【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 5校目at GAME
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 5校目 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
03/12/23 01:25 lvn0Yqgl
ファンサイト
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
URLリンク(f17.aaacafe.ne.jp)
URLリンク(www81.sakura.ne.jp)
URLリンク(yocha-ika.hp.infoseek.co.jp)
雑談掲示板
URLリンク(bbs5.cgiboy.com)

過去スレ
フリー高校野球シュミレーション語る。 01話
スレリンク(game板)
フリー高校野球シュミレーション語る。 02話
スレリンク(game板)
【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 03話
スレリンク(game板)
【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 04話
スレリンク(game板)

3:名無しさんの野望
03/12/23 01:30 lvn0Yqgl
最初にすべきことは?
とにかく試合をして勝って監督の能力を上げるのが大切。
特に1年目は能力に上積みがあるようなのでたくさん練習試合すべし。
勝てば名声が上がり部費も多くなり、良い新入部員も入り(゚д゚)ウマー!!

最初の練習方法は?
練習は「素振り・守備練習・走りこみ(ダッシュでも)・投げ込み」の4つだけでいい。
その他の練習は検証により効果が怪しい・少ないと証明されました。

特訓は効果ありますか?
意味ないような・・・。

良い練習試合相手は?
投手力の弱い高校を狙いましょう。

どんな投手がいいですか?
130km投げられないのは(゚⊿゚)イラネ
「力で押す」は最高球速が+5キロされてかなり使えます。

特殊能力にはなにがありますか?
長打+ 選球眼+ バント+ バント- チャンス+ チャンス- 怪物打者
重い球 直球+ 変化球+ 怪物投手 捕手+ 虚弱体質 サボリ癖 金持ち

ストーリーモードで転任になる度、機材や資金がリセットされるのですか?
機材・資金ともにリセットされる(資金は50万に戻る)。
ただ、フリーになって元の学校に戻った場合未検証で機材が残ってるか分かりません。

怪物選手はストーリーモードでしか出現しないの?
猫がなついて怪物能力が自チームメンバーに降臨!はストーリーモードだけです。
ノーマルモードだと、4月にマネージャー?が
「XX県の○○高校にものすごい投手が入学したらしいです」と言ってきます。

4:名無しさんの野望
03/12/23 01:33 lvn0Yqgl
$ミノオリアの賞金発生ってどうなの?
ブロック大会終了後 2007年11月20日 ~ 春季選抜開催直前 2008年2月29日
練習試合を申し込まれない上記期間で、特訓発生か期間終了まで繰り返しリロード。
約130回リロード、計約300ヶ月ほど試行。
6~7回「$ミノオリア」イベントが発生し、内訳は次の通り。
3万 2~3回   10万 2~3回   50万 1回   250万 0回   1000万 1回

監督の能力見るにはどうすればいいの?
メイン画面で、SOHINを同時に押す。
指導力と選手眼は200、名声度と信頼度は100が最高値です。

高校名を変えたい、実名化したい
資料室→偵察→変更したい高校を選んでShiftを押しながら「決定or詳細表示」

大会に参加したい
大会を開催しているHPの開催要項を読んでください。
参加資格があるようならばデータを送れば参加できます。

ゲームが動きません
パス、フォルダ名に2メガバイト文字、カタカナが使われてませんか?

5:名無しさんの野望
03/12/23 01:35 lvn0Yqgl
トスバッティング、フリーバッティング、素振りの打撃能力上昇度。
センスS、コーチ購入済み、240分で3ヶ月間、3人で検証。

元の能力
 長打力 選球眼 ミート バント
A:E49   D53   B73   C63
B:B73   F35   D53   D52
C:C69   C61   B72   C60

トスバッティング
A:D52(3) D55(2) A80(7) C66(3)
B:B75(2) F39(4) C62(9) D56(4)
C:B71(2) C63(2) B79(7) C63(3)

フリーバッティング
A:C60(11) C64(9) B76(3) C66(3)
B:A81(8) E49(14) D57(4) D56(4)
C:B78(9) B70(9) B75(3) C63(3)

素振り
A:C60(11) C63(8) A81(8) C66(3)
B:A80(7) E49(14) C63(10) D56(4)
C:B77(8) B70(9) B79(7) C63(3)

6:名無しさんの野望
03/12/23 01:42 lvn0Yqgl
投げ込み、シャドウピッチング、フォームチェックの投手能力上昇度。
チューブは使えなさすぎなのでテストから除外。
AはセンスS、BセンスB。
機材は寮、専用球場、バス以外完備にて検証。

Cはコントロール
 球速 体力 C
A:127  82  G53
B:132  85  B139

投げ込み
A:133(6) 100(18) F69(13)
B:136(4) 99(14)  B145(16)

シャドウピッチング
A:132(5) 86(4) G57(4)
B:135(3) 89(4) B141(2)

フォームチェック
A:128(1) 86(4) F71(15)
B:133(1) 89(4) B145(16)

7:名無しさんの野望
03/12/23 11:20 bm/ruebp
乙!

8:名無しさんの野望
03/12/23 15:45 yVoY2/Gy
練習試合でエラーが出て強制終了するのはなぜ?



9:名無しさんの野望
03/12/25 11:24 C0mvKJax
規定打席数・投球回数はいくつなのですか?
ヘルプには400・100とありましたが
そうではなく、100・100かなぁと思っていたところ
打席数55、投球回数65の選手が記録に残ってしまいました
投手の方はまだしも、打者の方はかなりの高打率を残してしまい
レギュラー組では当分抜けそうにないです・・・

10:名無しさんの野望
03/12/26 12:43 yAxiJE6m
フリーになって一度高校決めたらノルマ失敗以外転勤できないのか。

11:名無しさんの野望
03/12/26 22:06 OjTzX1m1
ついに1472万円を貯め、ブロック優勝を果たした12月30日。
来月には50万入るからついに念願の寮が買える!
おまけに数日前には怪物投手も誕生。
















部費盗まれたさ。
信頼も大幅に下がったさ。
もちろんリセットしたさ。

12:名無しさんの野望
03/12/26 22:59 e/MlILsf
(´Д⊂


13:名無しさんの野望
03/12/27 09:07 M2Q2PNuT
バージョンアップ1.4.0.0

14:名無しさんの野望
03/12/27 10:22 5TXqvi9E
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

15:名無しさんの野望
03/12/27 11:01 M2Q2PNuT
Ver1.4.0.0 2003.12 試合結果をHTMLファイルで出力できる機能を追加

16:名無しさんの野望
03/12/27 21:28 XSsgHvrC
情報age

17:名無しさんの野望
03/12/28 08:52 FWiBM9/x
ある程度HRを狙いにいく時、どんな指示出してます?
基本的には「ミート+球絞れ」なんだけど、ミートを入れると
長打力下がるようなので球絞れだけにするが
「ミート+球絞れ」の方が返ってHRが出るような。
特大HRこそ出ないかもしれないが、110M位は飛ばせるので
量産するならミートを入れた方がいいのでは?などと思ってきた。
皆さんはどんな感じ?
さすがに一発狙えは打率が急降下しそうなので使い難い。

18:名無しさんの野望
03/12/29 18:29 jF/lElBA
ミート+球絞れでいいよ
あるいは球絞れだけでも

19:遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8.
03/12/30 16:13 4ZCj6hG0
Sクラスのバッター → 一発狙え+球絞れ
Aクラスのバッター → ミート+球絞れ
を使っている。
球を絞った方がジャストミートするから球絞れは重要だと思うが。


20:名無しさんの野望
03/12/30 20:44 yKw7hLTX
創部7年目でついに甲子園初勝利。
その2年前に初出場した時は1年生エースが松商相手に奮闘してくれたけど完敗。
昨年もダメだった。
でも今年のポン吉(本吉)は結果を出してくれた。
準決勝で延長14回に逆転されて負けたけど嬉しかったよ。


来年の新入部員にはどんな子がいるのかな?

21:名無しさんの野望
03/12/31 04:00 hU7q7k6e
創部7年目で初勝利は・・・時間がかかり過ぎのような。

まぁ、リセット封印なら仕方ないけど。

22:17
03/12/31 09:07 3f9K5Pxy
>>18-19
どうもです。ホントは18さんがレスくれた時点で書き込もうとしたのだけれど
ホスト規制がかけられていて無理だった。今回は同じく突然規制をかけられた板にて
書き込めたのでたぶん大丈夫かと。

>>20
自分の場合、何度か遣り直したという事もあり、2度目の出場の5年目の夏に優勝できた(通常・新設校ノーリセット)。
その翌年の春も優勝し、この程度の戦力(B)でなんかなぁと思いながら挑んだ、
3連覇のかかった6年目の夏、Sチームが相手でもこの春の楽勝から気を抜いてたと言う事もあり
敢え無く3-4(3回戦)で敗退。やっぱ甲子園は甘くない・・・。しかもチームは弱体化してるし。

部員は、甲子園に出場したからとか優勝したからと言って一気に上がる事はないみたいだね。
前バージョンではそうだったみたいだけど。単純に甲子園初出場する頃はまだ名声が100でない事が多いので
出場する事で(地方大会を勝ち上がるのも含めて)、名声が飛躍するだろうから
それで翌年いい選手がでてくるのかもね。
で、一度100になるとあとは似たような感じに。現在7年目だけど、ここ3年の中では
一番レベルが低い。成績は一番良いのに。

23:17
03/12/31 11:40 3f9K5Pxy
案の定、新チームで向えた秋は、あっけなく地方大会で散った...
因みにまだ6年目だった。先代、先々代が強力だったので長く感じてたのか。愛着もあったし。
このチーム、弱小校には無類の強さをはっきするけど、140K前後のPには全然駄目。
地方大会では何とか2点とったが(負けたが)、別のチームとの練習試合では1安打完封された(引き分けだったが)。
でも、一度強くなるとそのままいくような話だったし、自分でもそんな気していたので
こういう谷間みたいな時期があった方がかえって良いかも。
来春は新1年生の下克上が久々にあるかも。てより、ないと困る。

24:名無しさんの野望
03/12/31 13:21 9wZcdN9U
そういう事は日記にでも書いてくれよ
お前のゲーム進行状況なんかどうでもいいんだよね

25:17
03/12/31 14:29 3f9K5Pxy
>>24
始めたばかりなら相手の状況なんかも気になるもんだよ。
自分の状況と比較したいし、書き込みもしたくなる。
過去ログの流れもそんな感じじゃん。
まぁ中にはハナから気にならない人もいるだろうけど。
つか、もうネタはほとんど出尽くした感じだし、俺的には関係ある事なら
何でもいいので書いて欲しい。そう言うレスこそ場が冷めるだけなのでイラネ

26:名無しさんの野望
03/12/31 14:45 p5qcJ9jv
同感。

○○がわかりません→過去ログ読め
進行状況の書きこみ→日記書くな
大会情報の書き込み→むこうのHPでやれ
改造データ→改造厨消えろ

これで一体何を書けと・・・

27:名無しさんの野望
03/12/31 16:42 QNVMijo+
気にしないで書いてねヽ(´ー`)ノ 

28:名無しさんの野望
03/12/31 17:40 tUduiXOX
このゲーム、代打の意味があまり無いから次は「代打+」という特殊能力を希望

29:片瀬監督 ◆ejAuGG2jbw
03/12/31 18:57 AEer4LdJ
久しぶりに覗いたら新スレになっていましたね。早速ですが次の大会の宣伝をします。

①場所:よっちゃんイカさんのサイト
試合形式:リーグ戦総当たり(3リーグ)
条件:チーム力Aまで・投手の球速156kmまで
期日:1月8日まで
備考:前回大会(第4回)の継続のリーグ戦です。前回の大会出場者は特に申し込む必要はなし。
新規参戦チーム・2校目のチーム・前回チームの変更はメールでの申し込みが必要。
②場所:きびすけさんのサイト
試合形式:トーナメント戦
条件:チーム力Aまで・投手の球速152kmまで(予定)
期日:未定
備考:こちらは3校まで参加可。また球速制限内であれば怪物の参加を可とする。
こちらはメールでの申し込みが必要。

これまで参加できなかった、もしくはしていなかった方も奮って参加しましょう。
もうすぐ年も明けることですしまったりいきましょう。

30:名無しさんの野望
04/01/01 00:25 ubRYucrf


31:名無しさんの野望
04/01/01 14:20 Oq/skbvs
いい加減前スレ梅なさい

32:24ではないが...
04/01/01 14:21 9ujpH2vO
さすがに自分の箱庭の状況を書くな、とまでは言わないが
”自分のレスが他人にとって有益かどうか”
はよく考慮してレスした方がいいと思う。このスレに限らずね。

日記系レスは興奮して推敲されていない長文が多く、印象は悪くなりがち。
送信する前に他人の参考になるか、シンプルか、を考慮しておくと叩かれにくいと思う。

>>26にある禁則はまぁ妥当な範囲だと思う。
何もスレが盛況である必要はない。必要なら保守すればヨロシ。
>>29みたいに告知なんかには大いに利用すればいいと思うし。

ネタはまだまだ残ってると思うけど、やりこむとほとんどは自己解決できちゃうしなぁ...
3の開発開始も公表されたし、公式サイトを見る限りでは大半の興味は次回作への要望に向いているのでは。

33:名無しさんの野望
04/01/01 16:53 aldbCNNj
ゲームとは直接関係ない質問なのですが…。

試合中のBGMを自分の好きなMidiに変えようと思ったのですが、
Midiの再生がおかしくなってしまいます。
(再生が極端に遅くなったり、音色がおかしくなったり…)
Midiのフォーマットを変換したりする必要があるのでしょうか?
ファイルのサイズ自体は標準のBGMとほとんど変わらないです。

34:名無しさんの野望
04/01/01 18:23 +yJmAPB/
新設校で、1年目の10日目に1年生怪物投手誕生、貧弱な設備ながらも3年
の夏までひたすら育てた、最高球速163キロのエースが卒業してしまった

なんか寂しい・・

35:名無しさんの野望
04/01/01 19:04 YPRGCtJd
>>34
甲子園いけた?

36:名無しさんの野望
04/01/01 19:12 Oq/skbvs
まずはこちらへどうぞ↓

【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 04話
スレリンク(game板)

37:名無しさんの野望
04/01/01 22:29 YBulsz9c
ここを見て、始めました。
いやー。おもしろいですね。
とりあえず、県大会も優勝できないで、3年目に突入してます。(ノーマルのほう)
へたれですけどコツコツ楽しんでます。

でちょっと教えて欲しいんですが、
練習試合で弱い高校と強い高校、に勝った時の監督の経験値の上がり方に差はありますか?
あと監督の能力を見たい場合、SOHINを同時に押すって書いてありますが、
「S」「O」「H」「I」「N」を同時に押すんですよね?
ノーマルモードだと表示されない?

お仲間にいれてくださいね。ヨロピコ☆

38:名無しさんの野望
04/01/01 22:34 Oq/skbvs
>>37

> 練習試合で弱い高校と強い高校、に勝った時の監督の経験値の上がり方に差はありますか?
ヘルプにも載ってたと思いますが、自チームを基準にして上と下のランクで違います

> あと監督の能力を見たい場合、SOHINを同時に押すって書いてありますが、
> 「S」「O」「H」「I」「N」を同時に押すんですよね?
そうです

> ノーマルモードだと表示されない?
表示されます

1個上のレススルーですか?・・・_| ̄|○


39:名無しさんの野望
04/01/01 22:41 GiYVzX9u
>>38
ドンマイ・・・

40:名無しさんの野望
04/01/02 10:13 OACOdENO
ストーリー3年目で転勤させられたんだが、転勤して来た学校が前いた学校より貧弱で、
しかも、前いた学校が強くなってる…(元々能力Bが限界だったのが、能力Aとかが入学している)
また弱い状態からかよ。嫌になる。

41:名無しさんの野望
04/01/02 18:35 lttGA3+6
たった今初めてやってみてますが、練習試合はいちいち見なければいけないんでしょうか?
練習試合の指示で狙い球絞れがないのはいったい。名声などあげてからでるんでしょうか?
ファンサイトみたんですが、操作方法などはのってなく、過去スレもあまりに厨な質問なのでなく・・・
ご教授願いたしm(   )m

42:名無しさんの野望
04/01/02 19:02 iNnK8RDE
ここ数年、やたら打撃センスの低い奴らが集まってくる。
昨年はD3人C2人、今年はD4人にCが2人...。
打撃センスって成長率だけでなく、バッティングにも結構左右してきますよね?
ヘルプの方にもセンスが低いと流し打ちの指示通りにできない、みたいな事も書いてあるし。
自分では何となく、S>>>A>B>>>C>>Dな感じがしてる。
------
 S :パラメータ通り、もしくは、それ以上の活躍が期待できる
A・B:ほぼパラメータ通りで無難なところ
 C :一時的に活躍する事があっても持続性が感じられない
 D :いくら総合A・Sでもすっきりせず、爆発的な活躍は期待できない
------
ここまで差がないにしても、何れにしろ伸びが期待できないので鬱だ...
投手センスの方はこれと言った差を感じないけどね

>>41
ファンサイトや過去ログなんかより、ヘルプを見れば分かるのでは?
それに過去ログにそれらしいの載ってたよ。ただ検索では見つけ難いと思うけど。
練習試合を見る云々に関しては確認の意味で応えると、見ないといけないよ。
ただ、8倍にすればそんな苦ではないと思う。

43:名無しさんの野望
04/01/02 19:20 sr2XGFlo
>>41
練習試合こなせば監督の能力も上がっていろいろコマンドも増えるよ
まぁ初年度からはあまり勝てないから辛抱だけど…


44:名無しさんの野望
04/01/02 20:23 B7XlTID1
前スレ落ちそうなので補完

過去ログのhtml版、検索にどうぞ
URLリンク(ruku.qp.tc)
URLリンク(ruku.qp.tc)
URLリンク(ruku.qp.tc)

テンプレ修正?

・$ミノオリアの賞金発生
ブロック大会終了後 2007年11月20日 ~ 春季選抜開催直前 2008年2月29日
練習試合を申し込まれない上記期間で、特訓発生か期間終了まで繰り返しリロード。
約400回リロード、計約1000ヶ月ほど試行。
20回「$ミノオリア」イベントが発生し、内訳は次の通り。
1万…5% 3万…35% 5万…10% 10万…20% 15万…5% 20万…5% 25万…5% 50万…10% 1000万…5%

・高校名実名化
浜横商 → 横浜商、LP学園 → PL学園 というように高校名を実名化するには
「資料室」→「他チーム偵察」→ 任意の高校を選んでShiftを押しながら「決定」
※ どの高校を選択してもすべての高校名が実名になる。

45:名無しさんの野望
04/01/03 03:57 S7a4AiCp
全くもってアホな質問いたします。ご勘弁ください。
過去スレ読んで、キレやセンスなどのコメントがありますが選手詳細をみてもでていません。どうすればみれますか?
helpをみるためにはどうすればいいのでしょう?コマンドなにかあるのでしょうか?
つい先日はじめたばっかりなので平にご容赦ください。お答えお願いします・・・

46:名無しさんの野望
04/01/03 04:06 s6W9Zs+v
>キレやセンス
監督に能力が設定されてる。
何年かたつと表示されるようになる。
>helpをみるためにはどうすればいいのでしょう?
ヘルプファイル開け。

47:45
04/01/03 06:57 w6gp8GKj
なんだ!!おまえめ!!
なぜそのように偉そうなのだ!!

こちらが平に聞いているというのにっ!!

48:名無しさんの野望
04/01/03 17:30 ycysVz+y
埼玉工大深谷を正智深谷に・・・

49:名無しさんの野望
04/01/03 17:54 G9NimIyY
46が不憫でならない(´・ω・`)

50:名無しさんの野望
04/01/03 21:00 S7a4AiCp
特殊能力金持ちの意味は???

51:名無しさんの野望
04/01/03 21:06 +sMBwf3e
>>50
helpより

・特性について
 特性については現在14種類あります。
 楽しみのために全ては説明しませんが、一部を紹介します

 金持ち・・・・時々、寄付金として部費が増えるときがある。
 サボり癖・・時々、練習をサボってしまいます。サボった場合は能力があがりません

 重い球・・・・投手の特性。打者の長打力にマイナス効果
 捕手+・・・・この特性を持った選手が捕手を守ると、試合時に投手の能力にプラス要素
 虚弱体質・・怪我の確率が高い


・・・その他の特性は発見してみてください!

52:名無しさんの野望
04/01/04 00:13 A8zA0Djm
何か面白そうだな、タダみたいだから今からやってみよう

53:名無しさんの野望
04/01/04 01:38 A8zA0Djm
絵がビミョーw
全部球が同じ速さなのが萎え

54:名無しさんの野望
04/01/04 01:39 jY2qjaJv
>>53
タダだから仕方ない罠

55:名無しさんの野望
04/01/04 02:53 4faR+uBG
・4月になると「新入生がはいって来ています」の直後に不正終了
・エラーの内容は「0による除算」
・win2k,win98共に発生
・前にセーブしたデータで進めると、エラーの再現性有り
・グラフィックのアクセラレーションを変更しても変化なし。
どーしよー

56:名無しさんの野望
04/01/04 10:22 ckHiVuK3
うーんeasygame使って遠征費増やしたんですが、いじくると、結構練習しても
能力上がらなくなるんですが・・・既出ですかね???

57:名無しさんの野望
04/01/04 12:29 c71Ev9Qp
>>53
俺も最初は、あの絵には愕然とさせられたw
でも、この手のゲームは始めてと言う事もあってか
面白く、やってるうちにさほど気にならなくなった
あと球速の見た目は違うよ
150Kとか見なれた後だと、120Kとかがスローに見える
まして90Kとかはなんじゃそりゃと
変化球もある一定のレベルを超えたキレがあるなら変わる
まあやはり最初の壁はあの絵かなw
それを乗り越えればハマると思う

58:55
04/01/05 01:56 1+ESd7xu
・0による除算エラー
はオーバーフローでも起こるのね。
オーバーフローは直っていたと思っていたのに...


59:名無しさんの野望
04/01/05 02:52 yDWzNikZ
怪物投手キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
これって1年に一度必ず誰か覚醒するのかね。

60:名無しさんの野望
04/01/05 15:38 w3lDWaRF
>>59
10年に1人ぐらいかな?ごく稀。

61:名無しさんの野望
04/01/05 19:29 tidCC4ty
>53
「2」をやってる??
「1」よりはましになってるけど絵は・・・。
それに球速もばらけるよー。
最初に150Km見たとき感動したモン「はや!!」って

62:名無しさんの野望
04/01/05 20:42 wsalIe4K
夏の甲子園決勝
1点差で迎えた9回裏ノーアウト23塁
打者は4番珍宝
長打+チャンス+評価SS














トリプルプレーに倒れますた(´・ω・`) ショボーン

63:名無しさんの野望
04/01/05 23:16 tidCC4ty
きびすけさんとこの第2回大会
キターーーーーーーーーーーーーー
URLリンク(www81.sakura.ne.jp)

64:名無しさんの野望
04/01/06 00:29 XrmSn5dj
>>62
(つд`)

65:名無しさんの野望
04/01/06 00:32 XrmSn5dj
>>63
おおーHPもすっきりしてさわやかな印象(w


66:名無しさんの野望
04/01/06 05:20 9/0+OV7M
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
6年目にして気づいてしまった・・・
直球&変化球+って打者特性なのね・・・進んでピッチャーにしてた。
過去スレ読むんじゃなかった気づかなかったほうが幸せw

67:名無しさんの野望
04/01/06 05:59 pU7Tj5Qy
何勝したらレギュラー設定や試合中の選手交代の時、
詳細能力見れるようになる?
(監督能力見れないんで何勝で判断してる)

68:名無しさんの野望
04/01/06 07:13 JXCr3NBw
しるかぼけ


69:名無しさんの野望
04/01/06 09:30 0T5UJwwG
怪我も何もしていないのにミートと選球眼が下がったんだけどなぜ?


70:名無しさんの野望
04/01/06 09:46 rFSWUeJk
>>66
そうなの?ずっとピッチャーのだと思ってたけど・・・
ってか、過去スレにそんなこと書いてある?

71:名無しさんの野望
04/01/06 10:42 NKSqNfVB
普通にピッチャー特性だろ


72:名無しさんの野望
04/01/06 11:43 LZIuIenO
>>66
過去ログは一通り目を通したつもりだけど、そんな事書いてなかったような・・・。
もし打撃特性ならえらい勘違いになるけど。
>>67
自チーム情報の所では、70も勝てば全部見れるようになると思う。(60くらいかな?)
で、ポップアップみたいな所に載るのは何時かだが、それより前なのは確かなわけだが
勝ち数の方はちと分からんなあ。ただ、肩の能力が分かる辺りだとは思うので
取り合えず、自チーム情報の詳細における左の欄(ミート力とか走力とか)が
全て表示された感じなら、そろそろかなぁってところであろうか。

73:名無しさんの野望
04/01/06 12:19 fdS6wMeY
直球+変化球+が打者特性ではないか?ってレス、過去スレに一個だけあった気がする。
ただし実際のところ、それらは投手特性だろうと思われるけどね。
特性付きは明らかに投手評価が高い。それに作者氏によれば次作から新たに、直球打ち・変化球打ちなる
新たな打者特性が追加されるみたいだから。

74:名無しさんの野望
04/01/06 14:06 C3Nq3V0t
俺も投手特性と思ってたけど

75:66
04/01/06 19:01 9/0+OV7M
うーん一応過去スレには打者の特性って見解らしいっすよ。
直球打ち&変化球打ちが巧い。みたいな

76:66
04/01/06 19:03 9/0+OV7M
んー俺の早とちりっぽいですね。
お騒がせしましたスイマセン。。。

77:名無しさんの野望
04/01/06 19:05 KEO+Eo6J
>>76
生㌔

78:名無しさんの野望
04/01/06 20:07 VrFRd7uv
>>75-76
この2分間に何があったのか気になる・・・・


79:名無しさんの野望
04/01/06 20:25 QwopKCRO
それは>>75の中の人が出てきてdうわなにするやめろおm

80:名無しさんの野望
04/01/06 22:39 ZHert/0N
オフィシャルサイトも更新されトル!!
作者の日誌がうpされトル!!
そしておいらはスペースシャトル!! ずぉぉぉぉんんんん
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

81:名無しさんの野望
04/01/07 01:28 wmwt5c1t
のわっ!
トーナメントクリックしたらスコアボードが出るって初めて知った。
なんか感動!

82:名無しさんの野望
04/01/07 11:59 0dSf3J2Y
きびすけさんの大会に参加したいんだけど、メールアドレスってどこに書いてある?

83:ぽぽぽぽ
04/01/07 13:46 nasHPBA7
あそこ

84:名無しさんの野望
04/01/07 14:17 dcct7++i
2010年 夏の甲子園決勝→相手は春の決勝でサヨナラ負けしてしまったPL学園。→延長11回の激闘の末撃破!!
→初優勝ー!→8月31日 プツッ(画面が変わる)→アプリケーションに不都合がなんたらかんたら→画面戻す
→高校野球simの画面無し→焦って起動→セーブデータ 2010年3月31日

_| ̄|○

85:名無しさんの野望
04/01/07 14:37 xHYm/6W4
>>82
トップのきびすけ


86:名無しさんの野望
04/01/07 14:55 QrHYtPG/
>>84
大会前にセーブしとけ(w

87:名無しさんの野望
04/01/07 16:25 0dSf3J2Y
>>85
サンクス

88:名無しさんの野望
04/01/07 16:50 w8hKOzkf
>>84
(つд`)


89:名無しさんの野望
04/01/07 17:02 0YtajlE5
3/31の新入部員選ぶための、消す&ロード作業が( ゚Д゚)マンドクセー
なんでシステムから一発でロードできねえんだ。。。

90:名無しさんの野望
04/01/07 17:37 wmwt5c1t
セーブ&ロードは邪道だからそれくらいでいいのでは?

91:名無しさんの野望
04/01/08 09:33 K2YlgBWU
気付いたんだがなぜ新設校なのに2,3年が…

92:名無しさんの野望
04/01/08 10:32 A2f9zMOh
>>91
BAKA?

93:名無しさんの野望
04/01/08 10:32 UgG62DVy
新設校は1,2年しかいないはずだが

94:名無しさんの野望
04/01/08 16:04 WSQtv+8x
~大会情報~
・本日〆切
よっちゃんイカ氏(>>2のファンサイト4番目)
 日本高校野球リーグ2期
    制限・・・球速156km/h以内
         Aランク以下
         2030年まで
         新規参入は1チームのみ
・10日〆切
きびすけ氏(>>2のファンサイト3番目)
  第2回青空甲子園
    制限事項・・・球速152km/h以内
            Aランク以下
            怪物君なし
            2004年~2030年の間
            3チームまで(同一県禁止)

どちらもまだまだ足りないようなので手持ちのチームでも送ってみませう。

95:名無しさんの野望
04/01/08 18:12 XU7j4Qqd
SOHIN押しても監督能力表示されないのだが

96:名無しさんの野望
04/01/08 18:14 pqB3m43x
>>95
キーボードが問題

97:名無しさんの野望
04/01/08 18:20 XU7j4Qqd
できないということか・・・

98:名無しさんの野望
04/01/08 18:29 u/NyZsIv
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

99:名無しさんの野望
04/01/08 18:45 hX6rfz8Q
データの整合性が無いから保存できないって出たんだが、
あきらめるしかないの?こまめに保存しておけばよかったよ

100:名無しさんの野望
04/01/08 18:47 2JIsBhXT
2コ3コで交互に押すとチラッと見えることがある

101:名無しさんの野望
04/01/08 18:52 WSQtv+8x
なんかうまいこと勝てて1年目夏の地方大会決勝に行った。
でも何度リセットしても決勝が勝てない。
照明のために50万円欲しいのに・・・

やっぱりEランクでAランクに勝つのは不可能なんだろうか・・・

102:名無しさんの野望
04/01/08 19:09 ZxzuovOu
笑 それで決勝まで行けたのがすげえ

103:初心者
04/01/08 19:23 JVFAIQug
初心者で参加する人いますか?

104:名無しさんの野望
04/01/08 20:55 3cFW6VHS
>>103
今回きびすけさんの大会に初参加しますよ~。今送りますた。
メールちゃんと届いていたらの話だけど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

105:名無しさんの野望
04/01/08 20:56 NDj1uvCN
>99
なにかした?
EasyGameなんかでメモリいじったりすとなるって聞いた事があるが・・・。

106:99
04/01/08 21:45 hX6rfz8Q
>>105
なんだか分からないけど、普通に進めていて。
出かけるからセーブしようと思ったらなったんだよ。
今までにはそんなこと無かったのに。

107:101
04/01/08 21:54 WSQtv+8x
かれこれ2時間リセット繰り返してるのに一向に勝てない・・・

なんとか勝つ方法ありませんか?

相手 総合A 打A投A守A走B
自軍 総合E 打D投E守D走E

投手1 133k コントロールD 体力27% 体力切れで使い物にならず
投手2 134k コントロールF 体力100% 四球連発&ウエスト即暴投で使えず
投手3 131k コントロールF 体力100% 四球連発&ウエスト即暴投で使えず
投手4 126k コントロールD 体力100% 一番マシだが球速が・・・

使える戦略は「1塁方向」まで。投手は初期状態(警戒等もなし)

108:名無しさんの野望
04/01/08 21:58 pqB3m43x
>>107
難しい
力押しでもあれば何とかなるけど…
投手2→投手3→投手1の継投は?

109:101
04/01/08 22:07 WSQtv+8x
>>108
だいたい次の2種類で得点されてしまう・・・
2塁打→送りバント→スクイズ(スクイズはずしのウエスト)→暴投
四球→四球→送りバント→ウエスト→暴投

Fランク投手だと1試合に四球10個のペース。
かと言って投手4を使うと四球は半減するもののヒットが増える・・・

打てない打線もいけないんだよぉヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

110:名無しさんの野望
04/01/08 22:10 2JIsBhXT
4で追い込んで2にスイッチの繰り返しで凌げ・・ないよね

111:名無しさんの野望
04/01/08 22:58 hJZiJdCt
>>109
ランナー3塁にいったら暴投しない投手4?1?に変えてウェスト

112:名無しさんの野望
04/01/08 23:44 BGKoYTGO
特訓の効果ってどうでしょう?全く自分の特訓スコアが安定せず検討のしようがないのですが・・・

113:遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8.
04/01/09 15:22 DkICG4n+
>>107
1.初回に2-3点を何とかとる。
2.打者特性に合わせて一塁方向を駆使。ファールがヒントに思う。
3.投手4を先発させ5-6回まで一点差で粘る。(変化球型なら何とか。)
4.投手2→投手1のリレーで逃げ切る。(一点差でスイッチがよさげ。)

ただ、問題は決勝でヘタっているところですよね。
極めて厳しいことには変わりないっす。

114:101
04/01/09 21:27 lqTzFNji
丸一日かけてようやく勝利!
どうもありがとうです。
自棄になって体力切れ投手を先発させたら2失点で抑えてくれました。
延長14回にようやく3点目がはいり勝利!
ヒット1本でよく勝てたな・・・
甲子園は初戦敗退だったけど(^^;

しかし130km/h台の3年生投手が抜けて本当にどうしょうもなくなってしまった秋季大会。


・・
・・・
またおまえかよっ!>駒大岩見沢


115:名無しさんの野望
04/01/09 22:50 bpKeItY2
>>94
1月10日23時まで延期だって

116:名無しさんの野望
04/01/10 03:43 +cQpg7qM
体力って走りこみしかあがらない?

117:名無しさんの野望
04/01/10 05:01 lP3z4xx7
俺このゲーム高校野球道よりすきだなぁ
なんか味がある。作者はほんとに高校野球がすきなんだろうな

118:名無しさんの野望
04/01/10 11:13 obbfWYDc
>>116
投げ込み
つーかHELP嫁

119:名無しさんの野望
04/01/10 15:43 6Ue0w4VE
このゲーム中毒性があるな

120:名無しさんの野望
04/01/11 03:32 W20v9ySH
そして重度の中毒者は大会へ出場することに(w

きびすけさんの青空甲子園出場校決定の模様です。
でもチーム評や能力表示がないから勝敗予想とか出来ない。
総合力表示じゃあAランクのチームしかいないからなあ。


121:名無しさんの野望
04/01/11 03:45 SdmLE6a+
自分で強敵を作ろうとデータいじって育成してみたが…人外レベルまで成長するのか_| ̄|○
普通にやっても球速170オーバーとかまで育てることはできるんですか?

122:名無しさんの野望
04/01/11 04:16 EEd261Ux
一昨日はじめてやっと6年目春に優勝できたのですが

ちっとお金いじってみたらセーブ出来なくなるのね

真面目にやると先長そうだな。。。

123:名無しさんの野望
04/01/11 05:21 C28I8FUI
>>121
新設校で初めて施設も貧弱だった一年目に怪物投手が生まれ、それを3年間
育成+「力で押せ」使用+キャッチャーの捕手適正ありの時、瞬間最大球速
169キロを出したことはあるので、施設充実+長期育成した怪物投手の環境
ならば、170キロ越えはできるはず

個人的には、怪物投手ではない投手の170キロ越えが出来るのかどうかが
知りたい

124:名無しさんの野望
04/01/11 08:25 3fgMQNyA
>>123
練習器具フル装備で、練習は投げ込みのみで投手全員170キロ超えた。
で、負けるわけないだろと思って放置プレーしたら負けちゃったよ。

125:名無しさんの野望
04/01/11 13:50 W20v9ySH
理論上は180kもいける。
センスS、136k、専用球場なしが175kまで行ったので初期状態で
140k+専用球場なら越えられるんでは?

ちなみに怪物である必要なし。
というか怪物でるまでの練習期間が無駄。

126:名無しさんの野望
04/01/11 14:01 v2ENRtaK
練習器具フルだと170オーバーできるんだね
前に10年ちょっとやって、専用球場以外揃えたけど、セーブ失敗でデータ
が壊れたので、フルでの成長値を知れて良かった

127:名無しさんの野望
04/01/11 14:45 HE2F29JA
これだけの物作っただけで十分神だが、
あえて言わせてもらえば左投右打が多杉じゃね?

128:名無しさんの野望
04/01/11 15:22 W20v9ySH
>>124
というか160超えたあたりから実際の「打ちにくさ」は同じような気がする。
だからその後は打力向上に勤めた方がいいかも。

・・・だれか180k挑戦してみませんか?

129:名無しさんの野望
04/01/11 16:07 EJiK/XMT
でも甲子園優勝するだけなら135kもあれば十分なんだよね

130:名無しさんの野望
04/01/11 16:34 W20v9ySH
大会も152や156で制限かかってるみたいだし確かに自己満足の世界だよな。
今度漏れも大会に出してみようかな?

131:名無しさんの野望
04/01/11 16:54 h2+HyiKc
ある程度進めてるとAランクでまとめるのが非常に困難

132:名無しさんの野望
04/01/11 17:27 fDVdevjT
日本高校野球リーグはJリーグ制みたいでおもろいな
リアルの野球もそうなると面白いかも…なんて
アマとプロが分裂してるようじゃ無理か

133:名無しさんの野望
04/01/11 17:40 5GnjVCbP
よっちゃんイカ更新されてるね。まだどこが強いかわからないけど。

134:名無しさんの野望
04/01/11 18:00 J9RHtt0G
>>127
であるが、無視して内野にしている

135:名無しさんの野望
04/01/11 18:13 W20v9ySH
きびすけさんの青空甲子園、北海道東北が一番楽だな。
事実上1チームしか落ちることはないんだから。
ってか何故にCランク校が参加?

136:名無しさんの野望
04/01/11 19:43 5GnjVCbP
投手力Sで入ってくる新入生っているのかな?

137:名無しさんの野望
04/01/11 19:51 5vqBm0ft
>>136
一度だけだが、S級投手入ってきたことあるよ。
細かいことは覚えてないが、141㌔・変化球+・体力は130位だったと思う。




138:名無しさんの野望
04/01/11 19:55 5GnjVCbP
>>137
お~いるのか。Aなら一回あったんだけど、Bすらたまにしかいない。
お目にかかりたいもんですな。

139:名無しさんの野望
04/01/11 21:03 5GnjVCbP


140:名無しさんの野望
04/01/11 23:44 ZDonbrpV
きびすけさんの方は北信越のレベルが群を抜いているな。
強豪・常連だらけだ。枠4つとはいえ激戦必至だな。

141:名無しさんの野望
04/01/11 23:58 fDVdevjT
>>127
次回はそれも改善してくれる模様
左でショートとかだと違和感あるけどエラー率とかは関係なさそうみたいね

142:名無しさんの野望
04/01/12 00:00 P//B6S6m
>>140
そこにもBランクで参加してるバカモノが・・・

って同じ監督かよっ!

143:名無しさんの野望
04/01/12 00:45 2i5ax81M
ヘルプってどこにあんの?

144:名無しさんの野望
04/01/12 02:38 cKLgMCdK
解答したフォルダの中

145:名無しさんの野望
04/01/12 07:52 cT/8ADAV
左投右打というより左投自体が多いような
何年か前の新入生は半分以上左投げだった…

146:名無しさんの野望
04/01/12 16:41 cKLgMCdK
両大会とも更新されましたなぁ

147:名無しさんの野望
04/01/12 17:29 Y4sAG/Z3
きびすけさんとこの北陸大会今夜更新だそうなんで勝敗予想。
ここに書くネタも少ないようなんで大会関連も許して(^^;

○日本文理-静清工● 前回よっちゃんいかリーグを参考に。投手力の差
●鉄風-片瀬 同じく過去の結果から。片瀬が負けるとは思えないし。
●福井高専-科学技術○ 両方新規だけどBランクの福井高専の負けは鉄板。


148:名無しさんの野望
04/01/12 17:55 qehHgzFF
開幕キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

149:名無しさんの野望
04/01/12 17:57 qehHgzFF
>>145
漏れは多い時とバランスが良い時とあるよ
今年は左が多いなぁとか自分で言ってる(´・ω・`)

150:名無しさんの野望
04/01/12 18:23 Vs0Mfp0a
優勝経験チーム同士の対戦は今度は坂出第二に軍配か。
4大会で12勝2敗。強いなやはり。

151:名無しさんの野望
04/01/12 18:36 b9eEWLNl
高校野球ってダブルプレー決まるとカッコいいー(w

152:名無しさんの野望
04/01/12 18:37 WJLjsef9
>>143
どうもそのまむる監督は基本的にB縛りしてるとしか思えないんだが。
第1回青空甲子園・・・竹原 Bランク
第1期高校野球リーグ・・・呉高専 SCAC→Bランク
そして今回はAランク出したかわりにCランクも出してバランスとってる気がする。

ちなみに参考までにこれまでBランク以下で参加したチームは次の通り。
第1回大会(メルキドさん)・・・上限Bランクだったらしいので全部
第2回大会(よっちゃん杯)・・・なし
第1回青空(きびすけさん)・・・竹原(B) 聖徳館(C:怪物) 陸大附属(C:怪物)
第1期リーグ(よっちゃんイカさん)・・・呉高専(B)
第2回青空(きびすけさん)・・・福井高専(B) 紅葉学院(B) 函館高専(C)
第2期リーグ(よっちゃんイカさん)・・・表記がないため不明

・・・絶対狙ってるな

153:名無しさんの野望
04/01/12 18:40 WJLjsef9
レス番間違えた (´・ω・`) ショボーン

154:名無しさんの野望
04/01/12 18:42 b9eEWLNl
>>150
チーム表見ると前と同じチームみたいですね
常総学院みたいに強い

いろいろVTRみたいけど肩の弱い選手、捕手の悪送球などがあって高校野球らしくて面白いっす
今回は投手力があるチームが多いのかな?

155:名無しさんの野望
04/01/12 19:01 L9nppR28
今日の残りのビッグマッチは、きびすけさんのところの日本文理-静清工かな。
両大会で静清工が躍進する予感。

156:名無しさんの野望
04/01/12 19:57 L9nppR28
今まで自分の県でやっていたのだが、少し飽きてきた。
レベルの高い県でやってみたいのだが、どこかお奨めはありませんでしょうか?

157:名無しさんの野望
04/01/12 20:31 1DUFaux6
>>156
レベルの高い「県」なら神奈川・茨城・福岡あたり

158:名無しさんの野望
04/01/12 20:49 TqvI747U
東京とか神奈川とか大阪は予選多くて萎えるけど、試合多いから強くなる。
けど( ゚Д゚)マンドクセーw


159:名無しさんの野望
04/01/12 21:03 1DUFaux6
日本文理、10点差をひっくり返してサヨナラ勝ち!!

160:名無しさんの野望
04/01/12 21:25 b9eEWLNl
>>156
漏れも近畿とか神奈川だと思う
試合数も難易度のうちだしね

161:名無しさんの野望
04/01/12 23:11 L9nppR28
>>157>>158>>160
㌧クス。神奈川でやってみることにしますた。



162:名無しさんの野望
04/01/13 18:17 o/y5yKw2
やっぱファールバグたーまーにでる



163:名無しさんの野望
04/01/13 20:38 c3dVY+Dr
Bランクチームが勝ったわけだが

164:名無しさんの野望
04/01/13 20:47 ahNsaHR0
福井高専がAランク校破るとは凄いな。
次は片瀬か。実力が本物かどうか見極めるには格好の相手だな。
この前の竹原-片瀬戦のような試合になれば面白いが。

165:名無しさんの野望
04/01/13 21:08 FBSQ/eI+
BがA破るのって不思議か?
竹原もBランクで耶麻と吉備津破ってたじゃん。
たしかイカリーグで耶麻破ったチームもBじゃなかったか?
ってか耶麻農業の立場って一体…

でも流石に操作せずにCランクがAランクを破ることはないだろうな。
操作した場合何ランク抜きが最高?
上の方でEランクでAランクに勝ったらしいけどそれ以上は無理かな?。

166:名無しさんの野望
04/01/14 00:19 2JHv+ywb
高ゲームが多いな



167:名無しさんの野望
04/01/14 14:25 IfsjqKkP
また決勝で敗れた
国士舘に
甲子園だとよく打たれるワン(´・ω・`)



168:名無しさんの野望
04/01/14 17:14 Ja9J+qrw
test

169:名無しさんの野望
04/01/14 17:59 YvTXRPx2
VTRや結果を見た限り坂出第二は球速をそこまで重視していないな。140km台半ばだな。
片瀬も150kmいくかどうかぐらいだ。強豪はあまり投手に力を割かないみたいだな。

170:名無しさんの野望
04/01/14 23:00 RxU8HmHh
よっちゃんリーグY2の呉高専
8得点6本塁打ソロムラン5発ってなんじゃそりゃ?

まるで去年の横浜みたい。


171:名無しさんの野望
04/01/14 23:24 YvTXRPx2
古木(22本38打点)が何人いるんだw

172:名無しさんの野望
04/01/14 23:36 VJMqe2JP
>>170
ワロタ
一年生投手は9回に力尽きたか
呉高専から本塁打王もでるのか



173:名無しさんの野望
04/01/15 00:26 Xu9JH716
前回のよっちゃんリーグのHRの集計してみた。
決勝Tまで含めたのと試合数を同条件にするために予選のを別に出した。

総合個人本塁打
1位 3本 松坂(坂出)
2位 2本 村上(唐津) 野々垣(呉高専) 吾妻(メジロ) 竹中(メジロ) 溝上(静清工)
       三宅(落合) 辻本(落合) 松井(聖徳館) 田上(文理)

予選個人本塁打 
1位 2本 松坂(坂出) 野々垣(呉高専) 吾妻(メジロ) 竹中(メジロ) 
       溝上(静清工) 辻本(落合) 松井(聖徳館) 

総合チーム本塁打
1位 9本 坂出第二 
2位 7本 落合福嗣 
3位 6本 聖徳館 呉高専
 
予選チーム本塁打
1位 6本 坂出第二 呉高専
3位 5本 メジロ大附属 聖徳館


わずか一日で前回リーグ記録タイとは・・・恐るべし。

174:名無しさんの野望
04/01/15 00:35 AvKMo+Yn
>>173
おー乙
なんかHPに記録準備中とか書いてあった

で、個人的なことだけどやっと甲子園いけた(゚∀゚)
優勝したら今度漏れも応募しよっと

175:名無しさんの野望
04/01/15 01:10 wAkbTuHa
どこが勝つかな~

176:名無しさんの野望
04/01/15 16:58 V0lJILkD
ちょっと聞きたいんだが、みんな新設校の名前は何にしてる?
濡れは「スタンド軍団」

・・・後悔してます。

177:名無しさんの野望
04/01/15 17:06 ar8XVJEv
漏れは日の出高校


178:名無しさんの野望
04/01/15 17:08 pq4w98Xn
おそらくみんな一度は目にしたことがある変な名前シリーズ

名前編:野郎、吉野生、野比汰

名字編&名前追加よろ

179:名無しさんの野望
04/01/15 17:40 lqi6ge7x
俺が目にしたヘンな奴

満 満生

な、何人!?

180:名無しさんの野望
04/01/15 18:26 wAkbTuHa
一年からエースとして一緒に三年間戦ってきた俺史上最高の投手に
卒業3日前にしてサボり癖がついてちょっとブルー・・・。俺達の3年間って・・・。

181:名無しさんの野望
04/01/15 18:28 wAkbTuHa
ちなみにそいつの名前は星 太陽。名前も気に入ってたのに。つД`)・゚・。

182:名無しさんの野望
04/01/15 18:50 zKIe++Ya
なんかあっけなく卒業していくと寂しいよね



183:名無しさんの野望
04/01/15 19:21 4BnDgcgQ
>>182
学生時代というのはそういうモンだ

184:名無しさんの野望
04/01/15 20:32 f47b/B/m
>>183
中卒のくせに…

185:名無しさんの野望
04/01/16 01:09 GRIL5pSp
>>178
下の名前で魔裟斗はよく見かける
不死身も

186:名無しさんの野望
04/01/16 02:03 NTwhoS/N
印度洋ってやつがいたな
既出な名前だけど新潟の中越高校と練習試合したらピッチャー「珍宝 甲」だった
こいつは絶対いじめられただろうなと思いつつメッタ打ちにした

187:名無しさんの野望
04/01/16 02:36 dvpnwN15
漏れは印度洋、西洋、不死身、野郎かな
名前ネタ意外に面白いかも(w

188:名無しさんの野望
04/01/16 09:00 Cr4fXp+v
珍宝 甲メッタ打ちだなんて(*´Д`)アァン

189:名無しさんの野望
04/01/16 13:02 t+lCu+A9
ならば満己とかないのか?

190:名無しさんの野望
04/01/16 17:43 ISC3a3dZ
>>188
どぴゅっ。・・・こらっ!
>>178
名前→東洋、孔子、笑、鉄壁、久利須、洋介山(相撲部!?) 

191:名無しさんの野望
04/01/16 21:43 KhZIt643
青空甲子園の各地予選準決勝の予想をしてみる。
さっさと準決勝を終えた九州はおいておくとして・・・

北海道東北
●函館高専-釧路水産○ 2ランク差・・・。これはずしたらもう予想やめる
○海王学園-釧路南●  よリーグの予想から海王の方が戦力は上

関東
●牛久-港星学院○ わからないのでよリーグY2優勝候補が勝つと予想
○西武台-白根●  白根の投手が悲惨…よリーグで6被本塁打の悲劇(w

北信越・東海
●メジロ大附属-日本文理○ よリーグ成績を参考。メジロは吉備津に打たれすぎ。
○片瀬-福井高専●   正直片瀬をBランクごときで倒せるとは思えない。

中国
●岡山吉備津-KB学園○ 前回大会の結果からKBの方が優性
●陸軍大附属-呉高専○ 打力がよリーグ最強で投手もいいらしいので。

192:名無しさんの野望
04/01/16 22:36 mlG6cz/J
今のところ太平洋、印度洋、東洋、西洋があるのか(w

>>191
147の人かな…前回は2勝1敗、果たして今回は!

193:名無しさんの野望
04/01/16 23:04 KhZIt643
>>192
そうでつ。
前回は福井高専にやられました。
ってかBクラスなのに普通に150k投手持ってるなんて予想できないし(^^;
ということで今回も意地でも片瀬に負けてもらいます(w

それにさすがにCランクはねえ。
ということで大会でまともに戦えそうなCランクチームを予想。
バランス型でCランクにするにはパラメータにBランクが入っていいのはひとつまで。(BCCC)
まず打力C以下じゃあ150k前後の投手は打てない。
という事で打力はB以上、大会に出したという事はおそらくAでしょう。
投手力はCならなんとかノーコンの140k中盤投手が揃えられなくないのでCと予想。
守備力もCを切ったらエラー2桁とかで試合になら無いだろうからC。
犠牲にするのは必然的に走力。ここをDにする。

結果、予想チームは打A投C守C走D、主戦投手146km/hでコントロールE

・・・まずい。運が悪いと勝たれてしまう。

194:名無しさんの野望
04/01/16 23:06 xEf+ERNa
>>193
もう更新されているよ。
おめでとう。

195:名無しさんの野望
04/01/16 23:33 KhZIt643
お、4戦的中!
内容はともかくとして→特にメジロ。

気になったんで函館高専の試合を見てみた。
なんか150km/hとか表示されてんですけど…
投手力に力を入れて打力が低かった模様です。
そしてエラーで出たランナーが全て得点に絡むというお約束っぷり。


196:名無しさんの野望
04/01/17 00:33 hW6ib8YF
>>193
おー全勝だ(*^ー゚)b グッジョブ!!

ところでよっちゃんイカさんのところのリーグ表
スコア表示は無くても良いような…先に結果が分かるよりいいかなぁと、勝手な言い分(w
管理人さんの手間も省けるし(w

197:名無しさんの野望
04/01/17 05:54 3lxBhMdJ
焼肉おごったら、食あたりで信頼度ダウソしちまった・・・

198:名無しさんの野望
04/01/17 11:59 jIjsbH2P
何年で終わりますか?

199:名無しさんの野望
04/01/17 12:20 jIjsbH2P
左利きの割り合い、左投げ右打ちが多すぎるのがちょっとあれですが、
最高のゲームですね。

200:名無しさんの野望
04/01/17 16:45 5HJ0PxbL
>>197
あとお金盗んでもばれない時あるよね
>>198
終わりってあるのかな


201:名無しさんの野望
04/01/17 17:24 yfigfC59
鳥取の境高校が6番セカンド奥田民生、7番サード鈴木四郎だった
チョト笑ってしまった

202:名無しさんの野望
04/01/17 17:34 5HJ0PxbL
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ワロタ(w

203:名無しさんの野望
04/01/17 17:34 vrbBdG2T
いい一年生Pが現れた(・∀・)ノ
大会に乗り込むぜぃ!

204:名無しさんの野望
04/01/17 19:42 9r58OzVY
今日このゲームの事を知って早速DLして
ストーリーモードでスタートしてみたんですが、
練習試合でNow Loadingと出た後
エラーが出て強制終了してしまいます・・・orz

環境
バージョン 1, 4, 0, 0
OS 98SE

過去ログに載っていた「コンパネ→マルチメディア~」
っていうのもやってみたんですが、駄目でした。
他に何か解決策はないでしょうか?

205:名無しさんの野望
04/01/17 20:00 k0xfGnbq
竹中 久利須

ハーフか?

206:名無しさんの野望
04/01/17 21:26 ru0fUi5U
今大会初の延長戦あった模様

>>204
98SEかー分からんスマソ
作者さんに聞いてみたらいいかも



207:名無しさんの野望
04/01/17 23:14 TFULxupP
うーん。吉備津-KB学園はずしてしまった。延長でまけるとは・・・。

さて、各地区決勝予想逝きます。(今からまにあうか?)

北海道東北
●釧路水産-海王学園○ 準決勝の戦いぶりから。

関東
●港星学院-西武台○  打力は互角っぽい。四球の数が多い港星が不利。

中国
○岡山吉備津-呉高専● 呉高専の得点効率悪すぎ。出塁21得点6って・・・

九州
●九州中央-平壌国際大付属第五○ 投打は互角。四球を含め守備力の差。


ところで高専シリーズのまむる監督がなにやら怪しげな大会を開くらしい。
出場制限無し、1ランクごとに2点のハンデってどうなんだろ?

208:名無しさんの野望
04/01/17 23:26 TFULxupP
東海北陸を忘れてた・・・

●日本文理-片瀬○ 接戦だが片瀬の足が勝りそう。走本3本って・・・

209:名無しさんの野望
04/01/17 23:35 RALhfmwK
"SOHIN"押しても出てこない・・・どうにかならないのだろうか?

210:204
04/01/17 23:41 j7DXH/02
>>206
そうですか・・・。
取り合えずさっき作者さんにメール発射しますた。
一応回答を頂いたら報告します・・・。

>>207-208
うぉー楽しそう。
漏れもプレーしたいな・・・(´・ω・`)

211:名無しさんの野望
04/01/18 00:05 xgR6d+FI
>>209
キーボードかえるか確か何かあったような
一瞬だか見れるんだっけ?他の人ヨロピク

212:204
04/01/18 01:03 oPbjNf87
作者さんからお返事を頂きました。
強制終了の件に関しては、現在調査中だそうです。

で、今のところ特定は出来ていないのですが、
どうもVRAMの容量不足が原因では無いか、と書いておられました。


プレイできる日を夢見つつ寝ます・・・(´・ω・`)


213:名無しさんの野望
04/01/18 01:12 ao2obF7f
>>207
(´-ω-`)⊃ドンマイ

214:名無しさんの野望
04/01/18 01:22 du+7Y86B
140キロ越す一年が入ったけどコントロ-ルGじゃさすがに厳しい。
センスも悪いし、泣く泣くリセット・・・
毎年使える投手が一人か二人入らないと不安なヘタレ。

215:名無しさんの野望
04/01/18 01:37 xgR6d+FI
>>207
更新されてた
決勝だけあって好ゲームばかりだ!

216:名無しさんの野望
04/01/18 01:49 3EOykss0
>>214
あーもったいない(´・ω・`)


217:名無しさんの野望
04/01/18 02:01 IU2lkfj8
>>209
SHOINという順番に1個ずつ押してみて
それでダメならキーボードかえるしかないと思う

218:名無しさんの野望
04/01/18 02:55 bD5PdW12
SHOIN 5個ののキーを同時押しだぞ

219:名無しさんの野望
04/01/18 02:59 R3KxHTH4
キーボード替えなくてもゲームパッド持ってれば
Joy To Key使って可能

ボタン1にs h o
ボタン2にi n
を割り当ててボタン1・2を同時押しする

220:名無しさんの野望
04/01/18 03:01 IU2lkfj8
>>217はちょっと言葉たらずだった
順番に離さずに押していくって意味です

221:名無しさんの野望
04/01/18 07:08 u8aSqTm0
盗塁コマンドってつかいずらい
皆さんはどういうときにつかってますぁ?

222:名無しさんの野望
04/01/18 13:03 c0rGuxVm
変化球のキレって伸ばす必要ある?
>>6だとチューブ使えないってあるけど
変化球のキレってそれ以外で伸びないよね?

223:名無しさんの野望
04/01/18 13:05 qpMsx4sT
>>221
相手が好投手のとき、スクイズで1点がとりたいとき

>>222
伸びる人と伸びない人がいる
多分ランダム

224:名無しさんの野望
04/01/18 13:36 PdMLpR4u
埼玉の弱小校に怪物投手が入って甲子園に行ってたがそいつが抜けたらめちゃくちゃ弱くなった…
今の俺にも勝てる。
ちなみに1年生に珍宝 甲がいた。

225:名無しさんの野望
04/01/18 14:05 WfYIWbs3
怪物投手千葉の弱小校に一人いる。
そいつの力でほとんど1対0とかの
試合で勝ち進むが甲子園まではいけない。

226:名無しさんの野望
04/01/18 15:21 6l9WxL0C
>>223
ランダムではない。見れば分かる。

227:名無しさんの野望
04/01/18 16:13 QH8dAu1L
選抜キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!


228:名無しさんの野望
04/01/18 16:22 EfBG91fM
キャプチャー、圧縮のフリーのソフト使ってプロモーションムービーみたいの作りかけたけど全然駄目だった_| ̄|○
大会のハイライトとか作ってみたかったんだけどなぁ
なんか良いソフトないかな?

229:名無しさんの野望
04/01/18 16:36 U+1rGB/9
BGMは夏の終わりでつか?

230:名無しさんの野望
04/01/18 16:56 ao2obF7f
>>226
どうやれば分かるのですか?

231:名無しさんの野望
04/01/18 17:11 30wlJIVq
>228
見て見たい~! 是非作ってくれ~!

232:名無しさんの野望
04/01/18 20:19 5Y8KNvWd
ぬわぁ・・・
1勝4敗・・・_| ̄|○

ここまで予想がはずれるとはなあ。
でも決勝トーナメントは面白そう。
今度こそ…

ってか次の大会は自分も出そうかな。

233:名無しさんの野望
04/01/19 00:05 mEtw2t4y
>>232
ガンガレ(`・ω・´)

そういえばキーボードの人できたのかな(w

234:名無しさんの野望
04/01/19 02:01 XD69+JyU
トーナメント表決まったね。一発勝負だしどこが勝つのか分からんね。

235:名無しさんの野望
04/01/19 02:21 4Dt2FaD6
一発勝負キテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!かっちょいい

坂出第二もサヨナラ負けしそうでしないな(w
さすが王者

236:名無しさんの野望
04/01/19 03:17 LAP9egAV
まむるさんの無差別大会って最強は1年目に怪物だしたFランクかも。
FFFFの学校なら怪物でてもEランクぐらいにならない?

Eランクなら標準的なAランク校に対して4階級8得点のハンデ。

怪物相手に8得点はひじょーに厳しいだろうし。
作ってみようかな(w

237:名無しさんの野望
04/01/19 19:37 mmBpUbOV
漏れのところにも珍宝キタ w

238:名無しさんの野望
04/01/19 22:49 ihqGpiNu
>>236
怪物OKとのことなので早速応募してみた。
しかし怪物や長打力MAXって一度出ると立て続けに出るんだな。
何時間もリロード繰り返しても出てこなかったのがその後連続で出てきた。

先発 怪物投手 中継ぎ 怪物投手 抑え 怪物投手

こんなにいらないんだけど(^^;

239:名無しさんの野望
04/01/19 23:47 Yd3XoEu1
だれだよ!
「アデランス」監督の名前で「増毛高校」なんて送ったの。
・・・まぢで北海道にあるっちゅーねん!

タイミング的に>>238っぽいけどビンゴ?

240:名無しさんの野望
04/01/19 23:50 cOsz9mvu
>>238
(*´д`*)ハァハァ

2006年だけど、まだ怪物出ねぇ・・

練習試合ってなるべくしたほうがいいのかな?
あと、部費は毎年100万しか出ないの?

241:238
04/01/19 23:59 ihqGpiNu
ビンゴでつ。
対戦の時にタイムを取ると面白いことが。下の方に

「増毛オーダー」


自分でやっときながら笑っちまいました。
ちなみに怪物が入ると 打F投S守F走Fとなり、なぜかDランクでした。

242:名無しさんの野望
04/01/20 00:05 R+7IxFG9
>>241
怪物投手が1人入った段階で、投手力Sになったの?

243:238
04/01/20 00:18 ZvD6LlSs
怪物人りは行った段階でSですた。ちなみにスタートは 打F 投E 守F 走F
3年が抜けたらAになったけど翌年の1年生は幾らやってもFAFFにはできなかった。

あきらめて守備力上げて守りきる方にしようと思ってたら2人目の怪物投手。
立て続けに3月中に3人目の怪物投手。4月2日に怪物打者。
この時点ですでにCランクになってたので打者の確変に期待。
リロード繰り返した結果、怪物打者はそれ以上出なかったものの、猫確変で
4人長打力MAX、1人ミートMAXになりますた。

結局総合ランクC 打C投S守C走Fで大会出場でつ。

244:名無しさんの野望
04/01/20 00:37 R+7IxFG9
>>243
なるほど。やはり怪物投手の場合は試合への影響力より高いため、ランクがすぐ上がるようにできてるんですね。
アドバンテージは6点ですか。ひょっとしてものすごく強いかも。

245:名無しさんの野望
04/01/20 18:41 dPHPuqzI
怪物投手の場合体力があったら完封可能だし。
>>243ガンガレ。
ていうか良くそんなに出たな・・・


246:名無しさんの野望
04/01/21 00:54 2ogCZI8J
総武本線の終電でノーパソでこのゲームしてた人見てますか?
見つけて嬉しくなりましたw

247:名無しさんの野望
04/01/21 01:03 8BQ88cSN
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
誰だよw

248:名無しさんの野望
04/01/21 01:57 xDSEtBbF
総武本線の終電でノーパンでこのゲームしてた人見てますか?
見つけて嬉しくなりましたw

249:名無しさんの野望
04/01/21 04:19 mshnqyLq
ツワモノだなw

250:名無しさんの野望
04/01/21 12:02 wDnEL3Bi
>>232
更新してたぞw

251:名無しさんの野望
04/01/21 17:34 0KiHQ7YX
>>240
100万だよ
甲子園出場記念に商店街から+50万

あとイベントで増えたりしますが…

252:名無しさんの野望
04/01/21 18:57 0KiHQ7YX
オフィシャル更新

253:名無しさんの野望
04/01/21 20:18 ZTvhaRtT
>>250
調査出張から帰ったらすでに4試合終わってる・・・_| ̄|○

残り4試合の予想でつ。

●平壌国際大附 - 呉高専○ 得点は平壌が多いが安打数、失点は呉高専の方が優秀
●成開 - 静清工 ○ 予選を見る限り静清工の方が得点能力が高い。
○西武台 - 福井高専 ● 対港星戦より牛久=西武台。牛久≧片瀬>福井高専。
○岡山吉備津 - 海王学園● 海王≦釧路水産<九州中央>平壌≦呉高専≧吉備津。よって吉備津。

・・・全勝か2勝2敗のどちらかになると思う。

254:名無しさんの野望
04/01/21 20:39 tiBpNCYc
>>253の予想の予想。
3勝1敗

255:名無しさんの野望
04/01/21 21:11 wTFl6G2+
>252
作者の日誌、あたらしいのないぞ?!

256:名無しさんの野望
04/01/22 15:43 mogeS7jb
>>253
乙、最後の一行は当たってた(w

257:名無しさんの野望
04/01/22 16:37 K57ospU8
みのさん300万キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

258:名無しさんの野望
04/01/22 23:26 qxUF/KFO
>>257
300万って出るの?
150万と500万ならでたことあるけど

259:名無しさんの野望
04/01/23 00:58 ZRK0SAkE
20年も負けなしだが、ゲーム内で広陵(広島)の予選記録45得点を
抜くまではやめられん・・・。全ての記録を制覇したいのに。

260:名無しさんの野望
04/01/23 02:42 oqsXAZMx
転勤したら機材はなくなるみたい…
完全フリーになったんで最初選んだ学校に行ったら防球ネットすらなかった。

261:名無しさんの野望
04/01/23 12:49 dB4FIDbx
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
教えてくれてありがとう

262:名無しさんの野望
04/01/23 15:12 M1MN8DHE
>>260
俺はストーリーモードの場合、フリーになって元の高校に戻ったが
機材とか全部残っていたぞ。あと部費が入らないだけで金も。
新設校だけど。

263:名無しさんの野望
04/01/23 16:11 MlSs33mq
ストーリーモード新設校で始めて3年目ですが、
ようやく選手の特殊能力が見えるようになりますた。








サボり癖が7人もいる・・・・・・・・・_| ̄|○

264:名無しさんの野望
04/01/23 16:57 E72w85sJ
>>263
イ㌔.

しかし、スクイズが簡単に決まりすぎる感があるよな。
俺は3…は無理か、以降作には監督もしくはチーム固有の「トリッキー度」みたいのがほしいな。
これが低いチーム(巨人みたいのな)はバントもおぼつかない。
で、上がってくると盗塁やスクイズもできるようになり、ともするとホームスチールや隠し玉も成功することも。
木内マジックみたいな試合巧者な高校があってもいいかなと。


265:名無しさんの野望
04/01/23 17:40 IeI7jFNk
珍宝甲 全治8日怪我キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

266:名無しさんの野望
04/01/23 18:42 +Tcs6mBm
>>264
3で終結みたいですよ

267:名無しさんの野望
04/01/23 21:10 uw5YV6vh
こっちでも大会やってる!!
無差別だって!!
URLリンク(www.geocities.jp)

268:名無しさんの野望
04/01/23 21:28 qMO9v+7l
>>267
みんな知ってるよ
>>224の続きになるんだが、数年後フリーになってそのまた一年後、
バスを買ってその埼玉の弱小校に挑んだ。(五万円無駄になったよ)
そしたら余裕で勝った(こっちAランクだし相手雑魚すぎだし)
ついでに一校無差別大会に送った。もう一校送る。








松山中央の後に松山商業…別に松山に住んでいる訳ではないが…(強いから)

269:名無しさんの野望
04/01/23 21:46 +Tcs6mBm
長くやってると初め弱かったところとか甲子園出てきておもろい


270:名無しさんの野望
04/01/23 22:51 T5+sugLr
みのさん750万キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

271:名無しさんの野望
04/01/24 04:45 CDDQj14s
作者の日記見たら、作者の高校野球好きがよくわかるなー。

272:名無しさんの野望
04/01/24 18:17 0BvOilvr
ゲームスピードが遅い・・・
あげる方法とかってあるんですか?
8倍でも全然だめなんです

273:名無しさんの野望
04/01/24 21:40 hWalz0Zo
>>272
CPUの換装

274:名無しさんの野望
04/01/24 21:53 4f5QSAlO
よっちゃんリーグY3で引き分けキタ━(゚∀゚)━ッ!!!!!
ちなみに更新したもう1試合も延長で決着(w


275:名無しさんの野望
04/01/24 22:17 o073F1w6
延長が多い日ですね(´д`)

>>272
ないと思うよ
3ではより高速化される模様

作者の日記更新してたけどうPされてないw

276:名無しさんの野望
04/01/25 00:41 yEvfM3+9
日本高校野球リーグの打率の出し方なんかおかしくない?

277:名無しさんの野望
04/01/25 16:57 Ipgb94MI
準々決勝更新してた好ゲームだ


278:名無しさんの野望
04/01/25 22:28 x2eFNAQX
ベスト4進出チームの打撃成績まとめた。

      牛久   日本文理 呉高専 西武台
打数     128    173   125   156
安打      37    54    43    45
四球      7     18    13    7
本塁打     5     8    3     6
三振      24    32    23    35
得点      20    38    24    24
失点       7     28    13    4
平均得     5     7.6    6    4.8
平均失    1.75    5.6   3.25   0.8

打率     0.289  0.312   0.344  0.288
三振率    0.235  0.237   0.219  0.259
出塁率    0.326  0.377   0.406  0.319
得点効率  0.488  0.655   0.511  0.490

これを見ると打撃力に最も優れるのは呉高専だが、日本文理の得点効率
が際だって良い。その結果1試合平均得点はダントツのトップ。

しかしこの2チーム、平均失点(≒防御率)を見る限り投手力に難あリ。
逆に牛久と西武台はなかなかの投手力。西武台に至っては1点切ってるし。

279:名無しさんの野望
04/01/25 22:45 SzxZ6NE/
怪物君投手でたけど体力が90くらいしかなくて良いとこまで行くけど
疲れで2番手投手がでると負ける(;´д⊂

>>278
呉高専出塁率4割か
どちらも投vs打みたいですね
今夜やるみたい

280:名無しさんの野望
04/01/25 23:02 x2eFNAQX
すいません。
各チームの得点効率にあやまりがありました。

        牛久 日本文理 呉高専 西武台
得点効率  0.455  0.528   0.429  0.462

得点効率=総得点÷(安打数+四球) 出塁した何割が得点になったかです。

一転して呉高専の得点効率の悪さが際立つ様になりました。
ちなみにミスは四死球のカウントをミスってたことが原因。

281:名無しさんの野望
04/01/26 00:46 8lB2wUPp
準決勝キタ━(゜∀゜)━ッ!!!!!

しかし打てない呉高専VS1試合で5試合分の失点の西武台・・・不思議な戦いだ(w

282:名無しさんの野望
04/01/26 15:07 Y5ChOdgb
うあー…。かなりハマった。
念願の甲子園、決勝9回裏2アウト3塁、同点の場面4番5番を三振に斬ってとる。
……1-2からパスボールでさよなら負け…。_no

そういや、サイトにコンテンツ作ったらここに連絡すればいいのかな?

283:名無しさんの野望
04/01/26 15:31 QGkO2kDW
>>282
漏れなんか初甲子園のときバコバコ撃たれたよw

連絡…まずは公式サイトがよいかと

284:名無しさんの野望
04/01/26 17:58 EkJtTQtt
公式サイトよりここのがいいっしょ

285:名無しさんの野望
04/01/26 21:24 2UPoYkC7
親切な人教えてほしんですけど。
試合をはじめようとすると、メンバー選んでOKを押すと、エラーがでて終わっちゃうんですけど、
どうしてですか?
解決法は?
よろしくおねがいします。


286:名無しさんの野望
04/01/26 22:13 rEi5MRRM
>>285
それだけじゃなんともいえん…
OSとかは?

287:名無しさんの野望
04/01/26 22:23 2UPoYkC7
ウインドウズ2000です

288:名無しさんの野望
04/01/26 22:27 2UPoYkC7
>>286さんへ
>>8にも同じようなこと書き込んでる人がいるので、他の人にも結構あることなのかなーと思ったんですけど
あんまり聞かないですかね?



289:名無しさんの野望
04/01/26 23:31 LHbcrMR7
結構いるみたいよ。何度か同じような話聞いたし。

290:名無しさんの野望
04/01/27 01:19 uA9O+KLr
猫め、また盗みおって…

291:名無しさんの野望
04/01/27 14:46 jMIvNMCg
ここはやたら哀れな人が多いインターネットですね。
……かくゆう俺もレポート抱えたままココシミュで一晩徹夜…マジねむい。

292:名無しさんの野望
04/01/27 15:24 mMoU0J6X
>>282
コンテンツ作った?

>>285
直った?

293:名無しさんの野望
04/01/27 17:03 h/Y/9msh
直りません

294:名無しさんの野望
04/01/27 17:42 cYdDVONe
やっと新記録。
32安打で2点。
今までは24安打2点だった。

このゲーム、ゴロ打っても3塁ランナー走らないから、
残塁数が物凄いことになるな。
Aランク同士で戦うと、
打球が速過ぎてフェンス直撃打3本で満塁なんてザラだし。

実は打力C~Dクラスが最強なんじゃないか?と思えてきた。
それで走力Sクラスにすると最強っぽ。

295:名無しさんの野望
04/01/27 17:45 cYdDVONe
あと、エラーが連続して出るところなんか高校野球っぽくていいな。
ただ、ウエストボールをパスするのだけはやめて欲しい_| ̄|○
満塁で3連続パスされるとモニタ叩き割りたくなる。

296:名無しさんの野望
04/01/27 17:56 tUBi+XxT
>>295
取りあえず捕手には
守備上手いやつ当てれ

297:名無しさんの野望
04/01/27 18:23 1n7hdqKy
育成に問題があるのでは?
Aランクになると10得点は最低ノルマのような試合展開になりがちだが。

298:名無しさんの野望
04/01/27 21:27 Fao1Ruvx
>>285
directX入れてる?
もしくはビデオカードとdirectXとの相性が悪いのかもしれない。

299:名無しさんの野望
04/01/27 23:02 0cql5hbt
きびすけさんところの決勝、劇的だったなぁ!

300:名無しさんの野望
04/01/27 23:48 8D/Yel1k
特訓志願でマゾって言われた_| ̄|○



301:名無しさんの野望
04/01/28 00:06 x6bUUfk+
更新されてたね
劇的だ
Webもすっきり見やすくてよかった

302:名無しさんの野望
04/01/28 00:53 k7dlFjjk
このゲームは学年ごとに練習メニューを決めるようですが、
例えば2年生に主力投手がいた場合、2年生全体に投手系の練習を組んでも野手の役には立ちませんよね?
いったいどうすればいいんですか?

303:名無しさんの野望
04/01/28 01:08 NWxHoOMy
>>302
選手によってコントロールと体力があがると思うよ
練習メニューを打投守に振り分けるといいかも
あと投手は中々伸びにくいから2年生は主力投手を育てて1年や3年に打撃を任せるとか



304:名無しさんの野望
04/01/28 01:44 upI051am
130K投げるPがいれば、練習なんてさせなくても、力押しでいけるべ~。

やはり基本は素振りだべ。

305:名無しさんの野望
04/01/28 06:33 4+ipokUe
ssの新人Pでてきた・・・感動

306:名無しさんの野望
04/01/28 10:23 9XwpQ5ma
このゲームにかまけてコンテンツどころじゃないというパラドックス。
友人に布教。

>>304
新設校だと120kでコントロールEもあればエースだよね。泣ける。

307:名無しさんの野望
04/01/28 11:49 IX2Qzhqo
>>306
ヤンマガに載ってた
某野球漫画によると
高校生の平均は110km台後半だってさ

一般人からすれば十分速い
それを考えるとプロはやっぱりすごい

308:名無しさんの野望
04/01/28 12:32 zV0+I4CG
なんでリアルの話に持っていくのか分からないが、
スポーツ新聞に甲子園の前日の各投手の球速が載る。
120km後半はみんな出ている。
ここ何年かで筋トレや漫画でも技術的なのを取り上げてるせいか
少し伸びてて130km台が多くなった。
県予選じゃ120kmで十分、草野球じゃ110kmで剛速球w

そういうのを踏まえると130km以上が多くて萎えるw

309:名無しさんの野望
04/01/28 13:07 n5vXKuLb
URLリンク(homepage2.nifty.com)


310:名無しさんの野望
04/01/28 15:08 d+FT+nx7
オールSのチームに何とか引き分けて再試合に持ち込んだけど、
相手チームの投手の体力が満タン・・・_| ̄|○
怪物投手、最後の夏、夢果て終わる。

311:名無しさんの野望
04/01/28 15:18 qjl3k/S6
引き分けのとき休む暇なくすぐ試合始まるよねw

312:名無しさんの野望
04/01/28 19:14 Ksq3EoE6
>>311
だな。準決勝とかで引き分けるとキツイ。
だからって毎年使える投手が出るまで粘ると微妙につまらなくなる罠。

313:名無しさんの野望
04/01/29 12:14 UsJJ52Sj
甲子園で通用しそうにない投手ばかり入ってくる・・・凹○

314:名無しさんの野望
04/01/29 14:04 Nh1HI8q/
>>313
すごくまっとうなゲームじゃないか
よろこびたまえ

315:名無しさんの野望
04/01/29 16:49 ACAIo3vD
>>309激ワロタ!!

316:名無しさんの野望
04/01/30 00:28 ZsECY3GE
あげ

317:名無しさんの野望
04/01/30 18:31 nShWGprN
三年が卒業して戦力大幅ダウン。
打撃A選手が一人しかいない・・・_| ̄|○

318:名無しさんの野望
04/01/30 19:18 ybHm2xbp
次の年は旗だけ持って行進する寂しい前年優勝高を妄想汁

319:名無しさんの野望
04/01/30 20:17 5nCIyk9W
最初は皆、新設校で始めるのかな?
それとも母校かな

320:名無しさんの野望
04/01/30 22:19 1pMLJ6Rt
自県のそこそこ強いところ→新設だった



321:名無しさんの野望
04/01/31 14:50 u8TmLydl
甲子園でやっとノーヒットノーランできた(`・ω・´)

322:名無しさんの野望
04/01/31 15:04 mwSZzTyi
おらおらおらおらーーageるぜ

323:名無しさんの野望
04/01/31 16:50 WWjMUnK1
監督の能力わかる裏技教えてください。

324:名無しさんの野望
04/01/31 17:15 WGvXjyUa
>>323
テンプレ読まないアフォですか?
それとも釣りですか?

( ´,_ゝ`)プッ


325:名無しさんの野望
04/01/31 17:41 IueXg+DS

324 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/01/31 17:15 ID:WGvXjyUa
>>323
テンプレ読まないアフォですか?
それとも釣りですか?

( ´,_ゝ`)プッ


326:名無しさんの野望
04/01/31 18:08 mwSZzTyi
>>323
メイン画面で「sんひお」って同時にキーボード押す。

327:名無しさんの野望
04/01/31 18:35 WWjMUnK1
>>326
ありがとうございました。助かりました。

328:名無しさんの野望
04/01/31 23:02 ftCWLeKd
まむるさんの大会の〆切は今日みたいです。
漏れの送ったチームは勝ちあがれるんだろうか?

329:名無しさんの野望
04/02/01 00:20 dbnDuwn4
2点ハンデがどうでるかだね
がんがれ(`・ω・´)

330:名無しさんの野望
04/02/01 01:11 ZHSQAkgp
今まで地元の岐阜で新設高作っても、3年くらいで甲子園出場できてたが、神奈川はキツイ……なんか総じてレベル高め。 愛知も学校多いから大変だと思ってたけど、大変の度合いがダンチだあ。

331:名無しさんの野望
04/02/01 16:57 xSEb5iOb
>>328
組み合わせ決まってたよ
始球式の様子(・∀・)イイ!!

>>330
神奈川は高校多いし大変そうだなぁ
横浜とか桐蔭強いね
でもそれだけに甲子園いけたときのうれしさが(・∀・)イイ!!


332:名無しさんの野望
04/02/01 16:58 AZRm0H9H
はじめて見たイベントが…

監督、給料日前だからって部費盗むなよ…

333:名無しさんの野望
04/02/01 17:10 rr2fVs5Q
>>330
東東京も学校が多いから結構大変
逆に言えば監督の能力値を上げやすいが

>>332
イ㌔

334:名無しさん
04/02/01 17:34 Qr+35uSL
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
スレリンク(newsplus板:595-596番)

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 スレリンク(festival板)l50
□議論スレ
 スレリンク(newsplus板)l50

335:名無しさんの野望
04/02/01 19:20 ZHSQAkgp
うん。3年目から特訓とか初めて。 けど勝ったり負けたりで「球絞れ」「力押し」がついたりきえたり……。

336:名無しさんの野望
04/02/01 22:31 RUV3KoqV
まむる氏の大会予想

松山商-片瀬○
全体能力・投手球速・実績で片瀬が上回る。
○坂出第二-日大東北
この中で予想が一番辛い。走力S>150k投手と判断。
○函館高専-伏見工
怪物のスタミナ切れが心配となると伏見工は辛い。

この予想で2勝は出来ると思うがはてさて。

337:名無しさんの野望
04/02/01 22:52 8+iTzxYI
無差別大会更新されてた。
写真がなんかいい感じ。

しかしいきなり延長戦2試合ですか。同ランクだと拮抗した勝負になるんだな。


338:名無しさんの野望
04/02/01 23:29 XBXjWGoR
これ、怪我している選手も余裕で試合でれるけど、能力値とかはどうなんだろう。
怪我している分落ちてるのかな。

339:名無しさんの野望
04/02/01 23:41 VLpIy/mp
作者氏によると、怪我中の選手は能力が落ちるとのこと。
公式掲示板の過去ログに記述があった(と思う)。
蛇足だが怪我中の選手が試合に出れないようにするのは難しくて無理との話。

340:名無しさんの野望
04/02/01 23:42 dbnDuwn4
>>336
3連勝キタ━(゚∀゚)━ !!!

341:名無しさんの野望
04/02/01 23:45 dbnDuwn4
>>338
パラメーター落ちるよ
全然打てない

ところでまむるさんころVtrファイル落とせないの漏れだけ?

342:まむる ◆4pD7KLOkRg
04/02/01 23:50 YQP3Y+A2
臨時コテハンで・・・

>>341
ごめんなさい。VTRファイルがアップできてません。
回線がやけに重くてアップが終わる前にサーバーエラーが出てしまうので・・・
深夜のネットが軽くなった時点でアップしときますのでご勘弁を・・・

343:名無しさんの野望
04/02/02 17:45 eIUKos25
お、マムルさん降臨。
どもおつです。

あの新聞形式面白い。きょうからハンデ戦ですか。なんかたのしみ。

とりあえず予想

○片瀬-萩●
○西武台-日本文理●

344:336
04/02/02 18:13 5WGdgM7f
祝3連勝ということで今日の予想

○片瀬-萩
怪物投手とはいえ151kは心許ない。加えて相手は外野に守備ミスがあれば即ランニングHRとなる走力を持つ片瀬ということを考えると2点ハンデでも厳しいか。
○西武台-日本文理
試合自体は日本文理が勝つとは思うがSランクとSぎりぎりのAランクとでは他のランク間よりも差が小さいと思われる。よって西武台に一票を投じる。
343氏と同意見なのに書いていて気付いたw

345:名無しさんの野望
04/02/02 20:09 WGi+JtSX
まむるさんのVTR落とせるようになったから落として確認してみたら・・・
すげえ・・・日大東北確かに拙攻だらけだ。
得点した2点以外で得点圏に走者を置いたのが

3回裏 2アウト12塁
4回裏 1アウト3塁
5回裏 1アウト3塁
8回裏 2アウト12塁
9回裏 1アウト2塁
10回裏1アウト2塁
10回裏2アウト13塁(別の走者。前の走者が生きてればこのときにサヨナラ)
12回裏0アウト2塁

そら負けるっしょ。

346:名無しさんの野望
04/02/02 20:26 wenhEpZe
チャンスに弱い打者そろいでもないだろうにw
作者さんも言ってるように一種の乱数なんだろうか
立て続けにスクイズ外しなんかすげぇって思うよ

それにしても縦読み新聞は味があって(・∀・)イイ!!

347:名無しさんの野望
04/02/02 20:47 8Y0EICUO
オリジナルなユニフォームにする事はできないの?

348:名無しさんの野望
04/02/02 21:38 wenhEpZe
>>347
スキン作ればできるのかな?

349:名無しさんの野望
04/02/02 22:45 V4p7Dgem
>>339
>>341
サンクス

350:名無しさんの野望
04/02/03 01:02 sfWVzxZk
>>344
またしてもキタ━━(゚∀゚)━━ !!!

351:名無しさんの野望
04/02/03 01:46 wfPPkBQp
>>345
ちなみに日大東北の寸評

>怪物石原がどこまで抑えられるかが全てのチーム。
>打撃力はそれほど高くないため、ワンチャンスをものにしていきたい。

・・・ワンチャンス?

352:名無しさんの野望
04/02/03 02:03 sfWVzxZk
COMの弱小国って強くなる?


353:名無しさんの野望
04/02/03 10:55 tsRVBO5U
選抜で優勝したのに、夏の県大会で散ってしまった・・・・・リアルだ・・・

354:名無しさんの野望
04/02/03 12:42 kS8l8cAP
>>353
打撃SとかAのチームが130キロ出ない投手に抑えられることもあるしな。
1点しか取れなかった。負けたさ弱小相手に・・・_| ̄|○

355:336
04/02/03 17:52 K6u2DPD6
5連勝出来るとは思っていなかった。それはともかく今日の予想。

呉高専-坂出第二○
これまでで一番予想が難しい。呉高専が勝つであろうが3点差つくとは考えにくいので坂出第二を推したがどうなるか。とはいえエラーがらみでしか坂出第二は得点をあげられないだろう。
松山中央-海王学園○
135k投手では打力Sの海王学園を黙らせるのは難しい。また寸評によると松山中央は怪物以外の打力が今一つなようなので154k投手から得点するのも辛いだろう。

356:名無しさんの野望
04/02/03 18:16 94kra+Uo
たまーに140k台がいる弱小チームに負けるときある
なんでこんな投手がいるんだってw

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/02/03 23:12 K6u2DPD6
よっちゃんイカ氏のリーグ戦Y1が更新。
4節終了

1 静清工 4-0
2 坂出第二3-1
  落合福嗣3-1
  片瀬  3-1
5 聖徳館 2-2
  岡山吉備津2-2
7 日本文理1-3
  メジロ大附属1-3
  国立馬術高専1-3
10 唐津学園 0-4

まず静清工の躍進が目に付く。凄まじい打力を発揮している。とはいえ3勝1敗の3チームとの対戦がまだなのでこのまま独走できるかどうか。
次に3勝の3チームは地力といったところか。最後に日本文理・メジロ大附属の苦戦は意外。まき直しなるか。

358:名無しさんの野望
04/02/04 00:36 tjAe3HXl
年数増えるとロードの時間長いなぁ(´・ω・`)

359:名無しさんの野望
04/02/04 06:53 a32CvFnM
時間短縮ツール落としてくればいい。

360:336
04/02/04 19:55 AlemwFp+
まむる氏によると今日4試合行うかもということらしいので後2試合予想。

函館西-函館高専○
ランクが2つ違うので5点差が必要となることを考えると函館高専が有利だろう。
○聖徳館-安房
141kでほぼ能力MAXの聖徳館打線を抑えるのは厳しいと見た。

361:名無しさんの野望
04/02/05 01:39 zeVocAwG
僕はこのゲーム始めてまだ二日の初心者なのですが、
メイン画面で「SOHIN押し」で監督能力を見るには、選手の能力データ(パラメータ?)を全部見れるようになっておかないとダメなんでしょうか?

それから、ベースランニングって、効果はかなり「ぁゃιぃ」んでしょうか。
ダッシュと走りこみだけでどうにかなるならそのほうがいいですし。


あと、これは参考に訊きたいんですが、部費はどの程度繰り越せばいいものですか?
僕は三年目でいまだに夏の予選一勝もできてない、大阪のヘボ母校(Dランク)なので、4月の部費も期待できないのです。
だからいまいち、練習試合を組むのに臆病になってしまう。
とりあえず10万残すぐらいのつもりでやってますが……どうなんでしょう。

362:名無しさんの野望
04/02/05 02:04 Zkr9Rb2K
>>361
監督能力は開始直後でも確認可能
できないならキーボードが問題かも

ダッシュか走り込みのみで可
練習は素振り投げ込み走りこみのみで良いと思う

部費残すくらいならたくさん練習試合組んで監督能力上げれ

363:361
04/02/05 03:34 HEfC0zSt
ありがとうございます。
そうか、やっぱりキーボードが……恨むぜNEC。

364:名無しさんの野望
04/02/05 04:58 kp9ytOV8
>>361
>>219

365:336
04/02/05 22:29 LQGrMb8+
ついに連勝ストップ。それはさておきY2の成績
1 呉高専 4-0
2 港星学院3-1
  耶麻農業3-1
  鉄風  3-1
5 牛久  2-2
  日本キューバ人学校2-2
  釧路南 2-2
8 KB学園1-3
9 簗場  0-4
  白根  0-4

きびすけ氏主催の青空甲子園を制した呉高専がここでも力を存分に発揮している。港星学院も実力通り上位につけている。
耶麻農業・鉄風はチーム差し替えの成果が接戦での勝利に表れている。下位ではかつての準優勝校KB学園の低迷が気になる。

366:名無しさんの野望
04/02/05 22:33 /wZeK6O7
よっちゃんイカリーグ、Y2の4節終了時(カッコ内は得失点)

1 呉高専 4-0 (19-4)
2 耶麻農業 3-1 (13-15)
  港星学院 3-1 (13-10)
  鉄風 3-1 (16-6)
5 久牛 2-2 (8-11)
  日本キューバ人学校 2-2 (23-8)
  釧路南 2-2 (14-10)
8 KB学園 1-3 (12-17)
9 築場 0-4 (5-17)
  白根 0-4 (5-30)

首位は呉高専。得点こそ19とさほどでもないが・・・ホームラン12本って何だYO!
本塁打での得点は15点。1試合平均5得点のうち4点を3本のホームランで取得・・・まじかよ。
ただY1の静清工と同様に2位集団3チームとの試合を残している分不安。
ただそれは2位3チームにも言える。5位集団は呉高専と当たって落とされたようなものだし。

意外なのがKB学園。もっと地力のあるチームのはずなんだけど。



367:名無しさんの野望
04/02/05 22:35 0BO6f3Tq
今日、このゲームダウンロードしてやり始めたんだけど、このゲームってBGMとか応援歌ってないの?
midiとかあるのに何故流れないんだ?

368:名無しさんの野望
04/02/05 22:35 /wZeK6O7
かぶった(w

369:よっちゃんイカ
04/02/05 22:39 nD8ZMJ/i
>365,366さん
ご苦労様です。管理人としてはこういうカキコはすごく嬉しいです。


370:336
04/02/05 22:56 LQGrMb8+
>>367
フォルダ名に2バイト文字が使われていると流れないのでそこをチェック。

>>368
本当に。内容まで似ているしw

371:336
04/02/05 23:54 LQGrMb8+
まむる氏の大会更新。個人的な勝敗8-1。気分良く次の予想。

獅子ヶ谷第二-増毛○
157kの怪物から3点差をつけ勝利するのは難しいと見た。加えて個人的にはこういうネタ校が一つあってもいいw
港星学院-牛久○
この組み合わせはこれで5試合目ぐらいか。実力伯仲で予想は難しいが走力で上回る牛久を推す。

372:名無しさんの野望
04/02/06 00:00 /d/+jHcI
じゃ、漏れも予想。

●獅子ヶ谷第二-増毛○ だって自分のチームだもん(爆)
○港星学院-牛久●  だってずっと港星が勝ってるし。


373:367
04/02/06 00:56 ZHd9i6zq
2バイト文字とは何ですか?

374:名無しさんの野望
04/02/06 01:18 RPKl5ag1
漏れも応援歌は鳴らないなぁ。
SEとメイン画面の音楽はなるんだけど。
フォルダタイトルは全文字半角にしてるし……なんでだろ。

375:名無しさんの野望
04/02/06 01:45 XUJYWp/a
>>373
あ←コレ
a←1バイト文字

376:名無しさんの野望
04/02/06 02:10 eRBOp/yX
音楽が鳴らない原因は「デスクトップ」フォルダに置いているのが原因かと

377:名無しさんの野望
04/02/06 02:51 M18ILZ17
>>374
MIDIだけで聞くと鳴る?

378:名無しさんの野望
04/02/06 03:48 2I5bQjBT
>>376
㌧!
直ったよ
1バイト文字でもカナは駄目だったんだ

379:名無しさんの野望
04/02/06 11:53 ZsN/Gmip
「デスクトップ」は全角だぞ( ´,_ゝ`)プッ

380:名無しさんの野望
04/02/06 12:48 wugapD9n
お前バカだろw
「デスクトップ」は半角だぞ
ていうかどんな釣りだ

381:名無しさんの野望
04/02/06 12:51 tWtLi761
>>370が嘘を書いたのが悪い
2バイト文字を含んでると駄目なのではない
半角仮名も駄目

382:名無しさんの野望
04/02/06 13:20 DRXy83BE
>>379みたいなのは放置しましょう。

383:336
04/02/06 14:20 G3W6FCJn
>>381
嘘を書いたつもりはないのだが。
自分自身の経験でディレクトリ名に漢字が入っていたために音楽がならなかったことがあったのでそれを元に発言したつもり。
とはいえ初めからC:の直後におけばいいと書けば良かったことに気づき今反省。

何はともあれ367氏が出来て良かった。376氏サンクス。


384:名無しさんの野望
04/02/06 16:37 7F+RBA3A
HELPファイルの黄色い暗号はなんですか?

385:名無しさんの野望
04/02/06 16:45 VPDFpcJJ
>>384
Ctrl+A

386:名無しさんの野望
04/02/06 17:31 AoPiWP+8
よっちゃんイカ氏の巨大トーナメントかっちょ(・∀・)イイ!!
作者が言ってたのは何か共感するなぁ

>>372
ワロタw
創部一年だから体力あんまりないのかな
怪物の継投が見ものかも


387:名無しさんの野望
04/02/07 00:31 0wC8g7g/
>>372
2連勝キタ━(゚∀゚)━ !!!
しかしすごい熱戦だった

388:アデランス監督
04/02/07 00:45 FFiPWg/Y
8強進出キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
30三振も取るとは思わなかった。自軍も29三振だけど(w

準々決勝予想
○片瀬-西武台● だって片瀬だし(マテ
○呉高専-海王学園● 174km/h投手が打てるかどうか・・・
○函館高専-聖徳館● さすがに7点差以上は厳しい気がする。
○増毛-港星学院● 勝ちます。勝たせていただきます。

もしこのまま順当に行けば準決勝は同じCランクの函館高専と。
うちのチームは1回戦で散った伏見工と同タイプ。
打力も上だし怪物の体力切れなんてありえない。函館が負けても聖徳館相手に6点ハンデ。

準優勝は確保できそう。(といいつつ次で負けたらアレだけど)


389:名無しさんの野望
04/02/07 02:24 Z7JxGJmK
公式HPが更新されてるYO!
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

390:名無しさんの野望
04/02/07 10:29 rjW/Li/N
投手の練習ってみんなやってるんですかね。
能力の上昇はセンスのあるやつだけで?
あと半年で最高速が105キロのやつになってしまう・・

391:336
04/02/07 15:03 RYz+WFGq
予想はこの際アデランス氏に任せてwよっちゃんイカ氏の「天皇杯」を4つのブロックに分けて予想

Aブロック ◎坂出第二 ○落合福嗣 △牛久
本命対抗の2校が抜けている印象。ただ牛久の打線が爆発すれば両者とはいえ危ないか。加えて個人的には女子校が気になるw

Bブロック ◎片瀬 ○成開 △九州中央
Y1が片瀬1校しか含まれていないこともあり片瀬が優位。Y3上位の2校の勝者が止められるか。とはいえ新規チームが多いので予想は難しい。

Cブロック ◎日本文理 ○呉高専 △西武台
最激戦区。実績から日本文理を本命に上げたが上の2校を始め、Y2・Y3の強豪がひしめいており、勝ち上がるのは容易なことではないだろう。

Dブロック ◎静清工 ○聖徳館 △メジロ大附属
予想ではY1の3校を有力視したが2回戦までに潰し合うため吉備津にもチャンスがあるだろう。

392:名無しさんの野望
04/02/07 15:53 Wns6Mhsp
>>389
すげぇな次回作(`・ω・´)
その他にあんまり要望取り入れてバランスを崩さないでほしいな
まぁそこんところは心配ないだろうけどw

あと各高校のユニフォームも募集してるようです
皆さんも知ってる高校のユニフォームデータ送りましょう(´ー`)ノ

393:名無しさんの野望
04/02/07 16:05 Wns6Mhsp
>>390
センス無くても伸びるよ
ストレートとか変化球持ってる選手なら大丈夫

はじめたばっかりかな?
初年度ならしょうがないかも
リロードして120キロ~がでるまでやってみるとか

>>391
漏れも予想しちゃう(;´Д`)
A新高校は未知数だし坂出第二と迷ったけど落合福嗣
B片瀬が強いと思う
C今大会調子がいい耶麻農業
D打撃N0.1静清工


394:名無しさんの野望
04/02/07 17:15 11uclWoy
Cは激戦の悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

395:名無しさんの野望
04/02/07 17:40 rjW/Li/N
夏の甲子園予選の試合前に猫がでてきましたがどういう意味でしょうか?

396:名無しさんの野望
04/02/07 17:56 SWCHqGV8
>>395
未だに謎だが特に意味はなし、作者さんのお遊びというので一致?w

397:耶麻農
04/02/07 18:03 VfuiNCQv
>>393
ウチを予想してくれてありがとう。
でも多分一回戦負けです。
Y2で調子がイイって言ってもまぐれですから・・・
直すなら今のうちですYO (いやまじで

398:名無しさんの野望
04/02/07 18:48 Lzp5eRqM
甲子園優勝に導いた事のあるピッチャーが怪物投手が現れてから、
へたれになってしまった。あのころから守備においてもレベルアップしてると言うのに・・・。
これが俗に言うヤムチャ化現象と言うやつだろうか?
あまりのへたれっぷりに思わず頭を抱えてしまう・・・。
他にこんな人いますか?

399:336
04/02/07 22:46 RYz+WFGq
よっちゃんイカ氏天皇杯前最後のリーグ更新
Y3 カッコ内は勝ち点
1 西武台4-0(12)
2 成開3-1-1(10)
3 海王学園2-2(6)
  大分師範2-2
  平壌国際大附属2-2
6 九州中央1-2-1(4)
7 福井高専1-3(3)
8 岩国 0-4(0)

上位2校の昇格の可能性は高い。残り1つをどこが射止めるか楽しみだ。

400:名無しさんの野望
04/02/07 22:53 9kVS/jlF
>>395
猫がでると試合が荒れる気がする。
全員長打能力がついているというか。

401:よっちゃんイカ
04/02/07 22:54 OELLa7Bf
一応五節終了後予定ですけど、早めに開催した方がいいですか?

402:名無しさんの野望
04/02/08 00:16 Z6H8q9Yy
>>401
ユーザーに聞くならVote型にしても面白いと思う
2日後、3日後とか選択つけてボタンで投票するみたいな

>>398
怪物入学してきたの?
元の投手の能力どのくらいなのよ

403:アデランス監督
04/02/08 01:12 xhvwFcEj
とりあえず2連勝。
しかし174km/h投手すごいな・・・22奪三振ノーヒットノーランって前に打球
を飛ばしたのは五人(エラーあるから6人?)かよ。

次の準決勝予想に困るぞこりゃ。

404:名無しさんの野望
04/02/08 07:15 3vE0kSZ4
なんかフェンスが紫で異常に高く
グランドが白くてすごく狭い球場出てきた

既出?

405:名無しさんの野望
04/02/08 08:40 pEihglgY
>>401
してしてー

406:名無しさんの野望
04/02/08 12:38 29Wuj8zr
>>402
137㎞コントロールEストレートA
というまあ普通といえば普通な投手でしたが、
それでも甲子園で強豪相手に結構抑えてたんですよ。
一応ノーリセットでした。

407:406
04/02/08 13:25 k8vei2jQ
今ひざの上にwwwwwwww
猫がwwwwww 乗ってきたwwwwww ( ´,_ゝ`)ぷっwwww

408:名無しさんの野望
04/02/08 13:47 IeNwypCP
>>404
既出
はじめみたときワロタ
あそこでHR撃つ快感w

作者のHPできたのかな?
いつからあったんだろう…

409:名無しさんの野望
04/02/08 16:50 nS4qf2qL
今年入って来た面白い名前のやつ。
出口一二三
篠原一二三

・・・なんて読むんだ? 一二三。

410:名無しさんの野望
04/02/08 17:00 kFRw4JfE
>>409
「ひふみ」。それくらい知っ(RY

あの紫の球場なぁ…目がちかちかするから絶対8倍速。

411:名無しさんの野望
04/02/08 17:12 nS4qf2qL
>>410
サンクス。普通に読んでたよ「いちにさん」と。
でも紫の球場で8倍速やると余計に目がチカチカしそうな予感。

412:アデランス監督
04/02/08 20:09 TnOWjK7p
将棋やってると加藤一二三って有名なのがいるから普通の名前だとおもってた。
金田一少年の事件簿では金田一二三とか(マテ

漏れの出会ったおもろい名前その
内野倉 鉄壁 (ただし内野守備力G)

413:名無しさんの野望
04/02/08 20:15 YUhYEpxi
そいつは麻雀がt(ry

414:名無しさんの野望
04/02/08 20:40 KBeoxvq7
古い数え方に、一二三四(ひふみよ)ってあるよね、と。


415:名無しさんの野望
04/02/08 21:25 hJZiJdCt
それはそうと作者の名前センスってどうよ・・・微妙

416:名無しさんの野望
04/02/08 22:31 qFrMNqO8
結構な数必要なのにまともに考える手間なんてかけてたまるかってことだろ
グラフィックが微妙なのも多分そう

417:耶麻農
04/02/08 22:53 PEcDAh7E
耶麻農業が伸び悩んでいるので、ストーリーモードの新設校(富山県)で始めました。
なんと1年目の6月にして怪物投手誕生!打走守=EDEなのに夏の甲子園出場決定。
怪物が出てからEランクの打線が130k超の投手を打てるようになったり。

怪物投手恐るべし。

418:名無しさんの野望
04/02/08 23:23 7FyCohS3
>>417
漏れも一年目ででたことある
での体力が100くらい
何とか甲子園はいけるけど良くて準決勝で力つく
打線が打てないからエラーで自滅…_| ̄|○

名前ネタ
一二三はまだ見たことなかった
既出以外にももっとあるのかな

419:名無しさんの野望
04/02/09 02:00 zUoWz9M2
投手特訓でバットに球が当たらん。
ってか特訓って効果があやしいんだよな。もういいや。


それよか、黒地にツバが茶色(臙脂?)のヘルメットにしたとき、
スイングした瞬間だけヘルメットが、白地にツバ緑のに変わるんだが……これってバグ?

420:名無しさんの野望
04/02/09 04:13 8GjNFVvf
最近ようやく打一辺倒の野球の限界を感じてきた漏れ
_| ̄|○


421:名無しさんの野望
04/02/09 10:36 Rg/MJZtL
捕手って送球が速ければ誰でもいいんですかね。
ぶっちゃけ今までそうしてきましたw
ただ3年が引退して捕手変わったらコントロール悪くなったような・・

422:名無しさんの野望
04/02/09 12:14 fZn1KE1M
一番大事なのは「内野守備」の高さ。送球は二の次でよかったりする。
その場合はセカンドには守備神を置くべし。
これで二盗刺す→セカンド取りこぼす→3塁蹴って一気に…はまぁ、減るかな。

423:名無しさんの野望
04/02/09 12:49 CgJgh+1y
きびすけ氏のとこ更新

>>419
うむ、多分バグ




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch