暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch858:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:40:25.73 LYWtcMP60.net
大映ドラマの再来感

859:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:40:56.78 jVcsqtz50.net
黒崎は妻とは仲良いから、おネエは単なるキャラ付けで、
普通にヘテロだよな

860:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:40:59.96 wT3VmWky0.net
見てて痛快を通り越してちょっと疲れるな
土曜の夜とかだと嬉しいが、日曜の夜だと翌日仕事だから見疲れする

861:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:41:28.34 9GJ+IUFG0.net
握手する直前まで花道と流川のハイタッチシーンを思い出して胸熱だったけど
ちょんって触ってすぐ手離したのくそわろたw

862:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:41:41.61 pM/aAWU90.net
いよいよ残り2話だけか時間が経つのが早い
また半沢が終わったら見るドラマが

863:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:42:57.08 PqEHf8+E0.net
>>52
金丸信だっけ

864:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:42:59.49 2jkYqbWS0.net
>>832
しかしあの言い方、言い回しは明らかに半沢への当て付けだったように見えたが…
監督か脚本か知らんがメタ視点で演出ミスったんじゃないかと思う

865:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:43:59.78 xB0q+h+b0.net
黒崎は正義だからな
半沢は案外グレーだし
黒崎のスピンオフは見てみたい

866:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:44:22.32 VUUEUf/70.net
ネタだらけで見る気なくした
結局面白かったの大阪編だけだな

867:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:44:50.09 ytlX3O+m0.net
>>152
今シーズンの1話で直樹のPCに伊勢島ホテルからメール(クーポン付き)が届いてるのが映ってた
伏線だろうね

868:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:45:12.09 9GJ+IUFG0.net
ツンデレヒロインと小悪魔系ヒロインどっち推すか迷う
二人とも主人公のこと嫌いって言っちゃうのが良いよな
やっぱツンデレヒロインかな
おねしゃす可愛かったしな

869:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:46:12.11 ytlX3O+m0.net
>>827
盗聴または女将

870:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:46:55.40 ldJsrnpT0.net
握手、めちゃ短かった
ほぼタッチ

871:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:47:07.33 M3nLys760.net
>>843
だから銀行の不正は政治家と一蓮托生が昔から横行してるし時効がないってのは半沢の公明正大視点からも不正やってる側からも言える事でしょ
何も半沢が初めて打ち出した事実ではない
お互い時効がないからどちらかが勝つか見ものな訳で

872:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:47:49.89 f1XYEM7X0.net
>>844
案外グレーどころか真っ黒やろ

873:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:49:02.01 nLo76ooH0.net
タブレットニキのさぁなんでしょう?
うざすぎてわろた

874:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:50:09.60 AcjcVzvy0.net
毎回言いたくない言葉をその時の状況を利用してお互い言わせてる感じには
若干秋田
言い回しは相変わらずオーバーだけと虫博士は演技を変えてきたなと思った

875:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:50:20.50 snju2wN60.net
>>840
COMPLEX

876:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:50:56.50 vh5Wnpbo0.net
ラストの半沢の一礼に対してまんざらでもない顔して帰っていく黒崎の演技良いな
主要銀行に従うと解答してたディマリアと言い脇役が光るドラマは名作

877:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:51:31.46 3LpQopoB0.net
>>37
エアロスミスー

878:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:52:34.16 JMi41wlh0.net
>>52
全部民主党じゃん。
小沢。

879:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:52:58.85 M3nLys760.net
中川さんって何で自殺に追い込まれたんだろうか

880:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:54:02.82 rw9XskF80.net
>>455
こえー
妖怪じみててほんと好き

881:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:55:10.43 aQYu5jx80.net
>>843
電話をかけるタイミングといい「監視している」事を匂わせてるんじゃないか?

882:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:55:57.07 Glyb1Hi/0.net
>>131
これで1番笑ったw

883:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:56:20.83 HJVCorM+0.net
>>828
頭取

884:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:59:13.84 kr7K0qrm0.net
杉良太郎の息子はもっと良い役で出してやれよw

885:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:59:18.11 fnXo3zRL0.net
>>15
多分ネタバレ防止のダミー画像なんだろうけどチョイスwww

886:名無しさん@恐縮です
20/09/14 00:59:24.29 nODYz85G0.net
>>858
アメリカ国債

887:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:00:16.41 rw9XskF80.net
>>725
次やるとしたら久本とヒロミは抜きでな

888:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:02:10.83 BbegLPuF0.net
展開がドラゴンボールでもありアベンジャーズっぽくあったな
インフィニティウォーでの大敗北からエンドゲームでの反撃みたいな

889:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:02:28.73 nODYz85G0.net
ヤバいとこに貸付まくっていたという設定はDKBも混ざったみずほだな

890:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:05:12.01 X+k6omd/0.net
芸スポに反省会スレとか狂気だな

891:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:05:22.19 RfJL60b60.net
>>721
糞かっこよくて泣いたわ

892:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:08:15.54 H8cLwi/p0.net
紀本常務も紀本の部下もアホすぎる

893:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:08:55.38 GQRMPhxS0.net
>>813
一番最初に言い出した奴、めちゃくちゃセンスあると思うんだw

894:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:09:27.82 tzDO/DXa0.net
なんか学園青春ものみたいになってきたw

895:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:10:56.33 cpfriy6H0.net
これ見ろよ
URLリンク(youtu.be)

896:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:11:34.44 4pCe2JDs0.net
蓑部は二階幹事長がモデルらしいね

897:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:12:30.78 GQRMPhxS0.net
白井が何らかの手助けしそうな気がする人ノシ

898:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:12:34.06 cpfriy6H0.net
>>874
原作もスタッフもキャストも半沢とかぶってて面白い

899:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:13:36.22 xjZtzuEK0.net
>>150
あーwだからテンポが良くて見やすかったのかw

900:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:14:04.37 Ph++BEIr0.net
久々に銀行内の闘いで良かったわ
福山まさかの助っ人に大和田裏切りと思わせてからの反撃が熱かった

901:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:15:36.56 PZdFaq0+0.net
>>826
原作書かれたってさっき見た

902:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:15:39.89 GQRMPhxS0.net
どうか


903:シーズン3に繋がる最終回にしてくらさい!!おなしゃす!!



904:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:15:40.59 5YB6dOSH0.net
↓二度と私に逆らうんじゃあないよ

905:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:17:00.67 92M53IPP0.net
テンポ早すぎないか?
変に間延びさせるよりは全然いいんだが
この内容なら2時間分でもいい
面白いから、1時間だと勿体無く感じるw

906:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:17:59.04 GQRMPhxS0.net
もしかしたら本当の敵は頭取かもしれないと思う人ノシ

907:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:18:10.06 Wlj7Khvb0.net
最強伝説半沢

908:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:18:17.85 H8cLwi/p0.net
>>879
大和田は素直に裏切るかと思ってた

909:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:19:50.24 +Kej1TB00.net
来週最終回は早いな。年内は放送してもらいたい

910:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:20:53.88 JMi41wlh0.net
>>875
小沢幹事長らしいね

911:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:21:22.40 H8cLwi/p0.net
>>887
来週は最終回前拡大SP
あと二回ある

912:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:21:31.58 NFjEzI7V0.net
これは笑ったわwwwwww

913:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:24:07.21 48lKnquS0.net
軽く握手するためにどんだけ尺取ってるんだよw
しかもクソ面白れぇwww

914:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:25:18.20 4PFrzovE0.net
実は牧野副頭取は証拠資料を遺書と一緒に残してた。
ホテルの部屋のシーンで不自然にテーブルのうえのノートがきになった。
それを井川遥が半沢に託すと。

915:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:26:47.75 mbcL6XVn0.net
児島がキーマン?

916:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:28:37.00 QriB8zg+0.net
>>304
半沢と古美門やってたらそりゃあね、、

917:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:29:15.70 rw9XskF80.net
>>874
野村萬斎が一瞬ひろゆきに見えた

918:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:29:22.63 HtY+kl1i0.net
最近俳優がふざけすぎて台本の良さが消えつつある。

919:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:30:48.80 4PFrzovE0.net
原作ではエピローグの所で黒崎出てくるんだが再登場はあるのか?

920:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:31:19.63 9GJ+IUFG0.net
>>893
児嶋はなんか非人道的な行いに対して顔をしかめたりするし半沢側につきそうな雰囲気はちょっとあるね

921:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:31:21.29 ZD7Wedng0.net
>>141
とりあえず出てるドラマは見ちゃうやつね

922:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:31:55.74 1w3/DN4N0.net
柄本怖すぎワロタ

923:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:32:42.48 170sM6UI0.net
録画見終わったけどやばい、だんだん面白くなるなあ
敵がデカくなって一度負けるのもいいw
来週見逃せなくなった

924:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:34:36.98 Ih12m4hB0.net
面白すぎておかしくなりそう
頼むから10月からシーズン3やってよ
黒崎が魅力的すぎてずるいわあんなん
でも金融庁去る時徒歩なの?車じゃなくて電車乗るの?
タブレットも若干黒崎入ってんのかな
溜めてみんなにウザがられててクソワロタww

925:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:34:50.45 JXP2wItk0.net
面白すぎた。頼むからパート3やってくれ。このドラマみると、他のが全くショボく感じるかも。誰が見ても楽しいだろ

926:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:36:38.93 JXP2wItk0.net
面白すぎた。頼むからパート3やってくれ。このドラマみると、他のが全くショボく感じるかも。誰が見ても楽しいだろ

927:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:37:28.12 MZDVfNgr0.net
白い巨塔より面白い。

928:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:39:16.48 EZ1r+yVb0.net
>>904
次は多分D払いネタだな

929:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:42:42.18 tDxSOg940.net
半沢直樹 ド○モ口座編だろ

930:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:42:50.51 jSc9pUux0.net
>>872
まさにシックスセンスだね。

931:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:43:10.27 GQRMPhxS0.net
>>863
前回もめちゃくちゃいい味だしてたし、あれはあれでもっと活躍して欲しかった

932:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:43:44.78 0He4pn


933:jk0.net



934:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:45:56.63 JWnKZtES0.net
南紀白浜空港、二階幹事長
こんなイメージ

935:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:47:25.41 PZdFaq0+0.net
>>294
この人子供殺される役多くない?

936:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:48:07.12 hLnZNrwE0.net
あれ?先週の生放送に出てたお笑いの大島だっけ?は今日居た?
監督がこれから最終話まで大活躍するキーマンとか言ってた気がするが、ネタか

937:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:48:43.27 ZOpeTWFW0.net
>>913
金融庁長官に電話かけたりしてたろ

938:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:49:37.87 OrtWL5uI0.net
児嶋って元バンカーなのか?
半沢の再建計画書をやたら評価してたけど

939:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:49:51.78 7NWHwfVa0.net
黒崎はあれで退場なの?
最後は共闘して欲しかったわ…

940:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:53:32.15 /R0aWVEB0.net
今のご時世、
オカマキャラは使えないからな

941:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:57:20.64 hZJEmBIO0.net
視聴者を笑かしにかかるのやめてくれないかな?

942:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:57:32.22 F9nSTck90.net
>>911
じゃあラスボスは習近平だな

943:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:58:09.78 +R0/24Xh0.net
児島と白井大臣が組んで簑部と野原裏切らないかな

944:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:58:57.51 lGestzbD0.net
>>821
ホモだからこそだろw

945:名無しさん@恐縮です
20/09/14 01:59:04.85 j7B+mBVB0.net
握手前にたっぷり時間かけて、手がちょっと触れたらすぐ終わってスッと同じ方向行くの良かった

946:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:01:53.47 3Qmgznxh0.net
>>785
マジ?らぶりんに惚れたんだけど

947:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:02:43.94 lGestzbD0.net
>>867
最後アイアンマンになるのは誰よ

948:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:06:07.37 JMi41wlh0.net
>>911
モデルは小沢幹事長だよ。
新幹線利権。

949:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:08:22.44 1qyS2n4j0.net
>>753
観たい!
是非ともスピンオフでお願いしたいね

950:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:13:12.03 K+/1pEn/0.net
>>920
そうなるみたいだよ
伏線は引いてあるし

951:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:13:55.40 KvOKODGS0.net
>>913
セリフがほぼないからなあ
今のところ

952:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:15:59.17 KvOKODGS0.net
>>841
麒麟は面白いぞ

953:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:19:54.31 guO3dAMT0.net
面白かった。黒崎が散ったのは名シーンだわ

954:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:20:41.15 Nq46hx750.net
そもそも半沢が大和田に頼みに行ったくせに
何であんな強気なんだ
大和田も半沢に「お願いします」って言わせろよ

955:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:28:29.10 OjoL4fAm0.net
柄本明の演技は最高だけど他の悪役と違って不思議と憎らしさは感じないんだよなあ
半沢が倍返ししてもあんまりスカッとしないかも

956:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:29:35.55 N7CxGhug0.net
CM入ったとき30分ぐらいかと思ったら15分しか経ってなくて草
しかも延長なしの通常放送とは思えないほどの濃さとスピード感
かつての敵だった大和田黒崎福山との共闘に胸熱だったけど
アレクサ渡真利の見せ場がなかったのだけは残念だった

957:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:30:47.33 TiKQwkxA0.net
キモトの子飼いの灰谷役は、元筋肉少女帯のドラマー美濃介

958:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:31:15.89 FpfYQBtq0.net
>>933
いや30分ぐらい見た感覚で15分しか経ってなかったってそれ逆につまらなく感じてるんじゃあ…

959:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:31:23.33 0TcxMFaJ0.net
>>920
普通に考えて児島があのまま何もないわけないわな

960:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:32:31.29 B3qnfiaE0.net
次回予告の柄本明のこわっぱー!がかっこよすぎて鳥肌たった

961:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:34:43.14 Y5SM9u+x0.net
黒崎ここでお役御免で退場ってもったいないなあ
ヒントという間接的なものじゃなくて柄本引きずり落とすのにいっちょ噛みしてたら熱かった

962:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:37:28.07 0TcxMFaJ0.net
ネタバレなしに普通に考えて
最終的に半沢勝利、柄本失脚は絶対なんだろうけど
与党幹事長に逆らった一サラリーマンがどうなるかは見てみたいな
普通に考えて何もないわけないわな
ドラマの演出的にも

963:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:37:36.25 cuCtBC6q0.net
>>932
そうか?十分ムカつくけど
でも怖さが上回ってるのかね

964:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:38:46.17 N7CxGhug0.net
>>935
あの内容の濃さで15分しか経ってなくてビックリしたんだよ
たった1話でここまで作り込めるドラマなんて滅多にないじゃん

965:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:40:06.70 QXOyolY10.net
原作で一番面白くないイカロスをここまで面白く改変したドラマ制作陣有能すぎるわ

966:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:40:19.40 FpfYQBtq0.net
>>902-903
この面白さで未だ26%に届かないんだからいかに視聴率取るの難しいかだよね
1期の7話ならもう30%の大台に乗ってた

967:名無しさん@恐縮です
20/09/14 02:43:19.43 FpfYQBtq0.net
>>941
なるほど
すでに十分見応え感じてる中で「まだこれぐらいしか時間経ってないのか」って感じか

968:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:00:36.81 /SYTPDQw0.net
>>15
まさか半沢と大和田のバディものになるとはな

969:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:02:39.82 /SYTPDQw0.net
福山って前回登場した時何者だっけ?

970:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:04:22.89 YaxdTh4D0.net
団長がどう出るかまでがセット

971:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:07:35.41 a6yG53Wg0.net
>>934
ナイロンのみのすけ??
舞台出身者多いのにナイロンは初だな
あれ?前作の手塚ってナイロンだっけ?大人計画?

972:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:09:37.51 OOSqljch0.net
>>152
倍賞美津子と柄本が繋がってるとか……

973:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:13:06.34 tTUMwW4k0.net
>>939
与党幹事長に逆らったサラリーウーマンなら知ってる
東京新聞の望月記者
できることはせいぜいあれが精一杯だろうお互いに

974:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:14:31.74 tTUMwW4k0.net
>>950
幹事長じゃなくて官房長官だったw
まあ似たようなもんだろう??

975:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:14:50.47 NB+SOPxS0.net
>>247
実況と同じ事書かなくてええで。

976:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:23:46.23 rtacYW+O0.net
>>857
小沢が権力持ってヤバかったのは自民党時代だけどな
民主党時代は一平卒

977:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:25:19.69 Y5xv/eV30.net
>>950
官房長官は木偶人形でも出来るが
幹事長はそうはいかん

978:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:29:17.30 GC/p0FvG0.net
>>953
小沢が権力失ったのは東日本大震災以降の話
奥さんに見限られて
奥さんが福田組の令嬢でそれが小沢の大きな後ろ盾だった

979:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:31:55.74 L+8LYEbS0.net
>>948
手塚さんはナイロンにも大人にもいた

980:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:34:05.06 ol0tkIiz0.net
>>411
それ関西の田舎だけでしょ流れるの

981:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:35:07.42 t4gK65ND0.net
暁星高校ドラマ

982:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:40:01.80 haHdkuTz0.net
>>753
黒崎ならスピンオフ作品できるだろう
多分、おもろいと思うが作者の承認得られるかな

983:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:51:42.15 yF+oujvU0.net
>>10
年男?

984:名無しさん@恐縮です
20/09/14 03:57:59.03 MAtIvEhj0.net
箕部の隠し球にさすがの半沢も苦悶の表情だったな
精神衛生上は秘書に電話掛


985:けさせた時点で謝るのが最善策



986:名無しさん@恐縮です
20/09/14 04:00:00.08 cuCtBC6q0.net
>>961
あの段階ではあれしか手はないね

987:名無しさん@恐縮です
20/09/14 04:10:16.34 afOdgVri0.net
>>214
それど田舎の経堂のことだろw

988:名無しさん@恐縮です
20/09/14 04:16:35.05 MAtIvEhj0.net
じみざわけんや草

989:名無しさん@恐縮です
20/09/14 04:17:17.48 7XimlIwN0.net
今週嫁パート無くて良かったわ
原作でもあんなに嫁しゃしゃって来るの?

990:名無しさん@恐縮です
20/09/14 04:17:22.60 MAtIvEhj0.net
あ、すまん
脳ベルshow誤爆

991:名無しさん@恐縮です
20/09/14 04:44:21.23 DhCabweQ0.net
前回巻末で見た予告編シーンがカットされてたような

992:名無しさん@恐縮です
20/09/14 04:53:36.37 o2o5Z9pv0.net
>>946
大和田の部下で伊勢志摩ホテルの担当を半沢と争って負けた人

993:名無し
20/09/14 05:02:57.76 Hi+EoKOT0.net
社宅の奥様会は興味有るんだが今回は無いの?

994:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:06:50.41 yCltzRgZ0.net
今回は編集に時間を掛けれたせいか完成度が高かったね
パート2で一番面白かった

995:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:09:39.47 5YswVzVT0.net
>>950
は?

996:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:14:48.02 C858zs4z0.net
まだ見てないんだけど最初から追いかけた方がいいレベル?

997:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:20:08.60 bK2rBqA60.net
>>753
黒崎スピンオフ、本当見たいわ!
その仕事ぶりをたっぷり見せて欲しい

998:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:22:49.27 /SYTPDQw0.net
>>968
うわ!全然覚えてねぇ!ありがと!

999:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:31:51.60 TLuFes520.net
>>972
忙しければ最後の10秒だけでも見応えあるよ

1000:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:33:41.51 eJW802kp0.net
おまえらももっと経済のこと知った方がいいよ?半沢直樹とかみてさ。
今度この煽りを使おうかと思ってる

1001:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:36:34.08 pM/aAWU90.net
確かに続編もいいけれど
前作の異常な程の国民たちの食いつきが今ひとつと感じて仕方がない

1002:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:37:09.18 ctdyK3dD0.net
黒崎w

1003:名無しさん@恐縮です
20/09/14 05:50:37.64 T0ZzwCiq0.net
>>965
原作だと嫁は前回のドラマの原作となった1作目、2作目には登場したが、今回のドラマの原作となった3作目、4作目には登場してない。

1004:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:00:58.63 gsK9pxXV0.net
あれは小沢だ いや二階だとか
どっちともとれる演出バランスとか
各層にネタ提供出来てるし
よくできたドラマだよ
時代劇の焼き直しとか顔芸くどいとか
実際はこういうのはおかしいとか
いろんな層がいろんな感想でスレが盛り上がるのはよく出来てるドラマなんだろう

1005:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:01:20.46 DogzIWTX0.net
ドラマの悪者は幹事長だけど
現実の悪者は首相であり首相官邸

1006:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:09:48.13 vPcbBPqS0.net
黒崎また出てくるだろw
期待してる

1007:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:17:12.32 onQSp2zY0.net
大和田は小物だよなw

1008:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:18:55.98 yhB7Wube0.net
昨日は緊迫感あったな
ギャグ感もそこかしこにあったけどw
半沢も幹事長には一旦頭を下げて鉾を収める体裁に
7年前のヒリヒリした感じがあって良かった
>>826
新たな作品が出るよ
時は戻って大阪西支店課長時代の話になる

1009:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:19:02.12 QkbxzqrU0.net
そういや上戸出てたっけ?

1010:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:20:29.63 0m0CyG+h0.net
予告で半沢が頭取を前にして、覚悟を決めていただきたいみたいなセリフあった気がしたけど延期してそのシーンなくなったのかな

1011:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:22:53.79 H8cLwi/p0.net
>>7


1012:10 堺の手でけえ



1013:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:34:26.15 x28CyDO50.net
>>198
最終回と最終話の違いでは?

1014:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:37:31.61 ZtCKxe+10.net
そういやオープニングあったっけ?

1015:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:43:06.22 ZtCKxe+10.net
今期は時間もないしコロナでの条件も悪いのでそれが逆にパワーになってる感じがするな。
現場は相当熱い感じがする。
例えるのは難しいが書道家の豪快な一筆書きみたいな

1016:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:44:19.27 sqIe3D2+0.net

おね
おね

おね
おねしゃす

1017:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:44:22.42 Yaw96xk/0.net
>>864
スタッフのイタズラかよw

1018:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:46:26.46 lBEzCDJY0.net
大和田にリアリティがないからな

1019:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:47:45.25 MYOjDmsS0.net
花が出てないから流れがスムーズだった。

1020:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:57:32.16 HahXiLsU0.net
>>188
2006年1月18日、ライブドアの元社長が、沖縄のカプセルホテルで自殺した事件を思い出した
あの時は、ライブドアの粉飾決算でひねり出されたカネが政界に流れたってウワサがあったなぁ
元社長の自殺も、いろいろ不審な点があって、暴力団に消されたっていうウワサもあったなぁ

1021:名無しさん@恐縮です
20/09/14 06:59:26.09 HahXiLsU0.net
>>200
帝国航空のモデルになったJALの破綻危機の主要因は、
自民のボス議員たちが、自分の選挙区と東京の間に不採算路線(政治路線)を作らせまくったからなんだよね
不採算路線(政治路線)は50路線も休止に追い込まれた
ちなみに一番の不採算路線は羽田-山形、下から二番目は羽田-南紀白浜
南紀白浜の地元議員は2Fなんだよねw
劇中で出てきた伊勢志摩は、原作では舞鶴なんだけど、南紀白浜に近い土地に移されたんじゃない?

1022:名無しさん@恐縮です
20/09/14 07:01:09.13 N58+bFmE0.net
>>23
え?あと2話で終わりですよ?

1023:名無しさん@恐縮です
20/09/14 07:04:31.13 7/iaEFkU0.net
>>996
不正の内容は土地転がしだから完全に小沢一郎

1024:名無しさん@恐縮です
20/09/14 07:09:28.81 Vy02ZN/p0.net
展開が早すぎてつまらんよ

1025:名無しさん@恐縮です
20/09/14 07:09:39.94 +oWJoXzh0.net
そろそろおしまいdeath

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 12分 28秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch