【テレビ】フジ“昼ドラ”52年の歴史に幕 来年3月終了 「ライオンのごきげんよう」も★2at MNEWSPLUS
【テレビ】フジ“昼ドラ”52年の歴史に幕 来年3月終了 「ライオンのごきげんよう」も★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:30:07.88 YiBFUwOQ0.net
1

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:30:08.36 KGZiQV+E0.net
【衝撃事実! ?】
URLリンク(goo.gl)にありそうなメールアドレスを入力せよ。
すごいものが見れますよ。
お試しあれ。c

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:30:29.62 HR4clfGf0.net
花嫁のれんももう見れんのか
面白かったのにな

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:31:50.47 /iuOcHvg0.net
小堺一機もさすがに毎回生放送で出るのはキツくなってきたか

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:31:56.52 s/alaoC8O.net
実際昼より夜にやったほうがいい内容ばっかりだったからな

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:32:09.73 CgABL1Oy0.net
10/19 月
12.1% 21:00-21:54 CX* 5→9・私に恋したお坊さん
10/20 火
12.9% 21:00-22:48 CX* サイレーン刑事×彼女×完全悪女
*0.5% 25:40-28:00 CX* Tナイト・淳・ぱるるの○○バイト!・アザー・ガイズ俺たち踊るハイパー刑事!
10/23 金
*9.0% 19:57-22:52 CX* 金曜プレミアム・爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル
*4.3% 23:30-23:58 CX* Love music
10/24 土
*5.4% 18:00-18:30 CX* MUSIC FAIR
15.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
13.0% 21:00-23:45 CX* 土曜プレミアム・ステキな金縛り
10/25 日
*5.5% 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール超
*8.4% 09:30-10:00 CX* ワンピース
*5.3% 11:15-11:45 CX* ミライ・モンスター
11.3% 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
14.9% 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.4% 22:00-23:15 CX* Mr.サンデー

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:32:16.18 NEgpFgRQ0.net
綾部で最後とはな

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:32:45.75 d20ZMLO60.net
>>4
俺の翔太きゅんが…

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:33:02.46 4S+G3b+t0.net
昔昼にやってた、兄ちゃんが病気で余命いくばくもなく、
妹に国立大学行けとか言ってたドラマのタイトル教えて。
フジじゃないかもしれん。

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:33:13.16 gSaWpC4l0.net
安倍番組でも始めるの?

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:33:19.07 Lvv9K06A0.net
URLリンク(tv2ch.com)

13:青い人 ( ・д・)<3days to go!!! ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/
15/10/28 12:33:28.72 X9wCuRqqO.net
東海テレビが別の枠貰えるってことはないだろうしな
もったいないな

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:33:31.51 ajP7c8Yu0.net
ひるおびみてます

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:34:55.28 WWtBWEU/0.net
>>7
めちゃイケって何が面白いのかさっぱりわからん…

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:35:05.65 vOjucadp0.net
>>7
めちゃイケ15%も取ったのか
しかし、みなおかやめちゃイケを終わらした場合
数字取れる番組作れるんかね?

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:35:17.00 Mm5ERYkW0.net
トムとジェリーの再放送でも流すの?

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:35:22.62 o8xgOUz70.net
>>5
あれ生放送風だろw

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:36:05.13 lzOHdGsx0.net
お前らがフジを突き放しすぎたからだよ
良かったな、お望みどおりでww

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:36:08.53 GX57WBEf0.net
これさ 今ままで見ててくれた奴らをないがしろにするってことだからな
新しいもの作って今まで見てた奴がついてくると思ってる
こいつらの馬鹿さ加減に
呆れるばかりだよ

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:36:09.67 mwN+O5xs0.net
ほぼ見たことなかったが、安達祐実が主役やってた生き別れの双子の話は2部まで見た
あれは3部が要らんかったな…3部序盤で見るのやめたわ

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:36:55.35 SZVW7hlT0.net
マックとフジは何をやっても泥沼から抜け出せない

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:37:02.40 HIZEN6TU0.net
セシウムさん再放送かな

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:38:02.77 oyUj6bWg0.net
40 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 11:51:49.382 ID:oX5z9jfKa
さて、皆さんにご協力をお願いしたいことがあります。
まず、最も中国人が組織化されやすい各大学では
1 学内で中国人留学生だけで集まり様子がおかしい
2 突然中国人留学生の数が減った or 増えた
3 食堂などで日本人や他の外国人を避け中国人だけで集まるような動きがある
4 授業が終わった後、中国人だけでどこかに集まっている 
5 クラブやサークル活動に突然出てこなくなる
などがありましたら、注意が必要です。
特に2、3は要注意。
また、会社や工場などでも
1 突然早退する中国人が増えた
2 社員寮から夜中に外出していく中国人がいる
3 「日本人としてどう思うか」などさり気なくリサーチしてくる
4 仕事を急に休む、突然辞める
(但し、これは中国人にはよくある:笑)
というのも要注意。
客観的に見て「これは異常」と感じたら、どんなことでもいいので、交番のおまわりさん、もしくは署の受付に相談してみてくださいね。
URLリンク(taiyou.bandoutadanobu.com)

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:38:16.12 y8A9/SDt0.net
深夜アニメの微エロに難癖付けて、BBAは昼間からSEXシーンがあるドラマ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:39:18.36 rs1wR4YpO.net
売れない若手俳優の登竜門がまた一つ減るのか…
田中美奈子のドラマで1話からオナニーしてたジュノングランプリが
仮面ライダーチェイサーになった時はおじさん感動で泣けたよw

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:39:19.89 Hu1dtjDf0.net
バカだなあ
儲けが目に見えんでも反響が聞こえんでもなにをカットしても
奥樣方の娯楽だけはカットしちゃダメなんよ

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:39:37.47 QtnHmlIpO.net
平成版愛の嵐は見た覚えがあるなあ

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:39:40.63 aFCTBrs10.net
ライオンちゃんも失業だな

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:40:22.16 4B8S/IXX0.net
昼ドラは吉本が介入してきたから終了は正解だなw

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:40:22.34 4X3JTuza0.net
花王のごきげんよう

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:40:37.85 b4m939J80.net
バイキング2時間にすんの?

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:41:39.01 UcCX+QOUO.net
【テレビ】日本シリーズ視聴率、関東で低迷…フジ亀山社長「フジのことだけを考えれば野球中継は苦しい」 [転載禁止]・2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:41:49.92 mXZc56xwO.net
>>26
幸せの時間だっけ?

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:42:07.90 u7PPq6l7O.net
迷走しすぎ

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:43:10.95 m9gO2T2R0.net
7~9年前に昼ドラ見てた時期があって、その頃ファンだった俳優の主演で
ドストエフスキーの白痴をドラマ化して欲しいとHPに書き込んだら
次の年辺りに全然別の俳優で知的障害を持ってる設定でドラマにしてた
あの頃キムチ臭くなりはじめてた時期だったな

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:43:15.82 WlktKruJ0.net
結構みてたのになぁ。

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:43:24.17 MjAhVt1V0.net
まあ、今後も何をやってもダメだろw

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:43:58.00 0dignezf0.net
20代だけど幸せの時間だけ見てた
夜中に録画したやつをこっそり見てたけどあれは家族で見れないよね

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:44:26.02 hCe+xfQd0.net
変えても悪化するだけだろ
芸人集めるって発想しか無いしなぁ~

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:44:28.67 XWO7xD+A0.net
はるちゃん

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:44:59.95 jXrrLmtc0.net
数年後には何一つ変えない方が良かったって事になりそうだなフジ
社長職はもちろん

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:45:28.78 QcUJmSlf0.net
小堺失業かよ(´・ω・`)

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:45:46.32 Cm7nBuNK0.net
フジは、電通にもて遊ばれ、見せしめに潰されたからな。
フジは、内閣官房機密費争奪で、NHK同様に安倍チャンネル狙いもある。
それやると、完全に終わるけど、従業員は退職金をたんまり貰える猶予がある。

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:46:03.05 TjxOFBmZO.net
>>19
嫌なら見るなと居直った結果じゃないか

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:46:03.62 Zd5Q/dt40.net
唯一見てる番組が(´・ω・`)
吉本とえろ規制が原因かな
最後は中島御大の脚本でお願いしたいです(´・ω・`)

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:46:14.02 o7QSd5cZ0.net
有り得ない世界を体現してる昼ドラばかり作るからだな。
揚げタワシやオナニーとかは飛び道具なのに。
普通の人が、普通に生活してるように見えて、その中であれこれ波風が起こる、
そんな程度の緩いドラマをダラダラ見させるのが昼ドラ。

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:46:32.75 d20ZMLO60.net
>>39
あれって色々苦情が来たんだよね
西村が立ちバックやったり長男がオナニーしたりおもしろかったけど。
花屋のストーカーがおっぱいに見立てたおにぎりか何かをペロペロしてたの覚えてる。最終的に家が崩壊して花屋が死んだ。

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:47:06.78 p6lu3nQ90.net
まさかのバイキング2時間ぶっ通し?

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:47:29.31 dGHqM45V0.net
>>25
そりゃババアなら見ても構わんが
ガキが見てるとなると文句付けられるのは昔から当然の論理思考

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:47:41.76 u7PPq6l7O.net
フジでみたい番組をどんどん潰すとは

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:47:48.79 4lXUslT+0.net
>>29
年1回だけの登場になるかと。
 ※ライオンがメインスポンサーの「高校生クイズ」の優勝校への表彰式の際に、ライオンの役員の同伴で、ライオンくんが出る。

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:47:51.21 E+TFelv+0.net
>>47
今更何言ってんの?
あと見させるじゃなくて見せるだよ★

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:47:54.49 WlktKruJ0.net
義理の父に白昼レイプされる小学生とか 凄すぎだったな。

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:47:54.84 HnZ66Bb/0.net
安宅家の人々がぶっ飛んでて面白かった。
再放送やんないかな?

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:48:35.42 U4nmfAl+0.net
この時間はBBA枠だった
男にとっては余りにもつまらなくて苦痛この上ない
まあ見なければいいだけなのだが

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:49:39.19 dh/yzyiv0.net
この時間に家にいる主婦だが
昼ドラも朝ドラも見ないもん。
2chのほうが面白い

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:49:47.05 BNv/Teib0.net
ごきげんようも終わっちゃうのか。
なんか滅茶苦茶だな。
なんとなく、新しい番組ばっかりだと安心感が無い。

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:50:28.56 Rjc/ui//0.net
余計に視聴者離れるわ

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:50:31.99 0dignezf0.net
>>48
1話で始まって1分ぐらいで西村和彦の立ちバックだったね
あれを偶然見て翌日の放送を見て面白いと確信してブルーレイレコーダーを買いに行ったのは思い出

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:51:02.87 jmO6oXrb0.net
24時間の神話しかおぼえてない…そのドラマのタイトル名失念。

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:51:05.91 4lXUslT+0.net
>>49
「FNNスピーク」11:30~13:30(=テレビ宮崎のみ正午飛び乗り)
「グッデイ」13:30~15:50(=30分拡大)
になるかも?

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
15/10/28 12:51:35.94 bMSN3jO+0.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    フジデモ参加者をキチガイと罵ってた
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |      フジ社員達みてるーw
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:51:40.01 WlktKruJ0.net
>>48
最後で家が崩壊したのは笑ったよ。

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:51:57.64 BCh1jlpr0.net
>>45
それを言った奴だけが切られずに生き残ってるあたり
他の連中からしたら大迷惑だったろうな

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:52:27.74 /Xi9x8C20.net
チョンタレがゲストの時、チョンタレ持ち上げた後に日本人の男性は世界一もてないと小堺が言った動画探してるんだが見つからない

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:53:18.27 J686bbja0.net
神保さんがちょくちょく出てて好きだったのになぁ・・

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:53:20.48 E7LYh3Q00.net
小堺はこれから関根のバーターとか
もしツア
で出てきそうでうざい

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:54:55.19 wp6VCqZe0.net
これでバイキング延長だったら神認定

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:55:21.66 UHoDCFFp0.net
ナショジオとディスカバリーとヒストリーとJスポがあれば生きていける。

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:55:34.01 J4uLkUKz0.net
ただ視聴率を上げたいなら午後1時から4時までドラマ再放送枠にすればいい。
ただしスポンサーは付かないけどなw
フジは90年代にヒットしたドラマ山ほどあるんだから、
当時それを見ていた主婦層をターゲットに流せばいい。

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:55:42.58 i8tU7uZ40.net
昼ドラは牡丹とバラを見てたよ。

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:56:22.11 z/d82s8Q0.net
潰す位なら過去の名作のリメイクやれよ

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:56:26.78 T/vGcFOMO.net
この、泥棒猫!!

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:57:07.99 a1lV16JA0.net
ネトウヨ発狂

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:57:19.94 JwlXV02L0.net
フジのツイッターとか顔本の読み上げナレーションが超絶うざい

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:57:32.94 ncD1iy4K0.net
いつからか、三組居て一組入れ替わっていくスタイルじゃなくなってて
サイコロもコロコロしてないみたいだし
ああいうずっとやってきたことを変えたら終わる合図だと思ってた
おやつボーイズも消えた

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:57:52.64 LiJBIINt0.net
上遠野太洸とか高杉真宙とかの売り出しの一環で東海昼ドラマ出た大手新鋭若手が
昔ながらの昼ドラ定番の売れない場末落ちこぼれ俳優扱いされたら、大手事務所は
ぶち切れて昼ドラ枠は潰される

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:57:59.00 1lSwMTukO.net
一日、ずーっと昔人気だった番組の再放送をやってたほうが視聴率いいんじゃね?

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:58:01.35 7hMsPtJM0.net
チョンドラまた始める気か

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:58:02.35 kfbM5+Nk0.net
10年位前のあかんたれの再放送見たけど
面白いよ
キラキラしたいかにも主人公な若き日の志垣太郎と
対照的に、いやらしくいやしい分家が良い味出してる

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:58:19.99 W5BO2pjA0.net
ごきげんようはゲストのゴチャ混ぜ感が良かったのに
リニューアルしてテーマ別に沿ったゲスト呼ぶようになってつまらなくなった

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:58:49.42 TjwVa9Jz0.net
普通にヒットドラマの再放送でもしていれば数字は取れるだろう

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:59:20.38 7qjuUqqr0.net
小学生ぐらいの子を米と交換に裸にさせるシーンを覚えてる
30年以上前だな

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:59:23.21 ZLq0mh9f0.net
もちろん最終回のゲストは萩本欽一と関根勤だろうな?

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 12:59:37.16 mrlXmHGYO.net
ライオンは寝ている

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:00:21.08 429adU3V0.net
>>61
「誘惑の夏」
私も昼ドラで唯一ハマったのがこれ

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:00:41.08 AIWSYRuV0.net
>>44
フジが終わったのは謎の韓国押しをやって、デモまで起きたのに総括しなかったからだろ。
デモ後にサイレントクレーマーが大量に発生したのが凋落の原因。

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:01:21.80 bN1CYRTM0.net
>>79
普通にそれをゴールデンで良いと思う
でもフジのことだから、昔のドラマの再放送にテロップつけて、ワイプつけて
煩いアホタレントを並べたスタジオシーンを差し込みそう
で、コケる

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:01:35.60 GJa10dpV0.net
ミポリン主演ドラマがラストだね

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:01:56.43 pmy8NCNyO.net
>>82
ジャンルが違う三人体制でおやつ食べながらトークがよかったのにねぇ
なぜ変えたんだろ
リニューアルしていいことはほとんどないのにな

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:02:16.19 7wRPh9nb0.net
これからどうやって洗剤売るんだよ

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:02:50.18 oMrCWDCZO.net
オレはフジよりTBSの方がヤダなあ
おまえらTBSには甘いよねサンモニとかあるのに

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:02:51.47 AqmbOb770.net
もはや視聴率取れる番組がない。終わったな。

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:03:45.46 ye2kCRCs0.net
過去のドラマの再放送を希望しますと視聴者が要望出すと
なぜか過去の韓国ドラマを放送する
それがフジテレビ
誰もフジには期待してないのでこのまま突き抜けていただきたい所

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:04:01.24 23aNy0oX0.net
>>36
え?なんの話?

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:04:15.55 8A1g0mok0.net
いよいよ本格的に在日テレビへのシフトが始まるのかw
後番組はもちろん「お昼の韓流」
その後が「ワイドな韓流」
そして「夕方の韓流なニュース」

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:04:30.19 cwWDEjVv0.net
なにがでる! なにがでる!

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:04:53.62 vS/bLWxyO.net
(あかんたれ、あかんたれ)
森の角から三件目
メリヤス工場の
塀の影
いつも泣いてる
あかんたれ
なんで泣くかと
いいたなら
返事もせずに
また泣いた~
(あかんたれ、あかんたれ)

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:04:54.48 bN1CYRTM0.net
>>93
TBSはフジよりちょっと前に叩かれまくったよ
毎日新聞が海外でやってたとんでも反日記事とかあったし
TBSは左派で嫌われたけど、フジはまたそれとは違う気持ち悪さがあると思う

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:04:57.62 pmy8NCNyO.net
金に困ってるなら社員を切ってバイトを雇えばいい
時給安くてもテレビ局なら働きたい人はたくさんいるはずだよ

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:06:16.93 /Ig7bsZU0.net
ごきげんようは仕方ない感はあるが昼ドラはやめちゃっていいのほんとに?
他になにかながすジャンルあったか

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:07:03.96 Z195JZ8k0.net
意地悪婆さんはTBSだっけ?

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:07:33.08 Je7QJ/Kp0.net
>>93
ネットユーザー共が真に甘いのは日テレだろ
何やっても碌に叩かれねえしやたら番組もヨイショされる

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:08:15.14 Q1f3pik80.net
いいともから昼ドラまで、学校休みの時だけ見られるお楽しみの象徴だっただけに残念だ。

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:08:20.04 vDMMcBeR0.net
ぼくの夏休みは結構よかった
まだ売れる前の有村架純が先の大戦後に売春婦になってた
夏休み中で小学生の子どもと見てたけど気まずい場面がいっぱいだったw

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:08:30.49 ye2kCRCs0.net
>>103
フジ

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:08:44.37 6OQJtRC3O.net
昼ドラ終わるなんて4月から何の楽しみもない人生が始まるのか…身辺整理しておこう…

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:09:26.44 RGsuPK0L0.net
「炎の旅路」 主演:竹内力

25年くらい前にやってたフジの昼ドラ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:09:47.13 i/pnUlPd0.net
やめるんじゃなくて、逆に昼ドラ枠を増やすべきだったんだよ

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:10:18.07 bgp93ARG0.net
愛の嵐は観てたなぁ

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:10:21.07 sRuO+rBT0.net
むかし昼ドラのためにw録買ったな

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:10:21.94 Nu1VJUGx0.net
娼婦と淑女だけ観てみた、つまらなかったけど

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:10:53.17 qApGk0bN0.net
今思うと昼ドラ2本やってたTBSって頑張ってたんだな

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:10:54.90 FnjXP55J0.net
天まで届けとかキッズウォーはTBSだっけ?

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:11:09.56 GlvokhwaO.net
>>93
TBSは一度ボコボコになって無風地帯が長かったからなぁ。チャンネル一個無いも同然だったし
フジの先生みたいなもんだ

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:11:51.27 LhBw3NdgO.net
TBSの昼ドラは温泉へ行こう!が好きだったな

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:13:30.20 pmy8NCNyO.net
ひるおびを13:25までにしてまたTBSで昼ドラやらないかなあ
逆に朝ドラを他局もやるとか
昔TBSで朝ドラやってたらしいけどあったら結構みんな見ると思うよ
朝ドラなんてまれですら17もあったし習慣になればつまらなくても見るんだよ

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:13:38.32 jQd/M9eqO.net
いよいよ韓ドラだな

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:14:45.55 VPEZekck0.net
制作費削減のためにバイキング2時間か
完全に終わってるなフジ

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:15:27.52 cbYuM6Yc0.net
TBS系=さわやか家族ドラマ
フジ系=ドロドロ愛憎劇
で棲み分けできてたのにな
その昔はポーラ奥様劇場なんてのもあったな

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:16:28.28 bN1CYRTM0.net
バイキングじゃないでしょ
夏休み時期かなんかの視聴率1%とかだったぞ

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:17:22.10 WE9BCCb00.net
インディゴの夜は楽しかった

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:17:55.50 pmy8NCNyO.net
>>110
テレビ見てるのがジジババだけと言うなら昼ドラ増やしてもいいよね
30分だから夜ドラより見やすいし宣伝しまくれば視聴率上がったんじゃないかな
昼ドラはほとんど宣伝しないから
52年も続いてるのをいともかんたんに終わらせるなんておかしいよ

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:18:45.84 B1Yqe1a50.net
がきんちょ最高だったけどTBSの方だったか
ラブレターもTBSの方かまたドラマやらねえかな

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:19:02.02 FniRnIwa0.net
今持て囃されてる西島だっけ?あの人を初めて見たのが昼ドラだったから大物俳優扱いにずっと違和感ある

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:19:07.84 E+TFelv+0.net
>>115
キッズウォー最終シリーズで生稲晃子を殺したのは許せない

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:19:36.40 09TP12wF0.net
>>4
ああ確かにあれ面白かったね
改変絶対に失敗するわ

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:19:49.48 pmy8NCNyO.net
>>122
2時前のWSが1%だっけ
あれ見るとそんなに酷い番組ではなかったけど
宮根よりはいい

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:19:59.34 bFM7Rj0F0.net
昼ドラ
0:40 TBS ポーラテレビ小説(再)
0:45 NHK 朝の連続テレビ小説(再)
1:00 TBS 花王 愛の劇場
1:00 フジ ライオン奥様劇場
1:30 MBS 妻そして女シリーズ
1:30 THK 昼の連続ドラマ
1:45 CBC 連続ドラマ

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:20:35.91 nR5Ouezi0.net
あかんたれは今でも日本のどこかの局で再放送されてて一定のファンがいる

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:21:04.02 W5BO2pjA0.net
子連れ夫婦のドタバタコメディだったはずなのに
いつの間にか子供の恋愛ドラマになってた

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:21:09.11 yzrxl9s30.net
坂上最低だな

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:22:01.59 LJlnX19Y0.net
フジテレビの歴史に幕じゃないのか

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:22:52.23 E+TFelv+0.net
両親のことを「ちち」「はは」って呼ぶ幼女が出てくる昼ドラって何だっけ

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:23:00.98 dQLFJPw/0.net
この枠の中島脚本も終わりか
はるちゃんのマサトの棒や野村宏伸の変態大佐懐かしいな

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:23:13.93 IZp+BstY0.net
ドロドロな恋愛してるやつらに対して「昼ドラみたいだな」っていうのも言えなくなるんだな

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:23:45.05 bN1CYRTM0.net
>>129
そう?
てっきり坂上になって数字上がったもんだと思ってたから驚いたよ
そんな数字とっててなんで叩かれないのか不思議w

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:23:45.06 3sU1ycIc0.net
サスペンスファンたくおるやろー
仮面ライダー俳優もこつから有名になるのにー

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:24:18.68 u8+39fgp0.net
名もなく貧しく美しく

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:24:25.68 Ox5Vilt60.net
終わらせて何始めるん?

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:24:49.97 IQkyXS+l0.net
連呼リアン「フジデモなんて視聴率に関係ないニダ」

こいつらどこに行ったんだろうなw

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:25:03.16 pmy8NCNyO.net
>>135
ぽっかぽか

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:26:27.38 YPsFy0lW0.net
嵐シリーズのころが全盛期だったな

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:26:44.60 FOnXGiut0.net
ついに


朝鮮放送になるのか

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:26:45.99 pmy8NCNyO.net
自分が小学生低学年の時家に帰ったらすぐに昼ドラ見てたなぁ
たぶん不倫物だけど面白かったわ
ドラマって恋愛要素がないとつまらないのよね

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:27:46.38 QkR0hSqO0.net
花嫁のれん
BOX販売してくれ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:27:49.71 nR5OueziO.net
たわしコロッケ、財布ステーキ
吉満涼太と神保悟志の出てるやつに外れはなかった

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:28:05.47 Ipf2P0bH0.net
坂上忍ってどこに需要があるの?
数字もとれないし過去に実績もないしギャラは高いしいいこと何もないじゃん

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:28:46.32 C9HTPBZn0.net
磯野貴理子のつくり話が聞けなくなるのか

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:29:14.77 3raJIZmW0.net
>>135
ぽっかぽかのあすかちゃんだな

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:29:37.57 NM1bNM3h0.net
昼ドラマまで全滅するとはな。
>>130
確かポーラテレビ小説は昼が本放送で
朝が再放送じゃなったかな

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:30:30.32 CBSraI9D0.net
もう環境ビデオ流がしてればいいじゃん

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:30:44.91 qApGk0bN0.net
ぽっかぽかの子役は大きくなってから金八の生徒役にもなったな

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:31:27.61 j6ADgmyc0.net
マジかよフジテレビ見るのやめるわ

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:32:00.98 sQ9POBNK0.net
毎月の割引とかで実質ゼロ円だろう?
最初からその分通信料は、下げれると言うことじゃないかよ

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:32:15.22 mwN+O5xs0.net
グッディ拡大はやめとけ
昨日のトップ?がJKが強歩中死亡、で学校に問題があったんじゃないか一色の内容
学校悪いありきで、死亡したJKは先月体育の授業中にも倒れていたが医者が「問題ない」って診断かましてた、って
学校より医者のほうがグレーなんじゃ?という疑問を抱えながら何十分もあんなもん見せられちゃ堪らんぞ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:32:35.50 R5Tcb2py0.net
とんねるずのはブレちゃいかんて残すのに
昼ドラ終わるのか
最後は中島作品か定番のれんか

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:33:22.12 LiJBIINt0.net
NHK朝ドラ 
ゴールデンのスイーツ連ドラ 番宣のバラエティ出演メンバーにも入る位置が重要 これを3本以上立て続けしつこく
これがほとんどすべて 
仮面ライダーに出ようが出まいが売れてる扱いメジャーラインはこれ
昼ドラとか出てもマイナスにしかならない 

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:33:53.63 KNpmuFNG0.net
明日の光をつかめと花嫁のれんどうすんだよちきしょう

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:34:56.17 +/7zxjx20.net
韓国ドラマと吉本だけ流してればいいよ、フジは
このまま突っ走ってくれ

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:35:59.81 eQuyQOfm0.net
CBC制作の昼もなくなり東海の昼ドラもなくなるのか
あの時間のドラマ結構面白いのあって好きだったけどな

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:36:52.95 NqaYAuaD0.net
昼ドラでパンチラが沢山あった時代が懐かしい

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:37:03.30 3vjIpHW+0.net
脱ドロドロ路線で泥沼

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:37:04.71 zPG7HP8H0.net
渡部篤郎とか要潤とかこの枠の昼ドラが
ブレイクのきっかけになったんじゃなかったっけ?

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:37:42.07 qNY50qWR0.net
テレビ局も芸能界も気持ち悪い朝鮮ゴミだらけ
ここ日本だよ  なんで気持ち悪い朝鮮ゴミなんか見る必要があるんだよ
さっさとつぶれろ  ボケ

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:38:25.28 pmy8NCNyO.net
窪田や吉田羊も出てたんでしょ

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:39:20.81 NM1bNM3h0.net
>>165
竹内力とかもブレイク直前にこの枠で主演してた。

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:40:47.78 sGKni6SZ0.net
昼ドラはフジの良心だろうに
とは言っても今時昼ドラを見るような専業主婦は少ないか好む層が減ってるのかね

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:41:24.33 3vjIpHW+0.net
>>160
いっけいが持ってる犯人からの手紙は明かされないまま終わるのか

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:42:29.73 ovLomAut0.net
テレビ広告を出さない 中小企業の製品にもいい製品があるとしった 
いい事件だった
今は店頭になくてもネットで買えるから大手が店舗の棚を独占しても問題なし

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:42:32.52 nra03oiP0.net
〉〉70年代には「あかんたれ」をはじめとする根性もの、
「あかんたれ」蛆テレビだったの???
サンテレビの再放送見てたから(録画して)、オッサンテレビだと思ってたな?
もう一度再放送した方が視聴率上がるんじゃないの?
お金要らないし。
繊維会社にスポンサーになってもらってよ。
来年の夏はステテコが大売れしたりして。

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:42:35.26 EjV41d/80.net
元おやつボーイズです

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:42:38.95 fnc+sLk60.net
ドラマの再放送でいいよ

175:名無しさん@恐縮です
15/10/28 13:47:24.11 tPNJh2fUF
「明日の光をつかめ」の新作見たかったな~

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:43:13.26 FeJwvLMD0.net
赤い糸の女
クソ面白かった

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:43:27.01 q/9b4bJ/0.net
高島忠夫に司会させたらいい

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:43:47.42 eQuyQOfm0.net
田中美奈子のドラマで
家が崩れた時は爆笑したなぁ

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:43:54.32 Xl5A4Q2i0.net
むらさき心中は面白かったな

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:48:19.02 gmwRGJkT0.net
>>39
あれは面白かったわ、
チャックからハンカチの発想は斬新過ぎた

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:49:23.33 3raJIZmW0.net
森下涼子目当てで見てたドラマ
タイトル忘れた

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:49:35.42 a4HI+nOL0.net
>>1
ゴールデンタイム以外は放送休止もあるね

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:49:53.55 7z1Z7qLC0.net
>>10
TBSの『命燃えて』かな?『ではまた明日』が原作の…

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:50:17.60 ps4cNGKV0.net
ごきげんよう終わらせて何やるか知ってるか?
バイキング30分伸ばすんだぞ
フジほんと頭おかしい

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:50:38.15 3vjIpHW+0.net
>>178
股間からハンカチ

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:51:03.80 LiJBIINt0.net
スカッとジャパンの再現ミニドラマのほうが、反響人気波及効果が遥かに高く
フジドラマの売り出し若手キャストやその有力候補も出るステータス化して
ここが最高の顔見世場になったから、長丁場ハードスケジュールでやたら
手間隙かけて出演効果が無い東海ドラマやるのがアホらしくなった

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:51:44.69 dcijg9nuO.net
小沢まじゅまじゅ出世作はここのドラマだったね。
たわしコロッケw

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:53:05.13 YPsFy0lW0.net
田村亮とかも汚れ役やってたね

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:53:12.78 oUH64pyv0.net
雪の蛍覚えてる
タイトル合ってると思うけども

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:53:22.54 H0y9M7zw0.net
>>4
別の時間でもいいからやってほしいな。

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:54:01.00 Hc2EwpfE0.net
フジ水10ドラマより昼ドラのほうがスレ伸びるのかー
【テレビ】フジ「水10ドラマ」撤退 来年4月からバラエティーに変更 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:54:22.41 IOuZ+NRM0.net
亀山の壊したもの
いいとも、アイドリング、ごきげんよう、昼ドラ
どれも一定層捕まえつつ評価されてた。で、なにか新しいもの作ったの亀山さん

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:55:07.84 i4Xsgf1X0.net
五つ子はTBSだっけ?

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:55:41.18 l6e6fWrl0.net
いんじゃない?
見てないからwww

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:56:07.47 SGS85RFr0.net
川島なおみのエゴイストまた見たいよ

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:57:18.17 i4Xsgf1X0.net
>>146
恋愛は全部いらねえな。孤独のグルメがちょうどいい。

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:58:41.62 YPsFy0lW0.net
櫻井淳子、可愛かったなぁ

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:59:14.16 UsswAjFIO.net
バブル臭きっついオトナ女子とかいう
ドラマよりも昼ドラの方がある意味面白いのに

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:59:21.52 BUt0eha70.net
春から12~14時の帯で何かやるんだろうけど、フジが再起するためにはバラエティしかないな
もし日和って情報路線にしようものならもうフジテレビは完全に終わり

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:59:21.80 v6SAgRFAO.net
マナカナのどっちかがヤリマンなやつで落とし穴でいたずらしたら本当に生き埋めで氏んでしまう展開はワロタ

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:59:25.76 d/oHpeha0.net
えー昼ドラは主婦の楽しみなのに

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:59:34.08 PKE3E4gz0.net
大好き五つ子とかこの枠だっけ?
キッズウォーもみてたのになぁ
>>50
夏休み期間とかちゃんと内容配慮されてるもんな
前実況見てたら子供がみれるような日は
過激な事や急展開はないいわれててふいた

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 13:59:54.44 Y5eq04Zm0.net
さくら心中が好きでした

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:00:01.59 pmy8NCNyO.net
>>192
ラブラブ愛してるから始まってる堂元兄弟も

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:00:38.72 tZTGeU570.net
>>18
アルタでやってんだろ?
いいともの後。

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:01:31.50 glbHrIZd0.net
>>104
これは同意
ねらーってほんと日テレに甘い

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:03:07.47 wlLw35uY0.net
チョンが関わるとつまらなくなるよな

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:03:48.02 7z1Z7qLC0.net
『約束の夏』も度肝抜かれたなぁ
昼ドラを分かってなかったから

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:03:59.19 wlLw35uY0.net
>>206
いや、俺は日テレ大嫌いだが
チョン推しが何処よりも顕著

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:04:20.48 i4Xsgf1X0.net
>>198
フジテレビがまだバブルのノリでやってるからな。

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:05:03.14 qTkSUlNX0.net
新社長って何でもガンガン終わらせてるけど結局何も上手く行ってないな
ココ最近で最低の社長になるんじゃないの?

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:05:14.06 i4Xsgf1X0.net
>>202
そっちはTBSだな。爽やか系はTBS

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:05:29.43 TwZWnW2M0.net
         __                 ____
         |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
         |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |  ドゴォォォォン!!  
         |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
         |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
        |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |    ゴォッゴォッゴォーッ!!
        |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |~⌒)
  ;(⌒~|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |~⌒);~⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;~⌒);;;;~⌒);;~⌒);;~⌒);;~⌒);;~⌒);;~⌒);;~⌒)
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらのフジテレビが・・・
.       アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >           ウリらの洗脳放送局が・・・
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━    ━

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:05:50.28 OoEoCwdA0.net
フジは改悪ばっかりやってるな
リニューアルしたって前番組を超えられないだろう
ごきげんようも昼ドラもまだまだやったらいいのに

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:07:17.38 08IpE5DE0.net
終わってどうすんのよ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:09:00.89 8YXwNoXf0.net
花嫁のれんだけでも続けてくれよ・・・

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:09:53.84 5xwP2rud0.net
>>214
俺もそう思うが、たぶんフジ全体で視聴率低下が激しくて、スポンサーがつかないんじゃねーかな
だからこういう起死回生というか大バクチに出て、さらに視聴率が下がるという負のスパイラル

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:10:56.50 E8Vmli590.net
今年の一月クールにやってた花嫁のれんは野際陽子さんの声がガラガラでやばかった

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:11:36.11 tBfJB7Rq0.net
>>4
加賀友禅がきれいだったな

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:13:37.51 SGS85RFr0.net
>>208
最後ホモっぽい終わり方するやつだっけ?

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:14:03.76 vJ5e0VPu0.net
>>214
ごきげんようは小堺がそろそろ限界だししゃあないかな

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:15:19.82 D/1quKQS0.net
花嫁のれんは第3期で完結したと思ってた

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:15:40.94 BUt0eha70.net
>>205
いただきます

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:15:50.50 +8WrZqX+0.net
フジは有料コンテンツだったサザエさんまでオワコン化させようとしてる
視聴率低いのは出演者のせいではなくフジが癌なだけ
制作も素人

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:16:16.79 JjP1MoUq0.net
窪田正孝、要潤、勝地涼
みんな東海昼ドラ育ち

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:16:40.47 NE9VcOan0.net
フジ地上波から消えるのかね
CSだけでいいっか。って局内で言ってそうだしさ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:17:21.55 tBfJB7Rq0.net
>>65
岡村とかさっさと干せばよかったのに
逆に仕事が増えたりしたからな
あり得んわ

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:17:24.40 SVK+bhhV0.net
tbsのはみてたけで富士のはみたことないな

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:17:32.10 d69qI4MN0.net
夏の誘惑中学生の時見てたな

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:18:22.69 tBfJB7Rq0.net
>>66
さすがチョンの穴舐め

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:18:54.34 LW8is7uo0.net
綾部が主演やるような吉本ゴリ押し枠ならなくなったほうがいいわな

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:19:10.79 +8WrZqX+0.net
ここ2年の間も見続けてきた視聴者も離れてる
離れてる原因はフジのせいだから救いようがないテレビ局だわ

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:19:11.05 SGS85RFr0.net
>>206
ネラーはおっさんおばさんばっかだから日テレなんてろくに見てないと思うw
ジャニヲタがもちあげてるぐらいでしょ

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:19:15.35 uh8/fq0/0.net
ドロドロという名の爆笑コントだったのにもったいない

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:19:37.40 rw/dctjE0.net
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室をCMに起用してる反日企業のコーセーの商品も不買しよう!
売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。
売国安室はチョンのクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピ
ソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれ
る2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、
安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日
本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。


無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
URLリンク(www.asagei.com)
事務所から独立・移籍した安室奈美恵がまさかの金欠地獄に!?

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
URLリンク(dailynewsonline.jp)

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと
でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな
安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!? [転載禁止](c)2ch.et
スレリンク(mnewsplus板)

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:20:19.85 tBfJB7Rq0.net
>>69
地引き網と小学生との対決やめたのアホやで
坂上なんかみたくもない

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:20:22.07 Y33qmNMR0.net
ごきげんようは笑っていいともの後だったし
笑っていいとも終わりでなんとなくそのまま見てたんだけどな
いつからかサイコロしなくなって見るのやめたな
笑っていいとも終わらせたの大失敗だなほんとに
そのくせ金のかかるスマップスマップやエグザイルやAKBの糞ドラマは続けるし
フジのやる事は意味が分からん

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:20:56.24 +8WrZqX+0.net
日テレはネット工作ネット対策してえうだけだぞ
実況も飛び抜けて伸びるわけでもないし

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:21:25.12 1sgUT4r7O.net
幸福の明日と非婚同盟はよく見た
お疲れ様でした

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:21:38.23 i4Xsgf1X0.net
>>224
サッカー日本代表の試合をやっても視聴率低いしな。サザエさんは昔なら視聴率20%ぐらいだったのにね。

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:21:53.69 ICMB9Hfj0.net
昼は停波すればいいじゃんか

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:21:53.75 JEFm0/jH0.net
みなさんのおかげも一回終わってラスタとんねるずになったからね
新番組爆死して社長の首すげ替えたらごきげんよう復活もあるかもわからん

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:23:46.49 2zkFfNuD0.net
小堺さんこれからどうするんだろう

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:24:01.25 +8WrZqX+0.net
>>240
そうなんだよ
完全にマンネリ化させた=無敵コンテンツとなったサザエさんが12%とか
今まで見続けてくれた視聴者を愚作で放流してる

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:24:12.78 OoEoCwdA0.net
>>237
ジャニ、エグザイル、AKB
この辺り電通や政治家や官僚などと黒いつながりがあるだろうからそれ関連だろう

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:25:06.90 +/7zxjx20.net
でも日テレに都並竜也は出てこないからなあ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:25:06.91 /5oT9DLt0.net
あかんたれ ぬかるみの女 どてらい男

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:25:26.24 AcO3be1R0.net
定番を終わらせるのは仕方ないとして
それに代わるコンテンツが全く出て来ないことを問題にすべき
枠を芸人雛壇バラエティで埋め尽くすつもりか

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:26:57.59 TT806FBT0.net
いやなら見るなwwwwwwwww

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:27:17.40 iKZJ7Tgr0.net
何でもかんでも打ち切るのは簡単やけどそここら何か生み出す力がフジにあるのか?
ドラマやトークバラエティをやめて昼間の主婦層が食いつく目新しいものが他にあるのか?


あっ韓国ドラマの再放送をすればいいのか(ヒラメイタ!)

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:29:56.33 jExFA89c0.net
天国の恋は?

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:30:46.83 tBfJB7Rq0.net
>>82
切りたいから視聴率わざと下げさせたのかも
いきなり切ると恨み買うからな

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:32:09.86 IW5UPfL10.net
テレビもいいけどお前ら仕事しろよ。

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:33:37.29 bma+OUp80.net
>>12 やっかいもっかいしじみっかい

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:35:16.60 J9vkrJ2P0.net
華の嵐はよかったなあ
中嶋丈っていう脚本家、他枠のドラマではちっとも名前を見ないのが不思議だったわ

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:36:10.73 JTo/kfi+0.net
旅館のドラマが面白かった思い出

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:37:51.06 Vc/Hy86Y0.net
ドロドロ愛憎劇は各局で韓流ドラマが…

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:39:42.63 +8WrZqX+0.net
>>255
なつかしいわー

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:40:01.03 YtEXQk420.net
平日昼帯大改革っても、どこも似たり寄ったりのワイドショーや情報番組ぐらいしかやるものなさそうだな

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:40:07.33 7z1Z7qLC0.net
>>220
ヒロインの目の前でチューして何がなんだか…
しかも最後は爽やかに終わってそれで良いのか?と

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:42:37.13 IuiSj22l0.net
レッドで酷いレイプシーンがあってドン引きしたわ
昼間からあんなの流すなんてキチガイ。

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:43:06.93 6Q21U+H90.net
大改革とか言っておいて、どうせ糞つまらんバラエティかワイドショーを始めるだけだろ

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:44:01.82 /5oT9DLt0.net
最後は何になるんかねぇ。
高木美保より長塚京三のイメージが強かった

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:45:34.75 qApGk0bN0.net
>>165
さすがに要潤は仮面ライダーでしょ

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:46:45.78 D+ozyIswO.net
いいともの次にやってるのは人気なの?

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:49:43.73 vS/bLWxyO.net
どてらい男は、関西テレビだったけど、細うで繁盛記は、読売テレビだったんだよな。『おい、ましゃこ、おみゃーに食わせる飯はねーだで』

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:51:42.73 C4l+tKBs0.net
これは止めない方が良くないか?
見てないけど

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:53:24.83 9PATBZo00.net
>>1
むしろ昼12時からやってる奴を終わらせてテコ入れしないと

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:56:03.02 nDjbYhhb0.net
俳優は大量失業だな

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:56:07.50 lCdqzdU90.net
牡丹と薔薇、真珠婦人とかよく見てたなぁ

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:57:15.77 lubiXJnQ0.net
インディゴの夜の2期は夢と消えたか

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:58:28.39 t1tcypQV0.net
バイキングとか安藤優子のお笑いワイドとみんなのニュースを打ち切るのが先だろ

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:58:35.99 rgh9cg+WO.net
娼婦と淑女は

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 14:59:40.04 z/w1RAGN0.net
ってことは昼ドラスレでべらんめえ口調で喋るあの人の行き場は…。
あの人まだいるんかな

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:01:19.74 7a5IdQBV0.net
赤い糸の女は面白かったなあ
あれは昼ドラだからできたんだと思う

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:01:44.84 9uI2nXLY0.net
フジやばいな
歴史のある長寿番組ばんばん終わらせてるじゃん
新番組はコケまくりだし

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:03:12.10 9uI2nXLY0.net
火曜夜9時のドラマ枠やめて水曜夜10時にドラマ枠作ったけどどっちも失敗
やることなすこと全部裏目に出てる

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:08:12.62 /5oT9DLt0.net
連ドラも下火、2時間ドラマも不遇、昼ドラ終了ってテレビ業界全体が迷走しとるのぅ。

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:08:20.18 fjoOhCRx0.net
マナカナが出てるドラマはエロネタ満載で面白かったわ

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:09:15.76 Qv0WSzs10.net
フジテレビごと幕でいいのに

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:11:37.33 +FYqM+xt0.net
REDみたいなドロドロホモドラマまた見たかったのに

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:12:33.88 i4Xsgf1X0.net
>>269
俳優は深夜ドラマに逃げるしかないな。孤独のグルメはベテラン俳優さんがいっぱい出てくるよ。

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:13:08.89 t1tcypQV0.net
昼ドラに吉本が参入した時点でアウトだわ

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:13:50.42 IcKurV/d0.net
ショックすぎるわ
何考えてるんだ

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:14:50.28 Ewdg51bT0.net
古いけど、ふたり、だっけかな?
渡辺典子と中川安奈さん主演の。
中川さん亡くなってしまった( ノД`)…

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:15:02.38 t1tcypQV0.net
30年前は昼ドラ全盛だったから
その中で小堺の「いただきます」は当時では斬新だったんだな。

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:15:23.26 RgnxUxQv0.net
小堺って、ごきげんようが終わったら何するんだろ?芸能界引退か?

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:16:43.24 aQKb4AYH0.net
今やってる昼ドラは見る気起きないけどたまにいいのやるから終わらんでほしいわ
絶対改変失敗してどん底になりそう

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:17:22.35 IuiSj22l0.net
一時のTBSとフジの昼ドラは競っててよかったんだけどな
いづれも韓国面に落ちてこの惨状。

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:18:24.69 XzwPr9YQ0.net
バターでアナルプレイしてた幸せの時間はおもしろかったな

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:19:27.12 9PluUvR00.net
フジの自殺願望すげーなw

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:21:48.85 i4Xsgf1X0.net
綾部ってハリウッドにいきたいんだっけ?ハリウッドにいきたいやつがなんで昼ドラに出てるんだろうな。

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:24:30.14 Zyp19XPH0.net
今より視聴率下がる可能性の方が
高くないかな。
>>255
同意です。中島丈博さんですよね。
調べてみたら、かつては大河ドラマの本も書かれてた様ですね。
おまけに同郷で二度ビックリ!でしたw
年齢見て80歳近いとまたビックリでしたが、それを考えると精力的に
執筆されてるんだなぁ。と感動しました。
昼ドラはドラマによって見る時期、そうでない時期の
好みが分かれましたが、面白かったです。
中島さんの時の
ドラマはぶっ飛んだ展開が好きで見てました。変わった料理も
沢山ありましたね。あと確か、吉田羊さんを初めて見たのが
昼ドラでしたね。激しかったな(笑)
ドラマチックな展開の話とは別に、日常から離れた様な話や漫画原作の話、
昼ドラなのに夜の深いゆったりした空気感のドラマが何作かありましたが、
それも好きでした。
ごきげんようは、今より少し前までのゲストが3回出る方式が
良かったな。
それに、ごきげんようは出るゲストが多彩でこの人も出るんだ。って
感じで目当ての人が出てる3回を見て流れで毎週、見たり
家にいる時は誰が出るのかとりあえず、チャンネルは合わせてましたね。
誰が出るのかわからない感が良かったです。
何より、ゲストより前に出がちな司会者も多い中、ゲストを立てつつも
決して空気にはならない小堺さんの司会ぶりに力量を感じてました。
月日の流れ…とはいえ、名残り惜しいですね。

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:24:32.17 1Y+eD6EwO.net
で何やるの?
生放送は確実にコケるぞ

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:24:45.88 I3Ig5Xia0.net
数少ない長寿番組捨ててくだらないバラエティやる不思議

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:24:49.20 IcKurV/d0.net
今まで特にフジだからどうこうなかったけどこんな仕打ちされたら引きずりそうだ

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:25:27.47 cptwemPu0.net
全然大丈夫

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:26:13.91 gG8Cf0qgO.net
キムチに関わった報いだよwざまーみろ!

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:28:37.66 cjbS+f9W0.net
>>294
バイキング30分延長、
グッディ30分前倒しだろ、
亀山、長年貢献した東海テレビさんに、ゴールデンプライムに2枠与えろよ。

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:29:01.72 Dw48Usjt0.net
明日の光をつかめの続きないのか><

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:29:07.99 Zyp19XPH0.net
>>289
あの頃が昼ドラ黄金期じゃないかな。

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:29:08.84 Y8BTFK1K0.net
先のことを考えずに退職、退学する奴と一緒じゃん

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:29:13.37 IuiSj22l0.net
>>294
寒流ドラマじゃないの?

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:29:13.82 M0MJnanR0.net
>>8
最後は綾部じゃないよ
綾部の後にまだドラマ二本ある

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:30:12.04 XB8Hnpa/0.net
今の早く終わって中島丈博でしめてほしい

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:31:09.11 hQj2Us1z0.net
新番組『倍バイキング』

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:31:25.54 NT8ZekRs0.net
別にアンチフジテレビではないけど
普通に全然見なくなった
唯一見るのが月曜深夜のマンデーフットボールというw
昔はテレビといえばフジテレビだったのに
落ちぶれたもんだな

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:32:13.50 cjbS+f9W0.net
>>287
いま大阪MBS制作の土曜日朝ワイドショーに出ている、
八木治郎ショー→いい朝8時→知っとこの名門枠。

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:32:15.87 9LFlXRT0O.net
なにやってんだかwwwもっと視聴率悪くなるな

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:33:10.24 Zyp19XPH0.net
>>306
バイバイキーン!ノシ
で早く終わりそうですね(笑)

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:33:20.35 LhBw3NdgO.net
最後は中島脚本で昼ドラオールスターズで〆て欲しいな

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:34:21.02 VLmLFL3q0.net
19年前に放送されてた「幸福の予感」を再放送して欲しい
冨家規政と井田國彦の濃厚ベッドシーンは伝説

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:35:00.52 DdcDX6x+0.net
真珠婦人・・・

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:35:28.26 j54MrS7s0.net
小堺、ごきげんよう。

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:36:05.02 vuF12wKN0.net
小堺は何で大物になれないの?

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:37:57.74 vuF12wKN0.net
>>12
台詞回しがふっるぅ~!

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:38:06.71 g56U81Qv0.net
仕事が上手くいかないって人のせいにして
努力もしないで転職を繰り返してる人。
と、同じくらい印象悪い。改善の策が短絡的。

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:38:06.97 9LFlXRT0O.net
フジは数字悪すぎて上層部も冷静な判断出来なくなってるんだろ

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:39:19.57 RgnxUxQv0.net
>>308
関西枠で小銭稼いでるのか

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:39:26.92 0RcaiCRG0.net
昼ドラファン結構いるのにね
小堺ごきげんようはやめるべきだけど
新番頭も面白くないんだろうなあ バイキングのように
公共の電波の無駄だわ 他の会社にテレビ局やらせればいいのに

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:40:16.04 IuiSj22l0.net
数字悪くても副業があるから停波のほうが安上がりかもな、

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:40:33.03 cjbS+f9W0.net
>>282
作っているのは、
共同テレビ、扶桑社(フジ産経の出版)
フジサンケイの連中。

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:41:07.10 SlugdxbF0.net
はよもう一回地獄絵図を掲げろや

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:42:21.49 Zyp19XPH0.net
今までの昼ドラの再放送をやってる時期がありましたが、
それもまた楽しかったな。最近では、華の嵐とか。
話題になってなくても、好きなドラマが沢山あるから
何かの形でみたいですね。
見たこと無いけど、フジテレビオンデマンドとかにはないのかな~?
再放送でもいいですよ。(*^^*)

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:43:12.75 b98xgebP0.net
フジ・メディア・ホールディングス
業績予想の修正に関するお知らせ
URLリンク(www.release.tdnet.info)
平成28年3月期第2四半期
売上高:3240億円→3117億円
営業利益:80億円→49億円
経常利益:105億円→82億円
純利益:62億円→51億円
平成28年3月期通期
売上高:6700億円→6440億円
営業利益:302億円→213億円
経常利益:352億円→273億円
純利益:223億円→181億円
フジテレビジョンの放送事業収入が予想を下回り、放送事業セグメントが減収減益となり、
売上高、営業利益、経常利益及び純利益は前回予想値を下回る見込み
だめだこりゃ

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:43:31.25 FK38O9l40.net
この枠何やるんだよ
グッディでも、時間拡大するのか

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:43:36.59 6JJwQuru0.net
今、東海テレビの視聴者センターに電話して、昼ドラマ枠 終了の事を聞いたら
電話の向こうの女性は「まだ、何も決まっていない」と言っていたぞ。
東海テレビは新聞記事(のスッパ抜き)に困惑している様だ。
フジテレビとの話し合いも、現時点では何も無いと言っていた。
もしかして、これはガセなのかも知れないぞ。
もっとも、東海テレビとしては正式発表前に、新聞にスッパ抜かれた手前
昼ドラマ枠の終了については、現時点では何も言えないのかもしれんが。
今後、どうなるか?だな。
もし、ガセだったら承知しねぇぞ!

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:43:41.75 M0MJnanR0.net
昼ドラは固定客いるのにそんなにバイキング推していきたいのかよ
未だに3%とかとってんだろ?

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:45:00.87 qnPuuFJf0.net
深夜番組が糞過ぎるから
深夜にボタバラとか赤い糸の女とか放送してほしい

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:45:57.00 cjbS+f9W0.net
>>276
その通り

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:47:05.64 HzAy87q+0.net
キッズウォーは見てたなあ

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:47:37.62 FJ7BA2am0.net
丈博先生…

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:47:49.88 gc7hFXnN0.net
チョンドラ復活や!

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:47:55.74 +iYI+SP90.net
はるちゃん観てたなあ。
2部の専務がイイ味の役者さんだった。
もう故人なんだっけ。
中原果南も当時が嘘みたいに
幸薄い役ばかりで見かけるね。

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:51:14.02 M0MJnanR0.net
>>327
え、昼ドラ枠終了ガセなの?
それが本当なら相当タチ悪いな

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:51:21.96 2ftOuV1S0.net
なんか知らんが夜中にごきげんようやってた時あったが
あの生ぬるいテイストの番組を深夜に見ると非常にまったり楽しめた覚えがあるな

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:51:53.43 nR5OueziO.net
貫太ですッ!の2期はまだか。

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
15/10/28 15:52:37.34 mZase+280.net
昼ドラは残して欲しかった
こりゃーなんか起きますわ

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:54:07.43 Sjpl8WzE0.net
小堺って失業するの?
これしか仕事なかったんじゃね?

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:54:27.75 Zyp19XPH0.net
リアルで見れない時に昼ドラため取りして、帰宅して録画見る
楽しみが減りますね。
昼ドラに愛着が出るのは何でか?と思ってましたが、NHK朝ドラ
と一緒で、短くてもほぼ毎日やっててドラマが生活に寄り添ってる感が
良いのかな?と思ったりしてます。
今のドラマって、早く終わりすぎて愛着まで行かないんですよね。
知らない間に始まって、終わってるパターンも多いな。

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:55:25.54 I9OHaPh80.net
>>78
窪田正孝もこの枠で知ったわ

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:56:03.29 cjbS+f9W0.net
>>312
フジテレビ制作の生放送流すより、東海テレビの再放送ドラマのほうが視聴率が取れますね。

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:57:24.60 UfeIvl6f0.net
これじゃタレントが九州枠に行くね
中澤姉さんなどは危ないかも

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:57:39.46 yU9yN9qkO.net
>>326 バイキングの方では?

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:59:27.27 UfeIvl6f0.net
>>342
再放送良いね!
ドラマをなくさないでよぉぉぉぉ
ごきげんようもなくさないでよぉぉ
関東人は関西の笑いじゃない穏やかな番組が好きな人もいるはずだよ

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:59:28.23 M0MJnanR0.net
>>327を見ろ
東海テレビが昼ドラ廃止を否定してる、ガセの可能性あり

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 15:59:55.03 0RcaiCRG0.net
>>276
それが本来の目的なんでしょう
日本人が長年楽しんで来たものを終わらせる

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:01:48.29 SVK+bhhV0.net
まじバイきんぐ拡大すんのか?

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:01:55.28 MOZrLlkU0.net
マンネリ番組潰して更に視聴率落ちてたらギャラ削減する意味無くね?
下手すりゃマイナスだろうに

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:01:59.68 Zyp19XPH0.net
>>325
ガセなら安心ですが、釣りも嫌ですね(笑)

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:02:37.39 t1tcypQV0.net
東海テレビは何も知らされてないのかもな。

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:03:49.85 Zyp19XPH0.net
>>350
>>325 × >>327
>>346

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:03:58.95 IvSBmAyC0.net
赤い糸の女面白かったな

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:05:58.65 xmujsX5V0.net
ヒルナンデス、ひるおびに対抗してバイキングを午後2時までに
拡大するんだろ

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:06:51.30 BB77Tdlj0.net
窪田と有村のは録画して見てたわ
後、赤い糸の女w

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:07:19.19 7a5IdQBV0.net
赤い糸の女は主人公の旦那が自分の果樹園をめちゃくちゃ?にされた時は何とも動じなかったのに主人公が不倫だかした時にブチ切れた下りがえらい印象に残ってんだよなあ

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:07:43.89 YPsFy0lW0.net
風のロンドを再放送しておくれ

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:09:08.55 MwaKat7I0.net
>>322
フジテレビでやってたら松重さんをキャスティングしてなかったよね?テレ東だから細々と続いてる。

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:09:54.01 h5AKkWGk0.net
二流どころの役者は痛手だろうねえ

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:11:22.69 MwaKat7I0.net
>>327
知ってるのは幹部クラスだけじゃね?

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:11:58.99 M0MJnanR0.net
何だ、ガセかもしれないのか
昼ドラは続いてくれ

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:12:22.93 MwaKat7I0.net
>>349
スポンサーがつかないから削るしかない

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:13:33.77 jIjsSD3e0.net
これって今ピース綾部が主役やってるやつ?笑えるんだけど

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:13:38.38 W0RNFQMe0.net
安い韓国ドラマを放送するだけ

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:13:41.68 YAR2BWi0O.net
明日ピカ4やらないのか残念

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:14:25.20 7a5IdQBV0.net
明日光はいっけいさんがメッチャクチャかっこ良いんだよなあ

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:14:42.80 MZqDrK3f0.net
>>327
昼ドラ廃止は
東海テレビが簡単に了承しないだろうってのは
安易に創造出来るけどな
どうなる事やら
俺は昼ドラって一つの文化みたいなものだし
何とか残って欲しいけど

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:18:23.44 6JJwQuru0.net
>>360
その可能性はあるね。
東海テレビからすれば、自社制作番組の中で、唯一の全国ネット枠だし
それも52年続く、伝統あるドラマだから面子もあるし
昼ドラマ枠 終了の正式発表は、ギリギリまで行わないんだろうな。
現時点で知っているのは幹部職の社員だけかもな

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:19:27.88 WfKwDli10.net
>>355
> 窪田と有村のは録画して見てたわ
まーくん窪田正孝は出てないよ。
昼ドラの常連俳優はかーくん。北乃きいとガチンコしてて有名な佐野和真
愛の劇場 大好き!五つ子Go!!(2005年7月18日 - 9月1日、TBS) - 柴原隼人 役
偽りの花園(2006年4月3日 - 6月30日、東海テレビ) - 早瀬川進一 役
愛の劇場 砂時計(2007年3月12日 - 6月1日、TBS) - 北村大悟 役
さくら心中(2011年2月18日 - 4月8日、東海テレビ) - 押川陸雄 役
鈴子の恋(2012年1月5日 - 、東海テレビ) - 春夫 役
ぼくの夏休み(2012年7 - 8月 、東海テレビ) - 上条栄次郎 役
ほっとけない魔女たち 第26話 - 第44話(2014年10月6日 - 10月31日、東海テレビ) - 神崎拓馬 役
TBS愛の劇場2本、東海テレビ昼ドラ5本、若き昼ドラ王がかーくん(スターダストプロモーション)

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:20:31.08 Y8BTFK1K0.net
マクドナルドの元社長並だな

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:21:40.37 W5BO2pjA0.net
>>327
視聴者センターに今後の番組編成聞いたって答えるわけないじゃん
企業秘密

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:21:45.22 ovLomAut0.net
大金払って 
フジテレビのスポンサーになって 
不買運動の対象になろう
いいキャッチだわw

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:21:50.67 T4gO2gk9O.net
急に棒の吉本芸人を大量に出演させるようになったり迷走してたしな

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:23:26.82 KsqbN/H+0.net
「夏の嵐」のテーマ曲、神すぎだろこれ

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:23:31.13 Rjc/ui//0.net
>>369
Xmasの奇蹟っていう昼ドラに窪田正孝出てたよ

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:24:34.99 18bUoJQE0.net
吉本が食い付いたら終わるンゴ

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:25:37.14 uoF132gwO.net
渡辺いっけいのやつもう打ち止めなのか

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:26:05.07 JlNyvV940.net
華の嵐が好きだったな、中学生の時だったかな。

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:26:50.05 62S04Yjw0.net
>>366
カッコいいよね
パート4楽しみにしてたのになぁ

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:28:19.31 Zz/3zlLB0.net
TBSの昼ドラもだいぶ昔に終わってるし、昼ドラって単語そのものが遠くないうちに死語になりそうだな

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:28:28.61 f0jWyfbo0.net
東海テレビはフジテレビ以外のフジネットワーク系列で昼ドラ継続すればいいよ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:28:47.83 6JJwQuru0.net
明日発売の週刊文春の記事より
URLリンク(shukan_bunshun.jp)
来年4月より、東海テレビ制作のドラマが土曜深夜枠で放送される予定。
これもガセか?
もし、本当なら、土曜23時30分枠か?
あそこは、フジテレビのドラマ枠だったよな?

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:28:48.31 M0MJnanR0.net
企業秘密とか幹部しか知らないなら何でこんな記事がでんの?
全然秘密じゃねーじゃん
何で正式決定かのように言ってるの?

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:29:13.19 y3/0Mvwm0.net
>>327
それ、芸能人が結婚するとか離婚するとかの報道が先に出て「何も決まってません」って事務所はコメントするけど、数カ月後とかにちゃっかり結婚や離婚してた。とかと同じじゃない?

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:29:33.67 96PFUlHF0.net
ぼたばら再放送のほうが視聴率取れるだろ

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:30:08.99 TYg5S4Co0.net
「お昼休みです、いろいろな風景をスライドショーでどうぞ」とかになったりして

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:31:01.02 lpWaz+IlO.net
フジは完全にオワコンだな
偉大なるマンネリでも良いのに終わらせてしまうのか

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:31:02.97 W5BO2pjA0.net
>>383
視聴者センターをソースにするよりはスポニチの方が情報収集してるだろw

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:31:55.94 6JJwQuru0.net
>>382 訂正
URLリンク(shukan.bunshun.jp)

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:34:07.74 M0MJnanR0.net
>>388
じゃあ部下にも秘密な企業秘密を記者にぺらぺら喋った幹部がいるって事か?

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:34:09.92 JlNyvV940.net
>>366
本当、このドラマは面白かった。
深夜でも良いからやってくれないかな。

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:34:18.91 U4tc3mXE0.net
本日発表、業績修正のお知らせ
URLリンク(contents.xj-storage.jp)
これは厳しいかも

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:34:19.73 i/pnUlPd0.net
半年位で昼ドラ復活しそうな予感が

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:35:50.30 6JJwQuru0.net
>>382 再訂正
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
スマソ

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:37:35.53 WfKwDli10.net
>>375
> Xmasの奇蹟っていう昼ドラに窪田正孝出てたよ
有村架純がヒロインだった『ぼくの夏休み』なら、出ていたのは佐野和真だったよ。
井上正大(ボックスコーポレーション所属) 主演
有村架純(フラーム所属)ヒロイン
逢沢りな(ボックスコーポレーション所属)
佐野和真(スターダストプロモーション所属)
ジャズバンド・ブルータイムのピアノ奏者が仮面ライダーディケイド井上正大、
ジャズバンド・ブルータイムのサックス奏者が佐野かーくん、
有村も逢沢も井上が好き、でも逢沢が好きな佐野と逢沢は結ばれて子供が出来たな。
佐野は建設現場の事故で死んだけど

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:38:21.21 7a5IdQBV0.net
逢沢りなちゃんかわええよなあ

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:41:18.80 OvqypqNf0.net
TV界のハシシタだな、亀山
歴史も愛もしったこっちゃねー
育ちが悪いのか?

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:43:00.19 fvtK4l5c0.net
サイコロトークとか途中からだよね?

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:44:09.53 IErEfzRE0.net
吉本の芸人出すからこうなるんや
自業自得やで吉本はん

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:44:27.05 reuWx+/y0.net
>>7
めちゃイケ、みなおか止める訳に行かないだろ、他が悪すぎる

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:45:30.50 a2s0ppfr0.net
>>1
今やってる昼ドラの主題歌も朝鮮人w

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:46:04.98 L5HzFFym0.net
>>261
懐かしいw
主演の遊井亮子が好きだった
関口宏息子のやる気ない普段のまま演技はワロタ
しばらくしてNHK鉄道の旅タレントになった

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:46:10.36 2WDnZrtS0.net
中島御大の脚本ドラマが見れなくなるなんて…

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:46:56.47 W5BO2pjA0.net
>>390
そんなこと知るかw
ライオンフジテレビ東海テレビにどれだけの人間がいると思ってんだw

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:47:59.16 WfKwDli10.net
>>399
『ぼくの夏休み』の頃から、坂田利夫師匠が出たりしてたけどな。
ここ1、2年、特によしもとクリエイティブが超強くなってた。

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:48:26.63 Cw0idT1S0.net
たわしコロッケ

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:50:56.68 M0MJnanR0.net
>>404
幹部クラスしか知らないから東海テレビに電話した時何も決まってないって言われたんだろ?
じゃあ何でこんな記事書かれてんだよって話
あと昼ドラに吉本芸人なんてかなり前からあるわゆ

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:51:19.91 WpoXZg+X0.net
昼ドラは実験枠として残せなかったのか?

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:51:53.61 BssukGrS0.net
リアルタイムで見るのもいいが、昼ドラを録画して夜見るのが乙だったんだけどな
特番などの事情で深夜に放送することもあったっけ
スポンサーもつかずにCMも新発売当時のウコンの力の無限ループとか、実に深夜に昼ドラって感じで面白かったな
駄作でもなんでも昼ドラの雰囲気が好きだった

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:53:40.57 NEBLKYbt0.net
>>109
南條玲子が綺麗で好きだったんだけど
家族がいると見られなかったなぁ
純粋な青年役を演じていた竹内力が
年月を経てあまりに変貌してびっくりした
また見たいな
BSかCSで再放送してくれないかな

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:53:48.67 +9xL4phwO.net
ねじれーよじれーた俺ー

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:55:24.57 W5BO2pjA0.net
>>407
あんた痛い人だね

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:55:35.24 5ytqzmut0.net
フジ離れ、略して?ふじばな~

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:58:47.76 FUpEwR1s0.net
この勢おいで日曜夕方のサザエさんもレギュラー放映を終えてその枠を
ちびまる子へ託してやれ!!mm 日曜のアニメといえば「こち亀」の
前番組「キテレツ大百科」の幻の最終話はDVDに収録されているのかな?
あっ廃止された夜7時からの30分枠の話しね◎

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 16:59:45.55 JQj8cDOn0.net
天までとどけとかキッズウォーとか面白かったのに残念だな

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:00:21.05 Rjc/ui//0.net
>>395
よっぽど佐野さんが好きなんだねえ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:01:20.91 Rjc/ui//0.net
>>415
それTBSの方…

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:02:06.89 NEBLKYbt0.net
>>181
砂の城
緋の稜線
真珠夫人
さあどれだ?(そう言やどれも見たわw
緋の稜線は話がヘビーだったのと、復帰したばかりの中山麻理が出演してたので印象深いわ

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:02:28.94 08IpE5DE0.net
昼ドラはぶっとんでて面白いの結構あったのになぁ

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:04:08.76 NEBLKYbt0.net
>>203
3.11の後、避難生活のため途中リタイア(´・ω・`)

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:04:38.99 P6xdB6a20.net
亀山って番組切ってれば状況が変わるとでも思ってんのか?
いっそ韓流専門チャンネルにしろよ

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:05:53.08 NEBLKYbt0.net
>>269
ドロドロ系Vシネとか新ジャンル拵えたら?

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:06:05.43 stowC3M60.net
なぜか終わらないとんねるず

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:10:55.28 fEJWPLYsO.net
小堺大嫌い

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:11:37.44 KZUE6uTM0.net
せめてあと1作「花嫁のれん」が見たかった・・

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:11:58.27 GGFmwI/E0.net
フジはもう終わりだw
早く解散しろw

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:13:34.15 1Vf5Jg9T0.net
この社長に変わってからどんどん老舗番組畳んでるけど、他に見たいと思える番組作れるとは思えない
社長変えない限りフジテレビ自体が終わってしまうんでないの?

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:13:59.90 QYMfl+Zh0.net
>>416
夏休みとクリスマスの2つを見てたと解釈出来ないあたり怖いよねw

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:16:21.43 AIWSYRuV0.net
>>369
インディゴにも出てたよ>佐野

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:19:37.88 55wfuozW0.net
自己顕示欲の強いやつらが難癖つけるようになって日本のテレビ文化は終わっていく

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:21:05.29 LiJBIINt0.net
松重豊やスターダストの山田孝之とその仲間とかテレビ東京の深夜ドラマに
喜んで出る有力クラス役者はかなり多いが、東海昼ドラにはまず出ない

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:22:31.52 lEdYkmQK0.net
ひるおび一択だわな
天気予報・ニュースはこの時間に起きるお仕事の方々にとって超重要
ヒルナン・バイキンでは情報がつかめない

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:23:13.60 ws0sW1knO.net
たんぽぽ農場また見たかったのに(´・ω・`)

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:23:30.04 NEBLKYbt0.net
花衣夢衣の冴えない双子はとうに引退したのかと思ったら
まだ女優やってたんだな

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:23:57.63 vjtwxD6r0.net
とうとう

ポーラ劇場も
お終いか。
宇都宮雅代の『パンと憧れ』以来か・・・・

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:24:46.11 i/pnUlPd0.net
昼ドラやめたら主婦層の視聴者がマスマス減るだろ

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:27:26.41 vjtwxD6r0.net
三ツ矢歌子


「女の絶唱」


歌 笹みどり

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:29:09.14 L6BpkDcH0.net
昼ドラ見れる主婦層って専業と変則シフトのパート/正社員か
今時だと(年配側ならともかく)そんなに多くないような気もするが…

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:30:39.78 wQagiV6X0.net
ついでにバイキングも終わらせて夕やけニャンニャン再放送すればV字回復待ったなし

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:35:17.05 VWJAcaTkO.net
コレは本当に残念だな。
昔は「愛の嵐」の田中美佐子しか知らなかったけど、「牡丹と薔薇」からは録画してまで色々観たから。

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:37:05.43 cKHfSqt50.net
無職時代に観てた「女優・杏子」は好きだった。

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:39:58.94 TCdL8Ik40.net
名前浮かばないけど相棒の監察官の人とか、TBSかフジの昼ドラによく出てなかったか?

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:41:36.10 VWJAcaTkO.net
大体主演で選んでいて、山田麻衣子の「夏の秘密」が犯人探しを含め、最も面白かった。
あとは、Dlifeで観た「美しい罠」も評判通りの満足感があった。高杉って、スマートなのに観ないな。

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:41:53.32 bXcww1Ej0.net
あまりに視聴率低いから停波でいいよ
カラーバーとかデザートストームでもいいよ

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:45:42.71 M0MJnanR0.net
バイキングが未だに2%や3%なのが悪いんだろ
何でバイキング継続でその後の番組が被害にあうんだよ

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:46:55.24 g81yCmcw0.net
はるちゃん、面白かったな

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:47:00.16 NEBLKYbt0.net
>>442
神保さんならどっちも出てる
因にTBSのほうで共演した女優と結婚した

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:52:40.04 VWJAcaTkO.net
いとうあいこの「愛讐のロメラ」は、観た中で最も悲惨でラストが哀れだった。
うじきつよしの「どういうことなんだ!?」という絶叫が印象に残っていて、未だに山田明郷という役者はこの作品の悪党のイメージ。

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 17:55:20.69 uoF132gwO.net
ライバルキャラであり憎まれ役でしかなかった実力者長塚京三のその後の大逆転勝利

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:06:03.41 Zyp19XPH0.net
>>394
週一とか、風情がないですね。一時間くらいはあるのかな~
深夜枠でもいいから、月~金の今のペースがいいな。
土曜日とかって、子供が夜更かししてる時間なのに、
今よりBPOに触れないのかな。平日のあの緩い時間の流れが心地良いのに。
今ほど、見なくなりそう。録り溜め後の
イッキ見の楽しみもなくなりますし。
あの枠らへんは、ブスと野獣とか若者向きの実験ドラマって感じで、
これから~な感じでしたが、続くのかな?
ドラマにお金を
使ってなくて、ほぼ学校内で話が済む感がありましたがwキャストと話は面白かったな。
ブス野獣の後のは面白くなかったけど、
ブス野獣は続編見たいくらいでした。

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:09:38.99 IuiSj22l0.net
嵐三部作
はるちゃんシリーズ
TBSは
キッズウォーシリーズ
温泉にいこうシリーズ
意外とヒット作は難しいんだな。

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:10:23.69 VFsGcKZU0.net
高木美保

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:10:58.69 kQsDbIWI0.net
>>331
それ、TBS系列(CBC・MBSの交互制作枠で、当該作品はCBC制作)のドラマ30な

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:16:04.68 767UzfkD0.net
>>445
無能亀山社長の鳴り物入りではじめた番組だから

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:19:58.37 2YJOBnFc0.net
寂し過ぎる。
TBS系(6年前)からもフジ系からも昼ドラ枠廃止なんて・・・

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:24:02.28 Zc6NN+NY0.net
>>451
MBS制作の「命の現場から」シリーズが漏れてる。
 ※慶応病院看護師長の江川晴さん原作、中村玉緒さん主演

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:25:59.87 /rZxwQ3k0.net
陣内智則の棒読み旦那にはワロタww
眞島秀和もどうなるんだろうなww

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:27:33.75 Zc6NN+NY0.net
>>444
それか、天気カメラの映像をぼーっと流すだけでも良いよ。

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:28:08.22 mu2HaTPQ0.net
もう昼ドラを見る人が少ないのか・・・ネット社会

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:28:24.63 qbBaDZ8VO.net
だから合併しろ、大杉んだよ下らない局が。

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:28:46.39 e6BzH9EhO.net
>>454
本当の支配者である日枝のイエスマンな上に
ドラマPD時代の実績が社内で圧倒的だから
誰も逆らえないし逆らう気力や能力を持った社員もいない
だから失策を連発してるのに責任問題にならない

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:29:59.72 fIg81e6h0.net
はるちゃんの新作はどうなるんだ

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:30:13.63 18bUoJQE0.net
こりゃちびまる子終わり説も現実と化してくるのか

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:30:25.75 6zm3ELFT0.net
正直、昔の奴を再放送した方が視聴率取れそう。大河も知名度1%以下の姉妹を題材にした糞ドラマをやるくらいなら、政宗とか秀吉とか利家とまつを再放送した方が視聴率取れるだろ。

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:31:31.11 bOXPmSZTO.net
どうせ後番組はそれ以上に視聴率は戻らず、それどころかヒルナンデスに移られるよW

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:31:36.96 2YJOBnFc0.net
>>8
今の作品は全44回だから11月末まで。
12月~来年3月の作品が気になる。

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:31:56.08 NEBLKYbt0.net
せっかく地デジ化したんだからサブチャンネルとか駆使して
系統の違う過去の作品2番組ずつ同時に再放送すればいいじゃん

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:32:05.57 VWJAcaTkO.net
>>458
そういう映像、結構好き。地域が選べると更にいい。

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:34:43.21 HHcvp4tJO.net
>>425
ギリギリあるでしょう

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:36:58.11 IuiSj22l0.net
>>456
すまん、抜けてたわ。TBSは怪奇心霊モノのドラマもやってたんだよな。
昼ドラは1クールのゴールデンドラマより脚本の作りがいい。
クドイ演出は昼ドラ、昔で言う大映ティストが残ってる。

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:38:08.44 2GKbiCL/O.net
そういえば2時からの相棒(再)の方が楽しみだった

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:41:21.48 Zo2IhMJN0.net
で、どうするの?
まさかバイキングを2時間番組にするとか?

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:42:55.31 2YJOBnFc0.net
>>467
再放送良いな。
是非してほしい。
>>472
それとも「グッディ」拡大?

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:43:12.94 rt8e6w/y0.net
ふざけんな中島御大のドラマやれよ

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:45:04.68 nOLSwUZN0.net
新婚早々若い男と失踪した夫を妻が調査する話を思い出した

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:45:08.48 I3zkWZfz0.net
昼ドラ終わらせるとか…('A`)

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:45:09.27 dXl7zAfe0.net
もういっそのことローカル枠にしろよ

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:46:36.91 ddo2O+ej0.net
今のフジの社長って何者なの?
会社壊そうとしてるとしか思えないんだが…

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:53:28.52 GlWJwe3D0.net
もともとこの手のドラマもアメリカからの輸入だったりするんだよ
向こうでも主婦向けに石鹸・洗剤メーカーが提供することが多かったので
「ソープオペラ」と呼ばれる
ライオンがいち早くドラマをやめてバラエティに転換
花王も愛の劇場から撤退
P&GはMBS・CBC枠と東海テレビ枠両方に提供出してたけど
とうとう費用対効果的につらくなったのかね

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:55:10.10 CN7ajgTW0.net
これで「坂上忍のバイキング」が2時間になれば・・・

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:56:18.19 3I58K3Wb0.net
あかんたれみたいよ

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:58:32.52 BM/ao2L90.net
花王の提供でお送りしました

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:59:00.48 VQt7uwkY0.net
>>451
それらの作品以前だと
TBS系では
「わが子よ」(高部知子・小林千登勢)
「天までとどけ」(岡江久美子、若林志穂)
東海テレビでは
「あかんたれ」(志垣太郎)
現在の「ごきげんよう」の前身ライオン奥様劇場では
「私は泣かない」(市毛良枝、初井言榮)
がヒットシリーズとして有名かな。

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:59:35.07 TF9jtiK50.net
昼間停波するのか?
本国はそおらしいな

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 18:59:36.77 nJkhIb7mO.net
フジテレビ主導で昼ドラ引導渡された東海テレビカワイソス

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 19:03:59.33 fu83P8iF0.net
バイキング2時間かよふざけんなw

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 19:05:17.54 6b2aygfIO.net
>>479
P&GはCMの本数減らしたからなぁ…
30秒×毎日、ってそれなりな額を削ってるよな

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 19:07:56.65 /5oT9DLt0.net
嵐三部作見たいな。
ごきげんようがまた聞きたいw

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 19:11:47.89 LkFoofCB0.net
昼ドラの定義っての思い出した。
略奪・不倫→妊娠→流産(階段転落率高い)→離婚→夫死亡か海外逃亡→
数年後に浜辺か夕日を見つめながら最終回・・・
大体この繰り返しで回っていたような気がする。

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 19:12:49.22 C+tAZc3Q0.net
もう見れる番組無くなるな

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 19:13:29.26 IQkyXS+l0.net
サザエさん1話から再放送やろうぜ
もしくはお子様向けにハウス名作劇場でも可

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 19:14:16.56 bneIDDWb0.net
もうフジで視聴に耐えれる番組って
ドラゴンボールくらいしかないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch