キリンまさかの独り負け サントリーが初の業界首位に  [665913571]at POVERTY
キリンまさかの独り負け サントリーが初の業界首位に  [665913571] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/09/19 09:11:08.89 fq62llTm0 BE:665913571-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_01.gif
“婚約破棄”から4年半―。サントリーホールディングス(HD)とキリンHDの立場が逆転した。2014年6月中間期決算
(1~6月)で、サントリーHDが長年売上高で業界首位だったキリンHDを抜き、持ち株会社制になった09年以降で初め
て首位に立った。通期でも初のトップとなる見通しだ。

同決算はキリンHDの独り負けだった。売上高は前年同期比3.6%減の1兆562億円、純利益は76.5%減の140億円。
キリンHDのビール類の販売数量に占める発泡酒、第3のビールの割合は65%と高く(アサヒは35%)、その9割以上を
家庭用需要が占める。消費増税後の駆け込み需要の反動減は業務用よりも家庭のほうが大きく、キリンはその影響を
大きく受けて他社よりも落ち込んだ。

●「ババをつかまされた」ブラジル大手の買収

キリンはサントリーHDとの統合に失敗した1年後の11年8月、ブラジル2位のビール大手スキンカリオールを2000億円投
じて買収すると発表したが、発表直後につまずく。同社株式は創業者の孫がそれぞれ経営するアレアドリ(保有比率50.45%)
とジャダンジル(同49.55%)の2社が保有。キリンはアレアドリが持つ全株式を取得して子会社化を試みた。これに対して
ジャダンジルが「(アレアドリが)相談なしに株式を譲渡したのは株式条項違反だ」と主張して、創業家間の争いに発展。
キリンHDは法廷闘争に巻き込まれた。その後、キリンHDは11年11月、スキンカリオールを100%子会社化することで合
意した。ジャダンジルが保有している株式を全株買い取るために1000億円を追加投資した。結局、スキンカリオールを完
全子会社にするのに総額3000億円を投じたことになる。当初の計画より買収額は1000億円膨らんだ。

社名をスキンカリオールからブラジルキリンに変更後、同社が販路拡大の勝負どころと考えたのがサッカー14年FIFAワー
ルドカップ(W杯)ブラジル大会だった。ブラジルのビールの消費量は日本の約2倍、市場も年率10%で伸びているビール
大国だ。だが、同社のW杯商戦は不発に終わり、1~6月期の売上高は883億円、39億円の営業赤字となった。

全文はソースで
URLリンク(biz-journal.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch