攻殻機動隊ってSACが面白いだけだよなat NEWS
攻殻機動隊ってSACが面白いだけだよな - 暇つぶし2ch161:
20/01/27 19:41:38.23 4F1xVfKr0.net
|゚Д゚)ノ フチコマじゃなくなっちゃったのは痛い
|゚Д゚)ノ アップルシードの方が好きだわ。元SWATだけあって情報戦よりの攻殻と違って戦闘多い印象だし
|゚Д゚)ノ 何より変な形したナイフが忘れられない
|゚Д゚)ノ どっかで出してくんねえかな?

162:
20/01/27 19:44:29.52 QNbbu4Z/0.net
アップルシードも全編フルCGアニメで映画あったんだけど
みんな忘れてないかい
おらは劇場に見に行ったぞ

163:茶トラ(三重県) [ニダ]
20/01/27 19:47:02 WYtd7T8I0.net
>>83
サンクス

164:シンガプーラ(神奈川県) [GB]
20/01/27 19:47:05 rUAckYAi0.net
>>161
フチコマはコナミが権利取ってて使わせないんだっけ?

165:アムールヤマネコ(静岡県) [EU]
20/01/27 19:49:56 NNwPZYTp0.net
なんかアンチ押井多いよね
監督意識して見るほどガチじゃないけどパト劇2とかふつうに面白かったような
単行本から入ってるから雰囲気は違った気もしたけど

166:パンパスネコ(家) [US]
20/01/27 19:50:01 LsJEtkkY0.net
予告のCG凄いなPS2?
別人すぎトグサ色白くした名倉潤か

167:斑(ジパング) [DE]
20/01/27 19:50:44 QEM4z8Dv0.net
SSSのほうが面白いでしょ?

168:斑(ジパング) [DE]
20/01/27 19:52:21 QEM4z8Dv0.net
新作でキャラデザ変えて失敗してたけど、なんで余計な事したんだろうね?

169:マレーヤマネコ(茸) [US]
20/01/27 19:54:16 eky4/SmD0.net
まあなんにせよ
大塚明夫がでかい声で
おれの母親の名前を叫ぶアニメですからね
個人的にはいろいろまいるわけです

170:スナドリネコ(兵庫県) [HK]
20/01/27 19:55:15 q6SgW1kZ0.net
SACって笑い男の奴かな。
面白かったけどタチコマが居なければ3割減くらいになりそう

171:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]
20/01/27 19:55:40 B7lvPuBo0.net
>>147
GET9封印した無能はぶん殴りたい
確かに本編継ぎ接ぎの公式MADだけど十分かっこいいだろうに
少なくともあのクソダサ3DCGよりは100万倍本編に合ってる

172:シンガプーラ(大阪府) [IT]
20/01/27 19:55:49 4F1xVfKr0.net
>>164
|゚Д゚)ノ そうだわよ

|゚Д゚)ノ 確か原作でも使うなら金払えって言われて激怒したからタチコマ作ったはず

173:アジアゴールデンキャット(光) [US]
20/01/27 19:57:44 TQa6QPi10.net
>>169
むぅおとぉこぉ~

174:チーター(ジパング) [CN]
20/01/27 19:58:19 sgC+v2Lc0.net
>>169
ワロタw

175:黒(茸) [DE]
20/01/27 19:58:36 Q5EJvxU80.net
ファーストシーズンの不気味なCGからは
進化したんか?

素子の歯が何本あるんだよあれ

176:白黒(埼玉県) [ニダ]
20/01/27 19:58:56 ZJRvQnC60.net
ゴーストインザシェル以外はイマイチだと思うの

177:ジャガーネコ(ジパング) [MA]
20/01/27 20:04:04 GXHcbdzv0.net
押井映画は雰囲気映画としては最高じゃね?
ぼえあ~しゃえ~みたいな歌と美麗な舞台をバックに意味不明な会話
こんなのなかなか無いよ

178:エキゾチックショートヘア(西日本) [ニダ]
20/01/27 20:05:04 YQIRTNw50.net
押井の映画はどれも駄作。原作有れば
何とか形にするが、攻殻機動隊の
原作者のフリして恥ずかしく無いのか。

179:サバトラ(愛知県) [KR]
20/01/27 20:06:06 SPGQfrCB0.net
>>177
ああいうコーラスの曲使うの一時期流行ってなかった?

180:アメリカンショートヘア(神奈川県) [FR]
20/01/27 20:06:18 qM4N9W7D0.net
音楽は菅野じゃないの?

181:黒(茸) [DE]
20/01/27 20:06:30 Q5EJvxU80.net
>>168
キャラデザ変えるのはまぁ100歩譲ったとしても
サイトーさんを大五郎にしたのは絶許

182:コーニッシュレック(東京都) [DE]
20/01/27 20:09:52 /bZ0h8Yb0.net
少佐にムラムラしたことある。
笑い男事件は良い出来だった。
AI戦隊タチコマンズ。

183:しぃ(神奈川県) [ニダ]
20/01/27 20:14:13 lUgXTjk40.net
よばーいぃにー、かーみあーまぁくだりてーよーはあーーけーー、ぬえどーりーーーーなーーーーーくーーーー
とーぉーかみーえみーたーーめぇー
とぉーーかみーーえみーたぁーーーめぇーーー

川井憲次さんやね。

184:ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [TW]
20/01/27 20:17:06 BuTixVtY0.net
画面がアップルシードみたいだったわ
ストーリーだけに期待する

185:
20/01/27 20:19:44.68 /pTksMn/0.net
>>162
サンドワームみたいなのが出るやつはDVD買ったけど地獄だった
星座の銅像みたいなのが何回も出てくるやつはWOWOWで観たけど地獄だった

186:
20/01/27 20:22:44.14 aOnQCDk30.net
>>97
最近っていつからの話してんだよ

187:
20/01/27 20:22:48.75 GXHcbdzv0.net
ともかくネトフリ再契約しなくちゃ…

188:
20/01/27 20:23:35.83 MTp0pB080.net
イノセンスは不評だったのか

189:
20/01/27 20:24:17.87 sxyyQAiv0.net
CGはあれでいいのか
表情が乏しすぎるように見えるが

190:
20/01/27 20:24:40.22 h2oWV9mz0.net
映画は雰囲気だけだったけど、SACはキャラが立っていて面白かったな。押井守はキャラの魅力を殺す天才。

191:
20/01/27 20:26:34.37 2e8rhhT/0.net
雰囲気作品ってなんか批判してるつもりなのかな
何が言いたいのかよくわからんフレーズだわ

192:
20/01/27 20:27:23.14 GjE/Zlhp0.net
近未来の描写がな
大塚英志のジャパンみたいに2090年まで東京が残ってると予想

193:
20/01/27 20:27:40.30 SPGQfrCB0.net
最終的には好みなんだろうけどSACは商業に結構寄ってるからそれが好きか嫌いかみたいなとこある

194:
20/01/27 20:30:10.21 p1UiXNti0.net
プレステのゲーム版の原作忠実な世界観が好き

195:
20/01/27 20:30:11.07 S1ehPD4W0.net
原作厨としては、原作がなお一番だが、
アニメはSACはシナリオが良かった。
SAC2はラストがクソだが、i doという歌だけでも
大いに価値はあった。

196:
20/01/27 20:32:31.93 SPGQfrCB0.net
原作は唯一無二感すごいからね

197:
20/01/27 20:32:43.05 tGLD9xqX0.net
反論なし

198:ジャガーネコ(大阪府) [ZA]
20/01/27 20:39:18 rBC+gLz+0.net
>>119
UHDBD化されたっての聞いて、すぐに買いに行ったわ

199:ツシマヤマネコ(京都府) [US]
20/01/27 20:48:07 oI44hSE80.net



200: 紅殻のパンドラの方が好き



201:縞三毛(埼玉県) [JP]
20/01/27 20:48:32 fn9peLPT0.net
>>66
歌ってた人亡くなっちゃったんだよな
合掌

202:ラグドール(大阪府) [CL]
20/01/27 20:51:57 fugonDrq0.net
>>200
芸能事務所は浜省の事務所なんだよな

203:ギコ(東京都) [US]
20/01/27 20:52:04 ld6mdr3A0.net
バトーはエロサイト見てても素子に監視されてて可哀想

204:イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
20/01/27 20:54:49 h3qrgKAw0.net
ULTRAMAN酷かったから全く期待してない

205:白(埼玉県) [ニダ]
20/01/27 20:55:02 s8otkRgi0.net
サイトオオォォォ!
そいつをよこせえええぇぇ!

206:ジャガランディ(富山県) [US]
20/01/27 20:57:40 2eFiicUC0.net
またみたくなっちゃった

207:
20/01/27 21:01:50.84 2eFiicUC0.net
あと10年か

208:
20/01/27 21:05:48.46 afdPbpiR0.net
押井はガチガチで拘束しないとエンターテイメントを作らない
すぐに天使の卵をつくる
そして勝手に権利もないのに原作者のふりして監督になる
クソ野郎に成り下がった

209:
20/01/27 21:06:42.96 afdPbpiR0.net
>>198
あれで一番まともなのはトレーラーだよな

210:
20/01/27 21:33:27.25 t1lVFBF+O.net
>>119
守護天使は居ないみたいだな

211:
20/01/27 21:34:04.68 i3SpzvLW0.net
残弾が少ないマシンガンで単発撃ちしてるシーンが好き

212:
20/01/27 21:36:17.55 3KTc60Sq0.net
>>3
あの方には圧倒的に安らぎとエロスが足りないw

213:
20/01/27 21:41:05.62 GmOrvaNv0.net
ここまでスタッフあつめといて
なんで菅野よう子じゃないの

214:
20/01/27 21:41:09.19 NHs87SlK0.net
>>1
同意

215:
20/01/27 21:41:53.88 NHs87SlK0.net
>>4
同意
神山監督作のみ

216:
20/01/27 21:47:23.05 064RAtGD0.net
話の組み立てとか演出とか以前にイノセンスとARISEは話の骨子が単純に面白くないと思う
映像はエンタメ出来てたけど話は出来てなかった
攻殻とSACはそこが単純に面白い

217:
20/01/27 21:47:40.29 3YDRbfmb0.net
新海>>>>>>>>>神山(笑)

218:
20/01/27 21:48:15.89 N8v6DKP+0.net
VR版 URLリンク(www.youtube.com)
これの本編�


219:チてやつはないの?



220:
20/01/27 21:49:45.09 vxtHWZz00.net
>>212
そうだな
菅野よう子が忙しくて断ったか、ギャラが高すぎたのかも

221:
20/01/27 21:49:46.12 xWfijOjt0.net
以前無料で配信してなかったっけ

222:
20/01/27 21:50:51.67 MEY2Bk+70.net
笑い男や協力者の足取り追って、
誰かが撮ったのなら当然写ってるはずのものが写ってない・・・、って展開のところは結構好きだった。

223:
20/01/27 21:52:55.22 6d4LLjBWO.net
>>119
ここにいるぞ!

224:アメリカンワイヤーヘア(北海道) [ニダ]
20/01/27 21:54:09 wzZcDvl30.net
インターセプターだな

225:シャルトリュー(ジパング) [ニダ]
20/01/27 21:54:24 3YDRbfmb0.net
新海の後だと神山アニメとかキモいだけだなww

226:アメリカンカール(神奈川県) [US]
20/01/27 21:59:11 pqABc6nD0.net
PS2版
攻殻機動隊リリースか?
アップルシードより酷い

227:
20/01/27 22:03:58.97 OIJlDQZN0.net
>>99
あれを劇場で観たのは一生の不覚

228:ベンガルヤマネコ(千葉県) [ニダ]
20/01/27 22:09:03 /1Uge3wU0.net
>>119
シーザーを理解するためにシーザーである必要はない。
孤独に歩め。悪を為さず、求めるところは少なく。
林の中の象のように。

229:ユキヒョウ(ベトナム) [US]
20/01/27 22:11:31 RG51yKej0.net
あの拳銃のあんちゃんいつまで完全生身でいる気なんだ?
てかほぼ完全義体の奴らも金玉だけは生身でチタン製のボールケースにでも格納してるのか?

230:ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [US]
20/01/27 22:12:23 K31Amh/e0.net
>>227
トグサだったらとっくに義体化してるぞ

SSS観てない?

231:ユキヒョウ(ベトナム) [US]
20/01/27 22:14:08 RG51yKej0.net
>>228
え?そーなの???
アライズまでしか知らない
なんでまた…

232:アフリカゴールデンキャット(大阪府) [ニダ]
20/01/27 22:14:13 M2T9Odfv0.net
押井版人気無いのか、以外だな知らんかった、てっきりこの作品はゴーストインザシェルが評価も人気も高くて後はその二番煎じ的な作品ばかりと思ってた

233:
20/01/27 22:16:30.71 d6HQ0FQ30.net
BS11でやれ

234:
20/01/27 22:18:33.21 8/UVntqk0.net
押井の映画は絶対寝てしまう
絶対にだ
100パー

235:
20/01/27 22:21:45.02 /vVsiUez0.net
押井攻殻GITSの素子の台詞の
「ネットは広大」のネットのイントネーションが
GITSは洗濯ネットと同じ発音で
SACの時からは「ネットが繋がらない~」の「ネット」のイントネーションに変ってる

236:
20/01/27 22:23:19.60 hEwcsGkE0.net
かくいう私も童貞でね

237:
20/01/27 22:26:03.69 LnmU6FYt0.net
面白いのは原作だけ。
シロマサ関連本はほぼ全て購入したわたしが言うのだから間違いない。

238:
20/01/27 22:27:12.32 eIWsGTKF0.net
いつか後半?の話もやってほしい

239:
20/01/27 22:27:40.15 tGaEb7pE0.net
>>227
シロマサの世界では生殖は意味の無い世界
遺伝子受精で作られたバイオロイドって寿命200年以上の作られた人間が居たり老化防止処理なんかの技術がある
ちなみにアップルシードとドミニオンは攻殻機動隊と同じ世界で年代が違うだけである

240:ソマリ(茸) [ZA]
20/01/27 22:35:41 FCr5DTbA0.net
>>233
インターネットは洗濯ネットとイントネーション同じだし…

241:アジアゴールデンキャット(ジパング) [ニダ]
20/01/27 22:51:34 OqEqXh8j0.net
やなこったへへ~んを映像化してくれるとこは無いのか?

242:
20/01/27 22:51:58.42 YGKUZK2v0.net
素子がエロい

243:
20/01/27 22:54:38.29 blAo/Tx+0.net
>>119
あれはアカンわ

244:
20/01/27 22:55:15.29 blAo/Tx+0.net
>>240
原作では電脳空間でレズファックしまくってたのにな

245:
20/01/27 22:55:42.26 GIYseuUT0.net
ヤンマガ海賊版で読んだときは衝撃だったな
マイコン触ったことすら無かったが
アレで勘違いしてITドカチンになって…
一体何年前だろう?

246:マンクス(四国地方) [NL]
20/01/27 23:01:49 QblLZKD70.net
>>3
少佐とバルメでは抜けない

247:ユキヒョウ(ベトナム) [US]
20/01/27 23:05:48 RG51yKej0.net
>>237
アッチはそんななってんのかよ

248:ウンピョウ(長野県) [US]
20/01/27 23:08:42 il7o3dt80.net
>>212
菅野よう子の仕事依頼は3年待ち

249:トラ(SB-iPhone) [US]
20/01/27 23:08:55 elX27/ar0.net
今やってる漫画は結構面白いけどな少佐がいつ出て来るのか楽しみだわ

250:ラ・パーマ(東京都) [CN]
20/01/27 23:10:48 vxtHWZz00.net
>>230
娯楽性はSACシリーズがダントツなのよ
TV番組なんで、押井映画みたいに世界観だけで魅せる必要がなかったせいも大きいと思う
各キャラを掘り下げて表現できたからね

251:スナネコ(やわらか銀行) [ニダ]
20/01/27 23:11:08 blAo/Tx+0.net
>>246
そんなエレーの?

252:ラ・パーマ(東京都) [CN]
20/01/27 23:13:57 vxtHWZz00.net
>>244
俺バルメ好き、ダイジョウブゼッタイ

253:ぬこ(家) [US]
20/01/27 23:15:06 UgaEeHsX0.net
なんなんこのCGは

254:マヌルネコ(兵庫県) [ニダ]
20/01/27 23:17:18 gs4WYqG70.net
押井版もIG四天王の作画見れるから好き

255:サバトラ(愛知県) [KR]
20/01/27 23:17:22 SPGQfrCB0.net
>>248
その娯楽性極振りが好きになれんかったなあ

256:ラ・パーマ(東京都) [CN]
20/01/27 23:17:37 vxtHWZz00.net
>>249
主題歌うたってるオリガが亡くなったせいもあるかもね
菅野とオリガのイメージ強かったから

257:
20/01/27 23:28:32.64 CbuMYpye0.net
>>246
続編の場合は融通きかせると聞いたが

258:スフィンクス(東京都) [CN]
20/01/27 23:43:44 /2BHP01x0.net
笑い男と傀儡廻は面白かった。
他はアカンよね。

259:コドコド(千葉県) [IT]
20/01/27 23:49:37 5PQ0F6wd0.net
>>119
イノセンスも好きだよ
ついでにパトレイバー3つ目も好きだ(元々廃棄物13号ってマンガの中でも結構ボリュームあったしな)

260:イリオモテヤマネコ(家) [US]
20/01/27 23:50:06 nNdFq7J+0.net
これヤバイな、もう一回Netflix入っちゃいそうだわ
でも音楽はボーカル死んでるんだっけ?

261:イエネコ(神奈川県) [CA]
20/01/27 23:51:41 YuMQroHH0.net
素子がブチ切れて、斎藤~って叫ぶところがハイライト
ぶっちゃけ他は覚えてないわ

262:トラ(家) [CN]
20/01/27 23:51:58 Jt9DTreK0.net
押井守版を叩いてる奴が多いな…
マトリックスなんて、押井版の攻殻機動隊見た監督が実写でこれやろう!
って作ったの知らんのか?>>17とか。

263:
20/01/28 00:06:25.73 p0bdxX1V0.net
>>260
知っててもマトリクスの方がオモロイやん

264:マーブルキャット(家) [CN]
20/01/28 00:16:42 iWCsFHQP0.net
>>261
押井守版GHOST IN THE SHELLの方が、遥かに面白かったよ。
制作された経緯を知らなかった時見たマトリックスの感想は「何だGHOST IN THE SHELLのパクリじゃん」だったし。
マトリックスは確かにヒットしたけど、周りの人に感想聞いてみな?
キアヌ・リーブスがリンボーダンスしてるシーンしか覚えてないからwwwww

265:ジャガー(東京都) [US]
20/01/28 00:18:58 Lthpsxb80.net
鶴ひろみは悪くなかった

266:クロアシネコ(やわらか銀行) [ニダ]
20/01/28 00:23:00 S5871w/G0.net
>>262
それはない
押井臭が強すぎる
あんな暗い作品じゃないからな

267:ピューマ(東京都) [JP]
20/01/28 00:26:23 QqPnnZaX0.net
原作漫画がダントツでつまらない

268:マレーヤマネコ(神奈川県) [US]
20/01/28 00:26:53 15NYv2bt0.net
どうせならオリオンとかを映像化すればよかったのに

269:オセロット(福岡県) [US]
20/01/28 00:27:28 NxxnF0kR0.net
オルガが居ないだけでキツイのに菅野も関わってないの?

270:スナドリネコ(茨城県) [US]
20/01/28 00:31:25 iV7SH/OC0.net
3Dアニメって何であんな質感なんだろ?
全部着色したマシュマロにしか見えない。

271:ラグドール(東京都) [TW]
20/01/28 00:39:07 0fqve8iq0.net
サイトーと一騎討ちする回の作画が好き

272:
20/01/28 00:41:00.48 mxqMrhQT0.net
URLリンク(youtu.be)
音楽が戸田信子ってだけで、楽しみ。

273:ボブキャット(佐賀県) [US]
20/01/28 00:45:04 lH7JX7gw0.net
原作2巻のラストが理解できなかった

274:シャルトリュー(東京都) [AR]
20/01/28 00:45:55 m0uFKv6s0.net
SAC?ソードアートコンテニュー?

275:シンガプーラ(千葉県) [ニダ]
20/01/28 00:47:08 Hy/K29Dj0.net
マーヤのヤツは無かった事?

276:
20/01/28 00:51:14.11 8UXO7Xh80.net
タチコマでギャン泣きした

277:
20/01/28 00:54:19.44 X6OHae3A0.net
タチコマのさよなら…バトーさん…で号泣。

278:白黒(愛知県) [KR]
20/01/28 01:03:05 rA1gGxJv0.net
あれはちょっとわざとらしかったな

279:キジ白(東京都) [US]
20/01/28 02:06:27 Y5ap6Jsf0.net
SACの一話目は初めて攻殻を見る人に向けてこの作品は
こういう世界設定なんですよと説明するのに非常に上手かったな
SACは脚本がよくできてた

280:ヨーロッパヤマネコ(群馬県) [ニダ]
20/01/28 02:08:46 ROAaaNtr0.net
オペレーターが主役

281:ヨーロッパヤマネコ(群馬県) [ニダ]
20/01/28 02:10:00 ROAaaNtr0.net
エロ士郎

282:アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [KR]
20/01/28 02:23:00 +iygTYW80.net
2ndを3回見てやっと理解出来た
面白かった

283:アメリカンワイヤーヘア(東京都) [FR]
20/01/28 02:29:12 XHKIoDsh0.net
URLリンク(www.youtube.com)
「PS1」版のムービー
これ超えたやつ見たことない

284:ペルシャ(ジパング) [US]
20/01/28 02:30:47 99PXye830.net
>>277
ほんとそれ
割とリアルな近未来って設定だけでも凄いなと思うのに、設定活かしたドラマをしっかり作ってるのがほんとすげーなと思った
あとやっぱ声も演技もいい

1stのハイレグだけは今見るとちょっとあれだけど原作はもっとあれだからあれでいいのかもしれん

285:スナドリネコ(千葉県) [JP]
20/01/28 02:38:55 9y5Y2Xmt0.net
>>12
ストーリー抜きに表現力は一流
道路の継ぎ目を音で再現したりマズルフラッシュの研究したり
音響に数億かけたり
質量を感じられるマニアック向け

で結局イノセンスは奥さんに「おっさん主人公で誰が見るの?」って怒られた。。。

286:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]
20/01/28 02:56:37 nPkJQLwj0.net
超ウィザードのハッカーのメスゴリラ
かっちょいい

タチコマの声が好き

287:マーゲイ(大阪府) [CH]
20/01/28 03:10:59 cS539J/s0.net
>>182
少佐にはみんな一度はムラムラする

288:
20/01/28 03:39:15.25 t8YssYh50.net
その頃、原作者はエロ漫画を書いていた

289:スフィンクス(愛知県) [IE]
20/01/28 03:44:52 nF6Lz8Yg0.net
イノセンスと2ndGIGがつまらないだけ
原作や他のは面白い

290:ボブキャット(ジパング) [AU]
20/01/28 03:47:14 YuPDCdzM0.net
マジな話、原作が一番つまんねえ
欄外のカキコミ多過ぎてそんなに語りたいなら小説でも書けよって思う
昔のオタク丸出しの気色悪さ

291:オセロット(東京都) [ニダ]
20/01/28 03:51:16 mNm/Fj+f0.net
SACは映画のパクリが多すぎでダメだ

292:マーブルキャット(帝国中央都市) [US]
20/01/28 03:55:59 kqrRGsF00.net
スーパーアラジンチャンス?

293:アフリカゴールデンキャット(コロン諸島) [US]
20/01/28 03:57:30 oViNywI2O.net
阪脩ってまだ生きてるのか?
かなり高齢だよな?

294:スコティッシュフォールド(広島県) [FR]
20/01/28 04:03:52 sJbza30J0.net
>>287
むしろイノセンスはSACの二番目にマシだろ

295:ジャパニーズボブテイル(北海道) [NO]
20/01/28 04:12:03 /W+CleyI0.net
アライズも悪くない。
しかし、押井とSACのインパクトには及ばないんだよな。

296:アメリカンカール(埼玉県) [US]
20/01/28 05:40:00 o1i5VF400.net
>>87
左眼に気をつけろ POKER FACEを忘れたとな?

297:
20/01/28 06:18:26.92 M2Lkj1fm0.net
面白いけどボリューム不足で直ぐ飽きるアニメ

298:ユキヒョウ(東京都) [US]
20/01/28 07:16:00 sClFJiQH0.net
少佐が屋上から飛び降りるシーンと、戦車の蓋開けるのに腕ちぎれるシーンは絶対入れなきゃいけない約束でもあるのかってくらい映画の影響がデカイ

299:アジアゴールデンキャット(大阪府) [GB]
20/01/28 07:17:53 M8asyH2e0.net
>>87
笑い飯w

300:黒トラ(SB-iPhone) [ニダ]
20/01/28 07:21:11 VTBxM16N0.net
ロボットがかわいいよね

301:
20/01/28 07:25:37.42 3gKhTm070.net
阪 脩さん亡くなってると思ってた

302:
20/01/28 07:27:03.47 s+ExZAEt0.net
アライズは小山田圭吾の音楽とキャラデザが最悪だった

303:キジ白(ジパング) [US]
20/01/28 07:37:21 ooTYbYi20.net
イノセンスが一番面白いと思ったんだけど世間の評価は違った(´・ω・`)

304:白黒(ジパング) [CN]
20/01/28 07:37:52 ybhCqcYR0.net
攻殻機動隊を超えるアニメっていまだに出てきてないよな(´・ω・`)

305:マーブルキャット(やわらか銀行) [US]
20/01/28 07:43:27 ygAJ6Ko00.net
カタタマかキンタマみたいな名前のロボット可愛かった

306:
20/01/28 07:45:41.98 AglKAroK0.net
少佐のまむこってどうなってるの?(´・ω・`)

307:
20/01/28 07:46:51.67 r0OwVjEr0.net
フルCGはだめだって言ってんだろ
タチコマの可愛さが死んでしまう

308:
20/01/28 07:50:02.22 ybhCqcYR0.net
>>304
台湾で少佐と知り合った少年が「全身義体ってセックスできるの?」って少佐に聞いてたな(´・ω・`)
少佐は「試してみる?」って返してた(´・ω・`)

309:アビシニアン(東京都) [US]
20/01/28 07:53:52 xWBPOE5s0.net
イシカワさんが好き

310:バーミーズ(SB-iPhone) [ニダ]
20/01/28 07:55:57 iIAch1rR0.net
アライズという黒歴史

311:
20/01/28 08:00:29.98 bTfPC0DQ0.net
久しぶりに観たわ

312:
20/01/28 08:07:02.53 YmQmtmdr0.net
>>146
試してみる?

313:アメリカンボブテイル(庭) [US]
20/01/28 08:12:54 8LhRhIFj0.net
>>305
タチコマはSACの頃からCGだぞ

314:猫又(SB-Android) [CN]
20/01/28 08:22:19 9eBaqyf20.net
アライズ?だっけ?アレはダメだったか

315:マーブルキャット(ジパング) [US]
20/01/28 08:25:16 KxmiY6IV0.net
>>288
おまいの原作愛に感動した。
揃ってあの注釈がいいんだよ!
って得意げにうんざりだよな。

316:白黒(庭) [US]
20/01/28 08:31:44 NbOF6CcU0.net
押井がダメにした作品の典型だよな

317:黒トラ(会社) [CN]
20/01/28 08:31:49 GFRxNyM50.net
原作にはガッカリしたのは俺だけじゃないんだな。

318:エジプシャン・マウ(茸) [US]
20/01/28 08:32:41 LSEdZCAk0.net
SACは刑事ドラマ

319:スナドリネコ(コロン諸島) [EU]
20/01/28 08:37:57 autrzPtKO.net
アッブルシードもCGにして失敗したんだよな。
原作の難解な世界観をハリウッド的な明快なストーリーにして凄く良かったのにあの気持ち悪いヒトミのCG顔を見たら台無し。

320:
20/01/28 08:39:14.92 HXPtkySy0.net
漫画以外は微妙

321:ターキッシュバン(神奈川県) [US]
20/01/28 08:48:10 a82AyLKF0.net
原作はプロットだから。。。

322:スナネコ(東京都) [JP]
20/01/28 08:54:22 24YXQm960.net
新劇場版はマジで糞だったわ

323:カナダオオヤマネコ(茸) [CZ]
20/01/28 08:55:58 IhrqZTVd0.net
>>300
なんか眠くなる音楽だったな
アンビエントとかいうの?

324:スナドリネコ(コロン諸島) [US]
20/01/28 08:57:18 autrzPtKO.net
>>272
スタンドアローンコンプレックス=S.A.C

トグサやタチコマは勿論例外

325:
20/01/28 09:01:06.30 UDU4AWsA0.net
2期の個別の11人を憂国に変えて作り直せい!

326:
20/01/28 09:12:37.40 6PVmRLmx0.net
>>317
それ以前にデュナンが「私は母になりたいww」とか言ってる時点で別物だアレは

327:
20/01/28 09:18:23.16 IhrqZTVd0.net
今やってるバビロンってアニメがビルの屋上から一斉に飛び降り自殺するんだけど、その理由が中学生が考えたみたいなので笑った
個別の11人見直してこい

328:ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [ニダ]
20/01/28 09:21:40 tXboO5oY0.net
OPアニメが出来上がってなくて数話経ってから正式なOPアニメに変わるのって普通なのかな
サムライ7もそうだった気がする

329:ジャガランディ(茸) [US]
20/01/28 09:34:15 Oz/VgmfJ0.net
攻殻機動隊のアニメは映画も含めて確かに傑作だけど、原作漫画がやたら持ち上げられてるのは納得いかない

サイバーコミックス系でよくある設定だったし、ストーリーも突出してる訳じゃなかった

まあ一応、半ば同人臭かったサイバーコミックス掲載作と比べると確かに一段上の漫画だったけど、それでも普通のSF漫画に毛が生えた程度の出来だったし

今じゃ原作者、ただのエロ漫画家になってるしな

330:ジャガランディ(茸) [US]
20/01/28 09:37:27 Oz/VgmfJ0.net
>>306
セックス出来るのは確実なんだが、子作りどうしてるのかが気になる

その辺設定あったっけ?

331:マーゲイ(東京都) [US]
20/01/28 09:49:20 jBnPtJuH0.net
押井は物語をまとめる力も構成する力もまるで無いので監督や脚本に向かない
監督の言うことを聞ければ一人のアニメータとしては良いかもしれない

332:シャム(茸) [BR]
20/01/28 10:16:01 GLDe/6Jj0.net
>>328
普通に考えたら精子卵子取り出して冷凍してあって体外受精して代理母なんだろうけど

333:白(SB-iPhone) [RU]
20/01/28 10:54:31 mZOQeHzs0.net
すまんが押井を理解できない奴は映画を見るリテラシーがゼロだよ
萌えアニメかアトラクション映画でも観てればよろし

334:ジャガーネコ(ジパング) [HU]
20/01/28 11:14:53 Ay6HrVt30.net
俺は個別の11人ウィルス発症しなくなったから良かった

335:ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
20/01/28 11:31:43 YUyPxwJH0.net
声優はやっぱりオリジナルじゃないとな

336:セルカークレックス(茸) [DE]
20/01/28 12:16:46 QJKMb9lI0.net
OPで素子の歯がめっちゃ多いのはどれ?

337:イリオモテヤマネコ(SB-Android) [US]
20/01/28 12:20:03 5MH4geUp0.net
>>1
押井守の一番最初の映画版が一番面白いと思う
個人的に面白いアニメベスト3以内に入る

338:イリオモテヤマネコ(SB-Android) [US]
20/01/28 12:24:06 5MH4geUp0.net
>>329
むしろ押井はその能力高いだろ
あの原作漫画をよくちゃんと一本の映画らしい映画に纏めたなと思うもん

339:ライオン(東京都) [US]
20/01/28 12:30:52 NhXqv07w0.net
スマート払いでなんと!50%還元!!! 1/31まで
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます

340:ライオン(東京都) [US]
20/01/28 12:30:56 NhXqv07w0.net
URLリンク(imgur.com)
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです

341:ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
20/01/28 12:33:40 6+cHWi3f0.net
イノセンスのサントラCDって凄まじい高音質だよね。

342:ジャガー(ジパング) [DE]
20/01/28 12:35:38 1EISukjB0.net
原作ありで押井と押井に物を言える人間が絡んだ作品は凄く良い。けど原作を浪費してる感はある。

343:白黒(庭) [US]
20/01/28 13:17:13 NbOF6CcU0.net
>>331
おまえのレスみても判るように押井信者はやっぱりガチガイだわ

344:
20/01/28 13:33:01.14 8VxbT/sg0.net
でも押井版の一作目がいちばん面白いのは事実

345:黒(ジパング) [US]
20/01/28 13:35:32 PnzaIHrs0.net
攻殻なんぞ銃夢の足下にも及ばんよw

346:ボルネオウンピョウ(茸) [US]
20/01/28 13:54:02 ed8hpAh20.net
>>1
なんでや!!

イノセンスおもろいやんけ!!

347:ボンベイ(神奈川県) [EU]
20/01/28 13:55:01 B0XowAhU0.net
>>103
>ライ麦畑のセリフやろ
>笑い男は汚い大人になりたくない、純粋に困
>ってる人を助ける人間になりたかった

ライ麦の主人公、ホールデン・コールフィールドは汚い大人になりたくない一方である種の大人への憧れはあったんだよ
で、ホテルにコールガールを呼ぶんだけど手を出せずおはなしするだけ
それを女に馬鹿にされてホテルマンに殴られて彼のイノセンスは敗北する
そのホールデンを妹のフィービーが救済するんだけど、SACでは素子=フィービーにはならなかった

348:オセロット(広島県) [ニダ]
20/01/28 14:01:34 eQ7pWdpX0.net
菅野よう子で頼む

349:ボンベイ(愛知県) [US]
20/01/28 14:03:55 2UlSUwVy0.net
>>346
BGMは大事だよな
つまらないシーンでもバックのBGMで雰囲気盛れば見ていられる

350:ジャガー(ジパング) [DE]
20/01/28 14:06:42 1EISukjB0.net
オルガの後釜は居ないものか

351:マヌルネコ(やわらか銀行) [CN]
20/01/28 14:09:58 1dVBpUaP0.net
タチコマヒロインで外伝頼むわ

352:茶トラ(東京都) [CN]
20/01/28 14:12:29 akF57zn00.net
タチコマは使えないんじゃねえの

353:アメリカンカール(ジパング) [JP]
20/01/28 14:13:44 E3zAlbxE0.net
SSS も面白かった

354:
20/01/28 14:22:50.52 YUyPxwJH0.net
オリジナル版の主題歌を歌ってたOrigaさん亡くなったしなあ
代わりの人がロシア語の歌詞を歌うんかね

355:ヨーロッパヤマネコ(茸) [NL]
20/01/28 14:37:22 P0/DKOzK0.net
>>281
これは士郎政宗自身が製作に携わってるからな
SACも押井も同人作品に過ぎん

356:バーミーズ(SB-Android) [ニダ]
20/01/28 14:37:33 8VxbT/sg0.net
>>134
そうは思わない
パト2もGISも普通にエンタメしてると思う

357:ヨーロッパヤマネコ(茸) [NL]
20/01/28 14:45:12 P0/DKOzK0.net
>>354
自分が好きな退廃的な情景垂れ流して最近聞き齧った哲学垂れ流すのはエンタメとは言わん
押井は自分のマスカキの合間に商売になるカット挟んで映画作ってる

358:キジ白(SB-Android) [US]
20/01/28 15:03:56 2IXswbAG0.net
>>355
普通に映画として面白いと思うのだがな
哲学とかいうけど、物語と解離した内容を話している訳でも無いし

359:茶トラ(東京都) [CN]
20/01/28 16:31:15 akF57zn00.net
>>354
そう思う

360:
20/01/28 17:43:54.60 15NYv2bt0.net
URLリンク(youtu.be)

361:バーミーズ(大阪府) [ヌコ]
20/01/28 19:07:34 ihFNM3200.net
>>302
個人の好みや思い入れで相当補正かかってるでしょ

362:ベンガル(茸) [US]
20/01/28 19:57:13 kN4uTkEK0.net
尖閣衝突の奴、笑い男事件に似てたよな

363:サイベリアン(東京都) [RU]
20/01/28 21:12:39 vDA3j+eB0.net
原作の最終巻をアニメ化してくれよ、人形遣いと同化した少佐の話を。
イノセンスなんてオリジナルいらねーんだよ

364:ターキッシュバン(ジパング) [US]
20/01/28 21:38:08 jqJ4vjvm0.net
>>281
新人ってのはゲームプレイヤーか

365:
20/01/28 21:50:34.35 b/upatQZ0.net
>>281
原作に近いこの絵もよいな
ゲームも面白かった記憶がある
PS2だかのは微妙

366:
20/01/28 22:03:38.45 UBZY4ivm0.net
暴走の証明みたいなストーリーを1話入れて欲しい
頼むね

367:白黒(SB-Android) [ニダ]
20/01/28 22:32:46 /PPXmVCF0.net
押井守の作品は全て神!
天使の卵、紅い眼鏡、ケルベロス地獄の番犬、イノセンス、
機動警察パトレイバー2 the Movie、
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

下手な睡眠薬よりよく眠れる。

368:キジ白(東京都) [US]
20/01/28 22:35:07 9ZPZuET/0.net
>>346
これよこれ

369:スナドリネコ(やわらか銀行) [CN]
20/01/28 22:36:07 lheDUEQB0.net
>>3
あれは百合枠だし

370:◆oyIyou2MTA (神奈川県) [US]
20/01/28 22:43:47 FLfsAFR70.net
アニマックスの番宣CMが好き(´・ω・`)
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX タチコマ疾走篇」(30秒) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

371:スノーシュー(東京都) [US]
20/01/29 02:51:55 fnnbPlai0.net
>>269
おれは試験場から逃げ出した多脚戦車追っかける回のが好き

372:斑(やわらか銀行) [BR]
20/01/29 02:53:30 GO7ghFZ70.net
やはり草薙素子は田中敦子さんだな

373:スノーシュー(東京都) [US]
20/01/29 03:15:20 fnnbPlai0.net
>>370
ワンシーンだけ戸田恵子さんが演って「さてどのシーン、どの台詞だったでしょうか?」ってクイズをやってみてほしい

374:
20/01/29 03:20:34.27 jU6m+lND0.net
至高はPS1ゲームの幕間アニメ

375:ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [ニダ]
20/01/29 03:38:27 jU6m+lND0.net
俺は原作前半の明っかるい少佐と安彦良和絵のダーティペアを見るまではしねねえわ

376:
20/01/29 04:09:52.93 uj2xw7p50.net
SSSは結局どういうことだぜ?犯人は別の少佐?
少佐はたくさんいるの?

377:バーミーズ(中国地方) [AU]
20/01/29 04:34:59 aaMFxAp/0.net
原作2巻が面白いだけ

378:サイベリアン(庭) [GB]
20/01/29 04:53:53 e/MeheTn0.net
俺はイノセンスから入った

379:マーゲイ(ジパング) [ニダ]
20/01/29 12:50:42 lwdgRCfq0.net
Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.7
スレリンク(netflix板)

380:
20/01/29 15:40:00.65 KhmGcDSu0.net
製作側は攻殻とタイトルにつくもんがこれでいいとほんとに思ってんのかね

381:バリニーズ(大阪府) [ヌコ]
20/01/29 16:39:41 bzha1e160.net
ぶっちゃけ二次制作だよな
それ攻殻の世界観とキャラいるかってなってる

382:マンチカン(東京都) [KR]
20/01/29 17:25:17 TyfzYyft0.net
少佐のムチムチ感が足りない
あとCGなんか古臭くね?

383:三毛(兵庫県) [CN]
20/01/29 17:31:40 HjxrUy6z0.net
一部のグリ森みたくGIGも構想通り三島由紀夫本と在日暴発までやってたらちゃんと後世まで通用するエンタメになってたのに

384:コドコド(茸) [ニダ]
20/01/29 17:46:09 4Xq2kyVQ0.net
正直原作に忠実な形で作り直して欲しい
原作の雰囲気の方が好きなんだよなぁ
無理かな?

385:ベンガル(千葉県) [US]
20/01/29 17:53:38 9nbvqFy10.net
>>110
2003年にそれ言ってたなら認める

386:ジャガランディ(東京都) [JP]
20/01/29 22:08:22 UfnhRyA50.net
>>374
解釈次第だけど少佐のゴーストがネット上で他の人のゴーストと混じってできた同位体だと思う

387:エジプシャン・マウ(神奈川県) [TW]
20/01/30 02:01:56 htwwExaa0.net
>>119
イノセンスは映像技術だけなら一番良いアニメ。
中身なんてないけど

388:ラグドール(神奈川県) [JP]
20/01/30 02:13:20 yK0Bto3B0.net
SACの何が好きかって1話完結で進んでいきながらも本筋である笑い男事件が佳境になっていくにつれて
今までの1話完結エピソードが本題の伏線だったっていう作品全体の話の組み立て方だなあ
ただひたすら「良く出来てる」という感想

389:ジャガー(愛知県) [VN]
20/01/30 02:33:19 XfsCjIeV0.net
これはスレタイ同意
つーか菅野よう子じゃねえのかい、そこはガッカリ要素なんだけど

390:サイベリアン(大阪府) [GB]
20/01/30 02:41:19 cW+zIZHF0.net
ひとーりで居ても複数けー

391:ジャガー(愛知県) [VN]
20/01/30 02:41:47 XfsCjIeV0.net
>>387連レス
リンク先の予告編みたら案の定BGM微妙…大丈夫かこれ
CGも今の技術であそこまで無表情なマネキンみたいにしかできないのもおかしくねえか?
義体だからの演出ってことかもしれんが、原作アニメともに今までここまで無表情ってことなかったよな?

392:オシキャット(ジパング) [ニダ]
20/01/30 12:39:47 tmIcyR4T0.net
>>304
生身では味わえない感度に高めてある
その感覚をレズ仲間と有線で共有する

393:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch