オーディオグレードUSBのA-Cコネクタモデル「SHIELDIO USAC」4/22発売 価格は9500円からat NEWS
オーディオグレードUSBのA-Cコネクタモデル「SHIELDIO USAC」4/22発売 価格は9500円から - 暇つぶし2ch2:ミルーノ(兵庫県) [US]
20/04/08 18:53:59 P8i2X31y0.net
外見がダサい

3:りそな一家(ジパング) [US]
20/04/08 18:54:38 mhFXF0gd0.net
せめてもう少し高級感のある見た目にしてあげて😭

4:パッソちゃん(東京都) [CA]
20/04/08 18:55:11 lIORKOtn0.net
音質の向上を期待できそうなケーブルだな

5:ルミ姉(千葉県) [AR]
20/04/08 18:55:12 ZGcYr7Wi0.net
たぶんオレの耳では百均のUSBケーブルとの差がわからない

6:京ちゃん(東京都) [EU]
20/04/08 18:55:26 tsyVjFw+0.net
AmazonでL字のタイプCコネクタ買ったらまさかのUSB2.0だったふざけんな
タイプCならUSB3.0だと思うだろうが!

7:Happy Waon(岩手県) [CN]
20/04/08 18:55:43 oLQEeVka0.net
オーディオグレードにしては安いな
ゼロが1個足りなくね?

8:Happy Waon(岩手県) [CN]
20/04/08 18:57:13 oLQEeVka0.net
パソコン側がAタイプでオーディオ機器がわがCタイプなのか
あんまり使いみち無くね?

9:ウルトラ出光人(新日本) [US]
20/04/08 18:57:15 hQ3Fujw50.net
そろそろ石油王向けに超伝導ケーブルを出せよ(´・ω・`)

10:柿兵衛(SB-iPhone) [US]
20/04/08 18:57:52 zTvvvxr+0.net
これちゃんと認識取れてんのかね
USBケーブルもどきじゃねーの?

11:ねるね(関東地方) [AR]
20/04/08 18:57:56 momr1j8i0.net
交流電源は全部クソ
鉛バッテリーに繋いで聴け

12:生茶パンダ(SB-Android) [ニダ]
20/04/08 18:58:59 wDM/+W1f0.net
発電所コピペおせーよ

13:マウンちゃん(東京都) [US]
20/04/08 18:59:08 iY+9b6YM0.net
まず金メッキされていない時点で草

14:チョキちゃん(茸) [EU]
20/04/08 19:00:31 Lzwe+HNd0.net
そもそもUSBがオーディオグレードじゃないから
差動電源で稼働してる

15:ペコちゃん(大阪府) [US]
20/04/08 19:08:58 UvpUss4c0.net
USBにオーディオグレードなどという規格はない

16:ロッ太(東京都) [IN]
20/04/08 19:10:01 FzZd8wUT0.net
ケーブルでバイナリ変わるなら
クソつまらない小説をこのケーブルで転送し名作へ変えたい

17:チャッキー(栃木県) [US]
20/04/08 19:10:36 FWZZBd7v0.net
見た目が完全に中華の謎メーカー

18:タルト(千葉県) [US]
20/04/08 19:12:03 QerBE6C00.net
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

19:星犬ハピとラキ(家) [US]
20/04/08 19:12:05 E4dEi1U70.net
音がシャキッとするの?w

20:ピザーラくんとトッピングス(茨城県) [ニダ]
20/04/08 19:12:19 5f46LtyB0.net
オーディオはスピーカーとアンプがほぼ全て
後のは高かろうが安かろうが大して変わらん

21:
20/04/08 19:13:17.22 gIyo8pLK0.net
年寄りはアナログとデジタルの区別もつかないのか

22:
20/04/08 19:14:45.14 EsYHjsq60.net
これは粒立ちが良さそうだな
炊飯器か

23:
20/04/08 19:17:17.59 09unt1rM0.net
エイムはまだこーゆう商売やっているのか
よっぽどおいしいんんだろうな

24:
20/04/08 19:17:23.70 HDp3NZZF0.net
Wi-Fiもオーディオグレードはない
あるとすればパルストランス使うLANケーブルか
Bluetooth

25:
20/04/08 19:17:30.51 W8EXTHzF0.net
はよtypeB変換のやつ売れや
というかtypeBの採用やめろや

26:
20/04/08 19:20:52.85 nyTHo7Fy0.net
高ぇw

27:DJサニー(東京都) [CN]
20/04/08 19:21:51 EprxkTIx0.net
>>6
アホか

28:ルミ姉(福岡県) [US]
20/04/08 19:23:34 ICXmhVhA0.net
ダイソーより断線しにくい特性が

29:きいちょん(北海道) [US]
20/04/08 19:23:44 UDT8x47n0.net
A→Bの高級オーディオ用USBケーブルってバカにしてる奴結構いるけど
1万円の奴だと本当に音質アップするからな

30:らびたん(東京都) [ニダ]
20/04/08 19:24:16 Hhzsy29/0.net
アンシンクロナス転送なんだからUSBケーブルで音変わるに決まってるじゃん。 
というかUSB使わないし。
LINDYのが安くて良い。

31:お父さん(岩手県) [US]
20/04/08 19:26:17 jyxu2csf0.net
転送時にハイレゾの品質ってどういうことだよ

32:チョキちゃん(茸) [EU]
20/04/08 19:26:28 Lzwe+HNd0.net
USBの両端の±の端子はクロスされてるんだよ

33:ペコちゃん(大阪府) [US]
20/04/08 19:31:38 UvpUss4c0.net
オーディオマニアでオシロスコープとかUSBプロトコルアナライザにこだわってるとか聞いたことない
全てが「何となく」で済まされている

34:ウッドくん(大阪府) [ニダ]
20/04/08 19:31:50 LaHkxrte0.net
うちのポンコツDACちゃんはUSBだと再生開始時にカチカチリレー音が鳴って使い物にならない

35:Happy Waon(千葉県) [US]
20/04/08 19:32:26 mnqPFvxU0.net
ちゃんと金メッキしないとお爺ちゃんを騙せないよ

36:バザールでござーる(愛知県) [FR]
20/04/08 19:33:40 YfMQSsbL0.net
デジタルデータ運ぶのに音質と言われましても・・・

37:たねまる(東京都) [ニダ]
20/04/08 19:35:07 51WmK5I30.net
1000m買ったあああぁ

38:セフ美(茸) [ニダ]
20/04/08 19:35:39 m8t8yEby0.net
USBにバス電源でも直流電源でもトランス電源でも
スイッチング電源でも何も変わらないな

39:バザールでござーる(愛知県) [FR]
20/04/08 19:35:48 YfMQSsbL0.net
アンプからスピーカーはアナログだから
スピーカーケーブルに金かけろよ

40:おもてなしくん(ジパング) [IN]
20/04/08 19:39:11 l/WpGyFK0.net
宗教的商売ってボロ儲けだよな

41:フジ丸(神奈川県) [US]
20/04/08 19:40:36 DOkdKpZG0.net
3万円のイヤホンケーブルつこてるワイ、低見の見物

ちなみにその前は5万円のケーブル使ってました^p^

42:ロッ太(東京都) [IN]
20/04/08 19:46:40 FzZd8wUT0.net
>>41
アナログになった先のケーブルは好みの問題だから
100円だろうが10万だろうが気に入ったの買えば無駄遣いじゃないぞ

43:りんかる(東京都) [CN]
20/04/08 19:47:11 5xtMzSuj0.net
純銀コーティングって要は安い銀メッキでしょ、純銀線じゃないと売れなくないか

44:ひかりちゃん(三重県) [US]
20/04/08 19:49:06 WzEDMVIl0.net
ピュア界はホント理解できないw

45:あるるくん(北海道) [CN]
20/04/08 19:49:57 hNtzaHP70.net
320kbpsのmp3とwavの差がわからない俺には関係ないスレ

46:ちゅーピー(光) [US]
20/04/08 19:50:03 WKuK1gVh0.net
データが正確に伝送出来ないUSBケーブルはどこで売っているんですか?

47:いっちゃん(ジパング) [US]
20/04/08 19:58:11 4Umi56bW0.net
GACKTならダイソーのケーブルと聞き分けができそう

48:ひょこたん(神奈川県) [JP]
20/04/08 20:00:05 YDODqP1M0.net
これくらいはっちゃけてくれないと

「空きコンセントに差し込み音質改善」50万円のマグネチックウェイブガイド
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

49:パーシちゃん(茸) [IN]
20/04/08 20:00:17 Tv4+SN5b0.net
本格的オーディオフロアオーディオ
まかCDください
ダンチですね、高島平

50:
20/04/08 20:01:01.03 l/WpGyFK0.net
>>45
ある意味それ間違ってないかも
CDにしろ、ソースってみんなが思ってるほど高音質で作られてないからな
アニソンJ-POPなんかは高級機で聞くと
音源がチープすぎてそれがわかりまくって引くからな

51:
20/04/08 20:02:13.29 L5pwSJFW0.net
気のせい、宗教

52:
20/04/08 20:04:11.00 KlrqZM6a0.net
>>48
すげぇ…

53:さっしん動物ランド(群馬県) [IN]
20/04/08 20:09:22 C8+MDnHZ0.net
U!!S!!A!!U!!S!!A!!

54:デンちゃん(東京都) [BR]
20/04/08 20:09:41 zz/JsKF90.net
まともなスピーカーとか作れないからこういうゴミで金稼ぐ路線だよな

55:ロッ太(東京都) [IN]
20/04/08 20:18:39 FzZd8wUT0.net
>>54
スピーカーは聴き比べればわかっちゃうからな
ただこんなオカルトも楽しむ人がいるなら良いのかなとも思う

56:
20/04/08 20:22:33.86 Wdcvt3Be0.net
海底ケーブルによさげじゃん。

57:お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県) [CA]
20/04/08 20:42:08 P1GlzqVI0.net
通常のUSBケーブルでも読み取りエラー時の再送とかすれば十分なんじゃねぇの?
アイソクロナスじゃなくバルク転送でもUSB2.0程度の速度があれば足りそうな気がする

58:あるるくん(北海道) [CN]
20/04/08 20:46:23 hNtzaHP70.net
>>46
SPDIFでコアキシャルとオプティカルで俺でもわかるくらい全然違うのなんでなんだろう
ちなみに高いオプティカルケーブルはコアキシャルよりさらに音がいいらしいが聞いたことない

59:ライオンちゃん(大阪府) [RU]
20/04/08 21:03:24 pyv7+oqr0.net
>>20
プレーヤーを舐めてもらっては困る。後部屋の響きと置き場所

60:ライオンちゃん(大阪府) [RU]
20/04/08 21:05:02 pyv7+oqr0.net
>>34
DA-06?前使ってたけど、音はなかなか好きだった。

61:おもてなしくん(ジパング) [IN]
20/04/08 21:08:27 l/WpGyFK0.net
>>59
ソースに関してはどう?
名盤と呼ばれるソースは感動するけど
そうじゃないのってどんな高価な機器で再生してもがっかりするだけ

62:つくばちゃん(新潟県) [US]
20/04/08 21:09:45 7RpvX+qK0.net
ケーブルかよw

63:ライオンちゃん(大阪府) [RU]
20/04/08 21:21:53 pyv7+oqr0.net
>>61
ポタ+ヘッドフォンだったらやっぱ違うんじゃないかな?
自分はnas+dac+スピーカーで聞いてて同じアルバムの
ハイレゾとCD音源で聞き比べてみたけど感動的に違うと
思えた事は無いかな。それよりコンセント換える方


64:が よっぽど感動的に変わったな。



65:そなえちゃん(茨城県) [US]
20/04/08 21:23:41 CuWxz2Pg0.net
こんなんでも買う池沼がいるんだから笑える

66:おもてなしくん(ジパング) [IN]
20/04/08 21:25:09 l/WpGyFK0.net
>>63
お、おう、おk把握

67:ドンペンくん(茸) [NZ]
20/04/08 21:28:37 Z9PY9ikh0.net
>>61
ごめん、微妙に答えられて無かったです。

68:ファーファ(福岡県) [US]
20/04/08 21:33:04 kP349nzp0.net
なんで+35cmで+500円なのに
+50cmになると+2000円なんだよ
握手券でも付いてくんのかよ

69:おもてなしくん(ジパング) [IN]
20/04/08 21:35:34 l/WpGyFK0.net
音楽大好きだしオーディオ趣味っていいと思うんだけど
この趣味の人って音楽を聴くことより機器にお金をつぎ込む方にみんな傾倒してるんだよな

自分も経験あるけど数百万レベルで機器にお金かけても、聞こえてくるのはソースの音だけ

国内のCD音源とかmp3に圧縮して聞いても不都合無いだろってレベル

70:ルーニー・テューンズ(東京都) [ZA]
20/04/08 21:44:52 ozqh3NlK0.net
見た目を豪華にして適当な横文字付けてるだけだろ

71:
20/04/08 21:46:51.46 8Nbo8TZw0.net
まずUSBケーブルで音が変わる時点で
デジタルデータ転送をミスってるから
通信機器として成り立たないんだけどな

72:
20/04/08 21:47:21.04 JSCHK4pY0.net
バッファローのオーディオ用スイッチングハブとかSONYのオーディオ用SDカードとか本当に何か違いあるのかい?
安いスイッチングハブのチップなんて良くてブロードコム普通はリアルテックに決まってるし、SONYはフラッシュメモリ自社製造してないよね?

73:
20/04/08 21:47:46.50 l/WpGyFK0.net
>>71
無いから安心していいよ

74:
20/04/08 21:48:56.91 l/WpGyFK0.net
オーディオ機器って優位性を作り出して
宗教的に売り込むと、信者が買ってくれると言うビジネスモデル

75:山の手くん(千葉県) [GB]
20/04/08 21:55:33 M+aCGjWM0.net
趣味なんだからガンガン金突っ込もうがセコセコ弄ろうが楽しんだほうが良いよ。

76:ペコちゃん(大阪府) [US]
20/04/08 22:03:53 UvpUss4c0.net
>>70
音が変わるほどエラーが出るなら、そもそもデバイスの認識に失敗するよな

77:元気マン(東京都) [US]
20/04/08 22:04:02 BSTNaObY0.net
>>71
まずは電力会社から選ぶくらいじゃなきゃ関係ないだろう(╹◡╹)

78:パナ坊(神奈川県) [US]
20/04/08 22:17:10 2HtZdKD10.net
デジタルデータ送信してるだけのケーブルを良くしても何も変わらんけど

79:おもてなしくん(ジパング) [IN]
20/04/08 22:18:37 l/WpGyFK0.net
>>77
しーっ!!

80:宮ちゃん(群馬県) [US]
20/04/08 22:21:54 lgw7xTOm0.net
ホントにスゴいのは色々と世界が違うだけだよ 価格とか大きさとか重さとか左右別とか電源別とか
馬鹿みたいな物量を投入した先に、理解を通り越した驚愕の空間が出現する

81:おもてなしくん(ジパング) [IN]
20/04/08 22:23:20 l/WpGyFK0.net
>>79
でも再生するのはくそみたいなマスタリングされたくそ音源な

82:
20/04/08 22:27:07.38 1qQjaYiX0.net
ケーブルよりUSBと音声変換をするチップの方が重要
ふつう面倒くさいから直接デジタルケーブルで繋ぐ

83:
20/04/08 22:28:09.56 3NHR0m6F0.net
デジタルなのに劣化もクソもねーよな

84:
20/04/08 22:29:32.14 aI9vCxul0.net
うわー エイズ電子

85:
20/04/08 22:34:30.22 ERJ/WU320.net
>>1
PC内部の配線がそんな“高音質”レベルではないだろ。

86:
20/04/08 22:34:45.13 UF5s7yv90.net
HDDのメーカーで音質変わるのにケーブルにだけ拘るあほw

87:
20/04/08 22:35:38.07 tryCgTYp0.net
こんないろいろやっても蓄音機が奏でるサウンドの生々しさの足元にも及ばない
所謂ハイファイサウンドとはかけ離れててイコライザーで似たようなカーブ作っても出ない
あの生々しさは謎

88:宮ちゃん(群馬県) [US]
20/04/08 22:37:34 lgw7xTOm0.net
>>80
ちゃんとしたオーディオで音を再生したことないだろ
オーディオってあなたが考える程度のものではないよ

89:おもてなしくん(ジパング) [IN]
20/04/08 22:55:43 l/WpGyFK0.net
>>87
名盤がなんで名盤と言われるか
お金つぎ込むとよく分かるよね

90:やまじちゃん(神奈川県) [US]
20/04/08 22:57:22 tkiTvfmb0.net
こういうの不思議だけど音変わるよね
それがいい音とはいえないけど

91:パナ坊(神奈川県) [US]
20/04/08 23:02:57 2HtZdKD10.net
>>89
スピーカーやイヤホンケーブルでは電気抵抗の変化で音が変わるが
USBケーブルでは音は変わらない
デジタル信号が変質するのはエラーでしかないぞ

92:晴男くん(やわらか銀行) [EU]
20/04/08 23:07:15 NpDkZ9PO0.net
USBに影響あるほどのノイズ乗ったら明確に音が途切れるだろ

93:やまじちゃん(神奈川県) [US]
20/04/08 23:08:08 tkiTvfmb0.net
>>90
そう思って馬鹿にしてたんだけどね
体験するとびっくりするよ

94:あるるくん(北海道) [CN]
20/04/08 23:17:22 hNtzaHP70.net
なんかDACのレビューでインシュレーターつけたら高音の伸びが良くなったって書いてあったのを思い出した

95:ラビピョンズ(東京都) [ニダ]
20/04/08 23:27:54 ChhakMrx0.net
こんなのに騙される奴いるの?

96:ペーパー・ドギー(大阪府) [US]
20/04/08 23:32:26 dpmhyoRQ0.net
>>6
アホか
USB-Cは形だよ

97:デンちゃん(東京都) [BR]
20/04/08 23:35:51 zz/JsKF90.net
アホはお前だろ
URLリンク(bobsmac.com)

98:アフラックダック(東京都) [US]
20/04/08 23:36:43 Lz90ctlA0.net
こんなの買うより、気休めとしてフェライトがくっついたケーブルを買った方がよほどいいと思うんだけど。

99:サン太郎(SB-iPhone) [US]
20/04/08 23:40:47 vDVZBcT20.net
>>29
信号がデジタル伝送なのに、高級ケーブル使っただけで音質アップとかどういう理屈かさっぱりわからん

100:ペンギンのダグ(山口県) [PK]
20/04/08 23:42:01 s/l7BjLK0.net
せっかくのケーブルも電力会社選びひとつで台無しに。

101:ペーパー・ドギー(大阪府) [US]
20/04/08 23:42:41 dpmhyoRQ0.net
それより、外耳の掃除は勿論、部屋の湿度とか管理した方が音良くなるんじゃね?

102:みやこさん(東京都) [KR]
20/04/08 23:45:54 tryCgTYp0.net
オーディオグレードの空気生成機を出さないとな

103:
20/04/08 23:47:45.22 LiI63apo0.net
公取が入らない不思議な世界
詐欺なのに被害者が居ない平和な世界
お互い納得してるところが恐ろしい

104:ペーパー・ドギー(大阪府) [US]
20/04/08 23:48:45 dpmhyoRQ0.net
>>101
途中の線にこだわるなら、最後は空気の振動なんだし、空気に拘らないとか片手落ち甚だしいわ

105:みやこさん(東京都) [KR]
20/04/08 23:58:02 tryCgTYp0.net
>>103
そうそう
今はエアコンで温度、あとはせいぜい緩い制御で湿度ぐらいだものな

106:ののちゃん(大阪府) [US]
20/04/09 00:00:57 KdlfstwS0.net
>>104
オーディオデータ売る方も、レコーディングした時の、気温、気圧、湿度は表記しないといけないな

107:ガッツ君(北海道) [IT]
20/04/09 00:00:59 Qp3Du5bX0.net
当然だよな。俺は聞くときは部屋を一旦真空にして八ヶ岳山頂から取り寄せた圧縮空気
を充満させる。自分の呼気はホースで室外に送りながらももクロ聞いてる

108:ののちゃん(大阪府) [US]
20/04/09 00:02:00 KdlfstwS0.net
>>106
今度空気変えて聴き比べてみて

109:ねるね(日本) [US]
20/04/09 00:04:38 4icLVmw90.net
100均のと波形比べろなんて言っちゃダメ

110:みんくる(東京都) [KR]
20/04/09 00:06:41 rp55Qhly0.net
>>105
そこ辺りはミドルグレードでハイグレードは窒素、酸素、二酸化炭素、他やPM(浮遊粒子)の比率までいるね

>>106
特定のジャンル向けに武道館はいい値段で売れそう

111:いっちゃん(ジパング) [ニダ]
20/04/09 00:08:33 V4ztqg4M0.net
>>109
ライブ音源聴くのに武道館の空気使ってないとか、オーディオを語る資格ないですね

ってマウント取られちゃう!

112:まりもっこり(東京都) [ZA]
20/04/09 00:12:11 CyJeF8Io0.net
>>2
外見は関係無い
重要なのは中身よ
見た目に騙されず音質で判断できる耳を持とうな

113:タウンくん(ジパング) [AU]
20/04/09 00:33:48 57+HaN9W0.net
>>19
楽で色んな味だしね

114:パー子ちゃん(和歌山県) [US]
20/04/09 01:09:55 nWJEA0Xv0.net
スピーカーケーブルは
くそ高いのつかってるわ

115:キリンレモンくん(茸) [US]
20/04/09 06:32:05 VC/fyGT+0.net
中華の粗悪品みたいな見た目だな
所有欲がわかんぞ

116:ヤマギワソフ子(神奈川県) [DE]
20/04/09 06:46:45 pQOu42SN0.net
>>59
>部屋の響きと置き場所
これが一番でかいと思う
オーディオショップで試聴して感動するも
家に設置すると残念な感じになる

117:ヤマギワソフ子(神奈川県) [DE]
20/04/09 06:56:15 pQOu42SN0.net
100万超の高級SACDを分解したら、中から東芝の激安DVDプレイヤーの基盤が出てきた事あるしな

マニアとやらの耳なんてそんなもん

118:どんぎつね(茸) [US]
20/04/09 06:59:39 jQFBTnfS0.net
業者丸儲けのボロい商売ですなぁ

119:
20/04/09 07:28:08.67 535gbtLW0.net
充電に使っても違いが分かる?

120:
20/04/09 07:53:20.58 JX8nBOsZ0.net
USBより光の方が良さそうだけどダメなの?

121:レオ(東京都) [ニダ]
20/04/09 08:11:31 rvkQLZIS0.net
>>98
PCはノイズだらけ。
DACにUSB経由の伝送だと乗っかるなのでは?
でもね。光端子で電源も異なるピュアなDACとオーディオセットにすれば済むとは思う。
そもそもジジイは聴力落ちてるけどな

122:ヤマギワソフ子(山梨県) [US]
20/04/09 08:37:49 H8v0Hr/10.net
>>119
測定してみると一部の製品を除いて光の方がジッターが多いそうだ
最終的にはメーカーのノウハウ、技術力次第なんだろな

123:トラムクン(千葉県) [US]
20/04/09 09:20:18 1XdotzjG0.net
>>121
なるほど
やはりUSBで外に引っ張った方がいいのね

124:ガリ子ちゃん(埼玉県) [CY]
20/04/09 09:30:16 wcR6vyee0.net
デジタルデータのジッターが音質に影響を与える理屈が知りたい

125:
20/04/09 09:54:14.89 loA4Xnwb0.net
>>120
でもノイズ取ったら取っただけ音はクリアになるかも知れんがつまらん
音になったりする。ロックとかつまらんようになる。下世話だけど超絶
美人よりちょい下品な方が色々捗ったりするようなもん。

126:
20/04/09 09:54:47.91 H8v0Hr/10.net
ジッターが大きすぎてデータが欠損した時にたぶんこうだろうというデータを入れて補完する
それが自然に聴こえるかどうかと言う話
バッファを大きくすれば防げるがその分音が遅れる

127:まりもっこり(東京都) [ZA]
20/04/09 10:08:19 CyJeF8Io0.net
>>118
電力会社による特徴をうまく運べるかという部分だから当然違い出るでしょ

128:ヱビス様(東京都) [US]
20/04/09 10:15:25 3kfu4duU0.net
>>121
光はデータ列にPLLをシンクさせてワードクロックを作るから
データのジッタの影響は受けない
PLLが積分器の動作するからジッタがあっても平滑化される
再生時のジッタの発生源はワードクロック生成部
ジッタを嫌うなら高精度ワードクロックジェネレータを用意してそれに同期させればいいだけ

129:キョロちゃん(東京都) [BR]
20/04/09 10:16:33 MBoi+LgD0.net
>>95
アスペかな?
>>1もわかってるだろ

130:みんくる(神奈川県) [CN]
20/04/09 10:38:39 qYu5lupA0.net
50Hzと60Hzはどっちが音いいの?

131:キキドキちゃん(ジパング) [US]
20/04/09 11:39:17 2/I/vauq0.net
光に変換して伝える事が出来れば、ロスがほぼ無くなるんじゃ無いの?

132:やまじシスターズ(東京都) [MA]
20/04/09 11:41:38 YhraxQY+0.net
まずオーディオ用の綿棒と土地が要る

133:BEATくん(北海道) [US]
20/04/09 11:48:01 dq/esD450.net
同じ機器で光と同軸で音が違うのはなんでなの?
ケーブルじゃなく入出力パーツの問題?

134:
20/04/09 11:52:40.21 wcR6vyee0.net
>>132
思い込みじゃねーの?
光のON/OFFを電気信号に変換するだけでもう同軸と信号の内容は同じなんだし

135:
20/04/09 12:16:05.07 dq/esD450.net
>>133
耳に自信がないので周りの5,6人に聴いてもらったが、みんな同じ感想だった
その機器以外も比べたがそっちは個人でしか聴き比べてないので、その機器だけの問題じゃねと言われたらそれまで

136:
20/04/09 12:17:22.21 i/92o/MD0.net
つかUSBケーブルでロスするってこと?
何回かUSB経由で移動するとデジタルデータが失われるの?

137:トラムクン(千葉県) [US]
20/04/09 12:21:14 1XdotzjG0.net
>>128
お前、ヤバいぐらい読解力無いな

138:
20/04/09 12:27:20.34 29xrtxEh0.net
デジタル伝送だから音は変わらない
百万歩譲って他のケーブルと伝送されたデータが異なるとしても、それはノイズであり音質の向上には結びつかない

139:トウシバ犬(関西地方) [JP]
20/04/09 12:34:51 rOW8Qi/i0.net
USBにオーディオグレードなんて企画はないんだがインチキじゃねぇの?

逮捕されないように音質が上がるなんて一言も書いてないのなw

140:
20/04/09 12:42:01.17 NpsAUHt40.net
>>134
周りに感想を聞くんじゃなくてABXテストしないと意味ないよ

141:BEATくん(北海道) [US]
20/04/09 12:53:48 dq/esD450.net
>>139
意味ないってどういうこと?
感想でカキコしちゃだめってこと?

142:
20/04/09 13:02:43.71 NpsAUHt40.net
>>140
カキコはどうでもいいが
「みんながそう感じるから」は「音の違いが思い込みでない」という主張の根拠には一切ならないって事
感想を根拠にするのはただの疑似科学宗教ステマと変わらない

143:BEATくん(北海道) [US]
20/04/09 13:08:28 dq/esD450.net
>>141
そう言われると音の違いなんて俺にはひとことも発言する権利ないわw
クッソ面倒なので消えます

144:モジャくん(四国地方) [JP]
20/04/09 13:15:14 NpsAUHt40.net
ちなみにジッター云々エラー云々で音が劣化する、というのも単なるオカルト
ここ読んでみ
URLリンク(morizzos-buglife.blogspot.com)

145:モジャくん(四国地方) [JP]
20/04/09 13:19:26 NpsAUHt40.net
>>142
ABXテストは自分で納得するために使うだけの精度のものなら個人レベルでも実施できるだろ
lossyオーディオフォーマットのビットレート聞き分けだってABXテストしたら
自分が思ってたよりずっと低いレートでも実際は聞き分けがついてないのが実感できるよ

146:ガブ、アレキ(東京都) [ニダ]
20/04/09 14:28:59 /GW6fcEQ0.net
>>5
ブラインドテストでは誰の耳にも差が出ない。

147:
20/04/09 15:08:43.38 i/92o/MD0.net
じゃあ何の意味があるのか?

148:サリーちゃん(栃木県) [PL]
20/04/09 15:13:31 ImZ5+NIu0.net
アマゾンベーシックかよ
URLリンク(i.imgur.com)

149:パピラ(東京都) [CN]
20/04/09 15:18:49 BfoU9RkI0.net
>>146
グッチのスカーフ高いけど何の意味があるのとか言う人用ではない

150:Happy Waon(東京都) [ニダ]
20/04/09 16:11:28 YnCRClQd0.net
ブルートゥースのスピーカー買うのとこっちだと価格的にどうなん?

151:トラムクン(千葉県) [US]
20/04/09 16:12:30 1XdotzjG0.net
>>149
用途が全然違う

152:ガブ、アレキ(東京都) [ニダ]
20/04/09 16:12:56 /GW6fcEQ0.net
>>146
プラシーボ効果

153:Happy Waon(東京都) [ニダ]
20/04/09 16:13:58 YnCRClQd0.net
>>150
こっちは主にどういう人用なの?

154:ポコちゃん(大阪府) [US]
20/04/09 16:16:00 O1C0yldy0.net
>>146
プラシーボに金かける余裕があるかどうかだな
信号品質には関係ない

気分は感覚への影響が大きいので、プラシーボが全く無意識なわけではない
トンデモ理論が有害なだけで

155:ポコちゃん(大阪府) [US]
20/04/09 16:17:47 O1C0yldy0.net
×無意識
○無意味

156:トラムクン(千葉県) [US]
20/04/09 16:21:23 1XdotzjG0.net
>>152
オーディオ(にかけるお金)を究めたい人向け

157:Happy Waon(東京都) [ニダ]
20/04/09 16:27:59 YnCRClQd0.net
>>155
要するに玄人向けってことね

158:トラムクン(千葉県) [US]
20/04/09 16:32:06 1XdotzjG0.net
>>156
それが、玄人でも無いんだなあ

オーディオ(にかけたお金)でマウントをとるピュアオーディオって世界があって、そこの住人向け

159:Happy Waon(東京都) [ニダ]
20/04/09 16:33:22 YnCRClQd0.net
>>157
なんかいろんな世界があるんやねw

160:らぴっどくん(兵庫県) [IE]
20/04/09 16:33:35 ytOfIACj0.net
>>39
ベルデンの安いので十分

161:ドナルド・マクドナルド(東京都) [US]
20/04/09 19:47:12 6iv2IHv/0.net
15センチで9500円とかすごい世界だね

162:ゆうゆう(東京都) [ニダ]
20/04/10 01:33:56 8I7OxS500.net
信号を伝達する線に外部の磁界が乗れば巡り巡ってAMPやスピーカーに余計なノイズが乗るから
なるべくそれを避けてるってことだろ?
だからコンセントの左右とプラグの左右も合わせればノイズが減る
これをオカルトとか言う人いるが、機材てんこ盛りの制作側だとこだわるかこだわらないかでノイズがメーターで見て分かるレベルで変わるからな

163:
20/04/10 01:54:44.74 Kt5g0vb/0.net
>>161
出来れば全ての信号を光に変換して伝える事が出来れば、ノイズが乗る事も無いと思うけど。

164:とれたてトマトくん(神奈川県) [US]
20/04/10 03:57:11 YN69HE190.net
でも面白いのは、ノイズが減ればいい音かと言うとそれは別問題ってのもある
俺的にはUSB端子のA→C→Aと変換して接続すると高音がちょいきつめになって好ましい音になったりね
まぁオーオタ的に言うと、接続部が重くなって振動がどうこうで実はノイズ減ってんだよってことになるのかも知れないけど

165:UFO仮面ヤキソバン(東京都) [GB]
20/04/10 12:41:52 x0ExmEUX0.net
>>1
デジタル信号なんだから基準さえ満たしていれば
それ以上の品質を求める意味はあんまりない
それによって通常以上のケーブル長を保証するというなら有用だけど
そうじゃないんだろ?

166:いっちゃん(SB-iPhone) [JP]
20/04/10 12:47:33 mXEdT3xi0.net
つまりはライブが最高ってことか?

167:さんてつくん(四国地方) [JP]
20/04/10 12:52:20 rCbOi4zq0.net
面白いことにピュアヲタはご自慢のオーディオを通すことで
生演奏を視聴するより音質が良くなる、って言うんだぜ

168:はち(ジパング) [FR]
20/04/10 14:58:23 tIhUNIQA0.net
>>166
生演奏はホールによっては音響最悪だったりするからな

169:セントレアフレンズ(兵庫県) [ニダ]
20/04/10 15:07:53 G41JtK9+0.net
ナンボ純銀コートっても、まっ、実売2�


170:|3000か? USB端子付近のコンデンサ代えると確かに落ち着く感はあるし、デジタルはシールドは線・基板大事ではある。



171:ニッパー(東京都) [IN]
20/04/10 15:14:54 5Zjh3Fiz0.net
そもそもエラー出てなけりゃビットパーフェクトなわけで
USBケーブルで音変わると信じてる人をとやかく言う気はないがアドバイスを一つ
もし実際に音が変わるケーブルをお持ちならそのエラーを吐くケーブルを百均の物に変えるといいかも知れない

172:よむよむくん(東京都) [US]
20/04/10 15:24:33 U/zprts80.net
トルネは純正のUSBケーブルじゃないとエラーでまくって使い物にならなかったな

173:ハナコアラ(埼玉県) [FR]
20/04/10 16:00:52 bYnLOjz00.net
純銀コーティングってのがケチ臭いよな。
ケーブルまるごと純銀にしないと意味ないだろ。

純銀は電気伝導率が最も高いのだから、理論的根拠もバッチリだ
単なるオカルトとは違うのだよ

高級オーディオといえば、機器内の配線からケーブルにいたるまで
全て純銀でそろえるのがアタリマエだったが、最近は随分貧乏になったものだな

174:ドクター元気(千葉県) [US]
20/04/10 16:14:41 ubTI+/Du0.net
ちょっと待てよ純銀で端子とかアホじゃねーの、簡単に錆びるじゃん……
金が値上がりしてるからってそりゃないぜ

175:ミミハナ(日本のどこか) [KR]
20/04/10 19:50:58 7o4dK1nP0.net
>>172
最近は金メッキ端子もシルバーにダウングレードしてるんか?
ちょっと良いヤツなら、普通に金メッキされてたのにな

176:くーちゃん(茸) [ニダ]
20/04/10 19:55:55 ULTDVrKC0.net
>>173
最近はロジウムメッキとかパラジウムメッキが出てきてる

177:デ・ジ・キャラット(東京都) [ニダ]
20/04/10 20:13:55 t0FXOH5X0.net
>>18
やはりこれだな。
だがしかし、最近は電気すら自前で作り、余計なノイズが混じる前に出力するそうだね。

178:とれたてトマトくん(神奈川県) [US]
20/04/10 21:51:41 YN69HE190.net
>>169
最初はその認識だったんだよみんな
でも、試してみて違いを実感して認めざるを得なくなるのだよ

まぁわかりやすいところではノイズだらけのマザボのUSB端子にUSB無線マウス繋いだらわかる
USB端子がノイズだらけだとマウスポインタが机の木目とかによっては飛び飛びになることがあるが
ここの兄弟端子にUSBターミネータを接続するとそっちがノイズを流してくれてか
マウスが飛び飛びになるのがおさまる
これもビットパーフェクトだけでは説明がつかない

179:赤太郎(神奈川県) [CN]
20/04/10 23:53:47 OXT1Srb60.net
>>176
それはBluetoothが音飛びするのと同じで
無線と有線じゃ比較にならん

180:エンゼル(東日本) [US]
20/04/11 04:33:33 /O9oegtY0.net
mp3ファイルへの変換ソフトでも音質に差が付くのはピュアオーディオ界では常識

181:よむよむくん(福岡県) [US]
20/04/11 06:08:02 5E5KEhzt0.net
普段RECエンジニアで耳は肥えてる方だが結構変わるぞ。
仕事ではThunderboltにADAT、AESしか使わんが自宅のUSB DAを付属品から興味本位で買ったエレコムのオーディオ用1000円のに替えただけで変わった。
やけに下が出すぎて良い音とは言えないが。

182:エコピー(日本) [ニダ]
20/04/11 08:50:07 pOanQkng0.net
>>178
そりゃ吐き出すバイナリが違うからな

183:サムー(東京都) [DE]
20/04/11 08:51:56 1KZpydNZ0.net
コロナ不況だ、マニアは100本くらい買え

184:
20/04/11 09:04:08.25 KFMIYxC+0.net
DVDの材料をSHMにすれば、画質がシャープになってモザイクもマイルドになるはずだ、とピュアAVマニアが言ってたな。

185:リーモ(四国地方) [JP]
20/04/11 12:49:02 UHN6Ymf00.net
>>178
それはピュアヲタとまったく関係なく常識。
エンコーダーによって圧縮ロジックのチューニングが違うから。
とくに低ビットレートでは誰でもわかるレベルで差が出る

だいたいピュアヲタはmp3のようなlossyフォーマットは一切相手にしないよ
実際聞き分けができてもできなくても、奴らにとってはlossyってだけでアウトだろうね
FLACの音質がエンコーダーによって差がつく、とかは言うかもしれんけどねw

186:リーモ(四国地方) [JP]
20/04/11 12:50:02 UHN6Ymf00.net
>>179
そらDAC変えたら音変わるだろ。当たり前

187:リーモ(四国地方) [JP]
20/04/11 12:51:34 UHN6Ymf00.net
あと「プロだし耳は肥えてる」は全然根拠にならんよ
ABXブラインドテストを実施しよう

188:
20/04/11 13:00:12.76 5E5KEhzt0.net
>>184
すまん書き方が悪かった。
自宅のUSB DAの付属ケーブルをエレコムのオーディオ用USBケーブルに変えて下がやけに増えたって話や。

189:ゆうゆう(群馬県) [US]
20/04/11 13:39:55 jWlXqV7O0.net
>>18
もはやネタじゃないんだなこれが

話題の“マイ電柱”と電源が音質に与える影響
URLリンク(allabout.co.jp)

190:セントレアフレンズ(京都府) [US]
20/04/11 14:50:08 aIxg2R9S0.net
>>59
今時CDプレイヤーなんて使ってるような奴がいるのが驚きだわ

191:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch