【悲報】 バンダイナムコ、ゲーセン事業から撤退、コロナで集客見込めずat NEWS
【悲報】 バンダイナムコ、ゲーセン事業から撤退、コロナで集客見込めず - 暇つぶし2ch270:
21/03/03 06:26:48.39 o2Kvtzcr0.net
旧ナムコ部門はアイマスのせいでダメになったんじゃないかと勝手に思っている

271:
21/03/03 06:26:48.64 6RBp/ytg0.net
アメリカの空母の中のゲーセンは良いよな。
日本の護衛艦の中にもゲーセンってあるのかね?

272:
21/03/03 09:30:18.70 Serz6wBe0.net
ワンダーエッグは面白かった。
ナンジャタウンは行った事はないけど生き残って欲しい。

273:
21/03/03 10:01:00.51 +fYBRn4t0.net
>>272
お兄さんカエルやってく?

274:
21/03/03 10:41:39.63 RLZODmh10.net
ストリートファイターならリモートでオリンピックできるだろう?
容易に

275:
21/03/03 10:44:43.59 eOg6GSRu0.net
不要不急だからな

276:
21/03/03 10:45:27.16 H51LgoFj0.net
パチンコってやっぱすげーな

277:
21/03/03 12:19:54.14 1hZN2a410.net
>>257
うーん…もう流行らないんじゃないか?

278:
21/03/03 18:41:25.80 umkuuDvo0.net
こういうマシン欲しいわ
URLリンク(i.imgur.com)

279:名無しさんがお送りします
21/03/03 20:58:53.62 A8NcvLYX9
ナムコは90年代になってから一般客が好みそうなゲームばかり製作するようになって終わるのも時間の問題と思ってたから
よくここまで続いたと思うよ

280:
21/03/03 23:14:38.89 rOOfWQjk0.net
>>278
去年の夏くらいはインベーダーとギャラガだけだけど
Amazonで29800円で普通に売ってたぞ
1ヶ月くらい悩んだ挙句、結局夜中に衝動に任せてポチったw
たまに夜中に電源入れて15分くらいやってから寝てる

281:
21/03/03 23:34:39.14 RCYpu57c0.net
リッジレーサー2とレイブレーサーで月に5万つぎ込んでた夏の日の1995

282:
21/03/04 00:12:30.36 GkQ2kgiK0.net
巣鴨に健在だけどどういう層が利用しているのかさっぱりわからん

283:
21/03/04 00:32:38.89 NlAPXAYk0.net
>>3
アメリカってやっぱり日本が支配してたんだ
さすが世界の帝王だな

284:
21/03/04 00:41:03.90 98EiRqZV0.net
>>278
これ筐体木製だから俺の家だとカビ生えそうで買えんわ

285:
21/03/04 05:26:37.30 nTt5sX0Z0.net
映画「ピクセル」のガッカリ感…
あれは酷かった
あらしがゲームで宇宙人と戦う方がまだまし

286:
21/03/04 05:48:25.42 uQUl9h+s0.net
ゲーム基板販売すれば良いのに。
ナムコ時代のなら、高値で売れるだろ。

287:名無しさんがお送りします
21/03/04 09:46:28.58 64hzCGKC9
イオンモールのゲーセンは盛況なのにな

288:
21/03/04 09:21:59.03 3ewB+13P0.net
Switchにはソフト出してないの?

289:
21/03/04 09:27:46.31 YWNBzdNuO.net
悲しい

290:
21/03/04 10:05:16.81 PPP8baxY0.net
セガ「チャーンス!」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch