プロ野球チームをつくろう!アドバンス Part17at HANDYGAME
プロ野球チームをつくろう!アドバンス Part17 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 00:01:20 qm7/QeXY0
ひどいなw

3:FAQ
08/01/30 00:08:34 sGJMHcFDO
Q. 毎週「練習する」を選ばないと練習効果はないの?
A. いちいち見なくても次週へ進めれば練習は行われてる。怪我もする。

Q. 走力・チャンスってあがらないの?
A. 基本的な走力は上がらない? 怪我で下がった走力が戻ることはある
  「能力番付」で見てみるとBやCの選手がAの選手押しのけてランクインしていることがあるので、チャンスは上がってるらしい。
  投手のピンチはインドキャンプを数年張ってればグイグイ伸びる

Q. 使えるスタッフて誰よ?
A. 下にまとめました

Q. つくろう選手の能力継承って何?
A. デマ。日本シリーズ・ゴールドカップを制すると、基本能力が上がったつくろう選手が出現するだけ。

Q. ミラクル野球を選ぶと休養になるんですが
A. 仕様です。

Q. 施設を全拡張したら、毎月の経費が12億になった (´Д⊂ モウダメポ
  必要な施設・拡張した方がよい最低限の施設って何?
A. 温泉と自家用ジェットさえ作らなければお金は増える。
  球場は限界まで拡張する必要なし、ドーム化は意味なし?

Q. 日本人同士のトレード、または外人枠に余裕があるのに
  「外国人枠がいっぱいでトレードできません。」って出るのは何故でしょう?
A. すでに相手チームに外国人が5人以上いるから。
  FAやら何やらでそうなっちゃうことがある。
  相手チームの外国人が4人以下になるようなトレードなら申し込めるはず。

Q. スカウトがSランクを連れて来ない。
A. A~Sランクは年初に決定された固定メンバー(S4人、A10人)しかその年は出現しません。
  よって、探索能力がSであっても、その探索地域と探索ポジションにA~Sランク選手が存在しなければ
  いくら探索しても見つからない。
  Sランクは、登場選手を選別するワザが下にあるので、それを参考に。

Q. 留学の条件は?
A. 投手4人以上、野手11人以上。

Q. 留学すべき?体力練習すべき?
A. 体力練習を一年通してやったとすると 体力の伸びは 練習>留学 だけど
  それ以外の能力や、トータルでの伸びは留学の方が上。
  例外は「エースの資格」のような複数の能力を大きく伸ばす「投手用」の特錬を一年やらせた場合。
  この場合は特錬のほうが成長します。


4:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 00:08:57 HAOoO94G0
【前スレ】
プロ野球チームをつくろう!アドバンス Part16
スレリンク(handygame板)


【過去ログ】
1 スレリンク(poke板)
2 スレリンク(poke板)
3 スレリンク(poke板)
4 スレリンク(poke板)
5 スレリンク(poke板)
6 スレリンク(poke板)
7 スレリンク(poke板)
8 スレリンク(handygame板)
9 スレリンク(handygame板)
10 スレリンク(handygame板)
11 スレリンク(handygame板)
12 スレリンク(handygame板)
13 スレリンク(handygame板)
14 スレリンク(handygame板)
15 スレリンク(handygame板)

【まとめサイト】
やきゅつく攻略ページ(管理人:青衣 ◆0EoGNLOzhI氏)
URLリンク(book.geocities.jp)
(攻略FAQ、お勧めBランク、過去ログ倉庫など)

プロ野球チームをつくろう!アドバンス in 2ch@wiki
URLリンク(www19.atwiki.jp) 
(モデル選手の元ネタ、国内スカウトデータ、初年度トレード例など)

【やきゅつくアドバンス@2ch2掲示板】
URLリンク(bbs.2ch2.net)


よくある質問とかは>>2-5辺り


5:使えるコーチ
08/01/30 00:09:40 sGJMHcFDO
野手コーチ・・・体力LV3+効率良い特別練習が基本線
・多種バランス型
 中西太:打3体2技2 野武士の魂
 島崎富:体2打2守2 闘将
 山本浩:体2打2守2 スラッガー養成(使えない)

・体力3+打力2or使える特錬
 長嶋茂:体3打3+ミラクル野球(休養しますw)
 田淵幸:体3打3+うねり打法
 仲村康:体3打2+三冠王の打撃
 青島浩:体3打2+スラッガー養成(使えない)
 柏原純:体3打2
 浜中治:体3打1+うねり打法

投手コーチ・・・伸ばしたいパラメータと効率良い特別練習で選ぶ
以下各項目LV3コーチ、カッコ内は特別練習
・体力系
 山口高志:体3威速3(火の玉投手)、米田哲也・滝川剛史(タフネス投球)、梶本隆夫:体3変3(特練なし)

・球威球速系
 菅広志:体3威速3(魔球伝授)、次村球史(エースの資格)、尾崎行雄・松坂大輔・鮭川涼(火の玉投手)
 苗場将和(鉄腕投球)、川上憲伸(燃える男)

・制球系
 江夏豊:威速3制3(クローザー養成)、近藤貞雄(クローザー養成)、黒木知宏(燃える男)、
 八木政泰(精密機械)、北別府学(頭脳派)、東尾修(マウンド度胸)、山本昌:制3変3(特練なし、パーっとパーティ所持)

・変化系
 安田猛・高橋一三(七色の変化球)、皆川睦雄・桑田真澄(頭脳派)

・その他、中途半端だが万能で特別練習アリのコーチ
 山田久志:体2変2制2(エースの資格)、大野豊:体2威速2制2(リリーフの鉄人)
 稲尾和久:体2変2威速2(鉄腕投球)


6:使えるスタッフ
08/01/30 00:10:55 sGJMHcFDO
国内スカウト・・・S、Aランク選手の発掘についてはFAQ参照
 交渉B(交渉に自信)以上が基本、投手/野手のバランスはゲーム内では直接確認できない

交=交渉力 頻=探索頻度 *:*=投手/野手
探索能力は北海道・東北、関東、中部、関西、瀬戸内、九州の順

・探索能力Sが3つ
 片岡公 交C 頻B 6:4 SSADBS

・探索頻度がA以上+探索能力A以上が4つ
 大塚俊 交B 頻A 4:6 ABCASA
 加藤淳 交B 頻A 8:2 DSAABS
 倉田正 交B 頻A 3:7 CAAASB
 豊川俊 交B 頻A 5:5 ABACAS
 藤岡公 交B 頻S 3:7 SAACBA

・探索頻度がA以上+全ての探索能力B以上
 安藤潔 交B 頻A 5:5 BBBSBA
 石井浩 交B 頻A 4:6 BSBASB
 吉岡雅 交B 頻A 3:7 BASBBA

・探索能力Sあり+とにかく選手を連れてくる
 日下部 交B 頻S 4:6 CDSCCC
 仁科雅 交B 頻S 8:2 SCCBBB
 氷室義 交B 頻S 2:8 BCCSBB
 渡蔵人 交B 頻S 5:5 ACBDCS
 太田辰 交A 頻A 8:2 CCBCSB

・カードが使える
 大森譲治 偉大なカリスマ(逆指名交渉時、好感度大幅アップ)
 織田慎吾 奇跡のカリスマ(逆指名交渉時、好感度最高)


国外スカウト・・・A、Sランク選手が北米に集中しているので、北米探索S(アメリカ大好き)が基本
 ただし登場はゲーム開始後、数年たってからになる

頻=探索頻度 *:*=投手/野手
探索能力は北米、中南米、アジア、欧州の順

 デール.   頻A 4:6 SBBA
 ルロイ    頻A 4:6 SCCA
 カヴァレラ. 頻B 6:4 SBBC
 楠通孝   頻B 6:4 SCCS
 サイクス  頻B 4:6 S×SA  
 タッカー.  頻B 7:3 SCSA
 ダレル   頻B 4:6 S×AB
 ヒューズ  頻B 7:3 SBCB
 ルベルト  頻B 4:6 SABC


7:小ネタ
08/01/30 00:13:07 sGJMHcFDO
・7月3週後半に出現するSランク新人を変える方法
(プレイヤーが発見可能なSランク新人は、毎年必ず投手2人野手2人の計4人出現する。)
1.7月2週後半にセーブする。
2.3週後半のニュース終了時に出現する選手を確認。
3.変えたいと思ったらリセット。
4.以下の3つの方法を1~3つ選んで実行する。
  A:2週後半に国内スカウトの探索地域を変更する。
  B:2週後半の試合結果を変更する。
  C:3週前半に国内スカウトの探索地域を変更する。
  ただし、BはCと同時に実行しないと効果がない。
5.2~4を気がすむまで繰り返す。

・成長型と衰え
 成長型  コメント     ピーク

 超早熟  ピークは早い   23
 早熟   物覚えがいい   26
 普通   普通に育つ     30
 晩成   やや遅咲き     33
 超晩成  息の長い選手   36

 衰えには5タイプあってゲーム画面からはわからない
        ピーク保持(成長は望めない)
 急直下      1年
 少し急       2年
 普通        3年
 ゆったり      5年
 超ゆったり    7年

※あくまで目安、成長型や施設状況によって衰えのスピードは多少前後します。

・変化球の色
 「赤>朱>黄>灰>青」
  S  A  B  C  D  
  (ランクの色分けは、調子の矢印と一緒)


・右巧打 左巧打 長打がすべてSになる選手
【捕手】フェンダー(アメリカ)
【一塁手】アイズ(アメリカ) ガーリック(アメリカ) トーマスン(アメリカ)
【二塁手】落合博満(秋田)ホーンズ(アメリカ)
【三塁手】島崎富士夫(広島) 長嶋茂雄(千葉) 中西太(香川)
【外野手】大田透(兵庫) 仲村康晴(長野) 別府慶雄(兵庫)
     アダムスキー(アメリカ) ウイリー T(アメリカ) スタンマン(アメリカ)
     ピマジオ(アメリカ) ブルース(アメリカ) ヘイズ(アメリカ)
     ロズウェル(アメリカ) ロブソン F(アメリカ)

・体力 球速 球威 制球 ピンチがすべてSになる選手
 苗場将和(愛知) 川浦球児(三重) 
 クリスマス(アメリカ) ジョンU(アメリカ) サッチモ(アメリカ)


8:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 00:14:28 sGJMHcFDO
>>4
ごめん

9:前スレ978
08/01/30 04:06:27 evVIL2FC0
>>1
建ててくれてありがとうー。乙。

しかしあの次スレ立てようって気が誰も無いような流れはなんなんだ。
裏で立てようとした人いるのかもしれないけどさ。
こんな古いゲームのスレ、積極的にスレ続けようと思わなきゃ一瞬で消えますよ。

10:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 13:33:10 AIyKUbgu0
>>5
下柳入れてやれよ

11:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 20:13:04 X6yDhnIcO
うんこ

12:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 21:24:50 c6t+bMfx0
>>1
乙~

13:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 21:41:36 zFk4dGRb0
フェンダー使った人は感想を教えてください。現在、正捕手は高卒でずっと使い続けてる小倉なんですよ。33歳で脂が乗ってきたところなんですが、チーム事情で小倉とフェンダーの共存は出来ないんですよ。
皆さんだったら、涙を飲んで小倉を切りますか?教えてください

14:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 21:54:33 HjTQdLw00
>9
お前が立てろクズ










って下柳さんがいってた

15:枯れた名無しの水平思考
08/01/30 21:59:17 utnfMmKt0
フェンダーは捕手としてよりDHとして使ってた
ノムさんは40まで使えるし、フェンダーの年齢次第だな
個人的には捕手はリード力さえあればそれでいいと思ってるから正直どっちでもいい

16:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 00:18:18 Dn7eEHF+0
>>1

17:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 00:26:17 D1GGYVySO
俺の場合ペイチだったけど
長年育てた小倉を手放すのは無理だったな


いいスカウト雇えば小倉より出やすいし


18:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 00:32:13 9Ls/jkTW0
>>13
ノムさんは晩成の方が活躍するから、今手放すのは勿体無いかと。
フェンダーはノムさんと同等かそれ以上の気もするけど、セリーグなら片方は宝の持ち腐れになりそうな・・。

チーム事業によっては、ノムさんで優良選手をトレードしてフェンダー入れるのもありかな。
勿体無い気もするけど。

19:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 00:50:26 qLLxRxth0
新スレも建ってないのに日記で前スレ埋めてたヤツは何考えてんだか

20:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 01:14:12 sw6j6lbs0
能力ランキングで、
例えば、ファーストの守備力がC以上の選手が2人いて、
その2人が1位2位を占めている時に、
3位~5位に、キャッチャーやら外野手やらが守備力Dにも関わらず
必ずランキングされているけれど、
守備力Dでも、適正能力って少しはあるのかな?
あるいは、守備力Dのポジションを根気強く守らせていると
Cに上がったりする??

21:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 05:07:43 CIKx+JYtO
しらん

22:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 05:16:08 y5r7BJ6z0
>>14
前スレ978-979で建てれなかったって言ってるじゃないですか下柳さん。
本当にメジャー行く気だったんですか下柳さん?

23:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 09:38:02 C1ETUTUc0
新スレも建てられないのに日記で前スレ埋めてたクズは何考えてんだか

















って下柳さんがいってた



24:前952
08/01/31 10:03:44 IETq0zu9O
>23
悪かったな

25:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 10:49:40 C1ETUTUc0
いいんです。でも僕を使ってください










ってry

26:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 12:12:21 bOmp/0Gr0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ

27:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 15:34:12 Oo/I10FY0
引きこもりが交通事故に遭うとはこれいかに

28:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 16:37:04 CIKx+JYtO
下柳?無理

29:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 16:40:10 C1ETUTUc0
下柳涙目ww

30:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 16:51:14 y99OMEdW0
買って数日
リセットと巨人プレイをしてたら普通に勝ちすぎて微妙になってきた
リセットは封印してはじめからやろうと思うんだが
適度なおすすめしばりがあったら教えておくれ

31:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 16:52:04 8658/fNJ0
リセットなしでも十分しばりになるかと

32:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 16:56:12 xprucfJI0
医務室造らないと適度に怪我するからおすす

33:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 17:10:19 jCjUswRN0
>>30
トレードしない、FA選手取らない、S外人とつくろう選手の禁止(当然リセットも)
勝ちすぎでリーグが崩壊することもなく、かといって負けが込むこともなく、初めての縛りならいいかも。

34:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 17:30:32 y99OMEdW0
意見サンクス
とりあえず巨人プレイの要と思われるFAとトレードを封印してやってみるよ
外人は使ったことなくて有用性が全然分からん・・・逆に導入してみようかな

35:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 20:04:13 EXvViMo1O
>>15
このゲームは捕手のリード力は無視でおk

36:枯れた名無しの水平思考
08/01/31 23:32:12 CIKx+JYtO


37:niceポン
08/01/31 23:35:29 QCLw/0L1O
モバゲーですが、
ゲーム面白いです。質問コーナーも面白くて、ユニークなものも多いです。僕は知恵袋とモバゲーの質問はよく見てます。URLリンク(mbga.jp)

38:枯れた名無しの水平思考
08/02/01 09:12:35 /53UTOa00
>>20
単に捕球やら肩の能力高い人があげられてるだけだと思うよ。

39:枯れた名無しの水平思考
08/02/01 10:13:25 ZhNzlFpj0
>>35
釣れますか?

40:枯れた名無しの水平思考
08/02/01 13:22:06 sVmInBdO0
ドラフトに一切参加せず、トレードだけで続けるっていうのもやってみたい気がするけど
面白いのかどうかわからないからやれずにいる

データがいくつも作れればいいんだけど、1個しかできないから冒険できねぇ

41:枯れた名無しの水平思考
08/02/01 17:56:39 /53UTOa00
>>40
俺もやった事あるけど、CPUは1巡以外で投手をほとんどドラフトしないので
そのせいで投手陣がS、Aランクばっかになってげんなりして止めた。
野手はまだ実名の地味な所を結構ドラフトしてくれるんだが。

42:枯れた名無しの水平思考
08/02/01 19:26:33 3/rcjsIx0
選手を干す場合、全試合観戦しないとダメなの?
年俸下げたいんだけど

43:枯れた名無しの水平思考
08/02/01 21:22:57 /53UTOa00
代わりにスタメンになる選手の能力次第かなぁ。
あんまり打力に差があるとパリーグでも150打席くらい代打で出てきやがるので。
まぁそれでもそこそこは下げれると思うけど。

44:枯れた名無しの水平思考
08/02/01 22:33:20 dXGMa/mC0
>>40
ソフトもう1本買えばおk 俺みたいに

>>42
んなこたーない。オーダーでスタメンに設定しない
だけでも効果は劇的。試合見ないにしてCPU監督に
(その選手を)起用されないようにするにはなるべく
ポジ(メインのポジ)が同じ選手を用意すること。

45:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 00:17:35 LV3Cp33C0
サブポジの守備力って見た目あがってるかわからんのは俺だけ?

46:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 01:15:39 Dn0BZ3fG0
SS版の初代をやりこんだ俺参上。

なんかふと見て眼に入ったから、
アドバンス版を衝動買いしてしまった……。

もうSS版の感覚も忘れちまったい。
なにか気をつけておくことはあるかな?

47:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 01:18:41 cuYBsGAB0
>>45
サブポジは上がらんよ。少なくとも俺は上がった事ない

48:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 01:35:36 ywV+8hxT0
俺参上(笑)

49:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 01:36:47 WVSt0uuN0
>>43-44
まだ始めたばかりなんだ
だからトレード選手の能力は格段に高い
控えに回したら最後のほうで少し出てたよ
試合数と打数なら試合数のほうが年俸に直結するのかな?
出場試合が多くても打数が少なければ、かなり抑えられるというならいいんだけど
出場試合の価値が高いなら一年は我慢して観戦するよ

50:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 02:11:21 LV3Cp33C0
>>47
情報サンクス
で攻略サイトみるとAまで上がるみたいなんだがなんなんだろう?

51:50
08/02/02 02:12:36 LV3Cp33C0
で→でも
なんか物凄い失礼な文になって申し訳ない

52:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 02:37:00 FyETmj1XO


53:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 06:42:01 H6vbejzV0
>>49
つーか、松井カズとカブレラの話?w
とりあえず試合数ってデータは存在しない。打席数のみ。
んで、既定打席到達しなきゃだいたい年俸は下げられる。

ついでに、他のリーグの選手をトレードで獲得する時には6月4週後半に申し込むと
7月に打席数0(投手なら投球回数0)の状態で獲得できるので
そっから3ヶ月干すだけで楽々減俸。同じように高額年俸の外人も6月4週後半に獲得して干すと楽。

ちなみに年俸は個人成績とチーム成績が関係してて、
例えば年俸1億の打者がシーズン既定打席到達で.280 20本 80打点打っても
チームがBクラスなら提示年俸が9800万で日本一なら1億4000万だったりする(数字は適当
だから序盤ならトレード獲得選手を干せばまずBクラスなので、
多少代打で活躍されてもがんがん年俸落とせる。オレンジ顔でも気にするな。

54:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 06:48:54 H6vbejzV0
>>50
やきゅアド777ッ不思議の内の1つ。
攻略サイトのは単に攻略本にはそう書いてあるってだけ。
攻略本にも嘘書いてあるとかホントやきゅアドは地獄だぜフゥハハハーハァー

55:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 09:04:25 wqaXKOWr0
>>54
多分、上がる設定にはしてあるんだけど
「ポジを上げる効果のある練習がない」

56:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 13:28:42 K0rbAJY60
ティーコブと高橋由伸ってどれぐらいの成績おさめるの?

57:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 13:48:20 rdrSgJJb0
>>54>>55
ショックでかいよ・・・俺の五十嵐・・・小川・・・
>>56
ティーはやばい 一年干せば毎年2億以下に抑えられて首位打者盗塁王ウマー 
外国人はパワー型のB以下(Aが出ないから)しか獲らない俺には関係ないが

ヨシノブはFAで獲って3割20本くらいだった
一番打者で使ってあげなさい


58:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 14:32:40 kzcDsuqZ0
>>55
ティーコブはうちでは大体 .310~.320 15~20本 くらいだった。
もっと大きく前後するけど大体平均値は。

ティーコブの特徴は、このゲームには珍しい本塁打数の割に高い打率を残せること+俊足。
要するに後ろを打つ選手の打点がやたら上昇する。

打点王獲らせたい選手の一つか二つ前に配置すると吉。

59:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 15:13:08 8SRg9CyHO
郁天山マジいい。

60:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 15:23:28 vittR1eb0
>>53
そう、カズオは2億超だから下げないとまずくて…
控え設定で出番減らすだけでいいみたいだね
ありがとう

61:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 16:54:54 H6vbejzV0
初年度のカズオは打ち出すまで結構時間かかるから
年俸爆発という点ではそんなには怖くないな。
干してもないのに2年目の契約で1億まで下がった事あるし。それはそれで困るw

62:枯れた名無しの水平思考
08/02/02 23:29:42 P1EEeGXuO
ホークス+カープ選手縛りは面白いと思う?

63:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 00:16:27 W/EWkbHa0
面白いか面白くないかはやる人次第だろ
いちいちプレイスタイル聞かないとできないならやめとけ

64:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 13:08:51 O/I5GQR9O
イケメン縛りしたい

65:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 13:30:09 kzsdCnai0
0円コーチ、スカウトって能力どれ位?
カードの違い位で差は全く無いの?

66:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 13:54:38 bnInztoF0
>>65
能力差はあるよ。スカウトが一番目に見えて差が出る。
野々村、三浦が国内0円スカウトなので>>4のwikiで調べてみれ。
ドラフトで誰1人選手を取る気ないとか外人イラネとかじゃなきゃ、スカウト0円は止めとけ。

0円コーチもできる練習2つで両方レベル1。0円監督は盗塁(盗塁失敗)がバカみたいに増える。
それによってどれ程能力とか成績に差がでるのか?ってのはやきゅアド777ッ不思(ry

67:65
08/02/03 14:22:07 kzsdCnai0
>66様
有難う御座います、っていうか全然調べもせず質問して
すいませんm(_ _)m

質問ついでに、今Cランク外人(南米Pアンデションとか)
探すのにフレディかハリス雇おうと思ってます。
Cランクだけ探索するなら便利かなって思ったんです・・
どうも良いスカウトはSとかAとかばっかり探して来て
Cランク外人探してこない様に思えるので・・・。
無意味ですか?

68:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 15:03:48 kT5UxU0B0
>>67
66じゃないけど外人イラネプレーなんでその2人しか
海外スカウト雇ったことない俺が通りますよ。

結論から言うとやめとけ。どっちも探索頻度がCなんで
1年かけても下手すると2人行くか行かないかそんなもん。
国内スカウトの話だが、いいスカウトでも序盤はS~A
ランクバシバシかもしれんが8月ぐらいから探させると
Cランクもチラホラ見付ける。要は実際のスカウトと同じで
早い時期にはい選手は多いけど夏もすぎようという頃には
並みの選手ぐらいしか残ってないという事。
そこで年俸が低くてもとにかく探索頻度Sのスカウトを雇うと
数多く見つけてくるので必然的に序盤でもCランクを見付ける
確率は多く、最終的に1年終わると結構な人数になるので
お望みのCランカーが見つかる確率も高くなると思う。


69:66
08/02/03 15:07:10 bnInztoF0
しまった言いたい事ほとんど言われたw

>>67
まぁそんな訳で0円はあんま効率良くない。んで他の誰か薦めとこうと
調べてみたら結構得意度C3つ持ちの人多かったのでいっそwikiにまとめた。
URLリンク(www19.atwiki.jp)

70:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 15:22:30 7fTq1F4oO
スカウトの時期は関係なくね?
3月から得意度S、頻度Aの奴に10人探させてB以下しか連れてこないのに
7月3週の新人がその地域、ポジションのSランクとか普通にある。
お前は3ヶ月以上どこを探していたのかと。
逆に10月にAランクが見つかることも結構あるけどね。

71:65
08/02/03 16:23:04 kzsdCnai0
>>66
>>68

色々多謝です。0円スカウトほんとに使い物にならないんですねー。

関係ないけどこのゲーム過去のダメ外人いないのがネックですね。
変名選手で出すのは可能だろうに。
グリーンウェル(虎)とか、ルイス(巨)とかそんなの集めたプレー
したい。

72:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 19:19:21 bnInztoF0
グラン、ロドリゲス、DTクローマー、韓国のイチローくらいか。

73:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 20:23:52 bRzR/2mXO
>>64
イケメンっぽい選手達
P荒木B
定岡B
五十嵐A
福盛B
長谷川B
朝倉B
加藤伸一A条辺B
岩隈B
杉内S
小林C
C矢野A相川B
1B
2B城石B
川崎C
篠塚A
3B立浪A
今江A
SS松井S
藤本B
OF古木B
稲葉A
森谷C
英智C
浜中A
佐伯B
緒方S

オリジナルイケメンは少なさそう。
不細工はたくさんいるけど

74:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 20:28:11 42tzLrZ80
福盛海のことかー!!

75:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 20:51:58 bn2F0Qsf0
>>71>>72
ホワイトも忘れないでください

とりあえず、打力低いのとって1年か2年で解雇すればそれっぽい気分に浸れる


76:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 21:09:19 lj6B2Wlo0
>>74
青衣さんのサイトで顔が怖いっていうからどんな顔かと思って見てみたらショック死するかと思った

77:56
08/02/03 22:52:55 D47ePpqm0
>>57
>>58
遅くなりましたが、ありがとうございました
今シーズンはティーコブ1番でいこうと思います

78:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 23:19:09 bnInztoF0
ティーコブとキャラ被ってるっぽいピロウズも似たような成績なのかな?
一応長打Aだけど初期値がアレだし。

79:枯れた名無しの水平思考
08/02/03 23:26:15 KS5BjF9uO
実名選手でSABCの各ランクが分かるような所ってあります?

80:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 07:27:28 aIiHPX4QO
うぃき

81:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 10:13:12 ix11jXXq0
>>79
B以下だけなら>>4の攻略ページがあらかた網羅してるかな。
あとは↓のスレとか。ちなみにwikiには無い。
スレリンク(gameurawaza板:40-51番)

82:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 10:16:21 qDb5LxYyO
最近青衣さん見ないね(´・ω・`)

83:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 15:34:31 0pVNiPgd0
サブポジの守備力上がる選手も中にはいたような
ガーベラとかそうじゃなかったっけ

84:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 16:06:53 0eQ1zDsTO
投球回9992/3が最高なんだな。奪三振も999から上はいかなかったよ。

85:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 16:24:02 0eQ1zDsTO
つくろう選手。一年目78勝、防御率2.45、奪三振901、獲得タイトル新人王、MVP
二年目84勝、防御率2.33、奪三振999、獲得タイトルMVP
三年目←今ここ

今、球団創立から三年連続日本一に向けて四月を17勝したとこ。

86:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 16:32:29 0eQ1zDsTO
酷使の割に年俸は一億円だけど、平井Dィオたんを紹介してなんとか不満はない。

87:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 17:26:15 OdrNryw30
>>84
1/3を1と数えているから、999*3+2=2999でカンストということだろうな。

88:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 17:36:18 0eQ1zDsTO
>>87

89:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 17:55:16 KOk6dfCL0
>>82
どうしたんかな・・・心配だ

90:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 18:09:58 0eQ1zDsTO
俺がヤった。

91:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 21:48:50 CAL1rDnm0
45歳くらいで強制引退だったのか・・・
メジャー軍団作ってたのに松井が引退しちゃった

92:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 22:44:26 aIiHPX4QO
アー

93:枯れた名無しの水平思考
08/02/04 23:58:34 azsGtkee0
>>78
体力練習+稀に打撃練習くらいで育てていたが、どちらかと言うとティーコブの方が打つね
走力もAとは言えヘイズとか金本とかと同様ピーク過ぎて何年かするとすぐBに落ちるくらい。
長打を重点的に鍛えたら何か起こるかも?巧打は別に放置でいいから、うねり打法とかで・・・

94:枯れた名無しの水平思考
08/02/05 12:15:05 7kBdW0mlO
質問です
初年度のトレードで

ヤ 前田・石井 巨 岡島・二岡
横 谷口・相川 広 長谷川・小林
中 荒木・井端 神 田中・今岡
ソ 篠原・柴原 オ 嘉勢・日高

の8組に順位をつけるとしたら誰が1番ですか?

95:枯れた名無しの水平思考
08/02/05 12:56:54 6WS1z8t+0
ゆとり

96:枯れた名無しの水平思考
08/02/05 13:41:34 iczAGRAiO
>>94
もう少し絞れない?
大杉だと思うが……

97:枯れた名無しの水平思考
08/02/05 15:04:13 7kBdW0mlO
>96

ヤクルト・中日・横浜・読売・ダイエーで

98:枯れた名無しの水平思考
08/02/05 17:37:22 QqTcZW4U0
>>94
順位ってのが具体的に何を基準なのかが分からんけど、
幹英除けば地雷もいなけりゃ神のような選手もいないのでお好みでいいんじゃね?
セットって事で考えるなら★、アライバ、篠柴原がトレード価値的にバランス良いんだろうけど。

99:枯れた名無しの水平思考
08/02/05 20:20:11 u+1klFZ/O
>>94
巨人が1番かな 
長打力のある二岡がいるし

100:枯れた名無しの水平思考
08/02/05 23:27:55 vdYDpkB40
長年地味にやってて
初のスタメン全員3割やたー

101:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 01:02:20 Z3ETmGwZ0
すげ

102:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 02:36:00 0rgXtZ8L0
入団2年目の白井一幸が首位打者(.310)と最多安打(179本)と最多三振(172)の三冠達成w
これだから足のある非力な左打(両打)は侮れん。

103:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 11:42:09 XjiQXd4/0
856 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE  [sage] 投稿日:2008/02/06(水) 11:36:43 ID:2zLt6Aa3
プロ野球チームをつくろう(DS/セガ/08年春発売予定)
・今回は10年1サイクル
・繰り返し遊ぶことでしか出現しないイベントもある
・2周目以降は、AとBの2パターンからルートを選べる
A:資金やスキル、施設の一部が引き継げる
B:1周目の1年目では獲得人数に制限のある"実在球団所属選手"をすべて獲得することができる
・ショップで購入したスキルとパーツを合成すれば、選手用のオリジナルスキルが作成可能

104:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 11:59:37 HALno+By0
あげ

105:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 13:07:37 FZjY75mFO
DSかよ

106:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 13:15:10 f8NyvAln0
やっと来たか。嬉しすぎる

107:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 13:17:54 upVsPQ4N0
やっと次がきたか。しかし、このスレがいままで保守され続けてきたことには素直に感動するよw

108:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 13:46:24 RbI1CAaH0
そんな惰性で生きてきたみたいに言うなよ。
去年の一時期は何故か最新作のやきゅつく3のスレより速度速かったんだぞw

109:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 13:59:23 EjBJDMAuO
根強い人気だね。
新作の春っていつごろだろう?
3月後半 4月中 5月前半 だとしたらどれが有力かな?

110:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 14:48:10 ldg/ds5m0
10年1サイクルって、どういう意味?

111:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 15:10:35 NC9uIRET0
日本語も読めないのかw

112:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 15:27:08 wBDuLioE0
サイクルが日本語だと聞いて飛んできました

113:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 15:53:32 X8WCS/9DO
>>109
さすがに3月は無理だろうな
おそらく5月じゃないか?

114:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 16:02:40 f8NyvAln0
DSだからガンガンおっさん達にアピールすべきだな。売れれば続編が出る

115:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 16:12:00 2wZyjaAy0
なんだかんだ言ってGBA版の愛好者は多かったな

116:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 17:12:52 ctHDglLC0
ベースはDC版のシステムにして欲しいな
今のセガが新しいことしようとしても
絶対面白くならなさそうだし

117:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 17:28:32 k5wUKmLQ0
スレッドへの書き込み以外での
記事なり、公式なりのソースは?
探したけど見当たらない・・・

118:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 17:36:03 zbbmtDPnO
ファミ通のフライングじゃないの?

119:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 17:37:47 upVsPQ4N0
つくろうシリーズみたいに試行錯誤するゲームは、ちょっとした思い付きですぐに電源入れられたり、
寝転びながら遊べる携帯ゲーム機にはいいよな。
で、wifiを使った遊びは当然あるんだろうな?

120:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 17:49:43 hd37LOgA0
見た目はSS、DC版のキャラの顔を幼くしたような感じだな。
完成度80%だから4月くらいに出してくれる事に期待。

121:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 17:55:04 ctHDglLC0
早く遊びたいが
煮詰めて完成度も上げて欲しいところ

122:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 17:57:13 LWp62xOfO
本体に両方差しこめるのがイイ!!

こうなるとGBAは用無しになるのかな…

123:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 17:59:26 yZtMmfGG0
アドバンスは今のところやきゅつくとしては唯一DSでも遊べるソフトだしアドバンスとDSとの連携は



ないか

124:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 18:40:48 fDZVrI3r0
某スレにうpされてた画像でいいなら転載するが
それにしてもようやくDS版発売かー
でもwifi無さそうだぜ。。

125:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 18:53:28 Lld7lyrB0
URLリンク(up2.viploader.net)
ファミ通

126:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 18:55:44 ldg/ds5m0
次代に逆行していくグラがたまらんw

127:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 19:02:47 pnf1XLgRO
プロスピやパワポタ2と同時期か
でもやきゅつくが一番欲しいわ

128:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 20:02:43 kwtAFcZc0
やったぞ!
念願のちびキャラだ!

129:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 20:11:26 5A1bE/u9O
二軍はあるのかな?

130:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 20:18:11 ldg/ds5m0
アドバンスから5年以上経つからそうとう進化が期待出来るな

131:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 20:25:46 x25p6cKqO
新作が出ると聞いたけどがっかり
10年で1サイクルって永久に何年も遊ぶこと出来ないのか

132:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 20:32:54 ldg/ds5m0
Aルート選べば実質、何年も遊べる

133:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 20:35:59 fvWm88KIO
>>131
2週目以降は、AとBの2パターンからルートを選べるぞ。

『共通点は、資金やスキル、そして施設の一部が引き継げる事、
これに加えて、ルートAでは、選手の引継ぎも可能だ。』

ルートAを選んだらアドバンス的な遊び方ができるんじゃないかね?

134:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 20:54:17 JKMDQ6flP
なるほど、やきゅつく10周年を見計らってたのか>新作

135:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 21:43:01 uFmuNtSZ0
しかしある意味1番重要な通算成績記録がないような希ガス

136:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 21:43:17 c6+dtW4i0
上記にうpされてる画像みて勃起した

137:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 21:51:36 IJLZ6zcu0
釣りじゃないのかよ
春から受験生になる俺に謝れ

138:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 21:52:44 RbI1CAaH0
夏から頑張ればいいじゃない

139:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 21:54:16 7l1CUqmH0
何か、「簡易やきゅつく」みたいな感じだな・・・

140:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 21:56:33 4DxdDtbDO
A’モード欲しい。
自チームは引継ぎ、相手チームはリセットだがドーピング。
ぢゃないと、相手が弱すぎる。


あとは一軍28人枠ですばやいスキップ、
無駄な街育成無きゃいいや。

141:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 22:04:51 IJLZ6zcu0
>>137
さんきゅそうする
横浜に二死タンとおじさんが入団してニヤニヤしてる俺がいる

142:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 22:10:45 EjBJDMAuO
疑ってるわけじゃないけど
どの雑誌orサイトに載ってた情報?

143:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 22:12:09 7q4mJche0
>>125見えないのか

144:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 22:12:17 5Ai4B25KO
??

145:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 23:28:53 x34BPjscO
従来の架空選手が何人くらい引き継がれるかが気になるな

146:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 23:30:48 yZtMmfGG0
九重海山

147:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 23:51:28 mkfK4s/qO
デジキューブの攻略本で
架空選手の年俸とランクは
1300万=Sランク 1000万=Aランク
900万=Bランク 800万=Cランク
600万=Dランク
でOK?

148:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 23:59:00 ldg/ds5m0
誰かDS用のスレ立ててちょ(´・ω・`)

149:枯れた名無しの水平思考
08/02/06 23:59:46 NrtPqbBD0
スレ立てるのは公式サイト出てからでいいだろ

150:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 01:08:52 R+cv/1J60
>>147
だめ。
そういう傾向はあるように思うけど一定じゃない。

151:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 02:58:19 OgAXdzVa0
やっときたか

152:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 04:42:05 s1Y+e42y0
なんか怪我ばっかりだ・・・

153:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 07:15:01 GKYkxeryO
>>147
実在選手とキャッチャーを除けば
デジキューブ通りランクが分かる

154:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 09:45:53 oWsOLdo/0
なんか続編キタ━━(゚∀゚)━━!!

155:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 09:53:20 qtS5tkYnO
新作って、実在球団を使用? アドバンスみたいにオリジナルチーム作るのかな?

156:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 10:12:38 /I4+jmQ70
DSverは、10年単位で終了、Wi-Fi無しが微妙……
中身濃ければいいが……
まぁ~なんだかんだ言っても即買いなんだが……

157:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 10:18:55 yR2OAYSh0
>>155
前者

158:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 10:37:28 mJJT2caIO
スレ見てると面白そうなんですが
このゲームはプレイヤーは監督になるんですか?
それともGM?

159:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 10:37:53 tlMyEVt/0
10年で1サイクルと思いきや、選手は引きつげるんだな
ちょっと安心。

160:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 12:28:27 Z1iVKDC70
苫米地は間違いなく消えるだろうな

161:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 12:28:51 pKrfHmtg0
ふむー、デフォルメにはなってるが画面写真を見た感じ
顔はかつてのSS版やDC版みたいにエディット似顔絵タイプじゃなくて
パワプロみたいな統一顔グラフィックなのかな?

DC版の個々の顔グラフィックがあって
豊かな表情変化が好きだったのでちと残念。


あそぼうも出ないかなぁ。

162:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 13:08:47 5+K55aZxO
なんかアドバンス版のほうがよさげなんだが

163:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 13:27:32 m5pWT9HJ0
>>158
基本はオーナー兼GM。
たまに監督、他の機種版だとたまに市長。

164:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 14:35:47 Cb3ZriTW0
wi-fiはどうせチートがはびこるだろうから、いらんわな

165:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 16:59:28 JTftlXNJ0
自分は中日ファンだけど、広島とかいじり甲斐がありそうで楽しみ>新作

166:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 18:02:17 nT5Q0oFMO
>>161
開発中だからでしょ。

167:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 18:16:50 rBc+CiAL0
>>161
折角なら顔欲しいよね。似てないけど愛着湧いて来るんだよなw

168:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 18:29:05 ZSAsmp1qO
ウッズは超晩成かな?

169:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 18:47:09 4n1ePm0LO
巨人選んだら1年目から優勝できるんじゃん

170:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 18:54:56 j0/EPlwJO
楽しみは
まーくんとかダルビッシュ
涌井あたりかな

森本とか覚醒するのかな?
谷中はドンマイっぽい

171:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 19:08:11 1pQrOLjr0
工藤の寿命どうなることやら

個人的に、33歳くらいで登場する外国人を増やしてほしい

172:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 19:58:48 ZSAsmp1qO
最近のデータでやってんのかな?最近なら広島最悪やな(笑)黒田はいない、新井もいない。けど暗黒を楽しみたいから広島かな。

173:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 20:12:45 W1QtdOJz0
公式HPはいつごろオープンかな?

174:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 20:16:08 5+K55aZxO
ロッテ糞強くなりそう

175:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 20:18:21 qtS5tkYnO
まーくん の限界値を予想しる

体力S 球威A 制球B

176:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 20:25:01 Z1iVKDC70
>>175
Aランク/人気S
早熟普通
きれるスライダー

177:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 20:41:33 j0/EPlwJO
早稲田の斎藤はでないだろうなあ……

原は監督の評価高そうだね

178:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 20:44:51 C3/N3EiN0
優勝監督だしな

179:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 20:48:55 ZSAsmp1qO
落合も高そうwwパウエルは6月からソフトバンクに登場かなw

180:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 20:53:19 x5Q6c12Y0
国内スカウトの投手野手検索度ってどんな意味あるの?
ポジション指定して探せるはずなんじゃ

181:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 21:03:44 7muW4Ra70
野手だと一回に4,5人見つけてくるけど
投手だと一回に1人くらいしか見つけない、みたいな
探索頻度と野手投手捜索割合あわせて考えるとよし

182:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 21:40:23 GKYkxeryO
多田野の人気のランクが気になる。

中田の能力は清原並かな。

183:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 21:43:10 h3w3wl3e0
>>177
架空で登場すると見た>ハンカチ

184:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 21:57:46 8g9yZP4tO
多田野
Cランク
人気S
ゆれるボール

185:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 22:08:17 j0/EPlwJO
イチロー 城島はでないのかな
マリナーズだけど


186:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 22:09:24 W1QtdOJz0
3みたいに微妙に名前変えてでも出ればおk

187:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 22:10:31 4n1ePm0LO
そういや今回は佐々木が使えるな

188:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 22:11:01 5+K55aZxO
既存のチームから選択できる?

189:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 22:11:44 TtAbLt9R0
3は任天堂とは関係ないんだっけ?それなら名前変えてでも出る可能性あるのは分かるけど
DSじゃなぁ
まあアドバンスからだいぶ年月経ってるし何かの間違いで出てくれたらいいね

190:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 22:12:18 ZSAsmp1qO
堂上

191:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 23:06:07 6c1wKx8N0
新作が出てもエミュ厨がウザいだけだからもう発売しなくてもいいよ

192:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 23:22:33 x5Q6c12Y0
>>181
例えば野手探す場合、頻度Sの8:2より
頻度Aの3:7のほうが見つける回数多い可能性もあるってこと?

193:枯れた名無しの水平思考
08/02/07 23:44:13 m5pWT9HJ0
>>192
ぶっちぎりで頻度Aの3:7のほうが1年間で見つけてくる選手数多いよ。
ってかちょっとは試してみれw

194:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 11:30:10 ux3mtp8F0
>>157
オリジナルも実在球団もどっちでもいけるみたい
自分はオリジナルでやる

195:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 11:36:09 JtTgLlDn0
>>194
それはいいね。
カープファンのだから、いつも自分の球団の主力を
トレードさせて優勝させてたw
ご主人さまプレイ?

今度は普通にカープで始められそうだ


196:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 11:56:13 3DN2RFnD0
やきゅつくやるとどうも
絶対に戦力外やトレードしないプレイになってしまって
人事異動では30%ぐらい楽しみを損している気がする

197:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 13:04:48 7IjMHhZiO
>>183
半田 勝巳


こうですかわかりません

198:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 13:28:44 QKFhHcAMO
藩葛大路 じゃね?

199:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 14:40:08 yuRe6pO20
書類の記入例に半端ない頻度で登場する「早稲田 太郎」

200:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 16:27:39 aKONU/f90
>>183
手拭皇子だろ常考

201:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 16:28:11 USTbca6Z0
ハンカチ出るなら
早稲田王子だろう

202:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 18:25:17 Bh0g1mhJO
シーツ ペタジーニ ホッジス バンチ ギャラード ゴメス アリアス バルデス 張誌家 ウィルソン ロペス セギノール ク・デソン ボーリック ミンチー ミラバル オバンドーは、絶対出る
たぶん

203:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 18:29:02 BCBvdPJ60
何?新作出るの?
ついこの間買ったばかりなのに…

204:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 18:39:18 Z7WbcfgB0
発売まで2ヶ月以上あるから十分楽しめるよ

205:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 18:39:18 5acaR5sX0
>>196
2軍があればなぁ・・・オフに2軍選手同士のトレードなんかリアルでいいと思う

あとベテランは衰えたらそれっきりってのもなんとかならんかな
桑田や山崎武みたいな復活劇や
下柳や工藤のようにピーク時程ではなくてもしぶとく活躍する例もたくさんあるわけだし

206:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 18:55:04 EqxXlNCJO
立浪はコーチ兼選手になってんかな~

207:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 18:57:28 yuRe6pO20
>>205
アドバンスでも成績が下がった後ひょっこり復活とかあるし、むしろ引退前年に少し輝くのがデフォみたいな気がするけど・・・

208:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 19:29:22 uxHuSSuW0
2軍はあるみたいだね。
ただ、2軍のリーグがあるかどうかは不明。
自軍の選手に対して、シーズン終了後に
コーチ・監督への就任要請も出来るみたい。
ちょっとわくわくしてきたな。



209:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 19:43:15 AzZ59HziO
オバンドーは名前オバンで登場する

210:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 19:44:50 ZraNC2WC0
オジジメン

211:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 21:49:47 4IA8zqtv0
[プロ野球チームをつくろう!]公式サイトオープンしました!
URLリンク(www.yakyutsuku.com)

212:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 21:50:56 Z7WbcfgB0
おお、きたね
誰かスレたててちょ(´・ω・`)

213:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 21:57:09 AzZ59HziO
今はみ痛みたがグラがひどすぎないか・・・

214:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 22:04:34 vAxFOgK7P
>>211
もちろん、10年で終わってしまうわけではありません。
10年が終わるたびに2つのルート選択肢が提示されます。

【Aルート】 … これまでの資産と必要な選手を引き継いで、更に続けてプレイ。最強チームを目指せ!
【Bルート】 … いつも最初は限られたメンバーになってしまう既存球団をフルメンバーで楽しもう!

となっております。ですので、10年はあくまでも「節目」で、これまでどおり最強チームを目指したい方は、Aルート。
ゴージャスなお楽しみプレーをされたい方はBルートを選ぶ、、、などお好みで遊んでいただけます。


10年1サイクルってのにガッカリしたけど、今までどおりのプレイも出来そうで良かった
結局マンネリ防止に四苦八苦してるんだろうねえ

215:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 22:05:40 Z7WbcfgB0
コラムの毎週更新ってのもいいね
セガが立派な企業に見えてくるよ(´・ω・`)

216:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 22:37:29 suzBKLn90
立ったっぽい

☆DS版☆プロ野球チームをつくろう!
スレリンク(handygame板)

217:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 22:40:11 IdJem3hZ0
最下位球団に主力2人を出して、相手に中堅選手2人を要望する救済トレードしてるが
これがなかなか面白いな

218:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 22:58:33 u1JIiNChO
新作発売したら、このスレどうすんの?

219:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 22:59:30 Z7WbcfgB0
今まで通りアドバンス用として機能します

220:枯れた名無しの水平思考
08/02/08 23:00:05 suzBKLn90
>>218
つーか既に新作じゃねぇからさw

221:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 09:09:47 8lj5OIWQO
しんさくついにきた

222:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 14:18:45 1BPb2KLbO
みんなDSの方に移動したのか……

223:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 14:22:56 nId9P4LIO
DSもそんなに盛り上がってないけどね

224:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 14:49:24 4ijLM0sU0
>>207
でも能力衰えすぎて復活って感じが皆無なんだ・・・

225:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 15:35:31 nId9P4LIO
突然衰えた選手の能力が上がるイベントとかがあればなぁ

226:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 15:36:58 FWacfUTo0
GBAのが素晴らしかったからそれに多少オプションつけてデータ更新つけるぐらいでいいや

227:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 18:59:44 4+UrxMnm0
>>222
DS持ってない俺がいるお

228:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 19:56:58 WSLp1/bk0
全能力が一斉に下がるってのも不満
守備力は衰えたけど打撃力は問題ないのでDHで、とか
球速はなくなったが制球力と変化球は健在なので軟投派へ転向、とかやりたかった

229:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 20:06:00 9YvX2kEP0
それだと選手個人個人のデータを作らないといけないから相当容量かかるぞ

230:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 20:18:21 xiFxzUrA0
GBAので十分おもしろかったし、そんなに凝らなくていいや

231:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 23:31:27 8lj5OIWQO
同意

232:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 23:42:36 ekUYd9Kw0
じゃあ一生GBA版でもやってろよ。
お前の大好きなエミュでな。

233:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 23:44:25 UwP4hKCS0
最近エミュというものを知り
何かと難癖つけたがってるのかね、この子は

234:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 23:47:37 3+IZwhaN0
>>232
エミュスレでほざいててくれ

235:枯れた名無しの水平思考
08/02/09 23:53:33 0zquzb1z0
>>233
「エミュなんてあるのか!きっと俺以外のやつはみんなタダでやってるんだな!悔しい!」と思ったんだなw

236:枯れた名無しの水平思考
08/02/10 08:31:46 Dbb0XCC3O
スレリンク(handygame板) 

71 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/02/09(土) 23:30:04 ID:ekUYd9Kw0
よかったなエミュ厨ども

237:枯れた名無しの水平思考
08/02/10 08:53:18 RhGFv22K0
エミュという言葉を覚えて嬉しくなって使いたいだけなんだろうよ

238:枯れた名無しの水平思考
08/02/10 11:14:25 YEDGhPgh0
それ以前にNDSのエミュってあるのか?

239:枯れた名無しの水平思考
08/02/10 20:53:31 XcJDgCw50
新作でるんか~嬉しいな
通算成績だけはあって欲しいな。

240:枯れた名無しの水平思考
08/02/10 20:59:36 j5g5fWo1O
PSPならデータ管理で便利だったのに

241:枯れた名無しの水平思考
08/02/10 21:47:01 YpLd7B2K0
アドバンス版のように、補正入ってでもリアルな成績を残してくれるかが心配。
SSやDCだと無茶苦茶な成績だすからな・・

242:枯れた名無しの水平思考
08/02/10 22:22:12 Dbb0XCC3O
エラー数と盗塁数を何とかしてくれ 
あと長打力マンセーの所も

243:枯れた名無しの水平思考
08/02/10 22:25:06 GTMFqzRp0
そんなこと言われても俺たちは何とかできないし

244:枯れた名無しの水平思考
08/02/11 01:51:07 AKgOritHO
アドバンス版が神ゲーになりそう。DSからは何か地雷臭がするのは俺だけかな

245:枯れた名無しの水平思考
08/02/11 08:35:50 Hs1uCT0A0
DSスレのほうは厨が湧いてるな・・・

>>244
同意

246:枯れた名無しの水平思考
08/02/11 13:39:44 PtrYW2UpO
嬉しいような悲しいような。ちょっと気になったけど今までどおりアドバンスで遊ぶよ。

247:枯れた名無しの水平思考
08/02/11 21:54:13 XuYe9Yf70
ちょっと思いついたので縛りプレイやるわ。
縛り
・4番を半田信明で固定
以上。
無理やり4番打たせるので無く、出来る限り4番半田で納得できるメンバーで周りを固めて
新球団発足から引退まで生涯4番を打たせて成績をメモる。チーム内の打点王獲得が毎年の目標。
という訳でCセットが出るまでちょっとリセットしてくる。

248:枯れた名無しの水平思考
08/02/12 09:55:38 PoC5LJCSO
みんなDSスレにいったのだろうか

249:枯れた名無しの水平思考
08/02/12 12:18:00 Rn232amE0
通算成績は仕方ないとして、顔グラは継続してほしいなぁ
あれがないと選手に感情移入できない。

250:枯れた名無しの水平思考
08/02/12 19:13:13 BJuPo+mX0
>>247
つ「10年以内に日本一になれなかったら解散」

でも、今まで思いつかなかったけど
その切り口での縛りプレイはおもしろそうだなぁ。

個人的には架空選手だと気が乗らないんで、
プロテクト外の大島なんかでやってみようかな・・・


251:枯れた名無しの水平思考
08/02/12 20:26:36 TYpHEsDr0
小久保って育てた人いる?

252:247
08/02/12 20:39:04 CUEBepfY0
5年目終了(打点の後の()はチーム内での打点の順位)
19歳 .207 0本 37打点(5) リーグ最多三振 リーグ最多失策(14コ)
20歳 .271 0本 33打点(4)
21歳 .213 0本 49打点(3) リーグ最多三振
22歳 .230 0本 49打点(2)
23歳 .252 1本 49打点(3)

通産 2426打数 568安打 打率.234 1本 217打点 三振819

多分2700打席目くらいでプロ初HR達成。おめでとう半田氏。
4番に居座り続けるも王島、森谷辺りに敵わず目標のチーム内最多打点はまだ獲れず。
ちなみにHR、打点の現時点の歴代チーム記録は王島の4HR、66打点。
HR4本とか打ちすぎだろ……とか思い出してる俺はちょっとヤバい。

253:枯れた名無しの水平思考
08/02/12 21:24:51 Rn232amE0
>>251
足遅め&基本的に初期値低目&大卒晩成
更に初期捕球が壊滅的ということでなかなかスタメンで使えず苦労した。
がやはり長打Sだけにハズレなし、最終的に40超えは楽に狙えるかと。
ただ成長型、年齢、守備走塁を考えると使い勝手のいい選手ではないので
強くオススメする程ではないかな・・・Sランクだし
ちなみに三塁です、二塁も守れんことはないが冒険になります

254:枯れた名無しの水平思考
08/02/12 21:33:45 TYpHEsDr0
>>253
初期値低めで大卒晩成はキツイですね
サンクス

255:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 03:25:00 WW/yc6pzO
新作は成績は記録されるんかな

256:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 04:02:53 /j4rL5cW0
>>252
マゾすぎて吹いたw

257:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 17:07:36 zJGNU/UX0
吉本(現鷹)とか苫米地とか「期待の若手枠」で能力高かった選手は
新作だとことごとく消えるんだろな…少なくとも高評価はないだろね。
てか苫米地とか喜多とか結構な数がそもそももうプロ野球界にいないし…
まあ新作でも能力未知数の選手をどう評価するかは見ものだけど。
あとGBAでは数少ない過小評価組だった清水直行はタイミング的に
また評価が低そうな気がw


258:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 17:16:42 RdqhOTRQ0
メジャー行ってスタイル変わった選手が増えたけど、どうなんのかな
斉藤隆は先発?リリーフ?普通?超晩成?
稼頭央や岩村はサブポジ二塁あり?
マック鈴木や多田野はどこを探索すれば?
大家は出てくる?

259:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 18:31:30 t9bbD/P6O
岡島はオーキー・ドーキーって名前のAランク助っ人で出そう

260:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 18:33:23 Ljr6FvSa0
ここはアドバンスのスレ
DSはDSのスレがあるんだから、そっちで離せばいい

261:247
08/02/13 18:52:26 lPatcHdK0
>>252
10年目終了
24歳 .256. 1本 39打点(3) チーム最多二塁打
25歳 .271. 0本 43打点(1)
26歳 .267. 7本 62打点(1) チーム最多本塁打、チーム最多二塁打
27歳 .275 12本 69打点(1) チーム最多本塁打、チーム最多二塁打
28歳 .264. 9本 64打点(1)

通産 5125打数1288安打 打率.251 30本 494打点 三振1527

体力が育ちきったので、6年目の10月から練習を三冠王の技に変更。
7年目から4年連続チーム最多打点、8年目から3年連続日本一と
ほぼ完璧な4番っぷりも、2年連続だったチームHR王の座を
10年目には1本差で初期セット仲間の北本に譲ってしまう。
来年からはこの2人の熾烈な(チーム内)HR、打点王争い激化の予感。

262:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 20:36:47 POFvxj0n0
>>261
この成績で優勝って・・・投手陣が化け物揃いなんだろうか?
8年目のメンバー教えて~

263:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 21:41:17 lPatcHdK0
>>262
      森谷        P
  半田     森本    先発
    井端 高須      山田秋-谷中-つくろう-
水口        北本   ギャレット-鳥谷部
                 抑え
     清水将       . 條辺-佐々木貴

所々記憶が怪しいけど多分こんな感じ。ちなみにセリーグ。
水口は4年目にドラフトで獲得。(育成のために無理やりサードへ)
あと5年目くらいに取ったギャリソン以外は
初年度他球団に在籍かプロテクト外か初期セットの人。

まぁ実はその前にもちょくちょく優勝してたり。
おかげで半田氏の育成も結構ハイペースなはず。

264:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 22:30:24 15LQnc2G0
>>263
これぞ投高打低だな
しかしギャレット鳥谷部で結構取りこぼさないか?

265:枯れた名無しの水平思考
08/02/13 23:17:31 muxqy+kv0
>>257
地味様カワイソス

266:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 00:32:10 SSKfmFxIO
>>251
松中よりは打ちますよ。

267:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 00:39:41 3A3ToA5fO
4番半田に対抗、というわけではないけれど、
スレであまり話題に出てこない初期セットBの並木林太郎を
主にセットアッパーで15年間使い続けたので成績を載せてみる

1年目 7勝 8敗 4S 率4.12 98回1/3 責45
2年目 5勝11敗 3S 率3.34 70回  責27
3年目 7勝18敗 3S 率3.36 185回  責73
4年目 4勝 1敗 1S 率4.37 59回2/3 責29
5年目 3勝 2敗 2S 率3.19 73回1/3 責26
6年目 7勝 2敗 1S 率0.88 51回  責5
7年目 4勝 2敗 2S 率1.65 43回2/3 責8
8年目 2勝 1敗 2S 率1.93  9回1/3 責2
9年目 7勝 7敗12S 率3.08 137回1/3 責47
10年目 13勝10敗18S 率3.68 173回2/3 責71
11年目 13勝12敗12S 率3.21 179回1/3 責65
12年目 12勝 8敗19S 率2.25 183回2/3 責46
13年目 7勝 8敗 8S 率3.26 85回2/3 責31
14年目 11勝14敗 8S 率4.38 158回1/3 責77
15年目 0勝 0敗 0S 率3.93 18回1/3 責8
通算 102勝104敗95S 率3.30

※3年目は5月に成績をみたら1勝9敗3Sだったので途中から先発転向
4~8年目は中継ぎ、作戦は徹底攻撃だったり投手重視だったり
縛りはトレード、FA、外人、7月3週のSランク無し

268:267
08/02/14 00:41:10 3A3ToA5fO
15年目も中継ぎだった

269:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 00:55:20 h7KddLcb0
しばらく見ないうちに日記スレと化してるんだな

270:247
08/02/14 01:08:46 FxpUQyhy0
>>264
なんだかんだでみんな防御率1点台後半~2点台前半だったはず。
ってかギャレットじゃなかったギャリソンでしたすんません。
ガレットとモデル選手込みでごっちゃになった……。

>>252,261
って訳で15年目終了
29歳 .277 11本 58打点(1) チーム内三冠
30歳 .277 14本 70打点(2) チーム最多本塁打(タイ)
31歳 .295.  9本 58打点(2) チーム最高打率、最多本塁打(タイ)
32歳 .263 21本 69打点(1) チーム最多本塁打
33歳 .297 17本 76打点(1) チーム最多本塁打

通産 7780打数2036安打 打率.262 102本 825打点 三振2160

チーム内三冠も11年目に獲得し、いよいよ4番らしく。
と思った次の年には北本がチーム内三冠に(.284 14本 79打点)。
翌13年目も北本に大差で打点王を譲り半田氏オワタ\(^o^)/
と思ったら翌年まさかまさかの20HR超え。新種のバグかと思ったわ。
そして2000本安打&100HR達成。北本は15年目オフ引退。お疲れ様でした。
来年以降のライバルは度会の予定です。(15年目成績 .298 13本 64打点)

271:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 01:18:22 FxpUQyhy0
>>267
もうちょいで100勝100敗100Sか、惜しいw
しかし投手重視とはいえセットアップでこんなS数稼ぐのか。あんまそういうイメージ無いな。
抑え投手との組み合わせとかも関係するのかね?

272:267
08/02/14 01:59:10 3A3ToA5fO
>>271
クローザーは13年目まで望月速夫で通した
(新人がことごとく先発タイプだった)
元々投球スタミナB、回復Aでピーク時の体力がBの上の方だったから
連投してもあまり崩れなかったのかも。
球速はMAX148kmだったかな。


個人的には6年目のネ申中継ぎっぷりに萌えたw

273:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 03:13:10 QgYB3+4W0
>>269
俺は、他人の成績見てても楽しいけどな。
特に普段は気にも留めないような選手だと。

274:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 03:29:54 4344fmLy0
>>273
俺もw
DSの情報見に久々に来たんだけど
GBAの情報はもう語り尽くされちゃった感があるし
日記見てるほうが楽しいw
最強厨のチラ裏じゃなくて凄くない選手の成長記録だから尚更楽しめる

275:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 21:48:09 5a3oFtlv0
同意。ナベ常オーダーのチラ裏書かれてもだから何?って感じ。
半田並木なんて俺が初年度2対1トレードのオマケとして真っ先に
放出する選手上位なだけになんかおもろいw

276:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 21:55:57 M5olQszI0
初期セット選手ってやっぱり愛着が湧いちゃうよね
北本とかどうしても使いたくなってしまう

277:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 21:59:30 MkCx1qCj0
加藤翔馬いいな

278:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 22:13:04 urCBYmxoO
相良有国を「あいら ゆうこく」と読んでた時期がありました

279:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 22:16:30 AYmD6PaT0
誰か初期セットの石川育ててみてくれw

自分の120年の歴史で2年連続防御率0点台&40S以上は彼だけだったから。
自分の中では史上最強の守護神

280:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 22:59:49 3zFSb3JhO
>>279
石川は何故か一年目に20敗してて速攻解雇した覚えがある

281:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 23:02:44 MJBu4l/g0
俺は初期セットの福沢を10年クローザーで起用したぜ

282:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 23:06:47 x6ndI8DwO
どうよCOMのこの査定
小川裕介(オ)3.55 9勝9敗 167.1回 17,000万→40,000万
藤井彰人(近).000 0本 0打点 0打数 8,800万→15,000万
杉内俊哉(ダ)4.06 11勝12敗 217.0回 17,000万→40,000万
加藤竜人(日)0.00 0勝0敗 0.0回 8,800万→14,000万
現実じゃありえねーよ

283:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 23:10:27 AYmD6PaT0
>>280
まぁ、普通はそんなもんかなー。
うちもその時の石川以外はサッパリだったからなぁ・・。
2桁敗北付近(8、9敗ぐらい)+防御率3点後半~4点台がが主な気がする。

あの日を夢見てエースの資格とか、優遇処置で育成してるけどあの石川は見れない・・。

284:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 23:11:05 AYmD6PaT0
>>282
凄く・・お金持ちです

285:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 23:28:41 hF0T/rbb0
>>282
ってか着眼点が凄いわw
今度セでやる時は久本(中日)の成績と年俸メモる。

286:枯れた名無しの水平思考
08/02/14 23:34:54 3A3ToA5fO
初期選手ではないが中国架空Bの石崎佳継がクローザーで0点台達成したな
確かその前後の年も1点台だった・・・

そういえば5年目に忍足がサイクルヒットやってなんじゃこらと思ったら
その翌年今度は鳥谷部がノーヒットノーランってことがあった
短期間に自チームからサイクルとノーノー出したのはこの時だけだなあ

287:282
08/02/14 23:36:30 x6ndI8DwO
とりあえず縛りはしてないが記録として
パリーグ8球団の
防御率・勝敗・セーブ・投球回・自責
打率・本塁打・打点・盗塁・打数・安打・年俸
ドラフト・FA移籍・新外国人・退団選手
の記録をノート4ページを1年として残している
結構書くのしんどいけど楽しい
DS版は累積記録を採用してほしい

288:247
08/02/15 02:05:45 m5mddkcV0
>>252,261,270
20年目終了。
34歳 .247 9本 68打点(1)
35歳 .273 7本 60打点(4)
36歳 .274 8本 52打点(2) チーム最多二塁打
37歳 .279 4本 51打点(4)
38歳 .233 0本 36打点(5) リーグ最多三振

通産 10515打数2749安打 打率.261 130本 1092打点 三振2962

オフに半田氏自ら引退を申し出たので受け入れる。
自主引退の時期が他の選手より早い気がするのは、元の能力が低い影響かな?
16年目はチーム内打点王も、翌年以降はHRも打点も度会に大差で負けてます。
しかし見事に二桁HR打てなく。長打(と走力)は他より早く能力落ちるらしいので
その辺りの影響かもしれんですね。元が低い分ちょっとの落ちでも大きく影響するとか。
まぁ、「我がチーム1の強打者?もちろん半田氏ね」でも優勝できるって事で。
お疲れさまでした。せっかくなので成績詳細とか↓
URLリンク(www7.axfc.net)

289:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 02:11:37 /BawgUJ70
200三振とかすげー

290:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 02:39:25 J/Rfw9C50
>>288
>半田氏ね これが「死ね」に見えたw
ところでもしかしてこのゲームって近鉄が出てる最後のやきゅつく?
近鉄でプレーはできないけどそう考えると貴重なような

291:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 05:50:41 AnB62Pwv0
>>288
度会が現実を遙かに凌駕する成績残してて吹いたw

292:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 07:34:13 MrTs6cbzO
>>290
今では見れなくなったダークノリさんがいるぜ

293:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 09:39:12 AnB62Pwv0
前川もいるしなw
実物はどこかとマイナー契約したらしいが。

294:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 09:47:36 C5kwR3WeO
俺のロムでは近鉄が110勝してぶっちぎりで優勝したかと思ったら翌年最下位争いして吹いたわ
なによあの極端な成績

295:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 11:59:42 2LG3HBWEO
楽天は出てない?

296:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 16:17:01 XhYLfmEK0
つか・・・野球つく上じゃ工藤ってもう120キロ台くらいになってる年齢だよなw

どうすんだよw

297:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 16:34:29 m5mddkcV0
>>290
PS2の2003までは近鉄あるよ。
今のところ普通のやきゅつくで楽天があるのは3だけとも言える。

298:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 18:28:26 C5kwR3WeO
>>297
普通ってどういう事?

299:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 19:28:35 m5mddkcV0
>>298
オンラインとモバイル(携帯アプリ版)にも楽天は出てくるんだけど
この2つは色んな面で他のと全然違うので。
とか言ってモバイルは正直どんなゲームなのか全然分からん俺がいる。

300:枯れた名無しの水平思考
08/02/15 23:29:33 8SPyaZeD0
>>288
>自主引退の時期が他の選手より早い気がするのは

こんな成績で長年4番に座ってる罪悪感に耐えられなくなったからかもw


近鉄はなぁ・・・パでやるならある意味序盤最強の敵だからな。
山村・前川がまず打てない。そして毎回ノリはなぜか最初の
FAで西武入りしてカブレラと化け物めいたクリンナップを組む
・・・というのが俺のロムの近鉄。

301:枯れた名無しの水平思考
08/02/16 07:51:50 N4/WqybzO
西原完造っていう選手をトレードで獲得したんだけど能力どうだろう?
攻略本持ってる人よろしくです。
攻略本欲しいけど田舎には売ってないみたい

302:枯れた名無しの水平思考
08/02/16 08:24:48 gYbv3wdIO
大体の能力でいいなら。

左右好打長打A
捕球セカンドC
超早熟

やらかしが多過ぎるから、
セカンドとして起用すると地獄が見れる。
打撃はすげーんだけどね。.300 30本はねらえる。

303:枯れた名無しの水平思考
08/02/16 10:39:48 v8DLFgRXO
北海道・東北って地味に優秀なセカンド多くね?
Bランクでも西原、金城達人、福池裕一あたりは主砲レベルだし、
鉄壁の守備を誇る大場清
志もいる。
運がよければ原田鶴夫や増田誠次も見つかったりする。

304:枯れた名無しの水平思考
08/02/16 21:29:26 ezOn0HDo0
>>303
全員架空なのが特徴的だな。
まぁ俺は守備フェチなので大場以外はちょっと勘弁だけど。

305:枯れた名無しの水平思考
08/02/16 21:34:37 xlcOUeqE0
>>303
金城はCランクじゃね

>>304
実在なら落合がいるジャマイカ

306:枯れた名無しの水平思考
08/02/16 21:36:53 tmpFU3FH0
>>304
ゴッツあるで

307:枯れた名無しの水平思考
08/02/16 21:52:28 ezOn0HDo0
>>306
ゴッツあるで言うても(苦笑)

308:枯れた名無しの水平思考
08/02/16 21:53:58 M2djxjG/0
なんでそんな、実在選手のあれを言われなあかんのや!

309:枯れた名無しの水平思考
08/02/17 00:33:05 dKFy8j6n0
やっぱ東北だと、身体能力ある子は相撲やるんだろうか

310:枯れた名無しの水平思考
08/02/17 03:45:26 VH3eaK350
北海道・東北は、投手も架空に優秀なのが多いな。
即戦力は中国、関東よりも豊富な気がする。

311:枯れた名無しの水平思考
08/02/17 08:56:29 xqByadc3O
ゴッツ最高や!平野恵なんて最初からイランかったんや!

312:枯れた名無しの水平思考
08/02/17 10:26:10 6dP9XZcG0
>>296
晩成タイプが増えるんじゃないか?
39までもつとかそんなかんじだと思うぞ
まあ衰えを普通やゆったりにするって手もあるが
ちなみに武司は超晩成かな?

313:枯れた名無しの水平思考
08/02/17 12:01:12 NqH3eASE0
ゴッツの如何ともし難い能力に萌える

314:枯れた名無しの水平思考
08/02/17 20:32:37 dKFy8j6n0
あぁ、ゴッツって後光尊藤の事なのか。
顔が似てるとか似てないとかを超越してるよね。

315:枯れた名無しの水平思考
08/02/17 21:18:42 xqByadc3O
もぱっら野球のみ

316:枯れた名無しの水平思考
08/02/17 23:33:45 bTCx4MGW0
清原36歳が61ホーマーきたーー
現在通算711本。後2年はピークのままらしいから王越えられるかも

317:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 00:03:48 +MZkh9YKO
スカウトが初めて闘将・星野仙一を発掘してきた。
まずAランクだったことにビックリ。んで攻略本見てみたら初期値の低さにガッカリ。
21歳登場成長普通で球威40制球30球速138ってBランカーじゃねえか。過小評価すぎだろこれ。
体力練習中心で5~6年目にローテ入りして「星野はわしが育てた」ってかwwやかましいわww

318:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 00:59:30 RPYzSS4y0
>>317
ちゃんとallAまで伸びるし回復Cだから伸び早いはずなので
しっかり育てれ。あとゆったりじゃね?

319:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 01:39:58 2Gz3J75v0
>>317
>「星野はわしが育てた」
これがいいたいだけちゃうんかとw

320:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 02:29:59 h/FxmAf20
これそういうネタだから

321:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 09:25:17 7CH1ThU30
清原は初期長打と寿命を考えると王並みに出来る子
むしろ最初の4~5年は凌駕してる
右打ち最強の打撃屋かもね

322:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 09:34:33 a9HUJly00
清原が晩成なのが納得いかない
早熟、ゆったり降下だろどう考えても

323:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 09:40:17 efRCzpD40
>>322
2002年当時は、怪我に悩まされながらもまだ活躍してなかったか?
多分DSからは早熟ゆったりか、普通ゆったりぐらいなると思う。

324:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 10:44:46 ZAQxe5Rl0
西武末期から既に劣化し続けてた
当たれば飛ぶだけの打者と化した

325:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 11:00:09 1st6iCmj0
>>322
キャリアハイは確かに西武時代なんだけど2001年にもほぼそれと同程度の成績残してるから晩成でも悪くはないんじゃない?
前後から怪我に苦しんでて成績はパッとしないけど、三振率以外はそれ程変わってないのが清原の特徴
HR率とかは2割5分から3割5分のままずっと打ち続けてるし不思議な成績だわ…

326:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 11:32:19 jA/Xs00s0
ゲームの設定上では実働年数が長いほうが晩成型にされてるな
晩年の成績云々というより在籍年数で設定されてる
30代で打撃開眼したりする人を晩成型にすりゃいいと思うな、山本ピーコみたいなの
清原とか初年度から活躍した選手は早熟で衰え方が持続かゆっくりかに設定すりゃいいのにな

327:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 11:35:41 wM+RZHhQ0
作った側は絶対に晩成は長所で早熟は短所だと思ってるよな

328:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 11:50:15 1st6iCmj0
>>326
ピーコは球場のPFを考慮すると若い頃から打撃に目覚めてた罠

329:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 14:09:15 qxzNwaeJO
俺は初期セットの塚本英輔を左のワンポイントで10年使ってた。平均防御率0.33


330:枯れた名無しの水平思考
08/02/18 15:55:05 RPYzSS4y0
>>323
清原さんは初期能力は超早熟並みの
超晩成超ゆったりにきまっとるやろ!
あんまいちびっとったら、おれ、グチャッといわすよ。

331:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 03:50:43 XJ+t1hjk0
清原みたいのは2段階成長で衰え早めがいい

332:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 04:06:00 6QTV9CTM0
>>328
全然関係ないけど、ピーコは監督よりその監督の傍にいた
内田打撃コーチのほうが俺は似てると思う

333:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 06:42:35 cifGSvMV0
清原は晩成でもいいけど巧打BパワーAだな
規定打席超えた3割が2回、40本越えなしだし
駒田よりパワーある感じなら晩成でもいい

334:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 09:20:03 MLmgKht/0
>>333
ただしルーキーイヤーから巧打B長打Aというやきゅつく的には最も美味しいキャラじゃないかね


335:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 12:34:30 y5VKg6re0
成長曲線が1山だけなのがなー
2山あればもっとリアルに出来るのに

336:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 17:45:24 x1hOEAZr0
去年のジャーマンがいい例だ

337:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 21:10:25 tvIayHo60
ジャーマンはやれば出来る子。
中日時代の査定にはちょっと同情する。あれが成績くずした一因。

338:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 21:48:30 y5VKg6re0
俺らの査定はもっと酷いけどな

339:枯れた名無しの水平思考
08/02/19 22:09:25 j2p4xaaq0
このスレは佐藤藍子が跳梁跋扈していますね

340:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 01:42:17 Jt5cJ3qn0
俺が探し回ってた時は全く売られてなかったのに
手に入れてまもなく近所のショップで売られてたヽ(`Д´)ノ
しかも1000円以上も安いし
誰かが暗躍してたとしか思えんw

341:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 05:05:46 sPeLfbSR0
>>340
もしかしてデジの攻略本だけ買ってソフト買えてなかった人?

342:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 13:04:06 dzN8nQag0
鈴木正義っていう外野手が早熟24歳の即戦力な能力の持ち主なのだが
巨人に入団した初年度から7億貰っててワロス
お前は那須野か

343:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 15:07:53 TQDdT1x1O
>342
多田野みたいに1500万以上もらう人もいるから7億でも問題ないが
登板無しで2.5億アップとかやめてくれ
チのROMでは鷹の杉内はひどい


344:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 17:20:50 dzN8nQag0
>>343
やってて気付いたけどコンピューターは成績じゃなくて能力で年俸決めるし
年度頭でその年齢と成長型に応じた能力に変動するから
伸び代の多い早熟18歳はコンピューターに22歳辺りまで育てさせた方が自分で全部育成するよりも最終的に高能力になる気がする

345:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 17:42:05 idznhccg0
清原さんHR記録狙いの続き、
36歳で711本、38歳までに793本まで来たが、39歳は急激に
能力が落ちて17本で通算810本
そして40歳更に能力激減し本塁打0本でオワタ

346:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 20:29:31 sPeLfbSR0
他球団が獲ると年俸7億でお馴染みの兼村将門を
鬼リセットの末逆指名して獲ったんだけど、なんか他球団が獲った時より守備下手な気がする。

347:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 20:30:57 dzN8nQag0
>>345
王さんの記録破る為には清原さんはむしろコーチじゃないとダメな気がする
確か清原さんの肉体改造って老化防止だったよな?

348:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 21:03:33 sPeLfbSR0
>>347
そういう仮説もある。実際の効果は分からんね。
検証しようにもセーブ1個だから難しいしなー。

349:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 22:20:59 0NBMbpS10
特練の効果がいまいちよく解らないんですが・・・
三冠王の打撃とかでもどれ位効果あるんでしょう?

350:枯れた名無しの水平思考
08/02/20 23:51:27 sPeLfbSR0
>>349
特練の効果か、それはやきゅアド777ッ不思議の内の1つだね。まじで。
一応、過去スレ情報とか実体験とか攻略本(これがあんま役に立たないのが酷い)
を元に役に立ちそうな特練を書いとく。

野手
三冠王の技…打撃に関する能力全てがぐんぐん上がる打撃系最強の特練
野武士の魂…三冠~とほぼ同じ効果
いてまえ打撃…上2つに比べると効果は落ちるが、肝心の長打力の伸びは同じ
うねり打法…最高の長打の伸びを誇るが、体力消耗が激しくあまり効果的じゃないっぽい

投手
エースの資格…変化球以外全てがバランス良く伸びる。最強っぽい
リリーフの鉄人…体力大幅up&球威、制球も良く伸びる。球速は伸びないので注意
鉄腕投手…球威・球速練習のパワーアップ版。体力、球速、球威が大幅にup
クローザー養成…球速と制球が共に大幅にupする唯一の練習。球威は伸びない
火の玉投手…球速の伸びは最高。どうしても限界まで球速伸ばしたいなら

基本的には野手の特練は長打力を伸ばすためだけに使う。
守備とかバントとか伸ばしたかったら通常の守備練習や技術講習させといた方が効率が良い。
っていうか、地雷っぽい特練多い。
投手は、エースの資格がバランス良し。また、球速が155k以上行くような投手は
体力練習だけだと限界まで伸ばすの辛いので特練の導入のご検討を。
制球、変化球を伸ばすなら普通の制球or変化球練習が効率よさげ。

とりあえずこんな感じ?詳しい方突っ込み待ってますw

351:枯れた名無しの水平思考
08/02/21 00:23:07 vE4qNqesO
ミラクル野球こそが最強の特練 
なんたって体力を消費しないんだぜ!

352:枯れた名無しの水平思考
08/02/21 00:27:01 4UaRLG1J0
はいはい面白い面白い
いいからsageようね

353:枯れた名無しの水平思考
08/02/21 00:41:33 vE4qNqesO
あっsage忘れてた・・・

354:枯れた名無しの水平思考
08/02/21 07:47:23 UCyRU5wTO
カブス福留孝介外野手(30)は3日、ナゴヤ球場で自主トレを行い、球場に姿を
見せない若手に苦言を呈した。元日から3日連続して練習したが、会ったのは7年目の
前田のみ。



マリナーズ・イチロー外野手(34)が3日、
ナゴヤ球場の屋内練習場で極秘練習。偶然、屋内練習場にいたのが堂上剛裕
外野手(22)、直倫内野手(19)の堂上兄弟と前田章宏捕手(24)。天才打者の
動きを目に焼き付けた。

355:枯れた名無しの水平思考
08/02/21 12:09:09 ZYKDxlrS0
工作お疲れさまです

356:枯れた名無しの水平思考
08/02/22 20:39:16 mR94MOFq0
俺が思うにこのゲームの日本人最強打者は中西 太な気がするよ。王の記録を超えられるのは彼だけかもしれない。

357:枯れた名無しの水平思考
08/02/22 21:25:17 wsBPbjLt0
>>356
55本塁打なら落合、田淵、小倉、清原辺りがアッサリ更新してくれる
868本塁打が難しい
太っさんの場合は年間なら余裕で打ってくれるけども、通算だと王さんは超えられない
500がギリギリだよ

358:枯れた名無しの水平思考
08/02/22 21:35:22 mR94MOFq0
868本更新を狙うとしたら、誰が一番ベストですかね?

359:枯れた名無しの水平思考
08/02/22 21:57:29 3ruU/tQw0
>>357
500ぎりって事はないっしょ。ルーキーからぼこすか打つしw
868超えられる可能性ある1人だと思うよ、相当に難しいけど。

>>358
王>>清原>松井>>>中西 くらいの順番かな。
つくろうはあんま検証してないのでわかんね。

360:枯れた名無しの水平思考
08/02/22 23:04:00 4aMZz8rW0
うちの王さんドラフト獲得後ずっと使い続けてるけど
9年経って200本ちょいしか打ってないんだが・・・・
育成ミスかね

361:枯れた名無しの水平思考
08/02/22 23:13:02 1zcmPJPzO
中西ドラフト獲得して育ててみた。
20年の現役生活で通算831本塁打どまりだった。
シーズン記録は67本塁打が最高だった。
あと一年ピークが長ければなぁ

362:枯れた名無しの水平思考
08/02/22 23:42:35 3ruU/tQw0
ここで唐突に成績晒し

林 大中(韓国Bランク/2塁手 30歳・普通ゆったり)

31歳 .233 24本 89打点
32歳 .283 27本 68打点
33歳 .283 21本 56打点
34歳 .279 20本 48打点
35歳 .257 34本 79打点 HR王
36歳 .282 27本 88打点
37歳 .281 24本 82打点

やたら守れるポジション多し。捕球値は高いのでどこでもそこそこ守れるっぽい。
個人的には31歳、34歳、35歳がネ申成績。

363:枯れた名無しの水平思考
08/02/23 05:24:56 AIwD8//00
林じゃなくて、朴じゃね?
メインポジションが二塁で、非常時にも安心のサブポジの多さ。、
打撃は長打高いうえに衰えゆったりだし、Bランではかなりの優良外人だよな。
スラガガーだから、さすがに打率は安定しないが。

364:枯れた名無しの水平思考
08/02/23 09:48:25 ItojZOJo0
実際に868本抜いた人って
誰を使ってたの?

365:枯れた名無しの水平思考
08/02/23 12:02:06 mFtxyI6p0
>>362-363
俺もひとケタ年の時はほんとお世話になったわ。
でもマジで全然安定しないんだよなw

366:枯れた名無しの水平思考
08/02/23 20:03:12 PPutOqAF0
>>363
うは、素で間違えたwww メモってる段階から林だったw
晩年はチーム強くしすぎて打点増えすぎたのが残念だった。

367:枯れた名無しの水平思考
08/02/24 03:50:13 52rG3MtYO
うむ

368:枯れた名無しの水平思考
08/02/24 11:43:06 9Nd1Gazg0
やべぇ、横浜に在籍の万永(27)が
オールスター出場、首位打者獲得(.322)したwwwwww
打撃の能力バー見ても多分Cだろうって程度なのに、
どこにそんなスペックがあるんだwwwwwwww

369:枯れた名無しの水平思考
08/02/24 16:07:52 z52pDVaw0
ホームランはゼロ?
万永だと打って年間1~2本とかだよな。

370:枯れた名無しの水平思考
08/02/24 16:45:05 MQIdzh6YO
ウチの吉本が56本の日本新記録を樹立しました
なんでリアルじゃ1本も打てないんだよ

371:枯れた名無しの水平思考
08/02/24 17:16:28 9Nd1Gazg0
>>369
本塁打はもちろんゼロ。
横浜はよくこんな能力の低い選手をレギュラー起用したなぁと思うわ・・・


>>359
遅レスだけど、ウチのつくろう(金杯制覇後、高卒、本塁打量産)だと
19歳~38歳の間で通算10,187打数3,247安打の727本塁打だった。

俺育成では松井(秀)が通算666本塁打に終わった事を考えると、
上の条件でのつくろうでも868本塁打に挑戦できるかも。


372:枯れた名無しの水平思考
08/02/24 21:11:24 Bs6H8J/UO
ネットによる悪戯か。マリーンズ藤田オールスター出場へ。

ファン投票によるオールスター出場選手の中に意外な選手が含まれていた。
今オフのFA権行使も視野に入れているロッテの左腕クローザー・藤田宗一投手(32歳 )だが、今年は此所まで2勝10敗21S防御率8.21と絶不調。
登板時にブーイングが起こる事も。
本人は「選ばれたからには…」とコメントしているが、オールスターの投票の在り方が問われそうだ。


吹いた
やってくれるな、マリサポw

373:枯れた名無しの水平思考
08/02/24 21:32:18 LSfTZE97O
>>371
現実でも足の遅い万永を代走で使う監督がいるぐらいだからな

374:枯れた名無しの水平思考
08/02/24 22:11:04 noVZLIwD0
>>372
その防御率でそのセーブ数はある意味凄いと思うんだけどw

375:枯れた名無しの水平思考
08/02/25 06:09:16 lpLK3IH50
>>371
多分つくろうって成長型が普通・普通だから37歳以降は
あんまHR打てないと思うんだけど、その辺りどうだったっすか?

376:枯れた名無しの水平思考
08/02/25 13:08:40 g8peFZ6O0
つくろうは20代半ばから微妙に衰える35くらいまで毎年50本打ったりして
10年で500本とか打つ事もあるからがんばれば行ける
あとはトップバッターに置いて打数を稼ぎ、8番9番に出塁率の高いバッターを置けば勝負強さを発揮して本数が増える

と思う、最後一行はまだ実践してないからわからんが

377:枯れた名無しの水平思考
08/02/25 22:14:32 3nBNMAiF0
なんか非常に稀に晩成少し急なつくろうが出来る気がする

378:371
08/02/25 22:57:25 2DZspFOL0
>>373
足速くないの!?
どの野球ゲームを見ても平均以上の走力に設定されてるから、
それなりには速いんだと思ってた・・・


>>375
     打率  打数  安打 本塁打  備考
35歳     .350      549     192       36    首位打者、本塁打王、最多安打
36歳     .317      555     176       44    本塁打王(打率・安打数リーグ2位)
37歳     .270      496     134       17    
38歳     .248      202     *50       *1    絞っても本塁打が出なさそうな能力のため引退勧告


>>376
上記のつくろう選手を例にすると、単純計算で
毎年600打数超えさせれば(記録時の1.2倍程度打たせれば)
868本に近い数字が残せそう。


379:375
08/02/26 03:57:19 I2NRY65j0
>>378
やっぱそんな感じかー、どもども。
しかし衰え始めてるはずの年に成績が上がるのはやっぱ良くあることなのかなw

>>377
前に作った社会人左サイドスロー制球型の投手が晩成少し急だった気がする。

380:枯れた名無しの水平思考
08/02/26 17:05:23 pjDcunwPO
>>378
すごく遅いわけではない 
でも代走で出ると牽制死することが多い 
別名マムウェイとも言う

381:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 10:09:27 bBxYvhrB0
うちの王さん22年在籍してHR760本くらいしか打ってくれなかったぜ
もう少し打ってくれるかと思ったんだが、早い段階で特練した方がよかったのだろうか
在籍中ずっと日本一だったのは紛れもなく多大な恩恵を受けている証だが・・・・

もう少し打って欲しかったなぁ

382:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 17:44:53 0fRtAePcO
オイラの初芝さんが…

383:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 21:19:28 RkQZb6Hu0
ねぇ島本と原沢は使える?それから、個人練習させる場合は1年間同じ人を、ぶっ続けでやるの?

384:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 21:30:13 y9ADo9AP0
そりゃやる人の自由だ
島本は使えないことはないんじゃない?

385:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 21:57:45 mNFtVX0g0
原沢功?
即戦力だが7年くらいで賞味期限切れるぞ

386:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 22:00:56 adOTLCGI0
中西が三冠王を4回獲ったよ~ って別に普通だね?

387:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 22:48:13 UWk1juLnO
本物は三冠王を4回獲り損ねてるけどな

388:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 22:52:03 bObu7LzbO
江藤慎一氏がお亡くなりになりました

ご冥福をお祈りします

389:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 22:58:27 b8Bu4U+i0
荏田さんは大卒で初期長打低くて最初使いにくかったけど
成長後はずっとうちの主砲張ってくれました・・・。・゜・(ノロ`)・゜・。
ご冥福をお祈りします

390:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 23:05:13 dbkEwufk0
>>388
マジだった
なんてこった・・・今年も何人か亡くなる予感がしてきたぜ

391:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 00:51:22 eHgltdlR0
つくろう選手で王さんの記録に挑戦して来たが見事失敗
一番固定ショートで20年間常にレギュラーだったが結局800本にすら届かず
3年目にコーチで太っさんが出てきたお陰で野武士の魂で5年目に開花して圧巻の11年連続40本以上
23歳からの10年で500本確かに打ってるのだが
現実の王さんは19年目から引退の21年目までも毎年30本打ってる分追いつけなかった

打率 HR 打点 安打 盗塁
1年目 0.290 31 84 171 7
2年目 0.285 21 73 166 17
3年目 0.329 31 83 201 8
4年目 0.272 26 70 163 11
5年目 0.308 46 99 188 5
6年目 0.306 46 123 182 20
7年目 0.335 45 105 185 5
8年目 0.312 48 98 188 5
9年目 0.334 58 117 203 5
10年目 0.377 55 113 235 14
11年目 0.338 51 107 202 7
12年目 0.321 52 118 191 10
13年目 0.317 56 115 192 6
14年目 0.310 48 92 183 4
15年目 0.321 46 92 194 8
16年目 0.321 35 75 189 5
17年目 0.331 44 96 199 12
18年目 0.341 40 82 199 6
19年目 0.264 17 61 156 4
20年目 0.244 0 28 140 9
通算成績 0.313 796 1831 3727 168


392:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 03:22:43 x/cQTLE70
さすが王さん・・・

393:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 04:53:59 reaoWW7j0
やっぱり王さんは凄い!

394:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 12:15:13 M+E+diX30
1,2年しかいない外国人って解雇しても不満たまらないの?
なんか2人も解雇したのにみんなニコニコしてるんだけどw

395:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 12:45:49 reaoWW7j0
>>394
試しにもう5人くらい解雇してみな。
変わらずみんなニコニコしてるから

396:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 13:09:42 M+E+diX30
外国人5人解雇はさすがに無理だ

397:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 14:11:45 eHgltdlR0
Sランク縛りを始めてみた
条件は
・探索禁止
・リセット禁止
・トレード禁止
・FA選手獲得禁止
・ポスティング引止め禁止
・育成は全て基礎練習に限る
・毎年報道されるSランクのみ取得可
・つくろう選手は年度末に人数不足になった時のみ可

地雷S新人も多いし、欲しいポジションが埋められない事も
さらにクジ負け、交渉負けもしばしばで人数がかなりヤバい
一度育ったら今度はポスティングでガンガン出てくしBラン縛りとは別の意味で恐ろしく難しい…


398:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 14:39:12 oNn1y7qt0
>>397
基本を投手6人・野手9人の15人でやるとしても、
一人の選手を最低15年以上使い続けないとやりくりできない計算にならない?
これでポスティング・FAでの流出やら、ドラフト獲得できずの場合は・・・\(^o^)/

多分、Sランク探索(国内・海外)有でやっても人数はギリギリじゃないかなぁ、
と勝手に想像してる次第

399:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 14:44:51 HXu+Vt2B0
海外探索始めたらもうガッポガッポ集まるんじゃね?

400:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 14:49:53 eHgltdlR0
ギリギリってレベルじゃないな
初期セットの人員が引退した10年目辺りからもうイッパイイッパイ

甲斐とか大原なら普段出てくると大喜びなんだがS縛りだとマジきっちい
「あーこのキャッチそろそろ引退かなー」と思っても全然出てこなくてずっと使い続けるハメに陥ったりとかな
20年目までいけるんかな…

401:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 17:56:02 reaoWW7j0
ってかポスティングって毎年1人は出ていかね?
ジリ貧じゃね?

402:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 23:08:35 43TmTeOEO
権藤ドラフト欲しくて他の投手解雇してカードで喜ぶ権藤…しかし交渉失敗。なんで(泣)

403:枯れた名無しの水平思考
08/03/02 00:39:19 aguV38DR0
あるある

404:枯れた名無しの水平思考
08/03/02 01:17:26 T4+I2p4S0
清原の記録。トレードで色々セコイ事をしてるからか>391より打数がかなり多い。
王さんの方が記録に近そうだな、もう挑戦する気ないけど
打率 HR 安打 打点 盗塁 打数 HR 通算HR 通算安打
.244 08 141 044 04 578 25 008 0141
.300 21 177 072 13 590 26 029 0318
.287 30 175 082 11 609 31 059 0493
.315 26 186 071 13 591 31 085 0679
.284 31 179 086 13 624 35 116 0858
.289 29 179 076 31 619 30 145 1037
.339 42 209 103 10 617 38 187 1246
.327 38 203 110 10 620 31 225 1449
.332 46 204 114 11 615 27 271 1653
.335 55 211 133 05 629 27 326 1864 HR
.331 49 202 122 12 610 31 375 2066
.332 46 208 114 02 626 27 421 2274
.320 44 190 097 12 594 18 465 2464
.321 54 193 127 05 601 18 519 2657 HR 打点 MVP
.283 48 168 110 07 593 15 567 2825 HR
.281 41 168 099 20 597 19 608 2993
.300 42 182 091 07 606 27 650 3175
.353 61 218 130 23 617 18 711 3393 HR 打率 MVP
.293 39 173 108 10 591 31 750 3566
.308 43 181 096 17 588 20 793 3747
.319 17 197 069 04 617 32 810 3945
.258 00 160 033 14 619 34 810 4105
通算打率.3075安打4105打点2087HR810盗塁254

405:枯れた名無しの水平思考
08/03/02 01:22:25 T4+I2p4S0
打数と通算HRの間は2塁打数ね

406:枯れた名無しの水平思考
08/03/02 10:04:37 oK+bvB30O
どなたか攻略本を持ってるかた
川崎宗志と川本明久の能力と成長タイプを教えて下さいませ
どちらかを獲得するか迷っています
よろしくです

407:枯れた名無しの水平思考
08/03/02 13:50:12 uq0dUEyz0
>>406
似通った能力なので二人まとめて。成長型は普通・普通、
能力は長打と自守備の反応速度がS以外はだいたい全部A。
(川本は走力がB、川崎はバントがC)

全然関係ないけど、俺は川崎宗志を育ててみようと獲得する度に
毎回途中で川崎とは関係なく飽きてニューゲームという事を3回くらい繰り返してるw

408:407
08/03/02 13:54:08 uq0dUEyz0
ってそういや、川崎宗志って攻略本ではAだけど実際は走力Bパターンなんだっけ?

あとこれまたあんま関係ないけど、2Bのスパンカーが攻略本だと
能力A3つくらいあるのに獲得時のコメントは「長打力は普通」なんだよね。

409:枯れた名無しの水平思考
08/03/02 14:36:37 GZuhuiShO
守備が光る初芝さん

410:枯れた名無しの水平思考
08/03/03 00:18:48 n8OIKWgK0
「くじけやすい」には笑った

411:枯れた名無しの水平思考
08/03/04 21:37:02 7JqXASZJO
なんで初芝が光の

412:枯れた名無しの水平思考
08/03/04 22:13:20 8PpCHlhB0
肩が評価されたのでしょう

413:枯れた名無しの水平思考
08/03/04 23:20:40 7JqXASZJO
初芝は肩ヨワスだろ。むしろ柔らかなグラブ裁きはもっと評価されてもいいはずだが。チンプレーの印象が強すぐるんだろうか

414:枯れた名無しの水平思考
08/03/04 23:27:11 bXFfLqhg0
ちょっと通ぶってみたところを残念だけど、珍プレーをすると評価されないのは当然です

415:枯れた名無しの水平思考
08/03/04 23:52:39 rDQhAIh6O
初芝は色んな意味で守備は魅力的



416:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 01:19:28 vkTT/BVL0
まぁ守備が光ってるのは間違いないな

417:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 01:45:56 gM/21UlS0
それは間違いない

418:枯れた名無しの水平思考
08/03/06 03:55:46 VnNP/vrh0
△守備が光る
○守備で光る

419:枯れた名無しの水平思考
08/03/06 13:04:16 /djW+mER0
守備でも光る松中

420:枯れた名無しの水平思考
08/03/06 23:49:00 6o3Lqqr40
発売日決まったけど
セガのあの発言で
今後セガ製品は金輪際買わないことに決めた

とっとと潰れろ糞セガ

421:枯れた名無しの水平思考
08/03/07 01:13:33 pMu+u/qI0
>>420
疎い俺に詳しく

422:枯れた名無しの水平思考
08/03/07 02:18:53 MHD+7rFSO
>>420
これ? 


セガ西野氏が「『Wii Fit』、あんなものはゲームじゃない」発言したので妊娠ゲハード開始wwwww★2
スレリンク(news板)

423:枯れた名無しの水平思考
08/03/07 03:10:18 pMu+u/qI0
>>422
そのスレキチガイしかいないじゃねーか・・
開いてゾッとしたわ

424:枯れた名無しの水平思考
08/03/07 23:00:04 td89NB1UO
捕手の前田章と西山って、どちらが安定した成績を残す?

425:枯れた名無しの水平思考
08/03/07 23:05:30 5DImphJn0
西山?

426:枯れた名無しの水平思考
08/03/07 23:16:08 YIuibIrb0
>>424
西山の方が安定してると思うよ(..230 本塁打0本的な意味で


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch