これはしょうがない 「ゆうパック」再配達には依頼が必須にat NEWS
これはしょうがない 「ゆうパック」再配達には依頼が必須に - 暇つぶし2ch396:名無しさん@涙目です。
18/03/17 00:35:39.26 or8DDkv30.net
>>16
バカかよ
基本的に人は夜の帰ってくるんだから
一件一件配達前に電話して全部夜持ってこい言われたら
対応出来んのか?
日中在宅してる家族に渡すor取り敢えず日中に不在票さえ入れてれば約束履行だから
夜糞忙しくてもその家はもう翌日回しでほかの配達こなせるじゃん
電話きて在宅か聞かれればみんなほぼ在宅してるであろう夜にって、深く考えもせず答えるだろ?
朝から12時間かけて配り終わる量を夜いっぺんになんて無理でしょーが

397:名無しさん@涙目です。
18/03/17 00:47:58.30 or8DDkv30.net
>>374
あっても意味ないからな?
お前、顧客との打ち合わせに遅刻ギリギリで向かってる最中
他の顧客に近いからそこで待ってるか少し戻って寄ってくれよって言われて従うか?
配達は朝から晩まで常にそれのループだからな
先客との件が済んでその後行けるであろう時間を伝えると「近いのに!」ってブチギレる短気な客層ばかりだが

398:名無しさん@涙目です。
18/03/17 00:50:22.49 fOozPx/w0.net
頼んでないのに不在で3回配達来た事がある。何て無駄なことしてるんだろうとは思っていた。
役所的なモノがあるのかなーみたいな。

399:名無しさん@涙目です。
18/03/17 00:52:22.21 fOozPx/w0.net
>>387
身分証出せば良いだけだし、再配達ならネットか電話でいいじゃん。わざわざ窓口行く意味がわからん。

400:名無しさん@涙目です。
18/03/17 00:56:11.53 fOozPx/w0.net
>>373
佐川は営業所が少ないよな。え?そんなトコから来てんの!?っていう。
営業所受け取りだと、わざわざ車出して時間かけていくしかない。

401:名無しさん@涙目です。
18/03/17 01:02:31.93 lvEcqpID0.net
いいと思うけど保管場所溢れたりしないのかな

402:名無しさん@涙目です。
18/03/17 01:04:45.55 6QOC73C60.net
依頼しなくてもよかったのか。知らんかった

403:名無しさん@涙目です。
18/03/17 01:15:58.38 AWF0Myme0.net
まあいままでで一番酷かったのは福山だな
箱も中身もぐっちゃぐちゃでそのまま平気で持ってきたのはあそこくらいだ
送料馬鹿高いしな
シンガポール発中国経由で日本まで運ばれてきた荷物の方が送料安かったレベル
個人向けの配達しなくなったからほんと良かった

404:名無しさん@涙目です。
18/03/17 03:52:52.50 JNsE3PlN0.net
>>365
でも配達されたのわからないと返送されてしまうからな

405:名無しさん@涙目です。
18/03/17 04:19:40.13 ovDZOWDE0.net
ヤマトにするわー

406:名無しさん@涙目です。
18/03/17 05:08:06.12 i5OS6jAo0.net
>>159
だよなw
地域によって違うぽいな

407:名無しさん@涙目です。
18/03/17 05:29:38.24 7+ksEucM0.net
>>307
これ、入力できる項目に、
配達に出たが、交通事情等で配達仕切れませんでした、
の項目が無いんじゃね?

408:名無しさん@涙目です。
18/03/17 07:55:59.91 4b4y7AEW0.net
>>398
福山はマジクソだな、あのクズどもは使ってるトラックも黒煙を吐くクソポンコツだし

409:名無しさん@涙目です。
18/03/17 08:02:37.17 TNEYEQB20.net
ゆうパック宅配ボックスに入れてくれないのはなんで?

410:名無しさん@涙目です。
18/03/17 08:54:15.77 VMQtCv1Z0.net
不在通知が入ってた翌日に郵便局に取りに行ったら
配達中で配達予定時刻は不明って言われて
すぐに必要な物だったから大揉めした事ある
不在通知に翌日以降に局で受け取り可能だと書いてあるのに

411:名無しさん@涙目です。
18/03/17 14:53:20.50 cUkmIcJk0.net
取りに来てくれるならまず連絡して。
物がどこにあるか確認するのは常識でしょ
勝手に翌日配達はローソンでの取扱の開始の引換の条件だったよ

412:名無しさん@涙目です。
18/03/17 15:26:40.04 aOAtrsqa0.net
名乗らない奴は対応しません
NHKと見なします

413:名無しさん@涙目です。
18/03/17 15:31:46.59 UDqzRD8x0.net
再配達管理センター預かりにして
センターから受け取り先に運ぶのは
受け取り人の依頼による優良サービスにしたらいい
金払わないやつはセンターまでとりに行く

414:名無しさん@涙目です。
18/03/18 13:33:16.67 J3zJ2qW/0.net
>>33
伝票に丸で囲むところあるから、そこ説明すればいいよ

415:名無しさん@涙目です。
18/03/18 13:42:17.60 RlH6rExw0.net
合弁会社作って倉庫建てて6:00~23:00辺りで受け取りさせてくれ。

416:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch