【視聴率】地上波初「アナと雪の女王」高視聴率19・7% ED演出に批判殺到もat MNEWSPLUS
【視聴率】地上波初「アナと雪の女王」高視聴率19・7% ED演出に批判殺到も - 暇つぶし2ch980:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:12:09.25 BJb0zIp00.net
>>974
姉妹ものとしてはトトロの方がよく出来てる

981:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:12:27.52 /qy2oWql0.net
紅白の40%とか
ドラマの20%とか

信じてる奴いるのか?w

19%って今の時代超絶凄い数字だぞ

982:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:13:03.28 aY8qestf0.net
これが今年のフジの最高視聴率だな

983:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:13:03.98 ItQBYLm30.net
歌がつまらんとか言ったらアナ雪見ても意味ないよ。
ミュージカルをそのままアニメにしたようなものだし。

984:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:13:08.56 kgTwlBp10.net
ウジのくせに20%近いとか ぐぬぬ

985:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:14:03.69 d92JRotd0.net
>>981
イッテQは通常回でも毎週20前後たそ
バラエティーは別なの?

986:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:14:12.50 Im4R8F7S0.net
トトロは姉妹よりも親子ものじゃないか?

987:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:14:21.52 n+VVsvu/0.net
>>973>>964へのレスの間違い

988:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:14:24.23 O7JNo1Wm0.net
まあ統括するとアナ雪は映画ってこういう事だよなって事を思い出せたよ
別に小難しくなくてもいいんだよなと
エンターテインメントなんだなと
クスッとするシーンがいっぱいあるのもそうだし
ああいうので会場が一体になるんだよな
何か古きよき子供の頃を思い出す映画やった

989:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:14:28.98 +ddHNb/20.net
EDをMADに差し替えた馬鹿編集者はクビにしたほうがいい

990:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:15:05.23 YwQf6KoN0.net
今更感強すぎだから、健闘した方だろw
EDなんてやらない場合もあるからどうでもいいしw

うちの5歳の娘も見ようと言わなかった、
すでに100回くらい見てるけどなw

991:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:16:04.01 Im4R8F7S0.net
>>981
初回なのに何度もやってる千尋以下だったから

992:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:16:16.24 de2WWX990.net
千と千尋って、絵がドロドロしてるし色がクドくて
先づ見る気が起きないわ、ディズニーはとにかく美しいから好き

993:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:16:49.81 LBTPnAk90.net
たけーw

994:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:16:53.19 nxoKNSi/0.net
>>989
ウジの最高視聴率だし昇進させた方がいい

995:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:17:25.10 sixPC3E00.net
トトロは日本人の郷愁を誘うんだよね~
風立ちぬにはそんな風情はまったくなかった
宮崎監督は昔は風情を感じさせる作品が多かったけど
後半の作品にはそういった感覚を無くしてしまったんだねきっと
説教くさい意味不明な作品ばかり作る様になってしまった

996:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:17:39.67 RkAYjq8y0.net
レリゴーで切った人はその後のオラフの登場や活躍を見てない残念な人。

997:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:17:57.47 BJb0zIp00.net
千尋初回って例の赤いやつだったの?
赤いやつはDVDだけ?
赤くないからみんな毎回見てるってわけじゃないよね
ジブリは千尋から合わなくなってきてなあ…

998:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:18:35.02 gGXmdunk0.net
見てないけど
余韻に浸るところで長渕やサザンの糞歌ってところか

999:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:19:27.26 DEAKwwbL0.net
>>970
オラフって時々悪い顔するんだよねえ。あれツボだった

1000:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/06 12:19:48.62 de2WWX990.net
996
じゃあまだdvd持ってるだけでで見てないから見なくちゃ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch