【音楽】ザ・ローリング・ストーンズ、『山羊の頭のスープ』新装盤発売。ジミー・ペイジ参加曲も収録 [少考さん★]at MNEWSPLUS
【音楽】ザ・ローリング・ストーンズ、『山羊の頭のスープ』新装盤発売。ジミー・ペイジ参加曲も収録 [少考さん★] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:23:17.27 8D8LOKBR0.net
>>182
通ぶってはいないけど、実際、その4枚のアルバムはやはり出来が断トツに良くて、実際によく聴くのもそれらだからな…。
個人的には女たちや刺青の男も好き。
あと、ヴードゥーラウンジも結構好きだ。

201:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:27:57.06 pkGRfaLM0.net
>>197
痺れてのけ反りっぱなしだ馬鹿野郎

202:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:29:03.07 UOHNTXRv0.net
我らを憐む歌2020が入ってたら買う

203:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:33:36 8jVSEhHW0.net
>>191
評論家連中も「有名」マニアもそこに触れないからツマランな。
それでかりそめに消えゆく芸スポ石スレ故に暴論を吐いてみようと思う。
その以前となる'81-'82ツアーの、まるで暴れるチェーンソーのようなキースのギターはどこに消えたんだ?
正直'88のソロツアーでもあの切れ味は失せていたので、
恐らく’87年ぐらいの時点でキースに何か身体的不調があって、
極秘の練習セッションでそれを察知したミックは、現代に繋がる「完全制御型」に移行したんではないだろうか?
更にその直前のDW期の、まさかのチャーリーの遅れてきた薬中期wも
バンドアンサンブル構築に決定的な影響を与えたのかも知れない。
いずれにせよ’89年をもって現在のスタイルに移行し固定化されてしまった。
BPMも表記された紙のセットリストは何を意味するのだろう?
チャーリーをはじめメンバーはイヤモニは使用していないらしいのだが…。
まあ悪魔のシーケンサーイントロをはじめ、最早同期モノの使用は明白ではあるが。

204:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:36:23 qovWY26f0.net
アンジ―は、日本受けする為に、日本のヒット曲(長崎は今日も雨だった)を参考にして
作ったってホント?

205:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:41:40.19 8jVSEhHW0.net
1971年のSticky FingersラストのMoonlight Mileは仮タイトルを、
Japanese Thingsといったんだよ。日本に興味があったんだね。
しかし出来た曲はアレンジ含め、なんか中華風という残念な駄曲という結果にw

206:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:45:35.57 YTkH7mFy0.net
>>205
>日本に興味があったんだね。
そりゃそうだよ
当時、本国では、「ビートルズを解散させたのは、日本人」
というのが当然のように広まっていたからな
あのジョンレノンを骨抜きにしたオノヨーコ=日本人とは?

207:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:47:26.99 EjxxDctq0.net
>>132
なんで中村とうようは自殺したんや
死んだらダメや 

208:名無しさん@恐縮です
20/07/10 21:51:40 +SdUyjeR0.net
誰がなんて言おうとブライアン時代が最高

209:名無しさん@恐縮です
20/07/10 22:06:16 7IWzBxzB0.net
>>208
flowersとかbetween the buttonsが好き
迷走期と言われてるけど60年代当時の雰囲気が一番感じられる

210:名無しさん@恐縮です
20/07/10 22:29:33.79 UOHNTXRv0.net
>>207
そうだ!死んだらダメだ!
盟友・今野雄二が自殺して
ガックリきちゃったんだろうな

211:名無しさん@恐縮です
20/07/10 22:38:55 yFna1qNF0.net
>>129
ジミー・ペイジが激おこ
なんでか知らんけど

212:名無しさん@恐縮です
20/07/10 23:24:39.05 qovWY26f0.net
>>184
永ちゃんだって、スタッフ食わせなきゃならない。
ストーンズも 大所帯なんじゃない。

213:名無しさん@恐縮です
20/07/10 23:35:58.05 vDIFuXFX0.net
裏ジャケのキースが怖すぎる。
ここまでが時代と合ったストーンズであとは惰性でやってるだけみたいに思う。
ラブユーライブもやっつけ仕事。

214:名無しさん@恐縮です
20/07/10 23:45:32.83 b5NcDyIa0.net
>>1
本作とBlack and Blue、
emotional Rescue
は名盤

215:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:00:25.66 OJhw22Iu0.net
苔むさず

216:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:16:08.45 i4LIrrR/0.net
>>200
俺、ファースト、アウト・オブ・アワ・ヘッズ(米)、アフターマス(英)
ですわ
ブライアン派なんですわ

217:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:19:28.72 1YsGl7i30.net
>>188
1974年
その頃はツアーもせず空中分解中のストーンズとしてよりもロン・ウッドのソロアルバムでメンバーがスタジオに入ってることが多かった
ミック、キース、テイラーそれぞれ参加している  
ビルワイマンはソロアルバムを作った。

218:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:23:24.52 1YsGl7i30.net
>>193
俺もずっとチャックのバンマス振りにストーンズも情けねえなあと思っていたけど、リハーサルのミック・ジャガー見たら印象変わった。
完全にミックが仕切ってるわ
2002年のリックスツアー開始時のリハ映像見るとミックが怖い
チャックはミックに上手く使われてる使用人に過ぎないんだなと。
かなり大きな仕事任されてるけどね。
曲のアイズ以外にも、セットリストの原案とかチャックが作ってるんだもんね。
「この街では久々にこれを入れよう」とかミックに提案する役割

219:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:26:07.06 /ZjqKNxH0.net
これだけリマスター出ないからおかしいと思ってた
ま、持ってればいいレベル
聴き込んではいない

220:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:26:41.33 iKWH37le0.net
そんなミックに張り合わなくなる程丸くなったキースのせいだな
丸くなったせいだな

221:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:27:19.74 IJ5cqI0iO.net
ストーンズベスト10はこれだ
ラビングカップ
ホットスタッフ
ミスユ
イエスタデイズペーパー
コネクション
スウェイ
地の塩
ワイルドホーシィズ
ミックストエモーションズ
コンチネンタルドリフト
エクスペクテーションズ
ルート66

222:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:27:58.31 iKWH37le0.net
>>219
近年では日本企画のSHMリマスタシリーズまで出てんだよ

223:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:29:33.71 /ZjqKNxH0.net
イーグルスのホテル・カリフォルニアはアンジーからのインスパイアあっただろ
Am → E7 → Gsus4 → Fsus4 → Fとか

224:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:30:13.64 0Gy1vEb20.net
『山羊の頭のスープ』ってどっちかというと冬に聴きたいアルバムだよなあ
ウィンターが入ってるからだけではなく
全体的にそういう雰囲気がする

225:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:32:46.74 /ZjqKNxH0.net
>>222
2020リマスターのことです

226:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:33:20 iKWH37le0.net
>>223
ホテル・カリフォルニアにニッキー・ホプキンスが入ってたら
メランコリー成分が特盛になってもっととんでもなかったろうな

227:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:34:10 gIBtqOx70.net
>>6
個人的には捨て曲無しで一番好きなアルバムなんだが
駄作扱いされてるとは知らなんだ

100年前とウィンターが好きだわ

228:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:38:16.45 iKWH37le0.net
駄作は無いと言うと 冷たい偽善者と言われそう
でも本当の駄作は「’89年以降の活動全部」ととっておきたいの

229:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:43:53.78 0Gy1vEb20.net
「解散しても友達ね それは嘘ではないけれど  でも過ぎる季節に流されて 逢えないことも知っている。」
ビートルズ

230:名無しさん@恐縮です
20/07/11 00:47:57 e/Vf2dlW0.net
>>209
60年代の独特の不思議な感じは突き抜けちゃった70年代以降では聴くことができない
ジャケットにブライアンがいるだけで存在感全部持っていくし

231:名無しさん@恐縮です
20/07/11 01:02:54.97 i4LIrrR/0.net
>>228
基本的に駄作無しだよ
ファンが過度な期待をしてるだけだよ

232:名無しさん@恐縮です
20/07/11 01:05:18.23 B55RNtYo0.net
正直ブライアンジョーンズはあのルックスと死に様で過大評価されてるよ
もちろん嫌いじゃないし嫌いにはなれないけど
ストーンズの中で一番ブライアンジョーンズが好き、ってのは意味分からん

233:名無しさん@恐縮です
20/07/11 01:09:19.18 IJ5cqI0iO.net
ブライアンはジャジューカとか作って
のちのワールドミュージックブームを予見していた

234:名無しさん@恐縮です
20/07/11 01:11:39.67 B55RNtYo0.net
>>233
俺も買ったけどね
20年以上は聴いてないなw

235:名無しさん@恐縮です
20/07/11 01:21:37 i4LIrrR/0.net
>>232
俺、大好きですけど

236:名無しさん@恐縮です
20/07/11 01:32:26.40 1YsGl7i30.net
>>221
やった
コンチネンタル・ドリフトはいってる!
あれ最高に好きだ
ストーンズのマイトップ10に入れる曲かどうかは迷うけど、他の奴らはどうせ選ばないだろうから俺は入れたい。
この曲と「ヘヴン」は贔屓なんだ。
何回続けて聴いても飽きない

237:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:07:43.70 FaLKPqQO0.net
このアルバムって、ストーンズのアルバムの中では一番黒人音楽のエッセンスが乏しくて
(dooがニューソウル、ファッカーがチャック・ベリーくらいか)、
当時流行りのシンガー・ソングライターの影響が色濃いように感じる。

238:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:13:29 2axEnlj60.net
テイラー評価してる馬鹿がいるw
黙ってろよ、ハゲw

239:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:14:11 FaLKPqQO0.net
それにしてもダーティーワークスの評価が低いのに驚いた。
あのアルバム、当初キースは「100%満足している」とコメしていたようだし、
ロンウッドは昔のロキノンのインタビューで「僕もあのアルバムは大好きだ」と
言っていたのだが、何が評価を変えたのか?

240:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:17:09 1YsGl7i30.net
「カミング・ダウン・アゲン」は凄い名曲だな
あの音でアルバムの雰囲気決めちゃった感じ

このアルバムを評価しない人は、このキースの曲が嫌いなんだろう。

241:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:20:44 1YsGl7i30.net
>>239
昔から「ダーティー・ワーク」を「ダーティー・ワークス」と複数形にする人が絶えないw

そんなに沢山の罪を負わせたいのか!w

プロデューサーのスティーブ・リリホワイトは語る

「あの時期、ミックは最初のソロ・アルバム(『シーズ・ザ・ボス』/1985年)を完成させたところだった。
キースは「あのダサいディスコ・アルバム」と呼んでいたよ。そうして出来上がった『ダーティ・ワーク』はストーンズ史上最悪のアルバムだった……次のアルバムが出るまでは!」

242:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:21:45.36 1YsGl7i30.net
―『スティール・ホイールズ』(1989)はそんなに悪いアルバムでもないですよね……?
スティーヴ:いや、『スティール・ホイールズ』は最悪だよ。
『ダーティ・ワーク』は「ワン・ヒット」が悪くなかったし、「ハーレム・シャッフル」もそこそこの出来だった。 
でも『スティール・ホイールズ』にはそんな些細な救いの要素もなかった。彼らのその後のアルバムは聴いていないから分からない。

243:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:22:45.62 JFEM1JuL0.net
前4作に比べると、あんまり評判良くないよね

244:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:23:19.44 1YsGl7i30.net
―1985年の【ライヴ・エイド】ではキース・リチャーズ、ロニー・ウッド、ボブ・ディランの共演が実現しましたが、彼らの演奏は賛否を呼ぶものでした。その背景について教えて下さい。

確か【ライヴ・エイド】の直前の水曜日だったと思う。ボブ・ディランがキースに電話してきて、フィラデルフィアでやるコンサートで共演することを打診してきたんだ。
キースは「はぁ? 何の話だ」という感じだったけど、他ならぬボブから誘われたんで、やることにした。
ミックは別ルートからの誘いでティナ・ターナーと一緒に出演することになっていて、入念なリハーサルをしていた。
でもキースはまったくリハーサルしていなかったんだ。

245:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:23:47.30 1YsGl7i30.net
「スタジオ作業を午前8時に終えて、「ロニー・ウッドの家で当日の午前11時に集合。直前のリハーサルをやる」ということになった。
それで全員でニューヨークのマンハッタンのアッパー・ウェスト・サイドにあるロニーの家に行った。
ボブ、キース、ロニーが居間でリハーサルしたけど、素晴らしい演奏だったよ。その場にいる全員が放心状態になったほどだった。」

246:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:24:29.97 1YsGl7i30.net
―まさに歴史的ライブの前兆ですね!
スティーヴ:
ロニーの家の前にリムジンが連なって、我々は【ライヴ・エイド】の会場があるフィラデルフィアに向かったんだ。
到着したのが午後2~3時ぐらいで、出番がその7時間後だったから、まあ……飲み始めるよね(苦笑)。
彼らがステージに上がる頃には、すっかり出来上がっていた。
それでとんでもなく酷い演奏を世界に見せることになったんだ。
もし、あのリハーサルを再現出来ていたら、ロックンロールの歴史は変わっていた。今思えば、残念だよ。
まあ、みんな酔っ払っていたから仕方ないんだけどね。

247:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:25:54.19 1Vu5TJPJ0.net
>>239
そりゃアルバム発売する時にこのアルバムはつまらない、なんて言わないだろ
売りたいんだから

248:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:48:16.47 W5dA2e470.net
>>240
カミンダウンアゲインこそ珠玉
アナタはエライ
邦題は「お前を夢見て」でしたっけ

249:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:48:46 h19E4HYR0.net
ワーナー移籍後の何枚かの中ではかなり好き

250:名無しさん@恐縮です
20/07/11 02:58:00.03 7lGuCCyY0.net
アンジー懐かしいな

251:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:16:58.66 FaLKPqQO0.net
そんな名前の日本のバンドいたな。
あれもストーンズの曲に因んだんだっけ?

252:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:20:45.86 5hT6JpHP0.net
このあたりで解散していればもっと伝説になったか

253:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:25:26 5hT6JpHP0.net
>>77
そんなのあるんだ
知らなかった

254:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:25:43 ZmzdWbOP0.net
これジャケットが怖すぎるw

255:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:26:18 5hT6JpHP0.net
>>79
まじか
そんなのあるんだ

256:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:28:27.04 5hT6JpHP0.net
>>95
前から時々見るコピペだけど同じ人か?

257:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:28:37.60 ZmzdWbOP0.net
すティッキーフィンガーズ、レットイットブリードあたりが至高
レットイットブリードは曲自体も最高
イアンスチュワートのピアノが堪らん

258:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:33:20 cG0FXFlG0.net
山羊の頭のスープってどこかの国のメニューにあるの?

俺最近バビロンが1番好き

259:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:34:09.51 NCIMQRKG0.net
ワードが嫌い

260:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:35:33.08 NCIMQRKG0.net
スティールホイールズは名作だと思ってるよ?

261:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:45:19 +FfX1MlQ0.net
悪魔的なジャケ写。
何か暗示してそ

262:名無しさん@恐縮です
20/07/11 03:58:57.90 /FROn08e0.net
何かビートルズで悪名高い元マネのせいで
デッカ時代のアルバムがアメリカ盤仕様
でしかCD 化されてないって昔聞いた
気がするけど今もそうなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch