:17:00.27 Wz40Mn/N0.net
>>51
NATO主要国アメリカが戦争になれば
NATO条約第5条の集団的自衛権の発動になり加盟国も参戦するな

59:
23/02/24 23:17:12.18 1ei2jn3R0.net
納豆ど直球w

60:
23/02/24 23:17:46.04 tVJYL6p/0.net
直球で糞ワロス

61:
23/02/24 23:19:36.36 j8amG9av0.net
台湾侵攻したらNATOさんも黙ってないってことや

62:
23/02/24 23:19:48.50 ZsyrSUH70.net
ウクライナに直接軍隊を出さないのも対中戦略にリソースを残したいからだしね

63:
23/02/24 23:20:20.47 B+Hwsu1p0.net
「中国は、そもそもウクライナに対する違法な軍事侵攻を非難することもできていないのだから大した信用はない」と述べました。
正論やめろ

64:
23/02/24 23:21:35.24 C8ZyNnw+0.net
でもプーチンとは話はついてるし
後はゼレンスキーがのっかるかどうかだけだよね

65:
23/02/24 23:22:00.95 /5OqU/WZ0.net
ドストライクな発言だなwww

66:
23/02/24 23:23:02.72 7uPJM0840.net
中国はウクライナをサポートできることを誇りに思ってるわけだが
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

67:
23/02/24 23:24:01.16 M1DeRaMA0.net
中国にはそもそも信用無い
本コレ
でぱよちん大発狂w↑

68:
23/02/24 23:24:49.79 M1DeRaMA0.net
>>64
ぱよぱよちーん♪

69:
23/02/24 23:26:58.29 CECX+Ptg0.net
火の玉ストレート

70:
23/02/24 23:27:03.17 HDSR7BVd0.net
こいつら戦争終わらせる気ねえな…

71:
23/02/24 23:27:57.02 pQJ4scXr0.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
NATOは戦争を継続したいんだろ
中国当局は一貫して両国の領土保全を訴えている。四州併合どころかクリミア併合も認めていない真っ当な国だというのに
戦争狂のヨーロッパ人にはアジア人の哲学が理解できない。日本もヨーロッパ人に加担しているのが残念

72:
23/02/24 23:28:19.36 xpQxM/S00.net
で、停戦したらアメリカはどうすんの?

73:
23/02/24 23:29:30.66 CECX+Ptg0.net
>>70
そもそも潜在的脅威が止めるのも聞かずに勝手に自爆したんだから
NATOとしてはこの機に徹底的に潰すしか無いだろうw

74:
23/02/24 23:30:04.57 pxbtXNl20.net
参考に通称五毛ちゃんのスレ立て履歴置いておきますね
URLリンク(ame.hacca.jp)

75:
23/02/24 23:30:27.78 BVaWOtBy0.net
自称信用アル国中国
笑わせんなw

76:
23/02/24 23:30:33.19 qfAzW1aT0.net
>>1
そもそも欧米は、世界的に信頼度有りませんが?
奴隷制度や植民地化、原住民虐殺、キリがない

77:
23/02/24 23:31:05.54 3tH7Wln50.net
ウクライナを使ってロシアに延々と消耗戦させるのが目的だろうし停戦はロシアがギブ言うまでないぞ

78:
23/02/24 23:32:35.54 vWZLjCWt0.net
NATO構成国って、その信用ない国と重要な取引してる国ばかりでは?

79:
23/02/24 23:33:30.23 +iFpM2Gq0.net
中共はそもそもウクライナと軍事協定結んでいただろ
ウクライナに核の傘を貸していたのにとんだ裏切り者だよな

80:
23/02/24 23:34:28.26 s+XIMrd+0.net
>>71
口だけで具体的に何もしてねーじゃねーかw

81:
23/02/24 23:35:08.98 CECX+Ptg0.net
>>79
ウクライナがやばくなったら駆けつけますよ!ってキンペー自ら約束したのにこのザマである
そら信用なくすわ

82:
23/02/24 23:35:11.49 GFjREEb20.net
日本に対してもウク下げ工作酷いもんね

83:
23/02/24 23:35:23.06 EFAwvX3t0.net
そもそも論(笑)

84:
23/02/24 23:35:44.66 vJngOAoP0.net
>>64
ゼレ公は乗る気満々
そもそも中国が本気でロシア側についたら欧米終わる

85:
23/02/24 23:36:17.20 2JCCNgN10.net
ウクライナはこんな糞国家
野党は全部解散させられ
野党党首は全員収監
国営放送1局だけの大本営発表体制
ゼレンスキーを批判したら銃殺
国家総動員令で男子は全員徴用徴兵
女子まで徴用
こんな国を必死に擁護してるバカはどうしようもない

86:
23/02/24 23:36:26.61 EFAwvX3t0.net
5ちゃんのバカ五毛見りゃ普通の知能あればわかるよね

87:
23/02/24 23:36:56.67 mDIsaKyd0.net
中国外務省の逆切れ会見待ったなし

88:
23/02/24 23:37:03.07 cr4vXWYH0.net
さすが令和NATO

89:
23/02/24 23:37:03.77 yjSpyrGh0.net
期待してないよな中国には

90:
23/02/24 23:37:18.09 LOaXfcNo0.net
>>15
キミ仲良しだもんね

91:
23/02/24 23:37:47.41 4Zqo5oMc0.net
NATOさんサイドが勝たないように負けないように武器を渡してウクライナを燃やしてるのは明らかだしな

92:
23/02/24 23:37:56.43 yjSpyrGh0.net
>>85
馬鹿だなそれ以下なのがロシアってだけなんだよ

93:
23/02/24 23:38:13.30 j4dx80g20.net
>>85
戦争キチガイの露助工作員は早くロシアに帰れ

94:
23/02/24 23:38:14.86 CECX+Ptg0.net
>>82
中国としては安全保障条約結んだウクライナ見捨てたのに
ライバルの日本にウクライナに支援されたら最高にバツが悪いからなwww
だから日本の首相がウクライナに行こうとするとスパイ使って情報を漏らすだろ?w

95:
23/02/24 23:38:43.37 M1DeRaMA0.net
>>76
で?おまえは体制に反対すると即投獄される国家が理想なの?
良かったね~そういう国の国民じゃなくて♪

96:
23/02/24 23:38:46.39 4Zqo5oMc0.net
ゼレンスキーどうすんのこれ?

97:
23/02/24 23:39:53.21 M1DeRaMA0.net
>>84
欧米終わらせられるならとっくに支援してるよぱよちん♪

98:
23/02/24 23:39:59.90 IuaNtxG90.net
てめえんとこのドイツてかいう国はその中国の尻なめまくってるけどな

99:
23/02/24 23:40:47.34 yjSpyrGh0.net
>>96
どうするも何もウクライナは中華に期待してないからな西側に行きたいって言ってるし

100:
23/02/24 23:41:19.79 CECX+Ptg0.net
>>96
ゼレンスキーというかウクライナは去年の3月頃に必死に中国に支援とか和平仲介求めたのに
全部無視されたって激おこだったよw

101:
23/02/24 23:41:20.50 J3dqEwqn0.net
バカちん連中だな~😏

102:
23/02/24 23:41:21.28 LOaXfcNo0.net
ゼレンスキー政権も汚職ヤバくて信用できんし

103:
23/02/24 23:41:38.25 4Zqo5oMc0.net
停戦なんか許されんだろ…

104:
23/02/24 23:41:42.27 hIgf/3+O0.net
ドイツ「あわわわ💦」

105:
23/02/24 23:43:07.01 pQJ4scXr0.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
これ人種差別でもあるからな
岸田もG7で一人だけ顔写らないように写真撮られてただろ
アジアに主導権を握られたくないのだ

106:
23/02/24 23:43:15.71 LOaXfcNo0.net
そもそもドイツは何で許されとるんや🤔

107:
23/02/24 23:44:27.31 4pbDjF4v0.net
人間は日頃の行いが大事ってばっちゃんが良く言ってたな

108:
23/02/24 23:45:53.26 4Zqo5oMc0.net
もう中国は人道的立場から停戦を訴え続けるだけでいいんじゃないか

109:
23/02/24 23:46:46.93 BJ2t63Y+0.net
よし!!チャンコロ解体だ!!
ドドーーーーーーーン!!

110:
23/02/24 23:47:57.67 FGkAvxtX0.net
攻め込まれて殺し合った挙句領地を取られてノーサイドなんて無いわ

111:
23/02/24 23:48:23.62 bmC6+8S00.net
剛速球、ど真ん中のストレートだな

112:
23/02/24 23:48:23.93 3dRXo/zU0.net
早く滅べよシナチク!

113:
23/02/24 23:49:58.06 CECX+Ptg0.net
>>108
中国は台湾侵攻が控えてるのでロシア有利で戦争が終わってくれないと困るのです
アメリカもNATOもそれを見透かしてるので

114:
23/02/24 23:50:55.52 wn0GumFt0.net
>>79
ウクライナから潜水艦を引っ張り出す為のカードで、
プーチンが日本から金を引っ張り出す為に北方領土を利用したのと同じだな
ホラ吹き国家はやる事が同じ

115:
23/02/24 23:52:33.98 j4dx80g20.net
>>12
逆だろ?
露助こそ戦争キチガイ&世界平和の破壊者!露助絶滅こそ世界正義!

116:
23/02/24 23:53:16.40 MEMumdQ/0.net
中国「信用あるアル!」

117:
23/02/24 23:53:38.30 CwtNduHs0.net
勝てない程度に支援をするのがNATO流
擦り潰れるまで戦ってもらう

118:
23/02/24 23:55:50.26 pQJ4scXr0.net BE:237216734-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ウクライナとロシアの戦争なんてイラン・イラク戦争みたいなもんだろ
日本は座視していればいい。あのときは中立だったじゃないか?中立だったからまだイランからあんま嫌われずに済んでるんだろ

119:
23/02/24 23:56:36.01 3tH7Wln50.net
>>113
台湾侵攻は日米台が万全の体制で向かい打てばむしろ中国叩き潰すチャンスだしな

120:
23/02/24 23:59:12.05 dhMJL0Kl0.net
そりゃそうだよ
人工島を何もない海にデッチ上げて
「おれのもんアルネ」
とか言って滑走路だぞ、、

121:
23/02/25 00:00:04.65 kJqVM67L0.net
>>118
アメリカなんて
侵略者イラクを公的に支援して
被害者イランに兵器密売してたからなw

122:
23/02/25 00:01:12.14 h4zEb8BW0.net
力による現状変更の前例を一番欲しがってるもんな

123:
23/02/25 00:02:23.92 srJ+b1jr0.net
>>118
中立ではない気がするが、
説明は誰かに任せた!!

124:
23/02/25 00:02:50.98 Q43aiKhL0.net
こっわ

125:
23/02/25 00:03:19.61 srJ+b1jr0.net
NATO的にはドミノ倒しみたいなのは避けたいんだろね

126:
23/02/25 00:04:58.26 czcvm5wz0.net
パヨク逝く…

127:
23/02/25 00:05:22.00 iuKD/nsv0.net
これ死ぬ前の安倍に言ってやれよ

128:
23/02/25 00:05:32.56 rPJ+paDy0.net
>>118
日本はロシアに侵略されている歴史があるから

129:
23/02/25 00:12:49.23 w4JU7Cln0.net
>>127
これも安倍元首相の外交成果の一つだよ
中国の台湾侵攻の危険性の高さと抑止の必要性を欧米に説いて回ったのが安倍元首相だからな
安倍元首相が暗殺された後も中国の危険性が各国首脳に共有されているということだからね

130:
23/02/25 00:15:01.20 CLWUUC6c0.net
ぐう正とはまさにこのこと

131:
23/02/25 00:15:52.53 caTIHbbP0.net
事実陳列罪

132:
23/02/25 00:16:09.30 q5gGCwZh0.net
>>129
海外じゃ暗殺の黒幕は中国と確信してるもんな

133:
23/02/25 00:16:18.26 BbvYsyPq0.net
ぐう正論w

134:
23/02/25 00:16:38.70 QxPwmdgc0.net
五毛ちゃん怒りのクソスレ乱立荒らしwww

135:
23/02/25 00:19:43.57 pC9h903G0.net
中国てウクライナとも仲良いとか聞いたけど一年間何してたんだ

136:
23/02/25 00:19:46.72 crv7nLtc0.net
プーさん「いまじゃ!パワーをメテオに!」
プーちん「いいですとも!」

137:
23/02/25 00:20:30.43 l0TWm37W0.net
台湾も納豆に入ったほうがいいよ

138:
23/02/25 00:23:18.97 hNrqJBH10.net
それを言っちゃあおしまいよ

139:
23/02/25 00:24:12.71 aCdh0bvq0.net
五毛ちゃんまた負けたのか

140:
23/02/25 00:27:58.09 38LfkZPN0.net
泥棒って見抜かれてるしな

141:
23/02/25 00:28:40.98 TN5tbU4a0.net
>>113
先にイスラエルVSイランだっての

142:
23/02/25 00:31:30.01 TWurpEbO0.net
【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 ★11 [Hitzeschleier★]
スレリンク(newsplus板)
まあ中国憎しで頑張って戦争してきてくれよ
コオロギでも主食にしながらさ

143:
23/02/25 00:33:12.88 yXq+THqZ0.net
すまん代わりに岸田が腹切るわ

144:
23/02/25 00:34:00.66 31KWls0Z0.net
>>1
人の数以外ただの劣化ロシアでしかないのに
いつまでも覇権国家気取りのバカだからな中国は…
ホントしょーもな…

145:
23/02/25 00:35:00.73 TqSn1zHo0.net
一体なぜ…

146:
23/02/25 00:37:09.13 8J65CQ9J0.net
誰が信用するか

147:
23/02/25 00:37:17.65 OnpFF4lk0.net
五毛パヨ発狂怒りのアベガーツボガーニホンモー

148:
23/02/25 00:38:07.33 jaoATo4E0.net
そら納豆は欧米専用の白人至上主義団体やもんよ

149:
23/02/25 00:38:45.85 6YVBnvjm0.net
>>4
日本が世界中の国にここまでストレートにモノを言ったらどうなるんだろうw

150:
23/02/25 00:42:59.97 LIpL/JNb0.net
停戦妥協点なんて水面下でずっと探ってるだろうに今口出してくる理由何よ?

151:
23/02/25 00:43:41.30 pCZpXRr00.net
>>4
面子は保たれた

152:
23/02/25 00:45:45.01 d6dxGSb30.net
虫国人面子恥辱で憤死w

153:
23/02/25 00:46:01.50 Z5WgdnTR0.net
イキるだけイキった後で梯子外される中国w

154:
23/02/25 00:47:28.62 9E4Ahw/X0.net
ウクライナ兵、倒したロシア兵のスマホを使って彼女に電話し煽る……見てるかネトウヨ?これがお前らの支持してるものの正体だぞ
スレリンク(poverty板)

155:
23/02/25 00:52:41.98 pxK6n4yp0.net
そりゃロシアと中国は同じだからな
いつ侵略を開始してもおかしくない

156:
23/02/25 00:58:21.27 dd9RAL1O0.net
信用ないって言うか、中国は頭の悪い単純なウソつくからな。欧米もウソつきなんだけど、もう少し考えたウソつくからまだ信用できる
中国のウソのつき方はロシアや朝鮮と同じなんだよ、自分の事しか考えてない。アイツら商売とか学問とかすげえ頭回るのになんでウソのつき方だけ単純なんだろうな

157:
23/02/25 00:58:34.28 yAFgj52e0.net
>>118
なんでイランイラク戦争と同じだと思った?

158:
23/02/25 01:09:39.70 vTja57SI0.net
「あっ、でも、信用がないのと経済のつながりは別な。日本潰しのEV連携はありがたい」

159:
23/02/25 01:17:01.80 .net
それを言っちゃあおしまいよw

160:
23/02/25 01:17:13.39 4PrA11+10.net
>>20
イラン以外は昔日本に1対1で敗戦した国ばっかやん
あ、朝鮮は戦ってすらいないか

161:
23/02/25 01:19:50.50 hMd4gDM80.net
中国「そもそもNATOは信用ない」
って鸚鵡返ししてくるに決まってるじゃん

162:
23/02/25 01:19:51.35 F8CbPva30.net
あーあ 蹴っちゃったよ。 バカだねー

163:
23/02/25 01:23:37.08 7ozQ6ljg0.net
>>156
欧米は嘘付くにしても建前はきっちりして建前だけは守るし、建前同士の戦いで負けたら一旦は身を引く
中韓はいきなり嘘付く

164:
23/02/25 01:24:14.20 B+2czC7C0.net
>>38
中国人は他国人には中国人を信用しろと言うけど当の中国人すら中国人を信用してないくせになw

165:
23/02/25 01:24:44.68 3Ti5tx4s0.net
だよな
信じてる国なんてないだろうよ

166:
23/02/25 01:27:27.53 PWIGsrQj0.net
最近になってロシア支援を公然化しつつあるのだから
欧州が激怒するのも当然だろう

167:
23/02/25 01:27:53.43 ytl9aApx0.net
五毛撃沈

168:
23/02/25 01:29:30.47 PWIGsrQj0.net
米中対立とかいってたけど事実上欧州と中国は戦争状態に入った
そういうこと

169:
23/02/25 01:30:29.70 /cwqjDeq0.net
面の皮が厚すぎるわ、どう考えてもロシア側だろテメーらは

170:
23/02/25 01:31:31.54 tyv3a30d0.net
>>20
先人達が満州に拘った理由がわかるわ

171:
23/02/25 01:32:43.79 WYLirnfB0.net
あんな中露にすり寄ってたヨーロッパが数年でこんなにも冷え冷えになるとはな

172:
23/02/25 01:45:02.46 Y6arOyJl0.net
ドロン

173:
23/02/25 01:47:04.33 k3kZOTKm0.net
>>36
価値観や宗教観がまるで違う土人のアフガニスタンとウクライナでは欧米の扱いが違う
これは自由と民主主義への挑戦なので知らん顔はできない

174:
23/02/25 01:50:10.11 ojGZli0i0.net
>>2
あら、脊髄反射で反論(根拠無し)ですか
工作員か何かかしら

175:
23/02/25 01:54:14.17 fffREXuj0.net
分かりやすいヤクザと分かりにくいヤクザ
それだけの違い

176:
23/02/25 01:55:27.24 kJqVM67L0.net
>>173
物資兵器支援で10年、直接介入して20年も居座って土人扱いする一方で
超絶腐敗国家への支援を自由と民主主義への挑戦とはね

177:
23/02/25 01:55:53.14 pCZpXRr00.net
>>156
面子存在デカい。中国もロシアも国内統治の問題がある

178:
23/02/25 01:56:28.26 HYHiG2k+0.net
ぷははははあ
笑えるくらい率直な意見ですね!

179:
23/02/25 01:58:03.30 qbo4sBAy0.net
ほうEUはパンダが欲しくないと見える。
その強がりがいつまで続くかな?

180:
23/02/25 02:05:32.84 IZGsKrBI0.net
>>1
ベラルーシ経由で輸出出来るからな
軍事技術でロシア勢力圏を切り崩しにかかる中国
EU・ロシア間で板挟みのベラルーシに急接近、先端兵器を次々供与
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

181:
23/02/25 02:05:34.70 PkSKF7g70.net
一帯一路参加のご褒美の融資でウクライナ狂わせたのも中国だからな
バルト三国の内リトアニアが一帯一路から一抜け
ウクライナの事が始まってからリトアニアに続きエストニアとラトビアが同時に一帯一路から離脱
中国の太平洋侵出はさらに遅れそうですな

182:
23/02/25 02:08:05.37 24fqUd4s0.net
反中か?
世界がネトウヨ化してるな

183:
23/02/25 02:18:15.97 3yr5+NRm0.net
日本はずっと知ってた 欧米はアホすぎる

184:
23/02/25 02:21:31.77 Jyi7G6EC0.net
共産国は口から出まかせしか言わんからな
まともなこと言えないできない時点でもう人間の国じゃない

185:
23/02/25 02:37:40.67 faEX/IFD0.net
中国にとってロシアはズッ友だし、台湾侵攻が控えてるのにロシアが先に潰れたら困る。
表立ってロシアを支援して制裁食らいたくないから中立だと言いながら隠れて支援している。
これが全部バレてるから信用ない。

186:
23/02/25 02:40:06.20 y4w2/Tz90.net
朝令暮改だしな

187:名無しさんがお送りします
23/02/25 03:07:27.75 XDVvwRufV
全てのNATO加盟国を滅ぼすべきだ。
それで解決する。

188:エルシミクロビウム(光) [US]
23/02/25 02:46:18.34 jp6jAusk0.net
バッサリ
中国人とも中国軍とも会話はできないってアメリカぼやいてるもんな
首脳会談も一方的に長い文章読むだけだってさ

189:ジアンゲラ(図書館の中の街) [US]
23/02/25 02:54:10.25 Fsgl99yo0.net
はい。

190:(埼玉県) [CA]
23/02/25 02:56:07.19 .net
>>2
臭い

191:アシドチオバチルス(東京都) [EU]
23/02/25 02:57:11.59 VoG2Pp9t0.net
散々ロシアに騙されてるからなw

192:リゾビウム(光) [FR]
23/02/25 02:58:47.03 0aba1R3H0.net
この事務総長、しゃべり方はナヨナヨしてるけどすごいんだよ。すごい対露強硬派でこの


193:一年ウクライナを支える礎だった。中国にも厳しい。



194:メチロフィルス(愛知県) [US]
23/02/25 02:58:48.21 Xx5Js79D0.net
世界の国々の中でも、トップが小卒のホモなんてジェノサイドシナチスくらいやろw

195:アカントプレウリバクター(大阪府) [MX]
23/02/25 03:00:56.15 q0YEr4h60.net
>>11
ロシアの侵略を阻止しただけで十分だろ
停戦ったって、ウクライナとしてはクリミアも返せって言うだろうから、今の状態で中国に出来ることは何もないって分かって言ってるだけ

196:パスツーレラ(宮城県) [BE]
23/02/25 03:12:52.28 V/dCQbrq0.net
>>12
それロシア目線の物言いですよね?w

197:
23/02/25 04:03:03.10 kCvmYcOL0.net
米国「黙れ!民間人を無差別空爆して原爆落とすぞコノヤロー!」
NATO「米国さんに逆らうと怖いぞコノヤロー!」

198:
23/02/25 04:17:08.68 CfhpjJAI0.net
NATOにもないけどな

199:
23/02/25 04:29:58.08 CqKjNubF0.net
ドイツはそろそろ立ち位置考えたほうがいいわ
日独伊で負けて次は中独露で負ける気なのか

200:
23/02/25 04:34:02.71 re9vBeMi0.net
現在進行形でロシアからオイル、ガス買って
金流してるんだからそんな連中信じてたら余程のマヌケだろ

201:
23/02/25 04:36:01.58 No2qYqKO0.net
>>1
まぁ,そうだよね。

202:
23/02/25 04:37:42.18 4bilGilm0.net
核の抑止力が裏目に出てもうてるね

203:
23/02/25 04:39:42.27 e7FqAOX40.net
>>2
ゼレンスキーの後ろにバイデンいるから
逆らえないNATO

204:
23/02/25 04:41:25.77 e7FqAOX40.net
>>192
そりゃロシアはナヨナヨしたホモ嫌いだと宣言してるから

205:
23/02/25 04:42:37.56 veKMJhjG0.net
>>4
中国みたいな総ガイジ国家はハッキリ言わんと理解できないからな

206:
23/02/25 04:42:59.45 e7FqAOX40.net
>>183
中国信用してたドイツという国がありましてね
エリザベス女王も習近平招待するような信頼関係もありますし

207:
23/02/25 04:44:26.30 Zg4mP9ID0.net
>>2
コレが工作員

208:
23/02/25 04:44:51.51 FNOy6LlD0.net
あらゆる生活品だけでなく、軍需品までロシアに提供して支援してるのに
信用もクソも無いだろう
ちゃんと指摘しろよ

209:
23/02/25 04:47:49.88 cwWCYi7i0.net
台湾有事の時にロシアと合わせて2正面に近い形にしたいのがまるわかり

210:
23/02/25 04:48:33.88 PjOxgbyk0.net
欧米人さーん。日本にパヨク特亜勢力がはびこって大変なんですよお。なんとかして下さいー

211:
23/02/25 04:54:29.24 nuXJvy9K0.net
>>204
いや言っても理解出来ない
撃墜や撃沈、爆撃くらいしないと無理

212:
23/02/25 05:03:27.81 cwWCYi7i0.net
日本からしたら第二次世界大戦の時には分かりきってたのに余計なことしよって

213:
23/02/25 05:09:20.92 WfuBFTw30.net
非難してたら戦争終わらんだろ

214:
23/02/25 05:09:42.10 6h8qVVpj0.net
ドローン売ろうとしてるって?

215:
23/02/25 05:10:18.97 WfuBFTw30.net
>>4
でもアメリカがやったことの結果は、ゼレンスキーとアメリカの上層部が利益を得る代わりに大量の国民を殺すことだからな

216:
23/02/25 05:13:05.24 GtbqCURx0.net
まあ日頃の行いの積み重ねが信用を作るなんて
特亜の人間にはわからんだろ

217:
23/02/25 05:24:28.16 rtuu6fBl0.net
その通りでワロス

218:
23/02/25 05:26:44.44 mscIRCka0.net
>>214
それプーチンでは

219:
23/02/25 05:26:51.99 mscIRCka0.net
>>214
それプーチンでは

220:
23/02/25 05:28:16.70 ltrkHL460.net
金持ってこなきゃ相手しないわなw

221:
23/02/25 05:36:34.64 /0Ixy4xS0.net
>>12
おまえさん、珍しくロシア好きなんだな
日本国民の敵だ! 死ね

222:
23/02/25 05:46:08.12 UfGfqOQ70.net
萩生田政調会長、少子化対策で新婚さんに住居支援を主張…
「新婚で最初に困るのは新居だ。全国の公営住宅の畳やお風呂、トイレを新しくして、若い人たちに貸してあげたい」
➡ネットや玄関やポストまでリフォームした綺麗で安心安価な部屋に暮らせる支援は大好評だろう。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


223:1f5b88ab5ecb064a9293be8f184c9b012a76



224:
23/02/25 06:01:15.00 cw196hVT0.net
メンツ丸潰れ

225:
23/02/25 06:03:14.62 yBwYR4rQ0.net
>>222
欧米のな(笑)

226:
23/02/25 06:04:13.47 Q2n2LrZC0.net
あたりまえ

227:
23/02/25 06:04:13.85 xXRs+s660.net
>>2
お前餃子は水餃子だろ?

228:
23/02/25 06:04:56.04 yBwYR4rQ0.net
>>219
いや。今でもEU諸国の殆どが中国に借金あるわけで返済の目処がたっていない。
そしてウクライナに頑張ってもらってるわけだが。

229:
23/02/25 06:04:59.89 bZ+LORHV0.net
>>222
支那「ほんの致命傷アル」

230:
23/02/25 06:05:21.87 xXRs+s660.net
>>12
だから餃子は焼いて食えって言ってんだろ!

231:
23/02/25 06:05:25.53 yBwYR4rQ0.net
>>227
致命傷どころか無傷じゃねえか。

232:
23/02/25 06:05:34.74 IDTGZ10a0.net
知ってた

233:
23/02/25 06:06:09.97 isaiZx690.net
>>223
ロジックもないし皮肉でもない
ただの脊髄反射の負け惜しみかよ
憐れなり五毛w

234:
23/02/25 06:06:18.10 ZmTpxte/0.net
中国にはっきり言える国は強いな
日本の場合、まず顔色伺うからな
中国には負けたことないのにビビり倒してる変な国

235:
23/02/25 06:07:44.13 HCVicePj0.net
ちなみにアメリカ軍はドイツ軍を信用していないのは配備でわかる。

236:
23/02/25 06:09:35.91 uwNy2glS0.net
そりゃ、人権弾圧「チベット、ウィグル」
国際ルールを破った、領土拡大野望。
ロシアとのほぼ同盟状態
これで中立はむりだね。
BRICSのうちまともなのはISだけの状態。Iも異常気候の相互支援攻撃を受けて成長が微妙

237:
23/02/25 06:22:16.10 bULY+Mxy0.net
これまでも無かったしこれからも永久に無い

238:
23/02/25 06:37:48.89 MN+0FzsH0.net
侵略の支援国だからな。戦中もいたよな、テロ組織に武器を売ってた死の商人が
南京安全区国際委員会だかなんだか名乗ってたわ。

239:
23/02/25 06:41:19.88 8J36kHZY0.net
>>20
枢軸国側に付いたら必ず負け戦だったのは今は昔

240:
23/02/25 06:45:05.76 tx5vvqo80.net
中国はあくまで商売相手であって仲間にはなれん感じだわな

241:
23/02/25 06:49:08.25 ir3bF3ZG0.net
中国「ロシアに優位になるような和平案を出してロシアの利権を手に入れるアルよ~」

242:
23/02/25 06:49:26.68 5Z788gLi0.net
>>20
韓国を入れろよ

243:
23/02/25 06:51:26.96 Sr6FhoJE0.net
>>232
大抵の議員はハニトラにかかってるからだろ

244:
23/02/25 06:58:19.67 +uVYwtaE0.net
この記事にないけどゼレンスキー自体が今回の中国の介入にやぶさかでないって感じのこと言ってたみたいだけど
それでロシア側も受けたとしたら両国以外の持つ不信感なんか関係なく事は進んでしまうのでは?

245:
23/02/25 07:01:18.54 ir3bF3ZG0.net
>>242
どちらも和平案は受けないだろうから心配するな
ただインドもトルコも全然動いてくれない中で中国が唯一仲介に名乗り出てくれたことには一応ウク側としては感謝しないといけないからな

246:
23/02/25 07:15:19.80 5/Jnun7D0.net
コレ中国を煽って第3次に巻き込みたいと言ってるようにしか見えないな(-_-)

247:
23/02/25 07:20:05.05 ZOSRb4zs0.net
そりゃ欧米列強の最終目標は中国の分割と再植民地化だからな

248:
23/02/25 07:33:06.64 H4bvpibm0.net
これくらい言ってくれると気持ちいいな
なお、ジャップランド

249:
23/02/25 07:33:07.66 Cqw9uWxf0.net
ふと思ったが急にパンダ帰ってったのって、あれ制裁のつもりなのかな?

250:
23/02/25 07:42:03.74 QZGzi+hH0.net
信用のない国を未だ常任理事国に置いておく国連自体信用出来ないんだが

251:
23/02/25 07:48:43.35 bkaHWVjn0.net
この文明まるごと一旦はお引き上げじゃ…
元の元の、そのまた元の世に戻すだけのことじゃよ
すべてを一度無に還すのであるぞよ……………(^o^ゞ♪💡

㊗2022年9月27日、ついに偉大なる破壊神・安倍晋三が神格化されました…
㊗2022年9月27日は、カルト大魔界帝国【東朝鮮皇国】国民にとっても、地球市民にとっても、宇宙市民にとっても、
偉大なる我らの破壊神・安倍晋三聖帝がめでたく全宇宙の神となった記念すべき日です…

これを祝し㊗記念として、現・三次元物質文明が終わる前に魔界列島各地🗾と世界各地🌏🌍🌏のパワースポットに安倍破壊神像を建立しませぅ~(*´∀`)♪
planet of JAP APES🐵
砂漠に佇むこの物質文明の証をハルマゲドン決戦の前に、弥勒の世に生きる未來人へのメッセージとして暗号と共に遺物にして残すのです❗
ハルマゲドン後の最終決戦と宇宙戦争の末に残るこの物質文明の遺物は、自由の女神像🗽と安倍破壊神像と生物が消滅した砂漠🏜だけだ❗
helljapan😈👁です❗\(^o^)/

252:
23/02/25 07:54:10.26 IH+DniJt0.net
>>247
そりゃ最初からの契約

253:
23/02/25 07:55:37.10 wUUNc85v0.net
欧州でもやっと中国が出鱈目な国だと認識され始めたな

254:
23/02/25 07:57:21.15 nZYWBUzk0.net
支那の和平案はおそらくクリミア半島に加えて4州割譲だろうな
ウクライナの一方的敗北ってことになる
ゼレンスキーは国外逃亡の可能性が高いと思っていたが、
この様子だと西側全世界とウク信を思いっきり裏切って、
露助にジャンピング土下座するオチもありそうになってきた

255:
23/02/25 07:57:58.78 8aeZ+2sL0.net
中国を仲裁者にしても絶対にウクライナに対して不利なことをロシアとグルになって突きつけてくるだけだっつの
それはもう完全に仲裁ではない
仲裁者としての資格が確実にゼロだよ
ロシアとまったく利権関係にない第三国にしか仲裁する資格無いと思う

256:
23/02/25 07:58:49.24 w0kjpW9p0.net
ゼ「金くれるならどっちでも良い」

257:
23/02/25 07:59:22.63 EepHvHzM0.net
>>252
そんなもんウクライナが飲むわけないやん

258:
23/02/25 08:01:33.20 AqgR4MaX0.net
NATO事務総長、ストレートで正確なコメント。

259:
23/02/25 08:04:14.08 nZYWBUzk0.net
>>255
そう思い込んでるお前らのハシゴ外してゼレが和平を結ぶ可能性が出てきたということ
どうせ露助に勝てないんだから、ウクライナが妥協して終わるのは動かないし
もちろん、国外逃亡の可能性の方が高いとは思うがな

260:
23/02/25 08:05:43.00 XkdfOcqh0.net
日本田けは巻き込まれるな

261:
23/02/25 08:06:57.67 EepHvHzM0.net
>>257
ほら
まず勝てないの根拠がない
ロシア軍の弱体化は明らかになってる
攻勢主しかけてこの程度

262:
23/02/25 08:08:14.82 nZYWBUzk0.net
>>259
まだ夢見てたのか
今年中にはウクライナの無条件降伏で終わるよ
お楽しみにw

263:
23/02/25 08:08:28.75 8aeZ+2sL0.net
もしロシアが勝ってしまうとそれは自由主義が社会主義に敗北することを意味する
といっても相変わらずスイフト追放などの制裁は続くだろうから
ロシアはウクライナには勝てても全世界相手には永遠に勝てないってだけだけどねw

264:
23/02/25 08:09:03.73 jQd5HZkC0.net
ドイツは欠席?w

265:
23/02/25 08:10:06.55 xiq5jFMB0.net
中露潰さないとな

266:
23/02/25 08:10:14.23 EepHvHzM0.net
>>260
つ(鏡)
攻勢しかけてこの程度w
これがロシアの実力

267:
23/02/25 08:10:24.56 4olJ/Lp80.net
>>30
パンダってそもそもチベット固有の動物
中国関係ないのにな

268:
23/02/25 08:12:57.21 nSfDP5KN0.net
>>265
チベットなんて高地にパンダは居ないぞ

269:
23/02/25 08:13:38.69 EepHvHzM0.net
>>265
元の棲息域はしらんが
今は四川省あたりだろ

270:
23/02/25 08:16:43.15 ir3bF3ZG0.net
・停戦はするがロシア軍は引き続き駐留する
・クリミア含む領土問題については両国の停戦後改めて協議する
ゼレンスキーの言う感じだとこんな感じでズルズルなし崩しにしていく和平案なんじゃないの
なし崩しって中国の1番のお得意手法じゃん

271:
23/02/25 08:18:25.59 qr9samiv0.net
>>268
これだとロシアが助かるだけでウクライナにとって何のメリットもない

272:
23/02/25 08:19:46.45 tffeKSBG0.net
まずウクライナと中国は同盟国、中国にはウクライナ支援の義務がある
義務を果たしてから口を開け

273:
23/02/25 08:20:01.71 nZYWBUzk0.net
>>269
そんなものあるわけない
ウクライナが負けたんだから

274:
23/02/25 08:21:57.76 8aeZ+2sL0.net
>>271
お前、どうしてもロシアが大勝利したことにしたいみたいだなwww

275:
23/02/25 08:22:53.87 xiq5jFMB0.net
ロシアなんて他でもない国営放送がつい最近地対空ミサイルの場所誇らしげに報道してドローンでぶっ壊されてたじゃん
基本的に馬鹿なんだよあいつらw

276:
23/02/25 08:26:48.51 a8MNfnmr0.net
国後択捉歯舞色丹&サハリン1返せこんちくしょう

277:
23/02/25 08:28:10.33 Ho/nQ3tf0.net
わーい!殺せ殺せ!

278:
23/02/25 08:28:31.20 BPMr5pwi0.net
>>2
ロシア領事館って愛知にあったっけ

279:
23/02/25 08:42:16.97 wRpt68On0.net
誰も信用なんてしてない
信じてるのは彼女だけだよ

280:
23/02/25 08:45:02.90 +V2TvHIP0.net
どっちにつくかで今後が決まる関ヶ原みたいなものだ

281:
23/02/25 08:49:56.73 gW8vvf730.net
中国のコロナとロシアの戦争で世界がガタガタになってるのに
この2国は未だにベッタリだからな、信用できるわけがない

282:
23/02/25 08:52:04.72 5hmDY1mC0.net
>>261
ロシアも一応民主主義国家なんだよw
形だけとはいえ選挙もある

283:
23/02/25 08:53:45.94 A3IJOa+80.net
>>179
代わりに日本のタヌキを輸出してやればいい。
欧米にはいないから、珍しがられるぞ。

284:
23/02/25 09:01:18.97 ffQyxbjI0.net
結局は最低でもロシアか中国のどちらかをうまいこと崩壊させないと世界平和は成り立たないって事だ

285:
23/02/25 09:11:25.83 QKJGbSPl0.net
信用ないのは今更だが、しかし和平停戦唱えた瞬�


286:ヤ、白人どもが本性を露わにして来るな~、余程続けて欲しいんだなw



287:
23/02/25 09:14:41.10 a8MNfnmr0.net
あ-本当のこと言っちゃったね

288:
23/02/25 09:15:32.21 Uv126BcF0.net
>>280
日本共産党と同じ言い分だけどな

289:
23/02/25 09:19:55.32 hMd4gDM80.net
2月22日までにキエフ陥落と予想したの大外しして
今度は年内に延長したのかw

290:
23/02/25 09:21:14.79 ZILRESGe0.net
春になればウクライナにたくさん武器が到着するから、ロシアが劣勢になる前に有利な条件で停戦したいじゃないの。
中国がそれを後押しする予感

291:
23/02/25 09:23:55.73 ir3bF3ZG0.net
>>287
まあこれだろうね
ロシアはこれから中国の力借りないとジリ貧だし
イランや北朝鮮からの武器なんて微々たる支援にすぎない

292:
23/02/25 09:26:27.82 8aeZ+2sL0.net
>>280
あれ選挙って言えるんかいなw

293:
23/02/25 09:33:42.72 JtRa6DuK0.net
理想はロシアの電撃作戦でウクライナを速攻平定して、その次に中国が台湾攻める形だったんだろうなあ
現実はロシアが攻めきれず地力を露呈した上に、ロシア経由で中国の兵器の性能がバレちゃって眠れる獅子じゃなく寝たままのが良かったにゃんこになちゃった感じか

294:
23/02/25 09:37:11.27 o7P1LSZB0.net
中国がロシアを扇動した可能性も大いにあると思う
だって、NATOとロシアを相打ちされて一番得するの中国だろ

295:
23/02/25 09:45:30.01 Zz5PAtkP0.net
中国怒りの5毛攻撃(日本に)
バカジャネーノ

296:
23/02/25 09:52:12.77 C+N/nYQz0.net
ウクライナは中国の和平案を受け入れるべきだな
和平案を受け入れればウクライナ人の犠牲者は増えなくなるし
戦後は日本が復興支援してくれるし今がチャンスだよ

297:
23/02/25 09:55:23.49 JtRa6DuK0.net
>>293
そもそもロシアが実行支配してた(露並感)土地を放棄する事を許容できるとは思えないんだよなあ
アレも欲しいコレも欲しい戦費も補填しろ賠償はしないとか言い出すでしょ、話纏まらんよ

298:
23/02/25 09:56:54.11 I6+XhQnn0.net
>>4
このような正論を言わないと中国みたいな人権がない一党独裁侵略主義国家が国際社会ででかい顔をしちゃうからね

299:
23/02/25 10:06:41.32 PWIGsrQj0.net
中国がロシア寄りの姿勢を捨てきれなかったことで
グローバルリーダーシップを失った
中国が覇権国家になる未来はなくなった

300:
23/02/25 10:06:48.94 0q83HJr10.net
共産国だからな

301:
23/02/25 10:28:58.31 W6z+bPna0.net
中国を信用するのは無理

302:
23/02/25 10:32:04.26 W6z+bPna0.net
中国はもう終わりだよ
民主化を進めるしかない

303:
23/02/25 10:47:09.21 HTdTc/xR0.net
まぁ中国が言っても皆うさんくささしか感じないよなw

304:
23/02/25 10:49:05.63 HTdTc/xR0.net
>>210
そもそも中華思想って自分しか居ない考えだしね
他人の意見なんてクソ以下だと思ってる

305:
23/02/25 10:58:02.06 hk26RQ4K0.net
中東が笑うぞ

306:
23/02/25 11:03:47.16 V1VNpkI40.net
中国は嘘しかつかない

307:
23/02/25 11:25:20.11 JT7Hwd+40.net
各国に散らばってる気味の悪いチャイニーズが一斉に放棄したら対応出きるの?
日本は自衛隊使えないし真っ先に陥落するよな
白昼街中でチャイニーズが徒党組んで日本人を虐殺強姦しまくる日も近そうだ

308:
23/02/25 12:25:36.13 0xmyEmbf0.net
>>そもそもウクライナに対する違法な軍事侵攻を非難することもできていないのだから大した信用はない
ほんとにこれだよ

309:
23/02/25 12:29:27.63 JtRa6DuK0.net
>>304
外なら兎も角、国内で武装して暴れたら普通に殺傷可能でしょ、ただの外国人重犯罪者ってだけだもん
日本の銃は外に向けられないだけだし

310:
23/02/25 12:41:24.30 Fg8VarAC0.net
中国を信じているのは沖縄県民と静岡県民くらいだと思う

311:
23/02/25 12:54:48.35 JT7Hwd+40.net
>>306
自衛隊が制圧可能って言ってんの?
主語がないから理解に苦しむ

312:
23/02/25 13:08:34.67 T8AUGeHk0.net
はぁ?ドイツはがっぽり儲けておいて今さらかよ

313:
23/02/25 13:17:29.00 heH8062u0.net
>>2
五毛工作員涙目かよ(笑)

314:
23/02/25 14:03:32.59 kJqVM67L0.net
>>242
現状では終戦にはならないだろうね
一時的な停戦になるんじゃないか?
中国は株が上がるし
ロシアは終戦工作の可能性とウク-NATO間に楔を打ち込めるし
ウクライナはNATOへの乞食を加速させることができる
win-win-winだよ

315:
23/02/25 14:09:35.91 3R7gUMpC0.net
>>252
それは既に露側が提示済みでは

316:
23/02/25 14:25:26.26 rTe9FKa+0.net
>>257
そうやってすぐ希望的観測するからお前は常に間違えるんだろ

317:
23/02/25 14:59:01.21 sTwrTPUi0.net
ソ連の配下だった時期が長かったからなあ

318:
23/02/25 15:18:27.11 cyRe4pnW0.net
でも中国とウクライナって仲良しやん

319:
23/02/25 15:49:16.93 7XM7hklU0.net
>>308
武装犯罪者を制圧するのは警察の専用の部隊。
自衛隊がなにかをやらかしても警察が押さえる。

320:
23/02/25 16:16:49.12 9bO927mx0.net
いきなりしゃしゃり出てきて勝手なこと言ってんじゃねーぞカスってかんじか
あいつらの言うメンツってなんか違う意味なんじゃないのかな

321:
23/02/25 16:30:20.67 O9oNReOA0.net
>>265
ほんこれ
元々パンダのいるチベットの領地を削ぎ取って近隣の省に編入させてチベットからパンダを奪ったシナ中国
五毛が屁理屈を捏ねているが事実は変わらんわな

322:
23/02/25 16:31:21.68 O9oNReOA0.net
>>33
シナ中国が思っているほどパンダなんかに影響力は無い

323:
23/02/25 16:39:54.33 O9oNReOA0.net
>>85
シナ中国・ロシア・北朝鮮はそれ以下だ
>女子まで徴用

男女平等なら当たり前だ
東側の侵略国をいつまでもほったらかした平和ボケの代償でもあるから仕方が無い
共産主義もリベラルも知らない時代遅れボンクラは黙ってろ

324:
23/02/25 16:45:08.57 zBZETTeX0.net
>>1
岸田もこれくらい言えよ

325:
23/02/25 16:57:33.53 O9oNReOA0.net
>>154
ロシアは火事場泥棒だし、日本兵や民間の日本人に何をしてきたか思い出せ
ウクライナでもロシア兵が赤ん坊迄レイプした事実を忘れるな

326:
23/02/25 16:58:36.71 JT7Hwd+40.net
>>316
民間人の制圧は警察権
>>306
が何を言いたいのかってレスなんだけど・・・

327:
23/02/25 17:03:04.98 74fXC9i00.net
五毛とバカパヨどうすんの?
死ぬの?
つうか死んで

328:
23/02/25 17:05:07.87 vvdGMNJV0.net
ぱよちん全力で、アベガー壺ガー

329:
23/02/25 17:18:27.94 NWBC/i1Y0.net
中国は666連合じゃないからなw

330:
23/02/25 17:20:37.84 It1vkCyY0.net
>>325
壺丸出し

331:
23/02/25 17:34:04.49 heH8062u0.net
>>327
鳩山由紀夫さんの悪口はそこまでだ(笑)

332:
23/02/25 17:39:41.61 fffREXuj0.net
>>304
主権剥奪された戦後と勘違いしてない?
血の気荒い日本人が大量にいる現代でそんな事したら返り討ちにあうわ。

333:
23/02/25 17:49:50.45 JT7Hwd+40.net
>>329
国防動員法知ってる?
共産党の指示の元に纏まって蜂起する武装在日チャイニーズ数十万人相手に血の気が荒いだのの個々が対応できると思ってる時点で花畑すぎる
長野オリンピックがいい例

334:
23/02/25 18:22:00.12 fffREXuj0.net
>>330
そこまで行ったら日本も総動員だろ。
なぜ対応出来ない前提なのか?

335:
23/02/25 18:31:31.65 szwtHX3M0.net
>>309
なんでドイツだけOECDで財政黒字なのか不思議だったが、あれユーロ建ての対中貿易黒字だよな

336:
23/02/25 18:43:11.82 gbCViJ7A0.net
言うても正直EUも虫の息やん
ロシア中国の2大国にそんなこと言っていいのかな^^
アメカスなんて頼りにならんぞ

337:
23/02/25 18:44:32.01 SwxdLYQU0.net
>>299
それはこまる、ディストピ化して猿どもをしっかり管理しろ

338:
23/02/25 18:46:14.68 jY/VSnuD0.net
NATOは日本国民のほぼ全てから信用されていない

339:
23/02/25 19:04:21.23 mrNoy5Og0.net
>>2
信用ないのに世界の文明国から数超円支援してもらえるウクライナハンパない🤗

340:
23/02/25 19:05:56.26 mrNoy5Og0.net
>>335
日本はNATO加盟国です🤗

341:メチロコックス(やわらか銀行) [US]
23/02/26 07:55:17.90 y+QSnuNt0.net
あーホントのこと言っちゃったよ

342:ナトロアナエロビウス(神奈川県) [ニダ]
23/02/26 08:05:20.40 hRacnAd80.net
あーオシムって言っちゃったね

343:ニトロスピラ(埼玉県) [DE]
23/02/26 08:10:25.92 7iRfOami0.net
中国は国連から追い出した方がいい

344:グロエオバクター(大阪府) [AO]
23/02/26 08:27:53.29 c5aIY97A0.net
>>340
やってみろよジャップ

345:デスルフォバクター(茸) [ニダ]
23/02/26 08:39:17.78 0MfbRiew0.net
戦争当時国のロシアとウクライナは中国提示の和平案に好意的なのに、
第三者のNATOが否定的なのが笑える
よほど戦争続いて欲しいんだな、軍産複合体

346:シュードノカルディア(愛知県) [AU]
23/02/26 08:39:51.98 SuqAq1pQ0.net
>>342
和平案の内容は?
出てきたの?

347:ニトロスピラ(埼玉県) [DE]
23/02/26 08:44:44.77 7iRfOami0.net
>>343
案は出てきてない和平交渉をしてもいいと言っただけだよな
勝手に話を作るのはいかん

348:デスルフォバクター(茸) [ニダ]
23/02/26 08:44:55.51 0MfbRiew0.net
細かい点は今から詰めるんでしょ
ロシアもウクライナも本音では戦争止めたいから、和平案に飛び付いた
これが纏まるかまではわからないが

349:イグナヴィバクテリウム(光) [US]
23/02/26 09:05:58.03 nbIJ748Q0.net
>>205
キンペーはウンコと同等
URLリンク(i.imgur.com)

350:ラクトバチルス(東京都) [ES]
23/02/26 09:54:11.73 o8gszmmH0.net
>>331
法律が無いからだよ
どうやって対応するつもりなの?
具体的にどうぞ

351:イグナヴィバクテリウム(光) [US]
23/02/26 10:15:30.35 nbIJ748Q0.net
>>331
自警団作って中国人ボコっても警察も見てみぬ降りするだろうな

一人逮捕して送検するのに鑑識が採証して刑事が分厚い調書を録って検察に渡さないと起訴すら出来ない国なんだから

352:
23/02/26 12:24:32.91 kOigpYYK0.net
なんか最近真実ってなんだろうとか真面目に考えてしまうよ
全部嘘で真実なんかは0なんじゃないかとか

353:
23/02/26 12:41:58.70 2XBmyZeh0.net
中国「信用なくても金はあるが?」

354:
23/02/26 12:48:50.84 Y0Ty2JJx0.net
中国は、戦争が長引くことを願っているからな。
ロシアから、資源を安値で大量に買える。
そして、武器に加工し、NATOに見つからないように
ロシアへ輸出、もしくは台湾侵攻に使う。

355:
23/02/26 16:32:31.00 2pRCHDJk0.net
>>350
信用のない金は要らないです

356:プランクトミセス(東京都) [US]
23/02/26 19:34:59.79 UAQlyg030.net
信用がないとおしまい

357:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch