【OpAmp】音質改善してるやつ集合 7【Capacitor】 at WM
【OpAmp】音質改善してるやつ集合 7【Capacitor】 - 暇つぶし2ch292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:24:02 c7n/ABew
>>287
業務妨害になるからそういうウソは・・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:40:27 Yljonp3p
>>292
今日は・・・

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 20:53:53 tKXfTNiQ
こんにちは

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:43:00 QyJNJ9VL
調子こいて犯行予告して捕まるバカが出ないかと期待している

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 10:21:42 BnZa2x27
間違いだらけな「永遠の初心者」がお送りするブログです。多趣味ゆえ、突然にページ内容が変わる事も多々ありますので「過渡な期待はしないで!」下さい。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 20:44:44 FY+qVUcG
>285
3月中旬と告知されていたのに、4月中旬にさしかかっているな


298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 00:35:50 8GzPIk6m
結局SR-71Aの分圧バグは例の写真の通りじゃダメなんか?
それじゃあ依頼主の人は間違った配線のまま使ってるのか、
それとも修正がなされてるのかな。

写真を見る限りでは修正はされてないように見えるけど...

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 11:44:32 676Hy4Mt
>>298
弱くても全力で戦ってくれれば見所あるけど
今はマジで酷いわ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 07:31:59 ywX3RuKh
ADA4627BRZオクから消えたのか。
折角買い足そうと思ったのに。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 08:48:34 tFkRdFSs
今のところchip1stopかdigikeyなら注文は出来るな

在庫ないし1個からは売ってくれないけど

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 08:53:19 3yhmj77F
ADA4627もいいがADA4004も優れたOPAMPですよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:41:48 tbOpSy/4
一時凝ってた時期があるんだけど、今名前が出るのは知らないオペアンプだらけだ…
このスレならだいたいの人はAD86x0、AD8397あたりを使った時期があると思うけど、
これらはあっさり凌駕されちゃった?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:00:21 BV9mer3m
結局ポン付けのDIP-8で落ち着いてます。
      _,r━─ ━─:━ ─━ュ._
       | | 「|\ |OP275    ||
      }.ヽ U.∠」G  #0410 | {
      } ノr¬、 2886572 | {
       | |_、__,ノ________」|
       └_冖─rーュ─rーュ─冖_┘
.        |ニl ̄l二l ̄l二l ̄lニ|
.        ||   |「   . |「   . ||
         "  ."   ."   ."

        ___________
      「              l
        {=iュ==i─i= =i─i ==iュ=}
      L|┤_._|─|__|─|___├|_」
        |「  `l「   `l「  `l|
.         ∥ . ∥ .  ∥   ∥
.         ' . ' .   '   '

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:34:53 TZty+mPc
OP275は安くて音もそこそこなのがいい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 11:08:39 qkBLI+HM
ツィッターの何処に行ったのさ?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:33:12 TsXjJ3Y1
>>303
AD系はAD8610→ADA8627ってところ。
篭り傾向は改善されたけど、それでもOPA627には達してない感じ。
TIが新製品ラッシュでOPA16xxが安い。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 19:57:46 2/1dSeXr
ADA4004は使いどころが難しいな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 00:57:17 AWJyfzQf
ルーピールーピー繰り返されてるとショーコーショーコーショコショーコーの
節回しになってくる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 22:26:09 dt/maVYk
OPAMPの話で盛り上がってる所ナンだが
オーテクのAT-PHA10を安かったので買ってみた。
TF10Proとの相性が猛烈に悪く、最初不良品かと思ったくらいだが回路見直してLine入力専用に改造すると見違えるように音が生き返った。
電池1本でこの音が出るとは思わなかった。

載ってるチップは電源にMAX1760、ヘッドホンドライバにMAX9724。
MAX9724はドンシャリ系の感じがするが音の立ち上がりがいいかんじ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 08:41:24 lFXWBDzM
>>310
乙です
AT-PHA10持ちとしてはとても興味があるので、
是非、何をどうしたのか教えて頂きたいです。

312:310
10/04/26 02:37:47 +RjR93cG
>>311
詳細は後ほど書きますが、一番効果が大きいのはMAX9724の出力についてる直列の33Ωの保護抵抗を0Ωに変えると音がかなり変わります。
当たり前ですが出力短絡保護がICに頼る事になるので、電源入れたままヘッドホンジャックの抜き差しはしない方がいいかもしれません。

あと入力インピーダンスをラインに変えるには、入力の68Ωの交流終端(セラミックCと直列になってる所)を外すだけです。

313:311
10/04/26 13:27:22 Qdd6AnnI
>>312
ありがとう御座います。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 13:51:29 ccIhDWPC
>>312
電源入れたまま抜き差しできないようなのは設計としてどうだろうか。
意図的にじゃないにしても抜けることがあるわけだから必要最低限の
保護抵抗というのは外しちゃだめだと思うよ。

自己責任で勝手に作って使ってるぶんにはいいけど、何らかの形で
晒すんだったらそこまで考えて欲しいところ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 14:47:23 u0zvfn5g
ええっ!?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 14:51:33 Tzw+8yeW
>>314
日本語でおk

317:311
10/04/26 15:08:24 Qdd6AnnI
最近、自作PHPAとか作れるようになりたくて、
少し勉強し始めたところです
なので、ここまで書いて頂ければ、
あとはどうしてそうされたのか考え、
自分で対策なりしてみようと思います

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 18:25:10 8nToCYGd
偉そうな乞食だな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:46:54 ego7JomP
誰が?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:05:08 DrJEyHPw
>>314
なんという正論

321:310
10/04/27 01:10:42 2GdzLu1Z
>>314
保護回路がないのではなく、保護回路をICに頼るだけです。
一般的に出力段のトランジスタにはドライブできる電流容量以上の負荷を流そうとすると過電流保護が働いてハイサイド側のトランジスタの電源をカットします。
出力段に抵抗付けるのはこの保護回路の働きが甘い場合や、自作アンプなどでダイアモンドバッファなど組んだ際に過電流保護が外部回路で大変な場合につける方法です。
おそらくメーカ(オーテク)側で民生機というのを見越して安全回路を強めにかけているだけで、実際のところこの抵抗があっても無くても保護は働きます。
ジャックの抜き差し警告したのはジャック挿抜時にコモンと接触して瞬間に短絡電流が流れるかもしれないので気を付けた方がいいかも、という程度です。
この程度でヘッドホンにダメージはまずありえません。

>自己責任で勝手に作って使ってるぶんには

そうですよ。自己責任。
ここはメーカの改造公開場所ですか?
リスクは改造する人が理解して当然のことでしょう。
そこまで面倒見切れません。ちゃんと警告は書いてあるはずです。

AT-PHA10で他にも改善点あったけど、クドクド言われるのもつまらないので公開はやめておきます。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 02:10:53 M9MHZ67d
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:05:08 ID:DrJEyHPw

乞食自演乙
そうやってここからネタが逃げていくんだよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 03:33:38 sOKjLcWF
>>314は10年ROMってろ

改造する時点で自己責任だろjk

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 03:04:33 QzaHoUyC
>>303
AD8620もAD8397も現役ですね。
ADA4627-1はAD8620を超えたかなと思う部分もあるけど、
AD8620やAD8397の方が良く鳴るケースも結構あるので、どちらもまだまだ現役です。
ADA4627-1はOA627に雰囲気が良く似てます。似てるけど超えられてない。そんな感じ。
じゃあ必要ないんじゃないの?って言われるとそうかもと思う。
ADA4627-1が良いなと思われる部分だとOPA627の方が良かったりするので、
案外AD8620やAD8397の方が活躍する場面が多かったりしますね。
ADA4627-1はOPA627と比べると若干ニュートラルな気もしますが、若干音が粗い気もします。
本当若干なので、人によってはADA4627-1の方が良いと感じる人もいるかもしれません。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 06:38:39 k9jmoB0w
しかもOPA627の方が安定もしてるというおまけ付だぜ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 01:45:02 HvaDqleB
OPA627だと微妙に味が濃い気がしていかん
あと低域がちょっと膨れすぎ
その点じゃ俺には4627-1のほうが合ってたな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 05:59:48 8cmvBqim
どうでもいいけどADA4627と比較するならAD8620じゃなくてAD8610じゃないのか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 13:20:26 Je9BzX9z
AD8620とAD8610の差がまったくわからない俺って糞耳

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 16:51:51 e1jn63YB
B品とA品の差がまったくわからない糞耳よりいいじゃないか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:12:29 4X8UKR5h
シングルとデュアルなんて2つ並べて聞き比べないとわかんないよw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:37:05 YNX3KHAn
片方はデュアル2個でA47式。片方はシングル2個でchumoy。
icの表面は削られていて基板の実装部分だけ見せられ、わざと逆になるように紹介したあと試聴。
出音で判断することが可能でしょうか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:45:02 umsgxtTU
流石にそれはわかるだろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 08:30:59 pInMbE5O
ま、chumoyのほうが音がいいだろうからわかると思うw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:24:19 mEwjVQJF
chumoyのオペアンプ出力-NFBループ内にバッファアンプ入れても
回路的にはchumoyだよね?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 22:44:04 cElbtwET
・予算3000円
・2回路
・高音がよく伸びる
・奥行き、立体感がある
この条件に合うオペアンプ出来る限り教えてください

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 10:18:15 IdqlatW7
・LF353
・OPA2107


337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 14:04:02 Z96oRf+r
NJM4580でいいじゃん
なんか不満あるのかね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 16:08:07 lvcnCbJh
基本的に筋肉質な感じで足の太い女は、ケツもかなりデカ尻だぞw
正直デカ尻の騎乗位はエロいぞ!!
クビレがあるデカ尻はさらにデカく見える。最高じゃねーかw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 16:46:21 GdaCTXIk
ゲゲゲスレ?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 21:53:19 c3PDEYfG
URLリンク(akizukidenshi.com)
もう出てたのか…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 14:15:07 lkqShE2+
NJM5720って結局出てきてないの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 06:28:13 6Z7R7fbI
>>341
NJM5720=MUSES01
NJM5820=MUSES02
NJM8820=MUSES02の廉価版
もう一つMUSES01の廉価版もでるんだっけ。


343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 11:51:59 fdd5TSud
uPC816届いたー
シングルタイプだけどなかなか良いよ

なんか音に芯がある感じ
鳴らしきることができるっていう表現に近いかも

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 19:42:33 kFZclqeU
ブラック、ブラックというが働かない奴よりはマシだろ
みんなそれぞれ嫌な思いして生きてんだ
法律とか人権とかそんなの無視されてても当たり前だ
ブラックを抜け出したかったらそれ以上の努力するしかない
「ブラックが嫌だから働きません(キリッ」は通らねえんだよw

誰だって理不尽はゴメンだが、現実はそんな甘いもんじゃないんだよ
社会は弱肉強食で成り立ってる
キチンとした平等とか、平和とか
そんなのは学校というオリの中だけ
社会に飛び出たらそんなのは真っ赤な嘘だってことに早く気づけバカ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 20:27:35 Hnw3v9HT
このコピペは流行らない

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:20:40 u66S7Rf1
誰か、iBasso t3 or t3dのオペアンプ交換した事ある人いない?


347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:50:00 iUXP9FIq
>>340
muses8820 在庫復活してるね
400円に値段さがったな。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 17:16:28 A9ZuwyEh
>>347
秋月店頭見に行ったら売り切れてて泣けた

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 19:00:32 78HQwNU/
>>348
俺今日買ってきたけど、店員に訊いたら出してくれたよ。
あそこ陳列してないけど在庫ある、てケースあるし。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 20:32:39 tIo4dn9r
流石にこの値段なら適正価格~お買い得レベルだな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 22:09:16 DeYMe4xe
今LT1469*2をI/Vにさしているが、2回路でこれを越えられるか興味がある。
とりあえず秋月通販で4こポチった。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 22:57:53 25PBdfgT
LT1469-2*2という上位選択肢もあり

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:49:59 Vl1fRrgM
ibassoD2Boa(前代)のオペアンプを
OPA2365に変えました
ノーマルAD8656のファンの皆さん
(いるのかいないのかわからないですが)
ゴメンナサイ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 03:41:38 xlI81lbo
差動→シングルエンド変換部の交換?
I/V部の変換?

いずれにせよ発振しやすいOPA2365はリスキーだなw

個人的には同程度ならOPA1612あたりをお勧めする。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 00:51:42 dw8I/YrY
P3ジャンク一丁上がり!・・・o rz

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 01:17:21 OYrYAL5h
>>355
ただで引き取ってやろうw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 03:41:31 wlJDnqtN
電源が9.6Vのリチウムイオン電池で、回路に耐圧10vのコンデンサー使うと、初期電圧とかの関係でコンデンサ逝っちゃいますかね?
初心者ですみません。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 06:39:03 zsxVz5Ho
どこに使うかによる

359:357
10/06/18 12:27:50 tu7xS2O0
>>358
電源部のコンデンサーの交換を考えています。もともと耐圧16Vの物が付いてました。
ありがとうございます。もう少し勉強してみtます。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 18:09:26 79tkg8NU
>>359
もともと16V品が乗ってたなら16V以上の耐圧にするべき。
いまから勉強しないと判断できないようなスキルならなおさらダメ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 23:04:36 jnIZDgFy
その程度の知識でコメントする奴も同等だろ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 20:58:33 2SfZ66Vt
9.6ボルト公称電圧の電池は最低電圧3.2ボルトの3セルなので
最大4.1ボルト×3=12.3ボルトぐらいにはなる
コンデンサーの耐圧はこの電圧までは大丈夫ということなので
常にオーバーするので短時間で不良になると思われます。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:22:25 kLywi6Tl
電池の直後にコンデンサ入れるのが流行ってるのか?
分圧してからだろ、普通

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 15:21:52 uaquBTfd
そのオペアンプ単電源ならだめ
±に分圧するならOKてこと?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:46:24 kgr/TFB4
満充電の電池繋いで電源入れた状態でコンデンサの両端にかかる電圧を測定するのが正しい
けど、公称9.6Vかけて単電源運用するようなポータブルアンプなんてあるのかと

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:23:41 M0a+5aha
初心者文系乙、とはならずにどうか聞いてほしい。
rsda302p(プリメイン)のlineバッファーに乗ってるオペアンプ(デュアル)を
MUSES8820に乗せ換えて少し感動を味わったんだけど、
audio-gdのopa-sunとかearthなんかに変えることは可能なのですか。
ディスクリートって書いてる時点でわからなくて怖いけど興味津々なのです。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:14:58 grgWVuB1
仕様は知らんが物理的に入らんだろ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:53:00 DZe8yjl7
ibasso D4 買ったんだけどIE8に合うおすすめ組み合わせたのむ。

聴いてるのはハウス、テクノ、ジャズが中心。素直に10pro買ったほうがいいのかな。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 20:24:53 HZi/sxOT
知り合いが中古で買ったP3のGND、普通のデュアルじゃなくてOPAがスタックされてた。
上:134 下:謎?? GNDスタックで使ってる人いたら謎解きお願いします。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:35:56 df3kP0VL
えっ
スタックって、同じのでないと
ダメじゃあ
ないの?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 16:02:44 dSmdDleB
異種OPAのstackも普通にok
>>369
TLE2426かな?当たったら何貰える?w

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 07:10:07 S0a3gYvI
なにいってんだこいつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch