【テレビ】フジ“昼ドラ”52年の歴史に幕 来年3月終了 「ライオンのごきげんよう」もat MNEWSPLUS
【テレビ】フジ“昼ドラ”52年の歴史に幕 来年3月終了 「ライオンのごきげんよう」も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:00:48.36 kWGsXwws0.net
この時間帯、いいとも切ってからめちゃくちゃになったな

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:00:50.26 ta4U1G8P0.net
バイキング2時間に拡大か

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:01:21.87 C6wsFgMOO.net
じたばたするなよ

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:01:47.18 5kU2fDtQ0.net
吉本がしゃしゃって失速したと思ったら終了かよ

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:02:01.83 LW6daVb90.net
東海テレビ制作なんだろ でも、フジが自分ところの
ワイドショーしたいから枠潰すんだろうな

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:02:04.59 RcRTp8wC0.net
4月からは「嫌ならみるな」がスタートします

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:02:22.38 taV9BUNB0.net
綾部なんかが出てるようじゃドラマも終わるわな

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:02:46.24 /K924yAH0.net
ごきげんようの枠も、元はライオン奥様劇場という昼ドラ枠だったよね

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:02:49.33 ZX3R+I9pO.net
B級俳優の行き場が次々と無くなってるのな。

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:03:14.69 xBPGhNkcO.net
なさけない話

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:03:33.65 ffCVjKmo0.net
小堺さんこれ以外に仕事あんの?

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:03:48.03 nMec+PoN0.net
迷走してんなー

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:03:51.19 jrAhw5QX0.net
どーせ1桁

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:04:03.23 4X3JTuza0.net
寒ドラ枠かなコレは

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:04:25.85 k+rWOtvt0.net
どんどんどんどん枠を一新してるけど
全然結果がでてないw

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:04:33.62 /JenJiG00.net
なんか変えようとして余計まずい方向に行っちゃうのはなぜなんだぜ・・・
色々と

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:04:48.81 i+VM1bcj0.net
いやこれは残せよ
俳優の仕事がなくなる

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:04:53.88 VRCs09GUO.net
あかんたれって見た事ない
千葉テレビで再放送した事あるかなあ?
福岡では何度目だというくらい繰り返し再放送されてるそうだが

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:04:56.52 DfbdByeh0.net
13時から安藤のニュースバラエテォやればw

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:05:02.23 MEpzgNTK0.net
グッディ1時からか、考えたな

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:05:12.53 tL4QTTsp0.net
じゃあ最後は荻野目洋子が若い童貞を食っちゃうドラマにしよう

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:05:19.28 1cErdj9n0.net
小堺も需要無いしな

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:05:26.34 iFgS2TuY0.net
それよりバイキング終わらせろよ

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:05:35.75 304nGmE20.net
>>12
ラビットとラジオやってる
チューボーですよもあるだろ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:05:41.68 GyNFMXsy0.net
フジなんか見ねえよ
新番組も爆死だろ

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:05:53.83 JD/6sS0n0.net
毎年夏に稲川淳二の回見るの好きだったのに

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:06:02.38 I2T0sy7i0.net
ドラマは残してほしいけど吉本介入しているのか

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:06:25.48 whx1/RXV0.net
ちょっと落ち目の美人女優タレントを起用するんだよな
東海テレビスタッフの個人的な趣味だよな
いらねーよ

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:06:30.41 5gh2YxVy0.net
フジは切っちゃいけないものばっか切ってる気がする

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:07:13.03 KtqPFJMu0.net
小堺でよくもここまで続いたよ

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:07:26.22 MMivEJeo0.net
ボタバラの時にちょうど会社に三下り半突きつけて無職だったから毎日見てたな~。
懐かしい。

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:07:30.21 cFxwsWFv0.net
坂上の1人勝ち

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:07:44.63 spWqHKRe0.net
改革だー改革しないと終わるぞー

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:07:58.66 0R5OCWY1O.net
ごきげんようは仕方ないとしても
昼ドラまで切るなよ…
東海テレビ制作だしギャラ含め、そんなに予算かからないだろう…

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:08:03.61 HVKXgxqhO.net
社長は自分を織田信長に見せたいのだろう。戦国物を読みふけって
るんじゃないか

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:08:36.14 2q0QII1EO.net
小堺仕事なくなる

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:08:41.46 2oCOKDD60.net
倒壊テレビざまぁ

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:08:58.37 pU3U7vxf0.net
>>19
志垣太郎主役だけどそんなに見たい?

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:09:21.77 AXV9FQLS0.net
花のれんと明日ピカ続編どうすんだよ

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:09:25.16 wAOqI1pt0.net
『ごきげんよう』は出演システムが変更されたせいで
次の日も見たいと思う視聴者が激減した
コサキンのバラエティを見たいが

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:09:39.74 sa8zEJkH0.net
>>30
切ってまでやる程のものもないだろうしなあ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:09:52.94 ouw6d+qS0.net
長寿番組潰して新番組初めてもみんな爆死してるよな

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:10:01.46 oIvbbR430.net
   
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,~ -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/      今時東海テレビ何か見てる人は日本人じゃな…
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、     
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:10:46.75 whx1/RXV0.net
昭和は午後1時台TBS、フジとも連ドラ
TBSは朝もやってたよね
連ドラいっぱいあったよね

46:.@\(^o^)/
15/10/28 07:10:51.27 MTcHstxFO.net
今放送してる白石美帆のやつはいいよな見てるわ

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:09.49 mNDoti/VO.net
天までとどけが好きでしたっ!!

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:15.43 t2pjWc8Q0.net
>>24
バイキング拡大だろw
スタジオに能無し芸人・タレントを集めてバカ騒ぎするだけの2時間w

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:15.68 DfbdByeh0.net
タモリの部屋やれば

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:33.86 FW8bNkxeO.net
ニュースは6時からでいいから夕方に子供番組かアニメ持って来いよ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:37.23 E6CC+uBJ0.net
城恵理子は出演出来ただけでもラッキーだったな

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:38.06 RnSZl7oQ0.net
この時間はメンテナンスだな。懐かしい画面がまた見れるのかな?あの虹みたいな配色のやつ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:40.74 sQu2hfdP0.net
テレ東の番組買って再放送したらいいと思うの(´・ω・`)

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:43.66 AyZXx/lB0.net
目が覚めたらいいとも
ごきげんようを見ながら昼飯作って
昼ドラ見ながら食う
ダメ大学生の日常

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:49.48 qynp99Yd0.net
もったいないねえ

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:11:55.57 k+rWOtvt0.net
もうずーっとグッディでいいよ

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:12:08.34 tXvqxUdC0.net
>>12
何か出るかな?

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:12:10.07 tsIWmXdOO.net
俳優には厳しい時代になってきたなあ
来年辺りからは思わぬ人がテレビショッピングに出ているかもしれないなあ

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:12:28.94 FW8bNkxeO.net
>>47
それTBS

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:12:30.47 2J26n9ez0.net
フジが来春終わるならまだしも

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:12:43.44 nnX5dnZp0.net
たわしコロッケを超えられないまま終了だねぇ

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:12:54.45 t1tcypQV0.net
ついにか。
東海テレビはマジで怒っていいレベル。

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:12:59.16 0EOb0Nh70.net
>25
チューボーですよは堺正章

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:13:30.83 a1INtG4HO.net
>>52
フィラー映像がいいな。ひたすらナレーションやらもなくぬこ観測映像で

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:13:39.53 Zn4ntwOw0.net
サイコロ金髪ハゲ逝ったあぁぁぁぁ

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:13:42.25 aYYad2lu0.net
何もかも終わらせやがるな亀山

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:14:35.25 qznBIK/l0.net
えー、花嫁のれん続編は?
ゴールデンとかやめてよ。

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:14:51.13 lGsHWclg0.net
亀山って本当馬鹿だね。自分の色を出したいからなのかもしれんが、改革とかいって何でもかんでもイジくりまわすのは、経営者として無能の証。
その、改革が成功すればいいけどな。

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:14:58.89 PQ+Z7Oka0.net
フジからこれとったら何が残るの?w

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:15:07.05 /UWc9dAnO.net
昼ドラなんてあんなもん見るヤツは根性が腐ってる

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:15:13.87 Yia11Rg80.net
奥さん方も働き出してテレビなんて見なくなったし。
もっと年配向けになるしかないな。

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:15:27.37 NVqBEueR0.net
ごきげんようの最後は誰だろね

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:15:33.01 Oy5fqc670.net
>>58
そこは、スカッとジャパンで

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:16:08.46 t2pjWc8Q0.net
>>72
萩本欽一だろ、どうせw

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:16:12.33 yxag+2WW0.net
いやいや昼ドラは残せよ、あれこそ地味にファンいるぜ

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:16:37.48 vnZ+5VJj0.net
そして吉本芸人と坂上忍が
わめき散らすだけの昼の2時間に

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:16:51.15 IQkyXS+l0.net
123と45ロク・・・
あれは夜だっけ
阪急グループが提供してた記憶

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:16:55.29 wc2MFv8M0.net
専業主婦が少なくなったからその時間の視聴者も少なくなってるんだろうな
自分も真珠夫人、牡丹と薔薇はみてたけど、その後パートで出して昼ドラ事情さっぱり分からなくなった

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:16:56.10 FJVFUm7i0.net
♪通りの角から 三軒目 メリヤス工場の 塀の陰 い~つも~泣いてる~ あ~かんた~れ~
何で泣くかと 聞いたなら 返事~もせずに また泣~い~た~

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:16:59.06 yVgj7AMy0.net
社全体が反日で寒流だっていうことに、テレビを見る層の一般人の年寄りや
おばさまたちですら気づいちゃったから無理

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:17:00.43 SxiAdgta0.net
小堺一機
童顔のジジイって悲惨な顔になるのね

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:17:13.87 4ATsNB+r0.net
いよいよアニメしか残らなくなるな、この局。

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:17:55.74 SxUxQlfd0.net
後番組がよしもとのバカ芸人出演番組だったら悲惨だな。

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:18:27.02 t1tcypQV0.net
ライオンもスポンサー降りる可能性大だな

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:18:32.66 vM84Zr4/0.net
悪手な気がするな

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:18:43.55 dkUhFcV1O.net
え、バイキングが長くなるの?
グッディが更に長くなるんじゃなくて?

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:18:54.82 pzFx2hEPO.net
>>77
それは夜でしかも関西ローカルだったはずw

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:19:20.30 iFgS2TuY0.net
バイキング拡大とかするなら昔の名作ドラマ再放送したほうがマシ

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:19:20.14 ALHtIsxN0.net
ちょっと前まで有名だった人が割りとよく出ていて
この人も昼ドラ落ちになっちゃったかと妙な悲哀を感じたものだけど
しかし役者も仕事が無くなるなあ。それこそいつでもバラエティーに転向できるようにならないといけないのか

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:19:27.24 qznBIK/l0.net
直哉さん打ち切りは3年待って!

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:19:40.66 aKj1DK7Y0.net
いいともはタモリのギャラと視聴率が見合ってなかったからな

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:19:55.90 YwKUVv2L0.net
昼ドラもよしもとに乗っ取られてくそつまんなくなってるからなぁ

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:20:01.79 kCZNKMNQ0.net
ワイドナショー帯で二時間やってほしい

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:20:04.31 yVgj7AMy0.net
>>77
ロクは犬だったか、懐かしいなぁw
あれって川崎のぼるのてんとう虫の歌の実写版みたいな?

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:20:11.55 r35ca5zZ0.net
プロゴルファー礼子の続編まだ?

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:20:15.62 PQ+Z7Oka0.net
>>78
懐かしい
花の嵐の天堂さん見てたわ

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:20:25.08 qDMlPdJUO.net
サザエさんも終わったらフジも終了だなw

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:20:44.26 d+xcuotc0.net
薬師丸ひろ子に出てほしい。

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:20:45.02 e8LL7iGe0.net
昼ドラ切るなよって声多いけど
仕事しろよww

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
15/10/28 07:20:51.67 kEvrm3ES0.net
>>52
なんかそれ、シュールでいいな。

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:20:52.80 iFgS2TuY0.net
>>89
最近の若手女優とか既にその傾向がある
バラエティー番組のアシスタントやったりとか

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:21:00.17 4zEqZn520.net
ごきげんよう終わらせるのかぁ
いただきますからごきげんようになって次はこんにちわかな?

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:21:13.94 Htv6QCK7O.net
貴重な特撮ヒーロー俳優が観れる枠だったのに…
インディゴの夜の続編やってからやめてくれ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:21:16.32 8OGdz1SH0.net
順調に迷走してんな

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:21:21.34 t1tcypQV0.net
30年前の昼1時台
日テレ ごちそうさま→おしゃれ→三枝の爆笑夫婦
テレ朝 シャボン玉プレゼント(ABC)→徹子の部屋
TBS 花王愛の劇場→MBSドラマ→CBCドラマ
フ ジ ライオンのいただきます→東海テレビのドラマ
この頃の番組編成がまだ内容があったように思う

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:22:16.45 IQkyXS+l0.net
>>94
ちばてつやが原作の漫画の実写化

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:22:23.49 Q3/sPwIz0.net
>>1
真夏の薔薇ってのが展開がアホっぽすぎて見てたな

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:22:30.97 vnZ+5VJj0.net
北斗の拳再放送やってくれ

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:22:51.22 m8RUodLs0.net
東海TVが作って、東海を含む各地方局で写すんだろ? フジ以外のフジ系列で

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:23:05.31 yVgj7AMy0.net
>>106
あぁ原作はちばてつやか、なるほどね。

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:23:19.52 aADyOSSq0.net
天までとどけぽっかぽか温泉へ行こうが好きだったなぁと思ったら全部TBSだった

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:23:24.98 OHnazXmZ0.net
>>47
俺はポッカポカかな。
最近はパックンマックン似の役者が悪役ばかりやっているよな。

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:23:28.32 AdflGfl20.net
平日昼のドラマは残るはTBSの愛の劇場のみになったか

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:23:46.51 qznBIK/l0.net
>>89
最近は昼ドラ→NHK大河→メジャー
というのが一つのパターンになってる気がする

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:24:22.00 zS6WAmxn0.net
裏切りである不倫を肯定してるクソ局だからな

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:24:53.64 vr0NtZql0.net
明日ピカもう視られないのか(T_T)‥

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:25:12.19 IQkyXS+l0.net
>>111
ピュアラブが好きだった自分は少数派か
陽春さーん

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:25:28.27 yVgj7AMy0.net
>>106
ってググったらやっぱり川崎のぼるだったわ。適当言うなぼんくら

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:25:29.79 4qcmq72C0.net
環境映像とかお台場のライブカメラを流してたほうが視聴率取れんじゃないの。
芸能事務所がゴリ押しするタレントとか
無理に使ってダメになったのわかってんだろ。
リセットするなら徹底的にやんないとダメ。

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:25:48.31 aADyOSSq0.net
>>113
もうやってないよ

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:25:55.59 3Ma2/d0G0.net
はぁ?

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:26:02.25 LW6daVb90.net
バイキングとグッディとみんなのニュース
これのせいでどんどん既存番組終わっていくな

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:26:04.57 +QjTzP3n0.net
中島脚本の東海ドラマももう見られないのか…
麗しき鬼、非婚同盟とか大好きだった

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:26:10.68 AdflGfl20.net
天国の恋とか幸せな時間だっけあの辺までは見てた

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:26:24.80 v4PyINGs0.net
お前らがエロい昼ドラに文句言うからだぞ

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:26:59.23 whx1/RXV0.net
みのもんたが帰ってくる!!

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:27:05.91 vr0NtZql0.net
そうだ!花のれんもずっと視てたのに!!

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:27:06.45 f+ybmPrS0.net
>>91
そういう話なら今のバイキングの方が
いいともより制作費が高く高く、視聴率は半分なんだよなぁ。

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:27:45.19 ulSztQAq0.net
テレビのラジオ化がどんどん進むんではという気が

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:27:46.81 1lWNK2K70.net
で後枠はバイキングの延長?グッディの30分前倒し?
フジテレビの午後は、今より視聴率は下がりますな。

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:27:48.49 WcBnijvZ0.net
小堺のはゲストによっては女性がミニスカートで出てくれたりしたんで
パンチラ期待で見たりしてたなあ そういえば最近ぜんぜん見てないや

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:28:05.25 cWkL8iWz0.net
なんでいきなり潰すかね
いいとももそうだったが次番組を特番で入れて様子見しろって
変える前提で視聴者に目が向いてないから爆死ばかりする
もうフジは駄目だね
堀江が絡んで朝鮮ソフトバンクが朝鮮人を送り込んだ結果が現状
放送権を剥奪し再度まともなところに振り分けろよ

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:28:05.81 AdflGfl20.net
シリーズものはキッズウォーと大好き五つ子までだなぁ

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:28:16.53 xD4b4orUO.net
>>124
「幸せの時間」は面白かったよな

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:28:41.75 vr0NtZql0.net
文句のメールを送ろうかなぁ
面倒くさいからしないかなぁ

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:28:48.39 hExWvzcH0.net
雛形あきこと辺見えみりの旦那ピンチ

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:29:09.99 aADyOSSq0.net
アメリカのドラマとかやった方が視聴率取れそうだけどね

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:29:44.03 Pat9sdvw0.net
本当に後が無いんだなって感じだな
何でも切って何でもいいから始めて
どの業種でも末期症状は同じ

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:29:55.31 AdflGfl20.net
>>134
田中なんとかと西村和彦のやつね
柳沢慎吾とかも出てたやつ

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:30:10.10 7s6hnL700.net
再放送!再放送!
ドラマの再放送流しとけ
昔のは良かったから

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:30:27.28 47ps2eaK0.net
フジテレビがなくなっても
国民は困らない

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:30:29.23 +QjTzP3n0.net
>>138
週刊少年サンデーの悪口はそこまでだ

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:31:09.26 tA8LTGUV0.net
在日AD木下悠貴「MISSION COMPLETE!」

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:31:25.18 OHnazXmZ0.net
>>131
初期のめい牛山とか篠沢トキ、小沢りょうこの熟女バトルがエロくて好きだったw真っ昼間にヒラヒラの話をして。

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:31:26.48 IQkyXS+l0.net
>>118
てんとう虫の歌は川崎のぼるだが
45ロクの原作はちばだぞ
どこでググったのか・・・

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:31:31.13 N8ToMw5F0.net
>>96
高木美保が美しかったな
朝倉男爵懐かしいな

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:31:44.31 1ndiCOE/0.net
バカな話しだ
ますます客が離れるというのに
ホント朝鮮人の考えることはワカラン

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:32:10.02 Vg+rRjFe0.net
小堺一機はもう舞台だけしか見れないのか

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:32:22.75 7Bm9x+Fj0.net
フジのこの枠はあんま見てないなぁ
TBSの方が終わったのは今でももったいないと思う

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:32:39.01 jpFNIBgC0.net
ライオンちゃんもリストラか…

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:33:00.64 mgnWxTCT0.net
ますます落ち目&無名俳優の行き場なくなるね

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:33:12.29 JP16Re3i0.net
はるちゃん
花嫁のれん
(´・ω・`)

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:33:12.59 PGTLOaPD0.net
割とマジでフジテレビってスパイでも潜り込んでんの?
ってくらいことごとく改悪するよね
本当になんなの?

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:34:00.85 P6Ijh0pL0.net
脱がさずにサワサワする程度のエロ路線ならV字回復も夢ではない

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:34:18.59 MxhjYTuL0.net
>>118

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:35:24.59 oOjphuAa0.net
華の嵐は超好きだったー
再放送してほしかった

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:35:25.51 JP16Re3i0.net
>>79
あかんたれも、あの枠だったんだよね
俺は再放送でしか観てないけど

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:35:36.05 NQnQlP7XO.net
実際にこの見られないけど、なくなったらなくなったで残念。
ドラマ枠は劇団系の人発掘とか脇役育成のためにも残しといてもいいのでは。

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:35:57.80 cO26PDe+0.net
どんどんダメな方向へいってるな
編成が古いから視聴率が悪いんじゃないんだよ

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:36:04.22 3/nnhP/dO.net
最後いっけいやれよ

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:36:16.70 Apwa4JRE0.net
東海テレビ制作をフジの以降でつぶせるものなの?

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:36:23.84 4c8X6BBA0.net
戦車持ってこーい
二次元萌えもってこーい
SL持ってこーい
パソコン持ってこーい
廃墟もってこーい

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:36:44.21 +tiblkaI0.net
キャナメちゃんのがおもろかったな。

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:36:45.31 /T/ZnqZsO.net
吉本劇場になっちゃったからな

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:36:52.99 PSjhOxs30.net
えーこれは残念
また御大の脚本でみたい

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:36:57.33 omSPb9UY0.net
枠無くすことに文句言ってる人いるけど
もうとっくに昼ドラは死んでたんだよ
天国の恋が最後でそれ以降はどうしようもなかった
それでも花嫁のれんとかは例外的にまだ良かったんだけど
明日はきっと~とかやりだしてから完全に死んだ

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:37:05.37 2JuCtVtS0.net
>>153
そりゃ
産経の資金源だもん

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:37:38.91 4c8X6BBA0.net
ネット社会のニーズを満たしていない時代遅れの産物それがテレビ
オタクをターゲットにした番組で革新だ

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:37:55.01 QFB6Dift0.net
バイキングは坂上のギャラと視聴率が見合ってないよな

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:37:58.23 +Tu66Fqh0.net
落ち目俳優再起の場としては割と優秀だったのにな

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:37:58.46 t1tcypQV0.net
「ぬかるみの女」に子役時代の嶺川貴子(歌手、元L⇔R)が出てた。

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:38:25.83 I2T0sy7i0.net
>>156
Dlifeで再放送していたね

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:38:27.83 hsZCAwLL0.net
去年だかの昼ドラの陣内智則の棒演技は衝撃的だった

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:38:41.55 OHnazXmZ0.net
>>157
中村玉緒がまだバラエティーに出て居ない頃で色ぽかったなあ。

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:38:43.56 M0MJnanR0.net
今の昼ドラ視聴率良いらしいじゃん
てかバイキングのせいだろ

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:38:53.11 E4j/dxlJO.net
若い奴らはエネルギッシュなんだけどなあ。でたがり三宅とかダーイシを何故切らないのか。
今のフジテレビと阪神タイガースって本当似てる

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:39:19.24 IG1x1yho0.net
中島丈博脚本の昼コントがもう見れないなんて

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:39:30.59 RVA0biNa0.net
いいとも切って玉突き衝突でよる7時台まで全部悪くなった印象w

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:39:34.14 /BC0pozhO.net
ごきげんようは残念ってか無くしていいのかなぁ

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:39:53.09 ZWn+AOci0.net
新番組
キンコン韓のアニョハセヨカムサハムニダ

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:39:58.82 4c8X6BBA0.net
バイクに跨った女もってこーい

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:40:05.07 BbchwbZ80.net
チョンドラマを投入するニダ

183:
15/10/28 07:40:14.42 62S04Yjw0.net
えー!じゃあもう「明日の光をつかめ」の続編も見れないわけ?

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:40:25.62 vr0NtZql0.net
>>166
それ!
そっから完全に見なくなったわ。
おかげで昼ご飯いつ食べたら良いか
定まらなくなったわ。

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:40:37.19 I2T0sy7i0.net
>>171
地方だけど1990年代に再放送していたのを見ていたが
どろどろ展開でハッピーエンドでないのに面白かったなあ

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:40:37.41 ps9OseVO0.net
亀山は改悪しかしねえなw
無能社長w

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:40:41.72 0GBxqxNl0.net
>>12
土曜朝に生ワイドやってる

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:40:47.11 t1tcypQV0.net
結果的には「花王愛の劇場」とMBS・CBCのドラマをなくした
TBSが勝ち組なんだよな。
愛の劇場が終わった時も相当苦情があったらしいけど。

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:41:01.35 2JuCtVtS0.net
フリーになると噂の
宇土尾をハンティングして
昼番組に据えるのかね?

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:41:12.13 Ir0t2c2o0.net
ダメな局は何をやってもダメ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:41:17.35 kwAJ/3DR0.net
東海テレビ祭面白かったが
来年は昼ドラブースが無くなるのか
寂しいのう

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:41:23.98 OHnazXmZ0.net
>>171
ぬかるみの女と言えば若大将の彼女役の星由里子か懐かしい!

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:41:32.09 YMUkd0qe0.net
今をときめく有村架純や窪田正孝も昼ドラ出身で
若手育成の場でもあるのにねえ
馬鹿なフジの社長

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:41:49.03 A9CDyPRg0.net
サザエさん再放送やれよ

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:42:02.81 RVA0biNa0.net
むしろあかんたれの再放送のほうがまだ見てるかもしれんw

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:42:12.42 kjkzw2Yt0.net
花嫁のれん見たかったな

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:42:24.93 +mYGwKH+0.net
別に東海テレビはその時間に東海ローカルで昼ドラ続行しても構わないんだよ
でも、全国ネットじゃなかったらろくな役者が名古屋まで撮影に来てくれないだろうね

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:42:29.22 vr0NtZql0.net
マクドナルドとフジの社長は
負のスパイラルやな。

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:42:57.68 4c8X6BBA0.net
既存の常識やタブーを破壊するくらいじゃなきゃ無理
日本軍だしたらダメでしょ?懐ゲーだしたらだめでしょ?
全ての層を狙おうとするからダメなんだ

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:43:06.35 kjkzw2Yt0.net
>>193
有村って戦時中にタイムスリップしたけ糞ドラマだよね

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:43:08.04 TwVnkdLn0.net
最後にはるちゃんを復活させるのだ

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:43:20.62 +GdSTgCwO.net
>>177
御大脚本のドラマが観られなくなるなんて…酷すぎる。
なんつー改悪。

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:43:45.85 VXnC0QtD0.net
小堺終了のお知らせ。これ以外で見たことが無い。人望も無いんだよこいつ。

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:44:06.54 PGTLOaPD0.net
安宅家の人々再放送はよ
おとなのゆーえんちー!

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:44:07.50 AIWSYRuV0.net
若手がいきなりゴールデンに出るには事務所の力がないと無理だろうな。
そういうゴールデンに出れない若手の受け皿になってたのに。
ゴールデンドラマのつまらなさが加速しそう。

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:44:08.00 2NbNloYK0.net
中堅以下の役者の居場所がどんどんなくなるな
時代劇もそうだし

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:45:07.36 Ts3EF/Zb0.net
昼ドラは残せよ。
それよりバイキング終了しろ。

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:45:08.46 5927ejI20.net
>>67
仲間がいた。
花嫁のれんシリーズだけは録画して帰宅後にみてるだけに勘弁してくれ

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:45:16.43 6bIr5Rsy0.net
最後にフジの昼ドラを見たのは「ぼくの夏休み」
どういうオチにするんだ?と思って最後まで見たが、
時間を返せと思った

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:45:26.48 q5GAlDrS0.net
愛の嵐や華の嵐好きだったなあ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:45:46.57 3P3vJ0ux0.net
風のロンドは面白かった アーサーの方

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:46:05.06 qznBIK/l0.net
>>204
ジョージ!昼ドラもう終わりです!

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:46:07.36 kjkzw2Yt0.net
明日ピカは続編の企画はあったんだよ。プロデューサーの記事で読んだけど「明日ピカの続編企画中に『大人の青春ドラマを見たい』と企画変更した」と載ってた。
それで始まったのが榊原郁恵の「プラチナエイジ」

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:46:10.47 XnZkd+Gj0.net
視聴率が多少悪かろうと昔からずっと続いてる番組がある安心感って
大事だと思うんだけど…
無くしてどうするんだろう

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:46:21.99 puOVGdvP0.net
アイドルの墓場なんだから残しておいてほしかった

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:46:29.45 msCZpy+B0.net
バイキング終了しろ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:47:06.36 Cu0OEiGu0.net
嵐3部作が一番かなあ一番綺麗なときの田中美佐子、高木美保使ってた

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:47:18.58 vFgwSfha0.net
>>193
有村や窪田昼ドラでてたん
しらんかた
昼ドラ学生が意外にみてる

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:47:28.32 OHnazXmZ0.net
>>203
NHKラジオ月曜に有った面白研究所好きだったけどな。効果音は五月蝿たっがw

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:47:34.91 AdflGfl20.net
一個前のここ枠のドラマ酷かったな
主演も誰だかわかんないし
なんとかキリコとかいうやつ

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:48:06.74 3aDy1o4F0.net
>>12
十分稼いだから働く必要ないだろ

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:48:07.76 YeCIuHyX0.net
>>209
ああ、そんなのあったねw
見て損した結末だった

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:48:39.43 kjkzw2Yt0.net
昼ドラ廃止に伴い東海テレビ制作の深夜ドラマが始まります。第一弾は花嫁のれんスピンオフ「翔太きゅんの新宿二丁目物語」が始まるよ!

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:49:07.59 PbJF/Zr30.net
代わりのライオン枠じゃなくてバイキング拡大だったら
ライオンがスポンサー降りたってこと?

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:49:08.87 ApMr9iiH0.net
バイキングある限りお昼の負けルートからは出られないよ?

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:49:09.23 bbLVkpZT0.net
>>210
愛の嵐好きだったわ
全盛期ドラゴンボール並に面白かったわ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:49:24.08 msCZpy+B0.net
>>218
有村は昼ドラでレイプされたり
おっさんにキスされたり
汚れだったからなあ

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:49:25.87 47uuVgjp0.net
放送局も終了すれば?

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:49:29.56 qznBIK/l0.net
>>223
wwwwwwwwww

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:49:38.48 t1tcypQV0.net
いいともが終了した時点でフジの昼間は死んだんだよ
その時点でごきげんようと東海テレビの昼ドラも巻き込むべきだった

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:50:12.73 AdflGfl20.net
あとは牡丹と薔薇と雛形あきこのやつは見てた

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:50:26.92 2JuCtVtS0.net
>>12
ギャラが高い人はどんどん切る方針だからな
とんねるや99やヅラは対象になるな

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:50:36


234:.20 ID:hlkbtDy30.net



235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:50:54.09 t1tcypQV0.net
>>224
ライオンはこれとTBSの「ビビット」を同時に降りる可能性大。

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:51:15.54 62S04Yjw0.net
>>213
そうだったのか
今年も去年も夏になると放送されるかずっと待ってたのに…

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:51:26.04 v5Vr+OiG0.net
>>209
タイムトラベラーモノか。
何時かは戻るだろう?と思ったら成長まで話が進んで見なくなったな。
どうせ夢オチなんだろうな。

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:51:40.24 JNh3nK/y0.net
子供の頃 夏休みに
「ああ無情」だったかな
見た記憶があるな
フジテレビは完全に沈没するかもね

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:51:42.57 6U+Eh+oD0.net
大映ドラマイズムの粋だったのに残念だな、真珠夫人が好きだった
もう何年も地上波見てないが

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:51:46.60 /6wAxDSj0.net
いいともが最後の砦だったのにそれ自ら壊してぼろぼろにwwwwww

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:51:54.08 2NbNloYK0.net
CSあたりで95年版の風の輪舞やってくれないかなあ
あれはよかった
06年版はつまらなかった

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:52:00.93 V+3j6jjtO.net
小堺かずきが無職になっちゃうだろ?

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:52:10.77 gRQRX9620.net
@@

知ってる?。

フジテレビの社員の。

37%が。

在日朝鮮人なんだってさ。

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:52:33.87 nBNw9Gdv0.net
>>203
「サタデープラス」がある。
  ※大阪MBS制作:TBS系全国ネットで放送の土曜朝8時枠の健康情報番組
ただ、秋田と福井はTBS系が無いから、(秋田と福井の人にとっては、)「ごきげんよう」終了で小堺氏が見納めかと。

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:52:39.52 nTZ/Ua3N0.net
明日の光をつかめが好きだった。
渡辺いっけいさんの「おっちゃん」にもう会えないのかぁ(>_<)

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:53:09.46 PbJF/Zr30.net
>>234
じゃあ改革とかじゃなくて
単にスポンサー逃げられただけかよ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:53:14.16 wd7YvDZc0.net
小堺の髪がフサフサから金髪ハゲ隠しの髪型まで見れて感無量です、お疲れ様でした。

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:53:15.35 QExHKHPE0.net
女優・杏子が大好きだった
荻野目慶子の自伝かと思ったくらいの完成度だった

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:53:23.30 A2XE00360.net
つかその時間停波すればいいじゃん
相当金浮くんじゃないの?
もしあれなら猫動画でも流しておけばいい
案外数字取れるかもよw

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:53:27.98 kjkzw2Yt0.net
日テレの二時間ドラマ枠はとっくの昔になくなったしTBSの月曜ゴールデンも撤退。フジの金曜プレミアムもバラエティーや映画も多く浅見光彦とか人気シリーズしかやらない。
昼ドラとか二時間サスペンスとかよく出る役者は大変になるね

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:53:33.10 t1tcypQV0.net
>>238
その大映テレビは実際には東海テレビのドラマには関わってない。
ライオン奥様劇場には関わっていたらしい。
市毛良枝の「私は負けない」シリーズ。

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:53:44.39 XmQY+Id+0.net
雪の蛍で昼ドラに魅了されたなー
高校3年の夏にやってた誘惑の夏はみんな見てて学校でプチブームになった
櫻井淳子がヒロインだった

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:54:06.38 bbLVkpZT0.net
はるちゃんよく見てなあ
マサト出てたな

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:54:21.03 rOU01aX60.net
児玉清の俳優としての浮上のきっかけとなったラストダンスも忘れずにな
視聴率すごかったんだぞ

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:


256:54:28.05 ID:DnoGHsuN0.net



257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:54:30.09 P5CZpj6EO.net
麗しき鬼見てたな
2chの実況やりながらで、腹がよじれるホモ笑ってたw

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:54:42.38 Pb0Gn5AB0.net
視聴率的には昼ドラ&ごきげんよう>>>バイキングなのにね

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:54:47.25 MZxi/1G+0.net
ゴブリンよぅ

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:54:47.68 PbJF/Zr30.net
>>243
ごきげんようが終われば
毎日の生放送がなくなって
他の仕事もしやすくなるんじゃないの?

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:54:48.45 t1tcypQV0.net
>>205
木村文乃とか西内まりやなんてゴリ押しの典型例

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:55:10.66 J/wmJfru0.net
昼12時~1時 古畑任三郎(再)
1時~1時半 ドラゴンボールか北斗の拳の再放送
1時半~2時 ニュース
だったら見るし、数字取れると思う

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:55:16.09 JEmcrDSe0.net
朝から晩まで情報バラエティ番組垂れ流し

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:55:21.03 AIWSYRuV0.net
>>218
有村はゴールデンが出だし(かなりのちょい役)。
ヒロインで出たのはテレ東ドラマのクローバーが初。
その後、昼ドラのぼくの夏休みの二部にほぼ毎日出てた。
初めて見たのはSPECで婦警役のちょい役だったな。

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:55:41.24 3HexzIun0.net
11:55-13:25 バイキング
13:25-15:50 グッディ
と思われる
バイキングは内容も視聴率もよくなってるからいいと思うよ

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:55:48.80 iseyxb5c0.net
吉本芸人が毎作品出るようになったよね

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:56:14.25 +8E0hy3g0.net
ごきげんようよりその前の坂上がやってるクソつまんない番組を終わらせろよ

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:56:35.38 f1ez/Ioe0.net
ライオンてまだ津波ラッキーとかやる反日局のスポンサーやってたんか

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:56:56.81 8+O2tPUzO.net
前にドロドロ昼ドラ終ったハズだが あれは他局だったか

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:56:57.02 2JuCtVtS0.net
>>261
情報って言っても
ググればすぐ出る情報なわけで
あとプラス、ユーチューブ

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:57:15.76 Ruq+6pZt0.net
4月からどうすんのかな?韓流ドラマ?

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:57:20.46 4KlWeuoB0.net
ドロドロのドラマやってほしかった。

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:57:26.31 kjkzw2Yt0.net
>>266
偏向報道のテレ朝TBS見てろよボケ

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:57:49.93 76hDgkT30.net
ソープオペラ全滅

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:58:13.86 PJHTY0gk0.net
>>77
それは阪急ドラマシリーズだ

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:58:17.25 mDk37r1I0.net
>>258
生放送www

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:58:18.03 D6lVlpxK0.net
ごきげんよう(高木美保風

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:58:19.54 y0NQs59q0.net
あかんたれは名作!

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:58:45.86 ZNLP+gCX0.net
>>19
これは何故か知ってるわ

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:58:59.31 2JuCtVtS0.net
>>263
その中に国営放送の元穴を投入かな

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:59:04.30 omSPb9UY0.net
ここ最近の数作は本当もうやめてしまえってレベルだった
面白くする気ないならいっそ枠が無くなって良かったよ

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:59:31.41 VAVKCz370.net
この枠の時代もの好きだったのに
明治時代とかの、両想いなのに身分の差や親の都合で一緒になれないみたいな内容のが好きだったなぁ

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 07:59:59.21 f1ez/Ioe0.net
>>271
馬鹿工作員発狂www

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:00:00.08 BQV6vFe90.net
霧に棲む悪魔、娼婦と淑女が好きだったが少数派か
ぼくの夏休みと幸せの時間も前半限定で好き

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:00:07.98 uweLLgBT0.net
なんだかんだエロなくなっても面白いのもたまにあって昼ドラは楽しみなのにこれも終わるのか
でつまんないワイドショーダラダラやるの?

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:00:16.49 BRU82fIk0.net
結局子供はテレビ見ないんだな。

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:00:22.78 YMUkd0qe0.net
>>279
そうか?
前のキリコは酷かったが
プラチナエイジとか銀のスプーンは面白かったぞ

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:00:28.32 iFgS2TuY0.net
ぶっちゃけ昼間テレビ放送しなくても全然問題ないよな
娯楽の少なかった時代と違いネットやゲームでいくらでも時間つぶせるし

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:00:29.25 w6GlEboL0.net
で、新番組が切った長寿番組を越えられず、結局はただの自爆だった、までがデフォ

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:00:50.23 S6fMWIYI0.net
ぼくの夏休みは面白かった。

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:01:02.05 lLDu9Vhz0.net
>>129
もうとっくに進んでるよね>ラジオ化。
今でもAMラジオで生き残ってるのが、情報番組・野球中継・ラジオショッピング
宗教番組・穴埋め的なタレントの30分番組くらいかな。
テレビも朝5時から夕方までずっとワイドショー
そのあと一見バラエティ番組でも情報番組またはスポーツ中継、合間にドラマ
深夜のタレント番組って編成になってるな。

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:01:07.83 9K7sCVPE0.net
コストを削りに削った結果、朝から晩まで安物芸人のひな壇バラエティだらけになるんだろうな。

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:01:19.92 2JuCtVtS0.net
>>243
土日枠に新番組をもたせるという噂

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:01:33.57 RTaJqpGT0.net
亀山社長の大改革続く

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:01:38.02 uuTsbUeh0.net
>>131
パンチラより胸チラだな
サイコロ投げる時に衣装によってはおっぱい見えた

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:01:46.93 AIWSYRuV0.net
>>279
それ昔から。
定期的に面白いのをやるからその時が狙い目だったんだよ。
特に中島御大のはハズレが少なかった。
それとは別に冬の輪舞みたいなのもやってて、確か視聴率が二桁いってた。

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:01:58.24 I2T0sy7i0.net
>>243
BS民放でコサキンの番組をやってなかった?

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:02:00.11 5GcGkufBO.net
テレビを見る世代がもはや50~60代になった今、求められるのは「大いなるマンネリ」になった
「やっぱりフジテレビは面白い」って言ってくれるのはバブルの頃20~30代だった人達
バラエティー番組は今の若者は見ないよ
これから十年先を見越して時代劇枠にしたらいい

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:02:01.11 KTUooTMUO.net
若手俳優の育成も兼ねてた明日の光をつかめ
本来なら今年やるはずだったのに何故かプラチナエイジに…
花嫁のれんは幸がJK若女将になる話も残っている
中島御大のドロドロジェットコースタードラマ
まだかなり残っているからグッディ打ち切ってやってくれ

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:02:11.94 Ruq+6pZt0.net
タイトル忘れたけど上原さくらと遠山景織子のがおもしろかったな
あとPTAのやつ

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:02:51.46 t1tcypQV0.net
「24時間の神話」が大ヒットになったのも東海テレビの昼ドラ

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:03:15.48 JP16Re3i0.net
貫太は黒歴史・・・

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:03:20.61 ZNLP+gCX0.net
>>128
いいともより制作費高いとかありえねーだろ

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:03:25.78 I2T0sy7i0.net
貫太ですッ!の続編は結局なかったな
面白かったのに

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:03:31.72 /THIWyKg0.net
山田麻衣子が出てるやつは見てた

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:03:35.78 2JuCtVtS0.net
>>289
ラジオは聴取率がいい番組でもスポンサーが
なかなかつかないらしく
苦労しているみたいだ

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:03:40.15 FPDNZssR0.net
そのままフジも終了しろ

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:04:07.17 gbTsBJBnO.net
綾部のはそこそこ面白い

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:04:22.40 AIWSYRuV0.net
>>290
一番コストがかからないのは生放送の情報番組を長時間やることだよ。
編集もいらないし、ビデオの使い回しやればいいから。
更にMCも自社のアナでやればもっと安上がり。

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:04:24.63 mTYVccqr0.net
東海枠、関テレ枠取り上げてますます没落する蛆wwww

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:04:52.08 2JuCtVtS0.net
>>128
地引網は高そうだな

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:05:02.85 mDk37r1I0.net
>>5
しゃしゃるって小藪とかジュニアとか吉本芸人が好んで使うよなwww

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:05:10.22 Z/8FARmx0.net
>>285
それらが面白かったら枠消えなかったんじゃないですかね…
個人の感想だから色々だけどツマンネって人が多かったんでしょう

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:05:12.31 3HexzIun0.net
>>308
当然じゃん。
地方局は所詮キー局の下部組織なんだから

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:05:20.68 UKvu9oty0.net
ワイドショーやれひるおび異常に天気なげーんだよ

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:05:29.93 RTaJqpGT0.net
バイキングどうなる?

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:05:49.09 BU1ijx6v0.net
びっくりぽんなお金w

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:06:21.92 OVlqxRXy0.net
小堺、実質仕事無くなるね。
CSの映画紹介番組くらいか。
他の番組にちょこちょこ出てた関根のが立ち回りが上手かったな

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:06:33.37 3HexzIun0.net
実際バイキングは主婦向けに生活情報に特化してメキメキ数字を上げている
それを真似してコケてるのがCBCのゴゴスマ

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:06:51.24 qnPuuFJf0.net
俺が今まで見てきた全てのドラマでダントツ一位で面白かったのが赤い糸の女だったわ
ほんとに毎日楽しみだった
あんなドラマは二度と出会えないだろうな

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:07:03.31 t1tcypQV0.net
小倉智昭を昼に持ってくるしかないだろうな

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:07:20.35 LiJBIINt0.net
芸能界的には有村架純新川優愛といった最先端売り出し新鋭の顔見世や、
ゴールデンのドラマバラエティの有名どころのローテーション仕事の一つ
に変えてきたのに、視聴者は昼ドラは無名B級C級の吹き溜まりという昔からの
意識のまま固定されて変えないまま数字は下がっていったから、TBS系の
ように昼ドラ制作班を深夜の大手事務所主導の若者系ドラマ制作させた
ほうが得策

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:07:41.48 1FBpdz9L0.net
安宅家の人々は実況凄かったの覚えてる

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:07:41.67 fu83P8iF0.net
古畑任三郎の再放送かなw

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:07:49.60 Cw0idT1S0.net
最近の昼ドラは吉本のやりたい放題だからね
十八番の愛憎劇も封印で従来の昼ドラファンが見なくなった
益々フジ離れが続きそう

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:07:50.74 8hpg30Zh0.net
>>69
めざましテレビが最後の砦か
まあ、さすがにここは切らんだろ

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:07:57.22 BwoGchGn0.net
>>317
> 実際バイキングは主婦向けに生活情報に特化してメキメキ数字を上げている
ほんとに視聴率あがってんの?

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:08:11.46 2JuCtVtS0.net
ドラマは金がかかるから
費用対効果とかコスパwで
止めるしかないのだろうな
今クールのドラマは快調だけど
最後の花火になるかもしれないな

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:08:12.16 pUPUMsun0.net
愛のソレア、危険な関係、美しい罠が好きだったなあ
また見たい

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:08:31.25 2zja95Ia0.net
>>41
そのへんで暗躍してる奴がいるんだろうなあ
某国のDとか

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:08:44.85 aADyOSSq0.net
吉本の知識も教養もない不快なブサイクを昼間っから出すの辞めろよマジで・・・
面白くない情報番組垂れ流しでも不快な吉本芸人出さないだけまだひるおびのがマシ

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:08:47.46 69I7KcUh0.net
8ch捨てて2ch取ればいいだけなのに無駄な番組改編してるなぁ

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:09:01.50 OVlqxRXy0.net
冗談抜きで古畑→踊るの再放送ループのが視聴率が稼げると思うよ。

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:09:03.60 AIWSYRuV0.net
>>318
落とし穴で死んだり、結婚式のケーキで死ぬやつ?w
あれも中島御大の脚本で滅茶苦茶だったね。
あの手のが好きなら中島御大の過去作品も楽しめると思うよ。

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:09:18.44 PoaoNTbH0.net
いまや情報番組という名のつまらん宣伝番組ばっかだからテレビいらね

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:09:23.81 S/EbDTAo0.net
羽田美智子と野際陽子の花嫁のれんは全シリーズ見てた

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:09:25.77 RBri8T+20.net
亀山社長はフジテレビのドラマ枠を守るけれど
東海テレビの枠は要りませんということだね
俺は破壊王になる!

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:09:45.54 2JuCtVtS0.net
>>324
めざましはあのキャスターでも番組がもつのだから
内容がいいんだろうな

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:10:02.55 M4Z3lR630.net
嫌なら見るなとセシウムさんのコラボ枠だったのか

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:10:27.82 hTcTLEKj0.net
>>260
そんなに昼食後に北斗の拳のグロシーンみたいか?
いつぞやの昼時にアニマックスでまどかマギカ、ファミ劇ではだしのゲン(アニメ版)やってたから別に構わないがね

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:10:37.30 +GdSTgCwO.net
これ知ったら周作が悲しむだろうな

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:10:42.51 cMMhQzUh0.net
もしかしたらだけど
社長が無能なんじゃ…
(・ω・`)

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:11:02.67 YtTjSAr00.net
小堺の使い道ねえだろ

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:11:06.49 3HexzIun0.net
>>325
王者ひるおびは遠いが、少なくとも徹子やワイスクよりは上に来るようになった
1年半経ってやっとお昼の情報番組のノウハウが分かってきたようだ

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:11:35.81 QqU7nK8FO.net
長塚京三を知ったのはこの枠でだったな

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:11:46.70 i/pnUlPd0.net
愛の嵐面白かったのになぁ

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:11:57.20 2JuCtVtS0.net
>>41
あのコンビはラジオとかBSとか
今ならニコ生のほうが
冴えるからな
地上波は下手に制約が多すぎ

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:12:12.95 2SfVrZkO0.net
>>2
遡ればいいともがめちゃくちゃになったことが発端なんだけどな

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:12:16.34 kjkzw2Yt0.net
>>342
徹子を正午に持ってきたのはテレ朝の失敗だよね

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:12:39.21 3HexzIun0.net
>>335
フジも水10を潰すんだから三方一両損だよ
というかこの視聴率で52年枠を与えていただいただけでも感謝しろよ
下部組織なんだから

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:12:56.68 OVlqxRXy0.net
>>345
コサキンがまだ面白いと感じるのはお前みたいなキチガイ信者だけだよw

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:13:03.67 ckfMcney0.net
ドラマどんどん減っていくな
バラエティーの方が金掛からんのはわかるが

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:13:24.90 M7FJ1COB0.net
視聴習慣が付かないからフジ見ないのに

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:13:26.69 qnPuuFJf0.net
>>332
それそれ
スゲー面白かった
脚本家は天才過ぎるよ
あれ見て他のドラマ見たら
ジュースを水で薄めたような気分になる

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:13:30.94 t1tcypQV0.net
30年前のフジ系
12:00 笑っていいとも!
13:00 ライオンのいただきます
13:30 東海テレビのドラマ
14:00 再放送ドラマ(地方によっては他系列ドラマ)
14:55 サンケイテレニュース(地方によっては別タイトル、ローカルニュース)
15:00 3時のあなた
この頃に戻ってくれ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:13:41.02 Ts3EF/Zb0.net
>>318
あれは面白かった。
セリア役の女優さんブレイクするか期待したけど全然見ないなぁ。
あーっはっはっは!

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:13:42.70 YjN8W/oH0.net
はるちゃんはよく見てたなぁ

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:13:52.87 aADyOSSq0.net
フジの中の人が少なくとも二人来てるねこのスレw

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:13:58.49 CWOmDejn0.net
ごきげんようはコロゾーが出てた頃までだな
ゲスト三人で毎日一人入れ替わりのシステムがなくなって終わった

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:03.74 J2LCUZn10.net
はるちゃん好きだったなあ。

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:05.88 2JuCtVtS0.net
>>347
13時台はトーク番組が乱立していたし
いいとも終了というタイミング
そういう判断をしたんだろうな

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:06.61 frN7JeEt0.net
コストがかかるからって
コンテンツの王様のドラマ切って
安バラエティ増やしても視聴者の減少も高齢化も止まらないぞ
日本のテレビはもう終わりだな
芸能事務所との癒着をどうにか出来ない限りはな

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:11.51 vCo47Y8t0.net
樹木希林が言ってたがフジテレビと東海テレビって仲悪いらしいからな

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:13.71 D3wXqlXr0.net
朝からきついニュースだ

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:39.75 uR4xDDle0.net
昔は実況も盛り上がってたのになぁ
銀のスプーンくらいから勢いがガクっと落ちて
人が減ったぶん温かいレスばっかりになっていって
あーこうなるともう終わりだなーと思うようになって見るのやめたわ

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:49.84 7+pqxzta0.net
休みなら昼前からひるおび点けてホイホイされるし、朝ドラの再放送見たりするからな。
騒動前もそんなに見てないけど、騒動後からはフジテレビ避けてるわ。
フジの昼ドラといえば、たわしコロッケとか牛革財布のステーキとか、下手なお笑い番組より面白かったな。

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:55.33 x5a1zbBM0.net
なんなら『フジの歴史に幕』でも
一向に構わないんだがな

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:14:58.80 YMUkd0qe0.net
>>311
実際枠が消えるのは面白いとかじゃなくて視聴率かもね
まあ後番組が凄い視聴率取るんでしょうね~棒

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:15:35.87 9K7sCVPE0.net
>>307
しかも最近の情報番組はVTRの製作本数を抑えてるためにスタジオでの
トークタイムが異常に長い。

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:15:44.78 z+6cUG+q0.net
バイキングいらないから、何本か昼ドラ再放送して欲しい。

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:16:04.66 RV/fguGQ0.net
>>342
ひるおびのパクリ番組みたいになってるが
フジは年配層を狙いになったとは時代を感じる
他はヒルナンデスが総取りだな

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:16:05.70 cjczTEjS0.net
浦辺くめことか塩沢トキとか小森のおばちゃまとか清川虹子とかもういないからな
 

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:16:22.09 BwoGchGn0.net
>>342
ふーんその程度でメキメキねぇ

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:16:23.30 t1tcypQV0.net
>>361
産経新聞と中日新聞だもん

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:16:38.77 qhbutVCS0.net
>>303
夏の秘密好きだった
櫻井淳子とか国分佐智子とか出てた
夏頃にやるサスペンスミステリーものが好きだったわ

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:16:54.46 2zja95Ia0.net
もう再放送テレビでいいよ
新しい何かを一切生み出すな

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:17:55.99 LiJBIINt0.net
堀北のスイートパワーの後輩男子の高杉真宙とかは、仮面ライダーやって
次にゴールデンドラマ売出しは決まっていてその前のほんの顔見世で昼ドラ
出ているだけなのに、昔からの昼ドラしか仕事がない特撮汚れ俳優の流れ
だと思っている奴がまだいたりするから、大手事務所もこのドラマ枠は
役に立たないいらないと判断する

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:17:59.59 PH3tVaD40.net
誘惑の夏と愛の天使が印象に残った
渡部篤郎が若かったころ

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:18:01.81 GJRax0y30.net
もうフジテレビという名の別のなにかwww
まぁもはやテレビ芸能(笑)事態がどうでもいいけどさ

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:18:08.69 7vsK/QXI0.net
今やベテラン俳優ヅラしてる石田純一も
トレンディドラマで顔が売れる前は
この枠の昼メロ「年下の人」での
情け無いお坊ちゃま役で知名度上げたんだよね

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:18:26.06 9VYnJ4LE0.net
めざまし
とくダネ
ノンストップ
スピーク
バイキング
グッディ
みんなのニュース
4時から19時まで生放送で経費節減

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:18:52.20 Ts3EF/Zb0.net
>>363
あのドラマは良いドラマだったけど登場人物に悪人や変人やキチガイがいなかったからね。
奇人変人キチガイだらけのドラマみたいな方が盛り上がるし面白い。
うる

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:19:06.32 PJHTY0gk0.net
昼ドラやめるとして後枠は何やるの?
もう時事系ワイドショーはいらんぞ

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:19:31.15 Pb0Gn5AB0.net
970 : ◆NDL/FK.Q.d3. :2015/09/13(日) 14:31:22.43 ID:WSpMocjD0
スレ終盤なので小ネタ、高校野球開催期間の平日12時台の各局の数字です
M3の数字はEテレに消えてるんでしょう、KIDの数字はどこに消えたんでしょうね?
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
36.6 *9.1 *8.9 *4.9 *8.3 29.0 *6.2 13.1 30.8 15/08/10-14 12:00-13:00 HUT
*6.1 *3.8 *3.5 *1.9 *2.0 *1.8 *3.4 *5.2 *3.7 15/08/10-14 12:00-13:00 NTV ヒルナンデス!
*4.0 *0.5 *0.3 *0.2 *0.5 *2.3 *0.3 *0.7 *4.6 15/08/10-14 12:00-13:00 EX__ 徹子の部屋、ワイスク2部
*6.2 *0.6 *1.2 *0.4 *0.9 *5.4 *1.1 *1.5 *5.9 15/08/10-14 12:00-13:00 TBS ひるおび!・午後
*2.5 *0.5 *0.2 *0.1 *0.3 *2.3 *0.1 *0.8 *2.2 15/08/10-14 12:00-13:00 TX__ 昼めし旅、ランチch
*3.5 *1.2 *1.2 *0.8 *1.5 *1.9 *0.7 *2.0 *2.5 15/08/10-14 12:00-13:00 CX* バイキング、ごきげんよう
*6.7 *0.8 *0.5 *0.2 *1.2 *6.2 *0.1 *1.1 *6.2 15/08/10-14 12:00-13:00 NHK ニュース、ひるブラ他、まれ(再)

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:19:32.87 WpuLMhqO0.net
花嫁のれん好きだったのに…

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:19:41.60 s4Q79BKN0.net
東海テレビのドラマも切ったフジテレビは倒壊に向かっている

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:20:25.44 AIWSYRuV0.net
>>378
石田純一は数年前にも昼ドラに出てるよ。
それが赤い糸の女。

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:20:40.11 7btL+80h0.net
亀山肝入りのバイキングだけは数字が悪かろうと
打ち切りしないという贔屓w

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:20:44.92 4D0kBhq10.net
いいともがヒルナンデスに負けたというよりこの時間帯が酷かったんじゃなかったか

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:20:54.67 4Ez5y/pi0.net
真珠夫人は
2ch実況でホント盛り上がったわw
実況しながらドラマをみる楽しさを教


391:えてくれたドラマ



392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:21:13.93 ZJeVLsUi0.net
>>381
過去の昼ドラの名作流しとけばいいよ、制作費掛からないしある程度の数字取れるから

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:21:32.34 PvkK9oJ8O.net
ドロドロ=昼ドラという感覚も廃れていくのか
10年後には昼ドラって何?って聞かれちゃうのか

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:21:55.23 t1tcypQV0.net
うちの地元局は4時台にドラマ再放送を戻したわ。
今は「古畑任三郎」やってる。
他局のBSでも「ありがとう」やってるし、
昔のドラマをどんどんやればいい。
まあ「東京ラブストーリー」は5回ぐらい再放送してるけど。

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:22:15.15 6HsjSN9I0.net
フジテレビざまあwwww
また2chの勝利wwwwwwwww

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:22:28.59 pmy8NCNyO.net
>>353
いいなぁ平和で

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:22:38.75 rOU01aX60.net
>結婚式のケーキで死ぬやつ?
あれなんでケーキに飛び掛かったのか未だにわからないんだ。
死んだあと遺体の前で個人の「うんこを漏らしたエピソード」を延々と
語りだす感動のシーンw

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:23:11.72 huNCwS6W0.net
それなりに安定してた昼ドラまでなくすとか馬鹿なの?死ぬの?
っていうか死ぬんじゃないか?

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:23:20.56 m8ZBS03X0.net
凋落がとまらない
ニュースすらザッピグしなくなって久しい、スポーツ中継だけだな

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:23:35.26 ZCdLkBGR0.net
紅葉妹が不倫してるのは有名ですか?

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:23:42.88 pmy8NCNyO.net
>>339
。゚(゚´Д`゚)゚。

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:24:07.40 Ts3EF/Zb0.net
麗しき鬼やボタバラの実況は楽しかった。
なぎこと真珠共演の愛僧劇見たかったなぁ。

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:24:20.95 6HsjSN9I0.net
昨日やきうやってたの、フジテレビだったっけ
また一桁だろうな、ざまあみろw

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:24:24.53 /xdp2mgI0.net
>>2
東海テレビ系は東北人を馬鹿にした「怪しいお米 セシウムさん」騒動以前からおかしくなってる

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:24:26.73 i1D1aoU20.net
やめるのはいいけど後続の番組がことごとくコケとるやないか

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:24:44.37 UqfgYIW2O.net
フジってネタじゃなくてマジでヤバいんだな

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:24:46.97 ftKtnGl10.net
明日の光はいつかスペシャルでやってほしい

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:24:56.75 KNFu01Tj0.net
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室をCMに起用してる反日企業のコーセーの商品も不買しよう!
売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。
売国安室はチョンのクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁]c2ch.net
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピ
ソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれ
る2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、
安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日
本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。


無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
URLリンク(www.asagei.com)
事務所から独立・移籍した安室奈美恵がまさかの金欠地獄に!?

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
URLリンク(dailynewsonline.jp)

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと
でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな
安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!? [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:25:27.91 t1tcypQV0.net
東京行った時
夕方4時台にテレ朝以外(テレビ東京などは除外)の3局が
ニュースやってたけどダラダラやってて時間の無駄遣いだった。
毎日あんなのやってるの?

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:25:30.69 f/3j7UW90.net
NHKも大河を打ち切ればいいのに

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:25:39.18 2zja95Ia0.net
あとは何だ、2chに擦り寄って
山野車輪とか石平さんとか百田とか出して
中韓フルボッコバラエティでもやれよ

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:25:44.40 baIvYC9x0.net
>>392
2ちゃんが絶賛した日テレ「エンジェルハート」が視聴率低下して8.1%
2ちゃん敗北だよ

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:25:48.66 QPvUNJab0.net
この泥棒猫!

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:26:02.02 ExGgFwkH0.net
花嫁のれんまだ続くって聞いたのに
どこでやるんだよ
俺は全然好きじゃないけど
実況見るに根強いファン結構いただろう

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:26:02.26 m/+4PgHW0.net
フジは滅亡への道を着々と歩んでるな

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:26:03.12 YmHRKsMo0.net
昼ドラもごきげんようも前の時間帯の糞バイキングのせいで視聴率爆下げしたのに(それ以降の時間の番組も)打ち切ってバイキング2時間になったら超絶無能の極みだぞ亀山

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:26:05.32 c+v9PaUO0.net
>>343
夏の嵐も思い出してあげて下さいw

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:26:11.31 RV/fguGQ0.net
>>387
世帯はいいとも>ヒルナンデスだが
主婦層はヒルナンデス>いいともだった
主婦向け情報番組にしたかったがタモリ拒否、いいとも終了

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:26:12.29 ndmo5ePz0.net
>>401
バラエティを中日戦中継で潰しまくってるから自業自得の面もある
芸スポでもその件でフルボッコにされてる

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:26:32.56 7+pqxzta0.net
>>394
すっごい気になるなそのドラマ
昼ドラ再放送してほしいわ。

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:27:12.38 zek+zTWT0.net
今やっている作家のマネージャーが主演のドラマ、
特にここがとかないけど面白いよ
時間があれば見ちゃう

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:27:36.03 6HsjSN9I0.net
またデモおこしてやれよ、朝鮮ゴリ推しばかりしやがって

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:27:59.40 f+ybmPrS0.net
>>387
12時台は最後までいいとも>ひるおび>ヒルナンデスだったよ。
13時台で稼いだ数字で両者ともいいともに勝った勝ったと騒いでただけ。
まぁそれが他局にとっては快挙だった訳で、
そういう隙すらそれまで見せなかったのがいいともの強さだった。

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:28:08.86 iEcS52Di0.net
>>405
王室を侮辱したからという理由で親日国タイから大顰蹙を買っている売国歌手の浜崎を叩き潰そう!
あと売国歌手の浜崎の曲をドラマ主題歌に起用してる反日放送局のNHKの番組も視聴拒否しよう!
売国NHKや在日パチンコに擦り寄ってる売国奴の浜崎は現時点で既に、損してる。
売国浜崎は誰からもコラボのお声がかからないほどオワコンなんだけどさ。
あゆの不敬にタイ王室激怒!逮捕寸前
URLリンク(hamband.net)
URLリンク(hamband.net)
タイ王室を激怒させた「女王様は私の方よ」
浜崎あゆみ「逮捕寸前」の不敬事件
1.浜崎あゆみ、ルビー大使として日本にルビーを売りたいタイへ国賓として招かれる。
2.飛行機の隣の席にテディベアを乗せたいとゴネ通して便を45分遅らせる。
3.不機嫌なのでタイ王女(51歳)への謁見のリハーサルを完全拒否。
4.謁見本番に遅刻。ポロシャツとジーンズ。いきなり王女の隣に立ち「写真。ツーショット。」
5.王女の温情により犯罪にはならず。
6.飛行機代他費用総額2000万円はタイ政府が負担。タイのサラリーマンの給料60年分。
追加情報
・「ファーストクラスのとなりにいる人間をどかせてテディベアを座らせる」
というバカをやって出発を45分遅らせる。
・空港での歓迎式典、ファンやタイのダンサーたちの花束贈呈をまるで無視、一生懸命踊るダンサーを尻目に車へ。
・王室の謁見式をブッチ、その後ジーンズ姿で王女と面会、 現地人激怒。
・タイの王女との謁見の前、ヒザまずいて敬意を払うように言われたアユは、
「そんなこと絶対やだ、やれと言うやら日本に帰る」と駄々をこねる。
・250万円のネックレスを貰っておきながら歓迎晩餐会も途中でフェードアウトし、ホテルのバーでスタッフと宴会。

無様に生き恥を晒している売国落ち目歌手の浜崎を叩き潰そう!

URLリンク(dailynewsonline.jp)
浜崎あゆみ「タダ券ばら撒き」「�


425:逍ハ劣化」と嘲笑浴びても走り続けるワケ http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150706/Cyzo_201507_100line.html 100枚単位、LINEで無差別に……浜崎あゆみコンサートチケットを無料で大量にバラ撒く人物とは? http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150805-00010008-bjournal-ent 浜崎あゆみの痛々しい惨状 必死の“話題づくり”も軒並み空振り… 顔面崩壊落ち目の浜崎ババアは話題作りしたくて、今度は再離婚を狙ってる! ↓ 浜崎あゆみにまた離婚疑惑?米国人学生の夫は永住権獲得のための道具? http://laughy.jp/1438133848603171252 ここ最近の浜崎の写真↓(浜崎の醜く太った体型に注目) http://susumu2009.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/01/188x395x60b1851d2ea9f980686942de053c2a4a.jpg.pagespeed.ic.dfYrs_-MOU.jpg http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/08/c48d47dad64d99f2e73a1728688859e6_6903.jpeg http://up.gc-img.net/post_img/2014/03/vZQALH7PGrmjbKZ_nn7Fq_51.jpeg http://i.imgur.com/a2mw6IM.jpg http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/7/6/764ac49b.jpg なんと浜崎は米国の永住権獲得のためだけに今の白人旦那と結婚したんだと でも、整形クリーチャーのメス豚浜崎はまた白人旦那を捨てて話題作りの道具に利用しようとしてる 浜崎って最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある エイベックスはこんな公開セックスショーまがいの下品な演出に手を出すような役立たずの売国メス豚をとっとと朝鮮半島にでも出荷しろ! http://nekosoku.neko33.com/wp-content/uploads/2015/08/54e2ef0f.jpg http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/08/fc0b39e3ea403b575361616f0d9b67f1_20735.jpeg http://nekosoku.neko33.com/wp-content/uploads/2015/08/996add0c.jpg



426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:28:28.04 ftKtnGl10.net
>>363
結局盛り上がりに欠けるのをエセホッコリ系()みたいにして誤魔化すと
若手俳優女優オタが賞賛してドロドロとか変人とか出ないけどこれもこれで面白い!とか言い出すんだよね
そういう人しか残らないからレス減るし賞賛増える

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:28:49.33 KLkXdCA50.net
昼ドラが悪いのではなくバイキングが悪いのに…
まったくフジは何考えてるんだか

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:28:49.42 QP+JhgVS0.net
バイキング二時間するの?

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:29:18.78 M0MJnanR0.net
今やってる昼ドラ視聴率取れてるみたいだし評判も良いのに
そんなにバイキング二時間にしたいのか
ヒルナンデス意識しすぎだろ

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:29:25.89 +GdSTgCwO.net
この枠のドラマだけは失ってはいけなかっただろうに。
心底失望したわ。

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:29:43.88 gpzZiBMs0.net
オレの昼休みの楽しみが・・・

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:30:01.95 pZP4pWl2O.net
>>416
潰れてもフジ制作のバラエティーで見たいのないだろ

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:30:17.20 5Bpzy69qO.net
チバテレの再放送でやっていた「美しい罠」は大好きだったなぁ
最初は何となく見てたけどどんどん話に引き込まれていった
何よりも主演の櫻井淳子が無茶苦茶いい女
そして柴田淳のドラマ主題歌「紅蓮の月」がハマり過ぎ
同じく「さくら心中」も再放送で見たが、笛木優子が好きなのでエロじじぃ役の神保悟志に毎回イライラしたわ

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:30:17.67 91dn0HOv0.net
また大規模改変で視聴率落とすパターンか
昼ドラとごきげんようは以前より落ちたとはいえ固定客がいるだろうに

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:30:59.48 Hnm3GZGqO.net
愛の嵐
華の別れ
女優・杏子
もう一回ちゃんと見たい

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:31:02.75 CvGHfpgA0.net
底辺層をターゲットにしてた番組が終わってなにやるつもりだよ

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:31:39.61 2zja95Ia0.net
亀山王のバイキングが他番組を浸食する
やがて24時間バイキングに

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:32:15.03 ndmo5ePz0.net
>>428
中日戦よりはマシだろ
vs嵐とかアンビリとかめちゃイケとか潰して中日戦じゃ誰でも怒る
東海が枠剥奪されるのは自業自得

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:32:16.81 ojzMLDI90.net
いいとものときなのか、何時からなのか知らんが、ごちそうさまを0:55開始にしたフジテレビ、相当アホだろ?
NHKの朝ドラ見て移動する人もいただろうに、視聴者を貪欲に集める気ないのかね、

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:32:29.55 6JJwQuru0.net
>>161
編成権はキー局(フジテレビ)にあるから、系列局の東海テレビは逆らえない。
東海テレビは昼ドラマ枠が無くなると、全国ネット枠が消滅するので
土曜or日曜の午前に代換で、新しい全国ネット枠ができると予想

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:33:10.15 1Y3RpprUO.net
ドラマの再放送垂れ流しとけw

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:33:33.70 AIWSYRuV0.net
>>417
ドラマの前半で、サプライズで砂浜に落とし穴を作って落としたら主役のひとりがいきなりしんでしまう

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:33:35.86 7ZUhmgP70.net
昼1時半からの昼ドラ(昼メロ)
2時からの1時間単発ドラマ再放送
夏休みとか学校休んだときはこの枠よく見てたわ

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:33:43.93 BB77Tdlj0.net
オカロ目当てで見たけど綾部がウザすぎて
1話で切ったわ

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:34:03.60 kjkzw2Yt0.net
>>435
ごちそうさまwwwwwwwwww



おまえがばかだね

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:34:09.42 ndmo5ePz0.net
>>436
全国枠ゼロでいいんじゃね?
メ~テレや中京もレギュラーの全国枠は持ってない
その2局の方が視聴率いいからね

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:34:16.31 XB8Hnpa/0.net
東海制作のドラマ好きで録画して帰宅してみるの楽しみだったのに。
もう午後ロー一本でいくからいいわ
いまのドラマ、吉本ばかりだからおかしいなとは思ったけど、
バラエティにして吉本大勢だすのか

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:34:41.43 OTmcHula0.net
もう中島脚本で世知辛い日常を忘れてゲラゲラ笑えないなんて
>>354
俺も思った
セリア役の女優もっと観たいがダウンタウン松本の映画に起用されたくらいだったな

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:35:32.66 +T+DYSL+0.net
>>1
再放送枠だなw
経費も削減できるし意外に視聴率も取れるかも知れない。
 

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:35:34.80 YBFEoXvU0.net
昔のドラマの再放送の枠を復活させればいいよ

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:35:50.34 M0MJnanR0.net
>>443
最近の昼ドラはどれも吉本芸人出てたよ

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:36:14.84 zlOvNs0P0.net
ずっと猫動画流せよ

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:36:16.16 9vHy5jI00.net
主婦を浮気させる気にするドラマは残してもよかった

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:36:51.31 yEYzmh4Q0.net
今放送の胸毛きもすぎ

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:37:00.10 BxueMi2/0.net
再放送枠にしてほしい

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:37:57.32 4PiznZkn0.net
女子アナに水着でニュース読ませろよ

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:38:05.40 f9H7EvF80.net
切れば良いというもんじゃないだろ
いいともなんて大失敗
バイキングも結構予算かけてるからな

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:38:30.03 Vx1wrIp90.net
安宅家の人々とててしには沢山突っ込ませてもらった。

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:38:48.81 7XW5o7in0.net
大改革でCMだけ流し続ければスポンサー喜ぶぞ
誰も見ないけど

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:39:07.85 ULUEnIcq0.net
サザエさんとちびまる子の再放送枠にするつもりだな。

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:39:09.67 bOHjhCQZ0.net
フジテレビ系ドラマ「武道館」
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
URLリンク(www.barks.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:39:22.70 gIP0OarL0.net
その前にバイキング終わらせろよ
ごきげんようや昼ドラはまだ固定ファンいるがバイキングのファンなんていないだろ

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:40:29.62 MIVLYKlh0.net
>>1
フジテレビは懲りねーなーw
主題歌
 ソンモ from 超新星「still love you」
エンディングテーマ
 Funky Galaxy from 超新星「ジーザス feat.アヴちゃんfrom女王蜂」

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:40:30.86 aFCTBrs10.net
しかしこれでバイキングを2時間枠にするだけだったらびっくりするな

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:41:57.55 652XMr3+0.net
砂の城は面白かった

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:41:59.50 v7AxvOUn0.net
ウルトラC案はコゴスマに対抗して東海制作のワイドショー

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:42:30.63 LiJBIINt0.net
東海昼ドラで目立つ役で出ても、フジテレビは格式メンツがあるからフジ本局制作
のゴールデンドラマではそのまますぐ使わない
関西テレビ制作のフジゴールデンなら使われることがあるぐらい
この風通しの悪さで枠は潰れる

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:42:55.71 RVA0biNa0.net
もうフジは昼は全国枠やめろ
地方もそのほうが動きやすいしどんだけ迷惑かけてると思ってんだ

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:43:10.58 yWcpQ1uD0.net
韓流ドラマ枠ゲットですね

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:43:15.13 k9x5Dx2n0.net
>>254
朝やってたやつ?

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:43:34.96 +T+DYSL+0.net
>>455
下手な番組より視聴率は良いと思うぞ。
なおかつ見る人はCMを目的に見るから

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:43:41.71 WwhAm0iJ0.net
いいとも
アイドリング
ごきげんよう
昼ドラ
どんどん終わっていくな
次はみなおかにめちゃイケか

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:43:50.75 pZP4pWl2O.net
>>434
よく考えたら名古屋だから放送されるの中日戦ばかりなんだよな…よりによってつまらない野球してるし…前言撤回だ、まだバラエティーを見たいわ

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:44:05.02 9VYnJ4LE0.net
午後ローの視聴率が上がりそうだな

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:44:30.53 FlR+Gf5m0.net
案外東海の方から枠返上を申し出た可能性はないのか?
どう見てもいっぱいいっぱいだっただろ
昼ドラは拘束がきついから役者も出たがらないし、スポンサーもつかない

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:44:55.79 QuXdl2zl0.net
はるちゃんがやってた頃が一番盛り上がってたな

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:45:15.90 cW2apLfP0.net
これは家の親が悲しむな
亀山のカスはフジテレビの大事なものを次々と壊してるだけだろう
まず亀山お前が辞めろ

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:45:50.03 RJtXIUsi0.net
ごきげんよう なんて需要ないのに全盛期のいいとも!の惰性で数字とってただけだからな

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:46:39.07 g6JVtdSP0.net
地域によっては午後ロー枠は二時間ドラマの再放送
洋画やってるとこがうらやましいよ

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:46:39.33 KlPjWyOlO.net
うわぁ‥これ余計に泥沼にはまりそうな予感w
ごきげんようは小堺さんの年齢とか考えたら仕方ない部分もあるけど昼ドラは別にいいんじゃないのか。

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:46:44.88 nAtd2p+L0.net
終了するのであれば下手な改変はせず
過去の東海ドラマ再放送してくれないかな
しかし綾部が主演・・・

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:46:51.26 I2T0sy7i0.net
>>435
ごちそうさまに対抗して始めた番組がいただきすだった
ごちそうさまのオープニングかわいかった

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:46:52.71 ZW3Igo6w0.net
「前の仕事の時は昼ドラ見てたのになぁ」と懐かしくなって調べてみたら
TBSの愛の劇場しか見てなかったw

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:46:54.16 9VYnJ4LE0.net
東海テレビがゴールデンで放送枠をもらえることになるのかね

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:46:57.81 g4w/gxtt0.net
花嫁のれんシリーズが最後のヒット作かな

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:47:04.00 j2xyxNABO.net
>>471
生稲晃子が昼ドラは拘束きつくてギャラ安いって
バラエティ番組で暴露しちゃってドラマから干されたね
さんま御殿でだったかな

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:47:08.81 jhTdM8/B0.net
最近の駄作続き見ると納得
てか、なんで昼ドラの醍醐味なのに脱愛憎劇なんかするかなぁ~

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:47:10.81 KLkXdCA50.net
これでBSの再放送ドラマの数字があがるかもな

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:47:12.73 6JJwQuru0.net
>>442
メ~テレは持ってるだろ。
日曜朝のアニメが全国ネット枠だよ

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:47:45.53 gPcoBBgh0.net
↓ はるちゃんが怒りの一言

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:48:02.11 FlR+Gf5m0.net
>>480
ないだろ
TBSとゴゴスマを共同制作してるCBCですら貰えてないのに

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:48:25.02 nBNw9Gdv0.net
>>442
テレ朝系:日曜朝7時のアニメが、「メ~テレ」制作

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:48:41.97 Lvv9K06A0.net
昼ドラは残して欲しかったなぁ

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:48:51.22 FlR+Gf5m0.net
>>485
あの枠も風前の灯火だなあ
ガンダム枠も朝6時半まで追いやられた

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:48:53.92 Zf8eRTnC0.net
郷ひろみが「も~おぅ~~や~だよ~~~」って謳ってる主題歌のやつは観てた
調べたら船越英一郎と川島なおみが出てた・・・
このドラマがきっかけか

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:49:13.60 D2RvlQhd0.net
バイキングの坂上忍も卒業でいいだろ

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:49:27.87 6HsjSN9I0.net
死ねフジテレビ

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:49:31.86 qEuc629m0.net
安達祐実の娼婦のやつ面白かった

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:49:59.01 LK0qWiac0.net
こういう記事みるとホントもうテレビ要らないと思うわ

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:50:33.14 7Y3Jv7Vi0.net
ちょっと聞きたいんだが、小堺の事が面白いと思っている層ってどの辺なん??

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:50:39.78 sOgoMPMS0.net
電通に支配されてクリエイティブな能力を発揮した
新番組なんて作れるわけないし、昭和の面白い番組を再放送したほうがいい。

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:51:49.05 0GIiUVJ30.net
昼ドラが無くなったら中島丈博作品はどこで見たらいいんじゃ!
明日の光をつかめはもう見られないのか!

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:51:54.35 aQNnyJP60.net
小堺の仕事、これ以外あるのか?

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:52:17.23 Vu7Lhh8V0.net
生ワイドをダラダラ何時間も続くような編成にするならいっそ毎日24時間テレビにしたら?
でも27時間テレビはやめちゃうんだよね

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:52


506::27.23 ID:6HsjSN9I0.net



507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:52:29.63 cZe0ew2/0.net
昼ドラまで切ったらフジにチャンネル合わせる必要性まったく感じないわ

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:52:37.71 5KmaJ8bs0.net
せめて最後は中島作品で〆てほしい

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:52:46.76 mOLW9LI+0.net
52年やってた昼ドラを惜しむ声がないw
完全に止め時を見誤ったな。

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:53:11.84 AcO3be1R0.net
再放送は権利関係で容易に放映できないのが多いと聞いたな
できるのはアニメくらいじゃなかろうか

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:53:33.34 pUPUMsun0.net
まさかのバイキング2時間枠かw

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
15/10/28 08:53:55.66 WK2d/WAa0.net
小堺は若い頃に売れ過ぎた。
芸風が年齢の割りに古臭い。
東京の坊っちゃん的気品がある。

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:54:50.93 +1MfpoPB0.net
サザエさんの再放送やっとけよ

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:54:54.59 O4ONwDhD0.net
>>167
説明頼むわ

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/10/28 08:54:57.38 M0MJnanR0.net
>>504
普通に昼ドラを惜しむ声沢山あるが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch