将棋、育成会っコを応援しよう!Part4at BGAME
将棋、育成会っコを応援しよう!Part4 - 暇つぶし2ch282:名無し名人
08/03/17 11:28:09 Yk1RJT9k
むしろ、商品価値的には、
年齢制限を、ずーーーーと下げるべきだが・・・

283:名無し名人
08/03/17 11:30:42 irK02sSc
>>282 小笠原とミーオ、どっちが商品価値がある?

284:名無し名人
08/03/17 11:47:16 ou2bUHZB
佐藤は山口に2連敗か

285:名無し名人
08/03/17 12:17:34 +PBsLxuT
aikoが山口を止められなかったか
aikoと佐藤は仲がいいだけに気まずかったかな

286:名無し名人
08/03/17 12:23:44 igR1uw5/
自分が勝っときゃ良かっただけの話。

287:名無し名人
08/03/17 12:34:02 +PBsLxuT
過去記事あさったら山口は小四で千駄ケ谷小学校にかよってたのか
七年前の東京北京将棋交流大会の記事がみつかった

鳥取て生まれたときだけとかなね>>千葉や田村の富山出身みたく

288:名無し名人
08/03/17 13:56:07 hFH2crvU
>>273
この時かな。7年くらい前。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)

289:中国人留学生(大阪)
08/03/17 14:46:36 j7g/6Rw9
こんな娘がむっつり棋士に
やられてまうのんか・・・

290:名無し名人
08/03/17 15:35:48 Z/10pzLx
佐藤さん3回目の次点やね 3回も次点なら 奨励会でも 
プロと認めてるんじゃ?育成会のレベル奨励会と比べられないけどね・・ 
でも可愛そうやな・・・
どんな子やろ? 気になってきた 頑張れ 佐藤さん 写真無いんかな?
美人なら ファンに なるぞ~ 何方か 写真在る所 教えてください。

291:名無し名人
08/03/17 15:40:44 POjzev7f
連盟はいつまで公式発表しないんだ?w

292:名無し名人
08/03/17 16:02:26 3TEwkiQV
>>290

 井道さんが昇級した時だよね。1回目。
 若いけど、子持ち。外見もヤンママ。将棋をやる女性には見えない(失礼)。
 女流棋士になれば、別の意味で話題になるかも。
 きしろ杯で、生で見たことあるけど、対局時の表情はなかなか迫力があったよ。
 写真なら、aikoのブログをさかのぼれば、2年前くらいにあったような。
 後、デイリースポーツのきしろ杯の棋譜掲載の記事とか。

293:名無し名人
08/03/17 16:04:06 ou2bUHZB
所属をどちらにするかで揉めているのかも

294:NO290
08/03/17 16:22:30 Z/10pzLx
NO292様 有難う御座います <(_ _*)>ぺコリ

ヤンママ=結婚してるんだ・・・ aikoさんのHP 無くなってました・・・
でも 村田千穂さんのプログからと きしろ杯と 育成会っコを応援
しようの1~3読んでて 彼女が今は×一の美人なのは 解りました。
でも もっと 大きな写真無いかな~? 顔が良く見えない・・・
スタイルは 良いみたいやけど 顔が 良く解りませんが・・美人みたい。


295:NEKOTAN_SUKI
08/03/17 16:31:05 z5s8aaEQ
くそスレ記念上げ

296:名無し名人
08/03/17 16:51:36 2W42OmaM
>>294
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

297:名無し名人
08/03/17 16:57:13 3TEwkiQV
>>294

下記ブログにある写真のようこと書かれている子がそうじゃないかと…。
 断定はできませんけど…。

 URLリンク(yaplog.jp)

298:名無し名人
08/03/17 17:03:54 Ja1BOWjv
歯が○●○なのは、もしや若かりし頃・・・。

299:NO290
08/03/17 17:13:37 Z/10pzLx
NO297様有難う御座います<(_ _*)>ぺコリ

微妙・・・・ですね 2つ下の写真なら 超最強なんですが・・・・
後 ヤフー検索で 彼女のアマの関西アマ女流の大会の時の写真が
有りました。 

(NO292様 NO297様)情報有難う御座いました
          <(_ _*)>ぺコリ 

300:名無し名人
08/03/17 17:33:21 fP9vIub+
船戸さんとWヤンキー陽子で売り出せ

301:名無し名人
08/03/17 17:35:22 fP9vIub+
>>291
トップにきてるよ~

302:名無し名人
08/03/17 17:41:04 fP9vIub+
URLリンク(www.shogi.or.jp)
aikoを応援してたけど1月6日には何があったんだろう・・・痛すぎる

来期

佐藤
香川
豊田
高浜
渡辺
亀岡?
飯野
平家
小笠原
藤間
新入会員?


303:名無し名人
08/03/17 17:59:51 uHw9es1S
最終日は凄く緊張しました。特に最終局は(勝つしかない状況になり)
秒読みでドキドキしながら指していました。必敗の将棋でしたが
勝つことが出来て嬉しいです。これから一つでも多く勝って、
強い女流棋士になりたいです。憧れの棋士は研修会の先輩である上田初美女流初段です。

304:名無し名人
08/03/17 18:06:03 /RG9xiTZ
連盟の山口さんの写真はちょっと微妙。
昔はかなり美少女系だったはずだが。

305:名無し名人
08/03/17 18:28:29 p1gO1+el
おぉ、若いのがキタ
やっぱり連盟所属か・・・・・・・・・・・
LPSAに行く猛者はいないのかのう

306:名無し名人
08/03/17 19:04:12 hjD5frmK
豊田さん、亀岡さんとの痛恨の負け方から調子崩したね
来期に引きずらずに、頑張って欲しい!


307:名無し名人
08/03/17 19:28:12 VCrG4ePi
LPSA信者は隔離スレから出てくるなって、気持ち悪いから

308:名無し名人
08/03/17 19:38:07 fP9vIub+
亀岡は山口にもなぜか2勝している

309:名無し名人
08/03/17 21:30:40 irK02sSc
この顔は巨乳になる顔だ。
頑張れ!

310:NO290
08/03/17 21:32:20 Z/10pzLx
NO296番様も 情報有難う御座います すみません ぺこ <(_ _)>

見落としてました 296様申し訳御座いませんでしたペコ↓m(_ _;)m↓ペコ
 
皆様 本当に情報有難う御座いました。

311:名無し名人
08/03/17 21:50:27 nGAS4tBV
>>294
佐藤陽子は離婚なんかしてないよ?
屋敷夫人も結婚しても旧姓の柴崎で育成会やってたでしょ?あれと同じ。

312:名無し名人
08/03/17 23:05:51 5Luoa8iy
佐藤陽子は次は上がる。

313:名無し名人
08/03/17 23:07:35 nGAS4tBV
空気を読まない愛生があっさり優勝

314:名無し名人
08/03/18 00:29:56 mIkp5BMJ
しかし昔の育成会見てると、10歳とか12歳と14歳とかばっかなんだよな。
まあ本来それが当たり前なんだろうけど。
今みたいな20代ばっかりで小学生の入会希望が無いなんて事態は
昔は想像もしてなかったろうな。
ある意味日本社会の津々浦々で見られる「日本の縮図」な訳だが、
今後どうなってくんだろうねえ。

315:名無し名人
08/03/18 02:22:17 8Kb2JgEw
>>314
昔の方が伊藤智子や竹下めぐみ、小林香南江に亀光真由美といった
育成会の大ベテランがわんさかいたと思いますけどねー。

316:名無し名人
08/03/18 03:50:54 qly8TYGd
2007前期育成会
中村9-2
佐藤9-2
渡辺8-2
これで渡辺に昇級点がつく理由を頭の悪い私に誰か説明お願いすます

317:名無し名人
08/03/18 04:05:47 I50+l4hN
昇級規定
1.昇級点を2個取った者は女流2級へ昇級する。
2.リーグ戦、成績上位1名(優勝)に昇級点1個をつける。
  昇級点を持った人が優勝した場合、
      昇級点を持たない人の中から上位1名に昇級点を付ける。(ただし、勝率6割以上が条件)
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       昇級点を持たない人が10名以上の場合は上位2名に昇級点を付ける。(ただし、勝率6割以上が条件)
3.1度取った昇級点は消えない。


佐藤はすでに昇級点持ちだったので、
まだ昇級点を持っていない渡辺に昇級点が付いた


318:名無し名人
08/03/18 10:26:19 qly8TYGd
>>317
大変よく分かりました
Yahooの知恵袋をしのぐ迅速かつ的確な回答ありがとうございます

319:名無し名人
08/03/18 14:57:08 mIkp5BMJ
ミーオは既に持ってるだろ。
昇級点付くのは愛生だよ。

来期こそは飯野愛ちゃんに昇級点を取って欲しい。
何とか11勝を。頑張れ!

320:名無し名人
08/03/18 14:58:25 mIkp5BMJ
ところで亀岡奈保美さんはもう一期出来るの?

321:名無し名人
08/03/18 15:00:48 mIkp5BMJ
あ、前期の話だったのね^^;、失礼m(__)m

322:名無し名人
08/03/18 16:17:54 OEUvydvZ
現況の女流将棋界はまったく何をとっても魅力がないから
育成会なんぞ入りたくない(親としても入れさせたくない)
という気持ちはかなり理解できるな。

普通に大学出て、希望の職種で働いた方がよっぽど楽しいし
身の為だということに気付いてきてるんだよ (将棋は趣味ね)

今どきの中高くらいの強豪アマ女流達は、クールだしシビア
だし、プライドもあるからメイドなんて絶対イヤだし、見てて
ナントカ前線、なんておばあちゃんの考えたムリヤリ派遣にも
行きたくないのよ。

よく考えないと育成会ゼロになるよな ホント。







323:名無し名人
08/03/18 16:26:32 EU58kT1M
>>314
sounanoka


324:名無し名人
08/03/18 16:27:39 EU58kT1M
親が奨励しないんだろ

325:名無し名人
08/03/18 17:01:33 enMbo5f0
>>322
育成会入会は、みーおパターンが増えそう。
大学まで出たけど、やっぱり……。という感じで。

まあ、このまま入会者減だと、いずれはLPSA認定を認めるとか、アマ編入試験するとかせざるを得なくなってくるな。
平家-小笠原10番勝負で勝ち越した方がプロ、とか笑えないし。

326:名無し名人
08/03/18 19:41:03 Scm7TtCX
>>325
段々と女流プロの真実がわかってきたんだね

現状では昇級点を持たない人が1位になった場合、女流プロは誕生しないことになるんだけど
新規の女流プロを抑制する制度より、次点3回取ったら女流プロとして認めてよいのでは。


327:名無し名人
08/03/18 19:54:05 Re3HrUH8
* 女流育成会:さいたま
ゲスト (五段)
[today] 38勝 8敗

埼玉出身の育成会員って誰?今指してる。

328:名無し名人
08/03/18 19:56:06 00Cn4lEs
小笠原さんは埼玉
香川、飯野は都内
あとしらん

329:名無し名人
08/03/18 20:00:01 7U8uI3uy
お世話になってます。今売り出し中の女子高生棋士の坂下もも恵です。明日は棋王戦の大判解説にいきます。パンチラサービスもありますのでお楽しみに!

330:名無し名人
08/03/18 20:07:37 q5Iz6EOM
しかし、メイドはまずかったな。

女流棋士ってのがどういう存在かってのを知らしめてしまった。

331:名無し名人
08/03/18 20:08:44 q5Iz6EOM
バンカナ引退騒動もメイドから始まってるようだし。

332:名無し名人
08/03/18 20:18:52 GOBayq7r
女流アマチュア棋戦優勝⇒推薦で有名大学入学
⇒そこそこな会社入社
が女流棋士のベストな選択では?
育成会抜けても上位の力ないと食べていけないし

自分の娘達にはすすめらられないし反対するだろうな

333:名無し名人
08/03/18 20:29:15 00Cn4lEs
↑協会信者デマゴギー乙

334:名無し名人
08/03/18 20:37:01 mIkp5BMJ
>327 予想は(成り済ましで無ければ)ミーオ。ただし埼玉住まいかどうかは知らん。

335:名無し名人
08/03/18 21:59:54 moKHCy5D
>>331
経緯をkwsk

336:名無し名人
08/03/18 22:02:58 RJZDovL1
>>335
妄想にマジレス(ry

337:名無し名人
08/03/19 01:07:34 tBYOGwaN
>>327
*女流育成会は3年以上前からいて、普通に24の五段
下手な女流プロより、はっきり強い。
女流プロなら、名人戦リーグA級格
はっきりいってネカマだと思う。

338:名無し名人
08/03/19 07:22:55 qE1iS7cb
>>327
いつもいるよ、そいつ
ネカマなんだけどw

本物の女流育成会員が、育成会員を名乗ってネットで指すわけない

頭の悪いネカマちゃんなんです
注目されたいだけなんです
かまってやってくださいww

339:名無し名人
08/03/19 11:23:35 McUnZUgr
それだけ強けりゃ普通にログインしても充分注目されるだろうに。
レートももっと上がるし。
良く分らんな。

340:名無し名人
08/03/19 15:33:48 fKYfa7J1
クロだろ

341:名無し名人
08/03/19 18:30:33 rvL8s70z
しかし、入会者がいないのは深刻だな。
将棋さす女の子の目を意識しないと、普段から。
メイド見て「私もやりたい」って入ってくる子がいるのかどうか。
勿論メイドやりたい子はいるかもしれないが、
メイドにだったら棋士にならなくてもなれるわけだしね。

342:名無し名人
08/03/19 19:22:20 pljccUjC
ここからキティの読売と米長批判になります

343:名無し名人
08/03/19 19:36:48 zhpRo9/i
メイド喫茶の時給の方がよさそうなのが

344:名無し名人
08/03/19 19:52:52 QPsk/bmo
LPSAは動かないのかな?
今のままじゃ、みんな連盟所属になるじゃん。若手増やさなきゃ先細りだろうに。
蛸さんやママが弟子とって育成会に入れると。もし連盟所属の棋士にしか師匠の資格が
ないなら、植山とか片上とかを師匠にすればいい。
自前で棋士を増やせないなら、とりあえず今のシステムを使わないとしようがないし。
もし将来一緒にやれるようになったらそれはそれでいいし。

345:名無し名人
08/03/20 00:50:12 a2nfkARs
>>341
来期は一人入会者がいるようだね

346:名無し名人
08/03/20 08:06:55 iu6uKHDw
>>345
誰だろう 某姉妹はないとして
・成田弥穂
・西山朋佳
・小川詩織
・新藤仁奈
・国津ねむ
・北村桂香
・瀬戸川智香
・竹俣紅
まあねむちゃん(関西将棋会館道場二段)以下はないとして、
ZONE平門下の小川さんかね。将棋世界2月号で村中にボコられてた
アマ三段の中学生

347:名無し名人
08/03/20 08:20:57 QY9TSQ9V
今期退会者
来期退会危機者、
はなし?

348:名無し名人
08/03/20 09:13:56 PfzV3NHy
☆新情報を お知らせします☆ 

2008年前期 1名 小学校6年生のめちゃくちゃ 強い子が 
入るそうです。それと亀岡さんが引退・・・・
6年生でアマ4段有るそうですが 来期が 楽しみになりました。
名前 出身地は 間違いだったら いけませんので 未だ伏せておきます。 

349:名無し名人
08/03/20 09:16:35 dOP5FnYx
正直、アマ三段程度じゃ小笠原の二の舞の様な。

350:名無し名人
08/03/20 09:20:59 dOP5FnYx
亀岡さん退会か・・・
昇段点取ってからはずっと指し分け以下の成績だったから仕方ないか。

ミーオは頑張れよ。

351:名無し名人
08/03/20 09:24:52 p/4KQwWy
亀さん、乙

352:名無し名人
08/03/20 09:40:21 ken6fTkG
>>348
>>347の中にいる?

353:名無し名人
08/03/20 09:43:13 QY9TSQ9V
来期、藤間が休場だと、
九人のリーグ?

354:名無し名人
08/03/20 10:05:01 jNq1CjK4
新藤さんだろうな

355:名無し名人
08/03/20 10:13:28 ken6fTkG
>>354
アマ四段あったっけ?>新藤姉


356:名無し名人
08/03/20 10:30:16 jNq1CjK4
近代将棋道場で2100ぐらい

357:名無し名人
08/03/20 13:21:04 a2nfkARs
>>346
残念ながらはずれです 

358:名無し名人
08/03/20 14:52:43 mZuj3K/0
>>342
読売とメイドと何か関係あるん?

あと米長って誰?
読売のえらい人?

359:名無し名人
08/03/20 15:03:30 mZuj3K/0
URLリンク(www.shogi.or.jp)
これ2000年後期だが、十代前半が多い。
80年代後半生まれのこの世代が、今「若手」と呼ばれてるわけだが、
いまだに育成会の主力も、20代になったこの世代が占めている。

80年代後半生まれは、少なくとも数的には豊作だが、
90年代前半がほんとにいない。
里見と山口とあと奨励会の伊藤ぐらいか

360:名無し名人
08/03/20 15:12:21 mZuj3K/0
しかしマリカの育成時代の成績はすごいな。
4期連続負け越してそのあと突然強くなって昇級してる。

361:名無し名人
08/03/20 15:57:04 1LFc+z2x
>>359
愛菓無視すんなよ。対山口には6戦全勝だぞ。

362:名無し名人
08/03/20 20:05:58 7kQmfPsx
>>348
デマ流すな馬鹿。
新入会は四国の中学生だろ

363:名無し名人
08/03/20 21:47:34 dZi1N7JZ
4月になっても当分発表されないんだろうなあ

364:名無し名人
08/03/21 11:11:59 bOBE9pzp
いままで最年長で、育成会を抜けたのって誰?

365:名無し名人
08/03/21 11:22:50 cvaucnRf
大庭美夏?
しかも、育成会A級(当時)一位にならずの昇級。

366:名無し名人
08/03/21 16:18:15 t7tJljrw
新入会ってFであってるよね?

367:348
08/03/21 18:58:01 zcHh9hMy
362 馬鹿とは なんだ デマ? 3月20日の時は小6
4月から 中学やろ 四国の高知出身の子は!!

368:名無し名人
08/03/21 19:02:45 Kf51G+zb
>>367
それが本当なら、地域上ほぼ確実に森コケ門下になるな。
それならば、相当の潜在能力が期待できそうだが……。

あくまで、デマじゃなければねw

369:名無し名人
08/03/21 22:33:40 bAkze7OH
URLリンク(lppg.shogi.or.jp)
aikoの後姿・・・

370:名無し名人
08/03/22 17:53:32 n/dR1aAN
今まで、女流棋士を増やしすぎなんじゃないの?

女流問題の一因は、女流棋戦の契約金総額は低いのに、
女流棋士の数がどんどん増えて、一人当たりの取り分が少なくなってることだと思う。

新人プロの認定は、本当に実力の高い人をもっと厳選するようにしたほうがいいのでは。
その結果、新しい女流棋士が出ない年があってもいいし。

371:名無し名人
08/03/22 18:27:33 qkPu5CwZ
>>370
弱い女流棋士にやめてもらったほうがいい

372:名無し名人
08/03/22 20:03:03 EOFUSNLM
辞めさせたかった奴の多くはLPSAに逃げたわけで

もちろんLPPGにもいる。

373:名無し名人
08/03/22 20:27:30 6B+wpBuM
ミニスカ(*゚∀゚)=3ハァハァ
とってもおいしそうなふともも(;´Д`)l \ァ l \ァ

374:名無し名人
08/03/22 21:14:06 4hkgPZRW
えりりんの太ももにおっきしたお

375:名無し名人
08/03/24 12:28:20 n1zetSx8
週将より
aikoが投げて山口新女流が誕生したとき、20時をこえていたそうだ
だからといってマスコミ発表が翌日になったのはどうよと

376:名無し名人
08/03/25 16:05:08 aS+1YXdP
育成会員の友人が友人にいる俺がきましたよ

新入会する人だが、年齢はともかく高知出身なのは確か。「堀」って苗字らしい
又聞きだから段位は知らないが、四段って地方の道場じゃないだろうな?
連盟で指したら二段に認定されました、みたいな・・・

377:名無し名人
08/03/25 16:19:01 d7NNvoju
名前はどうでもいい 可愛いのか?

378:名無し名人
08/03/25 16:56:54 m3RT1ni9
>>373-374 リンクを教えやがれ

379:名無し名人
08/03/25 16:57:46 kaKUHoqg
URLリンク(www3.plala.or.jp)
高知県の堀さんは一回戦負けなんですが・・・

380:名無し名人
08/03/25 17:38:58 aS+1YXdP
>>379
先に張られてしまったが俺もさっき気付いた
女子選抜、27回から更にレベルが下かったのに一回戦敗退かよ。当たりが悪かったわけでもなさそうだし
もう顔に期待するしか

381:名無し名人
08/03/25 18:12:58 d7NNvoju
小学6年生ハァハァ

382:名無し名人
08/03/25 18:54:19 4jMT4Jwt
>>380
いや、最近は実績だけでは計れない面もある。
みーおがあれだけ指せると思ったやつは、入会時点ではほとんどいなかったはず。
逆に、鳴り物入りで入会した香川は、今期でギリギリの昇給点獲得だ。



383:名無し名人
08/03/25 20:41:27 0VXMikkY
>>381
おまえ、今日あちこちのスレで気持ち悪いレスつけてるな

384:名無し名人
08/03/25 20:57:04 6sIUoJGB
>>370
女流を増やしすぎたってことはないですよ
新人はもっと増やして良いと思う
ただし居座っているゴミ女流には降級制度を設けるべきです
流れの止まった水は腐るだけだから




385:名無し名人
08/03/25 21:16:57 kaKUHoqg
>>384
伊藤明日香先生は残してください><

386:名無し名人
08/03/25 21:35:26 d7NNvoju
>>383
ひゃーーーっほぅううううう

387:名無し名人
08/03/25 22:20:53 Kky15zyC
>>380
室田は小5から将棋始めて、中1の5月の時点では2級。
そこから、あっという間に室谷姉妹を抜き去った。

堀さんも年齢的にまったく期待薄とはいえないんじゃない。
一回戦敗退なのは、室谷由紀も同じだし。

388:名無し名人
08/03/26 00:21:04 kzFJo0IV
香川スランプだしな

389:名無し名人
08/03/27 22:57:05 NTOf5kNY
育成会の対戦表がUPされましたね

次は佐藤さんに上がってほしいです

390:名無し名人
08/03/27 23:15:53 EaIEOH0/
藤間の名前が無いがついに首になったのか

391:名無し名人
08/03/27 23:40:23 LbwC1Ydk
>>390
だろうな。
中尾がフリクラ落ちになる前に手を打って欲しかったところだが、放置よりはマシか。

あと、亀岡さんはお疲れ様でした。
堀さんについては、「森コケ先生の眼力」を信じるしかないなあ。
地縁だけで安易に入門を認めるタイプとは思えないし。

392:名無し名人
08/03/28 07:05:21 LO/VF8aO
>>391
モリノブは基本的に拒否しないから>弟子の受け入れ

393:名無し名人
08/03/28 07:06:55 LO/VF8aO
・・・とおもったら森けーじのほうかよorz

394:名無し名人
08/03/28 07:43:32 Dh0fFR1s
>>393
だからこそ、そこが唯一の期待しどころなんだよ。
森けーじ門下といえば、里見香奈。
里見入門時の経緯から考えても、「棋力を認めていない」のに入門させるということはない、と思いたい。

395:名無し名人
08/03/28 07:56:13 Ep5OXOk9
育成会員総数一桁って
久しぶり?

396:名無し名人
08/03/28 09:15:12 Ep5OXOk9
渡辺弥生さんは、あと何回?

397:名無し名人
08/03/28 09:30:46 Ep5OXOk9
この人って(ry
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

398:名無し名人
08/03/28 19:58:03 zvEG/uyy
渡辺弥生さんは、東京大学出身の超エリートだよ~ん^^
びっくらこいた 佐藤陽子さんも東京理科大 みんな すごいにゃ~^^

399:名無し名人
08/03/28 20:21:15 0+7xjA0u
>>397
芦田理沙のミニスカサンタ懐かしす

400:名無し名人
08/03/29 06:54:57 wk6bptTk
>>398
18歳入門のときからずーっと関西にいる佐藤陽子が東京理科大
なわけねーだろ

401:名無し名人
08/03/29 06:55:52 wk6bptTk
>>397
5年後にはどっかの会社で「坂(ry

402:名無し名人
08/03/29 07:05:21 wk6bptTk
URLリンク(jukenbenkyoou.blog92.fc2.com)
全国中学生大会の女子の部で2回戦負け

あまり期待はできないかも>堀

403:名無し名人
08/03/29 07:13:47 FOhNqdgP
>>402
>>379


404:名無し名人
08/03/29 07:16:00 jlV7mDCg
>>397
最大の特技に触れてないのは、
やはり黒歴史だった?

405:名無し名人
08/03/29 18:36:55 eCxA/MwS
最近、24のゲスト初段に*女流育成会とかっているけどほんとかな?
五段ゲストの*女流育成会は女流にしたって強すぎたけど、初段ゲストは育成会でも弱すぎな気もするが。

406:名無し名人
08/03/30 05:40:58 Ej2GPlpB
よく考えろ
本物の育成会員が、ゲストでログインして女流育成会を名乗るメリットがどこにある?

カマってほしい ネカマオッサンに決まってるじゃないかw

407:名無し名人
08/03/30 12:40:24 YDdpkcNq
24ってハンドルネームはみんな英語だよね?
そもそも漢字のハンドルネームって作れるのだろうか?
素人ですまんw

408:名無し名人
08/03/30 12:46:56 aMUqWJLa
>>407
素人は引っ込んでろ

409:名無し名人
08/03/30 12:48:58 1YoQIG2n
>>407
ゲストのみ漢字やひらがな等の2バイト文字も可能。

410:名無し名人
08/03/30 22:16:28 scuouEre
>>407>>409
24入って初期の頃のことだけど、高段者の対局観戦してたとき、
観戦者のなかに羽生善治があって羽生本人も見てるんだと思った!!!。
漢字のハンドルネームってつくれないから。
後で、ゲストなら可と分かってガッカリしたんだけどね。
多分、本人ではなかったろうな。

育成会では飯野さんにがんばって欲しいな。
BSの大逆転将棋の詰将棋選手権で加藤一二三九段や中村桃子女流二級よりも
詰将棋を解くのがはやかった東大生の笠井さんに東急将棋まつりで飯野さんが
勝ったのは凄いな。前期育成会でスタートダッシュをして欲しい。

411:名無し名人
08/03/31 19:00:54 +LoP2Ueg
友近萌奈美ちゃんが将来、女流棋士を目指してくれると嬉しい

412:名無し名人
08/03/31 22:24:06 dB2dU9DV
>>411
萌奈美ちゃんの父親は奨励会→初の女性正棋士へ、の野望を持っているようだ。
実現可能かどうかはともかく。

ソース:
URLリンク(monami.blog.ocn.ne.jp)


413:名無し名人
08/03/31 22:27:10 ZHbIqChS
アマ女王戦は谷川と宇治が仕切ってる中、台風もスカウトにいったんだな

414:名無し名人
08/03/31 22:58:08 qBZIw8X0
終盤が強いとは期待させるな

415:名無し名人
08/04/01 02:50:24 X1UBlqdU
キリンビバレッジカップ第11回学生将棋選手権
URLリンク(www.kansai-shogi.com)
のガールズクラス結果
URLリンク(www.kansai-shogi.com)

やっぱ、室谷姉妹つえーな(かつ可愛い)。

女流棋士になってくれそうにないのが残念。

416:名無し名人
08/04/01 06:50:23 F2D6KZjI
>>412
奨励会に入会したその日にモナスレが立つわけだな…

417:名無し名人
08/04/01 07:21:13 zABfnup9
深浦門下になると深浦嫁が義子さんという名前なんで
( ´∀`)(゚Д゚;)スレになるな

418:名無し名人
08/04/01 08:34:27 PZMK8wov
室谷姉妹圧倒的すぎる

419:名無し名人
08/04/01 09:32:14 WADoSkpH
関西連盟道場で室谷姉は四段、室谷妹は五段で指してる
育成会入りしてもそこそこやれるだろう

420:名無し名人
08/04/01 15:26:22 UM5tHEOE

過去に、自分の子供を (級位程度なのに) 天才だと大勘違いして
ブログで鼻高々、すぐに奨励会だのプロだの書きまくっていたのに
ある時全国レベル的には「凡才」だったということを身をもって
知らされ、恥ずかしさのあまりブログを閉鎖したバカ親 (親バカ?)
何人も見た。知ってるでしょ、ほらあのヒトたちのことですよww


421:名無し名人
08/04/01 17:41:29 3Fu6Czrp
まあ知ってる人は知ってるだろうが、市代パパの親馬鹿も強烈だぞ。
会った事は無いが矢内の親父や石橋の母ちゃんも似た様なもんじゃねえのか?
そんなもんだって。
卓球の愛ちゃんやアニマル浜口んとこだけが異常な家庭な訳では無い。

422:名無し名人
08/04/01 19:41:20 +Usv1N2j
昔、週刊将棋かなんかで、ある女の子に将棋の特訓をして奨励会に合格させようという企画があったな。
結局失敗してその後女流棋士になったんだっけ。

423:名無し名人
08/04/01 21:19:45 kahQqxL5
>415
LPSA側がこういう連中をアマチュア枠として参加させるようにしたらおもしろいのにね。
プロも必死になるだろうけど育成会の存在意義がなくなる可能性もある。

424:名無し名人
08/04/02 01:32:21 PENdXyqH
>>421
市代親だけ知ってるのね うちの娘とはB級ぐらいじゃ釣り合わないってやつ

石橋は子どもの頃の病気とかあって親子の絆が強くなるのはわかる感じ
石橋母の豪快な噂はほとんど真実だね 渡辺ブログとかにもある

矢内んとこは父親がうまく子離れできてない感じかな

それぞれ良い所もあるから「そんなもんだって」に同意かな
好んでお近づきになりたいかどうかは… ね・・・

425:名無し名人
08/04/02 13:30:49 xPqvGDG/
室谷由紀
URLリンク(www.kansai-shogi.com)

室谷姉妹のスレ落ちたんだね

426:名無し名人
08/04/04 00:25:06 pCz66jP+
>>422
野田澤彩乃な。将棋よりもアメリカ滞在が好きな人。

427:名無し名人
08/04/04 00:26:24 pCz66jP+
>>424
まあ、将棋関係のパーティで、大勢の客がいるまえで米長を捕まえて罵倒できるのは
石橋母だけだからな

428:名無し名人
08/04/04 00:49:24 FcwRTUoY
将棋マガジンの「アヤノの挑戦」は1年間でアマ初段にすることが目標だったなぁ。
最終回では斎田晴子と駒落ち対局してた。

429:名無し名人
08/04/04 14:11:35 hTySjtr6
関西には早紀由紀以外に、西山朋佳ちゃんが最近表舞台に出ていない
みたいだが相当強いと思われる。

中七海ちゃんも、小4で3段だから有望でしょう。

430:名無し名人
08/04/05 00:56:59 DPZuVGTU
そういえばマイナビオープンにも出たアマ女王の子(中学生だっけ?)は育成会とか入らないのかね。

431:名無し名人
08/04/05 02:31:35 SUt8IpEV
>>430
アマで活躍してる子は、もう入ってこない感じがするな。
入るにしても、ここまで層が薄くなればいつでも2期抜けできそうにも見えるから、
気が向いたタイミングでOK。


432:名無し名人
08/04/05 07:10:03 nJM6pLi1
>>430
小野ゆかりは4月から高校生。おにぎり先生ブログによると「制服がかわいい」
ところに受かったとか。

>>429
 あと、一昨年兵庫県高校竜王戦予選でいいところまでいった衣川くみ子
 が強いとこかね。去年タイトル戦の大判解説で神吉に呼ばれてイジられた子。


433:名無し名人
08/04/05 16:25:17 0uO3jvL5
小野ゆかりは前に指したことあるがなんとなく威圧感があった
いや違うな、顔が怖かった

アマなら竹俣紅ちゃんがかなり強くなってきたよ
ただ頭良さそうだし美人さんだから他の道選んでも不思議じゃないんだよなー
育成会員になれば期待の星になると思うのにな

434:名無し名人
08/04/06 00:11:47 rKFPTUSp
将棋連盟のサイトに、今年の小学生名人戦の各県代表の名前が出ていた。
女子は3人(最近は男か女か分からん名前が多いので、ちゃんと女子は
赤字で区別していた)。群馬の新藤春実ちゃん新4年(有名な姉妹の妹
で、アマ女王戦、女流アマ名人戦などの一番上のクラスで入賞)、兵庫
の中七海ちゃん新4年(昨年の倉敷低学年の部全国5位)、そして、里
見咲紀ちゃん新6年(香奈の妹)。新藤さん、中さんは、すでに実績
十分だけど、里見妹が男子に勝って代表になれるほど強いとは知らなか
った。こういうメンバーは育成会入りするのだろうか。中さん、新藤
んは年齢からいって奨励会も考えられると思うが。

435:名無し名人
08/04/06 00:17:21 S+SJjJe2
里見妹は姉に将棋教わってるのかな。

436:名無し名人
08/04/06 00:27:39 ctmV9qeq
島根じゃ将棋やる小学生自体ほとんどいないとか

437:名無し名人
08/04/06 00:36:00 /82q6dXO
激戦区兵庫で4年生で勝ち抜くのは凄いな
こりゃ期待できそう

438:名無し名人
08/04/06 01:25:13 7XcSw6QA
全体の層が薄くなって女子にもメが出てきたってのが丸わかりだな

439:名無し名人
08/04/06 11:20:59 mXbYCG7E
小学生の県代表のうちの、かなりの数が県連の推薦によって
決まってるって知ってた?
将棋やってる小学生がほとんどいない県では探して出場させる
ことすら危ぶまれてるし、県連自体の活動がほとんど無い
ところさえあるみたいだよ。
という事はひとり強い子がいればその子は6回倉敷行けて、3回
小学生名人の県代表になれるということだ。
ま、善し悪しは別としてね、

440:名無し名人
08/04/06 11:41:27 mXbYCG7E
スマソ
小学生名人の県代表も「6回なれる」だった。

441:名無し名人
08/04/06 14:13:17 rMwkB7PS
>>435
教わっている

しかし里見咲紀は去年の段階ではアマ初段程度だったはずだが、
そっから伸びたのかな

442:名無し名人
08/04/06 14:14:29 rMwkB7PS
>>436
なこたない。香奈は小六のときには県大会決勝で負けたし(勝ち将棋を二歩で落とした)

全国大会のベスト8までいったのは小五のときね。
たしか菅井達也現奨励会三段に負けてスタジオにいけなかった。

443:名無し名人
08/04/06 14:55:40 hYf916iy
>>433
小野ゆかりは同感www
笠井さんと仲がいいみたいね

紅ちゃんとは去年指したけど段々強くなってきてる
年齢的なこともあるんだろうけど、早見え早指しだね
母親をみれば娘がかわいいのは当然だと一人で納得してた
将来は女流棋士を目指すのではなくアマで活躍して欲しいなぁ

444:名無し名人
08/04/06 23:03:45 PT2PAU7G
そういえば、今日が育成会の第一節だな。
神降臨はなかったようなので、結果は例によって数日後か。


445:名無し名人
08/04/07 00:16:25 d2FiEvlh
>>444
2-0が2名。
3連勝はいない。
新入会の子は香川に勝ち。

446:名無し名人
08/04/07 00:23:49 ncSBlFr2
連盟に行ったら紅ちゃん車椅子に乗ってた……何があったんだ

しかしまあ、香川は本当に弱い子に弱いというか。実力勝ちしてるところ落とすんだよな
気持ちの問題なんだろうか、もったいない

447:名無し名人
08/04/07 00:35:16 68kRGy95
>>445
ということは、

渡辺 2-0
飯野 2-0
堀  1-2

まで確定か。


448:名無し名人
08/04/07 00:50:16 qk8c/H/M
>>446

心配だね、早く良くなると良いけど

小学生名人戦は増田君の優勝と予想。

449:名無し名人
08/04/07 09:46:29 cRVcU4NY
更新されてる

450:名無し名人
08/04/07 12:30:26 4uSSBke3
七海ちゃんは週将で男の子扱いされてる

451:名無し名人
08/04/07 14:14:47 Rqs0AdAS
飯野は来週、香川かみーおに勝てば昇級点が見えてくるな
トップ争いは今回も混戦になりそうだ

452:名無し名人
08/04/07 17:40:21 CxUw9tJ+
結果入ったね。
関西勢がつぶし合いか。

453:名無し名人
08/04/07 17:44:39 4D90SKdE
堀さんが昇級レースの鍵を握るかも

454:名無し名人
08/04/07 20:20:07 fAnAsBc7
今更ながら過半数が昇級点持ちって恐ろしいリーグだな。


455:名無し名人
08/04/07 22:27:30 sPEtlUBw
それだけ実力差がない、というよりは層が薄いんだねえやはり…

456:名無し名人
08/04/07 23:11:04 uMXvpa/B
リーグが1つに減ったときってAリーグの人には昇級点1個与えてたよね
その時に昇級点貰ったのは亀岡さんが辞めていなくなったのかな?

457:名無し名人
08/04/08 07:49:44 ueS2cZLu
育成会の棋譜みようとしたら、消されてる。
棋譜倉庫にないけど、どこで見れる?

458:名無し名人
08/04/08 11:13:05 anh6+i36
育成会で勝ち抜くには連盟道場で言うと(関東でも関西でも)
実際 何段くらいの棋力が必要なの ?

459:名無し名人
08/04/08 11:35:41 Hrw3kXNF
奨励会6級と新女流プロがどちらが強いのかな?
奨励会6級=連盟道場6段クラスだからそのあたりが目安かも

460:名無し名人
08/04/08 14:06:43 +D0bEAe7
>>459
研修会Bクラスの手合いが女流2級とは平手と言う事から想像して欲しい。

461:名無し名人
08/04/08 14:38:47 nShKGK3l
育成会もその中だけで必死だとせいぜい育成会を卒業する力しか付かないよな

462:名無し名人
08/04/08 16:45:50 anh6+i36
研修会Bは抜けられれば奨励会6級とあるから、育成会も
やはりそんなとこ(連盟道場5段6段クラス)なんだねぇ・・。

女性でそこまで到達するのは中々大変なのは理解できる。

463:名無し名人
08/04/08 18:52:08 5jJRquXB
熊倉、中村が昇級したとき確かC1かC2だったような


464:名無し名人
08/04/08 20:58:10 eIa16nqc
奨励会6級と言ってもC1で受験するとそれなりに受かるから比較は難しいよね
6級の平均的な強さがあれば新女流よりは強いと言えると思うけど

465:名無し名人
08/04/08 20:59:38 dLgsnWtt
研修会卒業(A2)>>平均的新奨励会員(C1)>新女流(C2)

466:名無し名人
08/04/10 12:00:34 giug78dd
アマで名をはせた香川が現在研修会C2で安定、育成会では苦戦、
のところを考えると、すんなり抜けるにはC1かB2くらいの力は
必要と見た。
C2程度で女流になってしまったら、中でかなり苦戦するのでは?

467:名無し名人
08/04/10 12:12:17 ediMnUIQ
山口はD2かE1だったっけ
ばらつきあるよね

468:名無し名人
08/04/10 12:40:22 fGcMTPCQ
研修会B~Cクラスが奨励会の6~7級クラスだと仮定すると
研修会のD~Eが大体(今は無いけど)8~9級クラスで
F以下が10級以下って感じに仮定出来るのかな

469:名無し名人
08/04/10 15:05:03 giug78dd
奨励会10級ってのは言い方としてどうよ、ww
Fはアマ初段からいいとこ二段くらいだよ。

470:名無し名人
08/04/10 15:06:46 Aw/0qeMN
奨励会は一応8級まであるんだっけ。
8級=退会のはずだけど。

471:名無し名人
08/04/10 15:07:53 XeYsmV/h
24の初段とか表現したらいいのにね

472:名無し名人
08/04/10 17:17:49 fGcMTPCQ
結構前までは有ったな<8級
今は確か7級でB取って更に陥落したら強制退会になったみたいだけど

473:名無し名人
08/04/10 20:44:34 ESDPhdaE
>>469
F1に中村亮介・桃子の妹、歩実が在籍

474:名無し名人
08/04/10 22:42:32 GkY7ExKm
研修会も奨励会も抜ける過程の人と落ち着いちゃってる人で力量違うしなぁ。
奨励会6級と言うと強そうだが、加藤桃子が新女流に全勝出来るかは疑問だし。

475:名無し名人
08/04/11 09:15:53 jA9IgBRH
平均的な奨励会6級>平均的な女流2級 だと思うが

476:名無し名人
08/04/11 09:19:34 jA9IgBRH
>474
全勝とか、そこまでは極論だろw
例えば10局指して7勝3敗なら十分に実力差があるといえるしな

477:名無し名人
08/04/11 10:17:26 8ofO6395
>>473
歩実は今F2だよ、対戦表見るとまあ小さいのにがんばってる方だね。

思うに研修会も奨励会みたく年齢も乗せればいいのにな、
奨励会の予備クラスと考えると、中学生にもなって下の方のクラスに
いるやつは、恥ずかしいから自然と辞めていくだろ。

あと20才まで居られるっつーのもおかしな規則だが、関西では
女性は年齢制限なし、となっているから主に女性用か。
まあ20才にもなる男がFとかEとかに居たら正直 笑われるもんなーw




478:名無し名人
08/04/11 11:00:53 9c+14iBa
女は女流に逃げられるし
結婚して家庭に逃げられるからいいよな

479:名無し名人
08/04/11 11:02:25 ryDD3x3f
今は知らないけど昔は20越えていても在籍OKだったぞw

480:名無し名人
08/04/11 12:30:09 ZJrTTqTk
>>477 全員が全員プロになるために在籍してるわけではないので無問題



481:名無し名人
08/04/11 13:08:59 MbVWRYuB
研修会から奨励会の編入は15歳がリミットだから、それを過ぎてしまった人達は習い事感覚なんだろうな。

482:名無し名人
08/04/11 13:55:29 8ofO6395
確かに男子の高校生で研修会員って聞いたことないね、
休会から自然にフェードアウトとかしてるんだねきっと。

で話し育成会に戻すが、研修会の表見て思った。
小笠原さん、それにしてもマズいねー、もう何期目 ?
こっちこそ休会してから出直し、とかの規定は無いの ?

483:名無し名人
08/04/11 23:05:45 1ghdl8Yh
>>482
休会だと結局アマ女流の大会に出れないから意味がない。
一度退会しないと。
幸い、再入会してはいけない、という決まりはなかったはず。


484:名無し名人
08/04/12 09:13:21 tYuzyYNB
せっかく道場ブログに育成会員のツーショットがあるんだから
話題にしてやれよおまいら
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

485:名無し名人
08/04/12 22:58:23 ATGP726h
向かって右の人は分かるけど、左は誰だろ・・・
と思ったら、なるほどねぇ
かわいいね

486:名無し名人
08/04/12 23:02:13 PdWmZnYg
>>466
香川は終盤の攻めと粘りが強いけど、序盤の知識が圧倒的に他より欠けてるからな
育成会員はどちらかというと序盤上手な人多いから成績悪いんだと思う
研修会でも負け越しじゃないっけ

ところで育成会大会しても暫くは女流の大会に出れないんじゃないの?
もしかして古い規定かこれ

487:名無し名人
08/04/14 23:45:01 PzSUBi9a
小学生名人戦西日本大会
里見咲紀(島根) ○鹿児島 ●福岡 ●宮崎 (予選敗退)
中七海(兵庫) ●奈良 ○大分 ○徳島 (予選通過) ○香川 ●福岡

中さんは大健闘だな
来年にはNHKスタジオも夢じゃない

488:名無し名人
08/04/15 10:12:10 mLu5BnmL
中七海さんは竹俣紅さん、中村歩実さん(プロ中村兄妹の末妹)、新藤春実
(群馬代表)と同級生。この年は層が厚くて将来が楽しみ。中さんは14歳の
兄が関西研修会D1だけど、兄に続いて研修会には入らないのかな。

489:名無し名人
08/04/15 12:07:59 O5jAvKOQ
育成会に入るにしても、誰の門下になるかで、将来変わるから
怖いよなぁ・・・
大所帯の門下でもさ、入門に際し金取るところもあれば人望で
人が集まるところまで、いろいろあるようだし怖い世界だよな。

490:名無し名人
08/04/16 09:25:54 5aR2T+Xb
ケイタ門下なら間違いはないだろ

491:星野なな子 ◆Ip./8l7TZM
08/04/16 12:03:27 1kx9Eiet
>>475
平均的な女流2級wwww


30勝すればだれでも1級だから「年度負け越しの続く女流」が正しい表現

492:名無し名人
08/04/16 13:34:21 NcAq+wwZ
6勝5敗の勝ち越しでも昇級できないのだが。

493:名無し名人
08/04/16 13:53:39 cU3+iqH8
>>492
6勝5敗なんて1年に1人くらいのものじゃないか?
去年だと「貞升●なみ」さんだけかな?
そのまえにいたのは「久●知子」さん
普通に「名人戦」「王将戦」「王位戦」・・・という形で5敗するんだから
年度またぎのよっぽど運のない勝ちこしだと思う
直近15戦で負け越しの続く女流は奨励会6級以下ってことでOK?

494:名無し名人
08/04/16 17:06:47 Q4v/AW60
>>488
14才で 関西研修会D2って、高校生になる直前でまさに帰路に
立たされているという微妙な年齢だな、

ちょうど今期からの新三段が14才と15才とかで騒がれてるし。


495:名無し名人
08/04/16 17:09:06 J7DVqJFL
伏字を使用している意味がわからない

496:名無し名人
08/04/16 17:41:29 ztCLawbw
キチガイコテはスルーで

497:名無し名人
08/04/16 19:51:41 mbf9O9YO
>>494
D2は三段くらいだから、とてもじゃないが奨励会レベルには遠く及ばない
その辺は本人も分かっていると推測する

498:名無し名人
08/04/18 19:54:56 MwwU/YG7
>>488
紅ちゃん強いし可愛いのに大会弱いんだよな、実力はあるのに
それに病弱っぽいし

499:名無し名人
08/04/18 21:43:33 lqDzlKt7
>>497
D1が合格最低ラインだ罠>伊藤沙恵とか

500:名無し名人
08/04/21 13:49:55 389622DR
テスト

501:名無し名人
08/04/22 20:06:14 L2f4kzqY
つい先ほどONAIRされたスカパ「めざせプロ棋士」
今週は育成会

・香川のインタビューがオンエア 
 「育成会にはいってから早く女流棋士になりたいという気持ちが
  強くなった。早く女流棋士になれるようがんばる」
・退会者2名(亀岡、藤間)の紹介
 藤間の写真はじめて見たがおとなしくて線が細そうな感じ。
 亀岡について退会理由・ルールの説明が安西幹事からあり。
 今期の対局動画も。
 環那コメント「亀岡さんは私が育成会に入った頃ころからいた方です」

 最後に堀彩乃の紹介(写真なし)
 単に出身地と門下についての話だけ。特にアマ戦歴やきっかけの
 話はなかった。

502:名無し名人
08/04/23 14:29:01 ZQeibHoj
こうして見ると藤間も犠牲者だったんだろうな
後援会のゴリ押しに逆らえずに嫌々やっていたっつう
この手のど田舎根性丸出しの「オラが村にも英雄を」的勘違い感な連中に振り回されるとロクな事にならん

503:名無し名人
08/04/28 06:19:55 gxCZbAno
>>489
入門の時に金とる棋士がいるの?
誰よ?

504:名無し名人
08/04/30 09:56:16 OXXbYdb6
>>503
それ吉田スレだったかで一時期話題になったけどその話だと
関東の連中のほとんどは取ってるんだと
主に所司、加瀬、安恵、桜井、石田っつう話らしい
去年辺りから関東の師匠が新しい連中多くなったのは
そう言う金を多く取るのを避けるようになったから

なんだという噂だってさ
ソースは結局前の吉田スレ辺りだったからホンとかウソかしらんけど

505:名無し名人
08/05/01 07:28:36 ZwLCu6j4
>>504
全員名伯楽(候補)だな

506:名無し名人
08/05/01 07:44:12 YRxky1qv
でもそういうへんちくりんなことをやってたら、例えば「正論の」魔太郎あたりは、直接批判しなくても、
あそこまで師匠を立てないと思うけどなあ。

507:名無し名人
08/05/01 11:04:03 QxBCjsPq
そもそも>>504で上がった話は
元々吉田スレで吉田と加瀬の決裂→吉田の関西転出の時
便乗で出たっぽい話だからなぁ
なんっつうか多分に関東批判をこの際やってやろうって感じの文章でも有ったしあれ

508:名無し名人
08/05/01 16:30:30 jnBDlhxp

大抵の場合、奨励会を受ける際にプロ棋士の後見が必要だから
親として、子供の弟子入りをプロ棋士に打診する訳だ。
棋士のほうで受けてくれれば、晴れて奨励会を受験できる。
そしてうまいこと受かれば、当然の事として親はお礼をするわな。
まあ1本(10万位?)か、 親としては喜ばしいことなので全然惜しくは
ない。がしかし、落ちてしまった場合でも日本の慣習としてお礼は
必要だ。落ちた方の親は (自分の子供が弱かったにもかかわらず)
腹が立つ。責任転化して「棋士に金渡して金の無駄だった」などと
人にボヤくのよ。そうすると見聞いた人は、入門の際に金取られた
的に受けとめ噂になるという訳。 解った?


509:名無し名人
08/05/01 19:31:08 QxBCjsPq
やはり相互リンクだなこういう場合は
お互いの主張が正反対だがどうなるんだか
スレリンク(bgame板:278番)

510:名無し名人
08/05/01 21:29:57 K9XMaP/y
>>508
長いよ・・・3行にまとめて

511:名無し名人
08/05/02 07:20:01 F/UHIdab
スレ違いの話が延々続いてるな

512:名無し名人
08/05/02 22:57:13 2h59yUPm
将棋の師匠って何のためにやるんだ?
自身のハクをつけることが目的かな?

513:名無し名人
08/05/02 23:50:27 dUqwlLN3
最初から打算だけで師匠やる奴もそうはいないだろ

弟子からプロが二人三人と出始めたら弟子の七光で生きることも考えるかもしれんが

514:名無し名人
08/05/03 00:15:58 jCrGIdRl
やっぱ、この娘が最強だろ
URLリンク(www.kajisoku-f-2.com)

515:名無し名人
08/05/03 00:25:22 /zYYi186
>>514
すでにブラクラ登録済w

516:名無し名人
08/05/03 17:48:26 rV+m3m0P
明日は関東例会

517:名無し名人
08/05/03 17:50:02 8uvxDoEe
GWで家族旅行とか計画できなんだな(´・ω・`)>育成会員

518:名無し名人
08/05/04 02:30:43 87CWI5sD
女流棋士になれば尚の事、GWは仕事が詰まってるのが当たり前になるんだし
人に見てもらってナンボの商売を目指してるんだから・・・

519:名無し名人
08/05/04 22:31:37 Ojo7qQ8K
さすがに今夜はジョーホーが来なさそうですな。神もお休みか。

520:名無し名人
08/05/04 23:00:23 44UHsblG
かがわ3-0 わたなべ2-1 
次週の関西は情報ないので誰かよろしく

521:名無し名人
08/05/05 08:53:22 cLeHUlhn
乙。小笠原飯野だけわからんけどまあ・・いいかw
香川4-1、みーお4-1、飯野が多分3-2、小笠原が多分0-6か。

522:名無し名人
08/05/05 16:15:30 wS2TuxWu
5/4に平家さんが四日市でのレーティング選手権B級で一勝三敗。

523:名無し名人
08/05/05 16:33:18 gBKx50H4
かわいい子はいるの?

524:名無し名人
08/05/06 16:08:56 WxfDAH/A
とりあえず飯野愛がかわいい。
後は不明。

525:名無し名人
08/05/06 16:17:24 dQjrLlFN
豊田もかわいいよ。

今期も新2級が生まれるだろうけど、
素質の香川、ルックスの豊田、根性のヤンママ、頭脳のみーお、人脈のaiko、の5人の争い。
飯野も頑張って勝率6割をゲットしてもらいたいな。

526:名無し名人
08/05/06 19:03:52 /evrdTvE
4期連続でかわいい女流棋士が誕生してるからな

527:名無し名人
08/05/07 03:00:04 zFlUeXUy
飯野は大チャンスなんだよな。飯野より上の5人が全て昇級点を持っているから、
自分より下の3人を上回って10勝すれば必ず昇級点がつくのだから。これを
逃がしたらチャンスはないぞ

528:名無し名人
08/05/07 11:54:46 l/z1vLu1
2 香  川 4-1 (05/04…○飯野/○小笠原/○渡辺)
5 渡  辺 4-1 (05/04…○小笠原/○飯野/●香川)
6 飯  野 3-2 (05/04…●香川/●渡辺/○小笠原)
1 佐  藤 2-1 (05/11…-抜け番/_堀/_平家)
3 豊  田 2-1 (05/11…_平家/_高浜/_堀)
4 高  浜 2-1 (05/11…_堀/_豊田/-抜け番)
9   堀   1-2 (05/11…_高浜/_佐藤/_豊田)
7 平  家 0-3 (05/11…_豊田/-抜け番/_佐藤)
8 小笠原 0-6 (05/04…●渡辺/●香川/●飯野)




529:名無し名人
08/05/07 12:22:59 0H1RoF9M
佐藤は4-1に来るとして、豊田高浜戦で負けた方は5強から脱落しそうで
かなり苦しくなりそう。

530:名無し名人
08/05/07 12:42:12 MaEp/FQM
>>526的には、室田はかわいくないようだ。
確かに、好みが分かれそうな顔ではあるが。
まあ、室田~伊奈川あたりから、新2級の流れが変わってはいるな。

中村真-貞升-里見(ここまでは、華より勝負タイプ)
井道-室田(流れが変わる緩衝地帯)
伊奈川-熊倉-中村桃-山口(完全に華やかさに寄る)

>>529
>佐藤は4-1に来るとして
これは、楽観がすぎるような。
堀はまがりまりにも上位組から1勝を挙げている。
実力のほどが割れていない以上、それをまぐれと片付けてしまうのはどうか。

531:名無し名人
08/05/10 18:03:23 qCPqwHgF

何かとんでもないデンパが飛び交ってるにも関わらず全く突っ込みが入って無いんだが・・・
「荒しはスルー」ってやつか?

研修会はC1がゆるいアマ四段か三段くらいで、B1が一般的な奨励会編入ラインだぞ。
D1で受かった子が居るという話だが、それが本当なら奇跡に近い。
その勝負運を是非生かしてもらいたいと思う。

また最近の新女流2級の活躍を見ても、今の育成会はアマ五段「は」無いとまず抜けられない。
研修会C2?の香川じゃあ苦戦して当然。

532:名無し名人
08/05/10 19:38:13 Rsf85LqD
アマ5段つっても長島監督も5段免状あるし・・・・
24のレートで言ってくれないと、ピンとこないよ。

533:名無し名人
08/05/10 20:14:47 9uxyG8pX
最近抜けた人の平均は24で2100くらいじゃない。

534:名無し名人
08/05/10 22:57:46 vzJNpsqd
確かにアマ五段っていってもピンキリだよな

535:名無し名人
08/05/11 00:38:51 9P9yqL4v
うーんどう考えても24の2100はない。
近将ならありえなくもないが名前でるからな。

536:名無し名人
08/05/11 05:38:30 Z+QU7y6o
164 :名無し名人:2008/02/18(月) 18:22:21 ID:s2plCgkK
豊田は居飛車党の本格派。
24で2200の俺が矢倉でボコられたからバンカナ以下ではない。

537:533
08/05/11 09:22:26 UxQQkbXG
研究会などで連盟とLPSA合わせて13人くらいと指してる。
自分は平均2300くらい。A級下位が2300くらいで、
最近の新人平均が2100くらいでいいと思うけどねえ。
里見が今は2500~2600くらいらしいけど。プロになりたての頃は2200くらいだったし。
中井も全盛時は2500くらいあったかもしれないけど、@Xやっ他時は2300くらいだったから
A級を落ちたわけだし。

538:名無し名人
08/05/11 11:08:09 cNtPbFHW
>533
妥当な戦だと思うよ。リアルとネットの違いがどのぐらい出るかってところはあるが

539:名無し名人
08/05/11 12:50:54 UttIgBwu
>>537
全盛時の中井より今の里見の方が強い?

それは無いと思うけど

540:名無し名人
08/05/11 13:00:31 9P9yqL4v
今日は関西で例会やってるの?
しかし改めてメンバー表見ると、なんとも寂しい限りだね。
女子の中学高校選手権なんかは凄く盛り上がっていて
上の方の子なんかはとっくに育成会レベルなんじゃないかと
思うのだが、女流になること自体に魅力がないのかねえ・・


541:名無し名人
08/05/11 13:07:32 7T0IhfMZ
好き好んでワーキングプアの世界に飛び込む人はそんなにいないよ。

542:名無し名人
08/05/11 13:33:01 4uX94gCh
1ヶ月前くらいに里見を見たときは、2630くらいで指してた
今はどれくらいになったの香奈

543:名無し名人
08/05/11 13:57:29 HWHB48NF
毎日長時間働いても低収入なのがワープア
女流は労働時間の少なさ考えれば割りは悪くないんじゃないか
専業だと多くは収入の絶対量が足らないだけで

専業でやれるレベルになるには才能+勉強量(労働時間)が必要になるが

544:名無し名人
08/05/11 22:20:11 TA9Pgkfi
今日育成会じゃなかったの?

545:名無し名人
08/05/12 03:05:54 t1/85jxJ
>>543
ヒント:年収

546:名無し名人
08/05/12 05:07:27 FuNE7/35
主婦のパートと思えば、悪くない。

547:名無し名人
08/05/12 07:04:52 CyM94E2+
>>546
その通り
逆に言うと実家なり旦那なりがある程度稼ぎがないと
トップの一握り以外は女流棋士としてやっていくのは苦しい

548:名無し名人
08/05/12 09:09:07 Gp5ohTRp
関西育成会の結果来るか?

549:名無し名人
08/05/12 09:14:16 Gp5ohTRp
アマ四段というのはだいたい1700~2100半ばくらい。
アマ五段というのはそこから2400半ばくらいまで。
同じ「段」でも上とボーダーでは下手すりゃ大駒違ったりする^^;

550:名無し名人
08/05/12 10:54:16 Gp5ohTRp
関西の結果.

佐藤陽子 : -    堀●  平家○
豊田奈都美:平家● 高浜● 堀○
高浜愛子 :堀○   豊田○  -
平家慈美 :豊田○   -   佐藤●
堀 彩乃 :高浜●  佐藤○ 豊田●

二節終わって、香川、高浜、ミオが一敗。佐藤さんと愛ちゃんが二敗、愛ちゃんがんばれ!
前期失速し競り負けたなっちゃんはスロースタート。

551:名無し名人
08/05/12 12:13:56 92vjlAz1
プロにはならない宣言済の室谷姉妹は無理だろうが、すでに女流と対等に戦えることが
証明されてる新藤仁奈さん とか関西の西山朋佳さんには、すぐにでも育成会に入って
賑わしてほしいものだよね。 あとLPSA中井塾の人とかもね。(名前判らないが・・)
そういえば病気して車イスだった竹俣紅ちゃんが少し回復してそろそろと歩いて
小平支部の大会に出ていたみたいだ。どうしてるかと思ったけど良かったねー。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)


552:名無し名人
08/05/12 12:23:23 LXk+VZjn
佐藤陽子の勝負弱さは育成会員時代の大庭美夏や佐藤裕美、シノクマを彷彿とさせる

553:名無し名人
08/05/12 12:23:29 7MUgyWOK
>>550
スロースタートというか、よりによって平家戦を落としてる>豊田
これは痛いな。

堀は上位のみとの対戦でここまで2-4。
アマ実績等で不安視されていたことから考えると健闘の部類だろう。

554:名無し名人
08/05/12 13:26:08 92vjlAz1
551だけど、今支部の人から苦情が来ましたー
 ↓ URLこれコピぺしたんだけどブラウザによって別にとばされちゃうの?? 理解不能
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

555:名無し名人
08/05/12 19:28:32 jt7rGlWG
個人的には高浜愛子にだけはプロの女流棋士になってもらいたくないので、
他のメンツがんがれ。

556:名無し名人
08/05/12 19:49:44 5g5aePR1
>>555はコバケンかその縁者か

557:名無し名人
08/05/12 21:11:42 aZdF7hnB
>>556
いつものコバケン粘着乙

558:名無し名人
08/05/12 21:30:51 5g5aePR1
>>557
ほれ、もっと罵倒してみろよ腐ったピエロが
高浜は戻ってこないぜ

559:名無し名人
08/05/12 22:06:41 YlSYdJEt
しかし早くも全勝なくなったのか。良くも悪くも団子だなぁ・・。

560:名無し名人
08/05/13 02:06:59 8MYvStx6
>>554
普通に見られる。
>>555
高浜??


561:名無し名人
08/05/13 05:16:44 xfM0/QIs
なんでコバケンは弟子に嫌われているの?

562:名無し名人
08/05/13 06:32:00 03ObS0N1
高浜って元コバケン門下だったの?

563:名無し名人
08/05/13 18:57:08 RlUl+jRt
>>562
うん。なんで変わったのかは知らん。


564:名無し名人
08/05/13 21:21:16 c5r+y/Jx
ててててて・・・、ていうか!!!!!

豊田が平家に負けてるじゃねーかよーーー!!!!!!!!!!

よくみんな平静にいられるな。

565:名無し名人
08/05/13 21:31:23 Dw1pHJEo
豊田さんは源氏の名門の出
平家を意識過ぎた

566:名無し名人
08/05/13 22:17:52 tc2IRUji
>>563
aikoブログに質問した奴がいたが、ソッコーで削除されたことがある。
きっと「何か」があったんだろう

567:名無し名人
08/05/14 23:21:14 VMGumNT0
aikoはいい子
しぃのときはどっちに問題があるかわからんと思ったが
中京の一門ともとらぶってる感じだしな

568:名無し名人
08/05/14 23:41:46 I/dt0IX5
つかコバケンは大昔タニーに「小林健二とやらが」と名指しで呼び捨てされたり
森コケに対局中に「関係ねぇよ」って吐き捨てられたり
そんなんばっかだ

569:名無し名人
08/05/15 19:57:52 cZ7tWpa8
>>568
タニーがそんなことを言うとは俄には信じられないのだが・・・
感想戦でも年下の棋士に敬語で話しているというのになぁ

570:名無し名人
08/05/15 22:36:22 yAxp2JLl
>>569
いつもの奴だからスルーで

571:名無し名人
08/05/16 04:15:31 H6AiaUJR
18日の青葉祭りに成田弥穂ちゃんが出るんだな。
北浜健介七段と目隠し将棋(12:00~14:30)。

彼女には育成会か奨励会かでぜひプロの道を目指してもらいたい。

572:名無し名人
08/05/16 06:57:50 vVknQwnf
関西将棋会館の将棋クラブ通信の昇段者みると

五段 室谷姉妹
三段 中七海
二段 国津ねむ、北村桂香

となってるな。七海ちゃん伸びがすごい

573:名無し名人
08/05/16 09:03:08 49zFMBaJ
連盟の千駄ヶ谷道場のレベルと比べてどうなの?
実際に両方で指したことある人、教えてください。

574:名無し名人
08/05/16 09:20:24 Nt38Bsi1
>>572
室谷姉妹五段って凄いな。
確実に女流棋士になれるだろ。

575:名無し名人
08/05/16 09:44:43 2uHxNcd2
そして確実に収入が無くなるw

OLやりながらアマチュアとして将棋やってる方が確実に収入が上って状態じゃあ

576:名無し名人
08/05/16 09:57:43 2pCnq5Fs
すずまりが1dayトーナメントに出場!

577:名無し名人
08/05/16 11:40:33 /CO/66kY
>>572,573

最近、両方で指したので感想を言うと千駄ヶ谷より関西の方が来客数が
多い分同じ段級でも層が厚く、勝ち抜くとどんどんと強い人に当てられる
ので、関西の方が若干辛い感じがした。

子供と数局指したけど、子供の段級はそれほど差がある感じには思えな
かったです。終盤鋭い子が多く伸び盛りなんでしょうね!

ps.5月に見た限りでは七海ちゃんより、紅ちゃんの方が末恐ろしい感じが
しました。



578:名無し名人
08/05/16 12:05:54 49zFMBaJ
ありがとう
しかし「末恐ろしい感じ」って感想がすごいですねー、
気迫メラメラ? それともオーラでも見えているのでしょうか。

579:名無し名人
08/05/16 17:53:13 ojfQ1RlS
早見え早指し、そして淡々と

580:名無し名人
08/05/17 00:25:29 Jy7PXJDw
>>579
確かにそんな感じだよね
でも、感想戦は愛想いいというかかわいいね~

581:名無し名人
08/05/17 14:01:31 iudKK4ql
>>554
勝手にリンクしたから紅ちゃんの親から苦情が来たのでは?

582:名無し名人
08/05/17 18:16:45 qFhdGic0
この人のブログの方では、すでにAクラス入賞者の写真もアップ
されてるし、いくらなんでも親の許可なしで顔は出さんだろう。
承諾取れていれば文句は出てこないはずだよ。


583:名無し名人
08/05/18 18:51:10 aVaz6ObC
今日 大阪の堺市で 坂田三吉杯の全国大会が有り 室谷さんの妹さん
来賓で来てたよ(シード) 可愛いですね 早く育成会に入って 
プロになって欲しいですね。ちなみに 24で 2100~2200pで 
今は指してるそうです   強い・・・・可愛い・・・・ 
育成会員レベルですね・・・直ぐに 育成会は入れる棋力ありそう
 女流一直線^^

584:名無し名人
08/05/18 19:03:27 wvxK+dBA
だから室谷姉妹はプロ志向ゼロだと何度言ry

585:名無し名人
08/05/18 19:08:56 xBHJ3tza

> 24で 2100~2200pで

ギリギリの五段だな。
県を選べば男性一般棋戦の代表にもなれるだろうが。

586:名無し名人
08/05/19 06:12:19 pXRXM+Uf
2100~2200では
どこの県でも代表は無理

587:名無し名人
08/05/19 07:23:01 poWPU5WL
>>586
普通にはほとんど無理だけど、弱小県で赤旗とかなら、多少可能性はあるけどね。

588:名無し名人
08/05/19 07:48:34 t24+FDXA

>586 お前が大会とは無縁の人生を送っている事は分った。

589:名無し名人
08/05/19 12:59:55 pXRXM+Uf
>>588
2100~2200で代表になれる県があることに驚愕したww

590:名無し名人
08/05/19 13:31:15 W8Q+d2Mn
>>589
県代表の格差って結構大きいよ

591:名無し名人
08/05/19 13:37:52 iVwsBQtW
道州制、
まだ?

592:名無し名人
08/05/19 20:44:42 5TdhGB8D
最終号記念に買った近代将棋の育成会コーナーには
堀彩乃さんの写真がUPされてた。

高知から片道12時間以上かけて高速バスで東京に来るそうだ

593:名無し名人
08/05/19 22:06:50 QAoTNCpz
高知だから関西行くのかと思ったが東京に通ってるんだな
まぁ師匠の森けいも高知っつっても出身高知って位で
将棋指す為に入門した時は既に東京生活者だった気がするし

594:名無し名人
08/05/20 00:46:02 /agzFFN0
所司七段ブログに載ってたが
渡辺明竜王位四連覇記念将棋大会 B級リーグ優勝の
竹俣紅って子は、このスレに時々出てくる女の子かい?

595:名無し名人
08/05/20 02:24:12 zwxBCO4A
>>594
そうだよ

ミオも指導対局来てたのかー
一度指してみたかった・・・


596:名無し名人
08/05/20 20:30:40 hwSP2Ipn
>>594
そう。2年位前からスカ太郎や中田功・田村あたりがやたらと
「天才少女」ってもちあげてる娘ね。
おにぎり先生の阿佐ヶ谷棋友館がらみだが。

597:名無し名人
08/05/21 10:20:09 ibMewMuY

「紅」って変わった名前だから誰かがお母さんに聞いたら、ご先祖が山形で
県花が紅花だからだってさ
で、軽くググったら出るわ出るわ上杉謙信の家臣で、新潟には竹俣城しかも二城、
世が世なら紅姫かね (タイムリー?)  もしや勝負好きの血もその辺からか。

598:名無し名人
08/05/21 12:23:13 WCV8PE5H
そういや竹俣慶綱という謙信の家臣がいたな
コナミのPC98ゲーム「天と地と」にもでてくる

599:名無し名人
08/05/21 12:48:12 610pGUis
>>588>>590さすがに県代表は無理だろ…

600:名無し名人
08/05/21 12:57:08 kdwMVa8U
東公平のご先祖が、山形だったのか。

601:名無し名人
08/05/21 16:58:04 jv7CHWup
>>599
女子大会くらいしか無理だろうな

602:名無し名人
08/05/21 18:01:29 KN+3PyF7
週刊将棋に女流王将戦のページがあったが、
宮崎に中学3年でアマ三段で女流棋士志望の女の子がいるようね。

603:名無し名人
08/05/21 18:22:17 7cWDeJPe
>599
その時の運しだいで1900台の代表もいる

604:名無し名人
08/05/21 18:28:21 KN+3PyF7
>>603
里見兄が島根県代表になったときみたく?

605:名無し名人
08/05/21 18:51:19 KnvEYqcT
岩手や鹿児島に引っ越せばほぼ当確。

(ほぼ100%予選二敗で直帰だが)

606:名無し名人
08/05/21 19:28:32 610pGUis
>>605岩手高校のメンバー見てから書いたら?スレチだからROMに戻るわ

607:名無し名人
08/05/22 03:25:19 LGRsYQKT
>>597
先週、米沢に行ったとき竹俣美作って武将の名前があったから
もしやと思ったのだけど、まさかそうだったとは
紅って名前の由来いいねー

608:名無し名人
08/05/25 21:00:36 wLug+3IH
藤間さんが硫化水素で逝ってしまわれたようです 合掌


609:名無し名人
08/05/25 22:01:41 K8IFJr5P
608さん 
藤間さん 死んじゃったの??? 冗談でも 程があるわよ。
( ^^)/~~~~~~~~~νピシッ!



610:名無し名人
08/05/26 23:32:28 pw9lbEOp
>>609
事実ですよ。やはり夢破れたショックは大きかったようで
育成会を退会したあとは家族とも正常な会話ができなくなっていたようです。

611:名無し名人
08/05/26 23:46:16 oL7RpG7l
笠井はなんで育成会入らんのよ

612:名無し名人
08/05/26 23:46:53 oL7RpG7l
>>608
つか、マジかよ!?
なんで知ってるの。近い人?

613:名無し名人
08/05/27 00:44:12 WXsEbs3X
村上さんはブログで、k美関係のアレな書き込み削除したよね
あれを保存した人は廃棄してあげようよ
前スレであれをコピペした人がいたけど、このスレには絶対貼っちゃだめだよ
絶対だよ
やっと就職しようとしはじめた村上さんに協力してあげようよ!

614:名無し名人
08/05/27 00:47:48 J+d/tzc8
>>608
kwsk

615:609です
08/05/27 21:26:48 hNRSm/CI
608さん 御免なさい <(_ _*)>ぺコリ
有難う情報 藤間さんのお家 旅館ですので お金持ちだから
将棋なんて 辞めても・・・ なんで 死んじゃったのよ・・・・
来週 東京行った帰りに 静岡寄って来ます 情報有難う御座いました。

                     

616:名無し名人
08/05/27 22:31:54 DnRcHyc5
まさか↓の件じゃないだろうな…
スレリンク(newsplus板)

気持ちがいいものじゃないが、どうせなら冗談であってくれ

617:名無し名人
08/05/27 23:19:48 eJluhO5e
>>616
俺もこの件を思い浮かべた。
でも藤間さんって育成会やめたがってたよな…

618:名無し名人
08/05/28 01:01:20 LEwAdafU
>>615
旅館っていってもピンキリだら。

619:名無し名人
08/05/28 01:18:13 yEpVRpjy
藤間さんのおうちって、ここ↓?
URLリンク(www.syukaen.com)

もしそうだとしたら、結構な事業主じゃね?

620:名無し名人
08/05/28 10:09:19 d62uLvbQ
新入会の堀彩乃が対振り飛車急戦党であることが判明

621:名無し名人
08/05/29 22:20:17 m/u120G0
ヤンママと同じじゃん。

622:名無し名人
08/05/29 22:27:01 y09HspMX
居飛車党は無条件で応援したいな。
豊田さんも居飛車だよね。その3人以外にいる?

623:名無し名人
08/05/29 22:41:50 O8LYRCS8
平家、小笠原。渡辺は両刀

624:名無し名人
08/05/29 22:51:13 Q9VURu8q
北山開生って辞めたんだな。
魔太郎以来、有望のある小学生名人がでてこない件について。

625:名無し名人
08/05/29 23:02:10 y09HspMX
>>623

なんだ、よええのはみんな居飛車かorz

と言うか、結構居飛車多いのね。ヤンママ、みーお、豊田さんはさっさと上がってくれ。

626:名無し名人
08/05/29 23:17:29 5ZC3GFkn
>>624
つ 杉本和陽  
   佐々木勇気


それ以前にスレ違い  

627:元わんわんおです
08/05/30 03:10:37 t3hvNJwU

やることがないので前田亜季でも支援する|∀・)

元気のシャワー
URLリンク(www.youtube.com)

Don't Cry
URLリンク(www.youtube.com)

ごめんね PV
URLリンク(www.youtube.com)

だいじょうぶ
URLリンク(www.youtube.com)


Hello Smile
URLリンク(www.youtube.com)

みんながいいね
URLリンク(www.youtube.com)




628:名無し名人
08/05/30 05:43:14 K0f5eHjG
日曜が近づいて来たな。
愛ちゃんがんばれ!

629:名無し名人
08/05/30 09:19:53 xOK5Yg0v
連盟は育成会棋譜集を出版してくれないかな?
俺みたいな育成会員マニアがたくさん買うのに。
オ○ニーにも使えるし。

630:名無し名人
08/05/30 11:42:13 pOcSkwT9
今回こそヤンママが抜けないと精神的にしんどいな。一番安定感あるから、最強と見てもよい気がする。

631:名無し名人
08/05/30 18:19:54 sPnWM8DO
ヤンママで 今24で2150p位じゃ 今女流になっても つらいですね
子育て 大変な時期だからなー この前 坂田三吉全国大会で出てましたが
結構 実物は 綺麗な女性でしたよ でも24で2300p以上なら 
女流で5割位はいけそうですがね。

632:名無し名人
08/05/31 15:03:10 CJmeBe79
>>631
24で2300以上なら5割どころか、女流名人A級に上がれるよ
(もっともA級では残留争いになるとは思うが)

633:名無し名人
08/05/31 15:08:49 wgl8/In6
調子が良かった頃のレッドが2400前後くらいだったような

634:名無し名人
08/05/31 15:14:58 wgl8/In6
ごめんもうちょっと低かったかも

635:名無し名人
08/05/31 15:36:30 gi0CowOo
ハンネ知ってるの?仲良いんだね。

636:名無し名人
08/05/31 16:54:26 ElmjNYsk
藤間さんは24でR1400だったそうですが。

637:名無し名人
08/06/01 05:44:52 WDaE28dD
決戦の日がやって来た。

638:名無し名人
08/06/01 13:58:55 hGcISzEi
今日は上位は直接ぶつかるからなあ。
夜に神の降臨期待。

639:名無し名人
08/06/01 16:27:42 LcKc+tZ4
 上位同士で1日3局って、つらいなあ…。
 まだ、日程的には豊田さんが一番ましか…。
 でも、平家さんに負けたのは痛いなあ。
 

640:名無し名人
08/06/01 20:55:35 B1tcWofB
いつもの関東上位の情報だけ

かがわ 三連勝 わたなべ とよだにまけて2-1

641:名無し名人
08/06/01 21:24:27 CFz2QT4b
香川7-1、みーお6-2、愛子5-3か4-4、豊田4-4、
佐藤4-4か3-5
(不定部分は飯野次第)
かな?

642:名無し名人
08/06/01 21:57:15 Jh6d8KjA
>>640
神様今宵もありがとうございます

643:名無し名人
08/06/01 22:32:48 8RtDywJL
>>640
神乙です。
今期も関西勢は無理そうだな。
里見以来の中学生女流誕生の可能性が高くなってきたか。

644:名無し名人
08/06/02 00:17:09 bqHYhV1Q
半分終わって香川が一位か
彼女の性質考えると堀戦の一敗が響かないかと心配だったが、案外平気そうだな

645:名無し名人
08/06/02 01:30:16 MTHfw6s8
愛子ちゃん、愛ちゃんにも勝てないだろうから、また3連敗かな・・・。

646:名無し名人
08/06/02 02:01:48 y9cYYMdF
あいちゃん泣いてたからな… 最終局になんかあっただけかもしれんけど

647:名無し名人
08/06/02 05:07:30 oTKHSs35
なんでそんなの知ってるの

648:名無し名人
08/06/02 07:59:35 RmWtFVec
その場にいた関係者だろ。

649:名無し名人
08/06/02 08:56:20 UZOjJIle
また上村か

650:名無し名人
08/06/02 09:26:30 MTHfw6s8
愛ちゃん泣いたとは・・・
3連敗も有り得るな。

651:名無し名人
08/06/02 09:34:44 Sm7stacd
3連敗ぐらいでは泣かんでしょ。子どもじゃないんだから。
たとえ3連敗してても、平家戦以外は順当だし。
もし泣いたとしたら他に理由がありそう。

652:名無し名人
08/06/02 09:53:30 7i8jSlC/
今期は、昇級点もちがトップ、
昇級点なし組には、勝率の関係で与えられなさそう?

653:名無し名人
08/06/02 10:01:58 5IA5UGsC
> たとえ3連敗してても、平家戦以外は順当だし。

少なくとも当人はそんな気で臨んで来て無いよ。
本気でプロになろうとして来てるんだから。
小笠原や藤間くらい断然の手合い違いならまだしも。

何かに熱を入れて打ち込んだ経験の無い人間のみが思い付く戯言。

654:名無し名人
08/06/02 10:28:32 7i8jSlC/
渡辺って、あと何回参加可能?

655:名無し名人
08/06/02 12:40:51 5LnS0N7X
308 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/06/02(月) 06:21:24 ID:S/92y5EV
藤間さんが自殺に追い込まれた原因ってこの人だよ。
詳しくは書けないけど。

309 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/06/02(月) 10:33:51 ID:UIIHVE45
>>308
藤間ほのか?


656:名無し名人
08/06/02 14:10:39 H99vLQdR
当然の如く今日も更新されてません

657:名無し名人
08/06/02 16:35:33 BIOXmm+z
関西更新

658:名無し名人
08/06/02 16:49:47 5IA5UGsC
愛ちゃん1-2か。
ラストの佐藤さんとの将棋が逆転負けとかだったのかな。
いずれにせよ昇級点(十勝)がだいぶ厳しくなった。

659:名無し名人
08/06/02 17:09:09 vg3dW9pI
平家と堀がそこそこな感じになってきてるね。
特に堀は、安定感はないけど香川、佐藤を倒したように潜在能力もありそうだし、それにまだ若いから
飯野よりも先に上がれそうな感じ。森ケイの見る目はさすが、と言うか。

660:名無し名人
08/06/02 18:39:02 sM65FBE1
飯野愛さんって飯野けんじ飛地段と親戚なんですかね~? だれかおせえて

661:名無し名人
08/06/02 18:42:46 sM65FBE1
やっぱ師匠と親子関係なんですかね?

662:名無し名人
08/06/02 18:55:54 sM65FBE1
やっぱ親子みたいですね 自己解決しました ども

663:名無し名人
08/06/02 18:58:54 YpLC2jJh
やっぱ師匠が父親だと甘くなるんだよなあ
以前、飯野(父親)も言ってたしな、言うこと聞かないってさ

愛ちゃん育成会卒業できる可能性は相当低いぞ
年齢的にはまだ伸びる年齢だとは思うけどさ
相当頑張らないと無理だと思うわ

664:名無し名人
08/06/02 19:05:26 H99vLQdR
7-1 ○2香川 ○○○
6-2 ○5渡辺 ○●○
5-3 ○4高浜 ●○●
4-4 ○1佐藤 ●●○
4-4 ○3豊田 _○●
4-4 _6飯野 ○●●
3-5 _7平家 ●○○
3-5 _9堀_ ○_● 

665:名無し名人
08/06/02 19:08:05 H99vLQdR
年齢順

28 渡辺6-2
24 佐藤4-4
23 高浜5-3
21 飯野4-4、平家3-5
19 豊田4-4
15 小笠原0-8
14 香川7-1、堀3-5

666:名無し名人
08/06/02 19:26:36 5IA5UGsC
折り返し地点か。
ミーオが行けるか?

667:名無し名人
08/06/02 19:42:15 izzMiICF
 関西勢、今期も苦しいか
 遠征費、自腹だからたいへんだよね。

668:名無し名人
08/06/02 20:13:44 vg3dW9pI
みーおは年齢的に今回通してあげたいけど、軌道に乗ったみたいな香川は強そうだ

669:名無し名人
08/06/02 20:49:32 MgEtyRe1
個人的には室田から確変5連チャン中なんだけど、ストップする可能性が
高くなってきたなぁ・・・
俺の知っている香川でなくなっていることを祈るw

670:名無し名人
08/06/03 00:39:44 hTGaGs2f
自分は千尋もドンと来いだから6連荘中だ。
ただ今回は連荘関係なく(失礼w)、みーおに上がって欲しい。
アイドル系が続いてるから、このあたりでしっかり者のお姉さんがいいな。
みーおには時間もあまり残ってないし。

671:名無し名人
08/06/03 07:02:48 a/sSd5Sw
まあ普通に香川があがるだろ

672:名無し名人
08/06/03 08:54:09 0JErrWVT
本当に藤間さん自殺したの? ぐぐってもソースでてこないしなぁ・・・

673:名無し名人
08/06/03 09:07:40 br3blfh7
>>672
その件は気になってるんだけど現役育成会員も知らないみたい

674:名無し名人
08/06/03 09:30:51 0JErrWVT
仲のいい人いなかったのかなぁ・・


675:名無し名人
08/06/03 12:30:24 l3KkbB83
>>672 有名人でないかぎり自殺者の身元報道はないからな
個人的には根拠レスだが悪質な噂と思ってる

676:名無し名人
08/06/03 12:34:17 WuRxtacf
藤間さんネタだったら失礼すぎるよな。
さんざんこのスレで馬鹿にされてたからな。
やる気ないならどうのこうのとか・・・


677:名無し名人
08/06/03 14:22:35 br3blfh7
やる気はあったみたいだよ 事情があってやめたみたい

678:名無し名人
08/06/03 19:02:52 W0FRuRhb

竹俣紅ちゃんが連盟の四段になったと将棋世界に載ってる。こういう娘にこそ
早く育成会に入って賑やかしてほしいんだがなぁ・・

679:名無し名人
08/06/04 13:14:08 BSjStgO+
>>678
将棋世界に載るとは恐るべし
連盟道場で四段になったのは知っていたんだが
俺はあそこで三段だけど、18勝2敗なんて無理www

育成会に行くのは辞めた方がいいと思うが、本人の意志はどうなんだろうね


680:名無し名人
08/06/04 16:53:46 GBSp+qU/
>>679
道場の段は弱くなった人や気合の入っていない人も多いから
そのくらいは全然おかしくない。昔は四段から五段(六段はなくて五段が一番上のとき)
の昇段手合いの際に、当時連盟地下一階にあった週刊将棋編集部員
を呼び寄せてストッパーに当てたりしたんだから

681:名無し名人
08/06/06 06:33:55 bl9pbdX8
ご冥福をお祈りします

682:名無し名人
08/06/06 07:06:37 l9gcevfB
連盟道場は特に甘いから24だと2段がいいところだろ。
まあのびしろがあるならいいけどね。


683:名無し名人
08/06/06 21:09:37 Ss8lMjZO
>>678
将棋世界の何月号のどこ?

684:名無し名人
08/06/06 23:54:02 /qW+mJ5Z
免状かよ・・・

685:名無し名人
08/06/07 10:09:05 6mUKN2/j
うわ、たしかに四段だ。 申請時期からみると小学3年生のうちにか、
女子では異例の早さだと思うが、まだ伸びるかどうかが今後の問題だな。

686:名無し名人
08/06/07 11:31:46 QithyIw3
プロなんかならんほうがいいよ。
とくに女流なんか

687:名無し名人
08/06/07 11:34:00 ue4lPrVX
女子は早熟だからな
これで頭打ちだよ

688:名無し名人
08/06/08 02:37:26 dFhYQ/tA
女流だなんて「パラリンピック」なんだから

689:名無し名人
08/06/08 02:39:00 43WwBE9n
障害はお前の顔だろw

690:名無し名人
08/06/08 02:45:27 u31soFeX
>>685
小1でアマ三段だった本田小百合や
小学生の内にアマ四段だった高橋和がアレなだけにねえ…

691:名無し名人
08/06/08 02:46:04 dFhYQ/tA
ダウン症顔は石橋だろW

692:名無し名人
08/06/08 04:07:35 x623dozS
11歳でプロになった藤田綾も・・・

693:名無し名人
08/06/08 05:31:56 MxOFrSo6
伊藤明日香も13で育成会卒業・・・

694:名無し名人
08/06/08 05:44:32 iAx62G1B
伊藤さんの場合、碓井が抜け対戦相手が手薄になったときに、タイミングよく抜けたという印象
ライバルは中倉妹・大庭姉くらいだったし、抜けた直後に甲斐と島井が入会している

695:名無し名人
08/06/09 03:39:30 HBVKDKDs
そのタイミングをつかめるというのも大事なことだけど、プロになってからの
戦跡が戦跡だからタイミングだけだったと言われても仕方がないな。


696:名無し名人
08/06/15 18:10:50 HMYZD2QA
しおんみたいな凄いのでてこないかね

697:名無し名人
08/06/15 18:48:10 XIrXMdPx
r

698:名無し名人
08/06/16 12:46:54 2DTB+evP
泉對さんに再チャレンジしてもらうわけにはいかないか?

今ならいけそうな気がする。

699:名無し名人
08/06/16 14:08:10 UXpjtBJx
誰かがプッシュしてやったらいいんじゃねぇ?

700:名無し名人
08/06/16 14:36:49 9r4RR6RX
>>698
無理だと思うよ。高校生の頃(2年くらい?)、某若手女流級位者に
二枚落ちで負けたくらいだからね。千葉大医学部なんだから地頭はいいと思うけど。
将棋で金稼ごうをするのは絶対損。

701:名無し名人
08/06/16 15:43:26 Ampp19h7
スズマリの方が欲しい。棋力が足りないだろうけど。

702:名無し名人
08/06/16 15:50:50 9r4RR6RX
>>701
泉對よりはましだろうけどまあ無理。バンカナ2世を作ってどうする。

703:名無し名人
08/06/17 06:20:45 gs3/WY8X
まあ何だかんだ言っても、女流棋士は女性の中では圧倒的に強いんだな。
去年のマイナビでもアマ女流名人クラスが高群とか古河クラスに完敗してたし。

704:名無し名人
08/06/17 21:12:49 HNrGxbBl
藤間さんのご冥福を心よりお祈りします

705:名無し名人
08/06/18 00:20:00 9zBhj4gG
藤間さんのソースあんの?死因は噂通りでいいの?

706:名無し名人
08/06/18 00:38:08 PvmWTc2c
中尾門下だよね? この前C2陥落してフリクラなった・・ ブログとかやってないのかなぁ

707:名無し名人
08/06/18 10:44:57 9zBhj4gG
っていうか本当に亡くなったの?在籍中に死んだら連盟が発表するのでは?退会してからすぐ死んだのならちょっと微妙だが

708:名無し名人
08/06/18 12:07:41 54MhZ67c
ソースも無いわけだし、具体的な話や状況もまるで出てきて無いし、生死のことについての話は
ハッキリするまであまり立ち入った話をしないほうがいいと思う。
すでに一度終わった話を唐突にageてまで持ち出してくる>>704はどうみても真摯な態度に
見えないし。

709:名無し名人
08/06/18 17:57:22 CRwHHtqY

なんか >704 には違う意図が感じられるな、どんな? と聞かれても困るが
ニュースもソースもなしでのここまでの執着、確かにどこかがおかしい。

710:名無し名人
08/06/18 21:42:41 BUPi9TdR
あそこまで勝てなかったら死にたくなるだろ。


711:名無し名人
08/06/18 22:07:24 S5izyjHu
デマを流したバカの本音が出たようですね

712:名無し名人
08/06/19 02:34:22 LDnJXGE5
ウィキペディアの女流育成会に藤間さんがが三期連続で全敗というような記録が載ってた
まあ近いうち削除されるのではないかと思うが

713:名無し名人
08/06/19 14:32:34 lhcn7Ibc
三期連続で全敗は事実なわけだが。
てか、もともと三段もなかったと思われるのにプロを目指したことが無理があったのでは?

714:名無し名人
08/06/19 15:02:22 F+GsV3Jl
>>712
ないじゃん

715:名無し名人
08/06/19 15:56:10 pL3ozzEe
>>714
既に編集されてますね。

2008年6月16日 (月) 19:50の版
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ただこの記録、正確さが微妙ですね。
通算勝利数は大庭美夏女流が一番多いし。
姉妹で在籍は大庭姉妹が抜けてる。
中村桃子女流(1997年後期~2007年前期)よりも
大庭美夏女流(1984年通期~1997年後期)の方が年数は長い。

まぁ、正確さで言ったら「育成会卒業へのプロセス」の項目も
入替戦や女流3級制度の事が抜けているので微妙ですけど。

716:名無し名人
08/06/27 17:46:01 ZQ3VReUt
ありし日の藤間さんの写真が出てきますた(後姿だけど)
URLリンク(joryukishikai.com)

717:名無し名人
08/06/27 17:54:29 vmUYAucY
もういいって

718:名無し名人
08/07/01 18:26:54 uHBlao/4
しかし育成会人数減りすぎだろ。昔は三段リーグより多かったのに

719:名無し名人
08/07/01 19:24:59 7a8NbeRO
辞めた人間に嫌がらせする所って感じ悪いね

720:名無し名人
08/07/02 02:20:56 AlJfqa4r
女流棋士の分裂騒動で嫌気が指した子が多いかもな
LPSAがもっと育って女流の地位が高まるまでは育成会も低迷するかも
関東在住の子なら中井塾で手厚く育ててもらった方が将来性あるかも

721:名無し名人
08/07/02 13:42:59 WhVYqPBY
分裂する前から育成会の人数は減ってきてたから、それはあまり関係ないと思う
まあ、世間の将棋人気自体が低下したというのもあるだろう

722:名無し名人
08/07/02 17:17:58 j7ItbYSC
24で盛り返す可能性アリ

723:名無し名人
08/07/02 23:14:48 8k6yAa27
ヤンママがマイナビに出るのね。
今期はもう無理っぽいだけに、これがテンションの維持に役立ってくれるといいけど。

724:名無し名人
08/07/04 05:14:34 9CE36qwx
女流棋士になる魅力が薄れてきているからなー
金だけ考えたら普通に就職した方がマシだろうし

725:名無し名人
08/07/04 10:24:46 BgYvFPZQ
昔は魅力があったの?

726:名無し名人
08/07/04 13:35:36 FMdhQ7lf
室谷妹は入る気は無いのか・・・?

727:名無し名人
08/07/04 13:50:59 nJQIemhT
>>664
あさって例会

728:名無し名人
08/07/05 17:44:10 rorZvLV1
明日は堀さんに注目かな。香川にもう一発入れられるか?
入れてくれると面白くなるんだけど。

729:名無し名人
08/07/06 11:56:07 Mzwc7AIw
ついにこの日が来ましたね・・・

730:名無し名人
08/07/06 18:03:08 2Lx+PXCl
愛ちゃん、10勝のためにはどうしても今日二つ欲しい。
果たしてなっちに勝てるか・・・

731:640
08/07/06 21:17:57 X0vBybZy
あい 1-1 わたなべも1-1 かがわ 2-0にみえたがかくにんできず

732:阪神ふぁん
08/07/06 21:57:27 6P2fv0VU
そういえば 7月2日の将棋新聞に 室田姉妹と ヤンママ写真でてた

726さん 室田妹さんは 女流になる気無いよ 大学受験頑張ってるよ
24で 2200p程あるから 育成会十分入れるのにね。

愛ちゃん 2-1 豊田さん2-1 ヤンママ3-0 香川さん2-0
後は??? 解りません 関西人ですので 阪神く( ̄Д ̄)ノガンバレーー♪
間違ってたら 御免な??? 予想ですので 本日の結果は^^
私の 予想は 酔う当たるから。


733:阪神ふぁん
08/07/06 22:02:03 6P2fv0VU
↑     ↑
ごめん 室田さんじゃ なくて 室谷さんの 間違いです
申し訳ござらん・・・・・ 酔っぱなもんで・・・ 飲みすぎた・・・

734:名無し名人
08/07/07 20:51:48 bHY1zle3
結局今日更新されないまま業務終了~全員帰宅。
相変わらずの仕事だねえ。

735:名無し名人
08/07/08 10:13:05 7riCWjaf
連盟更新

736:名無し名人
08/07/08 10:27:36 iAfIaPBK
香川で決まりみたいだな。
佐藤は本気になったみたいだけど遅すぎ。みーおは平家に負けてるようじゃw
飯野の昇級点も無さそうだ。あと6戦で5勝はまず無理。

737:名無し名人
08/07/08 10:33:06 /mXUFfAY
今回は、初の

昇級者-あり
昇級点-なし

のパターンになりそう?

738:名無し名人
08/07/08 11:03:08 0WxnxLH/
やっと今になって更新か。

1 佐藤陽子  7-4 小笠原○ 豊田○  高浜○
2 香川愛生  9-1       堀○    平家○
3 豊田奈都美 6-5 飯野○  佐藤●  小笠原○
4 高浜愛子  7-4 平家○  小笠原○ 佐藤●
5 渡辺弥生  7-3 堀○   平家●
6 飯野 愛  5-5 豊田●         堀○
7 平家慈美  4-7 高浜●  渡辺○  香川●
8 小笠原香純 0-11 佐藤●  高浜●  豊田●
9 堀 彩乃  3-8  渡辺●  香川●  飯野●

愛ちゃん、昇級点一ゲトのためには残り5-1が・・・^^;
ミーオは平家にやられたのが激痛、香川が順位も良いし独走態勢だな。

739:名無し名人
08/07/08 11:21:24 bHtSyL/n
実際上位陣ってどのくらい強いの?
女流アマ名人で2100ってことは、だいたい2200上だろうか。

740:名無し名人
08/07/08 11:33:15 P0/eVtOW
平家さんが4勝もしてる

741:名無し名人
08/07/08 11:39:49 XpkuwnOe
ほぼ香川さんで決まりだね。
来月みーおが一発入れて最終日を迎えると少しは面白いんだがな。
(香川さんは最終日関西勢3連戦)


742:名無し名人
08/07/08 12:21:33 O5sT0W74
>>740 平家さんは、ゴールデンウィークに四日市に遠征に行くほどの努力家だからね。でも24で1500点あるかどうかはあやしいぐらいの棋力と思う。

743:名無し名人
08/07/08 14:47:36 QSvPa6VO
>>739
そのくらいあると思いたいが、
宏美の1dayの将棋が酷かったので???
最高でなくて平均なら2100あるかどうか。
ミーオとかもいちいちソースを示さないが
絵ベルの低い田舎のアマチュアのメジャーでない大会で
予選を通過しても本選一回戦負け

744:名無し名人
08/07/08 15:11:36 vAfFBWgD
わたなべが低レベル県のマイナー大会で予選通過がやっととは思えないな
某県のR大会にふらっとでて優勝して賞金もらってたりしたし

くまくらが育成会時代に高校選手権者を破って予選落ちさせたこともある

ひろみのあの将棋にしても・・・・・・ あれはフォローできないや

745:阪神ふぁん
08/07/08 15:44:33 ISRMY3Nm
女性は 波あるんだよ 生理とかで 良い時と 悪いときは
24で 200p 変わるそうだよ 酔っぱの 予想 100点
やったけど 渡辺さん 平家さんに 負けるとは・・・
此処だけ 予想できんかったな、書かんで良かった全部・・・

746:名無し名人
08/07/08 19:56:48 bHtSyL/n
>>743
そうなのか、ありがとう。
佐藤・豊田・愛子・みーおは2100あたりで拮抗してる、という感じか。



747:名無し名人
08/07/08 21:26:47 XoOLiIp7
リアルの将棋。一番勝負だと3~400点はあってないようなもの。

748:阪神ふぁん
08/07/09 10:11:06 bRgX4+5C
育成会員とアマ女性強豪の 24での関西の子たちの ID大体知ってますが
1550P~2200P位ですが 育成会上位の 子は1800P~2100P
位で 結構波あって たまに 検索しますが200P 前後してる・・・・
皆じゃないけどね。それと 平家さん 今伸びてきてるそうです。
良い素質と頭も良いみたいだそうです 之から 楽しみですね 若いし^^ 

749:名無し名人
08/07/09 11:48:53 g/Wcfshy
>>748
つまり、育成会員のRは1550~2100くらいでアマの室谷さんは
2200ということですね、わかります。

750:名無し名人
08/07/09 11:55:19 zqczPsvK
そりゃ最高と平均は違うわな

751:名無し名人
08/07/09 11:58:27 WhRGyyYU
10~20代で将棋好きなら2200くらい普通にいくだろ?

例えば、男子高校生・大学生で2200なんて掃いて捨てるほどいるわけだがww

752:阪神ふぁん
08/07/09 15:35:12 bRgX4+5C
育成会員の子でも 良い時は 2200Pは 越えてるみたいですが
トータルで 2100P位が現状 良い時は2230P 見た事
あるんですが・・・ 数指せば・・・
1550Pも 悪いときで 良い時は 1800P近いですが 波が・・・・



753:名無し名人
08/07/09 16:08:31 JnNE49mn
>>749
育成会と室谷さんを比べるのはやぼだと思う。
伊緒や香川さんにゴボウ抜かれしてるんだぜ。

754:名無し名人
08/07/09 17:06:43 wjTFkcIL
伊緒を指標にしちゃダメだろ。少なくとも姉はアマ時代の伊緒に全く敵わなかったわけで。
あと香川をゴボウ抜きと言うのは無理がある。1期目7勝4敗、2期目11勝7敗、って「普通に強い」程度。
伊緒の時はまさにゴボウ抜きだったけど。今期いいのは桃子と山口さんが抜けたからだろうし。
その香川が中学生でアマ女王を取れてるんだから、アマ上位(室谷姉妹)のレベルが育成会と比較にならないほど
そんなに高いとは思えない。

755:名無し名人
08/07/09 18:05:19 JnNE49mn
>>754
悪い ちょっと誤解を与えちゃったね。
俺が言いたいのはゴボウ抜かれしたのは育成会の連中じゃなくて室谷さんの方ね。
一応伊緒が中2までは室谷姉のほうが強かったんだぜ。

756:名無し名人
08/07/09 18:33:15 QMP/yomu
俺も同感だな。
2200台じゃあ「育成会は楽勝」なんてレベルには無いよ。
そんなに甘く無い。

757:名無し名人
08/07/09 21:42:00 F3+Cyz7s
>>755
伊緒たん将棋はじめたの遅いから

758:名無し名人
08/07/10 07:22:13 2uAVi5Ua
気持ち悪いので「阪神ふぁん」はNG指定

759:名無し名人
08/07/10 12:32:13 /5yc6A5s
亀岡さんが師匠と奈都美の三人で伊勢市に指導対局
ソースは関西将棋会館サイト

760:名無し名人
08/07/11 23:55:07 QYHB19AR
>>756
育成会抜けるには2200では足りないってこと?

761:名無し名人
08/07/11 23:58:06 jJpVzV1x
2200あれば十分抜けれるでしょ

762:名無し名人
08/07/12 01:33:39 NqE6YR1I
育成会員と研究会で何度か指した感覚だと「常に」2200あれば二期抜けもあると思う
最高2200ならばいつかは抜けるだろうぐらいかな

763:名無し名人
08/07/16 06:10:17 HEGhY/v1
次回は8月3日
香川独走続くか?

764:名無し名人
08/07/19 14:08:15 D+Jd3mnW
ヤンママ、マイナビ1回戦で高群に勝利
挑決で中井御大に挑む

765:育成会がんばれ
08/07/19 15:13:26 e1Dk0AKj
ヤンママ 負けたんじゃ? 後手勝利になってるよ?中継棋譜では?

766:名無し名人
08/07/19 15:14:49 t3+JY3e/
>>765
勝利者インタビュー動画で出てるし

767:育成会がんばれ
08/07/19 15:29:05 e1Dk0AKj
ごめんなさい 766さん すげー 育成会員三段に勝った^^


768:育成会がんばれ
08/07/19 15:31:45 e1Dk0AKj
再度すみません 766さん 勝利者インタビュー録画 どうやって
見ますの? 教えて下さい <(_ _*)>ぺコリ^^


769:名無し名人
08/07/19 21:39:59 5mFtoFnK
(もう解決してるのかも知れないが)
「インタビュールーム」はリアルタイム中継。
よって(今後個別にうpされない限り)見ることは出来ない。

770:名無し名人
08/07/22 11:15:34 5vLBWxel
佐藤さん、いいキャラだ。早く女流棋士になってほしい。

771:名無し名人
08/07/22 11:24:22 NcX4nWWM
この人すぐキレるから本当に恐いよ。

772:名無し名人
08/07/22 12:45:44 nxnROjIG
>>771 関西の関係者か?

773:名無し名人
08/07/22 14:31:36 9PmmuzMW
>>771 ケツでも触ったのか?

774:名無し名人
08/07/22 15:11:43 +7t7O6nD
ヤンママ けっこう美人やね 知らなかった 人妻も 良いなー
切れるって S かな?

775:名無し名人
08/07/22 15:21:49 4AK4/1RR
言動は怖いけど優しい人だよ

776:名無し名人
08/07/22 21:00:53 gdWaXmNu
ヤンママIにビンタしてほすい

777:名無し名人
08/07/22 22:00:11 +jLcFGlH
あのファッションはやはり○崎○ゆ○を意識してるのだろうか>佐藤陽子

778:名無し名人
08/07/22 23:51:54 5vLBWxel
対局で負けた日、子供虐待してそうで、怖い。
 橋の欄干から突き落としそう(w。

779:名無し名人
08/07/23 00:14:42 veaJsBGX
東京出てくる時も子供の写真を持ってる人だぞ

780:名無し名人
08/07/23 00:28:13 kyaD4Fi2
週刊将棋のインタビューでは笑顔が可愛らしかったが…
実際会うと迫力あるのかな

781:名無し名人
08/07/23 08:17:38 KcU7KvG+
言葉は 大阪弁で恐そうですが 実際は優しいみたいですね あのキャラで
将棋の解説したら 絶対に享けるよ 凄く佐藤さん面白いです 聞いてたら
吉本の芸人と遜色無くて 将棋解説 早くやってほしいですね 面白そう。 

782:中国人留学生(大阪)
08/07/23 12:14:02 4SDOMK9E
どうみても30代後半なのに育成会なんか?w

783:名無し名人
08/07/23 17:31:00 AFXm5vXc

せめて10代で上がっといてくれてればねぇ・・・
申し訳ないが、今はもう必要とされてないのが現状
あとはイオカナ世代の若くて強い子達に任せて、
愛する子供の為にせいいっぱい生きて下さい。

784:名無し名人
08/07/23 17:50:13 Wa5wswke
やはり女流棋士ってさ
ビジュアル、若さも相当大切だと思うんだよ

そういう意味で年齢制限設けたほうが絶対に良い
25歳年齢制限すべき!
ババアの新人女流2級はマジ勘弁してほしい…

棋力だけで勝負できるオーバー25が出てきたら
それこそ女流プロ編入試験実施すればよいだけ
>女流A級&タイトルホルダー7番勝負で勝ち越しで合格でOK

785:名無し名人
08/07/23 18:00:46 hF0CzHa4
というか育成会って意味なくない?w
JPSAがアマチュア枠たくさん作りそうだからみんなそっちで勝負すればいいのに

786:名無し名人
08/07/23 20:07:18 19CuRQBF
女流いらん
男と統合しろ

787:名無し名人
08/07/24 21:47:45 XaVecYc1
佐藤陽子はシングルマザーなのか、ダンナがいるのか

いままでダンナの情報はまるでないね>週刊将棋とかにも、森信雄
ブログにも

森信雄とはふだんからほとんど交流なく、名義上の師匠にすぎないようだが。

788:名無し名人
08/07/24 22:27:53 k05h0gqi
>>787
狙ってんの?w

789:名無し名人
08/07/25 05:41:42 2WBGQiyu
>>787
なんにも知らないやつがほざくなよw

790:名無し名人
08/07/25 07:12:01 3cGlbFYo
>>789
ほんとうは何も知らない奴

791:名無し名人
08/07/25 12:47:20 dTGL6l5B

煙草プカプカ吸ってるのはみんな知ってる。

792:名無し名人
08/07/31 12:16:57 OtfD31Bq
今週末に例会なのにスレが過疎化してますねえ、()笑

ところで竹俣紅ちゃんが松坂屋の大会の高学年の部で準優勝してるよ。
しかも小学生名人の東京都代表をも破っての好成績 、(連盟HPより)
最近 男の子に混ざっても凄く結果を出してるように思うが、もしや
今期に奨励会受験でもするのかな? 
まあ育成会でもどちらでもいいから、早く入ってほしいものだな。

793:名無し名人
08/07/31 12:47:19 kMNQk8Dv
奨励会でいけるとこまでいったほうがいいんじゃないかな?
そのほうが強くなれると思うしね

794:名無し名人
08/07/31 13:09:37 9e5+9k/W
入ったとしても「輪」の中に入れなければ限界あるよ。
これは男女関係無い、更に言えば大学の学究やビジネスやスポーツ・音楽など、ほとんどの世界で当て嵌まる話だけど。
チャイルドブランドというのは羽生君とつるんでたからという要因がかなり大きい訳で。

女子がブレーク出来ないのは結局そういう問題が大きいと思うね。
特別ルールを設けてでも(例えば女子は年齢制限緩めるとか)女子会員を増やす戦略を立てないとこれ以上の成果は難しい。

795:名無し名人
08/07/31 16:07:42 kMNQk8Dv
いや、育成会員になって女流プロ目指すよりも強くなる可能性は高いでしょ?
(最終的に女流に転向するにしてもね)



796:衰退^^
08/07/31 17:07:18 9Qc5c0a6
女流棋士目指す子供は 之からもっと 少なくなるよ
待遇が 男性棋士より はるかに悪すぎる 連盟は女流棋士に 
何もしないからな このまま 衰弱して 消えていくでしょう
年収100万以内の女流棋士が 半分以上 OLしてるほうが 良いもんな
育成会の 現状見れば 解るでしょう・・・・・

797:名無し名人
08/07/31 17:12:34 9e5+9k/W
ちなみに今度の日曜は関東だけの例会だが、
今関東はみーお、愛ちゃん、それと15歳の二人(その内の一名は・・・^^;)。
この四人だけで集まって総当り三戦をやる。
寒っ

798:名無し名人
08/07/31 17:54:15 8damqmOA
>>792
連盟HPの何処に書いてあんの?

799:名無し名人
08/07/31 19:04:18 OtfD31Bq
>>798
今ならトップページ下の方、将棋大会結果。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch