全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けないat NEWS
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない - 暇つぶし2ch236:
21/06/25 13:56:03.81 j8TbRI7G0.net
行けもしない宇宙探索する意味ないだろ
そんな予算あるなら別の事に使えと思った

237:
21/06/25 14:02:39.75 wV7QsXTI0.net
【アンドロメダ銀河には行けない。】は間違いだろう。アンドロメガ銀河は、
銀河系近傍に有り、赤方偏移がマイナス(銀河系に近づいて来てる)の
数少ない天体だ。有限の未来に銀河系と交差する筈だ。ただし銀河団自体は
内部がスカスカなので星と星が衝突する事は無いという。w

238:
21/06/25 14:03:37.38 sOCRrhZA0.net
宇宙よ
昨日は俺の誕生日にストロベリームーンをありがとう

239:
21/06/25 14:08:53.50 nUKerAAS0.net
>>23
civでは何回も人類を送り込んでるのになあ

240:
21/06/25 14:14:55.83 4nfabKz70.net
>>146
光がある空間は光速を超えられないのかな?
よくわからん

241:
21/06/25 14:38:30.67 0gFaFP8l0.net
>>238
>>150どぞ。
空間に対する相対速度は光速を越えられないけど、空間そのものが光速を超える事はできる。
宇宙の膨張は空間の膨張であるため、光速を超える事が可能。
例えば宇宙の最遠は光速を越えていて、同時に宇宙の最遠から見た地球も光速を超えているが、地球が存在する空間における地球の相対速度は光速には程遠い。

242:
21/06/25 16:04:04.61 RP0bVk7k0.net
>>97
たくさん合体して他の銀河呑み込んだかららしい。巨大渦巻銀河になれるのはレアケース

243:
21/06/25 16:05:35.27 6BU7Gjfm0.net
SF映画的にワープでどこでもいけるようになるだろ
そんな超技術あるのに人間のパイロットがボタンガチャガチャしてんの失笑だけどw

244:
21/06/25 16:23:10.78 0gFaFP8l0.net
>>97
ガイア(宇宙望遠鏡)による観測で銀河の星々の速度と移動方向が判明したのですが、全体が一定方向に回転すると言う従来の概念とは違っている事がわかってます。
【銀河系内の星々の速度】
上下は回転方向の速度、左右は内外方向。
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
銀河全体が回転してるのであれば回転方向に縦に並ぶはずです。(内側は遅く、外側は早いなど)
観測結果は真面目に回転してる星とは別に、回転方向の速度がゼロの星が多数ある事がわかってます。
銀河は違う銀河と衝突中であるのが結論

URLリンク(www.astroarts.co.jp)

245:
21/06/25 17:08:51.55 tBBLwNkr0.net
宇宙を理解しようとするには あまりにも人間の体験、五感が邪魔
超立方体や超球すら感覚的に理解することはできない
ただ人類は頭がいいから 余剰分でいろんなことを考えることができる
日常の生活や人間関係に忙殺されている人は無理
そういうことから解放され ある程度の才能もあり さらに運よく教育を受けた人が宇宙を少しだけ理解する
理解すると 理解していない人よりも混沌として 宇宙がますますわけわからなくなる
科学の発展は宇宙を解明しているようで 複雑化している
そして人間の知能では理解できないことだらけになっていく
禅を組み 自己の内宇宙に心を傾ければ 感覚的に(直接的に)宇宙を理解できる これも一つの真理

246:
21/06/25 17:20:24.31 VJ4vvW8k0.net
>>243
ながったるいけど、要約したら生活保護と親が金持ちの引きこもりのみ悟れるって事だな?

247:
21/06/25 17:28:16.50 tBBLwNkr0.net
>>244 そうだな 宇宙は現実逃避
毎日満員の通勤電車に乗って 朝から晩まで働き しかも自分が死んでも社会に影響もなく
家にかえれば大した美人でもない奥さんと 会話をしない息子 安月給なのに全部妻にとられ 僅かなお小遣いをやりくりする
家のローンが老後まで残っており 自分が死ぬの保険で返済できる 最近の趣味はFC2の無修正動画
そんな真面目な人には宇宙の真理は程遠いの確か

248:
21/06/25 17:37:20.40 CN60yU1C0.net
>>1
スレタイでは「アンドロメダ銀河に行けない」となっているけど、永遠にそうなのではないでしょう。
なぜかというとアンドロメダ銀河が天の川銀河にいま時速約40万キロで接近中だ。だからいつかは行ける。
でも距離が離れているので、2つの銀河が衝突するのは約40億年後。遠い未来だ。
URLリンク(assets.media-platform.com)
URLリンク(www.businessinsider.jp)

249:
21/06/25 17:40:23.20 bhRXE/kp0.net
アンドロメダ銀河なら待ってりゃそのうち来るぞ

250:
21/06/25 17:40:46.74 VJ4vvW8k0.net
>>245
お前東京のくせになんで俺のこと知ってんだ?
嫁の親父か?

251:
21/06/25 19:40:05.29 kc60680b0.net
>>57
お前一人で行けば良い

252:
21/06/25 19:51:14.06 w0/P14iH0.net
>>230
君が見た光

253:
21/06/26 20:02:52.26 IDWSfLMz0.net
【悲報】熊田曜子、楽屋にセックス写真が置き忘れられ晒されていた・・・若手芸人に見られた衝撃のヌード画像…
URLリンク(djocui.owl-post.net)
【画像】この美熟女(35)、クッソかわえええええええええwwwwwww
URLリンク(djocui.owl-post.net)

254:
21/06/26 20:03:08.75 IDWSfLMz0.net
【悲報】熊田曜子、楽屋にセックス写真が置き忘れられ晒されていた・・・若手芸人に見られた衝撃のヌード画像…
URLリンク(djocui.owl-post.net)
【画像】この美熟女(35)、クッソかわえええええええええwwwwwww
URLリンク(djocui.owl-post.net)

255:
21/06/26 20:05:08.71 aOQry4CJ0.net
人間ごときが宇宙調べるのがおこがましいよ

256:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch