大阪市大と同志社はどっちが優秀か2at JOKE
大阪市大と同志社はどっちが優秀か2 - 暇つぶし2ch2:エリート街道さん
10/02/18 17:29:29 K6fA+XFW
>>1
私大専願?もういい加減にしろ by同志社

3:エリート街道さん
10/02/18 17:41:58 6XMDNhkw
スレリンク(joke板)
こっちで続けろよ、私大専願以外の2校も居る事だし

4:エリート街道さん
10/02/18 17:43:24 K6fA+XFW
>>3
勝手にやってろよ

5:エリート街道さん
10/02/18 18:08:04 LrTcOyGq
B級同志社>>>>>>>>>>>>>>>>生きる価値もないBQ汚物阪市


6:エリート街道さん
10/02/18 18:44:05 S/qy4kCZ
あれだけ市大が圧倒的に勝ったのにまだやるのかよ

7:エリート街道さん
10/02/18 18:47:49 K6fA+XFW
>>6
結果を捏造って、本当にメンタリティが隣の国の人そっくりだなw

8:エリート街道さん
10/02/18 19:17:13 AUhrNBi9
同志社はウソ・デマ・捏造・仮装なんでも有りです。
皆が同志社には迷惑しています。

9:エリート街道さん
10/02/18 19:18:50 AUhrNBi9
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・・>同志社>関学>関大

10:エリート街道さん
10/02/18 19:21:38 AUhrNBi9
国家公務員・1種(日本で最難関試験)合格者数・・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準に為る)

年度   立命館   同志社   関学   関大
16    38     9     -     -
17    42    14     -     -
18    44    13     -     -
19    31     8     -     -
20    36    14     -     -

ー印・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・・>同志社>関学・関大

11:エリート街道さん
10/02/18 19:28:30 AUhrNBi9
立命館・同志社(比較・その3)
     重要比較項目         立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数       62    45
2.20年・国Ⅰ(最難関試験)      36    14
3.20年・国Ⅱ試験合格者数      150   102
4.21年・弁理士試験合格者数      15    12
5.20年大学院進学(京大・阪大)    74    37
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7     0
7.文化勲章OB(学問分野)        1     0
8.文化功労者OB             2     0
9.大臣                  3(自民党)1(社会党)
10.知事                 1     0
11.衆議院議員(現職)          8     3
12.地方自治体・幹部数         62    14
13.両大学の最難関学部・偏差値の比較    立命館・国関>>>同志社・法学
14.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1)、(比較・その2)を参照のこと。

12:エリート街道さん
10/02/18 20:02:06 5D35zzxL
「どっちが優秀か」じゃなくて「どっちがマシか」だろ?
関西で優秀と認められるのは京阪と神戸社会科学系のみ

13:エリート街道さん
10/02/18 20:02:55 CjdgZ0yB BE:428620436-2BP(352)
だいたいスレ番号間違ってるぞ

14:エリート街道さん
10/02/18 20:04:29 6XMDNhkw
もうええって
スレリンク(joke板)
ここでやってくれよ。

15:エリート街道さん
10/02/20 16:23:23 ILtJbsMr
B級同志社>>>>>>>>>>>>>>>>生きる価値もないBQ汚物阪市




16:エリート街道さん
10/02/22 17:01:11 W5Amk511
B級同志社>>>>>>>>>>>>>>>>生きる価値もないBQ汚物阪市





17:エリート街道さん
10/02/22 17:18:05 CkZ+8xj5
こんなんまた立てたんかい、
ここにも貼り付けといたろ

スレリンク(kouri板)l50

yahoo知恵袋ID
必死なobirthq(同志社)VS 必死なouinbiunblo(大阪府大文系)

この対決のがおもろいwwで

ouinbiunblo:解答欄を全て削除して素性を分からなくしている卑怯な奴w
obirthq:アホな質問してて煽られてる馬鹿w



18:エリート街道さん
10/02/23 04:01:01 +QgMG9V7
despairingrayも香ばしいからw 同志社の奴は市大は関大にでも任せて
obirthq(同志社)援護に決まりだろ。2ちゃんにも全員来てる。


19:エリート街道さん
10/02/23 22:35:33 GPBPCz4d
前スレで大阪市立が同志社に圧勝したんじゃなかったかな。
だから大阪市立と同志社ダブル合格者のほぼ100%が大阪市立に行くことで証明されている。
大阪市立が同志社よりはるかに優秀だよ。

20:エリート街道さん
10/02/23 22:40:07 EHuODor8
学部にもよるけど金があれば同志社
でも無いから市大
このご時勢考えたらW合格で公立と私立の優劣つける奴はUNKO

21:エリート街道さん
10/02/23 23:01:31 GPBPCz4d
金があったら同志社以上の大学に行ける。
金がないから同志社しか行けなかったんだろ。
日本語は正しく使え

22:エリート街道さん
10/02/23 23:04:58 6+s0FMVJ
お前いったい何があったんだ?
格下なんだろ?そんな相手に貫目が下がること下がることww

23:エリート街道さん
10/02/23 23:07:38 GPBPCz4d
悔しかったら市大を受けてみたらどうですか?
まあ同志社程度のおつむでは蹴られるのがおちだが。

24:エリート街道さん
10/02/23 23:09:58 6+s0FMVJ
wwおつむがないから市大しかいけなかったんですね、なるほど判りますw

25:エリート街道さん
10/02/23 23:10:21 EHuODor8
>>21
どのレベルの話してんの?
奨学金受けなければならないレベルなら市大って言ってんだよ
金がある=財閥とか考えてるなら喋らないほうがいいよ?


26:エリート街道さん
10/02/23 23:12:31 6+s0FMVJ
ダメだこいつw
新世界の立ち飲み屋で絡んでくる酔っ払いみてーw

27:エリート街道さん
10/02/23 23:25:00 EHuODor8
>>26
ん?
さっきから俺にレスしてたん??

28:エリート街道さん
10/02/23 23:33:14 evag+RyL
>>27
流れ的にどう見ても違うだろ。>>26はID:GPBPCz4dに対してだろ。
俺も弄ろうかな、こいつ。

29:エリート街道さん
10/02/24 00:40:08 VAzAgQga
金があったら市大や同志社はないな。同志社だけど予備校の模試受けたことないよ。

30:エリート街道さん
10/02/24 00:48:20 akUPVNUx
一人ムキになってる市大くんがいるな

31:エリート街道さん
10/02/24 00:56:25 VAzAgQga
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)

これはかわいい後輩のobirthgだろ?w 俺のときは文化情報なんかなかったけど。

32:エリート街道さん
10/02/24 01:03:43 VAzAgQga
確かでなくてもいいので今現在Berryz工房で彼氏がいるまたは噂があるメンバーはいますか?
堀越高校や日出高校について
上記の高校では芸能科にいる有名人とそれ以外の普通科の人は高校内ですれ違ったりするのですか?

URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)

同志社に入るには幅広い視野が必要。よってセンター低得点の公立君と違って就職にも強い。
内定先の名簿に「大阪市大○○君」を見て、どこの公立が偉そうに俺と机並べたがるんだよwww
と強く憤ったもんだ。阪大ならビビるけど市大って同志社の俺からみてもいまいちピンとこない公立君。



33:エリート街道さん
10/02/24 01:20:04 VAzAgQga
大阪市立大とは実在の大学なのだろうか。ネットでだけは有名だが。ひょっとして
ネットの世界に俺は騙されているのか?市大等という大学は実在しないのでは?
住所の場所に出かけて確認してやりたいものだ。


34:エリート街道さん
10/02/24 11:37:20 lTnOSyZM
大学自体を優秀だとかいうのはイミわからんが
生徒の優秀さならダレがどう考えても市大のほうが優秀だろ
まあ優秀ってのが学力が高いことを指すのなら、だけどな


35:エリート街道さん
10/02/24 12:17:48 VAzAgQga
>>34  センター8割も取れないのに?


36:エリート街道さん
10/02/24 12:30:57 VAzAgQga
大阪和歌山以外出身の同志社大生は自動的に受験の対象から外してるよ大阪市大って。


37:エリート街道さん
10/02/24 19:48:11 akUPVNUx
しかし眼中になかった、全然意識してなかった相手から本当は俺の方が賢いとか言われたら引くなw
ごめんね屈折した心の扱い方に慣れてないから、イチダイクン傷つけちゃったねw


38:エリート街道さん
10/02/24 23:05:06 YqqAMlkQ
同志社くんって、ホントにどうしようもなくバカだね。
自分を買いかぶりすぎてるよ、同志社くん、世間では関西の二流大学と呼んでいるよ。

39:エリート街道さん
10/02/24 23:55:41 akUPVNUx
そういう市大くんこそ、京阪神に行けるアタマも関関同立に行けるカネもない
可哀相な大阪の受験生にだけ見えてるネバーランドだと言われてるね。
どうだい?空想上の大学の通い心地はw


40:エリート街道さん
10/02/25 00:15:41 FMOZfHQu
大阪市大は2ちゃんで名前は聞くが実在してるのか怪しい。大阪市大の学生
を見たことがない。大阪市大の話を聞いた事もない。京阪神滋賀
や関関立の話はたまに上がるけどな(同志社今出川)


41:エリート街道さん
10/02/25 00:23:04 xiOOL6+f
空想上創られた大学ww
確かに存在感が皆無だもんな市大。無いことにしよか?
平松市長が言いそうw

42:エリート街道さん
10/02/25 00:30:22 FMOZfHQu
大阪市大という大学はなかったことにしよう。大阪市民だって知らないだろ。それより俺
大阪に住民税取られてたことあるけど知らんないし。
大阪市大が実在するという証拠さえあれば偏差値操作の総本山
関関同立の立の代わりにイチを入れてやっても良いが。

43:エリート街道さん
10/02/25 00:34:23 9RuKRJ1V
冗談でもやめてくれ
立命や共産比較スレがたったら嫌だろ???
近寄るな
こっち見なー

44:エリート街道さん
10/02/25 00:44:39 xiOOL6+f
まあしかしマジにこの偏差値レベルなのにこの存在感≒実績皆無てのは凄いなw
多分地元の住吉区と西成区、天王寺区で認知度アンケート取っても関大に負けるだろう。

45:エリート街道さん
10/02/25 00:55:11 9RuKRJ1V
>>44
おまいは あべのの世話焼きばばーか?
いねよ

46:エリート街道さん
10/02/25 01:03:46 FMOZfHQu
住吉区?西成区?天王寺区?大阪市大は、そこら辺にある大学なの?俺が
大阪市大の名前をはじめて知ったのは4回生のころ。内定先に関学の人がいたのは
ほっとしたが、大阪市大の人には大変申し訳ないが、どこの三流の公立か
と思った。2ちゃんやネットで評価が高いのにびっくり、みんな良く知ってるな。



47:エリート街道さん
10/02/25 01:05:15 FMOZfHQu
関関同立はすべて同じ評価とか書かれるのも嫌だが、関関同立でなければ
大阪市大のような無名の道を歩んでいたわけか。どっちも嫌だな。

48:エリート街道さん
10/02/25 01:11:12 FMOZfHQu
関関同市のグループに入るがその代わりに北海道の高卒でさえ知ってるぐらい有名。
大阪市大のままグループ分けはないが隣の京都の偏差値60の大学生にさえ認知度皆無の現状。

どちらが良かったのだろうか。

49:エリート街道さん
10/02/25 01:18:18 FMOZfHQu

関西において一流総合大学といわれる、
『京都大学・大阪大学・神戸大学・大阪市立大学・同志社大学』のこと。
関東の「東大一工早慶」に相当。
これらの大学の学生は、かつて就職は顔パスでどこでもOKの時代もあったが、
昨今の学歴主義の崩壊や関西経済の低迷を受け現在ではこれらの大学を出たからといって
それだけでは就職は厳しくなっている。
これら5大学とそれ以外の違いは首都圏でも一流扱いされるか否かであるという意見もあるが、
実際にはこの少し下のクラスでも十分一流扱いである。
受験生の人気は依然根強いものがある。
なお、近年は立命館大学が人気上昇でこのポストを窺う位置につけている。
逆にかつてこれらに次ぐレベルにあった関西学院や奈良女子は後退。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

こっちが定着すればお互い金持ちケンカせずだったのにな。

50:エリート街道さん
10/02/25 01:21:35 9RuKRJ1V
>>47
関西4私大からじゃ
普通に考えて うちに入るのはむりだとおもうyo

51:エリート街道さん
10/02/25 01:23:34 FMOZfHQu
>>50 センター73パーセントの非医学部生乙 同志社も医学部できちゃいそうだが
その頃市大の医学部は財政難につき・・・

52:エリート街道さん
10/02/25 01:29:09 9YQ3uF2t
>>50
なのに就職時は全く対等って、しかも研究力がとか学生のレベルが安定
してるつう割には研究成果も言うほどではない、資格実績も同立に劣る。
新司の実績は率でも立命に負けてる。良いとこなしやん

53:エリート街道さん
10/02/25 01:31:19 CPMTdgUW
市大はお買い損な大学やな

少し金があるならkkdrの方がええぞ
知名度もkkdr>>>>>>>>市大だしなw

54:エリート街道さん
10/02/25 01:48:32 FMOZfHQu
そこそこ勉強できたらしいが(自称)企業からの評価や資格試験にさっぱり
弱い大阪市大。

・大阪市立大学の自慢はセンター試験参加賞のみ。74パーセントぐらい
普通に勉強してれば取れるだろ。
・大阪市大自慢の高偏差値法学部の主要就職先が光通信と大塚家具。普通の
大学なら周囲が止めるよ。よっぽど就職がないんだね。
・神戸を僅差であきらめたと言いながら大阪市大は司法試験も会計士試験もダメダメ。
頭も大したことないよね。
・大阪市大 大学ブランドイメージ調査近畿編でも立命館に完敗
・大阪市内の財政難にて鬱陶しがられる大阪市大。こんなとこの病院も
怖くて行けないね。立命館大学医学部設置で市大医学部も終了
・関関からは多少認められるも同立からは完全になめられてる大阪市大
特に地方出身者の多い立命館での評価はきつい。

55:エリート街道さん
10/02/25 01:57:32 9RuKRJ1V
>>52
いちいち 面倒くさいけど
就職はゴールじゃないよ
また 資格実績も個人のものじゃないよ
君はうちに入れるかなw
自力を発揮できるほど高校時代頑張れたのかな?

56:エリート街道さん
10/02/25 02:05:02 ZYPDpX5J
大国町のラブホテルで彼女とHしたら
クン肉痛になった

57:エリート街道さん
10/02/25 02:10:27 9YQ3uF2t
>>55
それこそ「大学合格はゴールじゃないよ」とあなたに言いたくなるよ。

58:エリート街道さん
10/02/25 02:27:31 9RuKRJ1V
>>57
大学も就職も通過点  だよな
問題はその中でいかに「達成感」を自分の中で
持てるかだと思いますよ

59:エリート街道さん
10/02/25 02:38:17 FMOZfHQu
市大はお買い損だな。俺は同志社はもちろんだけど、立命館と市大なら立命館入るよ。
大阪の社会非参加者からは市大の方が評価高いのかもしれないが、
知名度ブランド就職先資格公務員、全部立命館の勝ちっぽいし。
出口の悪さが尋常じゃないだろ。

60:エリート街道さん
10/02/25 18:14:13 xa1+Deiu
同志社法慶應商早稲田商≧大阪市立>早稲田教育社学慶應SFC=同志社他 でOK?

61:エリート街道さん
10/02/25 19:14:06 CPMTdgUW
>>60

その中で市大だけ浮いてるんだけど

62:エリート街道さん
10/02/25 19:47:50 WN8nCPHx
>>60

同志社きちがい

63:エリート街道さん
10/02/25 20:18:19 FMOZfHQu
神戸早慶>上智>同志社中央法>立教明治立命館>法政>大阪市大が正解。
市大の実績って共通一次前の年輩の方のもの。共通一次実地以降の
地方国公立大学の惨状と社会からの公立大学への評価の厳しさを考えると、
マーチに大きく及ばない。

64:エリート街道さん
10/02/25 20:22:16 FMOZfHQu
公立公立しかも大阪市の公立公立。公立って響きが間抜けすぎる。高校なのかよ
お前のとこはw 乞食患者相手の市大医学部なんかもいらない。同志社医学校
のほうが医学部を持つにふさわしい。

65:エリート街道さん
10/02/25 21:04:57 /8vHiMib
公立最難関(笑)らしいからな
調子乗ってしまうのも仕方ない

66:エリート街道さん
10/02/25 21:14:10 FMOZfHQu
筑波北大広島岡山千葉横国上智ICU理科市大

公立君だけ場違いだろやっぱ。おかしな仲間が1つ紛れ込んでいます
誰でしょうw 

67:エリート街道さん
10/02/25 22:21:19 /8vHiMib
司法試験とか会計士とかも同志社の足元にも及ばないくせになんでこんな偉そうなの?
そのことを棚にあげて入試のことばっか

68:エリート街道さん
10/02/25 22:25:19 9YQ3uF2t
>>67
就職実績も同志社より落ちるしなあ、入口で優秀だったとしたら
なおさら大学の教育力がダメダメの証明にしかならないのにね。

69:エリート街道さん
10/02/25 22:38:31 CPMTdgUW
yahoo検索
「同志社大学」→約14,300,000件

「大阪市立大学」→約4,040,000件





ワロスww

70:エリート街道さん
10/02/25 22:46:50 9HXSCRik
関西に来て、リアルに大阪市立大学ってとこを知った。
もちろんそれまで知らなかったから評価できなかった。
なんか公立の看護大みたいな難易度だと思ったら、少しだけ難しそうだった。


71:エリート街道さん
10/02/25 23:03:04 Z2Q25MT5
市大バッシングがすごくなってきたようだ。同志社や立命のような私立がいくら吼えようとも
天下の公立大学はビクともしない。弱い犬ほどよく吼えるというが、まさに同志社も立命も弱者大学だな。
私立のくせに態度がでか過ぎる!
国公立に行きたくても行けなかった連中の行く大学が同立だろ?
ええかげんに気づけよ

72:エリート街道さん
10/02/25 23:05:33 Z2Q25MT5
同志社が医学部?そんな金も頭もないくせに甘い夢みるなよな。

73:エリート街道さん
10/02/25 23:05:46 1xJCjr0F
阪市の圧勝 by阪大

74:エリート街道さん
10/02/25 23:08:26 9YQ3uF2t
>>71
そんな両校に進路実績完敗してる間抜けのくせによく言うぜ。
まさに「弱い犬ほどよく吼える」をそっくりそのままお返しするぜ。

75:エリート街道さん
10/02/25 23:10:20 xiOOL6+f
マジ、市大ならではの魅力てのはなに・・・・?
難易度、知名度、研究、資格実績、就職、結婚、出世、学閥・・・・

関関同立が羨ましくて妬ましくて眩しくてならないだろ?w

76:エリート街道さん
10/02/25 23:10:41 9HXSCRik
いくら阪市が圧勝しても、東京にいる人すべてはそんな大学知らないから
今日も安心して寝ることができる。

77:エリート街道さん
10/02/25 23:11:52 9YQ3uF2t
>>76
東京どころか京都の人も兵庫の人も知りません。

78:エリート街道さん
10/02/25 23:20:39 Ugwc+huY
ヒント
ハーバードは私立

79:エリート街道さん
10/02/25 23:21:34 Z2Q25MT5
>>75
関関同立が眩しいですよ、とてもちゃんと勉強してきた学生の行く大学ではないもん。
恥ずかしくて大学名も言えません。
高校時代にもっと勉強しておくべきでしたね。

80:エリート街道さん
10/02/25 23:24:34 Z2Q25MT5
>>76
東京の人のどれだけが関関同立を知っているというの?
東京の人なら関関同立なんて知らないだろ、マーチがあるだろ。
マーチに勝ってから言ってね。




81:エリート街道さん
10/02/25 23:27:18 Z2Q25MT5
関関同立って関西の二流大学だろ?
なんでそんなに背伸びするの?

82:エリート街道さん
10/02/25 23:38:24 /8vHiMib
出たw
市大の入口自慢ww

出口のことはいつも棚にあげるのな
そうやっていつまでも過去の栄光にすがってろよ

大学の価値は出口で決まるんだよ?

83:エリート街道さん
10/02/25 23:42:52 9YQ3uF2t
>>81
背伸びって、背伸びってのは「京>阪=関関同立>神」と言う様な世迷言を
いう事です。市大相手では順当勝ちでしかない。

84:エリート街道さん
10/02/25 23:47:17 Z2Q25MT5
>>82
おまえら私立に出口ってものがあるの?
君らは永遠に暗いトンネルから出れないのじゃないの?
「大学の価値は出口で決まる」だと?それはお前ら同志社の二流私立が言うセリフじゃないだろ。

85:エリート街道さん
10/02/25 23:48:56 9YQ3uF2t
>>84
「弱い犬ほどよく吼えるというが」ほんとによく吼えるな

86:エリート街道さん
10/02/25 23:51:17 Z2Q25MT5
>>83
センター試験もろくに受けれない低学力者が市大に順当勝ちだと?
そんなセリフはセンター試験受けてから言え
行きたくても行けなかった国公立へのコンプでしかないよ

87:エリート街道さん
10/02/25 23:53:08 Z2Q25MT5
>>85
同志社の目が覚めるまで吼えてやろうか

88:エリート街道さん
10/02/25 23:54:59 xiOOL6+f
そんな論理破綻してるから市大しかいけなかったんだねw
君の台詞を京阪神の奴が言ったら恰好ついたろうねww

89:エリート街道さん
10/02/25 23:57:08 9YQ3uF2t
>>87
つうか自分の言葉に責任持てよ。ほんとに勝ってると思ってたら
弱い犬みたいに吼えずにスルーしなよ。

90:エリート街道さん
10/02/25 23:59:06 9/BbDOqA
おまえらまだやってんの?w
難易度      市大>同志社
楽しさ      同志社>>>市大
リア充度     同志社>>>市大
かわいい女存在度 同志社>>>市大
かっこいい男存在度同志社>>>市大
大手就職率    同志社>>>市大
知名度      同志社>>>市大

以上。 反論あるやつはいるか?

91:エリート街道さん
10/02/26 00:00:50 9/BbDOqA
>>81
じゃあ関西の一流大学はどこだよカスw

92:エリート街道さん
10/02/26 00:09:03 R9DRMEot
>>84
就職でも資格でもまともな実績が出せず同志社にすら劣っている公立(笑)

その台詞を慶應スレにでも行って言ってこい

93:エリート街道さん
10/02/26 00:17:41 MBTTElDz
ほうほう

夜も更けて痛々しい市大工作員のお出ましかね

94:エリート街道さん
10/02/26 01:19:32 916Mahwa
幻の希少種だから丁寧に扱え、市大。
もうじき絶滅するかもしれないんだからなw


95:エリート街道さん
10/02/26 01:51:21 kgEiPMEr
大阪市大VS立命館

関西でのブランドイメージ評価(社会人) 立命館の勝利
子供に通わせたい大学          立命館の圧勝
企業人事からの評価           立命館の大勝
一流企業就職者数            立命館の大勝
学部構成の多様性            立命館の勝利(医学部も設置されるか?)
平均的な就職先             引き分け
学費の安さ               引き分け(立命館は奨学金充実) 
資格                  立命館の圧勝
立地                  立命館のコールド勝ち。大阪は治安悪い。
将来性                 立命館(市大はいつまであるのか)
知名度                 立命館のコールド勝ち
スポーツが盛ん             立命館のコールド勝ち
OBに有名人が多い            立命館の勝ち

市大に入る理由が見当たらないww            

96:エリート街道さん
10/02/26 02:00:24 kgEiPMEr
>>73 大阪では大阪市大の圧勝で良いよ。大阪に住んでいる日本人は全国民の
わずか5パーセント。隣の兵庫と和歌山合わせても10パーセント程度。大阪市大の
評価がそこそこあるのは、その地域だけ。
 その地域でさえ学生や教師など社会の寄生虫を除けば、同志社を高く評価してるわけ。
 大阪市大は、隣の京都にいても名前さえかすらない。まして東京一極化の中でわけわか
らない公立程度にしか認識されない。 
 同志社関係者が内定式で初めて名前を知る程度の知名度で賢くても全然うれしくない。


97:エリート街道さん
10/02/26 02:09:45 kgEiPMEr
この数値を見れば、同志社大学が早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学などの首都圏の難関私立大学に匹敵するレベルである
ことがわかるだろう。

2008年度の就職状況は非常に詳細に紹介されている。最近の大学生に多く見ら
れる、何もせずにフリーター化してしまう高学歴ニート。この対策に各大学も頭を悩まして
いる。大学の中にはできるだけその数を隠したいという意識が働き、大学
を卒業しても何もしていない卒業生を数値から無視する場合が多い。

就職決定者の就職先は、一流の企業が並んでいる。人数が明確に並記され
ていることでも、就職率が高いことがよくわかる。非常に就職率が高く、
就職先も有名企業が多いことがわかるだろう。上位20社は以下の通り。

URLリンク(allabout.co.jp)


学歴板で大阪人に洗脳されてきたが、やっぱ同志社蹴って市大には俺なら
いけないね。受験生や高校教師は馬鹿だから大人の考えで大学を選択できない。
ここでオタクがゴタクこねても、同志社の社会的評価には勝てない。
早稲田慶應と並ぶって世間では書かれちゃうしなあ。早稲田とは明治時代からの
付き合い。同志社がなければ今の早稲田もないわけだが。ICUも同志社の影響を
多く受けている。

98:エリート街道さん
10/02/26 02:15:53 kgEiPMEr
この30年で同志社が全国で一番、ランクが上がった大学です。次が明治、法政でしょう。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

改革! 同志社大学 後れを取りつつ慎重に、そして結果的に一人勝ち


奇遇だが、ここ30年で一番落ちぶれた大学は大阪市内の公立君だろ。

99:エリート街道さん
10/02/26 02:18:21 R9DRMEot
ここまで書くとまるで工作員のようだが
確かに言ってることは間違ってない

洗脳の力は大きい
よく担任に「お前の成績なら市大は受かるぞ」って言われてたけど無視して同志社に絞った
だって市大志望レベルじゃ同志社受からんし

100:エリート街道さん
10/02/26 02:24:52 kgEiPMEr
立命館大学法学部司法特修課程と大阪市立大学法学部 だったらどちらの学校の方が良いんでしょうか?

asawamapanさん
数段大阪市立が上でしょう。実際立命館に行って大阪市立を蹴って来たと言ってごらんなさい皆ひっくり返って驚きます。
ulpletrehwbgecさん
いやいや大阪市立大学に決まってるでしょ… レベルも立命館は大阪市立大学より下です。 悩む次元ではないと思います
manamaruaさん
馬鹿言っちゃいけませんよ。学生の質が違います。大阪市立に受かっていながら立命館
に行く人なんていません。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

知恵袋って終わってるな。

101:エリート街道さん
10/02/26 06:12:54 wJ+qgT1x
同志社就職がいいよ、女だけww

関西じゃ公立底辺校でも受かるレベルの低さで、知名度が高いw


102:エリート街道さん
10/02/26 07:31:14 I8n2NAon
私立工作員もここまでくるともはや市大の自虐スレにしか見えないな

103:エリート街道さん
10/02/26 10:53:53 cvUDyLBa
確かにうちの大学の成績上位者にはすごいのもいるけど
商学部のあの体育会推薦者たちはどうみても優秀ではないわ。
工業高校出身者もけっこういるしね。彼らのおかげで知名度
は上がってるけど、近寄りたくない独特ののりが苦手だわw

104:エリート街道さん
10/02/26 11:05:00 916Mahwa
市大は見たところ学部の数は多い。学際的な学部が乱立する以前の関関同立並みの陣容と言っていい。
で、なんで総合大学なのにこの程度の実績なんだろうかと、規模が余程小さいのかと思って調べたら
なんだよ全体で7000人以上もの規模あるじゃんwたいしてこじんまりとしてねーじゃんw
こんだけの卒業生いったい社会のどこに送り出してんねん?てなもんw
市大の常日頃の主張通り、仮に同志社生の下から3分の2は学力面で糞で、就職や資格実績において使い物にならないとするなら
逆に市大の学生数が3倍になったら今の同志社と同等の実績を残せるか?
それもご自慢の学力とやらを現状維持して学生のレベルをキープしたままで、だぞ?

無理だろ。こじんまりとした、どこにいるのか行方不明になってもわからなさそうな卒業生が3倍「排出」されるだけだと思うぞ。


105:エリート街道さん
10/02/26 11:29:45 kgEiPMEr
大阪ではニートやってると市から生活保護という報奨金がもらえる。
働く気にならない。

106:エリート街道さん
10/02/26 19:21:13 OgitqmZg
平均したら大阪市立の方が優秀。
同志社にも少数だが大阪市立並に優秀なやつはいるかもしれない。

107:エリート街道さん
10/02/26 20:20:37 QgDbc1ZV
>>106
でも卒業時には同志社どころか立命以下になる無益な大学、市立大

108:エリート街道さん
10/02/26 20:34:30 OgitqmZg
新司法試験 合格率

大阪市立大学法科大学院 25.0%
同志社大学法科大学院 19.1%

やっぱローでも市立の方が平均したら優秀な学生が集まる。


109:エリート街道さん
10/02/26 20:35:12 OgitqmZg
>>107
同志社でも他大を妬まず自力を信じて頑張ったほうがいいよ。

110:エリート街道さん
10/02/26 20:37:16 kgEiPMEr
大阪市立のどこが優秀なの?資格公務員就職ダメダメ。地元社会人や
企業からの評価も立命館以下。規模がどうとかわけわからないこと言うなよ。
市大はミニ大学ではないようだしICUよりはるかに大きい。でも
ICUのほうがはるかに評価は上。
同志社の学生では市大に受からないというなら最低でも自称上智レベル
あるわけだが、結果は立命館以下のゴミ。
大阪市は無駄な支出が多すぎ。



111:エリート街道さん
10/02/26 20:39:39 OgitqmZg
ICUは普通の私立と違って小規模じゃん。
同志社は普通の私立と同じでマンモスじゃん。
なぜICUを引き合いに出すのか意味不明。

112:エリート街道さん
10/02/26 20:41:12 R9DRMEot
※でも市大レベルの二次対策しかしてないやつは同志社は受かりません

113:エリート街道さん
10/02/26 20:41:57 kgEiPMEr
ICUを引き合いに出したら相手方から丁重に田舎の公立大学と比較しないでという
お叱りを受けてしまった。立命館にも負けたようだし、大阪市大と比較するなら、どこが良いんだろ。

>>109  大阪大学卒の受験生で稼いでるんだろ。市大法学部の司法実績はしょぼいよ。

114:エリート街道さん
10/02/26 20:42:17 OgitqmZg
同志社って大学の講義中とか推薦や内部でクソうるさいらしいね。
国公立じゃ考えられないわ。

115:エリート街道さん
10/02/26 20:48:48 OgitqmZg
平成20・21年度 旧司法試験 短答式試験 大学別・合格率
大阪市立大 11.5%
同 志 社 10.5%

手軽にみつかる短答だけみつけたが、ここ20年くらいの旧司最終合格率はみたらもうちょい差がついてそう。

116:エリート街道さん
10/02/26 20:50:11 R9DRMEot
それいったら早稲田だってそう
私立は仕方ないって
馬鹿には流されないようにしないとな

117:エリート街道さん
10/02/26 21:29:54 916Mahwa
私立のアラ探ししなくても済む大学に行けたらよかったのにねw


118:エリート街道さん
10/02/26 22:17:00 QgDbc1ZV
つか偉そうに言ってるけど立命と率変わらないんだけどな。

119:エリート街道さん
10/02/26 23:56:11 CHvv6Ae5
同志社ってなぜ出口にこだわるんだろね。糞も出ない私立のくせに。いや尻ツだったかな。
何度でも言うがセンター試験もろくに受けられない連中がどうして出口でよくなるんかい?
論理の飛躍もいいかげんにしいや。
関西私立の二流大学だろ 滋賀や和歌山に蹴られる気持ちはどうですか?


120:エリート街道さん
10/02/27 00:13:08 svi5/8IH
>>119
無知乙

糞とか汚い言葉使ってるんじゃないよ

センター試験が7割程度取れる力が何になるの?
論理の飛躍とか何言ってるの? 就職とかのデータ見たの?



121:エリート街道さん
10/02/27 00:26:44 CRCybwCz
>>120
>>119←こいつ喋り方からして昨日から
粘着してる市大工作員だから相手しないほうがいいよ

>>119
一つ言わせてもらうけど世の中動かしてるのは公立(笑)じゃないからね
今の大阪府知事(早稲田卒)、大阪市長(同志社卒)見たら分かると思うけど
公立(笑)はそういう権力者の権力によってどうとでもなるということを
お忘れなく

122:エリート街道さん
10/02/27 00:41:28 qONixqee
同志社の司法試験合格率の分母の4割は推薦入学。一般入試同士なら同志社が
上だな。

123:エリート街道さん
10/02/27 00:45:51 qONixqee
公立君は苦しいね。同志社立命館からは公立大阪市大に入れないと格上を主張するも、
あらゆるデータで立命館を上回れない苦しさ。同志社が市大に負ける理由が
思いつかない。うんこ臭い公立君は大したことない。


124:エリート街道さん
10/02/27 00:49:50 ZGbh9e2l
同志社は昔からあほだろ

125:エリート街道さん
10/02/27 00:51:08 qONixqee
センター試験74パーセントを突っ込まれると公立君は苦しいな。二次偏差値も
立命館より低い場合も多いし当然同志社の下。
入り口でも同志社以下だろ。

126:エリート街道さん
10/02/27 00:56:14 MxBEqb74
国公立と私立の2次偏差値を比べるのに何の意味があるんだ
阪大工学部と同志社理工学部の偏差値が同じだから難易度が同じというつもりか?

127:エリート街道さん
10/02/27 00:59:02 CRCybwCz
えっ??
市大受験者ってセンター74%程度が相場なのwww

俺私文だけど学校の定期の成績が上位5位くらいに入ってた(といっても下位クラスのうちでだが)から
担任に無理矢理センター全教科受けさせられたが俺ですら75%あったぞww

2次は滋賀大受けたけどもう同志社に金いれたから受かってもいかんが

128:エリート街道さん
10/02/27 01:01:38 qONixqee
>>127  8割あれば神戸出すだろ。75パーセントとかその程度。学部によって
少々の前後はある。
>>126 同志社の入学者は、飯台のセンターの点数取れないから。市大のセンターの点数は
取れる気がしてならないけど。

129:エリート街道さん
10/02/27 01:21:23 CRCybwCz
>>127だけど問題見る限り正直市大法学部は落ちる気せんわ
体感同志社より楽やった
(同志社は高得点狙わないといけないプレッシャーがあったし)
経済学部とかは俺がセンターレベルの数学しかやってないからなんともいえんが
とりあえずあんま私文なめんなwwww

130:エリート街道さん
10/02/27 01:25:28 KjWMWnAU
私文でほんとに5教科7科目75%も取れたの?
成績開示みたいんだけどうpってくんないかな

131:エリート街道さん
10/02/27 01:28:16 iihX/WIF BE:142873632-2BP(352)
>>127は嘘



132:エリート街道さん
10/02/27 01:33:43 tGG6+YgN
大阪市大を受けた人が同志社を蹴る傾向が強いって言うだけで
普通は他府県の人間は端から大阪市大なんて受けないからな。
大阪人限定ブランドでしょ。

133:エリート街道さん
10/02/27 01:34:45 KCAoKAZj
入ってから後の魅力が見つけられないだろ?市大じゃ。
確かに学力は大事だが所詮市大くらいじゃ京大を頂点にした価値観の中で埋没してしまう。
上から輪切りにしていって京大にかからず阪大に振られ神戸に足蹴にされてたまたま市大にひっかかったんだろ?
第一志望市大でもなんでもなかったんだろ?
和歌山や三重に行った奴と比べて自分を慰めてるんだろ?
だから残念賞と言われるんだよw

134:エリート街道さん
10/02/27 01:44:10 iihX/WIF BE:1714479089-2BP(352)
同志社はもっと残念賞だけどな

高校レベル
A級 ・・・・・・ 京大2 阪大3 神大2 その他3 大阪星光 北野 西大和など
B級 ・・・・・・ 京大1 阪大2 神大2 市大+府工1 その他4 奈良高など
C級 ・・・・・・      阪大1 神大2 市大+府工2 府大1 その他4
-------------------------------------------------------------------ここで私文が優勢になる
D級 ・・・・・・           神大1 市大1     府大1  関関同立5 産近甲龍1 その他2       ← このクラスの学校では市大に行った人は神扱いされる
E級 ・・・・・・                         府大1  関関同立6 産近甲龍2 その他2               同志社・立命館はただの優等生
-------------------------------------------------------------------産近甲龍が目立ち始める
F級 ・・・・・・                               関関同立4 産近甲龍3 その他3


135:エリート街道さん
10/02/27 01:46:07 svi5/8IH
なにこれw

136:エリート街道さん
10/02/27 01:49:23 iihX/WIF BE:1071549959-2BP(352)
国公立主体の学校では偏差値を見てアバウトに評価するので同志社・立命館はそこそこの地位がある
(京阪神の次点が市大・同志社)

しかし、私文が多い高校では市大が神扱いで、同志社・立命館はただの優等生。
府大は市大と同志社の中間的な扱いをされる(全科目勉強したくせに同志社と変わらんレベルの学校へ進んだな・・ 的な)


137:KKKw
10/02/27 01:51:26 XXWG3den
【ダブル合格進路調査】
 大阪市立大学(法) 26 - 1 同志社(法)
 大阪市立大学(経) 35 - 2 同志社(経)
 大阪市立大学(工) 70 - 0 同志社(工)
 大阪府立大学(経) 13 - 1 同志社(経)
 大阪府立大学(工)107 - 4 同志社(工)
----------------------------------------------------------
(計)------(97.0%) 251人 -8人(3.0%) 
出所:読売ウイークリー2007.7.15号 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」

大阪市立大学(法) 12 - 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 - 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 - 0 同志社大(工)
大阪府立大学(工) 78 - 2 同志社大(工)
---------------------------------------------------------------
 (計) (97.3%)139人- 4人(2.7%)
出所:AERA(朝日新聞社)2007.2.5号 【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】

右クリック1回で終了wwww


138:エリート街道さん
10/02/27 01:54:16 qONixqee
大阪市大が神扱いされるってどれだけレベルが低いんだか。

139:エリート街道さん
10/02/27 01:56:19 iihX/WIF BE:1000112876-2BP(352)
>>138
低学歴は帰れよ

140:エリート街道さん
10/02/27 01:57:31 KCAoKAZj
京阪神の奴だって自分を神とか言わないのにw
どあつかましいなww

141:エリート街道さん
10/02/27 02:02:02 2CTPedYg
親戚が京大の準教授だと最近分かったのだが凄い?

教授になれなければ意味ない?

142:エリート街道さん
10/02/27 02:03:47 iihX/WIF BE:1333483878-2BP(352)
>>140
ここは大阪市大と同志社を比べるスレです
市大=千葉=北大=上智 > 同志社=立教=埼玉=横市で鉄板なんだからもう終わりな

143:エリート街道さん
10/02/27 02:07:40 KCAoKAZj
お前がどれだけ厚かましいかを検証する引き合いに京阪神を出したんだが?
同志社と比べたら神だとでも?w


144:エリート街道さん
10/02/27 02:08:54 6jWkSjUY
普通に
大阪市大>同志社だろ
大阪市大に失礼だ


145:エリート街道さん
10/02/27 02:09:24 qONixqee
千葉はまだ良いとしても、市大と北大を並べるって・・・

市大=埼玉だろ?埼玉のセンターは軽量87パーセント。大阪市大より
上じゃないか?

146:エリート街道さん
10/02/27 02:10:46 qONixqee
>>144
ハハハ 笑っちゃうね。近畿内有職者の評価、資格実績、就職先、企業人事からの評価、
オールアバウトジャパンの評価。全部同志社が上。
京都市内でさえ大阪市大とか知られてないよ。

147:エリート街道さん
10/02/27 02:11:13 tGG6+YgN
大阪市立=よど号のイメージしかない
歴史で習った

貧乏くさい

148:エリート街道さん
10/02/27 02:13:54 KCAoKAZj
>>144

普通って、ちょww、おまw
ジャンジャン横丁の常識かそりゃ?www

149:KKKw
10/02/27 02:14:39 XXWG3den
【ダブル合格進路調査】
 大阪市立大学(法) 26 - 1 同志社(法)
 大阪市立大学(経) 35 - 2 同志社(経)
 大阪市立大学(工) 70 - 0 同志社(工)
 大阪府立大学(経) 13 - 1 同志社(経)
 大阪府立大学(工)107 - 4 同志社(工)
----------------------------------------------------------
(計)------(97.0%) 251人 -8人(3.0%) 
出所:読売ウイークリー2007.7.15号 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」

大阪市立大学(法) 12 - 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 - 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 - 0 同志社大(工)
大阪府立大学(工) 78 - 2 同志社大(工)
---------------------------------------------------------------
 (計) (97.3%)139人- 4人(2.7%)
出所:AERA(朝日新聞社)2007.2.5号 【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】

右クリック1回で終了wwww

もう寝るわwwww

150:エリート街道さん
10/02/27 02:17:32 2CTPedYg
だれか>>141に・・・


151:KKKw
10/02/27 02:20:50 XXWG3den
同志社女は俺のガチャピンででも遊んどけw

152:エリート街道さん
10/02/27 02:27:01 Tsznu0dL
市大、数学ワロタwww

同志社に御世話になります。

153:エリート街道さん
10/02/27 02:31:07 KCAoKAZj
>>149
そんなデータが後生大事か?
試験日があとの大学を受ける時点で難易度に関係なくそこがそいつの本命校になるに決まっているだろ?
仮に流球と早稲田でやってもそうなる。じゃあダブル合格の結果で流>早稲が結論かと言うと異論が出るだろう。

頼り処のない大学はそんなものにすがるんだねw

154:エリート街道さん
10/02/27 02:42:41 qONixqee
大阪市大は頭が悪い。同志社から見てもそう思う。

155:エリート街道さん
10/02/27 02:43:37 iihX/WIF BE:857239766-2BP(352)
>>153
ところがそうなってないんだな
早稲田と横国なら半々
慶應と横国なら7割が慶應

156:エリート街道さん
10/02/27 02:46:14 KCAoKAZj
じゃあソースよろw

157:エリート街道さん
10/02/27 02:46:15 iihX/WIF BE:1142986368-2BP(352)
神戸             慶應
                早稲田
           横国  ICU
市大        千葉  上智 
府大        首都
     同志社  埼玉  立教 明治
滋賀  立命館
兵庫  関学   横市  青学
和大  関大   群大  法政

158:エリート街道さん
10/02/27 02:46:56 iihX/WIF BE:1333483878-2BP(352)
>>156
自分で調べろよ
普通同志社って滋賀とか兵庫と同じぐらいの成績の奴が進学するだろ

159:エリート街道さん
10/02/27 02:48:55 KCAoKAZj
ふーんw出せないのかw
脳内データならまあ出せないわなw


160:エリート街道さん
10/02/27 02:49:39 qONixqee
神戸と慶応で100パーセント近く神戸に流れる。これでW合格の比較に意味がないと
わかるでしょ。横国は立教レベルだから慶應より2ランク下。

161:エリート街道さん
10/02/27 02:50:31 iihX/WIF BE:1500168997-2BP(352)
URLリンク(www.unkar.org)


慶應商と横国商1:1で横国が叩かれてるんだぞ
世間はそんなもん

府大 > 同志社≧滋賀≧兵庫 > 和大 でQED

162:エリート街道さん
10/02/27 02:52:30 qONixqee
神戸が慶應より上とか、大阪市大が同志社より上とか、大阪とその周りでしか
通用しないから。大阪市大は企業からの評価で一度でも同志社と並んだことあるのか?


163:エリート街道さん
10/02/27 02:53:55 KCAoKAZj
理屈としてだぞ?本命校受かってなんでそのあとわざわざ受かっても蹴ると判ってる大学受けるよ?
早稲田横国とか俺、そんなデータ見たこと無いんでねw

164:エリート街道さん
10/02/27 02:54:46 qONixqee
神戸と慶応のW合格なら神戸のやつらが喜んでさらしてる。
慶応>神戸なのに、合格者の100パーセント近く神戸に流れている。

165:エリート街道さん
10/02/27 02:55:57 iihX/WIF BE:952488285-2BP(352)
>>162並んでる
私学をとことん優遇する企業では
京阪神 > 市=同 > 駅弁関関立
同志社OBの親戚が「同志社の就職は市大と同じよ!」って誇らしげに言ってた

神戸が慶應より上は関西でもない
  
    慶應
神戸
    早稲田
横国
市大 上智
府大
    同志社
滋賀

166:エリート街道さん
10/02/27 02:56:42 iihX/WIF BE:500056373-2BP(352)
>>163
これだから低学歴は・・・

167:エリート街道さん
10/02/27 02:58:40 qONixqee
その親戚は大阪市大を知ってるだけえらい。俺の家族は大阪市大とか知らないし。
公立大学の評価は一般的に上位私立の下。残念だったね。

168:エリート街道さん
10/02/27 03:01:52 KCAoKAZj
>>166

理屈だろうよ?w
わざわざ滑り留めを本命合格後に受けるなんて金と時間の無駄だ。


169:エリート街道さん
10/02/27 03:07:52 iihX/WIF BE:428620436-2BP(352)
>>168
でもほかの大学はその条件でもそこそこ健闘してるんだよ

170:エリート街道さん
10/02/27 03:13:02 qONixqee
>>169 神戸と慶応は?慶応の方が上なのにほとんど100-0で神戸だけど。

171:エリート街道さん
10/02/27 03:18:13 qONixqee
慶應=飯台>早稲田=神戸>上智=北大>同志社>立命館>

こうすると市大と立命館が同格では?

172:エリート街道さん
10/02/27 03:18:16 KCAoKAZj
本命合格の段階で辞退してるケースも考えられるだろ?
か、もしくは学費という原因要素にバイアスが偏っているか
いずれにしても元来の理屈からしたら後から受ける試験が本命に決まっている。
難易度どうこうとは話が全く別だ。それが理屈だ。

173:エリート街道さん
10/02/27 03:18:47 iihX/WIF BE:1500168997-2BP(352)
>>170
横国と慶應で横国4割あるんだから、それは地理的要因だろ

俺の知り合いで神戸受かったら仮面浪人して早慶目指すって奴いたけど。
結局そいつは同志社行ったが

174:エリート街道さん
10/02/27 03:20:16 iihX/WIF BE:1714478898-2BP(352)
>>171
阪大
    慶應
神戸
    早稲田
市大 
    上智
府大 
    同志社
滋賀
    立命

175:エリート街道さん
10/02/27 04:24:08 qONixqee
早稲田大学文学部受かりました。
昨日は大阪大学外国語学部を受けてきたのですが、おそらく受かりました。
両方受かった場合、みなさんならどうしますか。
頂いた意見はぜひ参考にさせてもらいます。
ちなみに僕は京都在住で、家庭の経済状況はまずまずです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


飯台と早稲田でも早稲田押しが多いか。外語とはいえ。
大阪市大の東京での評価は明治立教未満決定だな。

176:エリート街道さん
10/02/27 06:55:49 HFXOtCRq
同志社は女が行く大学w

177:エリート街道さん
10/02/27 07:00:43 iihX/WIF BE:333370872-2BP(352)
早慶以外の私学は全部そう
一般入試と男子就職が割に合わないから

178:エリート街道さん
10/02/27 07:02:11 HFXOtCRq
男は上位国立、女は私大

調和がとれてるねw

179:エリート街道さん
10/02/27 07:34:38 T6G7N8mO
受験の構成は、最初に三流私立の受験→二流私立の受験→一流私立の受験、が全部終わってから
国公立の受験が始まる。それが終わった後で立命や明治のように私立が後期と称して落ち穂拾いの
受験を行なう。
どこが受験のヤマか普通の人からわかるでしょ。
同志社は二流私立の受験、早慶は一流私立の受験、でも本命の国公立の練習台や滑り止めに過ぎない。
まして同志社は女性が行く大学、優秀な男子は市大を受ける。

180:エリート街道さん
10/02/27 07:36:38 HFXOtCRq

      / ̄ ̄\     (市大)まとわりつくなよ!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____  (同志社)
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\     ゴモットモデス!
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        /         |




181:エリート街道さん
10/02/27 07:39:11 T6G7N8mO
>>175
これは釣りのスレだよ。
早稲田が本命なら阪大外国語は受けないし、また早稲田とはレベルが違う。
早稲田は蹴られる運命にある。

182:エリート街道さん
10/02/27 07:43:09 T6G7N8mO
>>175
追加
普通なら東京外大を本命にして、滑り止めを早稲田にするだろ。
阪大外国語本命なら、滑り止めは神戸市立外大→関学国際が順当だろ。

183:エリート街道さん
10/02/27 07:43:15 HFXOtCRq
>>175

文章が長いうえに、おもしろくないw

184:エリート街道さん
10/02/27 07:45:42 T6G7N8mO

      / ̄ ̄\     (国公立大)まとわりつくなよ!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____  (同志社)
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\     ゴモットモデス!
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        /         |


185:エリート街道さん
10/02/27 08:58:17 T6G7N8mO
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77~P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南

どこを探しても同志社がない


186:エリート街道さん
10/02/27 09:01:49 HFXOtCRq
>>185

存在自体、無視されてるw

187:エリート街道さん
10/02/27 09:20:53 HFXOtCRq
マジレスで、こんな感じだなw

   高い←   (学力)    →低い
京都大●●●●●○○○○○○○○○○○
大阪大○○●●●●●○○○○○○○○○
神戸大○○○○●●●●●○○○○○○○
阪市大○○○○○○●●●●●○○○○○
滋賀大○○○○○○○●●●●●○○○○
---------------------------------------------------
同志社○○○●●●●●●●●●●●●●○○○(一般入試・合格者)
同志社○○○○○○○○○●●●●●●●○○○(一般入試・入学者)
同志社○○○○○○○○○○○●●●●●●●●(推薦・内部)

同志社○○○○○○○○○●●●●●●●●●●(合計)

188:エリート街道さん
10/02/27 10:21:49 IXlt+Bqh
>>187
ぜんぜん違うだろw
粘着厨はきえろ

189:エリート街道さん
10/02/27 11:32:43 ezO0jV/C
>>187 キチガイwwww
普通に考えれば、こんな感じだw ぼけ!

   高い←   (学力)    →低い
京都大●●●●●●●○○○○○○○○○○○
大阪大○○○○●●●●●●○○○○○○○○
神戸大○○○○○○○●●●●●○○○○○○
阪市大○○○○○○○○○○●●●●○○○○
滋賀大○○○○○○○○○○○○●●●●○○
---------------------------------------------------
同志社○●●●●●●●●●●●●○○○○○(一般入試・合格者)
同志社○○○○○○○●●●●●●○○○○○(一般入試・入学者)
同志社○○○○○○○○○○●●●●●●●○(推薦・内部)

同志社○○○○○○○●●●●●●●●●●○(合計)


190:エリート街道さん
10/02/27 11:42:34 jY35WgdE
>>189 こらこら、学力を詐称するなよw

もといww

   高い←   (学力)    →低い
京都大●●●●●○○○○○○○○○○○
大阪大○○●●●●●○○○○○○○○○
神戸大○○○○●●●●●○○○○○○○
阪市大○○○○○○●●●●●○○○○○
滋賀大○○○○○○○●●●●●○○○○
---------------------------------------------------
同志社○○○●●●●●●●●●●●●●○○○(一般入試・合格者)
同志社○○○○○○○○○●●●●●●●○○○(一般入試・入学者)
同志社○○○○○○○○○○○●●●●●●●●(推薦・内部)

同志社○○○○○○○○○●●●●●●●●●●(合計)


191:エリート街道さん
10/02/27 11:45:09 jY35WgdE

      / ̄ ̄\     (滋賀大)学力を詐称するなよ!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____   ( ID:ezO0jV/C)
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\      ゴモットモデス!
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        /         |


192:エリート街道さん
10/02/27 11:46:51 ysFhPdxG
滋賀大高杉

193:エリート街道さん
10/02/27 11:49:07 jY35WgdE
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
どうせ、滋賀大に負けてるよw
プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             / ̄ ̄^ヽ         同志社         / ̄ ̄^ヽ
             l      l      ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´


194:エリート街道さん
10/02/27 12:07:31 ezO0jV/C

      / ̄ ̄\     (同志社大)学力を詐称するなよ!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____   (ID:jY35WgdE)
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\      ゴモットモデス!
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・ ゴメンナサイ・・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |


195:エリート街道さん
10/02/27 12:09:19 ezO0jV/C
>>189 キチガイwwww 詐称しているのはお前!!
普通に考えれば、こんな感じだw ぼけ!

   高い←   (学力)    →低い
京都大●●●●●●●○○○○○○○○○○○
大阪大○○○○●●●●●●○○○○○○○○
神戸大○○○○○○○●●●●●○○○○○○
阪市大○○○○○○○○○○●●●●○○○○
滋賀大○○○○○○○○○○○○●●●●○○
---------------------------------------------------
同志社○●●●●●●●●●●●●○○○○○(一般入試・合格者)
同志社○○○○○○○●●●●●●○○○○○(一般入試・入学者)
同志社○○○○○○○○○○●●●●●●●○(推薦・内部)

同志社○○○○○○○●●●●●●●●●●○(合計)


196:エリート街道さん
10/02/27 12:11:27 ezO0jV/C
>195
アンカーミス、
>>190 ○

197:エリート街道さん
10/02/27 12:19:41 IXlt+Bqh
>>195
ほぼ良いんだが、それだと阪市最下層<同志社一般最下層
ということになってしまうが・・・

198:エリート街道さん
10/02/27 12:31:08 ezO0jV/C
>>197
ご指摘、ごもっともw訂正します
併願合格成功率40%強、痛み分けということで、

   高い←   (学力)    →低い
京都大●●●●●●●○○○○○○○○○○○
大阪大○○○○●●●●●●○○○○○○○○
神戸大○○○○○○○●●●●●○○○○○○
阪市大○○○○○○○○○○●●●●○○○○
滋賀大○○○○○○○○○○○○●●●●○○
---------------------------------------------------
同志社○●●●●●●●●●●●●●○○○○(一般入試・合格者)
同志社○○○○○○○●●●●●●●○○○○(一般入試・入学者)
同志社○○○○○○○○○○●●●●●●●○(推薦・内部)

同志社○○○○○○○●●●●●●●●●●○(合計)


199:エリート街道さん
10/02/27 12:46:21 FMZdxzFH
A東大
京大
阪大一工
北海道名古屋九州東北神戸早慶
ーーーーAとBの超えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B上智横国筑波千葉阪市同志社立教明治
A北海道 東北 名古屋 九州 神戸 早稲田 
ーーーーーAと生きる価値のないBQ汚物地頭の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B級上位 準一流 上智 ICU 横国 筑波
リアルB級  明治 立教 同志社 千葉
ーーーーーーーーーー生きる価値もなく日大すら見下せない正真正銘のBQ汚物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BQ汚物阪市




200:エリート街道さん
10/02/27 12:53:44 tf3X91IY
ID:ezO0jV/C は基地外ww

元通りww

   高い←   (学力)    →低い
京都大●●●●●○○○○○○○○○○○
大阪大○○●●●●●○○○○○○○○○
神戸大○○○○●●●●●○○○○○○○
阪市大○○○○○○●●●●●○○○○○
滋賀大○○○○○○○●●●●●○○○○
---------------------------------------------------
同志社○○○●●●●●●●●●●●●●○○○(一般入試・合格者)
同志社○○○○○○○○○●●●●●●●○○○(一般入試・入学者)
同志社○○○○○○○○○○○●●●●●●●●(推薦・内部)

同志社○○○○○○○○○●●●●●●●●●●(合計)


201:エリート街道さん
10/02/27 12:57:06 ysFhPdxG
>>198
市大合格者の同志社併願成功率

・法 4割
・商・経済 6~7割

前に代ゼミのデータが貼ってあった。

202:エリート街道さん
10/02/27 13:04:45 tf3X91IY
同志社の比較対象は、下記のとおり普通に駅弁ですがww
 ↓
『Yahoo 知恵袋から』
【質問】岡山大学と同志社大学
後期で岡山大学を受験するのですが今同志社大学が受かってます。
前期は広大を受けるのですがもし前期が落ちたら同志社に通おうと思っています。
一般的な概念で言って岡山と同志社ならどちらが学力的に上でしょうか?
就職は兵庫あたりか四国内でしたいなぁと思ってます。(ネームバリューも考えています)
【回答】
大前提として国公立と私立を正確に比較することはできませんが、
敢えて比較するならば岡山の方が安定して高い学力を有した学生が集まるのでは
ないでしょうか。確かに「京阪神のすべりどめに同志社」という方も多いですが、
一方で「京阪神前期・岡山後期」という方も(岡山大学内では)よく見受けられます。
そして、全入学者に対するそうした方々の割合は両校ともあまりかわらないのではないかと。
また、中・下位層でいえば、曲がりなりにもセンター試験を突破している岡山大学生のほうが
上記の意味での学力は高いでしょう。
したがって、(質問主様の言葉を借りれば)岡山大学のほうが学力的に上でしょう。


203:エリート街道さん
10/02/27 13:12:34 tf3X91IY
ははww・・・
きわめつけのベストアンサーがあったよw
  ↓

『Yahoo 知恵袋から』
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

【質問】
大阪市立大学と同志社大学なら、同志社のほうが上ですよね?
2chで、同志社のほうが上と言われていたので、そう思います。
大阪市立大学は、アホですよね?同志社大学のほうが間違いなく上ですよね?

【ベストアンサー】
大阪市立大学の方が難易度は上。同志社なんかほぼ100%蹴られていますよ。
アホは同志社です。指定校や内部進学のバカが多すぎ。ひど過ぎる



204:エリート街道さん
10/02/27 13:19:53 tf3X91IY
こんなのもwww

『Yahoo 知恵袋から』
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

【質問】大阪市立と同志社(法or経)

大阪市立>同志社(法or経)
同志社(法or経)>大阪市立

どちらでしょうか?教えてください!

【ベストアンサー】
大阪市立受かってて、わざわざ同志社行かないでしょ。
関西は良い国公立多いから、国公立志向が強いのもあるけど。

レベルは人それぞれかと。
3教科でOK…でもハイレベルなのと、
センター5-7で2次も…では比較対象にならないし。



205:エリート街道さん
10/02/27 13:27:47 tf3X91IY
>>198  ID:ezO0jV/C

おい、基地外ww 反論は?w

206:エリート街道さん
10/02/27 13:33:39 IXlt+Bqh
>>205
だから厨房は消えろって
何度もいわせんな

207:エリート街道さん
10/02/27 13:36:44 tf3X91IY
>>206

ID変えて登場w

208:エリート街道さん
10/02/27 13:37:53 tf3X91IY
ま・・・早い話、同志社って駅弁(しかも岡山とか)並みですw

209:エリート街道さん
10/02/27 13:48:33 IXlt+Bqh
>>207
変えてねぇしw
あと、岡山は駅弁とは言わないんじゃないか?

210:エリート街道さん
10/02/27 13:53:31 tf3X91IY
>>209

お前バッカか?w

岡山は駅弁だろうが。

211:エリート街道さん
10/02/27 13:57:25 IXlt+Bqh
>>210

なるほど・・・そっか

おまえみたいな低脳だと、岡山=駅弁となるのは解った。

212:エリート街道さん
10/02/27 14:06:10 tf3X91IY
>>211
さすが私大関係者は、教養が無いなww 
ほら、駅弁大学の定義を読めw

【定義 ~ウィキから】
駅弁大学(えきべんだいがく)とは、第二次世界大戦後のGHQ指導下で行われた学制改革により、
「一県一国立大学化」が実現され、各地方に国立新制大学が急増した状況を、ジャーナリストである
大宅壮一が諷刺した語である。


岡山県 国立大学1個 →岡山大学(1949年設置→新制大学)


213:エリート街道さん
10/02/27 14:09:49 tf3X91IY
ID:IXlt+Bqh →私大関係者(同志社?) →ご多聞に漏れずアホですw



214:エリート街道さん
10/02/27 14:10:14 IXlt+Bqh
>>212
そんな知識を ”教養” とは、聞いてるほうが恥ずかすぃ・・・
駅弁の定義は知ってるよ。でも岡山は別格じゃないかと思った
まで。
別にいいよ。おまえが駅弁だと思うなら勝手に思っとけ。

215:エリート街道さん
10/02/27 14:12:03 tf3X91IY
思うなら・・・というか客観的に駅弁なんだがw

ID:IXlt+Bqh =アホww さすが私大w


216:エリート街道さん
10/02/27 14:14:53 tf3X91IY
1.おまえみたいな低脳だと、岡山=駅弁となるのは解った。

2.駅弁の定義は知ってるよ。でも岡山は別格じゃないかと思ったまで。

1.→2.で急に弱気にww

>駅弁の定義は知ってるよ。

知らなかったクセに、ミエをはるなよなww

217:エリート街道さん
10/02/27 14:15:12 IXlt+Bqh
>>215
その”客観的”に駅弁じゃないと言ってるんだが。
でも、まあいいよ。岡山がどうだろうと関係ない。
とにかく頼むからもう消えろ。うざいっ!

218:エリート街道さん
10/02/27 14:16:15 tf3X91IY
>>217

お前、偏差値40くらい?w

219:エリート街道さん
10/02/27 14:21:18 IXlt+Bqh
>>218
おまえこそ、Fランレベルだろ

220:エリート街道さん
10/02/27 14:23:25 T6G7N8mO
【質問】同志社は関西の一流私立だと思っていましたが、友達から今は二流と言われました。
    本当ですか?
【ファイナルアンサー】
    今は関西の国公立の大阪市立・府大・滋賀大・和歌山大・兵庫県立を落ちた学生、
    または高校初期にはやばやと数学が出来ずにセンター試験受験を諦めた学生が多く
    受験する大学です。
    関西私立の一流大学は、京都では躍進著しい立命館と西の慶應と言われ復活してきた関西学院の二校です。
    同志社はその次の関大や龍谷や佛教と同じランクです。
    同志社の学生は「入り口は簡単だが、出口がよい」が口癖で調子のよい学生が多いのが特長です。

221:エリート街道さん
10/02/27 14:25:34 tf3X91IY
>同志社は関西の一流私立だと思っていましたが、
>友達から今は二流と言われました。本当ですか?

ホントですw
バカ、あるいは 女が行く大学です。

222:エリート街道さん
10/02/27 14:26:05 IXlt+Bqh
アフォが2匹になった・・・orz

223:エリート街道さん
10/02/27 14:53:42 T6G7N8mO
【質問】同志社法に受かってもうすぐ入学金の締切日がくるんですが、支払うべきでしょうか?
    第一志望は大阪市立大学法学部でセンターまずまず、二次試験はなんとか手ごたえがありました。
    後期も大阪市立大学の法学部に出しました。ちなみに現役です。
【模範解答】
    大阪市立大学が第一志望なら最後まで挑戦すべきです。
    例え一浪しても挑戦する価値があります。
    同志社の入学金は支払うべきではありません。大学4年間の教育の質と学費、
    卒業後の進路・就職を考えると、同志社への進学は考えものです。
    高校の指導で同志社を受験されたのでしょうが、受験料だけ無駄になりましたね。

224:エリート街道さん
10/02/27 15:11:01 JXy6EgpQ
公立君知恵袋で大活躍だなwww

225:エリート街道さん
10/02/27 15:12:40 MB4goEGz
同志社卒なんてショボイ学歴を出しても、

マイナスイメージだし、言わん方がマシだなw



226:エリート街道さん
10/02/27 15:15:21 MB4goEGz
同志社って、すごい大学だなw

【同志社女体盛り・男体盛り事件】
1997年、同志社大学の学園祭において、学生による模擬店で「松(3000円)」「竹(2000円)」「梅(1500円)」の3コースを設定。
松は水着姿、竹は体操着姿の女子学生が、梅は上半身裸の男子学生がそれぞれ横になり、食品包装用ラップフィルムを巻いた腹の上に
プリンやポテトチップなどを盛って客に提供した。
しかし、「社会常識を逸脱している」との大学側などの指導で最終日には営業を止めた。



227:エリート街道さん
10/02/27 15:17:15 DAFEyJ7j
ac_s_id_0917さん

やりたいことが立命館にあるなら、絶対に立命館に行くべきです。興味のない学部学科に入ったところで、確実に勉強しないです。勉強したい内容であるならば、そちらを選択すべきです。

同志社法学部政治学科は、法律学科と違って凄く楽な学科です。テスト問題も教えてもらえるし、テスト自体も簡単です。最後の授業に出るだけで、
単位は楽勝で行けます。楽に遊んで卒業したいならオススメします。法律学科より人数が少ないため、友達は作りやすいです。因みに法律学科は、
政治と同じ学部として見られることを嫌っています。

同志社すごいな。

228:エリート街道さん
10/02/27 15:29:52 MB4goEGz
同志社って、マジで強いコンプが持ってるよねw

yahoo 知恵袋から

【質問】
親友への劣等感。

僕の親友はみんな一流大学(旧帝大・早慶レベルの難関大)に進学するのに、僕だけ、二流、三流の同志社に進学します。
第一志望は慶應義塾大文学部で、第二志望は早稲田大文化構想学部でしたが、どちらもダメでした。
受験生のときには全く歯牙にもかけなかった滑り止めの同志社大社会学部に進学が決定してしまいました(親が浪人を許可してくれなかったので)。
僕の高校は週刊誌の難関大学合格者の高校ランキングに上位に位置する学校です。(特に、名大)高校の親友も頭のよい奴が多く、阪大や慶應、早稲田、
名大、神戸、東京外大、上智に進学する友達ばかりです。なのに、僕は同志社…と、何だか自分だけ劣っているな、と感じます。
どんな模試でも慶應と早稲田はB判定を維持していた自分が落ち、慶應と早稲田がE、D判定ばかりの奴が慶應と早稲田にダブル合格した親友が2人います。
何だか悔しいし、情けないです。これから、親友達とどうやって接していけば、よいのでしょうか?
僕にとっては、親友達は高嶺の花の存在に変わってしまいました

229:エリート街道さん
10/02/27 15:43:11 ysFhPdxG
立命と同志社ってどっちが上?

230:エリート街道さん
10/02/27 15:44:47 IXlt+Bqh
>>229

スレリンク(joke板)

231:エリート街道さん
10/02/27 15:47:23 MB4goEGz

                -─‐─‐-、 (同志社)
             /             \   みんな、阪大、慶應、早稲田、名大、神戸、東京外大、上智・・・
            / ;              ヽ.    僕だけ、二流、三流の同志社に進学・・・
           l  U                l    僕だけ同志社・・・何だか自分だけ劣っているお
           |      , 、     ;    |⌒´⌒`ヽ、
           !、  _ノ" "ヽ、__  ∪         \
            ヽ ((ー)  (ー) )::  /⌒゛`       l:
             /ヽ∪(_人__)∪__ ,ノ|     ,      |
             /   /` ⌒ ´     |.    |    ,   !
               /   ∪    |∪`-,,,.|"   |___,ノ   |
           /.   /     |    |    |     ,lー─- 、
        , --‐-ー、_/∪    l ∪   ,|    |   ,/ )    )
       く / / ァ- ,ノ _   \ノ^ノ^/⌒ヽj\   /^ー-‐'
        `ー' ー´ ̄ (_)  (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄



232:エリート街道さん
10/02/27 15:49:34 JXy6EgpQ
>>231 俺の周りは大阪市大、大阪府大、京都府大、兵庫県大、立命館などの
三流大学卒が多いから同志社卒の俺は嫉妬の対象。

233:エリート街道さん
10/02/27 15:52:54 ysFhPdxG
>>230
サンクス
同志社の方が上かなと思ってたよ。
市大落ちたら立命に行くことにする。

234:エリート街道さん
10/02/27 15:53:57 oIYqoBTF
ある有名予備校の結果

同志社経済の場合

            両方合格 同大合格・国公立不合格 国公立合格・同大不合格 両方不合格
1.滋賀経済       2           2                22          22
2.大阪市大経済   13          20                11          27
3.大阪府大経済    7           8                 3          30
4.神戸商大商経    3           2                 5          20
5.金沢経済       8           1                10          28

大阪市大経済>>>大阪府立大経済>同志社経済>神戸商大>>>滋賀経済=金沢経済


235:エリート街道さん
10/02/27 15:54:24 MB4goEGz

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\   (同志社)
     /    。<一>:::::<ー>。     最近は、滋賀大、和歌山大、立命館からも
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   バカにされるお……
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。    
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._




236:エリート街道さん
10/02/27 15:56:45 MB4goEGz

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\    (同志社)
     /    。<●>:::::<●>。     同志社なんかに、入るんじゃなかったお!
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。    
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._


237:エリート街道さん
10/02/27 15:57:37 JXy6EgpQ
金沢もしょぼいな。金沢と公立君が知恵袋で気になってる。金沢もエラそうだぞ。


238:エリート街道さん
10/02/27 15:58:42 MB4goEGz

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \  (同志社)大手に就職出来るのは、体育会と女だけだお…
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -─~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'──┴─── ‐
::::::`ー――‐一´ ̄


239:エリート街道さん
10/02/27 16:00:28 MB4goEGz

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{`ヽ    ノリ| l │ i| (同志社女子学生)
         レ!小l●    ● 从 |、i|    だって、同志社は女の大学ですもの
          ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |




240:エリート街道さん
10/02/27 16:09:22 IXlt+Bqh
>>233
こんなのもあるよ

スレリンク(student板)

241:エリート街道さん
10/02/27 16:10:00 oEWIvOX6
市立大はその女ですら相手にされないw頭のおかしなオタクとかが多そうw

242:エリート街道さん
10/02/27 16:12:19 MB4goEGz
>>240

スレチww

243:エリート街道さん
10/02/27 16:19:19 MB4goEGz

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   (大手企業 面接官)
. |     (__人__)    同志社の人はもう結構なので、お帰りください。
  |     ` ⌒´ノ    私大一般学生の基幹職採用は東京だけで十分なので。
.  |         }    
.  ヽ        }     
   ヽ     ノ       
   /    く 



244:エリート街道さん
10/02/27 16:20:36 2gQ18D4h
どう考えても市大だろ
同志社は市大受ける奴の滑り止めの一つ

245:エリート街道さん
10/02/27 16:21:11 ysFhPdxG
>>240
サンクス
悩む。。

246:エリート街道さん
10/02/27 16:24:53 JXy6EgpQ
その大阪市大の出口があまりにしょぼいことになぜ?の疑問が集中している。

247:エリート街道さん
10/02/27 16:33:18 MB4goEGz
【イメージ】大手企業A社就職者数 ◎総合職採用、○体育会・コネ採用、●一般職採用

同志社大 20名 ○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●(体育会コネ5名、一般職15名)

大阪市大 10名 ◎◎◎◎◎◎◎●●●(総合職7名、一般職3名)


248:エリート街道さん
10/02/27 16:39:41 MB4goEGz
推薦入試有り、内部進学有り、一般入試でも最大3科目の
同志社の方が、就職が良いというカラクリは >>247 にある。

そんなムシの良い話があるはずはないのだが、
バカだから分からない(あるいはトボケている)らしいww

249:KKKw
10/02/27 17:13:56 XXWG3den

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \  (同志社)大手に就職出来るのは、体育会と女だけだお…
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -─~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'──┴─── ‐
::::::`ー――‐一´ ̄

右クリック1回wwww KKDRなど○○非○wwww

250:エリート街道さん
10/02/27 17:14:40 Eo8qZYZi

おかしいな。
上場企業の社長・役員数の
「同志社>市大」現象はどう説明する?

251:エリート街道さん
10/02/27 17:17:33 JhKeCmx9
>>250
日大>同志社だっけ?

252:エリート街道さん
10/02/27 17:17:40 MB4goEGz
コネ→2世 に決まってるじゃないw

バカだなww

もっとも慶應と違い、同志社は中小企業の社長が多いんだろうけどなw

253:エリート街道さん
10/02/27 18:12:35 T6G7N8mO
【イメージ】大手企業A社就職者数 ◎総合職採用、○体育会・コネ採用、●一般職採用

同志社大 20名 ○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●(体育会コネ5名、一般職15名)

大阪市大 10名 ◎◎◎◎◎◎◎●●●(総合職7名、一般職3名)

この表は大変よくできている。
同志社生はよく理解することだ。もしわからなければ近くの大阪市大生が教えてあげる。

254:エリート街道さん
10/02/27 18:15:56 T6G7N8mO
この表が志社の出してくるデータのからくりの全てを暴いている。
今度は同志社の役員がコネと二世から構成されているからくりの表をつくろう。


255:エリート街道さん
10/02/27 19:00:23 BiOJajEe
>>254
上場会社でそこまで露骨な家族支配してるような会社があの数ほど多いとは
思えないけど

256:エリート街道さん
10/02/27 19:09:07 MB4goEGz
まw 同志社の学歴でどうにかなると思ってるヤツは
サラリーマン子弟であって、企業オーナーの一族ではないことは明らか。

東大、京大の学歴1本でどこまでいけるのか・・・
そういった相場感をもっていれば、同志社なんて学歴には何の意味も無い
ことがよく理解出来る。


257:エリート街道さん
10/02/27 19:14:17 KCAoKAZj
>>253
からくりの表を作るんかいw
そうやって工作活動にうつつを抜かして勉強しないから社会で役に立たないんだね公立くんw
まあ先輩たちも学生運動に明け暮れて民間就職を関学関大にごっそり持っていかれた伝統があるからなw
取り合えず毎日の夕刊を見てみな。大阪市と大阪府の思惑の上にある話として今後府立の文系が整理されるが
将来性に嫌気がさしたか、志願者をトータルで1割も減らしているらしい。
金に苦労するこのご時世、私立が苦しいのはもっともだが先がない公立も苦しいようだな。
京阪など志願者が大きく伸びているなか市大も府大ほどではないにしろ減らしている。
みるみる語るに堕ちていく市大府大の立場w

258:エリート街道さん
10/02/27 19:14:27 iihX/WIF BE:238122252-2BP(352)
市大もな

259:エリート街道さん
10/02/27 19:17:17 MB4goEGz
別スレでも書いたが・・・

例えば大阪の公立高校の進学実績を見てみww

市大は、せいぜい3番手校くらいまでしか合格者はいないが、
同志社は偏差値50を切る中位校行以下でも合格者がいる。

そういうことを事実と言う・・・それを曲げたら工作w


260:エリート街道さん
10/02/27 19:20:43 QmuJZGzM
必死だなあ同志社落ちはww

261:エリート街道さん
10/02/27 19:23:13 BiOJajEe
>>259
でも、出口じゃ結局同志社の一般入試組同様に同志社のコネ組みや
体育推薦に勝てないんでしょ、自慢にならんやん。

262:エリート街道さん
10/02/27 19:24:17 MB4goEGz
>>260

お前がか?w

よく落ちたな、こんな大学ww

263:KKKw
10/02/27 19:26:58 XXWG3den
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 同志社フオオオオォォォオオオオゥゥ! よっ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


KKDR(○○非○)の合格書など破り捨てたぞwwww


264:エリート街道さん
10/02/27 19:27:21 MB4goEGz
>>260
なんで?w 
同志社の一般入試には勝ってるだろw

同志社の一般入試組なんて悲惨だぞ、
中小企業しか就職出来ないヤツがいっぱいいる。

まあ、コネ、体育会は仕方無いだろ、
違う能力なんだからww

265:エリート街道さん
10/02/27 19:31:13 BiOJajEe
>>264
まあ、今の状況は知らんからなんともいえないけど、俺らの頃は当たり前に
大手に就職できてたからいまいち中小企業しかつうのに実感が沸かない。
しかも中小って資本金1億円未満やろ、そんなとこに同志社から行くのか
本当に?

266:エリート街道さん
10/02/27 19:35:02 iihX/WIF BE:1523981388-2BP(352)
俺の親戚は文化系で戦後すぐの同志社卒だが、某大手企業に就職したんだが、
当時電通など広告系が大量に来たらしい。しかし微妙にその企業が待遇よかったんで蹴って就職したんだと

もちろん田舎から出てきたのでコネもない。

昔の同志社はすごかった。

いまは上智にすら水をあけられてるからな。。

267:エリート街道さん
10/02/27 19:36:17 MB4goEGz
>>265
じゃあ、まさかw・・・

君のモノサシって、大手は資本金1億円以上なのか?w

268:エリート街道さん
10/02/27 19:36:47 iihX/WIF BE:1071549195-2BP(352)
早慶が関西でも就活するようになったから、
関西での大企業の採用枠を早慶に奪われたのかもしれないな。

昔は東京-京阪神の移動なんでバカにならんかったから

269:エリート街道さん
10/02/27 19:39:31 BiOJajEe
>>266
でも、俺らの頃は既に上智には偏差値離されてたけど就活ではまだハンデに
なってなかったと思う、早慶とは明らかに区別されてたけど

270:エリート街道さん
10/02/27 19:41:10 MB4goEGz
>>266
文化系→文科系なw

想像だが・・・

戦後の混乱期で、物資の生産が急がれるなか、
重厚長大産業が花形であって、当時、広告なんて
誰でも就職出来たいんじゃないかなw

いまの電通とは違うだろうね。

271:エリート街道さん
10/02/27 19:42:35 BiOJajEe
>>267
よくマスコミが指標にとりあげる中小って資本金1億円未満の筈だよ。
大手では無いが資本金1億円以上は大会社ってカテゴリーだし。

272:エリート街道さん
10/02/27 19:42:39 QmuJZGzM
また妄想爆発ですか同志社落ちはww

273:エリート街道さん
10/02/27 19:43:27 MB4goEGz
>>271

大会社は、資本金5億円以上だろw

274:エリート街道さん
10/02/27 19:45:57 MB4goEGz
>>272
お前、日経の「私の履歴書」くらい読めよww 低学力w

全くの想像ではなくて

少し前に、電通の顧問か、会長がそういった記事を書いていた。

275:エリート街道さん
10/02/27 19:46:13 BiOJajEe
>>273
そうか、すまんかった。
ま、それにしてもそれなら中小って5億円以下なんだろ。
そんなとこに同志社から行くかなあ、あんまり想像つかないけどなあ

276:275
10/02/27 19:47:45 BiOJajEe
5億円未満か、また間違えたスマン

277:KKKw
10/02/27 19:50:39 XXWG3den
法人税法の規定する大企業は1億円以上だな。
中小企業基本法の規定する大企業は、
業種によって異なり、、、、
ああ、まんどくせいから
同やん女とタイマーでも買いに行くわwwww

278:エリート街道さん
10/02/27 19:52:45 QmuJZGzM
『私の履歴書』読まなかったから、
同志社落ち君に「低学力」呼ばわりされちゃいましたww

279:エリート街道さん
10/02/27 19:54:02 txWOxULo
◆阪市vs同志社スレに常駐する市大生と同志社生をプロファイリング◆

学歴板に常駐する同志社生の特徴
・出身高校が偏差値56以下の非進学校
・因数分解のたすき掛け、三角関数、積分、等比数列の和の公式くらいで数学に挫折して私大専願へ
・旧帝神戸落ち同志社生と内部生上位が中心に築き上げてきた実績を誇るが自分は何もしていない
・何の努力もしていないのに優良大手企業、公務員試験、難関資格試験に合格する同志社生と自分が同じだと思っている
・闇金ウシジマくんの「奴隷くん」が将来の自分の事だとは全く思っていない

学歴板に常駐する市大生の特徴
・出身高校が国公立大学受験が一般的じゃない非進学校
・京阪神志望だったが二次対策をやり過ぎてセンター試験に失敗して 阪市送り。
 センター試験が夢に出てくる学歴コンプ(推定センター試験得点率 68%から75%くらい)
・頭脳で京阪神に、知名度とブランドで関関同立に負け学歴コンプ
・神戸と阪市は同じ旧商大だと思っていたのに就職後の扱いの違いを目の当たりにして学歴コンプ
・何の努力もしていないのに優良大手企業、公務員試験、難関資格試験に合格する市大生と自分が同じだと思っている
・闇金ウシジマくんの「奴隷くん」が将来の自分の事だとは全く思っていない

280:275
10/02/27 19:55:45 BiOJajEe
>>278
あれは、東大や京大出身の役員様方(自分や自分の知り合いの名前が文中に
出たりするから)が愛読者だから出世狙ってるなら読んでおいた方がいいよ。

281:KKKw
10/02/27 20:04:23 XXWG3den
市大からみたら、同志社なんか

     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ~′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

以上5秒の作業 ああまんどくせい

282:エリート街道さん
10/02/27 20:06:47 QmuJZGzM
>>280
なるほどね。
今月は青木功だけど、そういえば名だたる財界人の名前が頻出していたっけ。

283:エリート街道さん
10/02/27 20:07:53 KCAoKAZj
・・・・・ほんとにネット番長さんだねえw

284:エリート街道さん
10/02/27 20:19:45 K+uDn0Gz
どっちもバカ。以上。

285:エリート街道さん
10/02/27 20:32:30 jcRc0vBu
てか大阪市立と同志社を比べること自体失礼。
大阪市立は阪大、東工大とも難易度とも偏差値そんなに差がない。
さすがに京大とは差あるが。一方同志社は愛知にある南山くらいと
争うべき。所詮私立は国公立に手も足も出ない。


286:エリート街道さん
10/02/27 20:36:00 4f3j4gSl
平成21年度国際化拠点整備事業(グローバル30)
申請22大学のうち、13大学の採択が決定しました。

東京大学 京都大学 大阪大学 東北大学
名古屋大学 九州大学

早稲田大学 同志社大学 慶應義塾大学
明治大学 上智大学 立命館大学

URLリンク(www.jsps.go.jp)

【申請却下】僻地の低偏差値コピペ荒し大学【落選】


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

BQQT(笑)←-----ココ!!落選者(笑)涙目コピペ荒し(笑)(嘲)(笑)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

オエッ、見苦しい・・・・(蔑)


287:エリート街道さん
10/02/27 20:40:02 svi5/8IH
てか大阪市立と阪大東工大を比べることの方が失礼。
大阪市立は阪大、東工大に難易度や偏差値ではボロ負け。
市大は愛知にある名古屋市立大学くらいと争うべき。
所詮公立は上位私立に手も足も出ない。

288:エリート街道さん
10/02/27 20:43:30 Gx/cMFop
QT北大生陰湿杉

最近は同志社、横国、千葉の誹謗中傷に力を入れているようだ

289:エリート街道さん
10/02/27 21:22:14 DAFEyJ7j
まあ市立の出口が同志社よりしょぼいって全く根拠ないしな。
定員に対する率とか、一般職と総合職との違いなど考慮に入れてなかったり、正確に比較されているデータがないから話にならない。

290:エリート街道さん
10/02/27 21:48:02 KCAoKAZj
大阪に住んでて広告会社に勤めているが市大って3人くらいしか取引先にもいない。
影薄いですから、って笑い取ろうとするけど素でホンマのことゆわれても笑えへんやろw
大体市大ってうちらみたいな華やかな業界にいないのは判るとしても大阪のどこにおんねん?
市大が最大派閥な会社とか全然ないだろマジで?

291:エリート街道さん
10/02/27 21:51:25 hD3VTRzT
バーガーで一躍有名だろうが。

292:KKKw
10/02/27 21:53:55 XXWG3den
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 同志社フオオオオォォォオオオオゥゥ! よっ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

バーガーの事はご法度だぞ バカヤロウ!

293:エリート街道さん
10/02/27 21:54:07 iihX/WIF
マクド?

294:エリート街道さん
10/02/27 22:02:10 svi5/8IH
内部や推薦で簡単に入れて一般入試も3科目の軽量型の同志社に就職でボロ負けの大阪市立大学

泣く子も黙る国公立?
センター5教科7科目?
公立大学ナンバーワン?

笑わせるなw

295:エリート街道さん
10/02/27 22:03:45 KCAoKAZj
マクドナルドが市大閥だとな?w
ちゃうやろ、ケツ毛罰やろそれ!


296:KKKw
10/02/27 22:05:19 XXWG3den
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 同志社フオオオオォォォオオオオゥゥ! よっ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

格が違うだろwwww
るせ~よ このエコ野郎どもがwwww

297:エリート街道さん
10/02/27 22:05:48 xCg4Ny8I
公立大学全般は出自のせいか赤い匂いがして全く冴えないよな
旧東京都立大学にしても大阪市立にしても・・・
大阪市立の立地なんて・・・

298:KKKw
10/02/27 22:11:19 XXWG3den
雲古私学の学生など単なる客
KKDR 薄っぺらい出自だなwwww


299:エリート街道さん
10/02/27 22:13:19 svi5/8IH
「私学」って言えば勝ったと思ってる市大君

君は同志社に何一つとして敵わないのだよ

300:エリート街道さん
10/02/27 22:14:51 T6G7N8mO
>>279
このプロファイリングはなかなかよく出来ている。
同志社生はまさにその通りだと思う。2ちゃんねる賞があれば挙げたいくらい。
俺が言いたかったことが全て集約されている。

301:エリート街道さん
10/02/27 22:16:08 KCAoKAZj
なあ、まさかと思うがもしかして市大閥って本当にないのか?w
こんだけ旧商大だの格が違うだの同志社は女だけだの言っててそれはないよな?
ここROMってる皆さんが市大たいしたことねーなーとか思ったりしたらまずいじゃん?
ガツンと市大人脈の裾野の広さを教えてやってくれよ?な?w


302:エリート街道さん
10/02/27 22:19:05 svi5/8IH

あるわけないじゃん

これまで市大は何一つとして同志社に勝るデータを示していない

就職?
学閥?
知名度?

全部同志社の圧勝

303:KKKw
10/02/27 22:19:47 XXWG3den
:KKKw:2010/02/27(土) 22:05:19 ID:XXWG3den
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 同志社フオオオオォォォオオオオゥゥ! よっ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

このエコ野郎どもがwwww


304:エリート街道さん
10/02/27 22:20:45 xCg4Ny8I
市立大学は関大といい勝負だな
立命館にも負けてる

305:エリート街道さん
10/02/27 22:21:20 T6G7N8mO
>>297
大阪市立の立地をどうこう言う前に、同志社の今出川の薄汚い校舎と
猫の額より狭いキャンパス何とかしろよ。
いっそのこと売却して京田辺市の田舎に隠居したら?
それが一番同志社にはお似合いかと思うこの頃です。
京都の美観を損ねる今出川キャンパスは観光都市京都の大恥だ。

306:エリート街道さん
10/02/27 22:23:17 xCg4Ny8I
あれ・・・?
立地のこと言われるとムキになるんだねw
労働者の町だもんなw

307:KKKw
10/02/27 22:24:06 XXWG3den
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 同志社フオオオオォォォオオオオゥゥ! よっ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

このエコ野郎どもがwwww
まあ明日には援軍が来て
エコ野郎をボコるだろうwwww
2ちゃんの為データ探しとかめんどくさいしなwwww





308:KKKw
10/02/27 22:26:19 XXWG3den
KO含めて雲古私学の立地は
狭苦しいんだよwwww

お前ら単なる客だからなwwww

309:エリート街道さん
10/02/27 22:29:09 T6G7N8mO
>>299
「三流私立」って言えば勝ったと思っているよ、同志社君。
だって三流私立とは同志社のために命名されたんだから。
それと同志社君の通う今出川キャンパス、京都美観保護条例に違反してるよ。



310:エリート街道さん
10/02/27 22:31:45 KCAoKAZj
なんだよ市大?
なに美観を損ねるとか立地のことにムキになってるんだよw
それになんで余裕かましながら華麗な人脈の一端を披露しないんだよ?
糞私立相手なんだろ?水戸黄門みたく印籠出して平伏させてくれよw?

311:エリート街道さん
10/02/27 22:36:28 T6G7N8mO
同志社の経営者にとってお前ら同志社生は単なる金儲けの手段でしかないんだよ。
勉強もせず入学できた大学で、更に輪をかけた劣悪な教育環境で、まともな
卒業生が生まれるわけがないではないか。
就職、学閥、知名度、笑わさないでくれよ、同志社君。

312:エリート街道さん
10/02/27 22:37:41 svi5/8IH
その同志社に就職、学閥、知名度で負ける市大ww

もっと負け惜しみきいてやるから言えよww

313:エリート街道さん
10/02/27 22:40:19 T6G7N8mO
>>310
糞私立でなくてウンコ私立だが、そんな相手に屁も出したくないし、糞も出したくない。
同志社と聞くだけで汚らわしいわい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch