【芸能】高畑充希の理想の男性像「『お前』と呼ばない人」に共感の声「義務教育で教えるべき」★2 [フォーエバー★]at MNEWSPLUS
【芸能】高畑充希の理想の男性像「『お前』と呼ばない人」に共感の声「義務教育で教えるべき」★2 [フォーエバー★] - 暇つぶし2ch519:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:14:01.62 EmDZDVdX0.net
>>485
少なくとも自分はお前って年配の人に言われてもイヤな気はしないよ
そういう環境で育ってきたし、愛情を込めてるかどうかも理解できるからね
ただ、特に自分よりも若い世代は親からもお前なんて呼ばれてなかったり、抵抗がある子がいるのは分かるから
年下や部下であろうとお前と言うことはないかな
若い子に対して意図を理解してほしい気持ちは分かるけど、いまの子は繊細だしなかなか難しいよ

520:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:14:11.90 2xLqAFqw0.net
うちの嫁は若い殺お前っていったらオーガのように暴れ出したなぁ

521:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:14:30.68 6nk/yHAy0.net
>>446
でもお前はその尊敬に値する女性を射止められないじゃん

522:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:14:39.89 V2vsnlLq0.net
フェミ拗らせた喪女が怒ってそう
そういう喪女のオヤジは亭主関白で妻をオマエ呼びしてたりする

523:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:14:47.94 vKjArRj30.net
尾崎豊ディス

524:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:14:54.94 iuR4FkWB0.net
>>500
おすぎじゃん

525:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:15:08.63 0ArmFmwJ0.net
お前ソング全部ダメか
世知辛い世の中になったものだ

526:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:15:08.68 AwgsatyR0.net
>>515
キムタク本人も美人女優とは結婚出来ずに妖怪みたいなヤンキー女と結婚したし女をお前と呼ぶ男はまともな美人からは相手にされないんだよね

527:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:15:31.41 Ug9Q2dYJ0.net
職場の元ヤンキーチーフにお前呼ばわりされてた
不倫相手にもお前呼ばわりされてイラっとした

528:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:15:33.47 hf28eAGQ0.net
命令口調でお前って偉そうに言われれば腹も立つけど
ツッコミでお前なぁとか言うのはOK

529:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:15:39.41 PGkR2Ubn0.net
基本は名前で呼ぶよ?
でもいつもやってるはずのことをサボったりしたら「お前何やってんの?」と言うよ。
皿洗いせずにテレビ見てたりしたら速攻でいう。
これは怒ってるわけではない。
ここで言わないと平然とやり出すから厳しくいくところはいかないと。

530:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:16:06.26 QQb1vncZ0.net
ケンタッキーのブスが調子乗んなよ

531:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:16:13.28 HRNK8C3F0.net
明日の飯さえ なかったなあ おまえ~♪

532:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:16:16.11 1penzXax0.net
お前なんて中学以来使ってないわ

533:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:16:28.31 sx4tgDgT0.net
>>504
君はお前呼びがまともだと思ってる感覚がズレてる人だからそう感じるだろうね

534:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:16:33.23 iuR4FkWB0.net
>>518
私はプレイはMだけど普段Sだから絶対許さないわ プレイも勘違いオラつきじゃなく奉仕系Sを求めてるし

535:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:16:47.05 1fyUeWAp0.net
親しみ込めては、おまえ
喧嘩上等はは、てめぇ←「え」は小さい
この違い、女には分からないだろうなぁ~
お前が癖になってる俺は最近、「あんた」とか「あなた」とか使うようにしてる
ホントに親しいと「ねぇ~」とかだけど
名前で呼ぶのは照れる

536:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:16:51.14 1yWzdV2y0.net
おめ様が最上級の旦那の呼び方だがなぁ
とーほぐでは

537:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:17:12.49 uCOYb4or0.net
イケメンにお前って呼ばれたら充希も濡れてるよ

538:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:17:20.81 R3ow0c130.net
>>400
たくさん食べるはOUT
それ言ったらSNSとかめちゃくちゃ荒れるし
たくさん食べる女は吐いてるかあざといだけだからね!って怒る

539:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:17:41.27 iDSmgG+P0.net
>>508
俺は昔から名前呼ぶの苦手
だから「なあ」って呼び掛ける

540:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:17:45.84 0FvOCcaA0.net
何かもっと大事な条件ってあるようなw 理想を細分化して照らし合わせてると本質を間違える気がする

541:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:17:48.28 iuR4FkWB0.net
>>512うちはそうだよ 付き合い初期から
あなたって呼ぶかちゃん付けのしか付き合ったことない

542:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:17:53.28 PoUpxOMq0.net
お前さま

543:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:17:57.46 A0yFmfBJ0.net
>>536
サマがついてるじゃないの

544:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:18:03.66 gCDTzh7Q0.net
>>11
お前とか、貴様は目上の人に掛ける言葉だったんだよね。
日本語も変わっていくね。

545:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:18:22.86 Nm4AWly00.net
大親友の彼女の連れ、美味しいパスタ作ったお前

546:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:18:47.58 Ug9Q2dYJ0.net
不倫相手にお前呼ばわりされてイラッとした

547:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:18:55.94 Nm4AWly00.net
「お前、ケンタッキーにするか?」

548:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:19:09.25 2oaPJyHD0.net
>>533
俺のことなんて関係ないよ
仲良くて納得し合ってる人同士がお前って呼び合ってるのを傍から見て見下してるんでしょ
偏狭過ぎて馬鹿みたいってだけだよ

549:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:19:10.46 QQb1vncZ0.net
【レス抽出】
対象スレ:【芸能】高畑充希の理想の男性像「『お前』と呼ばない人」に共感の声「義務教育で教えるべき」★2 [フォーエバー★]
キーワード:ケンタッキー
抽出レス数:11
キーワード:ブス
抽出レス数:7

550:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:19:10.57 OaKVWo060.net
お手前

551:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:19:12.46 z5N100Fm0.net
坂口健太郎は長年付き合っただけあってきっとこんなかんじの人なんだろうなあー

552:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:19:19.46 PGkR2Ubn0.net
女って増長し出したら際限なく増長する生き物だから。
ここを登ったらダメだという境界線を越えようとしてきたら「お前何してんの?」これは絶対に伝える。
別に女を見下してるわけではなく、女の性質に対して適切な対応をしてるだけ。
そこの関係性を築けない男が嫁の尻に敷かれる。

553:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:19:53.62 6rhztuGY0.net
オマエよりアンタの方が嫌だわ
お前ばっかりクローズアップするのはやめて欲しい

554:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:20:15.67 iuR4FkWB0.net
>>552
それ男じゃん
すぐ図になるよね ちゃんとしつけないと

555:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:20:44.62 4kUSjU3F0.net
>>549
確かにイラッとする表情と声の人だね

556:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:20:45.71 lnl4c37O0.net
フランス映画では男が女の呼びかけにvous
から tu
に変わると寝たというのがわかるようになってる

557:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:20:46.00 UCkZX70D0.net
>>552
これは正論

558:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:21:01.45 2HVuLPKE0.net
名字で中々呼べないから「なぁ」と「あんた」を使い分けてたな

559:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:21:09.89 EqRu7Jzq0.net
さだまさし、一発アウト

560:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:21:29.69 POQkWlvL0.net
貴様ならいいよね

561:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:21:44.60 V2vsnlLq0.net
子供のことチビって言ってる人に発狂してる喪女も多いよね
そんな上流家庭育ちなんだろって思う
ただのゆとりかも知れないけど

562:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:22:11.15 J+IrpbtG0.net
>>183
honey

563:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:22:15.66 6nk/yHAy0.net
急いで彼女が逃げて欲しい男居て草

564:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:22:23.88 Y8aqkCdu0.net
ブスな癖に性格まで糞だね!はいい?

565:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:22:27.45 +PzmpDsU0.net
>>547
フィリピンパブ感

566:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:22:44.49 iw29bNHL0.net
高畑充希(29)
アラサーなのに見た目が幼過ぎるよね。

567:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:23:16.83 mpAlSXnM0.net
>>552
お互いにそう思ってるんだろうなあ
この奥さんの存在が妄想じゃないなら

568:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:23:22.24 DLp3kWUJ0.net
ラッタッタ~

569:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:24:03.42 KIaoBGK/0.net
お前呼ばわりが相応しい女が言ってて草。
田中もお前で十分ってか言っちゃうだろバカ過ぎてお前って

570:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:24:10.93 MxQrdv3d0.net
親しくもない人は勿論、お前なんか呼んで貰えるのは特別な存在だからこそ
他人行儀がいいなんてアホか

571:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:24:12.76 V2vsnlLq0.net
旦那が妻に貴方とか言ってる夫婦見たことないわw
どこで見れるの?

572:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:24:23.68 QQb1vncZ0.net
>>555
高須先生がこう言ってるくらいだからなw
URLリンク(www.jprime.jp)

573:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:24:47.03 MLjyqSBG0.net
お前と呼ばれたぐらいで気持ちが冷める程度なら一緒に人生の苦労は乗り越えられない
人生舐めた女は苦しい場面で悪いのは全部旦那といってすぐに離婚するよね

574:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:24:54.56 Pknwl/9u0.net
チミで解決

575:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:25:19.61 lnl4c37O0.net
所詮赤の他人なんだからなんとか距離を詰めようとしてるのが上下関係になるのが気に食わないとか

576:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:25:35.50 dw+s402n0.net
おまいらはセーフかな?

577:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:25:37.00 ZZpOOmgn0.net
※超絶イケメンの金持ちは除く

578:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:25:40.15 L4FQGDV10.net
「下に見られたくない」ってのが本音か
プライド激高女

579:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:25:40.41 HVEv3t0T0.net
鼻の穴に入れたい

580:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:25:47.06 C/HW3VWW0.net
これ見た
会食中に会社の後輩に箸を向けながら「お前は~」と言う
これは嫌がられるだろな態度の男キャラだった

581:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:26:46.63 P2PYxKtx0.net
夫に「アナタ」って言われるよりは「お前」の方がよくない?
慇懃無礼な男の方が私は嫌だなぁ
御せない感じで…

582:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:26:56.77 NooHka650.net
あなたーあなたーあなたが

583:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:27:26.33 sNBfCNvb0.net
お前を嫁にもらう前に言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが俺の本音を聴いておけ
俺より先に寝てはいけない
俺より後に起きてもいけない
めしは上手く作れ
いつもきれいでいろ
出来る範囲で かまわないから

584:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:27:35.11 PGkR2Ubn0.net
まあ、こっちが境界線超えてはいけないタイプの男だとわかると、女は顔色を伺うようになる。
だから滅多に境界線を越えることはなくなる。
それでもたまにラインを越えようとする厚かましさがまさに女なんだよなあ。
そのときは「は?なんだお前」と低いテンションで対応すると、笑って誤魔化す。
女ごときにマウント取られたことは人生で一度もないよ。
女の上司の場合でも偉そうな態度取られたら「は?なんか言ったか?」って対応するからな、おれは。w

585:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:27:46.05 JP2vN3YN0.net
お前はすでに死んでいる
ケンシロウOUT

586:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:27:52.16 RmWjKaCj0.net
お前なんてよっぽど嫌いな野郎にしか使わない

587:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:28:03.96 Ax4aQq2Y0.net
>>519
今の子達は繊細だからとか分かった上で言ってんのよ
偉そうにしてるオジサンがどういう風に仕事や経済を廻してんのか教えてやりたいんだよ
時には名も無き社会の駒になる事を受け入れろと若いうちに教えてあげてるつもりだが
もう一つ
今の若い子は繊細が多いが全部じゃない
自分達が世の中で通用するかチャレンジしたい子も一杯居るんだよ
要は緩く生きてきたが社会人として頑張りたい子は厳しさを求めてんの
今時のオジサンはそこまで考えてお前と呼んでいる
わかるかな

588:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:28:09.73 YOi17Mgu0.net
おまえなんかにわかるかと飛び出していったまま
今夜も帰りは午前さま

589:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:28:13.05 b0/je7wM0.net
お前と言う上司も腹が立つ

590:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:28:21.61 4CQngc/D0.net
キムタクも女に「お前」って言うんじゃないの?
20年前くらいまでそれが男らしい態度だったんじゃないの?

591:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:28:56.66 dFAkxBHo0.net
>>589
軟弱くんw

592:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:29:14.82 V2vsnlLq0.net
モラハラオヤジにオマエオマエと言われて
頭蹴られて育った喪女が発狂してんのかな
なんかトラウマ的なものを感じる

593:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:29:21.97 +PzmpDsU0.net
>>561
チビってあんま良い呼び方じゃないんだよ
芸能人が子供の名前出したくないにしても子供をチビと呼ぶのは単に柄が悪いだけ

594:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:29:30.68 4CQngc/D0.net
>>584
昭和ちっくでいいなあ
いやいい意味で

595:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:30:01.18 bcfh2l4S0.net
>>584
それでも境界線を超えてくる自己中被害妄想ヒステリー女はどうするの?

596:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:30:18.79 AflGqMfF0.net
>>427
今って結納やる文化って残ってるの?
地方によってなのかな?

597:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:30:40.31 fdERQp4g0.net
若い頃のキムタクドラマは大概彼女でもない女の子をお前呼ばわりしてたと思うんだが
今はダメなのか?

598:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:30:54.01 ZHdSNliO0.net
そんなこと言いながら"お前"って呼ぶやつと付き合うんだろうな…

599:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:30:57.80 rPfvqWAY0.net
>>1
今時そんな奴いないだろ?どこにいるんだ?

600:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:31:18.63 2u9FyysF0.net
>>19
妻のことを「奥さん」という男、大キライ

601:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:31:19.09 qwQoAvf00.net
河内の女だから、「われぇ」と呼ばれたいのだろう。

602:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:31:24.77 EWT777iw0.net
正月、ケンタッキーにはしない。

603:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:31:31.00 KcVTksal0.net
「お前」を使ったことは一度も無いな
誰に向かって言うのだろう?

604:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:32:08.92 2u9FyysF0.net
>>583
与田「不適切。」

605:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:32:11.95 sJfvqo5H0.net
御前おんまえだから元々は敬う言葉なんですけど

606:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:32:28.51 vA1jcCkT0.net
>>427
それで嫁入り道具買ったり仕度するんだよ
今は嫁入り道具買わないから結納文化も廃れたな

607:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:32:28.95 6nk/yHAy0.net
さだまさしに一つ言っておきたいことがある
整形しろ

608:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:32:41.29 5JpaHW7h0.net
>>605
確か貴様も

609:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:33:08.23 R3ow0c130.net
>>600
さっきボンビーガールでコネの方のDAIGOが言ってた

610:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:33:35.45 Ax4aQq2Y0.net
>>529
わかるわ
それをほっとけばスマホいじるしね
しっかり理論的に叱れる大人が必要

611:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:33:36.36 tXUZ1lPG0.net
語源は御前だって事を知らないんだろうね……
「『お前』ってむかつく!」な世代って
どんな二人称なら許せるんだろう?

612:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:33:57.01 iw29bNHL0.net
格付けで全問不正解のアラサー「ケンタッキー」女。

613:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:34:17.26 msyPxZvb0.net
全部当てはまってるわ俺w
中条あやみがこれ言ってくれたら良かったのにw

614:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:35:30.87 EA2FdXWT0.net
>>1
妻に「お前」と呼ばれる俺って…

615:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:35:51.42 XimhSSRh0.net
>>583
カスラック「まぁちょっと、覚悟はしておけ~」

616:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:36:23.07 zqG9Hz9R0.net
嫌なら言えばいいのに
それでも止めないような人なら全力で距離置くべき
自分で何も言わずに気持ちを全部わかってとか幼児がママにするわがままと同じ

617:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:36:54.78 +PzmpDsU0.net
>>597
そういう人が嫌いって話だろう
大体キムタクがやる役は傍若無人だけど何か才能や魅力があって、みたいな役だから非常識なことが多い
その当時にキムタク真似して女の子をお前呼ばわりしてたら何あいつって嫌われる

618:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:36:54.84 ek7Ujl0I0.net
馬鹿は電話でお前呼ばわりしてくる

619:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:37:02.08 Ax4aQq2Y0.net
>>552
キタコレ案件
男女平等というならお前も受け入れろって話しだね

620:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:37:22.72 O6oMgjCh0.net
>>26
お前さんって言ったら全然変わる

621:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:38:47.51 vA1jcCkT0.net
高畑「お前呼ばわりやめて!」
男「うっせえ」
中条あやみ「お前呼ばわりやめて!」
男「だよね!」

622:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:39:31.46 MtJlMo4p0.net
男同士の友達関係でも「お前」って使わないの?

623:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:40:07.55 LspiFObT0.net
>>552
お前は女をよく分かってる。

624:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:40:24.01 P6Su3LiW0.net
似たような女優がどんどん結婚したから
この人も結婚してたように勘違いしてた

625:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:41:33.74 +PzmpDsU0.net
>>611
全てはTPOで「お前」自体がむかつくってわけでは無いでしょ
お前呼ばわりっていうくらいだし、あんまり他人に向けて良い言葉ではない
よほど親しい関係とかじゃないと反感を食う
上司や先輩が使ってイラっとされるってのはその程度の関係でしかないってこと

626:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:41:36.28 6rhztuGY0.net
>>600
奥さんは用法としては間違いだけど敬う気持ちのあらわれは感じるから別によくない?
家内は嫌だけど
夫、妻って言葉が微妙に発音しづらいから定着しづらいってのはあると思う

627:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:42:12.10 x3OLd3uV0.net
女子あるあるで、おまえはNGでアンタはセーフ
この違いは何?

628:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:42:59.21 qwD/0dzE0.net
>>600
オッサンだけど同意。
ちなみに、カミサンはセーフすか?

629:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:43:15.32 FRFlphB/0.net
めっちゃ器ちっちゃいな
どうでもええやん
他人からどう思われるかが気になって気になって仕方がないタイプやな

630:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:43:53.92 qwD/0dzE0.net
>>629
そりゃあんた、人間一人では
生きていけんからねえ

631:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:44:29.53 iPW8xsfM0.net
お前ってのは連れ添って何十年か経ったら自然とそうなるんだよ
これだから処女はwww
・・・あれ?・・・処女か?

632:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:44:57.57 HThR0ZOe0.net
これは同感
会社でもお前って言われるとさついわく

633:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:45:14.64 Tdg3lr1X0.net
結局どうすればええんや
名字呼びしとればええんか

634:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:45:33.29 SCuuhpCK0.net
>>600
名前で読んだら生々しいじゃん

635:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:45:52.18 8JANh4AS0.net
年齢と出身地に拠るね
オマエしか知らない人は言われても仕方無いレベル

636:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:46:01.02 R33urHSx0.net
テメーとかならまだしもお前は許容範囲内だと思うけどな
目上に使う言葉ではないかもしれないけど対等な相手に使うならそんな乱暴な言葉でもないだろ

637:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:46:11.48 d8ADc9mc0.net
でもほんとはDV男に惚れる

638:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:46:49.60 PGkR2Ubn0.net
女の嫌なところはこういう感じで男に対して「おまえ」と言わせない世論と文化を形成すること。
まさに女の男にマウントを取ろうとする性質がでてる。
そうやって男はこうしなきゃいけないという誤ったロールモデルが生まれ、
洗脳された哀れな男達は女に嫌われたくないorモテるためにそういう優しい草食男が増えた。
その結果として今の20代男は昔のガサツな男らしさは消えて若者の恋愛離れに繋がった。
女の理想とハードルが高くなりそれに応えられない男は僅かしかいないのだ。

639:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:46:53.85 89wi62Bq0.net
友達の嫁が鬼嫁で、友人のことお前と呼んでた。付き合ってた頃は、そんな感じじゃなかったのに

640:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:47:09.84 w3dtWerm0.net
>>609
コネわらた

641:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:47:16.57 Mr3v/nqz0.net
結婚するならそういう人がいいよな
無駄に喧嘩してもしゃあないし

642:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:47:33.10 aUFOsKgI0.net
>>600
「ウチの鬼嫁」はセーフ?

643:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:47:56.10 rEUoi3Zf0.net
御前(おんまえ)だとどうかな?

644:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:48:53.17 w3dtWerm0.net
お互いにお前でいいだろ

645:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:49:04.61 fExl6PA80.net
お前、僕ちゃんって呼び合いながら銀婚式を迎えた
幸せやで

646:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:49:49.13 QNzeDIKH0.net
別行動OK 隅っこいるとかゴーイングマイウェイな感じの人に
とにかく優しくを求めるのは難しいんでね?

647:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:49:50.35 vA1jcCkT0.net
>>636
男であれ女であれお前呼ばわりに一々反応する奴はめんどくさそうだな
同世代や年上から言われても何とも想わんな

648:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:50:02.97 8JANh4AS0.net
>>593
おチビさんって未婚女性が言ってたけどね
甥っ子姪っ子の間柄では無く
子供が子供では無かった時代だけど

649:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:50:04.89 pW0GNxDd0.net
でもお前ってたまには呼ばれたいとか言ってる芸能人もいるんだよな

650:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:50:47.09 PGkR2Ubn0.net
男も声をあげていいんだよ。
「こういう異性の悪口をいって共感を求める女はクソだよなー」とな。
それをしてないから女様はいつまでも増長しただろ?

651:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:51:08.94 TkOjMYgJ0.net
>>627
女性でも使う言葉はセーフ
主に男性が使う言葉はNG
理屈じゃないから
ちなみに女性が男性にお前っていうのはOKだから

652:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:51:30.22 w3dtWerm0.net
>>125
言葉の感覺が違ふんだろ

653:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:52:12.05 fExl6PA80.net
>>634
そういうことではない
奥さんっていうのは、他人が使うもの
例えば、あなたの奥さん、社長の奥さん、お隣の奥さんとかな

654:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:52:39.81 UONekiq60.net
外国人YouTuberも言ってた気がする
日本の男は名前で呼ばないからそれでケンカになる

655:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:53:49.54 8kmerNf+0.net
お手前ならオッケーか

656:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:53:57.33 xHHw3b1e0.net
愚妻

657:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:54:33.27 vT9qgvyy0.net
僕 笑っちゃいます  
歌 風見慎吾
~夏になったら 砂浜で
君を おまえって 呼びたかったよー

658:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:54:57.04 ucB/prws0.net
>>600
それ言い出したのここ10年ぐらいだな
ダルビッシュが嫁(一人目の)のことを「奥さん」て言っててびっくりしたことがある
おれが初めて聞いたのはその時なんだけどその後みんなで示し合わせたかのように
テレビで「うちの奥さん」て言い出した気がする

659:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:55:22.01 MzPzRkrO0.net
こいつの男のタイプを知りたい奴なんて存在するのか?

660:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:56:02.30 Ax4aQq2Y0.net
>>633
名字でOK
男はなんでも良いよ
名字呼び捨て、名字君づけ、名前呼び捨て、名前君づけ
女様は名字呼び捨てか名字さんづけにして欲しいんだと
わがままだね

661:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:56:18.88 PN2tmiHu0.net
>>2
巧いねw

662:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:57:23.54 B2qpwPLe0.net
男は普通に男女関係なくお前は使う人いるんだよ

663:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:58:01.27 9o8wjxAw0.net
お前は、「前」に接頭語の「御(お)」が付いた語。 元々、お前は神仏や貴人の前を敬っていう語で、現在でも「みまえ(御前)」や「おんまえ(御前)」は、神仏の前をいう語として用いられている。

664:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:58:16.56 pW0GNxDd0.net
よく見たら全く現実的じゃないな
内向的より
「大人数でいるときに隅っこにいて話さない」「独特の思考&ワードセンスがある」「本が好き」
─────────────
どちらもある
「別行動OKタイプ」「とにかく優しくしてくれる」「たくさん食べる」「『お前』と言わない人」
─────────────
外交的より
「行動が早い&行動力がある」
普段温厚なタイプを求めといて大事な所では男を求めるって酷な話だな

665:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:58:27.78 fExl6PA80.net
>>653
うちの娘さん、とか言ってるようなものだしな。
うちの奥さんは無いよ

666:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:58:58.82 vA1jcCkT0.net
>>658
もっと前からあるだろw
ちょっと検索しただけでも12年前の日付で奥さん呼び議論してるし

667:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:58:59.97 UDL+lFqg0.net
どうせイケメンの好きな男に
お前のこと好きだよ
って言われたら嬉しいんだろ?

668:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:59:20.82 /R98bYs30.net
やはりATMが最強だったか

669:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:59:46.54 My498FZd0.net
最近の男の子は友達同士でもお前なんて言わないし
そのうち死語になると思う

670:名無しさん@恐縮です
21/01/12 21:59:48.47 wy75XDxA0.net
またマンコか
本当若い体以外に用がない生き物だよ…

671:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:00:46.43 fExl6PA80.net
おう、よう来たのうワレ

672:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:01:04.89 vA1jcCkT0.net
>>665
うちの娘はOKだからうちの奥なら良いという事か

673:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:01:07.51 PGkR2Ubn0.net
ダウンタウンの浜田とかには同じセリフ言えないんだぜ、この女どもは。
「おまえって言わないでくれます?」
それを言えたらたいしたものだが。
実際はマウント取れる若い男に対してしか物申せない。
まあ、この女優が悪いのではなく、女様を増長させてしまった結果だ。
今の男が弱すぎる。女が何を言っても許すひ弱な男しかいない。
数十年前ならこんなことは言える社会ではなかった。

674:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:01:42.72 Mf160pvU0.net
>>51
少女マンガのイケメン(ヒロインと結ばれる奴)は名前で呼び捨てだぞ

675:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:02:42.43 gS7ENCZI0.net
なるほど最近の女子には禁句なんだな
気をつけます
てか彼女いねーけどなw

676:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:02:50.77 fExl6PA80.net
>>672
そういえば昔の漫才師の夢路いとしこいしが「うちの奥がね」
って言ってたのを思い出したわ

677:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:02:58.86 B2qpwPLe0.net
仕事で男に負けたく無い系女だよな
こんな事言い出すのって
本当に出来る女は女らしい部分を見せながら出来るのに
コイツらは男側に来て男と同じ土俵で
戦いたがるんだよな

678:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:03:33.85 9p9V4r+t0.net
弱き男をいたぶる鬼畜
不快不愉快極まれり
のう?悪人ども

679:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:04:42.91 TJ5ZSLS20.net
URLリンク(mobamemo.com)

680:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:05:08.62 mlSPowKZ0.net
観葉植物からご主人様って呼ばれたいんか?
マジコンきるぞ!

681:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:05:22.91 Ks95r0Wh0.net
おのれ
われ
貴様

682:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:05:38.75 fExl6PA80.net
おいワレもう帰るんけ
気い付けて帰ったらんかい
前のドブ川にはまったら危ないどワレ

683:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:05:59.45 nFXN1ETq0.net
まるで女はお前という言葉を使わないみたいな物言いだが
女も使うだろ

684:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:06:07.86 g84MV84X0.net
最近の若い女はお前どころか「スゲー」とか「○○じゃねーよ」言葉使いひどいやろ

685:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:07:02.69 fExl6PA80.net
俺は呼び捨てにしてくる女はNG

686:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:07:05.89 nFXN1ETq0.net
>>534
めんどくさ

687:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:07:42.85 CMC71r1q0.net
前の前の職場で女にお前と呼ばれた俺は、
お前と呼ばない女と結婚したいと思ってる。
サバサバしてる女に限って男をお前と呼ぶ

688:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:08:07.32 ucB/prws0.net
>>666
ここ10年ぐらいな
それまではある程度社会経験あるやつで「うちの奥さん」なんて
言ってる奴はいなかった
いまテレビではいい歳したオッサンでも嬉しそうに「うちの奥さん」て
言ってるもんな

689:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:09:19.11 vA1jcCkT0.net
>>682
それなんでちょっとだけ標準語の歌詞いれたんだろな
笑えるから良いけどw

690:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:09:38.56 fr/7zvXW0.net
西日本じゃ割りと普通じゃない?
小学生の頃から男子は男子にも女子にもお前呼ばわりだったけど今の子は言わないのかな?
母親が言わせないのかな?

691:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:09:46.62 9p9V4r+t0.net
ケンタッキーを美味いなんていう女
これはもう鬼畜の諸行よ
不愉快極まれり!

692:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:09:51.38 pW0GNxDd0.net
>>21
イメージが先行しまくってるな
今の時代にお前呼びはいない

693:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:10:14.49 A+M32eZG0.net
高畑充希の理想の男性
ヤバい、、、びっくりするほどクソどーでもいい

694:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:11:00.60 VyiFPCVk0.net
お前と言うような男と付き合ってきたってことな
店員に横柄な男が嫌だってのも同じだが、そんな男と付き合ってきたって話だからな
そもそも普通の男は粗野なヤツでも、社会人を2~3年やれば、お前呼ばわり、店員に横柄、はしなくなるから
女がいかに普通ではない男、反社会的で暴力的な男が好きかだな
しかし
そんな暴力チンポに一時はドSなオレ様とマンコ濡らしても、マン汁枯れるやモラハラDV男と糾弾する
援交だのパパ活だの言ってたくせに、性的価値が下がるや「私たちは買われた」と
マンコ二毛作で被害者ビジネス始めることからもわかるだろ

695:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:11:03.55 kYqI7QT00.net
お前と呼ぶ奴はなぜかモテてた
ブサメンでも

696:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:11:42.11 vA1jcCkT0.net
>>688
12年前に議論してるんだからそのもっと前から使われてるって事だろ
ダルが使ってそれから示し会わせたかのように使いだしたとか妄想すぎて草生えるわw

697:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:11:45.01 BoH3Z/V+0.net
お前の言い方によるだろ
偉そうに言うのはダメだけど、仲がいい場合はいいと思う

698:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:11:46.18 nN523rbK0.net
てめぇ、じゃだめなんか?

699:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:12:29.78 UHbFQ9Hf0.net
>>443
大草原

700:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:13:38.19 cJz9r++D0.net
youはいいのか?

701:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:13:55.35 tXkRvqku0.net
お前には言われたくない、井川遥とかなら考える

702:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:14:13.55 fExl6PA80.net
お前たち!悔しく無いのかああ!
悔しいです!

703:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:14:45.24 A1HwoPUa0.net
「お前」と呼ばれたい人の夢を奪うなよ。
「お前」と呼ぶ人と呼ばない人の両方いる事が多様性だろ。
嫌なら「お前」と呼ぶ人と付き合わなければいいだけ。

704:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:15:06.66 jY9oWMNs0.net
ちょwおまw

705:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:16:11.87 DgWAne370.net
>>654
日本人は伝統的に名前で呼ばないんだよ
天皇とか社長の名前もナントカさんと言わず敬称使う

706:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:17:06.45 xSHKaukE0.net
これ見てたけど田中みな実が超絶劣化してなかったか?

707:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:17:26.35 tHhm2ew+0.net
徹子の部屋
黒柳徹子 ゲストにあなたあなたあなた

708:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:18:01.96 DpMukcLJ0.net
>>626
教養のない頭の弱い男は嫌だな

709:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:18:02.07 Y3oEh8x10.net
こんなスレ伸びるほどの発言だろうか

710:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:18:47.80 ucB/prws0.net
>>696
ここ10年ぐらいな
おれが言ってるのはたまたま俺が初めて聞いたのがダルビッシュだったってだけ
ただその時のインパクトが強烈だったのとその頃から一気にみんながテレビで
言いだしたのは間違いない

711:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:19:35.23 DpMukcLJ0.net
>>502
よくそこまで下品になれるねw

712:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:19:56.94 QBFg1DTp0.net
三木道三はだめってことか

713:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:20:01.91 ucB/prws0.net
>>703
多様性な
排除は差別

714:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:20:12.40 uhudBvfk0.net
そもそも高畑充希って
ビジュアルが芸能人レベルにないやろ

715:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:20:43.99 xSHKaukE0.net
5ch以外でお前なんて言ってる人みないな
そうだろお前ら

716:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:21:03.89 wrjyDHFj0.net
>>714
歌がうまい

717:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:21:13.26 vA1jcCkT0.net
>>710
じゃあお前の中ではダルの影響で良いんじゃないの
そんな事はお前しか思ってないけどw

718:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:21:42.75 EMyAfCd50.net
奥さんやら旦那やらの呼び方も今は聞かないよね
妻やら夫の方が普通に使用されてる
そりゃ主人は今やいないし奥にもいないから当然だわな

719:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:22:40.03 wrjyDHFj0.net
うちは おーいだわ
もしくはお互いにあなた

720:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:22:40.95 2g+oxA+N0.net
関係性によって変わるよ呼び方なんて…
個人的にはあんたって呼ばれる方がいやだ

721:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:23:25.71 8p8yaAtK0.net
お前とか呼んでみたいが呼べない

722:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:23:38.12 xCQ9engd0.net
あまりに無礼な態度とった時だけだな
お局が高圧的な態度で文句言ってた時、言われたジジイが
「お前なんだその口の利き方は?」で、お局沈黙
これはジジイGJだった

723:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:23:52.20 EMyAfCd50.net
>>673
というか日本で男が強かった時代なんてないよ
有るとしたら戦禍中だけどさあ
日本じゃキン肉マンはモテないしビジュアル系やらヒョロヒョロガリ男の方がもともともててるじゃん
女なんて昔から強いしなあ

724:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:24:20.03 ucB/prws0.net
突き詰めれば「言い方」なんだろうけど
二人称で呼ぶ(呼ばれる)のは深い絆の
顕れであったりもするよね

725:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:24:46.68 FwB8PJ+E0.net
格付けで梅沢富美男にでも言われたのか?

726:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:24:55.55 CnhJEAhL0.net
「お前」とか「貴様」って、本来、相手を敬う意味の言葉なのにな。
バカフェミにすぐ毒される自分で調べない思考停止の低学歴女ってほんと可哀想。。。

727:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:25:14.92 H9OPdlXf0.net
言葉遣いって育ちが出るからね
いくら金持ちになってもそういう部分は隠せない

728:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:25:20.79 Is5+bvMs0.net
>>19
いくつよおじいちゃん

729:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:25:49.09 ucB/prws0.net
>>717
お前めちゃくちゃ頭悪いな

730:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:27:02.79 Ax4aQq2Y0.net
>>684
だよね
仕事の合間でガチでーとかめっちゃとか話して来たら一通り聞き終えてから説教するけどね俺は
そうやって教育していくもんだと思ってる
有能な若者は全部理解して吸収するよ
甘えきった奴は辞めていく
そこら辺の人間をまともにするには時間と経費が掛かりすぎる
かと言えコロナ禍で大人も子供も痛んでるから少し温厚なコミュニケーションが必要かもね

731:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:27:12.35 vA1jcCkT0.net
10年前のセキララゼクシイの調べでは女性が旦那に呼ばれたい呼び名第一位が「奥さん」なんだな

732:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:27:14.66 3mvKoODf0.net
>>19
普通じゃねえわカス
誰が旦那を主人と決めたんだよ
嫁が主人で旦那が家内の家庭だってあるだろ脳ミソ退化したジジイかよ

733:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:27:35.79 2CZUK8Nh0.net
おいブス

734:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:27:48.99 Is5+bvMs0.net
>>446
責任転嫁する奴は総じて屑だからなぁ

735:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:27:49.27 CnhJEAhL0.net
義務教育で教えるべきは、「お前」とか「貴様」の本来の意味だろうね。
ツイッターのバカフェミにすぐ影響受けるようなこういうバカな女が増えないためにももっと子供達の国語力を上げないと。

736:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:27:54.42 WD56YFX80.net
>>502
お前、欲求不満なの?

737:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:28:00.81 mza7D9vD0.net
短絡的だよな

738:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:28:09.50 809Ty97t0.net
自分の妻に対して習慣的に舌打ちしない男も加えよう

739:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:28:44.84 Is5+bvMs0.net
>>552
それ男の事やん笑わせんな

740:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:28:52.08 2CZUK8Nh0.net
このBUSが

741:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:29:08.28 DpMukcLJ0.net
>>684
飯を食うだの友達をお前呼びだの
底辺の育ちの悪いのが増えてきてるね

742:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:29:14.77 3mvKoODf0.net
>>446
馬鹿だろお前

743:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:29:29.87 WzQrSL1h0.net
理想とリアルは違うからなあ

744:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:29:45.67 2g+oxA+N0.net
>>732
感情的にならないで自分たちに好きなように呼び合ったら

745:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:29:58.48 R4xoBiuS0.net
こいつが東大阪出身やからそう言うのはわかる

746:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:29:59.39 809Ty97t0.net
>>735
言葉ってのは時代によって使われ方も変わるんで
実際に使われてるニュアンスを把握しないで他人に国語力語るのは思い上がりってもんよ

747:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:30:01.83 DpMukcLJ0.net
>>732
障害者は感情をコントロールできなくてつかれるね

748:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:30:26.29 DpMukcLJ0.net
>>744
知的障がいだから無理でしょう

749:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:30:46.60 3mvKoODf0.net
>>735
貴様は子孫残せないから
教育の心配なんかせんでいいわ

750:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:30:47.07 zuokLnyN0.net
御前だもんなああ
言葉の件読み解いたら理解出来るはず

751:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:31:15.17 FmlDHwWP0.net
私は元々男性と女性は別の特性を持っていると思ってる。
だから修身の教科書にあるように家庭内の役割分担として
『男は外で働き、女は子を生み家庭を守る』ことが不平等だとは思っていない。
フェミ婆のように男に大学いく権利があるのなら女にも、就職して出世狙うなら女も。
こんな何でもかんでも男と同じにしなくちゃ男女平等にならないと
>>1のような空っぽ頭女が多いせいで世の中狂った。

752:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:31:21.65 2M6jmCKG0.net
でもお前と呼ばない男は女にモテないんだよなぁ
女どもはお前と呼ばない男をもっと好きになれよ
見た目性格がキモくてもよ

753:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:32:20.73 kpLp0Rz/0.net
>>746
その理屈でいうなら、フェミが「自分の妻のことを「嫁」って言うな!」って言うのもおかしくね?

754:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:33:14.42 3mvKoODf0.net
>>747
自分は障がい者じゃないから気持ちなんか分からんよ
お前は分かるようだな

755:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:33:19.16 PX+VQJpg0.net
ひき逃げキャバ嬢を許さない
URLリンク(youtu.be)

756:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:33:37.72 vA1jcCkT0.net
>>720
京都人に、あんた呼ばわりするなと怒られた事あるわw
大阪だと親しい間柄で使われるんだけど、言い方が冷たいと怒られたわ

757:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:34:01.48 /s0sIV6C0.net
聞き分けのない女の頬を~なんて歌い始めたら大炎上しそうだな
というか四天王寺とかなら女子生徒同士でお前呼びし合ってただろう?

758:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:34:22.86 EMyAfCd50.net
>>752
まともな女ならお前呼びする男は好きにならないだろ
それ恋愛工学バカが言うメンヘラ肉便器にもてるだけで子孫のおつむがバカになるだけだぞ

759:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:34:48.41 e3LwM5OG0.net
誰でも、男の子なら覚えのあることだが、子供の時分に、
女の子の意地の悪さとずるさと我儘に悩まされ、
女ほど嫌らしい動物はいないと承知しているのに、
あとで結婚してみて、
また女の意地の悪さとずるさと我儘を発見するときは、
前の記憶はすっかり忘れている。
それを生れてはじめての大発見のように錯覚するのは、
無駄な苦労だと思う。
by 三島由紀夫

760:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:34:59.86 fF6aZ5K10.net
おい「おっかー」

761:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:35:13.83 2g+oxA+N0.net
>>756
親しい男の人にあんたって呼ばれると他人行儀に感じちゃうんだよね
感じ方だけど、お前の方が距離が近い

762:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:35:22.95 u55thO0Y0.net
変に夢見ちゃってる女とは関わらない方がいいよ
まだ人間として未熟過ぎてちゃんと付き合うレベルにないから
要するに子供って事

763:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:35:45.33 2M6jmCKG0.net
お前と呼べる男しか目に入らない女が
お前と呼ばない男を否定しといて
男はお前と呼ぶなって意味わからん
自分でお前と呼ぶ男を好きになってんだろ
馬鹿かよ

764:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:36:05.92 tttXr9020.net
大五郎の歌もパワハラだって騒ぐんだろうなあ

765:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:36:18.23 3FFoIR0t0.net
>>720
わかる
お前とか全く気にならん
言い方によるとしか

766:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:36:26.26 tX1WFTKF0.net
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマートンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
fdashjhfjlwerh

767:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:38:32.38 6xkJBPt20.net
お前が愛情表現の男も世の中には多数いるわけだが…

768:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:39:35.74 Y3SMB2PB0.net
>>1
婚活カウンセラーの方も言ってるけど、
いい歳こいてそんなこと言ってると結婚できないよ。
さよ婚#182【婚活】トリセツ女子面倒くさい
URLリンク(www.youtube.com)

769:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:39:41.63 uD6kQahi0.net
オマエって言われてイヤだと思ったことないな

770:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:40:29.25 2M6jmCKG0.net
>>758
じゃあ良いじゃねえか?
問題になることもないはずだが?
そういう男しか目に入らない女だらけだからだろ
おつむ弱いなぁあんた

771:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:40:45.47 +OtobE270.net
>>1
理想が高いブスは嫌いでは無い

772:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:40:53.10 5cHXPAd70.net
>>759
ホモじゃないかよ

773:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:41:07.45 qzr/v8fx0.net
星野源がコロナの歌歌って以来
この女も嫌いになった

774:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:41:39.53 EaGTFYmc0.net
元彼に1度お前と呼ばれて、お前って言われたくないんだけどって言ったら、
お前ってお前様ってことだよとネチネチ言われ気持ち悪かった

775:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:41:57.49 JEHvs4Nf0.net
ぉぃおまえそれはないだろ

776:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:42:24.83 ZTF47/x60.net
でも女はアンタ呼ばわりするんだよね

777:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:42:54.29 j0tRSacw0.net
なにやってんねお前ええ
はよせえよお前ええ
お前のほしもん何でもこうたるから
おまえこんなんもできへんのおまえ

778:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:43:06.42 /s0sIV6C0.net
とと姉ちゃんから嫌いになったわ

779:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:43:15.79 i78JixvO0.net
>>774
お前が一番気持ち悪い

780:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:43:38.99 k+8fKykg0.net
その人をどこかで見下してないと「お前」なんて言わないからな
平気で使う奴は育ちが悪いんだろうなって思う

781:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:43:54.31 jVfkHK900.net
>>21
これ
リアルでは父親からも言われたことないし他人にも言われたことないな

782:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:44:06.75 nbi/TEvP0.net
お前と言って怒る奴も喜ぶ奴もいた
つまりは相手によって言葉を変えれば良いだけ

783:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:44:31.25 /s0sIV6C0.net
お前様

784:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:44:50.32 2M6jmCKG0.net
女をお前と呼べない男はモテません
なぜなら女はお前と呼べる男を好きになるからだ
女が自分でお前呼びを普及させてるのに
それが嫌だ共感義務教育って
馬鹿なのか女は

785:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:45:05.90 FwB8PJ+E0.net
おまいは何も分かっていない

786:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:45:15.48 DqteM8Rh0.net
「紳士というのは、淑女には優しく、じゃじゃ馬女には鞭を打つ者です。」
マイフェアレディより

787:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:45:25.16 k+8fKykg0.net
たとえ後輩を叱るときでさえ「お前」なんて極力使わないわ

788:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:45:42.62 Oey3DYx70.net
男に対してお前って使う高嶋ちさ子みたいなババアもたまにいるな。他人に対してお前を使うヤツは頭おかしい

789:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:45:59.50 NcLS8ZU50.net
明治や大正のインテリみたいに君って呼ばせよう

790:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:46:22.88 e3LwM5OG0.net
日本の女性は本当に落ちぶれてしまった。
無念というほかない。

791:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:47:10.53 k+8fKykg0.net
ちなみに中日の与田がキレた件については「お前が打たなきゃ誰が打つ」なんて慣用表現みたいなもので全く問題ないと思うw

792:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:47:39.70 gWYkUj/F0.net
お前と呼ばれるのそんな嫌かな
仲良くなって普段は◯◯さんとか◯◯ちゃんて呼ぶ好きな人がフイにお前さーとか言ったらドキっとする私は頭おかしいのか
なんか距離縮まった感じがいいじゃん
内心下に見てる奴から言われたらむかつくんだろうな
言う相手と言い方とシチュエーションによる気がする

793:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:47:54.78 2M6jmCKG0.net
>>788
御前っていうように
ネガティブな意味なんてねえよ
貴様もそうだ
自分の学のなさを
責任転任して頭おかしいなんて
おめえはどんだけ馬鹿なんだ

794:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:48:53.71 B5qYVOtZ0.net
>>1
ぶっ細工な顔、棚にあげてえらそーに。
こういう奴に限って、不倫にのめり込んでんだよな。

795:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:49:01.08 rIQgq1W60.net
過度に男らしくする奴が嫌いなんだよ

796:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:49:27.54 4zUZg61A0.net
古語だと、御前おまへ で尊敬語しょ?元は天皇とかに使う言葉だよね。学校で習ってないの?
おまえ、も西日本の一部で昭和まで、割と丁寧語で使われてたはず。
嫌なら怒るんのではなくて、名前で呼んでって言えばいいだけ。
方言みたいなものよ。

797:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:49:51.18 T0yCzFcV0.net
でもイケメンからお前呼びされるのは構わないんでしょw

798:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:50:09.30 42id/EJ+0.net
関白宣言って未だにインパクトのこしてるんだなあ、さださんも本望だろう。

799:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:50:18.09 e3LwM5OG0.net
日本の女は馬鹿すぎる・・・
マスコミ等、操作れた情報に踊らされ
「日本の男性より日本の女性の方が海外で評価されてるのは事実」
「世界で評価されるのはいつも日本人女性 日本男児はしっかりして欲しいものです」
って意見がブログの米見ても最近すごく多い 
技術力学術研究経済力で世界で一目置かれる日本、アジアで突出した日本という
日本ブランドを築いてきたのは言うまでもなく男なんだよね それは今も昔も変わらない
別に女を卑下するつもりはない だけどこんな基本的な事実も把握できないで
ホルホルしてる最近の日本の女は馬鹿すぎる・・・

800:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:50:28.62 eh2ZieeN0.net
可愛がって甘えさせてくれる人ってお前って言う感じの人多いでしょw

801:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:51:04.48 7oxQgvHh0.net
女を「お前」と言う男は女から「お前」と言われると激怒すること多い気がする

802:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:51:26.16 2M6jmCKG0.net
>>796
そうだよ
貴様って漢字も見たら分かるよな
貴族に貴に殿様の様なんて

803:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:51:44.17 NcLS8ZU50.net
両親が離婚して母が父の事をあんたのお父さんって呼ぶ様になったな
「あんたのお父さんが~」みたいな
他人になったんだなあって寂しい気持ちに

804:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:52:23.76 OR53m6d10.net
でも顔でしょ

805:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:52:24.62 WpVbpI8F0.net
>>800
え…そんなことないだろ…

806:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:52:30.24 EzduJoU20.net
葉は
どんな許されざることをしても怒らない金持ちのバカがいい
って言ってんだろ

807:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:53:24.35 Oey3DYx70.net
>>793
言葉の意味合いってのはその時代によって変化するんだよ。特に口語は歴史を見ればそうでしょ。そもそも貴様の由来くらい誰でも知ってるでしょ。でも時代によって変わっていくんだよ、頭でっかち

808:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:53:30.04 7oxQgvHh0.net
>>800
それはない

809:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:53:50.15 V1d0vFSk0.net
次の言葉狩りの対象は「お前」なんだね
本腰を入れて来たな次は誰が言うんだろ
取り敢えず与田はくたばれ

810:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:54:19.31 JcylZ0Wf0.net
俺らは代名詞使う時はお互いに「あなた」って呼びあうな

811:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:56:09.96 2M6jmCKG0.net
>>799
やっと気づいたか
俺も昔は女の子可愛いな!守りたいなんて思ってた
社会に出たら違った
街中歩けば丈の短い服着て肌露出して歩いてる
あぁ、女たちは総じて性欲処理の道具でしかないんだと気づいたよ

812:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:56:17.65 NcLS8ZU50.net
名前呼びしてる夫婦は仲が良いイメージ
「かなちゃん」とか「まさくん」とか

813:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:56:34.88 7oxQgvHh0.net
お前と呼んでいいのは親と年上のきょうだいだけ
上司とかは絶対ゆるさん

814:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:56:48.32 4zUZg61A0.net
>>802
ああそうそう、広島辺りで昔、きさま、て丁寧語だったね。
古語の残り方に、地方差があるよね。
あほバカ分布を思い出したわ。

815:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:57:16.79 XV50yu0d0.net
>>809
何いってるんだ?
個人的に好きじゃないって話でしかない
アホなフェミと同レベルの言いがかりだな

816:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:57:44.49 +vsid07j0.net
こいつ朝ドラで初めて見た時はスゲーブスだと思ったが見慣れるとそうでもない

817:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:58:05.36 bTzIpDUo0.net
>>25
ゆとり教育と戦後教育が原因。

818:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:58:33.04 XV50yu0d0.net
>>811
普通に今でも守ってあげたいと思うけどな

819:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:59:13.25 boRmhl9I0.net
昔、もう少し可愛かったよな?

820:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:59:21.90 dVEQhW4L0.net
普段おまえ呼びするヤツなんているん?
男友達女友達におまえなぁwって言う事があるならわかるけどw

821:名無しさん@恐縮です
21/01/12 22:59:57.65 XV50yu0d0.net
>>810
代名詞を使う機会がないな…
どういうときに使うの?

822:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:00:24.72 j5Sk4NIN0.net
>>1
よう!ポンコツ充希w

823:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:00:31.43 6T6h3fZR0.net
>>817
読書してないの丸わかり

824:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:00:43.76 7oxQgvHh0.net
しかし>>811は生涯「性処理の道具」を手に入れることはできないのであった

825:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:00:50.57 fpi2RExu0.net
めんどくせえなあ・・・

826:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:01:37.58 efFxkDZI0.net
よう!お前ら!
元気に禿げてるか?

827:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:01:45.35 vA1jcCkT0.net
この人は偏差値大阪トップの女子校
西日本でも偏差値1.2を争う女子校出身だからプライド高そう

828:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:01:51.97 N7jyArUj0.net
俺ならチミって言うよ。
結婚してくれ。

829:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:02:34.35 NcLS8ZU50.net
例えるなら年下の上司にお前って言われた感じかな
イラってくると思う

830:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:03:02.07 Hi3gmjut0.net
現代では湘南乃風とか好きそうな奴らが勘違いして呼んでるイメージ

831:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:03:29.72 4zUZg61A0.net
>>817
教育が原因とすると、戦後の改革だろうね。
今は英語まで勉強しないといけないなら、教育で日本語の変化を止めるのは難しいだろうね。

832:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:03:32.96 7oxQgvHh0.net
>>25
時代劇だと長州人とか西の方の人が「キサーン」と叫んでたりしてあんまり良いイメージはないなあ
九州人とか「おまえさん」が訛って「おまんさあ」だなあ

833:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:03:40.97 XV50yu0d0.net
>>825
面倒臭いならこれに従う必要なんてないぞ
この子が個人的にそういう人は好きじゃないってだけだから
ただ、ヤンキーギャルみたいな感じじゃない、しっかりした女の子は「お前」なんて言われるのを嫌がる方が多いと思う
自分が好きな人とうまくやりたいなら気をつける必要はあると思う

834:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:03:47.53 JcylZ0Wf0.net
>>820
え ご飯食べに行った時「あなたは何にする?」とか

835:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:03:52.31 48lT3pkl0.net
君と呼べばいいかな?
女からは、あんた、と呼ばなくなるか

836:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:03:54.02 2M6jmCKG0.net
>>824
それは誇らしいわ
マジで
俺だけでも否定し続けたいね
変わらないだろうけど

837:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:03:56.53 xCQ9engd0.net
キムタクが20代の頃、ドラマでよく使ってた覚えが

838:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:04:39.39 JcylZ0Wf0.net
あれレス番全然違う
>>821

839:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:04:39.56 PL3DDvU90.net
河内のワレはええの?

840:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:04:42.24 abRq8Gso0.net
>>774
じゃあ私は貴様って呼ぶ
て返したら

841:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:05:00.12 f9j8u1j00.net
>>410
YOU

842:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:05:10.66 g9wkQfTB0.net
俺が尊敬してるのは祖母だけ。
男から「おまえ」と言われてくやしかったら、女ども、一家を養って家を建ててみろや。
男は当然のようにそれをやっても、娘らは父親のことを粗大ごみ扱いして
加齢臭などと毛嫌いして国全体の民意まで変えられた。
こんな腐った女のいる国は日本だけではないか。

843:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:06:32.99 GW3yrTU70.net
>>837
キムタクの演じる役ってウエメセツンデレオレサマ男の典型みたいな役ばっかりだったね
そういうイメージがついたから嫌がられるようになったのかな>おまえ

844:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:06:42.69 jIR6ViO70.net
お前を嫁に
もらう前に
言っておきたい
バドガール

845:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:06:42.98 0XCdRo720.net
群馬大学の留学生さんが2013に調べたらしいw
相手を呼ぶ時に、「おまえ」という呼び方をしますか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

846:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:07:44.44 XV50yu0d0.net
>>838
○○(相手の名前)は?
だな

847:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:07:50.24 7oxQgvHh0.net
>>842
息子は親を粗大ごみ扱いしないの?
親をこき使って自分の世話をさせ続けたり殺害したりするの息子の方が多いと思うんだけど

848:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:08:04.82 Cb0AWBIr0.net
行動が早い&行動力がある人はお前と呼ぶ人が多いのが現実

849:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:08:15.26 F7KWT+Dj0.net
お前って言われても
ムカつく相手とそうじゃない相手がいる
ただそれだけのこと

850:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:08:34.03 NcLS8ZU50.net
お前って呼ばないでと言われたくらいで発狂して女叩きする小さい男は一生結婚できないだろうな…

851:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:09:21.07 jIR6ViO70.net
>>847
母親を粗大ごみ扱いする息子なんて
いないに等しい

852:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:09:46.96 4zUZg61A0.net
>>837
確かに、最近のドラマは、お前、て使わないね。

853:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:10:03.17 NEs5J+E40.net
さんまアウトー

854:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:10:29.85 mhwIbob40.net
>>751
古代の女性の墓に槍の切先が埋葬されてたり江戸時代には父親達が夕方になると赤ん坊抱いて子供遊ばせてたりしたけど
狩猟やってた古代女性も子育てしてた江戸男性も頭空っぽで狂った世の中だったのか?

855:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:11:01.06 Y7WKN4IF0.net
甘やかされきったた女がこう言う事言う、自分は「あんた」とか「キミ」とか言うクセに

856:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:11:32.22 XdJ66cS40.net
ブス

857:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:11:39.41 7oxQgvHh0.net
>>851
嘘やん
年老いた母親に仕事させ家事までやらせてる寄生虫みたいな息子多いやん

858:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:12:29.62 r+ELbETa0.net
おみゃー

859:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:12:47.93 mpAlSXnM0.net
>>854
やっぱフェミ婆は頭空っぽやな

860:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:13:29.34 mhwIbob40.net
>>842
今って子供から粗大ゴミ扱いされる父親減ってるってよ
子育てを母親や婆さん任せにせず小さい時からしっかり向き合うのが大事ってこった

861:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:13:33.22 HZWzGlDd0.net
ブスだからお前呼ばわりされるだけ

862:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:14:26.12 XV50yu0d0.net
>>855
自分も言われて嫌ならそれを伝えれば良い
ただそれだけなんだけどな

863:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:14:32.72 7oxQgvHh0.net
>>861
醜いという理由で見下すのは人間として最低だよ

864:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:14:49.22 jnwH9PXj0.net
じゃあ、巨人の原監督はダメだな。
みんなに『おまえさん』と呼ぶので

865:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:15:07.94 4zUZg61A0.net
>>861
ブスでも、尊敬していたら、使わないかも。

866:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:15:48.87 jIR6ViO70.net
>>857
多いか?
むしろ逆に、寄生虫みたいな行かず後家とか
毒女のデフォやん

867:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:16:05.97 2lhCXTfc0.net
普通何人かと付き合ったら自然とそれを学ばないか?
てか、男でも嫌がるやついるし

868:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:16:29.18 26zzIRvC0.net
男が女を呼ぶ時はお前
女が男を呼ぶ時は貴方
どっちも敬語

869:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:16:57.04 C+yWNWlu0.net
親しくもない同性から「お前」って言われるとカチンとくる。

870:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:17:17.64 L45HWYuh0.net
ハマタからケンタッキー呼ばわりされてたやん

871:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:17:21.24 7oxQgvHh0.net
>>866
娘は家のこと手伝ったり手取りの一部を家に入れてたりするけど
息子はやってもらって当たり前みたいなやつが多い

872:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:17:50.80 bSq/7RQk0.net
偉そうに使う奴が悪いんだろ別に言葉が悪いわけじゃないわ

873:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:18:34.19 2x1/R1Dw0.net
うちの旦那なんてキレると顔にツバ吐いてくるし
おまえとか言う奴にろくなのいないな

874:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:19:22.17 jIR6ViO70.net
>>871
それはお前の脳内で、だろ?
テレビで観たし!とか、ソースは、そんなのだろ?
現実は違うよ

875:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:19:52.54 nNK+NXcg0.net
好きな顔なんだけど、最近ちょっと病んでるのか疲れてるのかなって気がする

876:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:19:54.27 5YBR77lt0.net
30代以下でお前呼びするやつとかいるの?

877:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:19:55.37 7phaoq0e0.net
お前様

878:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:19:55.64 qU8e+2qD0.net
母親に「人にお前と言うな」って繰り返し言われたので、人にお前って言ったことないや

879:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:19:56.35 mpAlSXnM0.net
>>871
息子に捨てられたりでもしたんか?

880:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:20:50.34 2lhCXTfc0.net
>>868
時代が変わってきてるからな
「お前」はもう敬語という認識が殆どない

881:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:20:59.49 2x1/R1Dw0.net
>>878
良いお母さんだね

882:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:21:57.72 P0CcJkZc0.net
てめぇ

883:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:22:26.43 6xkJBPt20.net
>>19
まあ普通に夫、妻
これが正しい表現だろう

884:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:22:44.14 VSea1lLz0.net
俺ワードセンスめちゃくちゃあって女性ケラケラ笑うけどモテてる感じしないな

885:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:22:45.88 4F0FzN+h0.net
>>705
名前を直接呼ばれる事は魂を掌握される事になるんだっけ?
真名と仮名があったり幼名からの改名とか戒名とかあるのは
そのあたりの考え方が根本にあったような

886:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:23:18.62 NcLS8ZU50.net
ヤンキー夫婦なら全く気にしなさそうだね
でも今まで呼ばれたことが無い子だと偉そうに感じて嫌なんだろう
だからお前って言いたい奴はヤンキー女と結婚しろ

887:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:23:49.86 n7owb9sG0.net
今時女の方がお前呼びする方が多いだろ

888:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:24:19.90 jIR6ViO70.net
>>886
ヤンキー女は、夫をお前って呼ぶしねw

889:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:25:08.04 2lhCXTfc0.net
>>884
これはモテる条件じゃないから

890:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:26:20.99 /kWZ6kaT0.net
お前呼びは誰に対してもしたことないなぁ

891:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:26:22.84 2lhCXTfc0.net
>>888
お前がしろし
とか言いそうなイメージ

892:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:26:32.79 6xkJBPt20.net
>>410
殿下だろ

893:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:28:26.95 qU8e+2qD0.net
今の時代に人にお前って言うやつおらんやろ~

894:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:29:14.63 qU8e+2qD0.net
>>881
せやねん、いい母なのよ
孫にド甘すぎてちょっと嫉妬するけど

895:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:29:22.15 jIR6ViO70.net
>>893
お前それ本気で言ってんの?

896:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:30:00.32 3iz4LdLf0.net
ジブリの映画であったろ
バイオリン職人になりたい男
「お前さ~」とか言ってたろ、アレもダメなんか

897:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:30:27.63 bitG0UEG0.net
「こいつ、嫁かな」

898:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:31:51.20 e1wVT7q70.net
言葉は生き物だから
時代の変化で言葉のイメージは変化していく
いい意味で使われるケースが多くなればいい意味に
悪い意味で使われるケースが多くなれば悪い意味に変化していく

899:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:31:55.77 i0/8/sxA0.net
おーまいブス

900:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:33:03.21 fey4DXOs0.net
言う人と言い方次第で気にならない程度の言葉だろ

901:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:33:15.93 YCoy3rm80.net
>>534
死ねゴミババア

902:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:33:52.98 kAfP3R/I0.net
「お前」って丁寧語だけど関東は違うの?

903:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:33:57.91 COp5yGlMO.net
>>868
わかった
それぞれ「御前(ごぜん)」「貴様(きさま)」に変更しよう

904:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:34:05.28 xCQ9engd0.net
ワードセンスがあるって具体例は?

905:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:34:26.56 r7laEGW90.net
お主ならいいんやな

906:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:34:36.38 8FAuuq7o0.net
>>902
現代だとお前の意味がかわってきてるけど明治生まれの人?

907:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:34:44.22 4JafVH4Y0.net
コイツはブスだから芸能界では舐められて下に見られて雑な扱い受けてんだろう

908:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:35:11.84 HXGuVIc90.net
お前さんだから偉そうとかの意味はないんだがな
俳優やってるならもう少し言葉の勉強してくれ

909:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:35:36.21 nn0F9ikM0.net
しかしデブとハゲは排除

910:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:35:41.23 42id/EJ+0.net
おまゆうも使用禁止か

911:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:36:05.74 kAfP3R/I0.net
>>654
「お前」は親しい間柄では「ハニー」と同じ意味として使う場合もある

912:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:36:24.75 HXGuVIc90.net
映画やドラマがクソつまらん理由だよ
作り手が全く勉強してない
アニメ界隈の方が文学勉強してるんじゃないか

913:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:36:46.42 rPTa5JYE0.net
お前って言わないでっての知り合いにもふたりいるけど
両方ともめんどくさい女

914:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:37:01.73 1bPqK6hQ0.net
実力のないやつぁ結局生き残れない。
何時の時代も、どの時代も。
戦わずして生き残るなんてありえない。
だからこそ真の実力を求めようと努力し続ける男が美しいんだがな。
厳しさから逃げようとする女に未来はない。
男から「お前」なんて呼ばれたくないと言うのなら、
せいぜい男からみて納得出来るような人間になってからほざけ。
そんなしょーもなことでイラついてる女は雑魚。
男からスゲェと言われてこそ、初めて社会的に認められる人間になるのだ。
だが俺がそう言う風に思える女は未だに同業者の二人しかしらない。
拍子抜けだな。

915:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:37:40.15 QWnSaDz/0.net
アニメですらお前で呼ぶのは見ていてきついからな。
五等分の花嫁とかひでーもんだわ

916:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:38:28.42 mpAlSXnM0.net
>>915
どんだけデリケートなんだよ

917:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:38:39.31 HXGuVIc90.net
言葉も知らないで言葉狩り
本当に俳優なのかこいつ

918:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:38:54.20 kAfP3R/I0.net
>>906
地方によるな
今は東京住みだからわかるけど実家にいた頃は「お前」って
親しい間柄で使う丁寧語だったわ
親子間でも女子間でも使う
喧嘩腰で使う別の言葉が何種類かあったし

919:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:38:56.96 Gxsj5i+e0.net
お前って言っちまうなぁ
育ちと住んでる地域もあるんだろうけど、漁師町とかは比較的使う感じがする

920:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:38:58.19 J7KD2C5/0.net
むーかしの友は今のともー俺とお前と

921:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:39:08.30 fpi2RExu0.net
5ちゃんではみんな「おまいら」呼ばわりだぞ

922:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:39:10.58 4JafVH4Y0.net
>>913
だろうね

923:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:39:40.52 dFcDPhwD0.net
おぬして統一しようぜ

924:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:40:13.86 F4oU53GZ0.net
それ理想っていうか条件じゃないの
お前呼びは場合によっては親しさが表れてていいと思うけどね
ケンカのときに言われたら腹立つけど

925:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:40:14.84 2g+oxA+N0.net
高畑充希、変な男に引っかかってるんだろうな

926:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:40:21.76 cKtyuniK0.net
この女とMr.ドーナツのCMの男は勘違いしてしまったなー感がキツイ

927:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:40:35.55 LmocoKTJ0.net
>>1
>高畑充希
あの強姦魔一家の高畑裕太、淳子の親戚と間違うわ、
苗字変えた方がよくね

928:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:40:52.59 wjAqmPnv0.net
ダウン症顔のクセに一人前な事を言うようになったじゃねーかよ。

929:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:41:26.83 kAfP3R/I0.net
>>923
地方によっては「お主」だと喧嘩売ってることになるから気をつけろw

930:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:42:09.06 HXGuVIc90.net
しかもどうせ付き合ってた男に言われたんだろ?
その男が使い方合ってて受け取る方が無知だからキレた
実際に俺もお前とはリアルでは言わないけどこういうバカの言葉狩りに対しては苛立ちを覚える

931:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:42:17.42 81657h150.net
>>1
命くれない全否定

932:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:42:37.54 ebMyDGrI0.net
イケメンならOKだよ。離婚した嫁が言ってた。イケメンじゃないから俺は許さないらしい。

933:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:42:49.76 TiL2pBgg0.net
俺お前って呼ぶ(´・ω・`)

934:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:44:05.16 kAfP3R/I0.net
昔だとどちらかと言うと女性が男性に向かって使うんじゃないの?「お前さん」とか

935:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:44:12.09 ebMyDGrI0.net
>>933
普通に呼ぶに男同士でも呼ぶよ。アホやこいつら

936:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:44:38.57 lWGPQN4w0.net
お前とか言うような奴って偏差値30代なんだろうな

937:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:44:46.11 xSFAYZhw0.net
おみゃー

938:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:45:05.41 7E3vzyph0.net
>>38
そんな話書いてないじゃん
日本語不自由?

939:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:45:19.30 0Qzjbg+10.net
お前、そんなに嫌ならタカぽんと呼べばいいのか

940:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:45:50.30 TZ9FkrKa0.net
名前で呼んでたけど余りにもボケすぎて呼ぶのやめた

941:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:47:03.72 xARbhYKf0.net
俺、いろいろ海外行くことあるけど、世界一男に厳しいのが日本だと思うよ。
この国、普通じゃないわ。
海外行けば分かるけど日本は男がイビツなくらい生きにくい社会になってると思う。
制度的におかしくなっていると思うし、制度そのものに女の浅ましさを感じる部分がある。
俺が付き合ってきた日本女たちが酷かっただけかもしれないが、
今付き合ってる白人の娘が意外にも純粋なことにも驚いた。
勉強、仕事、生きることにあんなに真っ直ぐ向き合っててこっちまで人生観が変わった。
ちなみに「お前」って呼んでるけど怒ったりしないよ。
日本の女は細かいことにイライラしすぎてて息が詰まるわ。

942:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:47:04.70 7E3vzyph0.net
同性間でもお前とか言われたらあんまいい気しないな

943:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:47:45.41 euOXNZP90.net
>大人数でいるときに隅っこにいて話さない
>行動が早い&行動力がある
ほぼ両立しない特性だな

944:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:47:59.43 2lhCXTfc0.net
>>908
いや、現代なら一般的にお前は偉そうな呼び方だという認識なんだよ

945:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:48:28.54 Cq/eIsc00.net
貴様ならいいのか

946:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:48:41.98 6vnmiiHN0.net
公庫の時初対面でお前って言われてキレて半殺しにした事あるわ
今はお前と言われてもむかつくかないけど

947:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:49:00.86 euOXNZP90.net
>>941
いつから日本人女性って一挙手一投足に苦情を言ってくるようになったんだろうね

948:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:49:05.71 ddYF5u9E0.net
不美人なのが玉にきず

949:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:49:06.69 QWnSaDz/0.net
>>916
時代錯誤感がすごいからな。
今時お前呼びする人は、ほんとバカにしか見えない。

950:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:49:07.45 3+mBJexy0.net
奴さん

951:名無しさん@恐縮です
21/01/12 23:49:22.36 HXGuVIc90.net
>>944
現代でも親しい間柄でしか使わないと思うが?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch