【低価格】刺繍ミシンは難しいよ【完成度】at CRAFT
【低価格】刺繍ミシンは難しいよ【完成度】 - 暇つぶし2ch918:名無しさん@お腹いっぱい
09/02/03 21:35:29
見てきたけどわからないよぅ。ぴちぴち18歳です。親切にお願いします。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:41:32
じゃあせめてスレを最初から嫁


920:名無しさん@お腹いっぱい
09/02/04 18:43:19 9hTqVOqW
( ^ω^) 最初から読んできたけどわからないお
( ^ω^) あちこちググッたけどみつからないお
( ^ω^) 質問したけど、意地悪な人ばかりだお
( ^ω^) 結局60万ぐらい金ないとダメだと言うことなのかお?
( ^ω^) うちのプードル死んだお。刺繍にしたいんだお
( ^ω^) よろしくだお



921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:18:32
オーダー刺繍っていうか持ってったデザインや写真を刺繍にしてくれるところが探せばあるからそういうところに頼めば?
ミシンやソフト買って自分でやるよりずっと安くあがるよ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:24:02
刺繍プロすすめときゃいいんじゃね?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:52:14
>>920
だからさ、何と何が分かって何が分からないか、何を知りたいのか、そのへんできるだけ
詳しく書いてくれないと、答えようないんだってば。
914では「リアルな刺繍」って書いてたけど、920だと、写真か何かあって、それを刺繍に
するってことなのか?
それとも、どこかに気に入ったデザインがあれば、それ刺繍しておk?
それとも914と920は別の人?
どれくらいのサイズの刺繍にしたいのかその条件も大きいし。

1つ作りたいだけなら、921さんが言うように、商売でやってる所に依頼する方が
はるかに安くつく。
自分にテクニックさえあれば、刺繍ミシンでなくても送り歯下げられる奴なら、
自分の手の方を動かして刺繍はできる。安上がりは安上がりだし。
そもそも「ミシン刺繍」がどんなものか、それくらいはそっちが把握してくれないとさ。

924:名無しさん@お腹いっぱい
09/02/04 21:15:11 9hTqVOqW
920です。犬8匹買ってます。あちこちググッてきましたが幼稚園児の絵を刺繍にし
たものを自慢げにアップしてあるぐらいでした。ジャノメさんがスーパーでモナリザの写真を
写実的に刺繍していました。単色だったと思うのですが。あれも>>1さんと同じで作れない参考
作品なのでしょうか?写真を取り込めて写実的なものはありませんか?


925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:32:13
刺繍プロとEmbirdだったかは試用出来るから、とりあえず試してみれば

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:40:48
みんな優しいね

927:名無しさん@お腹いっぱい
09/02/05 00:03:54 uzzJB328
924です。親切な皆様のおかげで ブラザーD300と刺繍プロとEmbirdとパソコン
があれば大丈夫のようだとわかりました。部品オンチなので違っていたら教えてください。
明日から近所のミシンショップで探してきます。今度は操作できずにミシンスレに来るか
もしれませんが、親切な皆様、ありがとうございました。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:48:58
>>927
間違いなく操作できないと思うが、もう来なくていいよ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 00:09:13
ここに質問してもいいですか?

今日スーパーにてジャノメの出張営業の方に刺繍ミシンと普通のミシンを合わせて10万でなんとかすると言われました。機種の話まではしてません。いい話なんでしょうか?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 00:15:34
>>929
その人があなたにいい話をする理由があるのなら


931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 00:34:43
>>930
買うならネットかスーパーでと思ってたので漠然とした売り方に動揺してしまいました。その場での交渉みたいな雰囲気だったのでいちいちネットで価格比較できそうにもなく、ジャノメで2点ならどうなのかとふと思い質問してみました。ありがとうございました。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 10:21:15
ニュースでカメラ付き家庭用刺繍ミシンというのを見かけたが、どこへいくつもりなんだ兄弟…

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 14:06:26
兄弟のカメラ付きミシン買うぐらいなら、ハスクのダイヤモンドを買いたい。買えないけど。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 09:24:25
カメラをつけるということは、本体に刺繍データをつくるソフトが内臓されるってことかねえ。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 13:22:14
テレ東の特集で見たんだが、カメラの部分はバードアイになってるらしい。
カメラの映像が横のモニタに真上からの針落ちが写る。
手放しでも直製縫いができるという風な映像だった。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 13:23:14
>>935訂正スマン
×直製縫い
○直線縫い


937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:12:31
あー、そゆこと。
針の辺りがモニタに写るってワケね。
手元じゃなくてモニタ見ながら縫うということか。
目が悪いひとにはいいかもなあと、最近遠視がすすんでる自分はオモタ。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:32:17
同じく最近、近く→遠くやその逆で視力が合い辛くて猫背な私にも魅力的。
しかめ面で眉間がえらい事になっちゃって('A`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch