【野球】日ハム、単体では赤字経営 本社から年間27億円の補填at MNEWSPLUS
【野球】日ハム、単体では赤字経営 本社から年間27億円の補填 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:51:55.23 LL0I0Cb40.net
ソフトバンクもドームとかホテル買うまでは満員でも赤字だった
黒字はそれほど難しい

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:53:28.38 9+QHSepm0.net
公の金か

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:54:45.98 t6SCpytI0.net
マジかよ
やきうってほんとクソやね

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:55:11.27 ZhYhEAXW0.net
結局ハムも通達ロンダがなければ
超絶赤字w
27億w

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:55:12.80 KzFV/1qy0.net
4�


7:�22日の記事を得意げにスレ立て 何処の業者さんですか



8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:55:52.98 Xkp6L5ah0.net
税リーグよりマシだな

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:56:18.52 m2ePbWcR0.net
27億の赤字ってヤバくねぇか
市場規模に対して人件費高すぎるんだろう

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:56:21.05 ZhYhEAXW0.net
糸井脂肪wmw

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:56:26.86 BSxYQOUt0.net
27億wwwwwwwwwwwwwwww

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:56:35.77 kfavn2j50.net
ファールボールに必死になるわけだ

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:56:44.74 ZhYhEAXW0.net
27億てwwz

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:56:50.16 7byjdi8H0.net
そもそも、プロスポーツクラブは注目されてナンボであって宣伝の為に存在するわけだから
赤字続きでも、ちゃんとスポンサーにとっては広告効果があればいい
サッカーも野球もそこは一緒

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:57:27.71 ZhYhEAXW0.net
赤字まみれのやき疑うw

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:57:28.15 t6SCpytI0.net
糸井さん、出番ですよwwwwwwww

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:57:30.57 /WRdtoAc0.net
失明球団て反社会的だよね。

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:57:31.35 WH+7BjSJ0.net
この分だけ税金納めてないんだからな野糞は
ホント犯罪組織だよこいつら

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:57:36.79 cRVEJFrB0.net
ゴリ押しごみやきぅが北海道では酷いからな
みんな興味あってファンかのような報道

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:57:55.25 BSxYQOUt0.net
客も減ってるしどうするんや?

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:57:57.45 Y7QW+pc80.net
野球は「全試合満員でも赤字」

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:58:03.43 BIXJ11Nx0.net
【野球】ファイターズが札幌ドームに支払う金額は年間26億5000万円!日ハム除いた11球団は、スタジアムとの「歪」な関係が徐々に解消!
スレリンク(mnewsplus板)

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:58:03.91 33t03T100.net
>>1
だ・つ・ぜ・い

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:58:08.36 ZhYhEAXW0.net
あーあ
ばれちゃったらw

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:58:17.19 blf14NiH0.net
日ハムは札幌ドームの使用料26億ほど払ってるからな
どこかのチームみたいに使用料減額されればこんな赤字でないのにね
赤字なりながらも使用料しっかり払うのはすごいわ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:58:27.88 p8/rsg8o0.net
>>1
日ハム → 球団 27億円
球団 → 札幌ドーム 26億5千万円



なんや、ただ日ハムから札幌ドームに横流ししてるだけやんけ

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:58:28.14 7CRMIzDI0.net
野球なんて興味なくても、大好きです!って社長に言わされる。
小間千代「事務所の社長に嘘でもいいから野球好きって言えって言われた」
URLリンク(i.imgur.com)
マツコ「あーそうすると巨人ファンとかのバカなオヤジが食いついてくるわけねw」
矢部「本当は野球は?」
小間千代「全然知らないですねw」
URLリンク(i.imgur.com)

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:58:45.36 kfavn2j50.net
>>24
使用料0でも赤字だろ

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:01.33 BSxYQOUt0.net
税制優遇ありあーすwwwwwwwww

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:04.19 ZhYhEAXW0.net
赤字補填されても通達でへっちゃら
やきうはいいよなーw

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:26.03 kfavn2j50.net
>>25
なんとか対策って奴か

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:28.29 ZhYhEAXW0.net
税吸うボール
きたねえかw

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:36.15 t6SCpytI0.net
27億wwwwww
やきう死ねやwwwww

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:37.79 1Dd4IlIE0.net
「宣伝費」と思えばOKだろ
大手企業って一体いくらくらいテレビCMに金を使ってるんだ?

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:41.71 p8/rsg8o0.net
>>27
使用料ゼロだと黒字になる

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:43.80 500IKvBV0.net
>>27
でも使用料キッチリ払ってるからね

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:49.16 Ve62mJtz0.net
>>21
笑った
税リーグとは偉い違いだw

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 21:59:56.46 ZhYhEAXW0.net
やきう汚ねえ

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:00:22.97 ea+6gkA30.net
>>37
コンサが払えば黒字なんだよなぁ

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:00:35.14 BSxYQOUt0.net
>>25
税吸うボールwwwwwwwwwwww

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:00:38.42 33t03T100.net
>>26
ヤキュハラの実態が明らかになった
加えて社長はパワハラ

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:00:41.89 ZhYhEAXW0.net
ただの通達ロンダですよ
皆さん糸井の屁理屈に騙されないで

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:00:48.60 Zzu/ZJfR0.net
あのドームでは採算取れない。
自前で球場建てるべき。

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:00:51.88 H4rVNRXO0.net
大谷を100億円ぐらいで
巨人に売れば良くね?

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:01.05 toS4uy/O0.net
>>24
他の支出を減らせばいいじゃん
年俸とか

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:18.14 ZhYhEAXW0.net
税吸うボールw

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:18.42 p8/rsg8o0.net
>>37
コンサが払わない分を日ハム球団が払い、それをほとんど日ハム本社が払ってるんやで。

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:21.09 iOvi09f20.net
まあ野球チームは親会社の仕送りがあってなんぼだから。
焼豚自慢の高年俸とかも親会社の仕送りが頼りだから。

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:21.18 cv+uke590.net
使用料払わずに黒字
使用料払って赤字
どっちもどっちやで

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:28.41 eKYflfc70.net
メジャーに接近したのが悪かった
選手も秀でた者はメジャー目指すし引き留めるにはオリックスの金子みたいにダシに使われた大金手にいてるし
そんなのメジャーと張り合ったて無理に決まっている
ソフトバンクも赤字でしょ3軍まで作って
後はメンツの問題で引きたいのに出来ないかwww

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:35.58 jLSWvOqF0.net
さいてょという客寄せパンダがいるというのに・・
まぁ大谷が調子よければ少しは集客に影響があったかもしれんな

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:41.27 D7j8jL4O0.net
エクセルシオールも球団が経営すれば?

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:41.22 ea+6gkA30.net
>>44
ドーム使用料安くした方が早いだろ

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:43.27 WH+7BjSJ0.net
結局野球って税金免除がなきゃまともに経営すら出来ない興行なんだよなあ

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:01:57.99 2nSWjWMl0.net
日本ハムってそんなに金あったんだな
ヤクルトと日本ハムが球団持ててるのがいつも謎

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:01.69 vs6bZezx0.net
赤字=選手の年俸、なんだろ。
年俸払う必要ないじゃん。
日本のプロ野球選手はどうせ欧州の木こり以下の実力なんだろ。
昼間はバイト。夜は野球。問題あるか?

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:14.24 p8/rsg8o0.net
>>39
日本語読めないのか?
日ハムが税吸われるボールなんだがw

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:19.46 ZhYhEAXW0.net
通達で税控除されてるから
なんぼでもできる
これがやきうだw

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:22.08 ea+6gkA30.net
>>55
サッカー……

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:26.74 iOvi09f20.net
>>46
根拠は?
適当なこと言ってると訴えられるぞ。

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:32.42 qRhTaE4o0.net
真面目な話、Jリーグはなんでスタジアムの使用料ちゃんと払わないんだ?
いやバスケとかバレーも詳しくないからあっちも払ってないかもしれんが
野球のチームはほとんどが全額払わされてるよな

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:34.93 q0cipuxK0.net
>>53
税金免除してもらってもまともに経営できない税リーグの悪口はよせよ

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:36.12 ZhYhEAXW0.net
税吸うボールw

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:54.98 kfavn2j50.net
あれだけメディアでゴリ押ししてこれだから
コスパ最悪だなw

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:02:55.15 ZhYhEAXW0.net
糸井必死w

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:03:00.36 L0vYno650.net
ハムのおかげで黒字や
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:03:12.33 q7XtrtLx0.net
>>43
そんな金ないわww
今の巨人はSBにも資金面で勝てんよ

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:03:23.81 +jZyvqIz0.net
>>65
サッカー(笑)

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:03:26.44 Un9TeO4x0.net
中田を売れば簡単に赤字解消になるだろ

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:03:31.00 p8/rsg8o0.net
>>55
レスもまともに読めないのか?
27億円を日ハム本社から受け取って、26億5千万円を札幌ドームに支払ってるんだが。

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:04:11.23 zoTM4uY50.net
日ハムは札幌ドームの使用料26億ほど払ってるからな
コンサドーレからだってガンガン取って
設備の改修の費用も出させろ

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:04:16.43 +roPDD5J0.net
道産子はバカだから応援し続けてくれるよ

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:04:25.64 iOvi09f20.net
>>60
税金免除してもらってる野球チームが偉そうにwww

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:04:41.78 uEyHZc5I0.net
ハム関連は発ガン性物質の烙印押されたしこれから更に厳しい経営状況だろうな

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:04:55.41 XXEAGuJ30.net
もしかしてJリーグは広告費投入されてないと思ってる人多いの?

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:04:59.74 t6SCpytI0.net
マジかよ
日ハムの糸井ヨシオってクソだな

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:05:10.90 +jZyvqIz0.net
これは免除されてないんだww税リーグだけ違う国の法律なんだろうなw
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」(c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:05:15.97 p8/rsg8o0.net
>>59
根拠も何も、コンサのあの低額使用料でどうやって天然芝入れ替えや天然芝養生費用が捻出されるんだよ。
日ハムが年間26億5千万円支払ってるからだろ。

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:05:18.03 ZhYhEAXW0.net
通達でいくらでも
税控除されるやきうだからな
やりたい放題税吸うボールw

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:05:24.03 yVcyQqnw0.net
27億円ってそのまま、札幌ドーム使用料やん...
なんとかならんのかいのう

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:05:34.09 zkbBRRAA0.net
別に本体の宣伝目的で運営してんだから全然問題無いだろ
黒字になったら逆にラッキーみたいな気持ち

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:05:45.37 DtEOVpYd0.net
2Aレベルの奴等の年俸が高すぎるんだよ
野球が好きなら安くてもできるだろ
子供たちの夢という嘘の言い訳はもう通用しねえから

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:05:50.70 iOvi09f20.net
>>69
結局親会社に札幌ドーム使用料払ってもらってるってことかw

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:06:09.16 ZhYhEAXW0.net
だから
やきうはいくらでも金突っ込めるよ
通達ロンダがあるかぎりw
いいなあやきうは

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:06:19.69 vs6bZezx0.net
>>69
記事読めないのか。
>>1
日ハムの総年俸は27億超。

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:06:19.93 p8/rsg8o0.net
>>78
札幌市(札幌ドーム)に年間26億5千万円も税吸われてるわけだがw

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:06:21.58 GVy+yVIx0.net
なんで北海道きたのか
ぼったくられててわろた

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:06:30.85 NJg9Y+ke0.net
流石税野球
そりゃ俺らみたいな若年層にそっぽ向かれるわけだ

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:06:38.28 O34SqYkH0.net
そういや失明した人に対してヤフーニュースのコメントが酷かったな

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:00.93 BSxYQOUt0.net
27億は酷いだろw?
ユニ配りすぎちゃうんか?www
客も減ってるしどうするんや?

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:09.61 ZhYhEAXW0.net
税ちょろまかして
ドームに横流しw
税吸うボールw

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:25.61 22Zpelt50.net
日本ハムはもう少し自前の商品を選手に宣伝してもらえよ。ただ飯くらいばかり。

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:29.91 S9SSojEL0.net
【野球】ファイターズが札幌ドームに支払う金額は年間26億5000万円!日ハム除いた11球団は、スタジアムとの「歪」な関係が徐々に解消!©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:45.62 iOvi09f20.net
>>77
26億5千万からコンサの分が賄われてる根拠は?

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:47.38 ea+6gkA30.net
>>89
札幌ドームにコンサにも払わせるように言う

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:56.06 p8/rsg8o0.net
>>84
反論できないから「記事読めないのか。」笑ったw

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:56.99 TacoqhIn0.net
>>67
23秒でレスですかw

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:58.03 6AU7KLyn0.net
コンサドーレとかいう乞食なんとかしろよ
なんで日ハムが面倒みないといけないの

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:07:59.13 ZhYhEAXW0.net
やりたい放題税横流すやきうw

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:08:07.51 RId1FZi10.net
黒字なのって巨人と阪神ぐらいじゃないの

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:08:19.03 XNmx3MB10.net
>>65
ソース先は何?

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:08:20.45 yYD+DiqH0.net
あのなんとかシステムでケチな経営してたんじゃなかったの

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:08:28.50 vzep7q8m0.net
政治家でいえば、親族と同一選挙区立候補で相続税ちょろまかす世襲政治家と同じ。

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:08:30.76 6iW75UkN0.net
>>82
単体赤字て…
サッカーなら広告収入の扱いにしてるから赤字じゃねーじゃん

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:08:45.43 ZhYhEAXW0.net
やきうひどいら

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:08:51.25 2nSWjWMl0.net
>>91
ハンカチが一肌脱ぐしかないな

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:09:14.97 77r0ACFC0.net
ワイの両親ファイターズファンだが
食べ物は
丸大食品>>日本ハム
なので、全く日本ハム製品買わないw

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:09:31.05 BawE3PCl0.net
スタジアム使用料27億円が全ての癌だから自前で球場作って移転するしかないよ
コンサドーレも共用球場じゃなくなって万々歳でしょ

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:09:31.69 p8/rsg8o0.net
>>93
コンサの使用料だけでは費用が足りないからだろ。

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:09:34.75 t6SCpytI0.net
やきうは税制優遇がないとすぐ死んでしまいますwww

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:10:02.90 a5QuR9e80.net
こんだけ効果のある広告費分をゼロとして計算する方が滅茶苦茶でアホくさいわ

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:10:06.83 6Nyg5CFX0.net
本社が儲かってるなら、別にいいんじゃね?

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:10:08.10 6PLyXqdv0.net
27億払っても元が取れてるんだろうな

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:10:08.80 ZhYhEAXW0.net
通達ロンダだけ
覚えて、帰ってくれよな
無制限税控除が、あるのがやきう

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:10:29.72 ea+6gkA30.net
>>113
サッカーは?

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:10:33.03 roQSV2V10.net
万年税痛では払えるもんも払えんわ

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:10:44.69 p8/rsg8o0.net
>>107
新しく造るのも面倒だから、オリックスやDeNAみたいに買収しちゃえばいい。

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:05.13 eqppLF7/0.net
>>108
間違ってるとは言わないが
ロジックが出来上がってないぞ
もっと練ってこい

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:13.49 g4drm3nb0.net
毎日スポーツニュース連呼されるから宣伝費だけで50億は価値がある

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:1


121:4.26 ID:0zzpCnkd0.net



122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:19.19 C8zuF9i10.net
>>22
悔しかったらプロ野球球団のオーナーになってみろww

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:26.85 iOvi09f20.net
親会社の赤字補填と税金で自慢の高年俸を維持してる野球www

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:33.37 ciEwQcK10.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように
悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
エクセルシオールカフェ赤羽東口店で検索して
くれ 色々なバージョンあるから
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
連投キー っhjbj

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:39.65 NoOizpDi0.net
自前で田舎に野球場作ればいいじゃんw
集客にはアクセスなんか関係ないって焼き豚がよく言ってるしwww

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:44.99 ZhYhEAXW0.net
やきう汚ねえ

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:11:57.88 kfavn2j50.net
>>118
野球人気がこれ以上落ちなければなw

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:12:02.88 ea+6gkA30.net
>>121
それならサッカーはタダ働きだな

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:12:10.23 p8/rsg8o0.net
>>117
反論できなくなったら逃走ですか。

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:12:28.12 ZhYhEAXW0.net
税のおかげで延命するやきうw

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:12:44.86 ea+6gkA30.net
>>128
日ハムのおかげで延命するコンサww

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:13:41.01 iOvi09f20.net
>>118
ねーよwww
根拠ない嘘吐くなよwwww

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:13:49.88 BSbr2XEM0.net
儲かってる企業にとってはプロ野球参入程美味しいもんはない
手放したがるのは落ちぶれた企業

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:13:54.30 LLMqpCoa0.net
建てるとしてもドームで地代込みなら400億は掛かるだろうなぁ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:14:10.13 XViaDDK+O.net
水増し発表してるからスタジアム賃料増えてるって気付けよwww
エアー観戦者数を数えなきゃもっと安くなるぞwwwww

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:14:16.02 ZhYhEAXW0.net
やきうは税控除さえ
撤廃すれば何も言わんよw

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:14:24.58 p8/rsg8o0.net
>>128
FIFAワールドカップ負の遺産札幌ドームを
日ハムを介して生かしてるだけじゃん。
税金がプロ野球を利用しているというね。

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:14:50.49 EtmW8Swc0.net
青森に移転すれば?

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:14:50.61 U7p/nApi0.net
>>7
全国に野球場が税金でつくられ、赤字補填で間接的に税金逃れをしているようなもんなのに、サッカーを批判することはできないよね

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:14:59.28 ea+6gkA30.net
>>134 サッカーもやれよ 同じ条件だろ?



142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:15:02.26 kfavn2j50.net
スポーツニュース次第で宣伝効果が疑問視されるところまできてるからなあw

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:15:04.99 Pgl5WTsM0.net
しゅごい
赤字やん

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:15:09.78 vs6bZezx0.net
>>95
何を反論すればいいの?
27億の赤字なら赤字の原因になっている選手の年俸を減らせばいい。だけだろ。
選手の年俸金額が27億超。
それで払えば黒字じゃん。

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:15:21.33 VKMqImwK0.net
記事も読めないバカなサカ豚が発狂してるな

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:15:22.53 Gyfv3B2h0.net
年間27億も払うくらいなら買い取ったほうが安上がりだろ

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:15:50.14 0zzpCnkd0.net
【野球】<日本野球協議会>競技人口の実数把握を検討!野球人口の減少に歯止めをかける目的…実態が把握できていない★2©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
野球の出す数字は全てデタラメ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:15:56.91 OchD+5L10.net
元々企業が宣伝のためにやってんじゃないの

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:09.86 p8/rsg8o0.net
>>133
札幌ドームが厳格に機械式入場ゲートでカウントしてることも知らない情報弱者ww

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:11.70 t6SCpytI0.net
やきうは補填がないと即死やでwwww

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:25.49 ea+6gkA30.net
>>83
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:26.69 uzdwbWwV0.net
試合数を割った使用料だとどうなの?そこまで日ハムが割りを食ってるの?

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:35.86 ZhYhEAXW0.net
やきうだけに認められてる
無制限の損金算入、
これさえ崩れれば
やきうは一巻の終わりなんだがw

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:35.92 EAdW+7Te0.net
>>134
税制優遇はサッカーにもあるけど
川淵がドヤ顔で自分が勝ち取ったって言ってるぞ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:36.76 vs6bZezx0.net
>>138
はじめからやっていませんよ。
野球以外は。

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:40.52 ea+6gkA30.net
>>147
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:50.83 ea+6gkA30.net
>>150
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:54.17 DSkAtA/b0.net
1 名前:高さ危険太郎 ★@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/05/23(月) 21:50:27.35 ID:CAP_USER9
実は日ハムは、本社からの年間27億円に至る広告宣言費の補填を受けているが、このお金がなければ、単体では赤字経営である。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
関連スレ

お前 これだけで立てたの?
しかもそのアカぶんどったアカだよね?

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:56.44 NoOizpDi0.net
>>132
全国の野球チームにいえることだが20年あれば余裕で元が取れるのにやらないのは何でだろうな

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:16:57.40 jL990IGr0.net
肉屋は闇が多すぎる

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:17:03.50 ea+6gkA30.net
>>152
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:17:25.46 kfavn2j50.net
>>146
確かに厳格だな
5月3日(火) ● 4 - 5 ソフトバンク 有原 41,138 人 4:10 札幌ドーム
5月4日(水) △ 6 - 6 ソフトバンク 吉川 41,138 人 4:45 札幌ドーム
5月5日(木) ● 1 - 2 ソフトバンク 加藤 41,138 人 3:01 札幌ドーム

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:17:34.44 BSxYQOUt0.net
赤字27億w
赤字なのにユニやななんやら配ってる場合じゃねーだろ(笑)
通達があるからってやりたい放題だなw

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:17:36.67 ea+6gkA30.net
>>156
札幌ドームって第三セクターなんだから拒否って終わりだろ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:17:37.94 p8/rsg8o0.net
>>141
はい、きました。反論できなくなった奴がやる常套手段。
論点のすり替えwww
選手年俸の話なんてしてませんから。
日ハム本社から27億円受け取って、ドームに26億5千万円支払っている話をしてるんですが。

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:17:49.45 ea+6gkA30.net
>>160
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:17:54.32 ZhYhEAXW0.net
糸井が全力で否定しにくるから
一億回でも言ってやる
無制限損金算入はやきうだけ!

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:17:59.32 dCNLsBze0.net
>>141
もっと年俸下げても大丈夫だよなぁ
メジャーで活躍出来るやつなんてほぼいないし

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:18:14.22 NoOizpDi0.net
>>161
何言ってんだこいつ

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:18:21.99 ea+6gkA30.net
>>164
まーた糸井認定か3度目だよ

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:18:39.88 /wwygopk0.net
>>99
おいおい広島を忘れるな
親会社ないから赤字出したら即解散なので意地でも黒字出し続けてる

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:18:43.07 p8/rsg8o0.net
>>159
厳格だろ。入場者数は札幌ドーム発表で日ハムはノータッチだからな。

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:18:44.57 ea+6gkA30.net
>>165
大谷「」

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:19:00.37 ZhYhEAXW0.net
>>155
ぶんどったってなあに?w
説明してくれ

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:19:01.00 V4nT7i+S0.net
最近、阪神のおひざ元のヴィッセルの客が増えてる。
やきう滅亡の足音が大きくなってきた。
残りは大阪、福岡、広島くらいか。

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:19:08.74 bjQWpoVO0.net
失明するような娯楽はいらない

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:19:22.57 kfavn2j50.net
さてここで問題です
厳格なハムは今年何回41,138 人を記録しているでしょうか?

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:19:24.28 ea+6gkA30.net
>>172
三木谷が興味無いだろもはや

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:19:41.31 0zzpCnkd0.net
通達おいしいです

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:19:48.41 ea+6gkA30.net
>>173
そしたらコンサも共倒れだよ?

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:19:58.53 Unbei8R80.net
俺らの血税をなんだと思ってるんだ

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:21.71 ZhYhEAXW0.net
焼豚糸井必死の交戦w

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:26.09 jDbQm/mY0.net
日ハム親会社の経常利益考えたら、タダみたいなもんだな
むしろ超お買い得

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:27.80 11iSbQHS0.net
そりゃ失明女性と示談できませんわ

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:28.81 0zzpCnkd0.net
糸井発狂ワロタw

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:33.39 NoOizpDi0.net
>>167
誰がお前を糸井だと言ったの?

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:37.38 lf7TINdPO.net
広告を宣言する費用だもの赤字も黒字もないわな

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:42.70 kfavn2j50.net
>>169
日本語でおk

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:51.12 Ogsj33140.net
通達はJリーグにも適用されてるのにな。

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:20:58.47 0zzpCnkd0.net
税制優遇は野球だけですよ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:05.99 ea+6gkA30.net
>>183
ID:ZhYhEAXW0

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:08.04 Anu9u8Zx0.net
ダル売って5170万ドル儲けたくせに何が赤字だよww

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:16.90 y5P56HpY0.net
赤字を繰り出し客を呼んで失明させても賠償金を払わないゴミ球団















クズハム

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:18.38 roQSV2V10.net
男は黙って丸大のハムをかじれ

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:27.71 BSxYQOUt0.net
年27億赤字の球団が存続しているという闇wwwwww

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:33.02 yvMfuwq00.net
ミラン114億円、インテル175億円、ローマ51億円の巨額赤字が発覚
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
セリエA 単年度赤字の総額は456億円


世界のサッカー()

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:36.12 ZhYhEAXW0.net
糸井がやはり弁明に来たw
お前を名指ししてないのにw

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:44.51 LLMqpCoa0.net
>>166
好立地が無いとか契約で縛られて抜け出せないとかじゃない?

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:49.70 TRoFUNPY0.net
やきう(笑)

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:21:55.82 ZhYhEAXW0.net
税制優遇やきうだけ!

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:00.77 0RraPU4x0.net
税吸うボールか

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:07.15 sOOdD7sd0.net
>>180
大体親会社が儲かってて余裕で球団経営出来てるのに
何の問題があるってのかねぇ?

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:11.24 kfavn2j50.net
>>193
親会社が赤字補填してるの?

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:11.45 ySZ+Ma3s0.net
まーた税吸うボールか

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:15.26 ea+6gkA30.net
>>194
なんだよそんなに糸井が恋しいのか?

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:15.51 XViaDDK+O.net
>>146
発表してる数=カウント数のソース出せよバカ

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:17.56 45zkh1M70.net
横浜も全試合満員でも10億円の赤字

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:27.77 ea+6gkA30.net
>>197
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:31.80 ZhYhEAXW0.net
税吸うボールw

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:33.25 ySZ+Ma3s0.net
>>200
ほんとこれ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:34.41 0zzpCnkd0.net
焼き豚「サッカーモー」

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:44.34 ea+6gkA30.net
>>187
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:47.14 sybQ/ILA0.net
黒字なのは巨人阪神ソフバンくらいなもの

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:22:50.59 BK8RVdk30.net
>193
こりゃゴミリーグだわ

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:01.44 ea+6gkA30.net
>>208
自分のレス見返せよ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:03.79 M+SCuDl80.net
>>204
横浜は球場買い取ったからもう赤字にはならんよ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:13.33 ySZ+Ma3s0.net
>>205
つ職業野球団

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:16.00 ZhYhEAXW0.net
やきうはいいなー
税金で、いくらでも補填できて

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:19.57 vs6bZezx0.net
>>162
日本語読めないの?
27億も寄付してもらう必要ないよね。選手年俸が0なら、
本当ならこの27億分課税されなければおかしいよね。
野球以外は全て課税されていますよ。

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:23.66 7vO6/cwJ0.net
札幌ドームを買収して
野球専用に変えたらいいんじゃね?

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:33.33 ea+6gkA30.net
>>215
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:38.70 ySZ+Ma3s0.net
>>216
ほんとこれ

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:46.23 T/ghDEKT0.net
>>193

wwwwwwwwwwww

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:46.39 Ip8ldh7x0.net
>>205
プロ野球親会社には信じられない税務上の特例が!
2010/10/28 12:13
URLリンク(moriri12345.blog13.fc2.com)

■税制優遇・天下り、プロ野球とはこんなスポーツ! 税制優遇・天下り、プロ野球とはこんなスポーツ!を含むブックマーク Add Star
「プロ野球団を増やして地域活性化!」と自民党が言い出したのを見て、「は?何言ってんだこいつら?」と思った人も多いと思いますが、
政治家たちがこういう不自然なことを言い出した時には、「ははぁ、背後には官僚や特権業界とのカラミがあるな」と思わなくてはいけません。
その線で検索すれば、案の定の結果が出てきます。
大体、日本社会において物凄く恵まれているとか成功しているとか羽振りが良いとかいう業界は、ほとんど例外なく「政官業トライアングル」が関係していますからね。
彼らの羽振りがいいのは、財政をいじくって税金をむさぼる、つまり、合法的に私たちのカネを盗んでいるからなのです。
まずは導入、この動画。28分ころから御覧ください。プロ野球を企業が保有していると、経費として計上できて節税になる、という話が登場します。

URLリンク(www.youtube.com)

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:50.89 ea+6gkA30.net
>>216
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
これは?

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:23:52.01 0zzpCnkd0.net
>>199
儲かってんならファールボールで失明した被害者に
さっさと慰謝料払ってやれよ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:24:08.96 ea+6gkA30.net
>>221
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

これはデマなの?

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:24:10.14 ySZ+Ma3s0.net
焼き豚はファールボールで失明してるから「職業野球団」って文字が見えないらしい。

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:24:27.43 oIJ2lirQ0.net
>>217
自治体の物だから売らないでしょ
赤字でも税金で補填できるし

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:24:35.35 0zzpCnkd0.net
糸井のデタラメなスレ何回貼っても事実にはならんぞw

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:24:42.41 M+SCuDl80.net
野球叩く要素なんて腐るほどあるのにわざわざデマで叩くのはほんと馬鹿だわ

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:24:57.22 sOOdD7sd0.net
>>224
サカ豚には見えない事になってるからw

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:25:02.15 kfavn2j50.net
>>224
まったく開けないけど
ソースのつもり?

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:25:19.78 0zzpCnkd0.net
>>224
デタラメです

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:25:29.58 kfavn2j50.net
>>229
■掲示板に戻る■
datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:25:30.90 ea+6gkA30.net
>>230
浪人くらい買えよ貧乏人

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:25:38.27 Ip8ldh7x0.net
>>224
それは無限なのかな?

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:25:40.00 ZhYhEAXW0.net
糸井の、デマは信じないようにらw
無制限の税優遇はやきうだけ!

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:25:51.63 yvPemV120.net
>>218
これ酷いタイトル改変だからな
スポーツ振興に税制優遇があるといってるだけでJリーグに優遇があるとはいってない
Jに野球の通達が使えないことは三木谷がハッキリといっている

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:26:00.64 ySZ+Ma3s0.net
>>234
ほんとこれ

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:26:05.18 rJtLEAZ80.net
>>224
これに反論できるサカ豚いねーよな
広告費は損金じゃないって何処の国だよ

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:26:26.27 kfavn2j50.net
>>233
みんながみれないのにソースのつもり?

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:26:28.71 0zzpCnkd0.net
国税が、通達は職業野球団だけって明言してんだよなぁ

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:26:28.90 ySZ+Ma3s0.net
>>236
うわぁマジか

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:26:41.59 sOOdD7sd0.net
>>232
スレリンク(mnewsplus板)
これならいいかな?w

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:26:45.99 ySZ+Ma3s0.net
>>240
ほんとこれ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:27:01.80 0zzpCnkd0.net
>>236
ほんとこれ

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:27:06.00 vs6bZezx0.net
>>224
スポーツ基本法等の優遇。
NPBはこの優遇だけでは物足りず昭和27年の通達も適用されている。
これはNPBのみに起用されている。

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:27:09.33 ZhYhEAXW0.net
損金算入はやきうだけ!
いくらでも、国が補填してくれる!

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:27:17.44 lmccKKN+0.net
>>230
脱税やれば損金じゃないよ。
つまり税リーグは脱税しまくりってことよ。

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:27:33.08 ea+6gkA30.net
>>239
貧乏人は指くわえてろってことだよ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:27:36.08 0zzpCnkd0.net
焼き豚怒りのサッカーモーw

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:27:48.71 bjQWpoVO0.net
>>177
コンサ?
コンサートのこと?

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:27:58.71 SdCQgiLr0.net
道民だけど夕方の情報番組酷いぞステマが 毎日毎日ファイターズがー日ハムがー大谷がーうざすぎ 

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:05.65 ZhYhEAXW0.net
やきうはいいなー
無制限損金算入認められれて

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:10.65 lmccKKN+0.net
>>246
税リーグは損金にしてないのか
脱税だぞそれ

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:11.41 ySZ+Ma3s0.net
>>245
両方とも適用されてるのは知らなかった。
とことん社会の癌だな野球は。

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:15.45 ea+6gkA30.net
>>249
だから自分のレス見返せって

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:20.69 o6Z0FY2V0.net
>>249
サッカーモーとか同列にするなよ
レベルが全然違うんだからw

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:36.36 6H9OgzHI0.net
やきう選手の年俸が高すぎるんだよ昔は1億円なんて10年かかってやっといけるかぐらいだった

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:36.66 ea+6gkA30.net
>>251
STV「巨人巨人巨人巨人巨人巨人巨人巨人巨人巨人」

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:39.55 BSxYQOUt0.net
プロ野球という節税装置wwwwww

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:48.85 yKNMHglw0.net
ソフトバンクもちょっとあやしいね

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:28:56.31 kfavn2j50.net
>>248
10回も同じレスする為に浪人買ったの?
馬鹿だろw

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:00.29 sOOdD7sd0.net
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」c2ch.net
1 :ブリーフ仮面2号 ★@転載は禁止 c2ch.net:2015/01/25(日) 11:30:13.35 ID:???0
藤井
一般的な企業では「利益」を意識した経営を行っていますが、
地域密着を掲げるJリーグのクラブ経営においてはいかがでしょうか?
松本
まず、スポーツ振興に関して税制面での優遇措置があります。
Jリーグのクラブチームは、支援企業の子会社という形で運営しているところがたくさんあります。
私たちの場合は、会計的に言うと51%の株を持っている三菱自動車が親会社ということになります。
以前は親会社から「損失補填」を受けるというスタイルで運営されていました。
藤井
ということは、財務的な苦労というのはあまりないのですか?
松本
「損失補填」を受けている間はあまりありません。
支援する企業も、採算が厳しいことを覚悟の上で、利益追求よりも「サッカーというプロスポーツ文化を創り、
日本に新しいスポーツビジネスを根付かせていくんだ」という想いで支援してくださっています。
私たちも92年の発足当時から2004年までは、三菱自動車から広告宣伝費という名目で補填していただき、
プラスマイナスゼロの運営を行っていました。
URLリンク(www.ris-keiei.com)

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:07.16 lmccKKN+0.net
>>252
税リーグが脱税してるってことか
広告費でちゃんと損金にしてないのか?

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:08.85 0zzpCnkd0.net
税金払えよヤキブー

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:18.92 ea+6gkA30.net
>>261
過去ログも見れないとか辛すぎるだろ

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:19.57 ySZ+Ma3s0.net
プロ野球=ブラックマネー精製のマネロン装置

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:20.61 pluR+FC40.net
企業が金使って札幌ドーム儲けさせてくれる構図になるんじゃないの
結構なことじゃないか

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:29.11 ZhYhEAXW0.net
損金算入はやきうだけ!
損金算入はやきうだけ!
覚えて帰ろう

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:38.36 0zzpCnkd0.net
>>263
さぁ早く税務署にチクるんだ

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:45.33 EZJoMWc70.net
賭博で補填?

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:54.55 dgmD3nEj0.net
へー日ハムって26.5憶払ってるんだ
コンサドーレはいくら払ってるの?

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:29:58.40 kfavn2j50.net
>>262
これだけじゃ税制優遇されてるかどうかはまったく分からないけどw

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:30:03.66 KiInjYMG0.net
13 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3158-7Olf [222.11.87.190])[] 投稿日:2016/05/09(月) 00:57:06.52 ID:AokK1NuV0
糸井の屁理屈を全て論破するレス
820 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日:2014/12/27(土) 22:38:22.01 ID:EC3gODVD0
野球の「宣伝広告費」が無茶苦茶なのは、
全て単年度処理で赤字分を広告宣伝費で
補填しているということでも明白なんだよ。
年度末に20億の赤字が出てそれを広告費20億で補填するのと
40億の赤字が出てそれを広告費40億で補填すること。
既にその年度のチームの活動は締め切られているわけで
その時点でその年度の「広告効果」の総量に差が認められるはずが無い。
にもかかわらず赤字が20億なら補填も20億、40億なら40億が
「広告宣伝費」という名目なら“全額非課税で無条件に”認められる。
~どう考えても矛盾しているし、これを認めるなら逆に焼き豚のいう
「補填分は広告効果に相当」という言い分も破綻しているのは明白でしょ。
Jクラブは(当然だが一般企業同様に)赤字は翌年に累積債務として
繰り越される。それを親会社が消そうとすれば
『翌年度』にスポンサー料(広告費)を増額して補填するのが一般的。
但し、この場合クラブにに対して翌年度に「広告費」として入れた金額のうち
国税に「広告費としては実態を伴っていない~前年迄の赤字補填を目的としたもの」
と見做された部分については寄付と見做され親会社は課税される。
※もちろん課税対象になろうがなるまいが親会社の会計上の処理費目は
 「広告宣伝費」で変わるはずは無い。
 川渕や大東の著書にある「宣伝広告費で処理」とはこのことを指している。
つまりここには一般的な経済行為としての
「広告効果を定量化するため量る」という行為が存在する。
一方野球にはと考えると・・・・。
つまり特例通達というのは「職業野球団」による「宣伝広告効果」の
実態自体を極端に言えば全否定するようなものなんだよね。
球団側が経済的利得のためにこれを認めるのはまだしも
焼き豚サンたちがこんなチームの価値を全否定するような通達を
肯定しようとするのってなんなんだろうね、ホントw

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:30:12.50 ONgK4KUB0.net
楽天の黒字経営が如何に異端かわかるなw

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:30:17.99 1SOwzJTS0.net
いつになったらプロになれるの?

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:30:20.35 ySZ+Ma3s0.net
>>267
その金がブラックマネーだからな

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:30:52.96 vs6bZezx0.net
>>254
野球がスポーツなら条件さえあれば適用出来るでしょう。
ただ、レジャーという話もあるからな。

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:30:57.01 0zzpCnkd0.net
>>273
糸井もこれにはダンマリ

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:31:01.83 lmccKKN+0.net
>>262
広告費で赤字を補てんしてる税リーグ
でも損金にしていならしい。
損金じゃないなら、広告費じゃなくて?、それで税金払ってないなら脱税だな。

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:31:30.72 ySZ+Ma3s0.net
焼き豚ってなんでとっくに論破されてることを延々と繰り返すの?
まるで野球みたいじゃん。

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:31:44.19 kfavn2j50.net
>>273
分かりやすい

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:31:51.22 TacoqhIn0.net
>>279
日本語でおk

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:31:58.29 ySZ+Ma3s0.net
>>277
ワロタw

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:31:58.39 OJKlg85u0.net
>>274
言うほど異端か?
球団と球場との一体経営で黒字のところは増えてきたぞ

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:32:00.94 g4uaa95/0.net
大谷なんか応援してる奴は目を覚


289:ませよ 大谷が勝とうが負けようがお前にはなんの影響もないぞ 他人の応援じゃなくて自分が頑張るべきだ



290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:32:02.87 sOOdD7sd0.net
<税金乞食だけじゃない!Jリーグ放映権料の税金逃れシステム>
    ←コンテンツ<一括販売>         ←コンテンツ
㈱スカパー ====== 公益法人Jリーグ ======= 各㈱Jクラブ
       放映権料→             ※分配金→
公益法人Jリーグは税制優遇されています。
上図の※分配金は本来、Jリーグが一般法人なら譲渡金として課税対象となるもの。
しかしJリーグは公益法人のため、非課税で各㈱Jクラブに譲渡することが可能。

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:32:18.94 ZhYhEAXW0.net
>>273
糸井が一緒理解できないつーか
理解しようとしない難しい説明きたー
皆さん糸井の言い分はこれで、すべて論破されますので悪しからずw

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:32:24.51 ySZ+Ma3s0.net
>>273
焼き豚は100回これを読め

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:32:25.29 kwT6MTYAO.net
>>2-274
質問です。
野球好きな馬鹿な奴が「地方チームはみんな球団単体で黒字を出してる!」って豪語していたけど嘘なの?

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:32:26.63 lmccKKN+0.net
>>272
赤字を親企業に補てんしてもらってるのに、広告費で損金扱いじゃないってことは
ちゃんと税金払ってないってことなら当然
脱税してるってことだろ、税リーグが

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:32:31.89 RajVlxRl0.net
まじかよ
なんだかハムが薄くなったような気がしてたんだ

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:33:01.57 ogk/9YUZ0.net
スゲェ無駄金

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:33:02.40 Ip8ldh7x0.net
職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
URLリンク(www.nta.go.jp)

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:33:37.81 kfavn2j50.net
>>290
広告費+27億なんじゃね?

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:33:42.54 nAC9sAOw0.net
この会社、国から補助金騙し取ってたよね

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:33:49.64 TacoqhIn0.net
焼き豚理論だと楽天オーナーの三木谷が脱税してることになっちゃうんだがw
はっきりとサッカーと野球は違うと言っているw
URLリンク(i.imgur.com)

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:34:17.04 Ip8ldh7x0.net
27億は赤字補てん

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:34:22.36 ZhYhEAXW0.net
糸井以外の閲覧者は
とにかく>>273を読もう
で、糸井がこれに反論できてないことを
わかってねw

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:34:32.72 Txs+DupL0.net
日ハムの親会社からの補填のおかげでコンサも存続できるんだろ?

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:34:35.45 0zzpCnkd0.net
野球の税制優遇を許すな

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:34:57.62 ZTOqe5N/0.net
これが野球の現実だよね

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:00.34 ySZ+Ma3s0.net
>>296
サッカーと野球の両方のオーナーである三木谷が明言してんのに、認められない焼き豚ってマジで頭おかしいよな。

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:06.49 ZhYhEAXW0.net
やきうの優遇税制はんたあい

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:07.40 0zzpCnkd0.net
>>290
だからはよ税務署に報告してこいってw

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:21.52 0LGzWeJ90.net
,,イ ̄ ̄ ̄`゙==、、           lミ  ミll
ト-< ̄ ̄ ̄二二>=、、     |ミ ミ/            ___
ヽ-、_`< ̄ ̄`(・)   )\ ___ Y三b n   ____,, -==<_ ̄ ̄`ヽ
   ヽ \,-----,─/ノ ̄/ / |;;;;;;;;;Y=''T  〈  `>---ミ_ノ`ヽ、  \
    \/\/._∠/ __// ,イ;;;;;;;;;;;K`ヽ,|   ヽ、_(・)--、 `>-─-ヽ
      \/ X, __,, -‐'_,,/ |;; ; ; ;;|\ ノ \ __,,| \ ` >-'' \,,-─''⌒´
       \_>‐''´/ヽ,, ./|;; ; ;;/  `ヽ、ミ \ \,,_>'、 __r‐''
         /メ、/(・)__゙`ヽ |ニ/,,,,r、r'⌒ヽ`ヽ、/、 \/
        Y/ / \_,   '''''''' |_ノ_,__,__,,(・) ヽ  \_|_/
         ヽ、/  /`ー/__/_|_,,| |_,  | | l ヽ 〉'''ヽ |
           \|  / ./ | | | |゙゙´|ー'l`´| ̄ \__ノ
            `ヽ--L__,l_ノ .|/  |  |  |_,,ノ
                    `ー---‐‐''
             サッカーガ
1870年代にアメリカの貨物船に付着したサッカーガの蛹が日本に侵入、以後日本で繁殖続け日本で社会問題になってる
野球の都合が悪い時に必ず現れコペピの毒粉をまき散らす害虫
1995年IUCNが世界の侵略的外来種ワースト100に認定

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:32.33 XViaDDK+O.net
>>290
だから、税トラルリーグは脱税してるって皆言ってるじゃん

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:33.67 CvoFvehs0.net
>114
サッカーは、「広告費」とみなされる金額については非課税扱い。普通の広告費よりかは判定甘いんだろう。
野球は、普通は課税対象の損金・贈与と思われるような筋のお金も非課税扱い、ということになってるようだが、財務諸表見たわけでは無いのでわからん。

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:36.18 ySZ+Ma3s0.net
>>299
意味不明すぎるwww

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:37.93 lmccKKN+0.net
>>273
広告費で無制限に補てんされないってなら
現実に親会社から赤字補てんされまくってるのを見りゃ
脱税になっているわけだな税リーグは。

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:45.33 +lPrh02bO.net
>>295
BSE騒動の時な。創業者が退任したよな。

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:35:51.87 WH+7BjSJ0.net
糸井のオジサン
今日も徹夜コース確定だねw

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:36:08.30 bT3Fagsp0.net
>>285
30 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:26:49.01 ID:g4uaa95/0
顔、声、歌、MCの時の穏やかで人を惹き付ける話し方、生き様...すべてがカッコいい。
こんなアーティストは二度と出てこないだろうな

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:36:17.23 y2Q5snfC0.net
>>290
意味フ

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:36:23.77 TacoqhIn0.net
焼き豚はスポンサーと親会社の違いぐらいは勉強しましょうw
サッカークラブの広告費は中小企業からも受け取っているので親会社頼りとは限りませんw

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:36:23.87 1Ej8V6UV0.net
僕らの広島カープ最高や

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:36:24.40 kfavn2j50.net
そもそもこの話が本当かも分からんなw

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:36:26.35 0zzpCnkd0.net
糸井の大発狂笑えるw

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:36:44.64 ZhYhEAXW0.net
な、>>273に有効な打ち返しできてないだろ?糸井の負けw

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:36:53.62 ySZ+Ma3s0.net
>>307
そもそもプロ野球は財務諸表公開してない。
この一点をもってしても、いかにプロ野球がブラックな存在かってことがわかるよな。

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:03.98 0zzpCnkd0.net
>>314
これなんだよなぁ

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:04.10 ea+6gkA30.net
にしてもスゴイなファイターズスレ立った直後にこのスレ立って勢い越してるもんなどんだけ不都合なんだよ

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:22.22 V6nsAu8I0.net
税金払えよw

プロ野球

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:23.37 EhpKz9CA0.net
通達が無ければ日ハムも27億円も払わんだろ
プロ野球に年27億をも広告価値なんて無いし

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:31.60 MR19cEpp0.net
もし日ハムが赤字解消の一環としてサッポロドームから撤退したら
一番困るのはだれなんだよ?

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:34.60 kfavn2j50.net
>>321
糸井を釣るためだけのスレ

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:39.37 5pRun56ZO.net
北海道はほんと不毛やな
スポーツも駄目、ライブも駄目

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:43.04 lmccKKN+0.net
>>307
税リーグで広告費と見なされない親会社からの赤字補てんってあるの?
現状全部非課税じゃないか。
もしあるなら脱税だぞ。

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:51.38 0zzpCnkd0.net
>>321
焼き豚が都合が悪いから発狂してるんでは?

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:37:55.04 mStHm3Ox0.net
 
URLリンク(www.nta.go.jp)
URLリンク(www.nta.go.jp)
プロ野球(通達上の職業野球団)は、
広告宣伝に該当しないものでも「球団の事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填」の全額が親会社の損金扱いとなる
例えば、通常のスポーツでは広告宣伝に当て嵌まらない活動に何十億円の裏金を使っても、
「野球事業」と宣言してしまえば、それを親会社で補填しても【無条件かつ無制限に】広告宣伝費となる

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:00.76 ea+6gkA30.net
>>325
糸井釣るとか言っといて糸井認定とか元の木阿弥でしょ

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:01.63 ZhYhEAXW0.net
だから、やきうも通達廃止して
ガチ勝負しろよw

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:05.31 V6nsAu8I0.net
   

プロ野球は

収支

公開しろよw

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:09.48 Y7QW+pc80.net
>>26
ワロタww

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:12.88 ea/QDJAN0.net
>>273
焼き豚これに反論してみろよw

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:18.77 Ip8ldh7x0.net
儲かってる野球を優遇する必要があるのかね

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:26.63 kfavn2j50.net
>>330
ほら釣れたw

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:37.95 ea+6gkA30.net
>>328
なら元のスレに引きこもるだろそっちの方が好都合だし

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:50.37 3xYCI0Mu0.net
税金ちょろまかして球団経営かー

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:38:58.06 rPQCuZSo0.net
北海道民をメディアジャックして洗脳してるのに!?

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:00.37 ea+6gkA30.net
>>336
やったぜ本日2回目通算4度目の糸井認定

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:12.36 mStHm3Ox0.net
 
Jリーグ: 赤字補填に税金が掛かる 財務諸表をJ1J2全クラブ毎年開示
プロ野球: 赤字補填に税金が掛からない(※掛からない理由↓) 財務諸表を全球団開示しない

・野球が特例通達を適用され免税されている証拠
URLリンク(www.nta.go.jp)
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 
特例通達は新しく制定されたり改正されたりすると必ず↓ここに更新される
URLリンク(www.nta.go.jp)

・サッカーが特例通達適用されている証拠
なし

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:22.89 K+hQrQxK0.net
計画的赤字なんじゃねーの?

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:29.64 0zzpCnkd0.net
お~いみんな
ID:lmccKKN+0がJクラブは脱税してるって通報してくれるらしいぞw

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:30.44 ea+6gkA30.net
>>339
STV「我々はハムアンチだぞ」

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:38.88 lmccKKN+0.net
>>314
広告費は野球もいろいろな企業から受け取ってるぞ。
でも札幌ドームの広告費は札幌市に入るけどな。
ちなみに全部広告費で損金扱い。
税リーグは損金にならなくて広告にならないってなら、全部脱税だが

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:46.99 ea/QDJAN0.net
>>340
糸井でも何でもいいけど、>>273に反論してみろよ

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:48.07 ZhYhEAXW0.net
元のスレは糸井しかいないからw
ここで、真実がばれるとヤバイのは糸井だけw
せいぜい徹夜で、フル稼働するんだなw

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:54.55 Ip8ldh7x0.net
>>327
税務署に報告しないといけませんね

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:39:59.73 2suYbIrI0.net
これで黒字
URLリンク(gojyukyu.zombie.jp)

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:40:08.79 nF0J4zn/0.net
>>326
ん?ライブも駄目なのか?
東京新千歳の空の便だけか順調なのは?

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:40:11.39 32v7jtEP0.net
野球赤字だったのか
まーたチョンが嘘ついてたのかよ
騙されてたわ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:40:17.64 ea+6gkA30.net
>>346
つか長い
別にJリーグはクソって事でそれ以外の事はどうでもいいから

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:40:20.45 AICbvvKm0.net
>>312
それ別人だよ
id被ってるけど

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:40:39.49 ea/QDJAN0.net
>>352
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:40:45.76 jXFXCq4j0.net
>>1
 
キヨシボンバイエ★ = 糸井キヨシ 一般人の画像を使ってエア観戦 
URLリンク(twitter.com) 
一般人 
URLリンク(i.imgur.com) 

無職糸井 エア観戦 
URLリンク(i.imgur.com) 

横浜スタジアムに行ってきた~、ジムに行ってきた~、という書き込みを全て家の中から書き込んでいた事がバレる
一年中引き籠もりのガチクズニート
URLリンク(i.imgur.com) 
URLリンク(i.imgur.com) 
URLリンク(i.imgur.com) 
URLリンク(i.imgur.com) 

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:40:47.04 Y7QW+pc80.net
堀江:  プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
     広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
     その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
     これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
     のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。
二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
     ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。
堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
     上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
     において適用すべきです。
野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか ~堀江貴文インタビュー~
URLリンク(www.ninomiyasports.com)

   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
 ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
  |    <・>, <・>  |  _.)  , --、   (
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
  ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
   \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
     ` ┻━┻
589 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/30(土) 16:02:41 ID:fHOpH3iO
税制優遇ってどんなスポーツにも適応されてんの?
630 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/30(土) 17:41:55 ID:v6jlHTUW
>>589
「野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費
として計上していいという、特例が認められています。サッカーは
それが認められておりません。」三木谷浩史
(トップスポーツビジネスの最前線2008(講談社)より抜粋)

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:41:18.66 1XJNjvpa0.net
西武は黒字と聞いたが、
ハムはだいぶ客入ってる印象だったがそれでこれか。
しかし西武は害人取るからなぁ…。

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:41:18.60 ea+6gkA30.net
>>354
もっと糸井認定してくれよ
今度から数えるから

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:41:22.76 jXFXCq4j0.net
>>1
 
糸井キヨシ@下園応援隊員 @kiyoshi_itoi 
1つ目の内定(σ・ω・)σゲッツ! 
人事いわく俺を「ダイヤモンドの原石のような逸材」だとさ 
面接での「24時間戦えます。」が決まり手か? 

糸井キヨシ@下園応援隊員 @kiyoshi_itoi 
やっぱり話す中身なんて二の次なんだよ 
声の大きさと、姿勢とか歩き方、これで決まると確信した! 

糸井キヨシ@下園応援隊員さんがよく使うことば 
URLリンク(i.imgur.com) 

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:41:23.73 lmccKKN+0.net
>>341
赤字補てんを親会社にしてもらって、広告費扱いじゃないってことは寄付かいな?
広告費が損金じゃないって、税リーグは脱税してるってことか

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:41:30.34 Ip8ldh7x0.net
>>352
                  /
                  /    か パ い な
                   |    °タ  つ ん
                   |        |  も だ
                   |       ン  の  `
               __|____
                /::::::::::::::::::::::::::::::::\____/
.             /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\
              /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.
          /::::::::::::/   ―- (___) -‐ ヽ|
           |::::::::: /   --―‐   |   ―- |
           |::::::::::{  \  -―  |   ‐- }|
             ::::::::::{       . __|__ ノ .
          ゚。:::::\    ∠二二二\_/二二ヽ
           (ニニニニ| 焼豚現実 冂逃避  |
            |::::-―ァ'⌒ヽ―┐ |=|   /⌒ヽ
            |:::::::::::: 、_丿   | |=|   、_丿

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:41:37.65 0zzpCnkd0.net
>>352
ダセえこいつwww

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:41:38.08 oTJkoLUP0.net
>>350
北海道が一番客が集まらない
芸能に興味がないか、広いから行きづらい

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:42:01.91 nAC9sAOw0.net
>>352
捨て台詞w

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:42:11.37 ZhYhEAXW0.net
>>352
糸井敗北宣言www
な、やきうだけが無制限損金算入ってわかっただろみんなw

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:42:23.67 OMWNK31h0.net
普通のスポーツクラブなら即潰れるなw
さすが特例ありの職業野球w

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:42:27.70 ea+6gkA30.net
>>361
>>362
>>364
そのままのペースで糸井認定してくれや

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:42:37.90 ea/QDJAN0.net
>>358
惨めだねえ

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:42:37.91 T/ghDEKT0.net
>>353
ID変えてんのお前じゃねーか

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:42:52.38 ea+6gkA30.net
>>365
やったぜ。
本日3回目通算5回目の糸井認定だぜ

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:42:58.34 6h5grzb+0.net
>>31
他競技ファンだけど
税吸うボールってベースボールをもじってんのか?
分かりにくいわw普通に焼き豚で良くね?

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:43:05.64 ea+6gkA30.net
>>368
はよ糸井認定

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:43:13.02 +lPrh02bO.net
ハムは連結で実質無借金経営だから40億円程度の補填なんざ痛くも痒くもない。年商も
グループで兆の単位だ。元々、創業者の道楽で始めたモンだからな。

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:43:22.70 ZTOqe5N/0.net
札幌ドーム
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
まあやむなしですね

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:43:23.93 1tbNwPrH0.net
ミラン114億円、インテル175億円、ローマ51億円の巨額赤字が発覚
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
セリエA 単年度赤字の総額は456億円


ガハハ

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:43:33.93 G6Fjj/fe0.net
最近めちゃくちゃ空席目立つよね
北海道中にタダ券ばら撒かないとヤバイんでない?

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:43:34.67 qAqk+3Wb0.net
まあ両方持ってる三木谷がサッカーの不利な制度に言及してる時点で話は終わりだろ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:43:43.55 ZhYhEAXW0.net
>>273
の威力ハンパないな
焼豚糸井が全く反論すら出来ず
捨台詞で、逃亡www

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:07.06 ea+6gkA30.net
>>376
タダ券貰えるなら欲しいんだよなぁ

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:10.21 0zzpCnkd0.net
【野球】<日本野球協議会>競技人口の実数把握を検討!野球人口の減少に歯止めをかける目的…実態が把握できていない★2©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)


385:3500/ 野球の数字って何もかもテキトーなんだから、そら大赤字にもなるわなw



386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:18.05 kfavn2j50.net
糸井はいくらで雇われてるんだろう

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:24.55 Ip8ldh7x0.net
>>373
儲かってるなら税制優遇は必要ないよね

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:30.90 H6gV/kAJ0.net
大谷でウハウハできるやろ

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:34.97 ea+6gkA30.net
>>378
それ俺のこと?
なら本日4度目の通算6回目ですわ

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:44.26 SnQ/uHwh0.net
そんなもん分かりきってるじゃん
選手年俸からして、サッカーや他のプロスポーツとはけた違いなんだから
プロ野球は金を持ってる親会社が自社の宣伝をするための広報手段

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:48.38 8FoMc6wM0.net
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:44:49.74 ySZ+Ma3s0.net
>>273への反論まだー?

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:06.33 32v7jtEP0.net
タダ券ばらまきすぎて飽きられたのかな?w

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:06.61 nF0J4zn/0.net
>>363
マジかー。RISING SUNフェスは楽しかったよ。、帰りはフェリーで帰ってきた。

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:13.20 0zzpCnkd0.net
焼き豚見事に敗北
税制優遇は野球だけでしたw

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:14.02 G+/MmCPp0.net
北海道みたいな、人の数より熊の数が多いところで興行は成り立たないだろ。

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:17.29 TacoqhIn0.net
>>360
赤字補填が広告費でできるなら親会社がもっと金突っ込んでるよ
赤字補填した親会社はいつも文句言ってるから損してるんだろ

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:19.91 nAC9sAOw0.net
>>376
GLAY呼んでコンサートしてたらしいなw

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:22.56 ea+6gkA30.net
>>388
何処で貰えるんや?

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:35.92 kfavn2j50.net
>>385
ニュースばっかじゃなくて
たまには試合くらい流してやればいいのにな

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:38.61 ZhYhEAXW0.net
糸井よくわからない誤魔化しに入ったなw
>>273への反論まだあ?

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:42.46 I0fBiqEu0.net
球場が立派すぎる。
円山球場でいいよ。

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:45:42.97 GEjwQVZx0.net
おかしい

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:10.39 +lPrh02bO.net
>>382
ないね。全くない。

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:18.07 Z2uz8+1F0.net
>>273
焼き豚ぐうの音も出ずwww

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:22.03 32v7jtEP0.net
空席だらけなのはタダ券ばらまいてないからなのかなw
金出してまで見に行きたい人がいないから赤字なのかもw

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:22.88 TacoqhIn0.net
>>369
ID変えててクッソワロタw

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:27.85 ea+6gkA30.net
糸井認定が気持ちよくなってきた
コイツらマジで野球ファン皆糸井だと思ってんだなww

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:38.25 0zzpCnkd0.net
糸井敗北w

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:38.32 wYlqYT/90.net
大谷量産体制

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:41.61 eZD12UlC0.net
プロ野球の税制優遇という名の節税(脱税?)
URLリンク(pbs.twimg.com)

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:46:48.42 jyWP8C0k0.net
>>363
なんか前にAKBのグループが出来るとかどっかでみたけど
実現しなかったな客集まらないのか北海道は

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:00.14 lCpT2MwS0.net
自前球場なら余裕で黒字だな

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:03.65 kH9SL0dA0.net
27億払う価値があるNPB。じぇいりーぐとはエライ違い

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:11.10 lmccKKN+0.net
税リーグのチームは全部が単体で赤字じゃん。
広告費収入がなければね。
広告費が損金じゃないってことは、脱税してるってことだぞ。

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:20.02 143LHmTa0.net
北海道の日ハム報道はいい加減にして欲しいね
日曜の番組なんて勝手に中止にして放送するし

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:22.13 pxfmg1CS0.net
テレビ局からの放映権料はどうしたよ

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:37.89 ZF9mBPL10.net
それ税金でさらに補填するんだろ
ふざけんな!!

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:38.86 ea+6gkA30.net
>>411
STV「巨人ならいいのか?」

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:44.34 SdCQgiLr0.net
>>326 車 パチンコ アウトドア 酒なんかが好かれてんじゃないの?芝居舞台落語お笑いアイドルなんか見にいく文化が無い

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:46.52 Z2uz8+1F0.net
>>403
糸井じゃなくていいから>>273への反論よろしく

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:51.03 Y7QW+pc80.net
>>407
ハムファイターをごり押ししまくってて北朝鮮みたいになってるから

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:52.87 mStHm3Ox0.net
定期
無職糸井の行動パターン  
野球だけに認められた税制優遇通達の事実で追い詰められる   
↓ 
突如、川淵コピペ・J再建計画コピペし出す (どこにもJが税制優遇適用されてるソースなし)    
↓ 
今度は苦し紛れに浦和広報コピペ (スポーツ振興助成の話で通達と全く関係ない)   
↓ 
発狂&誤魔化して逃亡 

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:47:57.86 0zzpCnkd0.net
>>403
焼き豚なんてみんな糸井みたいなもんだろw

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:03.92 0LGzWeJ90.net
,,イ ̄ ̄ ̄`゙==、、           lミ  ミll
ト-< ̄ ̄ ̄二二>=、、     |ミ ミ/            ___
ヽ-、_`< ̄ ̄`(・)   )\ ___ Y三b n   ____,, -==<_ ̄ ̄`ヽ
   ヽ \,-----,─/ノ ̄/ / |;;;;;;;;;Y=''T  〈  `>---ミ_ノ`ヽ、  \
    \/\/._∠/ __// ,イ;;;;;;;;;;;K`ヽ,|   ヽ、_(・)--、 `>-─-ヽ
      \/ X, __,, -‐'_,,/ |;; ; ; ;;|\ ノ \ __,,| \ ` >-'' \,,-─''⌒´
       \_>‐''´/ヽ,, ./|;; ; ;;/  `ヽ、ミ \ \,,_>'、 __r‐''
         /メ、/(・)__゙`ヽ |ニ/,,,,r、r'⌒ヽ`ヽ、/、 \/
        Y/ / \_,   '''''''' |_ノ_,__,__,,(・) ヽ  \_|_/
         ヽ、/  /`ー/__/_|_,,| |_,  | | l ヽ 〉'''ヽ |
           \|  / ./ | | | |゙゙´|ー'l`´| ̄ \__ノ
            `ヽ--L__,l_ノ .|/  |  |  |_,,ノ
                    `ー---‐‐''
             サッカーガ
1870年代にアメリカの貨物船に付着したサッカーガの蛹が日本に侵入、以後日本で繁殖続け日本で社会問題になってる
 
普段はTwitterやヤフコメでサッカー叩きをしてるが野球の都合が悪い時に必ず現れコペピの毒粉をまき散らす害虫
サッカーが将来の夢1位の獲った時にも必ず現れ関係ない観客数やファン数の毒粉をまき散らす
1995年IUCNが世界の侵略的外来種ワースト100に認定
見つけたら必ず駆除を

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:08.72 BEC1bOcr0.net
こっちが本スレ


【野球】ファイターズが札幌ドームに支払う金額は年間26億5000万円!日ハム除いた11球団は、スタジアムとの「歪」な関係が徐々に解消!
スレリンク(mnewsplus板)

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:09.51 ea+6gkA30.net
>>416
認定しろや
こっちはそのためにこのスレ居座ってんだぞ

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:12.28 0dAzCtSg0.net
あーあの蝦夷の失明させた893棒振りどものとこか
そりゃ目つぶれてもウチには責任ないよ
見に来るおまえらが悪いとか平気で宣う基地外集団だもんな
客逃げて大赤字のコンコンチキにもなりますわ
てかゴミ売珍カス売国孫のとこ以外はみーんな大赤字だろ棒振りは

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:28.64 ea+6gkA30.net
>>419
キタ━━(゚∀゚)━━!!
野球ファン皆糸井宣言

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:29.99 Ps


431:Sqn5QQ0.net



432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:36.76 EhpKz9CA0.net
プロ野球のハリボテ経済をどう擁護しようが無駄だろ

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:37.45 ZhYhEAXW0.net
もうわかったでしょ
>>273が全てで
焼豚はこれに有効な反論ができてないことが
いいなーやきうは無制限損金算入認められて

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:48:53.85 Z2uz8+1F0.net
>>422
じゃあ糸井くん、>>273に反論してよ

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:01.74 yMTvXJJR0.net
>>1
ソース元みたらファイターズ凄い!ってなったわ
いっぽうJリーグの評価ガタ落ちしたわ

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:25.69 0zzpCnkd0.net
>>421
糸井www

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:25.73 kfavn2j50.net
俺は糸井じゃない 44レス

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:28.58 BrUuWI8Y0.net
もう絶対埋まらん差があるな
9,341人 2016/3/26(土) 北海道コンサドーレ札幌×京都サンガFC@札幌ドーム
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
3日後 ↓
41,138人 2016/3/29(火) 日ハム×オリックス@札幌ドーム
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
1週間後 ↓
9,467人 2016/4/9(土) 北海道コンサドーレ札幌×ファジアーノ岡山@札幌ドーム
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
1週間後 ↓
41,138人 2016/4/16(土) 日ハム×ロッテ@札幌ドーム
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:28.75 ea+6gkA30.net
>>428
別に認定されるために居座ってるんであって
論じるためにいる訳じゃない

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:30.55 A0oBt0ig0.net
いくら客をタダ券で呼んでスタジアムを埋めたところで
27億の赤字の興行なんてまじでありえんよ
小学生でも運営できるゴミのような遊びだ

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:50.23 W3ndHhQO0.net
札幌の日ハムファンは全てニワカ

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:55.09 ea+6gkA30.net
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

こんなコピペ爆撃見覚えない?

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:49:56.83 nF0J4zn/0.net
松山千春コンサート、新党大地宗男&娘による選挙集会、とりあえず宗男、最後の御奉公だなんか、残せよ。
新幹線札幌ドームまで持ってくるとかさ。すぐに赤字だろうけど(笑)

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:50:02.67 XViaDDK+O.net
結局、糸井の言ってる話は嘘ばっかなんだよなw
ジャーナリスト宣言するやつはカスばっかだなwww

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:50:10.82 0zzpCnkd0.net
焼き豚、未だ>>273を論破できず

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:50:14.23 ea+6gkA30.net
>>434
タダ券って何処で貰えるの?

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:50:18.21 kfavn2j50.net
>>432
同じ数字が出るとか
凄い偶然だなw

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
16/05/23 22:50:21.28 y5P56HpY0.net
焼き豚脱糞してるやん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch