09/12/26 11:29:40 EIfO7DKq0
>>620
デントより好みだった。その2品
好みではR1610Gが一番だったけど現在ボリュームレス
624:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/26 11:41:21 MYwwxtAM0
>>623
直結おめめ~ヽ(*'∀`*)ノ♪
漏れも殆どがPCトラボだから悩んだ
けど、操作ミスでHP飛ばしそうなので止めたw
625:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/26 12:02:09 EIfO7DKq0
>>624
漏れも殆どがPCトラボだから悩んだ
窓窓のシステム音はカットしてる
音を出すソフトの音量は最低レベルにしている
ゲームなど新しく入れた場合立ち上げ前に大元のボリュームはカットしてゲーム設定しなおしてる
それ位注意すれば大丈夫w・・・・・・ちなみにマックスにしても安物HPは飛ばなかった
正直ボリュームレスすると元に戻れない
ボリュームは重要なのは解るが同時に悪影響が出やすいのも事実
100kのボリュームだからなおさらだよ
626:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/26 13:57:28 /0b5Vt+H0
>>621,>>623
一晩経って音に艶が出てきたよ。
R1610Gもいいけど、2CP601の方がくっきりしてるね。
俺は勇気なくてボリュームレスにはできないけど、どんな音になるのか気になってる・・・・・・
627:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/26 14:29:51 EIfO7DKq0
>>626
抵抗値も高いから慣らし時間がかかるよ!200時間位様子見だね
確かに2CP601の方が分離感あるかもHiFi、でもR1610Gの方が癖がなくて聞きやすいかも
ボリュームレスの音は使用する抵抗の癖がダイレクトに出る
KA-10SHのボリュームは100kという高い物だから他の抵抗を変えるよりも影響があると思う
どの抵抗を使うにしても今のところ解像度だけは確実に上がる
とにかくダイレクト、解り易く言うとトライアングルで言えば「チィーーーん」が「チィィ~ンンッ~」て感じw
タクマンのRAY、REX、アムトランスのAMRS、東京光音、DALE、メ-カ不明スケルトン、色々試してる最中
現在アムトランスのAMRSを使用中で中高音がとても綺麗、でも女性ボ-カルがややカスレルので年内までは慣らして様子見るつもり
628:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/26 16:02:34 /0b5Vt+H0
>>627
おお、詳しい説明ありがとうございます!
ちょくちょく他の抵抗も換えていこうかな
629:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/27 02:55:28 YK5VoDt/0
マルツのボリュームって耐久性駄目駄目だよ
CECのHD53あたりに使われてた糞ボリュームがHTというマークなんだが
それってマルツのと一緒
630:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/27 06:42:00 cQGYQTFO0
結局アルプスのVRがいいの?
631:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/27 07:46:47 MUJOuYWf0
ソフトンのでOK
632:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/27 07:47:57 +ySFrVSFO
あのオクのLBの人、ノイズが嫌で出品したんだろうなぁ。
原因判らず、球換えたけど症状変わらず。イラネ。
間違いなく、このスレに目を通してる。住人かも。
633:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/27 10:08:57 eW5p96AG0
>>632
おまいも出品すりゃいいじゃん。
ノイズが嫌で出品します。ほとんど未使用、極上美品って。
634:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/27 13:01:13 r+pvhz0E0
>>629
耐久性をみるとアルプスとソフトンのほうが上かもね。
でも音色はR1610Gの方が好みで耐久性よりも音色優先だったので使用してた。
1個200円位だし、問題でれば気安く取り替えればよかった(多めに買って選別)
あと半田付けを工夫して熱を逃がせば意外と問題出ないよ
製品等に付けられる時はそこまで気を使ってなさそうだから問題が出るんじゃないかな
635:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 04:39:38 ibJQkjmF0
LB売れなかった
(;_;)
636:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 05:12:58 UEOQPwEu0
東京サウンドにLBの真空管変えたけどノイズは無くならないと言ったら着払いで送ってくれと
いう話になったので自分は送った。
本来なら交換になるらしいけど全部出荷しててもう無いらしいので調査して対応との事。
メールすると真空管のノイズかもしれないと言い返されるかもしれないけど真空管のノイズは
カサカサとかボソボソと鳴るのでジーというノイズなら真空管によるものじゃないと言い張って
対応してもらったほうがいいと思う。あと真空管のノイズならボリュームを上げてもノイズは
増幅されないが、あのジーという音は増幅されるので真空管のせいじゃない。
それとJJの真空管は現行生産品だと思われるしノイズは簡単には出ないと思うよ。
JJの真空管は他にも持ってるけどノイズは皆無だし。
交換品が無いため渋っていると思われるけど泣き寝入りせずメーカーに対応させるべきだね。
637:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 05:27:09 Ht/csX27P
>>636
俺LBノイズ大杉って言って、着払いで送った
うちの検証ではあまりノイズなかったですが・・・
って言われて何事もなく帰ってキタ。ノイズあるっつうのなw
638:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 05:56:35 N0yRuD4M0
SEとLB両方持ってるヤツはLBの真空管をSEに挿してみるのも手だな。
それでノイズが無ければ真空管は問題なし。
LBのそれ以外のどこかに問題があるって切り分けできるし。
すでに誰か試してたっけ?
639:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 07:33:21 aZoHXIoh0
うちのLBはずっと電源つけっぱなしにしといたら
そのうちノイズはほぼ気にならなくなったよ
音楽鳴らしてないときときに集中してノイズ聴こうとしない限り気にならんレベル
640:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 07:46:33 rz7+95DF0
>>605みたいにノイズフィルタータップ使えばましになるのかな?
LB使ってる人、電源周りはどうしてる?
641:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 07:58:19 cDY3VC840
ウチのは3時間位通電させると
気にならないレベルのノイズになるが、
一度切って暫くしてつけると元に戻っていたりする。
他の電気製品のON/OFFでノイズの音が変わったりするから、
LBは外部ノイズを拾いやすい特性なのだろうか。
LBで変更した回路定数をSEに戻してみたい。
642:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 10:01:20 /O6GgEBl0
内部ノイズっぽいから、シールドの工夫で軽減できないものだろうか?
643:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 10:02:38 ydxqpKb10
アルミホイルを筐体にまいとけ。
644:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 11:11:28 /O6GgEBl0
へ?(´-ω-`)
645:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 11:16:10 ydxqpKb10
>>643 は >>641 の外部ノイズ対策。
646:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 11:52:01 acS5bFyz0
フィルムコンとかがノイズ拾ってたりしない?
647:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 13:21:41 OD9/Vn/vP
LB持ってる人でノイズ激しい人は
コンセント周りとLBの設置場所どうなってるんだろう?
SEからLBになったからと言って急激に外部ノイズに弱くなるとは
思えないけど・・・
SEとLB両方持ってる人が同じ環境で比較して貰えるとありがたいが
両方持ってる好き者がいるかなぁ
648:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 14:16:13 UEOQPwEu0
>>637
設計者からTEL来たけどLBのノイズがあるって送られてきたのは俺が初めてだと言ってたけど。
何台も送られてきたのなら問題だけどこれが初めてだしLBには自信を持ってますと
言ってた。多分送ったのは営業部止まりで開発まで行かなかったんじゃ…。
とにかく送り返されてきたらもう少し深刻に考えるみたいな反応だったから送るべし。
それで俺のもノイズは無いと言われてしまったが出る時と出ない時があるなど説明したら
来年にかけてまた検査するという話になった。
あとケーブルを外した状態ではそこがアンテナとなってジーというノイズはするけど
プレイヤーを繋ぐと塞がって聞こえなくなるはずと。それでもノイズがあるというのは
説明したけど。
>>647
ちなみにおれは>>367で電源ケーもタップもオーディオ用にしている。
真空管などアクセサリを同じものに合わせてSEとLBを比較してもLBはノイズが出てしまう。
649:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 14:21:36 6oTW7/BR0
100台程度の生産では設計品質が出せなかったと言うことなのだろうか。
650:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 14:35:13 Ht/csX27P
>>648
初めて?ないない、嘘ww少なくともあなたが2人目ですよ
恐らく2回目以上のクレームだから深刻に考えるって反応なんだよ
俺の時は自分で確認してない人が出て、ノイズなかったらしいですよ?って
まあ発売してすぐだし、クレーマーと勘違いされて設計者まで行ってない可能性もあるけど
てか返送初めてですは正直腹立った、ちょっともう一回言ってくる
651:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 14:41:59 xs0CtK+k0
たったの100台じゃ、そんな丁寧な品質管理みたいなことはしなかっただろうね。
ラインに乗せるほどじゃないし、家内工業みたいな組み立てだったんじゃない?
で、試作では問題なかったノイズの問題が発生したけど作り直したら大赤字になるので、
ノイズなんて聞えないよ神経質杉wwwて事にして出荷しちゃったとか。
652:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 15:12:39 OD9/Vn/vP
>>648ありがとうございます!
同じケーブル、電源でも結果一緒となると
LBのノイズは明らかに製品不良ぽいねぇ
気にならない人は当たりを引いたって事か・・・
653:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 15:26:47 IcXIX6Od0
本体の問題だとすれば、下手すりゃ真空管の寿命が短くなりそうで怖いね(´・ω・`)
654:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 15:53:50 DD10W/Js0
俺も発売後5日目くらいにノイズが気になるのでメーカーに検査依頼だしたよ。
結果は・・・ノイズ確認出来ませんでした。環境を見直して下さいだってさ。
んで、電源タップとケーブルを代えてみたけど相変わらずジー音鳴ってます。
少なくとも検査出した人、俺を含めて3人はいますよ。
しかし、嘘をつくってひでぇな。
655:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 17:21:15 Ii4it3C90
素直にSE買っておいたほうが吉か
656:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 17:43:59 Ht/csX27P
>>651
悲しいけどそれでビンゴだろ、音鳴るし、不良品と言うのは微妙だけど
質に拘るプロの技術者がスルーできるノイズレベルじゃない
>>654
冷静に考えたら客に嘘つくぐらいの根性持ってる設計者じゃねえと
この状態では出荷出来ないかもしれん。
「うちの検証ではノイズそこまでない」とか自信持って言ってたが、それも嘘だろな
前に少しのギャングエラーやノイズも完璧に直してくれたメーカーもあっただけに
今回の東京サウンドの対応の悪さというか、逃げっぷりが余計気になる
657:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 17:48:27 obUQj46M0
>>650>>654
>>648は
>>多分送ったのは営業部止まりで開発まで行かなかったんじゃ…。
と書いてるぞ?
あまりにたくさん送られて来たから、とりあえず一台開発に
回してみようかってノリなんじゃないの?
要は、開発じゃなくてサポート部門(営業部?)が糞なんだよ。
658:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 18:18:44 ibJQkjmF0
-------------------------------------------------
東京サウンドです。
お問合せありがとうございます。
ご質問の二点について以下に回答させて頂きます。
> ・SEに比べてLBはホワイトノイズが多い
SEとLBでは回路上そのような違いはございません。
もし、違いがあるとすればSEかLBかの違いではなく、
真空管などの部材の個体差と思われます。
補足となりますが、
LBの限定生産100台は11/10~12/10の間に
弊社から全国の販売店への出荷を完了しておりますが、
今のところ初期不良のご報告は頂いておりません。
ご不明な点がありましたらご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------
嘘つき...
659:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 18:31:24 PKnxzh3X0
東京サウンドは大嘘つきと。もう絶対買わないこのメーカーからは。
660:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 18:37:12 rz7+95DF0
今日、LBのノイズの件で東京サウンドにメールした
真空管の交換、コンセントの差し替え等色々試してもだめだったことや
ネットで調べたらノイズで悩んでいる人が複数いて評判が良くないこととか伝えておいたよ
んで返事来たけど、ネットでの評判については完全スルー
修理に出すなら年内営業が本日までなので年明けてから出してくれとか
ノイズチェックの際に入力端子に何も差さない状態でチェックしてノイズを拾いやすい状態だったのでは?
という内容のお返事でした
再生中にもノイズが鳴ると書いておいたのにw
取りあえず年が開けたら俺も修理に出してみます
他にも修理に出されている人がいるようなので、危機感を持って調査、改善してくれると思いたい…
661:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 19:55:46 UEOQPwEu0
>>658
ホワイトノイズではなくハムノイズと書いたほうが妥当かも。
それにしても調査する気もさらさら無くて真空管の個体差のせいにするとは。
消費者センターなんかの行政機関に相談しながら問い詰めたほうがいいかもね。
出来れば>>658は郵送するからそっちで調査してくれという流れに持っていって欲しい。
ノイズが問題で返品されて来たケースは無い、だからあなたのノイズの件はレアケース
というのが向こうの言い分だったのでそこは崩して行きたい。
ちなみにネットでノイズの報告が沢山あるよと言ったらそんなの極一部の人ですと言われた。
>今のところ初期不良のご報告は頂いておりません。
そんな事はないので明らかに嘘。こちらのメールの担当者は松木という人。
同じ人なら逃げてるの確定。
662:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 20:18:43 rz7+95DF0
>>661
メールの担当者同じ人だw
ネットの評判についてはスルーされたし、知らぬ存ぜぬで通す気なのかもね
100台限定なのだから、ごく一部と言っても馬鹿にできない割合だろうに
663:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 20:27:15 eJV5iFFF0
ヨドでSEのデモ機を聴いてみたけど
入力無音にしてボリューム回しても
ノイズなんて聞こえなかった。
なんか悔しい。
という事でアイソレーショントランスに
オヤイデの電源コードに
RCAの12AU7を試したけど症状変わらず。
次は内部配線変えてみようか。
ここまで来ると回路図公開して欲しいもんだ。
664:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 20:30:25 Ht/csX27P
>>661
乙ですよ、良く言ってくれた。俺電話した時は40代のオッサンって感じの声だったな・・・
名前聞いときゃ良かった。てかどうやら商品云々の問題だけじゃなくて人が腐ってるな
もうこうなったら年明けに電話して、最善尽くせよって送り付けるしかねえと思うな
前にizoのアンプでも同じ様な現象あって、その時はギャングエラーとノイズ少々あって
それこそ個体差レベルだったろうけど迷惑掛けたって言って、全く気にならない様に改善してくれたし
そういったメーカーが良い対応してくれた経験あると余計東京サウンドの対応が糞に思える
665:658
09/12/28 20:34:52 ibJQkjmF0
こっちのメール担当は中林って人だった.
購入したヨドでSEに交換するか返品するかの
対応を取ってもらうことにしたので
東京サウンド自体とやり合う気はありません.
それよりも販売店をはさんで返品クレーム出した方が
メーカーにとっても良い経験になるでしょう.
それにしてもこういう時はヨドの対応の良さが光る.
ヤマダやビッグやネット通販だと購入後2週間してからの
返品とか対応してくれないからね.
666:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 20:48:10 UEOQPwEu0
>>665
SEはいい物だよ。標準で刺さってるエレハモ球はあまり良いものではないけど
交換するとそんなに文句付けるとこも無い。
メーカーも本来の対応は交換と言ってたしLBをSEに交換してくれって言うのもありかもね。
もし異常は見つからないから送り返すという話になったらSEと交換してくれと言ってみようか。
実は押し出し感の強さが好きでLBよりSE使ってたし。
667:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 22:10:22 ibJQkjmF0
>>666
交換する球ってなにがおすすめ?
あー,ヨドにSE入荷するの1月後半とかいわれた.
オクで売れてればこんなに待つことにならなかったのにな~.
668:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/28 23:06:37 UEOQPwEu0
>>667
互換球は>>222にあるような型番。
ブランドとしてはSYLVANIA、RCA、JJあたりがよく話しにあがるけどどれもいいよ。
JJは少し音のピントがボケるのでSYLVANIAがオススメ。
669:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/29 09:43:36 3ErnqMZZ0
流れ引き摺るけど、本社でなく地元管轄の方にも連絡とってみたら?
担当者から別の経路で本社に回してくれるやもしれん。
>関東・中部・東北
>東京サウンド株式会社 本社 03-3333-8711
>: sales+@tokyosound.co.jp
>関西・山陽・山陰・四国
>東京サウンド株式会社 大阪営業所 06-6763-1487
>: osaka+@tokyosound.co.jp
>北海道全域
>株式会社東京サウンドネットワーク 011-261-8595
>: seno+@tsn-sapporo.com
>九州・沖縄
>東京サウンドプロデュース株式会社 092-891-8745
>: info+@ts-produce.com
670:577
09/12/29 18:17:48 VfQunM410
今日販売店のほうから、ValveX LBのメーカーでの検査が終わり戻ってきましたというメールがありました。
内容は、左チャンネルの真空管に不良があったので交換したとの事。ジーというノイズの症状は確認出来ない事。
真空管以外は異常が無いという事でした。
販売店の迅速な対応のおかげで、年内にはもう無理だと諦めていた所、明日にValveX LBが帰ってくる様です。
この後まだノイズが出てしまうなら、交換では同じような症状が出てしまう場合もあるので、返品になってしまいます。
ValveX LB自体とても気に入っているので、ジーノイズはメーカーが確認出来ないと言われるならそれに越したことはありません。
何とか返品せずに済むように、明日ノイズの直ったValveX LBが帰ってくるのを祈っています。
671:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/29 19:34:42 Weu/AvO60
>>670
報告乙
現状、真空管の交換しかやる気なさそうだね
俺も含めて年明けを待って修理に出す人もいるだろうから、まとまった数の修理依頼があれば少しは本腰入れるかなぁ
帰ってきたらまた報告してくれたらありがたい
ノイズ直ってるといいな
672:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/29 20:51:43 s+lp1Yp1P
駄目元で年明けに出してみるか
673:648
09/12/29 21:56:00 VGdWBTeU0
>>670
俺のLBが今年最後の営業日の昨日にメーカーに届いてバラして調査されたんだけど
設計者はそのように送り返されて自分のところまで来たのはこれが初めてだと言ってた。
しかも販売店からとか他にそのように送り返されて来たものは1つも無いと言ってた。
なので577さんのは営業部の人間がチェックしてノイズが確認出来なかったので
送り返したとも考えられると思う。そうでないなら昨日の夜までに設計者に届いて確認して
問題が無かったのですぐ販売店に送りなおしたという事になるけどそれは考えにくい。
俺のは測定器や耳でノイズを確認しても分からないというので来年また調査なんだけど
同じ症状の577さんのが同じ日に届いてそれは送り返すとは普通思えないし。
674:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/29 22:03:27 Y7qM0xXS0
そんなもん、どっかが嘘ついてるんだよ。
675:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/29 23:07:06 3JNpNz3L0
メーカーの不具合対応の基本ですが、
「他でも同じトラブルが出てる」
とは基本的に言わない。
676:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/29 23:53:00 VGdWBTeU0
そういえば設計者はノイズが確認出来なかったので環境の違いを原因と考えているので
送る人は以下の点を確認しておくと良いと思う。
・プレイヤーをいくつか代えてみる。
・周りの電化製品例えば、暖房、PC、蛍光灯などを全部切ってLBにはプレイヤーを
電源OFFの状態で繋げてハムノイズが出るか確認してみる。
・可能であれば知り合いの家で同じようなテストをしておく。
これで外部からのノイズによりハムノイズが出ているのかLBの内部で発生しているのか
少しは絞れると思う。
677:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/29 23:57:00 s+lp1Yp1P
>>673
>測定器や耳でノイズを確認しても分からないというので
そのノイズ全くない様な言い方がおかしくね?どうせ自分で聞いてないんだろ
大体本当に少々のノイズなら誰もクレームださねえし
678:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/30 21:56:33 S5fMmRwB0
TRV-84HDが来た。
とりあえず正常動作して無音時のノイズも全く無くて良かった。
しかし、真空管部分の発熱はスゲェ。
夏場の使用は大丈夫なのだろうか。
それにしてもS川急便め、車から出したときに落としやがった。
まぁ正常動作しているから良かったが。
679:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/30 22:08:06 bbzKD/9X0
>>678
出力管6BQ5/EL84の発熱はすごいよ
管壁温度があがるあがる
もってた頃はアミボンネットを外したままにしてた
この方がカッコいいし、球交換する度いちいち外すの面倒だし
680:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 18:50:03 wVK+35E00
valvex seとかlbは電源を入れたときと切ったときにノイズがしますか?
681:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 19:32:21 UuuUpUUi0
真空管は電源を投入する時ブーンという音が鳴りますが故障ではありません
682:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 19:46:11 wVK+35E00
>>681
ありがとうございます!やっぱりそうなんですね。壊れてるのか思いました(>_<)
電源を切るときもそうですか?入れるときとは違うキュ~ンみたいな音がします。
なぜか左のヘッドホンからだけ。
683:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 19:48:42 UuuUpUUi0
電圧降下時にも音がする筐体も。精神衛生上悪いけどあくまで個体差レベルだと思
684:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 19:51:36 wVK+35E00
>>683
迅速なレスありがとうございます。はじめての真空管だったのでちょっと戸惑いましたが
そういうものみたいなので気にしないことにします。そもそもヘッドホンつけたまま
電源切ったり入れたりしなければいいだけの話ですよね(^_^)v
685:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 20:03:07 UuuUpUUi0
そういうことが気になるんだったら予め音量を最小にした状態で起動する方がー
真空管だけに限らずあんまり端子部抜き差しすると接触の事が気になりだしてくるぞ。あとジャックの傷も
過剰入力でHPが逝かれるようなコトが考えられにくい場合以外は別に気にしなくていいんでは?
686:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 20:05:48 UuuUpUUi0
最後変になったね。行くとこまでいったらアイソレーション電源とかまで考え出すようになるから
687:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 20:09:19 AgS7Ase80
アッテネータかデジタルボリュームでもない限り音量絞らないで消すとガリ出るようになるよ…
688:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 20:11:26 wVK+35E00
親切にありがとうございます!ボリュームを最小にするくせをつけようと思います。
あとはもう気にしないようにします。
689:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 23:37:25 DuYOp30/0
>>670
LBのノイズの方はどうなりましたか?
690:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/02 23:47:27 grOuQQuk0
俺も気になるな
まぁ、どちらにせよ明日修理に出すけど
691:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/03 01:46:36 2efIrhug0
あけましておめでとうございます。
692:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/03 10:00:51 87WOD2Aw0
年も明けたしLB修理に出した
取りあえず故障症状や、色々試しても駄目だったことをなるべく詳しく書いたメモを添えておいた
今、プリメインアンプのヘッドホン端子から聞いてるけど、ノイズはないけど物足りない音だ
ノイズさえなければ、LBはすげえ好きな音なんだけどなぁ…
693:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/03 10:30:01 PlyXnRfoP
>>692
だな、あのノイズでも手放したくねえからな
でも過去に戻れるなら買わないかもしれん
694:670
10/01/03 22:10:04 F6M13xQw0
どうも皆様明けましておめでとうございます。
帰って来たValveX LBのノイズですが、ValveX LBが帰ってきてから暇を見つけては
音楽を聴いていましたが、修理後ザーノイズは完全に聞こえてこなくなりました。
しかしジーノイズは相変わらず聞こえてきます。
しかしヘッドフォンインピーダンス切換えをunder100Ωにするとかなりジーノイズは軽減するのですが
DT990PROのヘッドフォンインピーダンスは250Ωとなっており、under100Ωで使い続けて行くのは
少し大げさなのかも知れませんが、今まで色々あった為、故障や不具合の原因になりそうで
このまま使い続けていくのか返品するのか、とても迷っているところです。
695:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/03 22:18:13 87WOD2Aw0
>>694
報告ありがとう
ザーノイズってのが時々聞こえるノイズで、ジーノイズが常に聞こえるノイズって認識でいいのかな?
個人的には時々聞こえるノイズの方が気になるのでそこがなくなるのならちょっと希望が持てるかも
696:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/03 23:21:29 F6M13xQw0
分かり難くて申し訳ないです。
695さんの認識で間違いないです。
ザーノイズはジーノイズと比べるとかなり激しく、常に聞こえてくる訳ではありませんが、一度聞こえてきだしてしまうと
とても音楽鑑賞など出来たものではありません。
メーカー修理で左チャンネルの真空管に異常が見つかり、真空管を交換してもらってからは一度も今の所ですが、
このザーノイズが聞こえて来る事はありません。
697:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/04 23:06:18 0CCZbgwn0
最近すっかり、LBノイズ道場だな。
698:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/05 06:18:17 BxaNG/x20
しっかり対応してくれれば、こんなにならなかったのになぁ
699:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/05 09:20:59 BX9hzuGNP
LBは直しようがないならさ、無理ですって納得いく説明付けて正直に言えばいい物を
ノイズそこまでないよとか、クレーム初めてとか、嘘ついてるらしいからね
もうクレームあった商品直せばいいだけの生易しい問題じゃないでしょ
東京サウンド社員の腐れ切った根性何とかしないと次の被害者確実に出る
700:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/05 21:44:43 EWTLrypP0
LBのガワだけ欲しいぜ
うちのSEを衣替えさせたい
701:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/06 09:31:24 unKl4P9W0
黒く塗ればおk
702:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/06 11:14:29 VEVbPUEe0
やめておけ!ノイズが出るぞ!
703:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/06 13:20:19 rLrk2Iwl0
あの黒色がノイズ源だったりしてな。テレビの砂嵐と同じ理由の
704:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/06 13:24:10 M9y6ZqPI0
黒は体が締まって見えて良いんだよね
705:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/06 23:49:31 ixjdeROw0
黒は熱を吸収するから熱ノイズが出やすい。
706:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/07 00:22:41 i2CCSP680
質問です!ヘッドホンを買ったのはいいのですが(HD650)、まだHPAを持っていません。
そこで、評判のいいKA-10SHを購入予定なのですが、ipodとはどうつなげばいいのでしょうか?
つまらない質問で済みませんが、どなたかご教授ください。
707:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/07 00:34:37 9NTNUVSD0
dockケーブル
708:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/07 12:22:40 3qx0hQq90
初アンプでValve-X SEを買おうと思っていますが、
とりあえずnanoからなのでdock→RCAケーブルを作るか買うかする予定なのですが
AC100V 50/60Hz Fuse 1AとありますがこれってACアダプタですか?
709:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/07 13:22:59 nVjPXka90
いまさらだがSEで10円×2試してみた
他の変更点は5814Aのみ
ビニールテープで固定すると高音刺さる上に低音暴れる
3Mのマスキングテープだと改善されたが物足りないかも
テープで音変わるって面白いな
710:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/07 15:14:13 PFZSfg320
KA-10SHとvalve-x-seとで迷ってるんだけど、両方持ってる人いたら比較ヨロ
711:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 00:57:21 i0/PwWyN0
>>709
俺は自己誘着テープ遣ってくっつけたよ
絶縁も出来てイイ感じ
音の見通しが良くなるよな
712:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 16:34:32 wYGm7xuk0
>>709
粘着物は最小限で、固くてツルツルした物が良いよ
できるだけ水分を抱き込まない材質を使うと
音の元を逃がさなくてイイみたい!
713:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 18:18:53 tMMW0S7C0
>694
俺もLB持ちなんだけど修理について質問して良い?
「サー」って言うホワイトノイズがボリュームを上げると聞こえてきて50%くらいで最大になるんだがこいつは直らなかったの?
714:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 19:00:58 i+D8VEtq0
ホワイトノイズではなくてジーというハムノイズが直らない、というかメーカーが認識出来てない。
メーカーがノイズを確認出来てないので今のところ誰も修理されてない。
プレイヤーを何も繋がないとジーっと鳴るはずだけどプレイヤー繋いでも消えないんだよね。
ボリュームに連動するホワイトノイズが多いなら真空管が原因では無いから修理に出してみては?
715:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 19:12:42 8pMf6pMSP
>>713
ホワイトノイズ問題で送ったけど仕様って言われた、これマジな
ノイズ検証したけど「そこまで聞こえないですが」だってさ
システムとか検証で使ってるヘッドホン教えて下さいって聞いたら
「さまざまな物で検証してるらしいんで」と言ってた
716:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 19:35:10 tMMW0S7C0
マジか、駄目元で出しても…駄目なんだろうな。
ボリューム最大にすれば聞こえないからプリアンプ経由なら一応使えるんだよな、あと能率悪いヘッドホンはあまり気にならないけど。
うーん、どうしようか。
717:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 22:59:18 8o+z+jtQ0
これはあまりにもお粗末というしかない展開なわけだが
せめてホワイトノイズが仕様という件だけでも
このスレでハッキリできないものか
ノーマルとse持ってる人が低インピのヘッドホンで
試してくれると分かりやすいと思う
定数のと一部の部品および外装のカラーリング変更による
ホワイトノイズ増大がありえるのか
それともそれぐらいの変更で増えるはずはなく
ホワイトノイズなんか全然ない
もしくは元からあったし神経質なやつが騒いでるだけじゃね
ぐらいなのか
まあメーカー的には仕様ですって言っちゃったら
後には引けないけどな
718:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 23:06:08 ifkVjA4j0
真空管でもなし、コンデンサで悪いもの使ってるわけでもないとすれば
気にかかるところはValve300/SEと同等と謳うボリューム部だな
719:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 23:17:38 8pMf6pMSP
>>716
俺は電話の内容そのままここに書いたけど
ここじゃなくて一回メーカーに電話して聞いてみて下さいよ。
ノイズ多いって言うの私だけですか?って。そろそろ違うって言い出しそうだしw
720:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 23:23:17 RC5SnRbqP
もうお前ら同じ時間に電話かけてやれよ
721:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 23:35:20 eZgAZYFi0
限定販売で再販予定もないから、まともにサポートする気ないのかもしれん
着払いで何度も修理依頼だせばちょっとは本気出すかもなw
722:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 23:40:52 ozfo4YI40
HA-1Aなんかはノイズ多いと言われてるけど、
それと比べてもノイズ多いのか?
723:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 23:43:20 8pMf6pMSP
>>721
それだよ絶対、それ。対100人ぐらいなら逃げ切ってやるって感じだろw
LBに関しては幸い音自体は悪くねえけどさ、このまま新作出してもここでは言われ続けちゃうと思うんだよね
どうせまたノイジーじゃねえのって
724:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 23:43:26 ifkVjA4j0
ヒューズ替えて減るもんじゃないみたいだからね…
725:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 23:55:49 rY7khEFo0
SEでいいw
726:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 02:05:19 5eUQJJiV0
>>717
LBで問題になってるのはサーというホワイトノイズではなくジーというハムノイズのほうね。
ホワイトノイズならLBとSE比べてもほとんど変わらないぐらい無いから。
727:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 03:46:47 Jo4g7UFs0
test
728:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 03:54:21 Jo4g7UFs0
テストごめんなさい。
俺のLBはホワイトノイズは気にならないけれど、
温まって来た頃(だいたい40分後位)からジ、ジ、ジ、ジーというのが断続的に少し入ってくる。
E9で聞くと結構聞こえて、きになる。
開放型(GRADOシリーズ)で聞くと、聞こえにくくなる。
電ケー変えてもあまり変化なし。
俺も電凸してみるわ、今日。
100人ちょい?のユーザーのためにも、何とか対応してもらいたい。
729:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 04:29:01 j9r0usN30
>713
私のLBでは、ボリュームを80%以上に上げるとサーというノイズは聞こえてきましたが。
そこまでボリュームを大きくして使用することも無いだろうし、ノイズの音もそこまで
気になる程の物でもなかったので、さほど問題視していませんでした。
713さんと同じ様な症状で、私が感じたノイズはサーではなく、ジーというノイズでしたが
このノイズはメーカー修理の際に症状すら確認出来ませんといわれ
修理から帰ってきてからも、修理前と同じように聞こえてきます。
730:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 05:29:05 mudSrwdW0
>>728
俺も同じ症状だ
オーテクのヘッドホンだとそれに加えて常にジーって鳴り続けるノイズが聞こえる
K601、K701だと能率が悪い関係か常に鳴り続けるノイズの方は聞こえないけど
基本的には問題ないけど、静かな曲とか、ドラマのBGMがないところなんかだと気になる
一応俺もメールでクレーム入れて、今修理に出してる
クレーム数が多いほどメーカーも真剣に捉えてくれるだろうから、電凸マジで期待してます
731:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 07:53:29 XJqYtcb90
ふとPH300が気になり出したんだが、これってフォンアウトとプリアウト、どっちも常時出力だよな...?
732:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 12:47:39 FQ3eNfHL0
test
733:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 14:41:11 Xcy6pmSQ0
>>731
管が汎用品じゃないよ
734:692
10/01/09 14:52:24 mudSrwdW0
東京サウンドからメールがきた
前略 平素は弊社製品のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、先般お預かりいたしました[ValveX/LB]を分解して各部検査を行いましたが、基板内部及び真空管等に異常は確認できませんでした。
又、測定器にて機能検査及びヒアリングテストを行いましたが、同様に異常は確認できませんでした。
一般的に、入力がオープン状態の時にヴォリュームを上げると[ジーッ]と言うノイズが確認できますが、リスニング時には通常入力部にCDプレーヤー等の機器を接続する事になりますので、接続された機器や外部環境等に問題が無ければこの様なノイズは無くなります。
(ご参考までに、[ValveX/LB]は入力部直後にヴォリュームを配置しておりますので、ヴォリュームを絞りきった状態でのノイズレベルが残留ノイズとなります。)
結果といたしまして、お預かりした[ValveX/LB]は弊社出荷検査基準を満たしており、異常及び初期不良等の症状は確認出来ませんでした。
今後も弊社製品のご愛顧を賜りますと共に、今回の検査結果のご報告とさせて頂きます。
又、ご不明の点ございましたら何時でもお問い合わせ下さい。
宜しくお願いいたします。
有難うございました。
…という内容でした
んで返信をいただいてからこの後の処置を決めたいとのことだけど、どう返事したものか
もう疲れたからこのままでいいかなぁ
735:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 15:07:07 4rCKQP8F0
息抜くのは内部のパーツ交換なり何らかの対応やってもらった後の方がいいんでね?
それじゃ結局異常ナシでメーカーは済ましてしまう。
736:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 15:18:34 7ptQxZPk0
ボリューム0にすると、ノイズが聞えなくなるのかー?
やっぱりVRが怪しいかも
737:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 16:32:32 5eUQJJiV0
おれのところにも同じ文面が来た
全員同じ対処するつもりだな
SEと交換してもらうかなぁ
前略 平素は弊社製品のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、先般お預かりいたしました[ValveX/LB]を分解して各部検査を行いましたが、基板内部及び真空管等に異常は確認できませんでした。
測定器にて機能検査、及びヒアリングテストを行いましたが異常は確認できませんでした。
入力がオープン状態では、ヴォリュームを上げてゆくと[ジーッ]と言うノイズが確認できますが、通常では入力部にCDプレーヤー等の機器を接続する事になりますので、この様なノイズは接続された機器や外部環境等に問題が無い限り無くなります。
(ご参考までに、[ValveX/LB]は入力部直後にヴォリュームを配置しておりますので、ヴォリュームを絞りきった状態でのノイズレベルが残留ノイズとなります。)
結果といたしまして、お預かりした[ValveX/LB]は弊社出荷検査基準を満たしており、異常や初期不良等の症状は確認出来ませんでした。
今後も弊社製品のご愛顧を賜りますと共に、今回の検査結果のご報告とさせて頂きます。
又、ご不明の点ございましたら何時でもお問い合わせ下さい。
宜しくお願いいたします。
有難うございました。
738:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 17:04:42 XJqYtcb90
>>733
別にそんなことはどうでもいいんだよ
739:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 17:42:55 Jo4g7UFs0
とりあえず電凸してみたよ。
このジーノイズは仕様なのか?
商品を一度見てみないとわからないという事。
商品を送る際に、症状を書いたメモ書きを入れてくれという事。
初期不良の場合もあるから、新品交換かもしれない?とも言われた。
メールでの対応が皆同じ文面とはどういう事か?
メール等の対応についても、個々にきちんとしているつもりだそうです。
他にも色々言ったけれど、見てみないとわからない、ごめんなさいって感じでした。
とりあえず同じ症状で悩んでる方は電凸してみてはどうでしょうか?
俺みたいな弱虫が電凸する際、質問、症状等を紙に書いてそれを見て質問したほうが良いかも。
あまりこういう事したことなかったもんで少しテンパった上での反省点w
スレ汚しごめんなさいです。
740:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 17:45:02 7gAjTZh40
じゃ、RCA の VALVE-X 側にフェライトでも
入れてみるか。
ところで、AC ケーブルでアースをちゃんとアースに
落としてる奴ってどれくらいいるんだ?
741:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 18:19:54 d/i1UdrW0
昨年末、組合でLBを購入しましたが、ジーノイズが酷いのと、ボリュームが
硬くなり回らなくなり、1個残っていた在庫と交換してもらいました。
しかし、症状は同様で返品しました。店側も検証させるためにメーカー
に送ると言っていました。結局P-200を購入。
742:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 18:50:50 o7GUGYMo0
Valve-Xの電源の3芯ってダミーだよね。
743:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 18:53:07 7gAjTZh40
ソース側の ACは?
744:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/09 23:58:27 mudSrwdW0
もうめんどいから一旦返してもらうことにするわ
上のほうでノイズフィルタータップが効果あるってレスが有ったから、とりあえず試してみることにする
745:654
10/01/10 07:16:00 b6E3GRWf0
LBのノイズに悩まされてたんだが、ひとつ報告を
メーカーに環境を見直せって言われてベルデンの電源タップに替えて効果無かったんだが
音質劣化覚悟でオーディオテクニカのトリプルノイズフィルター搭載AT-NF518ってやつに替えてみた
・・・うその様にノイズが消えた
高音の伸びが若干落ちた様な気がするが、あまり気にならん
ノイズで萎えるよりよっぽどマシ
ノイズで悩んでいる人の参考までに・・・
746:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 10:18:41 sDPtJaF5P
まあでも買っちまった物は仕方ねえかもしれない、人柱だ
一つ分かった事は電話聞いてる限りヤバイぐらいやる気ないって事
出来る事としては個人的に東京サウンドの製品絶対買わないぐらい
オーディオメーカーは音以前にまず信用が大事だと思うけどね
747:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 14:57:57 YwaHKYD60
ハムノイズなら不良ではないから、これ以上要求しても対応しないだろう
開発過程に問題はあったとしても、製造物責任を問える欠陥とまでは言えない
ValveX SEは何も問題ないので、>746と違ってこれからも使い続ける
というか50k前後のHPAでValveX SEを外したら極端に選択肢が減る
748:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 15:09:12 9VB4u3nu0
限定品なんて喜んで買っちゃった人、乙ってことだな。
749:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 15:20:31 BwL5ZmB90
限定品の悪いところが出た格好だな・・・
750:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 15:37:37 zK1tdwCr0
>>745
昔買ったオーディオテクニカのデュアルノイズフィルターでは
全く効果無かったのだが、トリプルだと違うのだろうか。
751:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 16:28:32 9u1fTMH60
なんか面倒くさそうなのでLBは売ってしまったよ。
某所で中古出るだろうから買ってあげてね。
752:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 20:54:19 WAuniNVU0
電源タップで音が変わる様な繊細な人向けには作っていません、って事なんだろう。
753:658
10/01/10 21:27:47 j4Ip34KM0
LB x 2 + SE
12月中旬に LB をヨドバシで購入した.
ジーノイズとホワイトノイズがひどいので,対応するように交渉したところ
他の在庫品と交換してもらうことになった.
交換した LB もやはりノイズが酷かった.
店頭で確認してもノイズがのっていたため
本日 SE と交換することになった.
SE は3月上旬出荷予定とのことだが,
SEが入荷するまで2つ目の LB を
手元に置いておいても良いということに.
こういうときってヨドバシの対応は頼りになるね.
フジヤや音屋よりも5千円ほど高いけど
1ヶ月以上立っても返品処理できるサポートは強力.
どうしてもヨドバシを利用したくなる.
ヤマダやビックなんかでもこういう対応は無理だしね.
754:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 21:30:28 lYaCYO7+Q
ここの人でレビュー書いてくれる人はいないだろうか?
自作キット物なんだけど・・・
構成としては電圧増幅に真空管(パラレル動作)使って
電流増幅にMOSFET使ったハイブリッドなんだけどさ
スレチならゴメン
755:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 21:34:30 wRAqNzrl0
>>754
こちらへどうぞ
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part37
スレリンク(av板)
756:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 21:37:46 lYaCYO7+Q
元々そこの住民なんだけど、そこ真空管の話題はアウトなんだよ・・・
757:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 21:47:00 IYWbh80z0
じゃ、ここでいいんじゃない?
LB の話も飽きたし、ジーノイズの話は
そろそろ専用スレ立てて欲しい。
758:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 21:47:06 wRAqNzrl0
>>756
そうなの?どこにもそんなこと書いてないから別にいいと思うけど
自作ならいいんでしょ
759:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 21:58:50 lYaCYO7+Q
暗黙のルールみたいな感じ・・・
昔から荒れる話題だから避けられてるんだよね
とりあえずレビューしてくれるなら無料でキット一台提供したいと思う
760:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 23:07:42 fuTIDIAxP
LBでノイズで困ってる人、とりあえずこの辺でも試してみたら?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
761:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 00:04:49 7LrpvcU00
>>758
そこ実際はオペアンプスレだから
ディスクリの話題もでないし
真空管なんてもってのほか
762:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 00:07:39 KJgUqMPR0
部屋の電気消したらノイズ消えるんじゃね?
763:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 00:11:26 3KNTYxg90
ハムとは違うのか?
764:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 00:11:47 52HzH/5S0
真空管派は真空管派でOTLをあんまり好かない派閥もあるので…
HPAだとしょぼい出力トランス使われてるのもあるからなんともいえないけど。
765:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 00:12:37 XVo338Vc0
やはり直流点火で
766:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 01:48:17 7LrpvcU00
昔、秋葉原で真空管OTLのHPアンプキットが売ってた
小さい球を9本ぐらいパラったやつ
767:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 02:33:22 fRfraK0c0
>>759
無料でくれるなら欲しいな
キットがもらえるのか?それとも完成品?
768:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 06:50:02 4UVEZDiwQ
>>767
パーツ込みキット、または動作確認用で組んだ完成品のどっちか好きな方で
もうちょいかかると思うけど・・・
とりあえずここまで送ってくれたらその時返信するよ
vacuumhpa@mail.goo.ne.jp
769:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 16:15:56 WjIZsZ0+0
LBのノイズってそんなあるのか
ここみるまで気にならんかった。たしかにサーっていうのは少しあるが、
ジーっていうのはうちではまったく無い。
そんでこのサーって言うノイズは後ろの穴にもう一本ヘッドホンさすと
少なくなる気がする
770:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 16:58:27 oV7wsat70
そういえば前後同時挿入は試してなかったな
LBが前後同時攻めじゃないと満足できない変態とは思わなんだ
メーカーから帰ってきたら後ろの穴にもかまってあげることにするよ
771:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 18:17:57 XC+dJJ+60
なんかGRADO臭いぞ
772:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 20:26:44 xMnIc2gm0
GRADOスレの後にここ見に来たから余計に同じ事思ったw
773:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 21:42:53 7tcRVzle0
GRADOとは相性がいいんだけどね。
774:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 22:25:57 6OHn3aqx0
>>769
お前は今俺に崇められてる
後ろの端子に挿すとかなり減った。低インピのヘッドホンでも気にならなくなった。ありがとう!
775:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 23:03:35 EcUaMKhh0
URLリンク(bbs.kakaku.com)
どらどらどーら
776:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 23:12:18 76598gK90
彼の人曰く、
LBはそれ単体だけじゃなくて、周りの環境向上や内部改造しないとまともにならないのか?
ISOレベルじゃないとダメです☆じゃそもそもコンシューマ向けの製品としてどうかと思うぞ。
777:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 23:36:41 O0PY9Fzi0
後ろの穴に挿れればいいのか
778:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 23:52:30 7tcRVzle0
どらは自分が持ってない物にまで首突っ込むからウザい。
洗脳されてる奴も多いし、いつから価格はヤツの私物になったんだ?
779:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 23:54:02 KzKC/+YMP
仮にノイズ減ろうがヘッドホン2本挿した状態で納得できる神経が分からん
780:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/11 23:56:12 gengQP3E0
ダミーロードか。
120Ωぐらいで自作したらいいかもね。
781:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/12 00:21:27 pJs/JQYw0
もちろん使う抵抗で音が変わる
782:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/12 09:30:56 OzdlLSf20
ダミーか・・・・・バイブ見たいだな
783:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 00:50:22 s2KVZ9/k0
結局さあ,LBのノイズってのはジーって鳴るハムみたいなもので
サーっていうホワイトノイズは SE と大差ないわけ?
784:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 01:00:05 bc6htWn5P
俺のLBはジーっていうハムみたいのが全くなくて
サーっていうノイズが結構気になる、まあソースによるが、再生すりゃあまり関係ない
ホワイトノイズってのは真空管が原因じゃなくてズサンな作りが原因なの?
785:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 01:20:12 s2KVZ9/k0
周波数レンジを広げたがためにセンシティブになってノイズに弱くなるって事はあるの?
786:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 01:22:00 M0IQtoWZ0
>>784
あんまり好かれてないのが原因じゃね?w
787:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 09:49:17 0EzuCsaY0
儲けの少ない商売には金をかけない主義
788:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 12:09:52 8RR+Futi0
フジヤ 中古
ValveX/LB \53,800
まだあるかはわからんけど。どうぞノイズ地獄を。
789:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 12:51:43 FS/A+Vtq0
ためしに買ってみたいけど
読み方がわからなくて電凸できん
ヴァルヴェックス? ヴァルブエックス?
790:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 13:01:29 dUtdjF/60
・・・
791:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 13:15:15 eVmevd9r0
>>789
バイブセックスラブボーイズでおk
792:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 13:24:45 6j9ul+GL0
(゚∀゚)
└O」 ポン!
793:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 16:03:58 FlxLstSbP
\(゚∀゚)/
| | パッ!
ω
/ \
794:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 19:00:28 //frctoM0
>>793
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ ) ガシャッ!
| | ω|
795:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/14 20:14:00 eVmevd9r0
__[警]
GRADOスレに追放です>( ) (´∀`*)
( )Vノ ) ガシャッ!
| | ω|
796:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 00:39:02 d8zx0eiL0
>>789
バブルエックス
797:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 00:45:07 QkQ136np0
バブル○ックス SE
798:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 17:38:08 lp2KCDE30
LB出てるな…
ほしいけどノイズが気になる
799:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 17:45:24 XtSVkdmrP
不治屋の中古は売れたんだな
800:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 18:01:58 YFBdhD/oP
LB、ジーノイズさえなければね、音気に入ってるし。
電源から拾ってるらしく、持ってたノイズフィルター付電源ケーブル使ったらかなり減った。
でもまだちょくちょく鳴ってる。
K701では全然ノイズ気にならないので現在はK701専用。
たぶんインピーダンス高いHPだったらそこそこ使えるんじゃないかと。
でも出来たら低インピーダンスのオーテクでも気にせず使えるようになったらいいな。
801:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 18:23:15 XtSVkdmrP
>>800
インピーダンスの切り替え意味ねえの?
802:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 18:38:04 YFBdhD/oP
>>801
やってみたけどノイズが減ったような気がしない。
音鳴ってるときは全然気にならないんだけど、無音時に気づいて気になりだすと
もう曲を楽しむって気にはなれない。
修理代払うから直してくんねーかな、音はそのままで。
803:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 20:12:05 gVZO6AOT0
LBのノイズについて設計者とやり取りしてるけど原因をボリュームとあたりを付けてる。
症状としてはボリュームの0の時にノイズ0で11時ぐらいで最大、MAXに近づくにつれノイズは0に向かう。
LBはSEからボリュームとコンデンサを変えただけだけど上の症状からコンデンサの線は薄い。
またLBのボリュームは11時ぐらいがインピーダンス最大になるらしくこの時外来ノイズを受けやすく
逆にボリュームMAXの時はノイズがアースに逃げる仕組みなのでノイズが聞こえなくなるのは
理由がガッチするらしい。逆にSEのボリュームは質は劣るけど外来ノイズに強いのかもと。
今後は多少音質が落ちてもSEのアルプス製ボリュームに付け替えてノイズが無くなるか
検証してもらいたいところだけどどうなるか未定。
あと電源からノイズを拾っているという線は薄いそうだ。多分電波とかそんなとこらしい。
ついでに関係ないけどValveXは全部国内で組み立ててるそうだ。
804:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 21:46:02 QSYxC73D0
売れたLBが写真のと同じかはわからないが写真のは俺のだった。シールの浮き具合とか。
先月購入分、殆ど未使用。買った人は使い込んでやってくれ。
売った理由は使用アンプからの向上感の無さと、サーノイズ。
805:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/15 23:09:03 ji+5Wkij0
>>745が紹介してたタップを導入しました
マジで効果あるね
K601、K701では俺の耳ではノイズ聞こえなくなった
オーテクのATH-W11JPNではまだちょっと聞こえるけど、あまり使ってないからまあいいやw
ノイズフィルターによる音質の低下は特に感じられなかった
>>769の方法も試したけどこちらは効果なかったなぁ
806:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 02:45:29 e7nXEJk20
真空管アンプに初挑戦しようと思ってるんですがTRV-84HDってどうですかね?
よく話に出るValveX SEを買った方が無難でしょうか
807:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 04:17:01 uaxWMCf70
TRV-84HDは製造終了ですね
808:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 04:34:04 S9mnDTww0
使ってるヘッドホンを書いた方が絞れるんでない?
真空管アンプには他にもHA-1AとかKA-10SHもあるよ
球で調整できるとはいえ音の傾向も違ってくるしね
809:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 04:58:20 e7nXEJk20
>>808
大事な事を書くの忘れていました…
現在の使用ヘッドホンはK701です
雑食でしてドラマCDからクラシック方面まで幅広く聞いています
初心者で球交換を色々試すとなると、製造終了もしてますしTRV-84HDでは大変そうですね
810:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 06:43:29 1713/htT0
HA-1Aは知らんけどK701ならValveX SEでかなり変わるよ。
811:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 07:56:06 w1/dUpGX0
球交換なんてそんなにするもんじゃないよ
812:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 08:46:19 yM3t+vWD0
そうか?
ValveX SEの場合はむしろ球を変えてようやく本領発揮と思うのだが。
どのみちデフォのエレハモが原因のノイズで交換の可能性が高いんだし。
813:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 10:52:27 efcSuogrQ
球交換なら本当は同一型番のみが1番なんだけどね
6N1Pだって6DJ8互換てなってるけど最適動作点は結構違うしね
でもそういうのができるのがいいんだよなw
814:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 11:44:10 sfpT1Zc00
>>806
クラシクなら ValveX SE より TRV-84HD の方がいいよ。
PP構成は小さい音が良くないし、
低音の響きも 84HD のほうが豊か。
逆にガッツを求めるなら Valve-X。
84HD も Valve-X も使ってる真空管は
同じように流通してる。
K701 の相性とコスパで考えると
HA-1A +真空管交換な気がするけどね。
815:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 12:06:48 ehXDNOQ50
TRV-84HD の後継機種の販売っていつだろうね?
去年あたりから期待して待ってるんだけど
816:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 12:29:28 sfpT1Zc00
84HD は真空管交換するとメーカー保証切れるから
中古で安く買っても故障時の対応は一緒になっちゃうw
わしも後継待ってるよ。
817:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 13:06:08 ehXDNOQ50
>>803
ってことは ValveX/SE も潜在的に病気持ちってこと?
結果待ちだが,原因がボリュームなら LB を中古で買ってボリューム交換ってのも一つの手かもね.
続報期待して待つ.
818:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 13:16:29 ehXDNOQ50
>>803
俺もLB買ったあと返品したけど,ホワイトノイズは12時で最大だったな.
それにしてもコンデンサとボリューム交換だけで単価が2万もあがるものなの?
819:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 14:47:34 HeFjJ6Bs0
>>817
しかし、SEは限定でもないし、売れてるほうだろうにそんな話聞いたことないよなあ。
820:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 16:35:43 vCuVR9p90
>>817
ノイズの問題はLBのみでSEでは起きてないわけでその原因がLBのボリュームに
ありそうだって事ね。あとLBのボリュームはSEの物より数倍の値段がする高性能の
ものらしくコンデンサもNASAとかでも使われている良いものらしい。
あと設計者が言うにはボリュームとコンデンサが違う以外はSEとまったく同じらしい。
なのでSEを買って部品交換するとLBっぽくなるのかもしれない。
余談だけど外来ノイズ対策した製品に出来なかったのかと聞いたら本気でやったら
30万ぐらいの価格になると言われた。
821:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 16:43:08 vCuVR9p90
ああそうだ、SEでは起きてないってのは自分がSEも持ってて比較してるから。
822:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 16:52:55 2lH6N4JO0
NASAww
なんかテレビショッピングみたいだな。
80年代前半のソニーくらい予算と技術が潤沢ならそこまでやって・・・くれないだろうな。やっぱり
ただ当時のValveX規模の回路のノイズ対策なら10万後半から20万中盤くらいまでで収まるだろうから
30万は言いすぎでない?突き放すつもりで言ってるなら多分そうだろうけど。
823:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 17:48:24 9anxIf6xP
>>821
メールやら電話でLBの設計者と直接やりとりできたんすか?
俺の検査結果の時と違って気味悪いぐらいしっかりした説明受けてるなと思って
824:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 18:40:07 vCuVR9p90
>>822
ケース丸ごと別素材に出来ないかと俺が聞いたからだと思う。
電子部品も全部シールドするとそれで30万行くとか。
>>823
もう3回ぐらいになるけど電話で直接設計者と話しをしてる。昨日は1時間以上話てたかも。
メールで相当クレーム付けたうえにSEも持ってるためノイズが無いと言われてもSEよりは
ノイズがあるといって引かなかったので設計者に回されたんだと思う。
825:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 18:48:35 efcSuogrQ
きっとそれ持って宇宙にいけるくらいのシールド付ける気なんじゃね?
NASAだけに
826:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 19:13:53 ehXDNOQ50
SE買ってガワだけLBに替えたいんだが
ガワのスペアはストックしているのだろうか?
827:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 19:30:17 vCuVR9p90
ガワのストックどころかメーカーには予備のLBすら無いよ。
100台作って全部売ってメーカーにさえ1台も確保してない。
LBにSEのボリュームを付け換える実験もおれのが生贄になる始末。
828:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 19:44:08 kxIVPTtC0
俺もこないだLBを送ったのだが今日メールきたよ。
お預かりしましたvalveX/LBの件ですが、
各部点検検査及び動作確認を致しました結果、ノイズ等の症状は確認できませんでした。
接続されている周辺機器、ケーブル類、及び設置環境等をご確認頂ければと思います。
尚、PC、CDプレーヤー、蛍光灯などに接近した設置環境の場合、ジーッという
ノイズを拾う可能性も有りますので、その場合は極力離した状態での設置をご検討下さい。
昨年末より、数人のお客様から同様のお問い合わせを頂きました。
そのうち何台かはお送り頂き、弊社にてチェック致しましたが、該当症状の確認は出来ませんでした。
設置環境が影響している可能性が高いですが、断言は出来ません。
○○様におかれましても、一度ご確認頂ければと思います。
週明けに一旦ご返却させて頂く事になるかと思いますが、
ご了承頂けましたら、ご一報頂けます様お願いいたします。
ご検討宜しくお願いいたします。
尚、ご不明の点ございましたら、電話、メールにてお問い合わせ下さい。
宜しくお願いいたします。
開発部:金谷
03-3333-8711
営業部 松木 裕
matsuki@tokyosound.co.jp
ID:vCuVR9p90の状況だと解決してないよね?
829:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 20:37:22 vCuVR9p90
>>828
PCや電子機器の近くに置いているためノイズを拾っているというのは火曜日ぐらいに
設計者が言ってた事。その後LBを返却してもらいうちで全ての家電の電源を切って
ノイズを確認したけどノイズは消えなかったというのが金曜日に確認出来た事。
メーカーではLBをPCなどの近くに置くとノイズを拾う事を確認しているので
そのメールのような内容を書いて来たんだと思う。けどうちではPCの近くに置いてもLBの
ノイズに変化は無くSEもPCの横に置いてもノイズの影響はまるで受けてなかった。
それで今は仮に周辺に電波が飛んでいてノイズとして影響を受けてると仮定して
それでもSEではノイズが聞こえずLBだけ聞こえるという原因が何か調べてるところ。
>>828もボリューム位置によってノイズがどう変化するか伝えるといいと思う。
830:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 21:12:52 9anxIf6xP
>>829
頑張ってるんすね、俺ももういっちょ対策考えてくれって言うわ
音がいいからどうしても手放せない、糞音に仕上げてくれた方が分かり易くてよかった
831:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 21:17:10 QqJfmkYM0
とりあえず、部屋の蛍光灯消すとか、無線LAN切るとか
いろいろ家にある家電製品の電源切るの試してみれば?
832:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 21:34:38 2lH6N4JO0
>>831
>>829をもう一度読み直せ
833:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 21:52:07 vCuVR9p90
ついでにこれは余談だけどアルプス製のSEのボリュームとLBの東京音光のボリュームは
ともに特注品らしい。それでLBのボリューム交換にSEのではなくLB並みの価格で
何か良さそうな物と交換出来ないかと聞いたけど会社的にはSEの物かLBの物しか
使えるボリュームが無いそうだ。
今回のボリュームの問題は次の製品を作るときの参考にするらしい。
834:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 22:18:41 ehXDNOQ50
一連のログを光の速さで保存した
ID:vCuVR9p90 ありがとう.
続報期待して待つ.
835:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 22:44:45 pXfq7p2j0
東京音光
836:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 23:55:53 9anxIf6xP
>今回のボリュームの問題は次の製品を作るときの参考にするらしい
今の問題解決する前に次があると思ってるんだよ
製作者の人間性って商品の質にモロ出るな
837:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/16 23:58:46 HeFjJ6Bs0
>>836
だって、限定品だもんw
100台ちょっとの問題なんて、あがってきたものに各個あたるだけで、それよりはSEの次のほうが大事だろうさw
838:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 00:13:48 79lBNr7f0
>>837
いちいち笑うなキメェ
839:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 00:22:25 e77qdX8G0
>>836
100台程度なら技術者にとっては量産試作扱いだろ
正しいセンスと思うが
840:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 00:55:00 UixHGGrU0
100台なら、いざとなりゃじゃんけんで負けた奴が
ボリューム交換担当すれば半年ぐらいで
何とかなるだろ。
841:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 02:32:04 K/I0+gXM0
俺のLBジジ音が何時の間にかしなくなってきた。
いいのか悪いのか不思議だ。
842:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 09:48:30 mbr656xt0
電源ラインのノイズの有無は家電製品はスタンバイ状態で何が動いているかわからないので、可能ならコンセントまで外した方がいいかと
またアパートあたりだと、真空管ではどうかわからないけど一時期問題になった電灯線経由LANというノイズ源が悪さする可能性もありそう
843:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 15:55:27 4mpc7Cf40
ジーノイズの他、LBのボリュームが硬くなり回らなくなってしまい、一度
交換してもらいましたが、交換品もジーノイズが発生しボリュームが回らなくなりました。
同じ症状になった方いらっしゃいますか?
844:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 15:58:57 oI7iC9be0
不思議な力によりものすごい電磁力が発生して回らなくなった、とか
845:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 16:11:57 Y476xXzM0
発売日に買ってほぼ毎日使ってるけどボリュームが回らなくなったことはないなあ。ちなみにジーノイズも無し。
846:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 16:50:09 bgMw8q820
>>845
どんな環境なの?
847:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 16:51:40 O9eYbK/u0
電源環境じゃね
近くに工場あったりご近所がノイズ垂れ流す家電使ってれば
家の中の家電OFFにしても無駄
一度友人宅に持っていって試聴してみては
848:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 18:13:07 d0iA1PGxQ
本当にそうなの?
設計不良で電源ラインが信号線の真横とか通ってるとかじゃないの?
849:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 18:43:53 Y476xXzM0
>>846
どんな環境って言われてもな。具体的に頼む。
850:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 19:22:58 J+30Mv4e0
そろそろ LB ノイズ専用スレ立てて。
秋田。
851:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 19:24:43 PqDNkKzD0
しかし話題がそれしかないという事実
852:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 19:43:07 J+30Mv4e0
ガ━━(;゚д゚)━━━ン
853:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 21:54:15 bgMw8q820
>>849
電源周りとか使用ヘッドホンとか、自分のLBはノイズあったし。
ちなみに使用電源はPB-200。
854:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 22:18:54 Y476xXzM0
>>853
電源は手をつけてないから普通の壁コン直だなあ。同じ部屋の別のコンセントからPCとかPS3とかAVアンプとか取ってるけど。
近くに工場は無いし隣の家はは少なくとも50mは離れてるな。
使用ヘッドホンは主にA2000X。インピーダンスが低いからサーノイズが気になる。K701だとかなり小さくなる。
ジーノイズは無し。ただ、入力に何も挿していないとジーってノイズは確認できた。これがここで言われてるジーノイズと同じか分からんが。
855:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 01:03:02 bjjVNJN/0
SEの在庫って12月あたりから日本中で切れまくってるよね.
次回入荷は3月らしいけど...
3ヶ月間も売るモノなくて企業って食っていけるものなの?
856:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 03:11:07 x4unlXrY0
>>854
隣の家と50m離れてるってマジ?
自由にスピーカー使えそうじゃないか
857:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 07:32:20 qr0PddQX0
>>856
うん、田舎だからな。
スピーカーはもちろん使えるけど、ヘッドホンはPCの作業中用に使ってる。
858:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 10:00:50 RYSo9CHI0
>>855
よーするに、3ヶ月先の分まで既に稼いじゃっているって事でそ
859:sage
10/01/18 13:59:13 D+f8o7SF0
>>855
普通に正月に中野で買えたよ
860:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 14:01:18 ecePbzAX0
>>855
いや、別にあの部門だけの会社じゃないし……。
861:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 20:10:31 XrxxNX8B0
昨日SE買うぞーって意気込んでヨドバシ行ったら在庫切れだしサガミも在庫ないし・・・・・・
3月まで待つのは長いです・・・・・・いっそ待たずにKA-10SH買ってしまおうか
862:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 21:04:21 6xxMBUdt0
低音好きとかロック好きなら断然ValveX SEだけどそうでも無いならKA-10SHでもいいと思うよ。
863:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 21:59:42 XrxxNX8B0
使ってるのがHD650とかなら逆にKA-10SHが良さそうだがK701なんだよなあ・・・・・・
聴くのはクラシックだけど低音が多めのValveX SEのほうが、とかなんとか言ってないでさっさと買えば良かった^^;
864:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 22:44:06 PvbAGZ4p0
>>863
ちょうどいいじゃん
>2010/01/18
>
>本日、欠品の為にご迷惑をお掛けしておりましたKA-10SH キットを販売再開させて頂きます。宜しくお願い致します。
865:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 09:39:55 6nzvPS5x0
>>863
HD650を買ってKA-10SHに決めたけどベターチョイスだったよ
逆にValveだとやかまし過ぎてだめだった
初めてのキット物だけど購入して後からパーツ変更していってベストチョイスにした
一度K701とマイCDを持って春日で聞いたほうがいい
正直フイルムコン等の部品交換で音色はいくらでも変更できるしノイズもでない
製作等の問題や部品交換等のアドバイスも店員に聞けば詳しく教えてくれる気さくな店だった
まあ、完成できなくても後から製作依頼もできるけど自作初の俺でもできたから問題ないと思う
866:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 09:44:35 1x5zfXDc0
デフォでは合わなかったの??
867:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 10:16:13 WAoalVAx0
>>863
この際、一緒にHD650を・・(* ̄¬ ̄
868:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 10:49:49 6nzvPS5x0
>>866
HD650でデフォで見た場合、市販されてる物の中では1番かな
でも完全に合わせようとすると難しくなる
高い完成品を買うならKA-10SH改を2機用意してソースによって使い分けしたい
ちなみに石アンプではMHPA-FET改を3台使い分け
今度990PROが来るので大変になる
869:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 14:04:22 wC7eWdTl0
>>855 SEはなにやら部屋の蛍光灯やファンヒーターからノイズを拾う
との話があったので製造止めて仕様変更しているかもしれない
漏れはKA-10SHとK701で使ってるが当然能率の低いK701でノイズは
全くない 音圧感度107dB/mWのMDR-Z700DJを使うと電源投入時に
真空管をウォームアップする間わずかに「ブーン」というノイズがあるが
ヒーターが点灯すれば消える その他電源を入れたままヘッドホンを
抜き挿ししてもノイズは全くない
870:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 15:42:43 UgZjOqkl0
D7000に合うのはどれ?
871:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 17:44:57 xLrpLeh+0
>>869
ノイズを拾う問題はSEではなくてLBのほうね。LBのボリュームがアンテナとなって
ノイズを拾っているけどそのノイズをうまくアースへ落せてないかもしれないというの
が今の予想。SEではこのノイズ問題が起きてないので工場の生産はかなり先まで
ビッシリと入っていると言ってた。
>>870
D5000、D7000あたりはKA-10SHがマッチするよ。
872:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 18:30:17 rwCvUsMb0
もうないけど俺のLBは無音時にラジオみたいな音聞こえた
873:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 20:34:42 Dpd4TZUb0
>>871
そういえば東京光音のコンダクティブプラスチック型VRは
使用上の注意としてノブをプラスチック製のにして
シャフトをアースから浮かせて使わないとハムが出る
というのを思い出した。海神無線の人から聞いたんだけどね。
試しにつまみを外してプラスチック製のに変えてみては?
874:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 21:03:45 vZLjs9wB0
6年前に買った無印ValveXのボリュームを、アルプスのRK27(100AΩ)に交換してみた
ずっと不満だった、常用音量付近でのギャングエラーが直って、さらに音質も良くなって超ゴキゲンです^^
思い切ってSEかLBに買い換えようかとも思ってたけどそんな必要はなかった・・・
875:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 22:33:47 xLrpLeh+0
>>873
おれのLBはどうなるか分からんので機会がありそうなら考えてみる。
>>874
うろ覚えだけどSEとLBのボリュームは共に250KΩだとTELしてる時に聞いたような…。
876:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:23:50 vZLjs9wB0
>>875
なんか間違えてた。100KΩのAカーブ仕様です
>>8のSEの内部写真で見た型番(100KAX2)と同じ物を付けました
時期によって抵抗値が違ったりするのかな?
RK27のローレット仕様って市販されてないんだね・・・orz
俺はローレット加工できないから、RK27のシャフト(Φ5.98)に合わせて
ボリュームつまみの穴を開け直して、接着剤で嵌め合わせてみた
色々面倒だったけど良い経験になったなぁ
877:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:25:27 gBzeeHO60
ツマミの方を換えれば良いのでは…
878:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:39:51 vZLjs9wB0
いや、外観を変えたくなかったんですよ^^;
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
このページの人を真似てリューターでローレット切ってみようと挑戦したけどあえなく失敗したorz
879:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:51:26 xLrpLeh+0
>>876
今度TELした時に覚えてたら抵抗値聞いてみる。
SEのはValveX SE用の特注品と言ってたので型番調べて買えるというのも変だけど。
880:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:52:15 2wIwDFMY0
ValveX SE買ってみたけどこんなに力強いとは
真空管を勘違いしていたようだ
881:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 00:43:44 eqlo/0lu0
>>880
ValveX SEは真空管HPAの中では珍しいプッシュプル方式なので他の真空管アンプも
同じように力強いとは思わないほうがいい。他のはもう少し低音も少なくなって
代わりに高音の切れが良かったり繊細な感じだったりするよ。
882:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:04:33 T7H2mYQx0
>>881
なるほど
他のも聞いてみたくなるなぁ、スパイラルに入りそうだ
883:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 06:36:28 VXCR7PlP0
現在ValveX SEにSr-325iを合わせて運用中なんだが、エロゲプレイが長時間になると片方の耳が
痛くなってくるんで耳に優しいヘッドホンを仕入れたいと思ってる
装着感で言えばHD650あたりが良いかなとも思うんだがValveX SEとの相性的にこういった用途に
向いてる(音楽ではなく映画とか音声向きな)ヘッドホンって何かオススメないかな?
884:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 06:40:08 VXCR7PlP0
あ、予算は6~7万以下、重点は長時間の装着感の良さでお願いします
885:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 08:08:51 krtby7J10
エロゲとかこいつバカか
つーかスレ違い
エロゲ版かヘッドホン購入スレにいけよ
886:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 16:17:42 eqlo/0lu0
>>883
耳に負荷が掛かりにくい奴ならPortaProおすすめ。
こいつはスピーカー部分で耳を押さえるというよりはそのちょっと上のこめかみ辺りに
でっぱりがあってそこで押さえるので耳は痛くならない。
音質も良いし安いので試す価値あるよ。
887:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 21:50:31 xpYnIx220
>>883
RS-1 買えばいいじゃん。
888:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 23:09:12 S2ouVuAn0
SEほしいけどヤフオクに出まくってるの見ると萎えるな
本当にいいものなら手放さないしな・・
889:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 23:18:20 0e94GS4v0
みんな金欠スパイラルに陥ってるからじゃないかな?
俺も売ったHA-1Aを又買いたいと思ってるし。
890:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 23:19:18 LsG1DdwD0
>>888
落札してみて気に入らなければ
ふたたび放流すれば?
891:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 23:21:05 0e94GS4v0
キャッチアンドリリースだね!!
892:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 23:29:51 4RnpJaYZ0
向き不向きもあるしなー。
いいものだからって、その人にあうわけじゃない。
893:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:53:39 a8J5z2ZI0
もともと出回ってる数が違う気がする
894:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 08:07:28 1UsmpaN70
出まくるというほどヤフオクに出てない
895:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 08:24:20 C7V0CJMp0
前は全く見なかったけど、今年に入ってちょこちょこ見掛けるね。
何となくだけど、買い換えを考えてるんじゃないかな。
狙いはフォステクスの新機種とみた。
896:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 18:44:36 cWnZWSU50
いずれは真空管アンプ買おうかなと思ってます
まだMS-PROが届いてないので特にどれを買うだとか決める気はないのですが、
ちょっと調べたところ安価でオススメはValve-X SEとHA-1Aみたいですね
厚みがあってクリアな音が好きなのですがSEのが合ってますかね?
他にもK701とかDT990など好みにあえば欲しいなぁと思ってるので相性が良ければいいんだけど
ちなみによく聴くのはGreen DayやSimple Plan等のrockに、牧野由依や結城アイラなどのpopsです
897:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 19:00:34 7hBas5aJ0
SEに比べてHA-1Aはホワイトノイズが多いですからね.
クリアな音というのがSN比の高いと言う意味ならば SE のほうが良いでしょうね.
HA-1Aは高能率スピーカーをニアフィールドで駆動できたりするので
パソコンのとなりにスピーカーとヘッドホンを置いて使い分けるなんて用途には
HA-1Aのほうが向いてますね.
ボーカルはどっちも綺麗に鳴りますよ.
898:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 19:41:15 GY7yfq600
>厚みがあってクリアな音が好きなのですがSEのが合ってますかね?
この希望だとValveX SEだね。HA-1Aのホワイトノイズは多いので買うつもりなら
試聴したほうがいいよ。
899:896
10/01/24 10:01:07 bSFUO2UQ0
ありがとうございます
HA-1Aの方は某評価サイトで音楽性の高い組み合わせと表現されていてとても良さそうなのですがノイズがヒドイみたいですね・・・
MS-PROが届いたら試聴に行ってきたいとおもいます
900:896
10/01/24 10:03:19 bSFUO2UQ0
連レスで申し訳ありませんがValveとの組み合わせだとピアノの表現はどんな感じでしょうか?
901:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 10:56:38 SY2Engvv0
>>900
弦をたたいた後の響きは綺麗なんだけど
アタック(打弦)時の過渡応答にキレがあるかといわれると...
原音忠実再生だとは感じない.
色艶がのってる.
Waltz for Debby を聴く気にはならん
902:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:22:22 bSFUO2UQ0
>>901
そうなんですか
その辺のことも試聴して確かめないとダメですね
ピアノが結構好きでピアノロックもよく聴くのでキレは大切ですもんね
ありがとうございました
903:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/25 23:57:12 L8+TVFfx0
>>902 真空管アンプは出力段にトランスがあるせいで
遅延とか歪みとか色々と問題ある 真空管自体の歪みもあるし
そんなに原音再生にこだわるなら石アンプの方がいい
904:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 12:38:25 ZKSrXSxv0
Valvex LB のホワイトノイズが酷すぎて返品, SE にこのまえ替えてもらったんだけど
SE は全然ノイズが無くて快適ですわ
ボリュームに比例して大きくなっていくホワイトノイズは当然あるけど
12時くらいからMAXまでだから常用域ではノイズレス
オーテクのヘッドホンはセンシティブなので
真空管アンプには向いてないのかと思っていたが
少なくとも SE じゃまったく問題ないことがわかった
905:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 12:45:31 a63nThju0
ValveX LBの入力インピーダンスの関係とか、そういうことではないの?
906:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 12:51:49 khkIamEi0
>>905
LBのノイズはVR連動らすぃ
907:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 12:52:17 1Qz7lPRi0
SEはやっぱりホワイトノイズないんだな
まあメーカーから言わせるとLBもホワイトノイズないらしいけど
908:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 13:02:41 NtrZLRKn0
真空管ってなんでホワイトノイズがするんですか?
インピの低いの使うとみんなしますよね???
909:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 13:03:53 NtrZLRKn0
ホワイトノイズってサーってやつですよね?ボリュームあげると徐々に大きくなる
910:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 13:36:58 iG0WlDLa0
>>908 KA-10SHは漏れがキットを自作しただけあって
24Ωのヘッドホンでもホワイトノイズは全くありません
KA-10SHに慣れると逆にプレーヤーのヘッドホン出力の
わずかな「サー」ノイズが耳についてしまい
もうプレーヤーのヘッドホン出力には戻れません
あとKA-10SHと最も相性がいいのはK701だと思う
これ以上低音が増えるとバランスが崩れる
秋葉の春日無線にK701持ってってVRを3時の位置まで
上げて聴いてみろ
ふわーっと響きを伴って広がる中音、高音
その後ろでズンズン重低音が鳴って凄い迫力
911:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 13:42:46 a63nThju0
>>908
俺が言ったのはアンプ自体の入力インピーダンス
ヘッドフォンのインピーダンスの話じゃないよ
912:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/26 14:25:36 lTRQsW8F0
>>911
(゚∀゚)っURLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
913:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/27 21:12:46 jOcrPXMY0
Little Dot MK II買っみたんだけど昇圧トランスないとやっぱキツイのかな?
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
↑のような安もんの変圧機じゃだめかな?
914:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/28 01:42:49 gtgAjZlv0
昇圧って必要か?
オレのアメ公製のアンプは全部昇圧なしで
満足の音出してるけどね
もっと真空管交換のほうが音への効果は大きいと断言できる
915:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/28 02:40:50 MCsvBbNi0
たぶん部屋の改造の方がもっと音への効果が大きいと思うよ。
916:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/28 04:21:56 ef16vCsw0
部屋全体を昇圧すればいいと思うよ
917:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/28 10:39:14 Il6AAgdE0
>>913
マジレスするとちょっと力感が増えるかな?って程度だから
なくても問題ないよ
918:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/28 23:08:21 /O3mCTr/0
なんか、サウンドの中の人酷いみたいだな。
俺、前にトライオードに修理出したことあるけど、凄く誠実だったな。
最初、様子見でメール出したら「点検しないと分からない」って事だったので、
購入店の石丸に持っていった。
(当初は初期不良で新品と交換の話になったが、メーカーがメーカーで、交換品が無いので修理になった)
結局、俺の言った不具合はメーカーでは確認できなかったんだけど、
一箇所だけ、「動作に微妙な部分があったので」と部品交換がなされて戻ってきた。
それで無事に不具合が直っていたよ。
どこをどう交換したとか修理明細も付いていたし、SE使いとしては今回のサウンドの対応は残念だわ。
919:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 23:02:41 UZ5cu5vo0
このスレ見てたらValveX SEが欲しくなってきました。
しかし値段の安いフジヤは「お取寄せ」。他の通販は高い。
しばらく様子見ですか・・・
ところで、「ValveX」とはどのように発音するんですか?
920:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 23:44:32 OJGEE6Zk0
バルブエックス・エスイー
真空管は日訳のままVacuum tubeと言ったり英語でValveと言ったりする。
921:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 23:46:32 OJGEE6Zk0
PS.アクアリウムファンならバルブを熱帯魚の種類と見る
922:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 23:59:13 UZ5cu5vo0
なるほど。「バルブエックス」ですか。
ヴァルヴェックス?発音しにくいなーって思ってました。
923:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 13:03:07 Vn/EmzZX0
>>913Little Dot MK IIどんな感じ?
参考にしたいんだけど
924:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 13:22:19 94UT7M3u0
>>913
Little DotMkIIは俺も一時期買おうとしてたからすごく気になる。
代理店が同じ住所・違う名義でいくつもネットショップ持ってるのがちょっと気持ち悪くて
断念してTG-5882にしたんだよなw
925:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 13:25:28 94UT7M3u0
>>913
書き忘れてた。
サウンドハウスのSU-10にしたら全体的にパワフルになって低音がモリっとしたという
レポートを見た記憶がある。
926:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 14:00:26 RgMMU78C0
>>919
ValveX/LB \54,800ならあるぞ
多分もう売約済みだろうけど
927:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 14:08:37 oB7oO7j+0
黒好きとしてはValveX/LBは魅力的なんだけどなぁ
928:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 14:10:16 DPDOQWuR0
中古ってノイズ出ますと言ってるようなもんだよなw
929:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 17:24:54 c3XxJ4qc0
LBはたとえ中古売る時でもホワイトノイズは凄いよって言うべき
それでも欲しくなるような紹介しないと駄目
930:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 18:40:10 sAe72CA70
俺、VALVEもってないから聞くけど、
基板はいじれんのかい?
931:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 00:25:41 c5gYckPl0
>>906
SEの天板と底板を外した状態で管替えたり、コンデンサに色々試したりしてたら
ボリューム操作時に「サリ…サリ…」みたいな音が出た経験があるよ
電源入れ直して管を暖めたら、その後一切出なくなったけど
932:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 02:00:01 TXHzWM7S0
それにしてもSEが品薄です。6万弱で売ってるのならあるけど。
次回入荷が3月ですか・・・
933:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 02:12:35 nY9lOsjB0
SE買ったぜ
ノイズ皆無で幸せだわ
キンキラキンがあまり趣味じゃないと思ってたけど
テクニカの金色ヘッドフォンプラグとマッチしてて結構良い感じ
まあ,ほんとは黒が良いんだけどね
934:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 12:20:48 2ZpF54wC0
>>929
ある主のサギみたいなもんだな。
本当に「音が気に入らなかった」
んなら仕方ないけどね。
935:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 15:44:04 nRm3LhoS0
SE買った人はオクで買ったのかな。>>861だけどやっとKA-10SH買ったよ。
キットじゃなくて完成品にした。買ってから気づいたけど、これ仕様のままだとステレオミニプラグ用なんだな。
画像とかみんな標準ジャックだったのは改造しているからだと完成品見てから知った。このアンプ買う層にミニジャックの需要はあるのだろうか…
936:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 17:31:24 3bv1jyVh0
>>935
気持ちも言いたい事もわかる
でも基本的にはキットだからそこまで考える必要がないと判断したんだろうね
作る側はジャックも線材も下手したらフイルムコンもオマケだと認識してる部分もあるし
実際、ノーマルで組んだけど慣らしが終了した時点で好みのパーツに交換したしね
937:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 13:23:00 1H29blYZ0
>>935
今すぐリーマーと金メッキ標準ジャックを買いに秋葉にゴゴ~(゚∀゚)!
938:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 18:07:47 R/tYLCHV0
リーマでグリグリすれば簡単に穴は広げられるね
あとはバリを取って端子を交換するだけ
939:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 23:03:23 TGJ/Jchd0
削りかすでショートさせないでね
940:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 01:11:18 dDgVFL6v0
金メッキ標準ジャックってどこに売ってるのかなぁ
俺の知ってる部品屋サンじゃ銀色のしか無いや。
この程度の値段のものに通販使うのも馬鹿らしいしなぁ
941:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 02:32:11 C4D32S0+0
>>940
住んでる地域もいわないで通販でもなくて...
君はどんな回答を望んでいるのか?
それともただのグチか
942:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 18:17:10 w9JRmlh70
>>940
海神無線で売ってるクリフS-2っていうのがいいよ。
943:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 12:26:21 uUxv2O9/0
ValveXの電源ランプが眩しすぐるので、直径8ミリ位で半球皿状の
透明クッションを貼付けた。
それでも眩しかったので、書類パンチの抜きカスで出た紙を間に破産でみた。
程よく拡散して見た目もイイ感じ
944:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 17:52:55 Hoh2iy3Q0
>>935 確かにKA-10SHのジャックはひどすぎる
何で最初から標準ジャックにしなかったのだろうか
あと内部の線材はただの銅線だが少なくともプリント基板
のパターンよりは断面積が遥かに広いのであれで十分
フィルムコンもケミコン(日本ケミコンの低ESR品)も安物だが
おそらくフラットな周波数特性と原音忠実性を狙った結果だと思う
945:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 19:59:45 TcEGgfDj0
KA-10SHに関してはトランスとシャーシのみの販売もしてほしい
球も自分で選びたいし
946:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 21:01:00 qhAHeHpS0
eBay漁ってたらMC66-AEってのがヒットした
かなり漢アンプな雰囲気だけど、このスレにユーザーいる?
947:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 01:28:10 AZbJNhq50
HA-1Aにデザインが似てますね。おそらくユーザーはいないかと
948:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 09:38:51 DR16yfke0
デザインはHA1Aのパクリかはわからないけどここではけっこう高評価だね
URLリンク(www.head-fi.org)
あと中身もあったよ
URLリンク(www.head-fi.org)
多少ノイズはあるようだけど3つのゲイン切替ができるし
ただこの価格レンジだと個人輸入するヤツにはLittleDotとかもあるしね…
949:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 12:18:30 4wBD0IFn0
それゲイン切り替えじゃなくて、ヘッドフォンインピーダンス切り替え
アウトプットトランス方式だから>MC66-AE
マッキンのアンプなんかも、SPのインピーダンス毎にスピーカーターミナルあるじゃん?
950:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 22:29:19 2Ys3ACoj0
>>948
7119/E182CC使ってるのがいいね。この球は音いいよ。
あとムンドルフの白いフィルムコン使ってるみたいだが、
このコンデンサは使ってるとだんだん表面のフィルムが
はがれてきてベタベタになってしまうので注意が必要。
音質はいいんだけどね。
951:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/15 02:51:44 yybvLtQ50
話題がないようなので、差動プッシュプルのAW-H210に突撃してみた
まだそこまで聴きこんでないけど、KA-10SHより量感はある。気がする。
ノイズは作るのが下手なだけかもしれないけど
・無音時にかすかに聞こえる程度のハムノイズ(実用には問題ないレベル)
・右chのボリューム最小時および最大時にジーノイズ(スイッチ内臓のLEDを通電させると発生)
とりあえず気になった点は
・左右のボリュームが独立してて使いにくい。2連じゃだめだったのか?
・製作手順通りに作っていくと明らかに作りにくい箇所がある。またケース加工に重大ではないものの不備がある
・出力が40Ωのみ。一応30~100Ωに対応できるとのことだが、ハイインピーダンスにも対応して欲しいところ
外観(黒というかグレー)
URLリンク(www.dotup.org)
中身(LEDは配線してません。あと汚いな)
URLリンク(www.dotup.org)
952:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/15 19:43:46 KhsgNUvm0
Little Dot mkIVってどうなんですかね?
割と値段安めなんで気になるんですが…
953:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 02:47:31 +hQVy8sw0
>>945 おめーフィリップス6922で十分なんでない?
音場広い(倍音が多い)上に安いし 個人的には低音はもっと締まっているか
少なめでも良かったと思うが
>>948 そのノイズが問題なのよ 一度ノイズのない音を聴いたら二度と元には
戻れません
>>952 Little Dotなんだが、技術職の立場から言わせて貰うと
パソコンみたいに2、3年で古くなって製品寿命を迎えるものは中国製で十分
ただ真空管アンプ買ったからには10年くらい使うつもりなんでしょ?
漏れが毎日毎日中国製PCと格闘して電話のねーちゃんから話を聴いてる限り
日本製品と中国製品の一番大きな差は耐久性
Little Dotはノイズが出るという話もあるし
954:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 03:32:06 i5zyGB0+0
うちのLittle Dot MK IIはノイズまったく無いね。
ボリュームMAXでも皆無。よく出来てると思うよ。
自分で使ってもいない機種で中華ってだけで偏見持つのもどうかと思うが。
955:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 11:00:56 DPKoDhWH0
お茶でも飲むお!
シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ
(`・ω・) シュッ シュッ
(つ と彡/ シュッ
////
/c□/
/旦 /
//c□ ./
/旦 Y /
| | 旦 |
|旦 ガシャーン
ガシャーン
956:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 11:25:13 sYZJ1fhC0
現在、ValveX-SEを使用しておりましてこの度真空管の交換をしたい。
手持ちでJJとG.E.の12AU7は持っているのですが、
デフォのエレハモ管球の中低音の厚みが好きでエレハモに戻して聴いている現状。
逆に東芝のHi-S管でも買おうかしら。
他にお薦めの管球を宜しければ教えて頂きたいです(´ω`。)
2本で1万以内でしたら出しても良いと思っております。
957:945
10/02/16 12:39:20 cjH29LFL0
>>953
製品としては6922で十分だと思う。バランスもいいし
だけど自作で自分好みを考慮すると満足できない
音が少し硬いし、元気がない様に感じる。まあ好みの問題だけど
>>954
言いたい事は分かる。
でも >>953の言ってる意味を少し取り違ってる
問題なのは中身の部品の問題
例えばコンデンサはその製品の寿命を確実に決めてしまう
ある程度の品質のものなら問題ないけど正直・・・・
まあ2、3年で古くなって製品寿命を迎えるものは中国製で十分と考えてるなら問題ないと言ってる分わけで
音質や使用状況を言ってるわけではないと思うよ
まあ国産製品でも質の悪い部品が使用されてる場合があるから良く調べる必要は確かにある
日本製の品質の高い物でも使用時間で寿命が決まるので一概には言えないけど10年は無理ポイ
自分で定期的に部品の交換すれば問題ないんだけど
958:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 16:23:43 i5zyGB0+0
部品が中華だから悪いってイメージの話なら今さら言わなくても日本人なら
誰でも持ってると思うけど。でもそんな事を言ってたらPCのマザーも中華、
日本メーカーのAVアンプもモデルによっては中華、テレビもパネルが中華、携帯の中身も中華。
真空管HPAも中華で生産してるのがほとんどだしHA-1A、TRV-84HD、SV-192Sなんかも
買えなくなる。そもそも部品に1つも中華部品が使われてないのなんかあるのだろうか?
国産メーカーの多くの電化製品にも中華の部品が使われているだろうし。
959:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 16:33:23 3dO4V+mY0
中国って単語が出ただけで興奮しすぎてて笑える
960:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 18:05:00 sVsPXP9t0
>>958
中国に工場があるのと中国の企業が製造するのは別物
961:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 23:43:39 JqUC/5uT0
日本の品質管理下に有る中華はok
それ以外は、、、
962:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/18 01:48:31 cPFCLu7p0
>>957
騙されたと思って6BQ7挿してみるといい。
君の驚いた顔が目に浮かぶよ。
963:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/18 09:23:17 2ANug5JC0
>>962
え!マジで使えるの?
前にまとめて購入した方かな?
報告がないから駄目な物と思ってた
まあ、安いから騙されたと思って買ってもいいけど
できれば6922と比べて音の違いを知りたい
最近の中ではかなり有益な情報ありがとう
964:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/18 15:07:13 N2FKl1690
「ほんとにだまされた……」と驚くことになったりしてw
965:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/19 03:07:47 dEkwHNXB0
そのときはそのときで報告していただきたいw
966:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/20 00:48:00 wzaAOlFM0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
騙しちゃいないってw
6N1Pはヒーター電圧ちゃうから動作しない機器多いけど
6BQ7は密かに使える。
この球ねらい目だよな。
厳密に言うと多少違うんだろうけどね。文系なんでその辺は勘弁して。
6DJ8の音は正直自分には合わなかった。
キンキンして耳に突き刺さる。
10種類くらい違うブランド試したけどどれもダメ。多少は違うけど
基本的には同じ傾向。6922も近いってか比べさせられてもあんまわからんレベル。
ゴメン、糞耳なんだ・・・
でも6BQ7はやわらかくて厚みのある音。アノキンキンさが嫌な人にはもってこいだと思う。
967:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/20 10:28:08 BEfz2++N0
たかがオーディオの事なんかで本気になって怒ったりしないから大丈夫です。
968:963
10/02/20 12:58:12 kq3yymlw0
>>966
おお、ありがとう
音も期待できそう
お財布にも優しいので購入してみたいと思います
>>967
怒りはしないけど悲しい気持ちににはナルヨ
969:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/20 18:36:26 oK6wb8A6O
那覇市
970:962
10/02/20 22:02:54 wzaAOlFM0
安い球だけど互換で使えるってわかると枯渇するんだろうね。
安いうちに試してみる事をオススメします。
971:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/22 09:42:10 jhYNCXBR0
数年前は未使用管が2本1000円位しなかったのに・・・(-w-;)
972:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/22 13:03:27 zEsKrB+B0
球入手はオクを利用してる
MT管だと定形外で郵送依頼
安くですむし今まで割れた事ないし
973:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/22 16:33:10 M0ncB0mLO
愛好する。
974:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 10:10:29 SkzHm/xg0
>>958 AVアンプやCDプレーヤーは中華(日本企業の中国法人)だね
PCも中華だが台湾が多くたまに上海
ただ液晶パネルは中華じゃないぜ パネルはチョン
液晶パネルはほぼLGかサムチョンで間違いない(たまにSHARP)
真空管アンプの場合一番寿命が短いと思われる部品は電解コンデンサ
これは世界一品質が良い日本製でも寿命が約1500時間で必ず寿命が来る
(85℃品の場合温度85℃で1500時間、105℃品だと温度105℃で1500時間
の寿命を保証しているという意味)
漏れのKA-10SHの場合電解コンデンサは全て定評ある日本ケミコン製で
まず問題ないと思うけど中華電解コンデンサは過去に
『台湾製不良電解コンデンサ問題』
という問題を起こしている。これは2001~2002年にかけて台湾のコンデンサメーカーが
ケミコンのマネをしたら電解液の配合を誤った(手を抜いた!?)らしく数百時間も
しないうちに寿命が来ちゃう不良電解コンデンサを大量生産、コレを搭載した
家電やPCのマザボで電解コンデンサが破裂(防爆弁が開いてコンデンサが死亡)する例
が続出して大問題になったものだ
中国人は目に見えない部分はとにかく手を抜いて儲けようとする民族だ
漏れも中華製品で飯食ってる人間だけど、中華をあんまり過信しないでといいたい
975:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 11:54:18 QxI26qjY0
全体主義の国も犯罪は個人主義ってなw
976:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 17:07:04 zwiMWwyI0
LBのノイズの原因はやっぱり東京光音のボリュームだった。おれのLBにSEのボリュームを
付け替えて確認したところ耳でも測定器でもノイズが減った事が分かった。
東京光音のボリュームはノイズをアースに落しやすいように特注したものだったらしいが
それでもSEのボリュームより外来ノイズには弱かったようだ。
今そのLBが手元にあるがジーノイズはまったく聞こえなくなってる。このまま使いたいが
これはメーカーの改造行為になってしまい営業停止を食らうという事なのでこのあと元に
戻す予定。
原因は判明したがメーカーには交換用のボリュームも無いしSEのに交換する事も出来ないため
おれ達が取れる選択肢は使用環境を考え直す、販売店に返品する、売りに出す、などの
選択肢しか取りようが無い。販売店への返品はおれも確認したところ可能そうだった。
メーカーも返品に関して相談に乗ってくれそうなそぶりだった。さてどうしようかなぁ。
>>874みたいにアルプスのRK27(100KΩ)に自分で交換って手もあるか。確認したところやはり
100KΩであってたらしい。保障も効かなくなるから自己責任だが。
977:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 17:19:46 l71yc2N30
SEのボリュームだけ売ってもらえないの?
978:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 17:38:47 zwiMWwyI0
>>977
無理らしい。ボリュームの発注はきっちりやっているから余分が無いのとアルプスとの
契約でメーカーおろし扱いなのでそれを勝ってに一般販売は出来ないようだ。
交換テスト用のボリューム1個用意するのにもすげー時間掛かったし。
メーカーが言うにはアルプスのボリュームがSEに取り付けやすいように一部形状を
変更しただけの物っぽいからRK27を買って自分でなんとか取り付ければいい気がする。