◎●お菓子作りの質問・お答えします!29◎● at PATISSIER
◎●お菓子作りの質問・お答えします!29◎● - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:32:50 /JKBmBsf
「お菓子作りの疑問にお答えします!」 初代スレ
URLリンク(piza.2ch.net)
◎●お菓子作りの質問・お答えします!◎●
初代スレ URLリンク(piza2.2ch.net)
URLリンク(cheese.2ch.net)
URLリンク(cheese.2ch.net)
URLリンク(food3.2ch.net)
URLリンク(food3.2ch.net)
URLリンク(food3.2ch.net)
スレリンク(cook板)
スレリンク(cook板)
スレリンク(cook板)
10 スレリンク(cook板)
11 スレリンク(cook板)
12 スレリンク(cook板)
13 スレリンク(cook板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:35:07 /JKBmBsf
14 スレリンク(cook板)
15 スレリンク(cook板)
16 スレリンク(cook板)
17 スレリンク(cook板)
18 スレリンク(cook板)
19 スレリンク(cook板)
20 スレリンク(cook板)
21 スレリンク(cook板)
22 スレリンク(cook板)
23 スレリンク(cook板)
24 スレリンク(cook板)
25 スレリンク(cook板)
26 スレリンク(patissier板)
27 スレリンク(patissier板)
28 スレリンク(patissier板) (前スレ)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:36:06 /JKBmBsf
・初心者の方が、簡単で、美味しくて、見栄えのするお菓子を手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、材料が揃っていないのに、代わりの材料で手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、道具が揃っていないのに、どうにかして作るこ事はほぼ無理です。
・初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。
・初心者の方が、計量器具を使わず材料を目分量で作ると、殆どの場合不味くなります。
・初心者の方が、レシピに記載されている手順を省くと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、バターの代わりにマーガリンを使うと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、ベーキングパウダーと重曹を入れ替えて使うのはほぼ無理です。
・初心者の方が、時間がないのですぐ出来る物をと望むのはほぼ無理です。
・初心者の方が、指定されたチョコレートと違う種類のものを使うと失敗する可能性が高いです。
・初心者の方が、市販のチョコレートを使ってプロと同じ味にするのはまず無理です。
・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:37:58 /JKBmBsf
初心者が上手にお菓子を作るコツ

あきらかに初心者向けとわかるレシピ本をよく読んで、
(初心者向けは、手順・状態の写真が多く、用語がきちんと解説してある)
作りたい物のページを読み返さなくても大丈夫なほど分量と手順を頭に叩き込み、
道具と材料は全て事前に書いてある物を揃え、書いてある通りの分量と手順を
きちんと守って、美味しくできるまで何度も試作する。事実上これ以外はありません。

あと、家庭用オーブン・オーブンレンジの温度設定はあてになりませんので、
オーブン用温度計を買ってください。
初心者の方はまず基本をマスターしましょう。応用はそれからでも遅くはありません。
なお、人にあげるお菓子を作るときは渡す時間、相手が食べる時間を考えてから
レシピを決めましょう。

秤が無い時には:容量-標準計量カップ・スプーンによる重量法 (g)
URLリンク(www.hikari-kinzoku.co.jp)
URLリンク(www.maruetsu.co.jp)

このテンプレは大変厳しいことを書いていますが、今まで経験(失敗もw)を積んできた
先人達の心からのアドヴァイスです。
なお、超初心者は下記スレッドで質問する方がいいかもしれません。

●超初心者のための質問スレ003● レス1は必読
スレリンク(patissier板)


6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:39:02 /JKBmBsf
以下の物は似て非なるもの。代替は出来ません。

・バターとマーガリン・ショートニング
・有塩バターと無塩バター
・ベーキングパウダーと重曹
・牛乳と生クリーム
・生クリームとホイップクリーム・コーヒーフレッシュ等植物性脂肪の物
・薄力粉・強力粉・コーンスターチ・片栗粉などの白い粉
・カレールーとハッシュドビーフのルー

これらを代用品として作ると食感や見た目、香り等その他さまざまな
違いがでます。必ず指定されているもので作ってください。
なお、「油脂はバター、マーガリン等なんでもいいです」と書いてある
ようなレシピは基本的に無責任なレシピです。そのようなレシピで作る
場合は自己責任で。(クックパッドに多いレシピです)


○○を作ったのですが、何日持ちますか?
又は、賞味期限が○日までの○○があるのですが、使用しても大丈夫ですか?
等の質問には答えられません。なぜなら、

賞味期限・消費期限というのは、加工食品に対して製造業者が責任を持つ期限
なわけで、 その決定には原料の状態・製造過程からパッキング、保存・流通状態
まで総合的に考えて、 十分な検査をした上で判断・決定するもので、 家庭で
一般人が作った物に対して、衛生状態も確かめずに、 僅かな文字情報だけで判断
出来るものではないからです。

7:1
07/12/21 10:41:12 /JKBmBsf
製菓・製パン板まとめサイト
URLリンク(www26.atwiki.jp)

スレッドガイドです。

テンプレは以上。


8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 11:09:45 /JKBmBsf
前スレ995

>ザッハトルテで、最後にコーティングするチョコをホワイトチョコにすることは可能でしょうか?

 無糖のホワイトチョコがないと無理。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:22:18 Cm2lXtZo
>>1おつー

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:26:17 xqxec7+l
>>1-8
乙です。

…前スレ995はもしかしてそこまでの物を求めていないんじゃない?
ホワイトチョコでグラズール作るって事じゃなくて、
ザッハトルテを黒でなく白く覆いたい -もはやそれはザッハでないが- だけじゃなかろうか?

まぁ本人降臨しないとわからんが。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 13:23:58 /JKBmBsf
>>10

そうかも知らんな。だが、どうやって作る?
 ホワイトココアパウダーってのは原理的に存在し得ないから、グラッサージュは
無理だよな。上掛けにアイシングとか使っても白く覆えるがそれは求めてるものと
違うだろうし・・・。

 となると、グラズールに無糖のホワイトチョコ=カカオバターを使うぐらい
しか考えられんのだが、、、。

 ちなみに砂糖入りのホワイトチョコでやるとすごいことになると思うw。
 初心者の頃、カカオマスがなかったんで「エクストラビターの」チョコレートで
グラズール作ってみたことがあるんだが、甘くて食えなかったw。
 ましてホワイトチョコでは・・・www

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 13:47:44 xqxec7+l
>>11
いや…だからそうじゃなくって。

推測だから違うのかも知れんけど、
主目的が「白くしたい」じゃないだろうかと思うんだ。

だから、ホワイトチョコのガナッシュとか、
テンパリングしたホワイトチョコとか、
洋生のホワイトでもいいと思ってるんじゃないかな?
中身はザッハで外は白ってのが作りたいんじゃない?

あくまでも推測なので、本人降臨して詳しく書いて欲しい。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 13:56:43 /JKBmBsf
>>12
 なるほど。まあそれならどんな方法でも良いかもね。
 もはや完璧にザッハトルテとは別物になるが、それはそれで良いか。

14:前スレ955
07/12/21 14:35:52 SIoPmPfw
みなさん、回答ありがとうございます。
>>12 さんの言われるとおり、
「中身はザッハで外は白ってのが作りたい」ということです。
クリスマスっぽいからという理由だけですけど・・・・

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 15:42:19 gCsGM37Q
>>14
テンパリング必要なしのコーティングチョコとかあるよ。
URLリンク(shop.tomizawa.co.jp)
こんなのもあるが、5キロw
URLリンク(shop.tomizawa.co.jp)

16:前スレ955
07/12/21 16:07:30 SIoPmPfw
>>15
ありがとうございます。
ホワイトチョコをテンパリングするときに、
通常のスイートチョコと違うところや注意すべきところはありますか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 17:11:33 OksZlX+a
>>16
融点が違ったような気が。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 17:18:24 xqxec7+l
>>16
たいていは非ホワイトよりテンパリングの温度が低い。
まともなメーカーの物なら、製品ごとに指定の温度があるので、
それを守ればいいだけだが。

もしテンパリングを失敗していてそれをザッハにかけちゃったら、
また生地から作って焼き直しになるリスクがあるけど、
それでもテンパリングしたホワイトチョコをかけたい?

洋生かホワイトのガナッシュの方がいいんじゃないかなぁ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 21:22:26 Cm2lXtZo
グラサージュショコラをホワイトチョコで作ったらどうだろう。ココアパウダー
じゃなくてチョコレートで作るレシピもあるよね。チョコレートをテンパリング
するより簡単だと思うけど。

それか、グラサージュショコラのココアパウダーを抜きにするとかw
ただの生クリームゼリーな訳だが白くはなるww

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 22:17:57 7n8+XE3Z
パートシュクレを作るのに卵を入れたら分離してしまったようです。
ここからの復活は無理ですよね?

手順は以下のとおりでした。
バター、卵を常温に。
バターを泡だて器で練ってクリーム状に。
砂糖を2回に分けて混ぜる。
卵を3回に分けて入れる。

1回目の卵を入れた時から分離してしまいました。
部屋が寒かったので室温まで戻っていなかったのが
原因かもしれません。

材料は、バター150、粉糖100、卵L1個、塩2g、
薄力粉240g、アーモンドパウダー40gです。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:15:08 5K7FcLEL
すみません、
ケーキのレシピにキルシュとあるのですが、
ラムダークで代用では不味いでしょうか?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:31:03 T38VB84p
>>21
何に使うの?
生クリームのホイップに使うのならお勧め。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:42:29 5K7FcLEL
>>22
ありがとうございます。
スポンジのシロップ用に使うものです。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:54:04 T38VB84p
>>23
この時期だとイチゴショートとか?
スーパーや酒屋さんでお菓子用のキルシュ売ってるから
買ってきてもいいかもね。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 09:33:03 WkYvpNbs
>>23
プレーンなスポンジのシロップにラムダークはきついかなw
濃いいチョコスポンジにチョコクリーム系ならともかく、
プレーンスポンジに生クリームだけならラムが勝っちゃいそう。

てか砂糖と水だけのシロップでもいいんじゃないかな?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 13:06:48 NoeVpjrm
シロップに使うなら大した量じゃないし、ダークラム好きな自分としては
別にいいんじゃないかとwってか、いつもラム使ってる。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 15:45:02 +pasJ9XY
>>20
それだけ卵が少ないのに分離したのなら、卵の条件が悪かったんだと思う。
砂糖のすり混ぜ不足も考えられなくもない。バターの油と卵の水分が
うまくなじまないのが原因だから、砂糖が均一によく混ざってる事も大事だよ。
パウンドケーキスレの過去ログが読めたら、乳化や分離関しては
参考になるレスも多いと思うんだけど、無理かな。
ブリブリと大きな塊が少しでも小さくなるようによくよく混ぜて
(ハンドミキサーがあれば使う)粉をごく少量入れると吸水するから
そこでまたよく混ぜると多少はリカバーできるかも。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 23:41:29 gDvFqXC4
グランマルニエショコラ 小柳さんのレシピで作ったのですが
焼きあがって30分以上たってあら熱が取れても、中がムース状のままです。
ひび割れもできませんでした。
自分で考えられる理由はオーブンの温度が最初高すぎてこげたため、その後下げたため。
もしかしたらお湯が入り込んでしまったから?

材料(正確に載せるのもまずいかと思い、数グラムは四捨五入してあります)
・クーベルチュールチョコ80g
・無塩バター60g
・生クリーム30g
・グランマルニエ25cc
・卵黄60g
・グラニュー糖120g
・卵白170g
・薄力粉15g
・ココアパウダー50g

チョコとバターを湯せんで溶かし、人肌くらいにあたためておく。
生クリームとグランマルニエも湯銭。
卵黄とグラニュー糖の一部を白っぽくなるまであわ立て、チョコ・生クリームを加える。(湯せんであたためておく)
15分ほど冷凍庫においておいた卵白を泡たて、グラニュー糖をくわえる。
卵白4分の1をチョコレートのものに入れ馴染ませる。薄力粉・ココアパウダーを加え混ぜる。
残りのメレンゲを上記に加えるところを、ボウルの大きさの関係で、メレンゲのほうにチョコレートを加える。
18センチの型に流し込み、天板に熱湯を注いで180度で40分~45分焼く。

お湯が入り込むのが怖かったので、型の下部にアルミホイルを包みました。
オーブン温度計で測ると180度行かなかったので、230度設定にして焼き始めたところ、
10分経たずに焦げてきてしまったので、180度設定に戻して40分ほど焼きました。
トータルでは50分はやいたと思います。竹串にはほとんどつかなくなったので
大丈夫かと思って出してあら熱をとって切ってみたら、上記の状態でした。
明日リベンジするつもりなので、考えられる原因をよろしくお願いします!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 00:15:24 qr2oVRvr
>>28
あら熱とれたら冷蔵庫で冷やしましょう。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 03:34:29 ivP+OHtN
>>24-26
レスありがとうございます、
頑張って作ってみます。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 09:21:40 8nLXu1kD
エンゼルケーキを焼いてみたいのですが、
・焼いた後に一回「ガンッ」と落とすのか
・型から外して冷ますのか、型のまま冷ますのか
この2点を教えて下さい。よろしくお願いします。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 12:16:23 TGq6rPui
お願いします。
ガトーショコラとチョコスポンジの中間くらいのものが美味しくできました。
レシピは
バター・ココアパウダー・チョコレート・生クリームを湯煎で溶かしておく。
砂糖と全卵を字が書ける位までしっかりホイップする。
そこへ薄力粉とBP小さじ1をふるったものを加えて、溶かしておいたチョコバター液を+する。

普通にプレーンのスポンジを焼く時よりしっとりふわふわで自分ではかなり満足な出来です。高さもかなりあります。
多分BPの力なのでしょうが、普通にスポンジを焼く時はBPは入れませんよね。
入れたら失敗知らずになりそうなのに、BP入りのスポンジレシピは見たことがありません。
自分が入れたかったら入れればいい話なのですが、スポンジにBPを入れないのはなぜですか?
劣化が激しいとか、風味の問題などがあるのでしょうか。邪道なのはもちろんですが。
変な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。


33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 16:36:16 ka7ztXGK
>>31
メレンゲが多いケーキだから、シフォンと同様の扱いで、
型のまま、できれば逆さまにしてしっかり冷まさないと
つぶれてしまうんじゃないのかな。レシピには書いてないんですか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 16:47:02 fjDIymTp
100ccの水に25gの砂糖を加えたシロップなら
洋酒は何ccほど入れれば良いのでしょうか

頭弱くて申し訳ないです

また入れるお酒がキルシュの場合とダークラムの場合だと
分量は変えた方がよろしいのでしょうか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 16:50:04 ka7ztXGK
>>32
多くはないけど、BPを入れてるスポンジレシピはあるみたい。
でもきちんと泡立てができていれば、スポンジには不要だと思います。
入れなくて済むなら入れたくないのが添加物じゃないでしょうか、
商売などで同じものを多数、常に安定して作らなければいけないのならともかく。

ガトーショコラなどココアやチョコレートが入るレシピは
ココアの油分で泡が潰れやすいので(スポンジも最後にバターが入るけど
入れてからはそんなに混ぜ続けない。バターを入れないレシピもアリ。
ココア入りの生地は粉と一緒のタイミングでココアも入る場合が多い、
その分混ぜる時間も長い。)BPを入れるレシピが多いんだと思う。
ココアスポンジが膨らまなかったという失敗談は結構見かけるし。

昨夜ココアとチョコ・バター液を入れて共立てココアスポンジを焼きましたが
プレーンとそんなに大差なかったです。言われてみれば若干低いかな?位。
(20cm型・卵4個のレシピで、プレーンだと6cm強位。)
けれど次が必ず同じ仕上がりになるかどうかは分からない。
そういう意味ではやっぱり保険的な使われ方じゃないでしょうか。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 16:55:15 ka7ztXGK
>>34
1~2割で十分だと思うけど、砂糖少なくないですか?
スポンジに打つなら砂糖は水の半量くらいかと。

ダークラムの方がキルシュより癖が強いので、
レシピの指定にないのならまずは気持ち控えめに入れて、
後は好みで調整するのがいいと思う。

37:34
07/12/23 17:41:48 fjDIymTp
>>36
ありがとうございます!
砂糖増やして調整してみます

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:41:19 o9tFZRl3
ココアバターに砂糖混ぜたら
ホワイトチョコレートになりますか?
牛乳なしでホワイトチョコがほしいのです。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 20:36:51 oDYpI+hO
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

洋梨のタルトを作ろうと缶詰を開けたのですが、思ったよりも果肉が固く、
食べにくい感じです。
買い直す時間もないので、これを何とか柔らかくして使用したいのですが、
何か方法はないでしょうか?
今現在は、缶詰臭を取り除くためリキュールとシロップにつけてあるます。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 21:38:14 KMJzZBpF
>>38
なりません
>>39
柔らかくはならないですが、焼き込みのタルトなら十分美味しいと思います。
薄切りにするとか小さく切るとかして食べやすく工夫するのが良いと思います。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 22:08:35 +/rbLxoR
スポンジケーキのデコレーションについて質問です。
側面をコームで筋をつけるデコレーションしたいのですが、具体的に
どういう段階でどういうやり方でやればいいんでしょうか?



42:41
07/12/23 22:09:59 +/rbLxoR
言葉が足りませんでしたが、スポンジケーキを生クリームで
デコレーションする場合についてでした。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 22:28:52 6WvBQtaW
生クリーム絞りやってみたいのですが、
生クリームについてるおまけみたいなやつで
やってもちゃんとできますか?
やっぱ金口買ったほうがいいかな?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 22:32:27 UgVvcIXo
>>43
出来る

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:14:32 OBPkSdL3
ティラミス初挑戦。
今泡立てた生クリーム混ぜた所・・・生クリーム入れなくてもしゃばしゃば
だったが、入れたらなおしゃばしゃばに・・・こりゃやばいか?!まずいか?!
参考にしたのはコレ→www.cheesemarket.jp/howto/24.html
生クリーム半分以下だけどなっ・・・

質問です。
マスカルポーネチーズ初めて見たんですが、「塗るチーズ」よりも柔らかい、
化粧品だとジェル系クリーム並の柔らかさでした(常温3時間ほど)。
こういうもんなんでしょうか?
#メーカーは雪印。
今の状態はというと、とろっとろです。5分立て生クリームぐらい。
常温だから柔らかいのか、失敗なのか、どっちなんでしょう?
この状態から持ち直すにはどうすればいいでしょうか?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:19:15 OBPkSdL3
生クリーム泡立てが足りなかったよーな気もしますが、それにしても
液状で・・・バットに流して、ラフに掬って盛りつけるタイプにしたかった
のだけど・・・
分量は手元の本のもの(天板1枚ぶんの分量で作りたかったから)。
マスカルポーネチーズ 200g
卵黄 2個
生クリーム 200g
砂糖 40g

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:24:52 oDYpI+hO
>>40さん
早々のレスありがとうございます。
焼き込み系なので、薄切りにしてそのまま焼くことにします^^

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:52:24 qhUlYZWP
>>46
手元に本があるのに、なんで本の通りに作らなかったの?
ネットのレシピ参考にするなら、そのレシピで作る。分量と工程を別々に
参照しちゃったら失敗しても仕方ないと思うけど。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:58:25 ZlwnTCPr
>>46
ゼラチンで固めるとか
冷せば結構固まると思う

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:55:30 bez+tvX+
>>48
ティラミスのクリームの作り方は工程同じですから問題ないかと(つまり本の通りです)
本のほうは文字しか書いてないので、どういう状態かよく分かりませんけど。

レシピ的に見ると、生クリームは参考に上げた所の半分以下なので
そんなに液状になるとは思えないんですが・・・なぜだ;;

>>49
温度の問題ですかねぇ・・・ちょっと希望が見えてきました。
どうしてもダメだったらゼラチン入れてみます。さんくすです。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 07:22:19 DCr4LUAu
>>41
全体をナッペした次にコーム。コームは地模様で、その後上面やフチに
飾り絞りをしたり、フルーツを乗せたりするんでしょ?
クリームは余らせるつもりで多めに用意して、使うコームの溝に合わせて
ナッペも厚めにしないと、スポンジの肌が見えてしまうから気をつけて。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 09:10:27 +jJxOk5z
クリーム状したバターに100gにフルーツピュレ20gイタリアンメレンゲ50g
のレシピでバタークリームを作ったのですが、分離してしまいました。
バター+イタリアンメレンゲのみで作る場合はいつも分離せずに成功するので
原因はフルーツピュレにあるのだと思っているのですが、
上手な人はどうしてバターに水分を加えるのに分離しないんですか?

参考にした本には分離しないコツなどまったく書いていないので
ご存知の方よろしくお願いいたします。


53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 09:23:00 DCr4LUAu
>>52
URLリンク(blog.cake-cake.net)
URLリンク(blog.cake-cake.net)

バタークリームとピュレの分量の割合が同じだから参考になるかも。
下のページにこうあります。
>「ここで加える水分量が多いので離水してしまうことがあります。
>その場合はクリームを少し温めながら合わせていくといいでしょう!」
軽く湯煎にかけて温めてみては?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 10:15:23 +jJxOk5z
>>53
どうもありがとうございます!!
クリームは温めた方がいいのですね、
むちゃくちゃ参考になりました。

55:20
07/12/24 11:37:49 muA3+Avp
>>27
ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
砂糖はよく混ざっていて卵も古くなかったと思います。

バターと卵を室温22度程度で8時間ほど戻し、
再チャレンジしましたが同じ結果でした。

今回は諦めて>>27さんの方法でリカバーして
みましたが、焼き上がりはいつもよりずいぶん
ガリガリした生地になりました。
(いつもは卵黄のみのレシピだからそう感じるのでしょうか?)

パウンドケーキの過去ログも参照してみます。
ありがとうございました。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:37:19 a1xw+tss
ガトーショコラ作るのにココア買い忘れたのですが大丈夫ですかね?
他に代用出来るものありますか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:44:24 itF6Wnef
>>56
>>4

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:28:12 riIt68Bt
>>56
ココア抜きのレシピもあるよ。
「ガトーショコラ レシピ -ココア」でココアだけ除外検索

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:33:25 iFivg92/
ロールケーキがうまく焼けないんだ
レシピ通りにやってるのに表面しか焼けずに中がドロドロ。
どうすればいい?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 01:03:12 YU4oPLRr
>>59
>>1

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 10:09:00 66C3xi6K
>>59
予想。小さいオーブンレンジなので上火が近く、中まで熱が回りきる前に
表面だけ焦げてしまい、結果生焼け。

途中でアルミホイルを乗せてみる。レシピ通りの時間で生焼けなら3~5分
程度様子を見ながら時間延長。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 00:29:27 hru4XBw7
タルトをよく焼かれる方に質問です。

タルト台を空焼きする時に重石をのせますが、今は小豆で代用しています。
しかし170度で20分近く焼いても底部分がほとんど焼けません。
小豆を外してさらに5分程度焼くのですが、重石が無いせいで膨らむ…。
専用のタルトストーンを使用すれば、熱伝導の関係で重石をしていても
ある程度焼けるのでしょうか?そうであれば、購入したいと思います。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 09:26:52 m5c604HI
>>62
タルト型の底板を取って使用するといいかも。
底板一枚あるだけで、熱のまわりが変わってきます。電気オーブンだったら
かなり差がわかると思います。オーブンシートに直接タルト型を乗せるのです。
底取れの型をお持ちでなかったら無理なんですけどね。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:46:06 FHbUoj/H
レシピにキルシュワッサーって書いてあるんですけど、店にはボルスのキルシュしかありませんでした。
これでも大丈夫でしょうか?ワッサーってついてないのが少し不安です。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:20:08 EyckVKvk
>>65
問題ないよ。確かキルシュワッサーが正式名称でキルシュが通称だったような気がする。
うちで使ってるのもそのキルシュだし。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:32:29 73LXq5iy
クックパッドのレシピID:318632のクッキー作る予定ですが、
なんで生地がひとかたまりになったら、スケッパーできるのかな?
生地を切るのはなんのだめですか?今までクッキー作っていても
そんな事レシピに書いていなかったし。



67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:45:09 zyZKKhPB
>>66
レシピ主に聞けよ…
納得いかないなら他のレシピで作れば?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 01:27:30 Qkwhbz0s
>>66
ためしてガッテンのレシピだから
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 02:15:46 73LXq5iy
>>67
はい。ガッテンのところ見て見ます。上手く出来なかったら他のレシピ使います。
>>68
どうもです

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 10:52:59 vhKyaKxN
>ずっと前に「試してガッテン」というTV番組でやっていたものを元にしました。

って、レシピ全く一緒だしオールパクリじゃん。ひでえwww
くくぱど最悪

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 19:32:49 xZ2xm0wo
シフォン型でカステラ作るのは可能でしょうか?
普通のカステラ型で作るのと分量・温度で気を付けることはあるのでしょうか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 21:12:50 HP2fm/6Z
ぐぐったらやってる人いるし、型から上手く外せるかとか焼け具合の見極めとか
一発勝負でうまくいく保証は全くないがとりあえず焼くだけならできるんじゃね。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:51:36 FlbPIaXo
フルーツケーキをつくって、その上にシュガーペーストにフラワーペーストで
飾ったシュガークラフトをかぶせるケーキをつくってみたいのですが、
このクラフトは普通に食べられるものなのですか?それともあれは単なる
装飾なのでしょうか。
写真で見る限りでは、硬くてとても食べるようには思えないので。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:03:56 0rYIgx9i
ケーキに被さってるカバーリングは激甘だけど一応食べられる。
中に発泡スチロールのダミーを使う観賞用の配合には扱いやすさ重視で
食べることを考えてない場合があるので固くなって食べるには向かないものもある。

飾りや細工ものは配合や形によっては食べられないこともないけど
主に観賞用だと思う、固くて手で捏ねまくりだし。

ついでにドライフルーツ無しのプレーンなケーキにカバーリングしたものは
ひたすら甘くて味に変化がなくて苦行に近いものがあるのでやめましょう。

75:73
07/12/30 22:31:48 QbTEycNl
>>74
ありがとうございます。やっぱりあまり食べるようなものじゃないんですね
いろいろとつくってみても、食べるものでないなら捨てるのももったいないし
悩んでました。
でも、一度試しに作ってみて苦行覚悟で食べてみようかな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 09:24:51 gfP0knT+
焼き菓子の梱包するのでシリカゲルを購入しようと思うのですが、
シリカゲルはどの程度保存できるものなんでしょうか?
袋に結構な量が入ってるので、すぐに使いきれるか不安なのですが、
何年くらい経つと効果がなくなるのか知りたいです。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 12:04:06 aMEe48Wi
>>76
気候にもよるだろうけと゛、一月がいいところじゃないか?

効き目がなくなるとピンクやブルーの粒が透明になるよ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 18:35:02 p27Fv1Ot
>>66
別レシピだけど、やっぱりスケッパーで切るレシピ使ってる。
レシピ主いわく、さくさくしたクッキーにするのに必須の作業だから
絶対にやってくれとの事。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 20:49:18 2UZ316pt
買ってきたパイシートが思いの外小さかったんだけど、
これって二枚重ねて伸ばしても大丈夫かな?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 22:33:14 BBpPoeRY
>>79
表面の打ち粉を払って、刷毛なんかを使って軽く水で濡らして接着した方が無難かも

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 20:08:35 g9h8WHOs
飴がたくさんありますが、我が家は誰もたべません。

何か二次利用できないでしょうか。

飴玉です。水飴ではないですキャンデイです(念のため補足)。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 21:14:01 dYgVB64b
>>81
どんな飴かによる。イチゴとかメロンとかの味付いたヤツ?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 21:21:17 Q0P01ByU
>>81
こんなんどうでしょ?w
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.royal-kk.co.jp)

他にはステンドグラスクッキーとか。
飴である事にはあんまり変わらないけどw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 21:53:59 gDpgQX4I
>>83
これは買うべき。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 23:26:05 4xyXb279
明日ドーナツを作ります。あんこドーナツを作りたいのですが、あんをどのように入れたらイイでしょうか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 23:29:25 p58IdiyK
>>85
丸めて包め

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 03:07:01 BiobGAum
生地を伸ばす時に、真ん中を高くしてあんを包むとぎっしりになるよ。
今度産むみたいなカタチにするの。あんを置いたらギュウギュウって押し込むと、
意外と自然に包んできたよ、生地が。で、最後つまむ、と

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 08:27:27 lVKju/mj
>>87の日本語が微妙に変な件

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 10:49:11 51KdPyjL
>>85
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
包餡の動画

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 13:35:18 7+U6FQYc
>>83
高けぇw
5800円くらいなら欲しい

91:81
08/01/06 15:15:15 qZxKria5
飴は、サクマドロップです

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 16:00:54 oQjbXmc6
>>81
缶の中に水を入れてよく振って溶かしてから
湯飲み茶碗に注いで飲む

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 17:32:56 RLDFtTih
>>91
参考にどぞ
URLリンク(www.meiji.co.jp)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:44:04 3RtT24tR
>>92
にいちゃん…

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 19:28:24 0Ey6/KqT
どうして蛍は死んでしまうん・・・

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 00:15:30 5f743dO4
>>91
近所や親戚の子供にあげる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 18:12:58 lBz6xLeb
質問なんですが、

グリコのカプリコみたいに、チョコレートの中に無数の気泡が含まれてる、エアインチョコ?みたいなのが作りたいのですが、
あれは専用の設備や器具が無くても作れるようなものなのでしょうか?
普通にテンパリングする程度の技術は持っているのですが。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 18:38:27 6jgPZ+Vd
>>97
「エアインチョコ 作り方」でぐぐったらいくつか出てますよ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 21:49:10 zJ12Drqg
シュー生地を焼くときに霧吹きで水をかけると思うのですが、
かなり多めにかけてしまったみたいで周りに少し水がたまってしまいましたorz
アルミもって急いで捨てたけど、みるのが怖いです…
水を多すぎたらどうなるでしょうか?ふくらみませんか?


100:99
08/01/07 23:49:47 zJ12Drqg
すみませんこれについては自己解決しました;


101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 14:44:59 9IaeBCSX
   ∧,,∧    
   ( ^ω^) こんにちわ
   (ノ,,,,ノ   
   U U

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 23:04:40 FbW/5PG+
子どもと一緒にマジパンを作ろうと下の商品を購入しましたが、うまく作れず困っています。
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)
型枠に押し込んでキャラクターを作りたいのですがマジパンが型枠にくっ付いて大雑把な形になってしまいます。
なにかよい知恵ありませんか

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 00:24:24 Nh19TU3i
>>102
マジパンでなく用具指定のレシピで作ってください。
その型は指定のレシピで作ることを前提に製作された物なので、
それ以外の使い方をして上手く行かないのは当然。

どうしてもマジパンで作るなら、型に油を塗るなどしかないと思いますが、
それでも上手く行くかどうかわかりませんし、味にも影響が出ます。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 20:41:59 tu0NCGJJ
>>103
レスありがとうございます。
指定のレシピ通りの材料で作っているのですが付属の型枠に材料がくっ付いてうまく剥離させる事ができないのです。
卵白一個分を卵Lと卵Mで試してみたのですがどうしても型枠に材料が残ってしまいます。
バターやサラダオイルなどを型枠に塗布するしかないのでしょうか。。。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 20:50:02 htqWsANA
>>104
そんなに悩むなら、メーカーに問い合わせして、
対処して貰えば良いのに・・・。
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 00:52:27 C87Iwp9L
しっとり系のシフォンにカスタードの風味が合うと思ってサンドしたらマズーだた。
軽くしようと生クリーム混ぜたけどまだ水分が気になる。
ムースにしてみたがイマイチ。
バタークリームと混ぜたら生地が負けた。
しっとり系ってのは譲りたくない。
どうしたらうまくまとまりますか?
誰か助けてください。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 00:55:15 4ec/jTly
ラッピングのスレがなかったので、質問させてください。
袋をリボンで結び、最後にリボンの先をクルクルっとさせたくて、コテで巻いたり、ペンで型をつけようとしてもダメでした。
どうしたらクルクルと癖をつけることが出来るでしょうか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:07:52 C87Iwp9L
>>107
ナイロンっぽいリボンなら
何かに巻いてドライヤー温風→冷風でどうだろー。
急な温度変化が効く気がする。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:08:26 V4RcpgFy
>>107
細い針金入りのリボンが売ってる。100均にもあるでよ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:10:26 V4RcpgFy
連投スマソ
>>107
今あるリボンを使いたいなら、鉛筆に巻き、無香料のケープ&ドライヤー。
子供の髪用にやったことあるよw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:14:37 /gsAHAsS
>>107
カーリングリボンてのがあるみたい。
はさみの背などできーっとこするとくるくるになるらしい。


112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:25:41 DVY0aESt
>>107
鋭角で丈夫な物の角にリボンを当てて、
リボンの両端を強く引きつつ、こする。

   丈夫なカド
      ↓
           
     /|\
   /    \
  /       \
/          \
↑↓        ↑↓

鋏の背でやる場合も理屈は同じ。

113:107
08/01/11 01:56:43 4ec/jTly
アドバイス本当にありがとうございました。
私のリボンはすごい直毛でケープの方法が上手くいきました。
次からカーリングリボンや針金の物を買おうと思います。
可愛くラッピングできて凄く嬉しいです。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 02:04:35 OEsYboE+
>>104
メレンゲの量や質等を変えて試行錯誤をした感じですね^^;
セットに付いてる型はPPかPEだと思います、厚さもあって曲げることはできないのでオイルを塗っても無理です
型にいれたまま固めてから抜き取るしかないですね
>>105
スレタイ読める?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 13:01:59 c46XDyA4
パウンドケーキとマフィンって材料も似てるしシュガーバッター法で作るのが一番おいしく
作れる方法ですか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 16:11:02 ikb5RJLr
>>115
食感の好みは人それぞれなのでシュガーバッターが一番美味しいとは限りません。
蛇足かもしれませんが、美味しさには製法だけじゃなくレシピや材料も重要です。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 23:58:36 vZwQH0UL
和菓子なんですが、羊羹・水羊羹を寒天じゃなくゼラチンで
作る事は出来るでしょうか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 00:02:11 bgkEEdXZ
>>117
無理。全くの別物になる。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 00:55:14 T9TY5Qk8
>>105
知識が無いなら黙ってればいいのにねぇ。
煽ったり叩いたりすることを生きがいにする人は粘着しつだから困ったもんだよ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 06:46:29 iVyCKsyM
>>119
禿同!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 07:10:34 2QuvuCiu
おはようございます。
オリゴ糖の大きいボトルを頂いてしまい持て余しています。
蜂蜜の代わりにオリゴ糖を使ってカステラを焼いても大丈夫でしょうか?
今までオリゴ糖を使った事が無く、どの様に使えば良いのやら…。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 08:48:39 WkH3tWkd
>>121
自分がよくつくるカステラレシピだと、蜂蜜はほんの少々しか使わないけど
[オリゴ糖 レシピ]でぐぐったら色々出て来たから
自分で好きなレシピ見つければいいんじゃないか?

甘さは砂糖の三分の一らしいよ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 12:19:34 S3irf/wr
マドレーヌ作りについて質問です。
マドレーヌ生地を敷き紙に流し込み
オーブンで焼きますが焼きあがったとき
紙がくっ付いて剥れません。
誰か教えて?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 12:47:38 EvBsmqG1
>>123
すみません、質問が少し分かりにくいです。
『敷き紙』が天板にくっついてしまっているという事でいいの?
型に敷き込むための紙ケースをそのまま天板に置いてるの?

URLリンク(www.cuoca.com)
こういう薄い紙のだったら、アルミ型に敷いて使うものだから
型を持ってないのなら厚手のアルミケースか紙ケースを使わないと。
URLリンク(www.cuoca.com)
URLリンク(www.cuoca.com)

(しかしそれだと生地の重みで流れてしまうと思うので、
もしかしてこちらの取り違えだったらごめんなさい。)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 22:35:26 Ro0j2rAY
マドレーヌって普通に紙がベッタリくっ付いてて
歯でゴシゴシするんだけど。人の見てないときに

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 02:19:58 1QLwsnaA
歯でゴシゴシ、を不覚にも可愛いと思ってしまったw
私は紙についた生地は食べない派

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 03:18:52 RMLxUte5
>>126
オマエなんか嫌な奴だなww

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 03:36:49 zBZkhFCH
>>126
でも、カステラのザラメは別だろ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 10:45:26 vddE48sw
>>124
敷き紙と生地がくっ付いて食べるときに
はがし難いのです。
市販カステラの敷き紙みたいに剥れるようにしたい。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 14:35:09 XF6i//H2
>>129
どんなカップ使ってるのかわからん。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 16:05:58 BY21z9bh
スレを立てるまでもない質問用スレ 4コ目
スレリンク(candy板:680-683番)
>>124 >>129 って、マルチじゃん、「カウテラ」って何?


132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 16:07:42 BY21z9bh
>>131
訂正>>123>>129だ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 18:04:42 RMLxUte5
アルミカップに入れて焼けばいいのに

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 18:55:39 XF6i//H2
>>123の敷き紙って、アルミカップの間の紙だったりして。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 22:03:28 lzu4bdCG
>>134
ワロス
どうやらそのようだなw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:05:01 RJRZMuFg
植物性の生クリームをホイップしたものがたくさん余ってしまいました。
今は冷凍室で保存しています。
簡単に消費できる方法を教えていただけないでしょうか?


137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:28:57 t1CuwWAt
質問です。助けてください。

高校で家庭科部に属しているのですが、4月の新入生歓迎会で茶道部の茶菓子を作ることになりました。

うちの部員は数が少なく、調理も初心者が多いので、何を作ればいいか意見をお願いします。

条件は低予算・短時間でたくさん作れ、難易度は低めのものです。茶道部に確認していませんが、おそらく100食程度必要。


手芸ばかりで料理の知識ゼロの私(にもかかわらず部長)は『前日にタッパーで水羊羹を量産』とかしか思いつかないのですが・・・他になにかいい案はありませんか?


ご協力お願いします。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:44:52 n2jml6lv
>>137
安くて大量に作れて手間がかからないお菓子
スレリンク(patissier板)

大量で、時間が掛からず和っぽい物って言うと、
やっぱり寒天を使うのが、簡単だとは思うけどね、牛乳寒とか。
後は上のスレを参考にして見るとか。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 01:13:42 k3EwGsLG
>>137
そばぼうろとかは?参考↓
URLリンク(ex-mybooks3.exblog.jp)

水羊羹とか作るのは簡単だけど、当日になって綺麗に型から外れないとか、
盛り付けが大変だったりとかありそう。

学校のオーブンは使えるんだよね?数人でやれば焼き菓子はあっという間じゃ
ないかな。家でもクッキーなら30~40個くらい焼いたりするし。
そばぼうろじゃなくても抹茶入りのクッキーとか黒ゴマ振ったのとか少し和風に
すればなんとかなりそうな。たくさん作る前に少量で試作は必ずしてねw

レシピを検索するとクックパッドがよく引っかかると思うけど、素人レシピ
なので地雷多し。避けた方が良いよ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 04:29:47 bzOvicvn
>>137
茶道部が何を点てるのかレスからはわからないけど、
きっと薄茶だよね。一般に「抹茶」と言われてるやつ。
出すお菓子は干菓子か生菓子だけど、生菓子だとして、
きんとんみたいなものはどうかなぁ?
栗はコスト面で問題があるかもしれないけど
さつまいもあんをさつまいもの形にして、金串に刺して直火であぶった
「十三里」ってお菓子があったよ。レシピおいとく。
<さつまいもあん>できあがり約400g分 
さつまいも 500g
砂糖 60g
1. さつまいもは厚めに皮をむき、1本のままたっぷりの水に30分以上さらしてアクを抜く。
2. 3~4cm長さに切り、太いものは2つ割りor4つ割りにし
 たっぷりの水で、竹串がすっとささるくらいやわらかくゆで、熱いうちに裏ごしする。
3. 2と砂糖を鍋に入れて混ぜ、弱火で、
 ぽってりとして鍋ばなれがよくなるまで3~4分、木じゃくしで練る。
4. 3をバットに広げ、乾かないようにラップを表面に密着させて覆い、冷ます。冷凍保存も可。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 04:32:38 bzOvicvn
<十三里>5個分
さつまいもあん 100g
卵黄 1個分
1. さつまいもあんを5等分し、丸めてから、さらにさつまいもの形にしっかりまとめる。
2. 1に、焼く時に回らないように、平らなものor2本の金串を刺し、
 水少々で溶きのばした卵黄をからませて直火で焼き、焦げ目をつける。
 焼きあげたら串を抜き、穴をふさいでおく。

焼かずにシナモンまぶしてもいいかも。
まだ時間があるだろうから
図書館などで和菓子のレシピ本なんかも見て、いろいろ試作・研究してくださいね。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 16:08:41 uQpBsZCv
白玉にあずきか黒蜜は?


143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 16:18:52 14sUzug4
>>137
私も似たような状況にあったたことがあります。
そのときは、白玉に黒ゴマ餡をいれ仕上げにゴマをかけておだししました。
予算はわかりませんが、どれも手に入れやすい材料ですし簡単でしたよ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 20:02:01 XxV5Ocnn
温泉饅頭がたくさん余ってます。なにか化けるレシピあれば知恵を恵んでください。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 20:06:12 saKdj4mi
饅頭の天ぷらw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:22:11 aQDrjDmG
>>144
あんだけ掘り返してアンパンなど。
皮は底に敷き詰めそしてチーズケーキ
温泉まんぢうって、黒糖こしあんが多いから黒糖と妄想した。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 23:48:46 WrK9nsXG
クリスタルシュガーの使い方について教えて下さい。

型抜きクッキーに色をつけようと思い、
生地に色とつけるのではなく、キレイな色のクリスタルシュガーを見つけたので
これを使用できないかなと思いました。
(緑色をつけたいのですが、抹茶が嫌いな人にあげるので)
クリスタルシュガーで色づけたようにすることってよくあるでしょうか?
例えば緑にするなら緑のシュガーを並べてそれらしくみせるという事なんですが。
その場合、クリスタルシュガーはどのタイミングでいれればいいでしょうか?
溶けたりしませんか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 01:24:49 ZuMCqgW7
変な質問ですみません…

普通のケーキの生地(卵、グラニュー糖、薄力粉)に小麦粉を加えたら
ホットケーキみたいな感じになるのでしょうか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 07:23:29 WrzEev+6
>>148
「スポンジケーキ レシピ」
「ホットケーキ レシピ」
で検索

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 08:27:53 YbuYzqpp
>>147
型抜きなら、アイシングではダメなの?

クリスタルシュガーってこんなやつってことかな??
URLリンク(www.nut2deco.com)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

緑なら「カキ氷シロップ、メロン味」でも色付けできるよ。
cookpadだからどうしようかと思ったけどw
安心できるレシピ主だと思う。
URLリンク(cookpad.com)
こっちは食用色素
URLリンク(cookpad.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 08:43:14 1uvfRNiu
>>147
クリスタルシュガーってのも、色素使って着色してるんだから
食色使うのに何を躊躇っているのかわかんねw

型抜きクッキーなら、普通の飴を使ってステンドグラスクッキーを
作った方が良いような。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:19:08 Ox3FDeJR
色付けたヤツって可愛いけど決して美味そうではないなw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 15:27:40 VIyQyOWq BE:210869142-2BP(1)
お菓子作りの可愛い道具とかラッピングってどこに売ってますか?


154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 15:46:11 YbuYzqpp
>>153
URLリンク(www.cotta.jp)
業務用のわりに小ロットから買えるし、お店にあるようなものが
買えるから便利。
ただ、ある程度はまとめて買わないと事務手数料が高いw

URLリンク(powder-snow.net)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
高いけど輸入物の型なんか充実。
URLリンク(www.decora-shop.com)
URLリンク(www.nut2deco.com)

いっぱいあるので包装資材、製菓用品あたりでぐぐってお好みのとこでw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 16:33:25 VIyQyOWq BE:1423365269-2BP(1)
>>154
オオオッッ━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━ ォォォ-!!!!
わざわざ有難うございます!
さっそくクグッてきます((((((((((っ・ω・)っ ブーン

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 16:48:48 ZtwVi29j
簡単なキャラケーキに挑戦しようと思ってるんですが、
チョコペンで縁取りして中を塗る際に、バタークリームではなく
色つきのチョコペンで塗っていく感じでもできますか?


157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 17:55:23 YbuYzqpp
>>156
チョコで塗っていくのもいいけど、緻密なのは難しいかな?

パータデコールだとかなり緻密に…というか
オーブンペーパーの上から下の絵をなぞるからそのまま
そっくりキャラができるよ。
そのまま焼けば薄いクッキー、スポンジと一緒に焼いてもOKだし。
URLリンク(www.cute-pop.net)
個人ブログが多いので貼り付けはやめておくので
「パータデコール キャラ 作り方」なんかで検索~。

158:147
08/01/17 21:58:14 tIPy+qN3
返事が遅くなってすみませんでした。

>>150
そうです!その上のリンクのようなクリスタルシュガーを見つけました。
カキ氷シロップとは驚きですが、食用色素も使ったりするんですね。
レシピ有難うございます。
アイシングで色をつけるのも、緑や赤など出来るでしょうか?白しかわからなくて。
それも食色を使えばいいのですか?

>>151
いえ、躊躇っているとか拘りがあるわけでは全くなく。
単に色をつける=抹茶粉というイメージしかなかったので
食色と考え付かなかっただけですw
ステンドグラスも候補に入ってはいたんですが、
キレイなシュガーをみて使えたらいいなと思った次第でした。

ちなみにクリスタルシュガー自体はどのように通常使うものなんでしょうか?
クッキーに使うことは出来ないのかな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 23:06:04 8W99UyrD
マロンクリーム50g(甘さ控目)とホワイトチョコ45gを使ってパウンドケーキを焼きたいです。
どのような配合で作ったら良いでしょうか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 00:12:51 torKVfL7
>>157さんありがとうございます。
バータデコール調べてみました。
が、今回は生クリームを塗ったものの上に描きたいのです。
説明不足ですみません。でもこれも楽しそうなので別の機会に
試してみたいです!
今回は簡単な絵柄なので、試しにチョコペンで塗ってみます。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 09:18:35 L4IEHfo3
>>159
基本のパウンドケーキにサイコロ状にカットしたホワイトチョコを混ぜて焼き
焼き上げて冷めたらマロンクリームを乗せて食べる。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:20:46 uE8/3Rcq
質問させてください
友人のご主人が「ハンドミキサーは(体に?)良くないから使わない方がいい」
と言ったそうです。
それで友人は手動でシャカシャカと卵白を泡立てているのですが、
毎回毎回ペタンコで可哀想で....
どなたかハンドミキサーが良くない理由を知ってる方はいらっしゃいませんか?
常識だったらすみません

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:29:43 G+AaTX/u
新しいオーブンを買ったら、天板が30×40くらいの横長でした。
30×30のロールケーキを焼きたい場合、横長の天板に30×30の天板を乗せて
二重の天板にして焼いても良いものなのでしょうか?
それとも、横長の天板にホイルなどで仕切り?を作って
30×30にしたりするのでしょうか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:43:40 XgfKIpo7
>>162
ハンドミキサーの害なんて聞いた事が無いね、
何が良く無いのか、その人に直接聞く方が良いのでは?

>>163
二重天板にして焼いてOK

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 16:02:08 G+AaTX/u
>>164さん、ありがとうございます。
二重天板でやってみます!

166:162
08/01/18 20:31:30 uE8/3Rcq
>>162です
ご主人の去年亡くなられたお母さんが生前言っていたらしく、
理由は分からないそうです(テレビで観たとかみないとか)

取り敢えず「ハンドミキサーは使わない方がいい」というのが、
一般常識じゃない事が分かっただけで安心しました
ありがとうございました

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 21:27:39 4LrLavTP
単に何でも手でやった方がいいって
思い込んでた人なのでは?
昔の人は結構そういう人多い。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:10:04 tUgNf2q5
ご主人・・・
お母さん・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 23:22:10 lLxA8gIh
友達の、だよ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:01:49 BmbpAQj0
カントリーマアムのようなしっとり柔らかめのクッキーを作りたいんですが、その場合はバターの量を増やせばいいんでしょうか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:06:24 N8R0Wbxx
白餡を加えるとカントリーマアム風になるよ。
マアムの原材料にも“白餡”ってかいてあるw

手作りのマジパン(アーモンドプードル+粉糖+卵白のシンプルなもの)って
冷凍保存きくんでしょうか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:40:11 YnCkULzV
いちごタルト初挑戦してまして失敗しかかってます

アーモンドクリームとカスタード二種類つくったのですが(二層にしようと思って)
タルトを焼く時アーモンドクリームをいれないで焼いてしまいました

まだ少しならタルトは追いやきできるカンジなのですが
アーモンドクリームって最低何分くらい焼けば食べられるでしょうか?
何十ぷんもだとタルトが焦げてしまいそうで(アルミでカバーすればいいんでしょうか?)

アーモンドクリームって半生じゃおいしくない(キツい味)ですもんね?

よろしく御願いします。今やってて今夜しあげてしまいます

そのあと冷蔵庫で保存して明日の昼お見舞いにもって行きます

よろしくお願いします!

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:46:35 YnCkULzV
追伸です
つまり、,アーモンドクリームは見た目?!どんなカンジになれば
もう火を通さ無くてOKなのかを御教えいただきたいのです

イチゴタルトなので苺を乗せてからは焼かないので、、
タルトちアーモンドクリームで完成させておかないといけないと思うんです
よろしくお願いします!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:47:30 tCPHhSWa
>>172
路線変更して、カスタードクリームと生クリームの2層の苺タルトへ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 17:52:31 nmxYi9bb
>>172
お見舞いって怪我?

お見舞いで腹下したら嫌だなあ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:11:15 BOQZuhbb
お見舞い品になぜ初挑戦を持っていく。
とりあえずまだスーパーやってるから材料買ってきて作り直すんだ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:16:25 NFjDZ3Qx
>>171
冷凍できるみたいだよ。

>>172
174さんに1票w
タルト台をしっかり焼いて、カスタード+生クリームでもウマーよ。
ただ夜にクリームまでいれて苺までのっけちゃうと
水気がでるような気がする…。
ダマンド+カスタードにしても、夜仕上げて食べるのが翌日なら
タルト台はサクホロよりシットリになってるよ。

仕上げは朝にして、昼に持っていくのは無理なのかな??


178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:58:18 YnCkULzV
みなさんどうも。おい焼きしててら焦げてしまいました(^^;)
明日の朝またタルト生地作ります
アーモンドクリームとカスタードは作ってあるので、、

高さ3センチくらいのタルト型でも縮んで高さが半分くらいに成ってしまいますよね?
あれを防いでフィリングたくさんつめられる土手の高いきじにするのって
難しいんでしょうか?
縮まないのは無理でしょうが、、みなさんありがとう!



179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:12:37 NFjDZ3Qx
>>178
焼き縮みを防ぐには時間が必要。
前日生地仕込み→一晩寝かせる→型に敷き込んでさらに寝かせる→焼成




180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:18:06 TucO72E2
だめだw自分に都合のいいレスしか見えないらしいwしかもイチゴタルトってw

>>178
お見舞いで手作りお菓子をあげるのは百回作って百回同じ物が作れるようになってから。
あなたタルト生地も満足に焼けてないじゃない。おとなしく美味しいお菓子買って行け。

【テンプレ】
>>4
・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。
【関連スレ】
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 14
スレリンク(kankon板)
もらって迷惑なプレゼントの類
スレリンク(kankon板)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:18:35 NFjDZ3Qx
連投ごめん。
無理に伸ばしたりすると縮みやすかったりするので、
朝作るのではなく、生地は今から作っておいてしっかり寝かせれば
無理なく伸ばせるから敷き込んでからすぐ焼いても大丈夫とは
いいきれないけど、朝作って即焼くよりはましだと思うよ~。
あと余裕を持って敷き込んでふちより少し立ち上げておくといい。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:20:38 TucO72E2
>>181
あなた、初心者に優しいフリして手作り推奨して、
食べる人がおなか壊したら責任とれるの?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 20:24:44 NFjDZ3Qx
>>182
いや、推奨はしてないよw
基本的に自分も182さんと同じスタンス。
実はその迷惑スレに誘導したいくらいなんだよ。

バレンタイン直前になって「どーしたらいいの!?」とか
「明日誕生日なんだけどどーしたらいいの!?」は
何度も練習しろとレスつけたい。
でも他の人がそれを書いてくれてるからあえて書かないだけ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 21:46:27 YnCkULzV
>>183さまサンキュ~!
ありがとうございました。
明日の朝暗いうちから生地作って寝かせてからやきます

追い焼きするまではすっごいうまくできてたんですよ
もういっこのタルトで(小さいサイズのも追加でふたつ焼いておいて途中で
味見してもらいました)
今日も数時間は寝かせてからやいたのですが、一晩置くのがいいとはきいてたのですが


イチゴタルトってこういうのですよ~
けんさくしてみてくださいw

recipe.woman.excite.co.jp/features/051114christ/f04.html

「苺のタルト」というんでしょうか。

タルト オ  フレーズ  なら満足かな?w
百回もつくる気は無いです~
アメフトで忙しいので~
ではみなさんありがとうございました。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:24:52 ooDrJDVS
レシピのイチゴタルト美味しそうだね。レシピみたく出来るといいね。
お菓子作りの経験はあるのかな?
カスタードクリームは足が早いから明日作りなおした方がいいと思うよ。
怪我か病気かわからないけれど、体が弱ってると思うから、
お腹壊すと大変だから、電車や車の暖房にも気をつけてね。
私、母の見舞いに病院にチーズケーキ持って行ったことある。
食べるタイミングがなかったらしく数日後に持って帰ってきた。
冷蔵庫の匂いが移っててマズーだったよ。
ま、焼き菓子か買ったのの方がいいと思うけど頑張ってね。



186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:30:16 NFjDZ3Qx
>>184
>イチゴタルトってこういうのですよ~
>けんさくしてみてくださいw
>「苺のタルト」というんでしょうか。
>タルト オ  フレーズ  なら満足かな?w

誰に書いてるの??自分にいわれてるのかな…?
タルトオフレーズとかわからずに答えたと思われたのかな?

凹むわーwwwww

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:40:56 QPUx8HAq
こういうバカには何言っても無駄ですね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 23:13:57 YnCkULzV
>>186さま.>184は>>180へのレスですから気にしないでね!


いや~シニカルなレスだったのでそんなカンジに丁重にお返ししました!
礼儀みたいなもんですヨ~!気にしないでいいよ

誰でも「君みたいな初心者は~」って言ってみたいもんなのねんw
ストレス解消に成る?読む方はヤなカンジ~。
とてもていねいなあたたかいカンジのいいレスもあるし。
「あんた初心者のクセに」とかっていう
デブ主婦の小言みたいなのは頼むから書かないでくれるか?イヤなきぶんになるから
ここはお菓子のスレ。
チクチクお局が(日常にウップンを晴らすために)イヤミ言うスレではありません。ね?
どのスレにも同じ人がイヤミなレスつけてるね。しかも
通ぶってるクセにウソばっかり教えてる。
シッカリとしたカンジに焼きたい!って言う人に「「ショートニング」勧めてたりw
「ショートニングは逆効果では?もろくなりませんか?」といえば
「初心者の癖にいわれたとおりやってみればいいのに」な~~んて。不愉快
相手にしないけどね~ばはは~~い。

 ネガティビティは感染するので、人格のいいかたのスレには心から感謝します!

ネガティブな型にも心の平安が訪れて、やさしい言葉を使うひとになりますように。
「言葉は神」

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 23:38:13 6HuT/mTl
まずいイチゴタルト押し付けて嫌われるのは>>184なだけだからほっとけばいいさ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 00:26:52 RasStlhX
>>188
デブ主婦の小言みたいなのは頼むから書かないでくれるか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 01:12:39 Jdbe9KwH
病院にタルトレットじゃなくて、タルト?病室で切り分けて食べる
のかな?切り分ける包丁や皿用意するのめんどくさくないか?
そのままかぶりつくっていうんなら、余計なお世話だったかな。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 01:57:15 bGTD6pOv
ワロタ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 07:57:14 IWUNPTqu
質問です!!シリコン製のモールドにはバター(油)や粉ははたかなくても大丈夫なんでしょうか??
前にそのような事を聞いたことがあったんですがいまいち覚えていなくて・・・

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 07:58:51 8t5saUbZ
久々に目が滑った

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 09:10:30 Z9INjjIl
まぁ、
クリーム入れ忘れて焼く位だから、入院中の相手はよっぽど美味しいタルトを押し付けられるんだろうよ
いらないのに
かわいそうに

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 09:33:00 dJ/b4PSK
>>ID:YnCkULzV
いちごタルトは患者さん本人の希望ですか?それなら市販品が無難。
漠然としたリクエストなら、得意レシピでどうぞ。
菓子希望されていないなら食品以外のもので。
疾患は食事制限ないもので食事持込OKの病棟と確認できていますか?
また、一回で食べきれる量ですか?いくら冬とはいえ病院は暖房完備
されているので、特別病室で冷蔵庫付個室でない限り、室温ではすぐに
腐りますよ。病棟も医療廃棄物を処理するシステムはあっても、生ゴミ
にまでは対応していません。

ちなみにウチの病院では手作り食品は一切持ち込み禁止です。
食事制限やアレルギーや同室患者さんへの配慮を一切考えない見舞い客、
病棟に食中毒発生させた(患者さんが配ってしまった)超絶馬鹿見舞客が
いたから。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 09:52:40 mseDnhFg
>>183
あなたみたいな偽善者が一番迷惑。
>>184みたいに基地害は真意を読めなくてツケ上がってんじゃん。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 10:01:36 mj4aoii6
>>193
使い始めはくっつくこともあるので念のため油を薄く塗った方がいいみたいだよ。
だんだん使っているうちに柔らかくなって何も塗らなくても抜けやすくなる。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 11:07:51 RTI00Ctn
「おいしいもの食べて元気になってほしい」じゃなく「お菓子が焼けるすごい人って思われたい」
が動機なんだろうねー。お友達お気の毒。可哀想。
うっかりほかの患者さんに配って食中毒起こして賠償問題なんかになったらどうするんだろうなあ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 11:16:32 IWUNPTqu
>>198
なるほど~3,4回くらいは油を塗って焼きたいと思います!
回答ありがとうございました!


201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 11:27:18 Vkl6VsXq
>>199
だね。病人に気を遣わせるなんてな。
こんな奴は
「大丈夫?」の前に「タルト作ってきてあげたよ。」
って言いそう。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 11:57:56 V6zV8HNn
もう引き摺るのやめよーよー。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:13:56 IhyzF6E8
文句を言う資格があるのはお見舞いされる相手だけだよ。
何を言われようと渡す気満々みたいだし。
せめて、衛生的なタルトを作ってあげてください…。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:58:16 0JTSXgf4
>>197
迷惑だといいたいのに、裏腹に質問に答えてるとこが
偽善ってことだよね。ごめん。
質問スレに質問があって答えただけで、迷惑云々はそういうレスが
絶対つくと思ったから書かなかっただけ。

病院に持っていく流れになってるけど
「お見舞い」とは書いてるが「病院に見舞いに行く」とは
書いてない。見舞いに行くのは病院だけじゃないよね。
自宅に行くのかもしれないし、
無いとは思うけどもしかしたら相手のリクエストかもしれないし、
見舞い相手が身内なのかもしれないし、彼氏かもしれない。
手作りをすべての人が敬遠するわけじゃない。
迷惑かどうかは実際それを貰う相手しかわかんない…。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:09:00 fPqPhhIh
迷惑な手作り品に対して面と向かって実は迷惑だった、傷んでた、不味かったと言える人はまずいない。
そして当り障りのないつもりのお世辞を真に受けてバラ撒き汚菓子職人に…。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:07:55 8li7XLPH
>>188みたいなのが知り合いにいたら、かなり迷惑だろうなあ。
人の話聞きやしねえ。こうと思ったら一直線。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:43:37 1KE22nIO
質問です。手元にあるずいぶん古い本のレシピに「クープルパイ」と言うものが
載っています。作り方は粉に同量の小さく切ったバターを加えて、サラサラの状態に
した物をパイ皿に手で敷き込み、そこへフィリングを流し込んで焼く、と言う
物です。

検索してみても「クープルパイ」ではこの本の話題でしかヒットしないのですが、
もともとある作り方なのでしょうか?そうであれば他の名称が知りたいです。
どうぞよろしくお願いします。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 18:50:13 SXCe/hf9
>>207
練りパイ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 19:03:54 v4LOfKGr
>>207
パートブリゼ
パートサブレ
パートシュクレ
パート・フィユテ
など、タルトやパイ生地は用途によって使分けます。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:36:34 UaFLFxQn
バレンタインにデリスショコラを作ろうと思うのですが、よさそうなレシピが見つかりません
スポンジ・ムース・グラサージュを別々のレシピで作ったら、味にまとまりがなくなるでしょうか?もちろん試作はします

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 20:53:46 1KE22nIO
>>208-209
回答ありがとうございます。練りパイや色々なパイの種類があるのは知って
いますが、>>207で書いたのは、粉とバターを混ぜた状態の物に卵や水などの
水分を加えず、パイ皿に直接敷き込む物なのです。練りパイの作り方としては
あまり見ない方法なので、何と呼ぶ物なのか知りたかったのですが‥

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:35:36 mseDnhFg
>>211
想像だけど、「クープル」はフランス語の「クプル」(=英語でカップル)じゃまいか?
粉とバターのみでしかも同量なのでカップルみたいだなと。検索の助けになればいいなと思ったので。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 22:52:43 D1/lrgMd
>>207
もしかしてマドモアゼルいくこ?w
だったらナツカシス

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 23:39:50 1KE22nIO
>>213
その通りですw秘密のケーキ作り復刊してますよ。

>>212
そうかも!いくこ氏オリジナルなのかもですね。洋ナシのパイをヨーアリパイ
って名付けちゃう方なので。どうもありがとうございました。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 01:37:17 RIe7egq/
スレ違いだったらゴメンナサイ。

チョコレートケーキを作ってみようと思っているのですが、一人暮らしなので家には電子レンジだけでオーブンがありません。

いろいろ探して見つけたのが
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
のようなオーブンなのですが、これはコンベクションオーブンと呼ばれるタイプのようです。

チョコレートケーキに限らず、一般的にケーキ作りの際にコンベクション機能はあったほうがいいのでしょうか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 02:44:37 fD9o7p0r
>>215
無くてもかまわない。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 04:05:24 RIe7egq/
>>216

コンベクション機能があったほうが失敗しにくい、みたいなのはありますか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 08:00:23 ULNF7P1b
調理家電板にコンベクションオーブンのスレが
あったはずだから参考にしてみたら。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 08:47:07 uEak77FN
>>216
12.5リットルって小さくないか?
そのサイズでコンベクション機能使ったら
ケーキ焦げ焦げになりそうな気がする。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 10:03:13 0diJYb1X
うん、上下ヒーター間14センチって書いてあるから、焼けるケーキは限られて
くるかも。パワフルなトースター、って感じかw
ケーキに使いたいならもう少し高さがある物の方がいいんじゃないかと。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 15:11:51 8bairHCV
アマンドショコラについて質問です。
飴がけまではうまくいくのですが、チョコがけがうまくいきません。
表面がガタガタになり、出来上がりが岩みたいになります。
材料とレシピは下記の通りです。一度に作る料が多いのでしょうか?
どのレシピをみても、「4~5回に分けてテンパリングしたチョコレートを
絡める。」とだけ書いてあり、きれいにチョコをコーティングするコツが
さっぱりわかりません。どなたか是非教えてください。

【材料】
生アーモンド(マルコナ種) 500g
グラニュー糖  150g
水        50cc
無塩バター    30g
クーベルチュールチョコ 500g
転化糖      30g
ココア      適量

1、アーモンドを170度のオーブンで5~7分焼く
2、砂糖に水を入れ117度まで煮詰め、アーモンドを入れる
3、一度鍋を火からおろし、混ぜながら砂糖を再結晶化させる。
4、再び火にかけ、パチパチ音がして色付いたらバターを絡めて火をとめる。
5、アーモンドを冷まし、1つぶずつにばらす。
6、アーモンドを大きめのボールにいれ、テンパリングしたチョコレートを
  5回くらいに分けてコーティングする。
  (※ここがうまくいきません。毎回手が痛くなるくらい一生懸命回します。
    ある程度チョコレートが固まったらすぐに次のチョコレートを入ます。
    うまく全てのアーモンドが1つぶずつばらばらにはなりません。そして、
    きれいにまるくにコーティングできず、ゴツゴツになります。)
7、ココアをまぶします。

222:お菓子作り初心者
08/01/21 16:31:07 eTFjZfNj
クレープで、ホイップの代わりにレアチーズってどう思いますか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 17:16:30 iaNWDLZn
>>222
普通。

クレープ屋のメニューに普通にある。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:53:15 0diJYb1X
>>221
量多すぎじゃない?なんでそんなに大量に作るのか知らんがw
普通はアーモンドのボウルに少量のチョコを加え、絡めてバラバラに固まったら
次のチョコを加える、って感じだけど。

チョコ500gなら5回に分けても1回につき100gだよね。それじゃ手も痛くなるだろうと。
面倒だけど一粒ずつ離して固めてみれば?参考↓
URLリンク(www.katch.ne.jp)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 20:57:31 OblVf0W0
バナナタルトを作りたいんですがバナナって変色しますよね?
レモン汁をかける以外で何かいい方法ありませんか?


226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:34:43 Fja0Gt71
>>221
チョコの量が多すぎる気がするのですが。
 カラメリゼしたアーモンドを冷やしておいてから、20グラム
ぐらいずつチョコを絡めていくといいと思います。

 ある程度固まってきたらへらで混ぜるのでなく、ボールを手で持って
中でアーモンドが転がるようにすると表面がつるっとしますよ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:16:35 zHiltVIK
ガトーショコラについて質問です。

ネットで見つけた分量で作ったら
紙のトレイからバター(油?)が染み出たり
最終的にはトレイの接合部が離れたりしてしまいました。

同じトレイで他のケーキを焼いたこともあるので
トレイのせいではないと思っているのですが…。

ちなみに分量は
チョコレート 75g
無塩バター 60g
グラニュー糖 35g
卵(Lサイズ) 1個     です。

バターが多かったんでしょうか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:19:44 Vn7jx3L5
>>158なのですが
どなたかご回答頂けると助かります。
どうかよろしくお願いします。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:00:39 oOdEx7jC
>>228
何日もレス付くの待ってたの?
なぜググらないんだ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:10:05 TZLXBhI1
>>228
ぐぐってみたら、氷砂糖だから溶けるらしいよ。

ざらめに色つけてステンドグラスクッキーにしようとしたら溶けなかったから、
そっちを試してみてはどうだろう?粗いけど安いよ。

231:158
08/01/22 08:22:25 rWv7ZRT6
>>229-230
すみません、有難うございます。
「クリスタルシュガー レシピ」でぐぐったんですが、よくわからなかったんです。

氷砂糖なんですね。
ステンドグラス参考にさせて頂きます。粗目なら近くにありそうです。
あまりクリスタルシュガー自体は使わないようですね;買うのはやめておきます。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 10:24:40 tMLmPAlC
>>231
クリスタルシュガーでぐぐったら同じ質問が見つかったよ。
URLリンク(ecorient.co.jp)

クッキーに使うなら、アイシングを薄く塗って接着剤代わりにして、シュガーを
かければいいんじゃないかと。簡単な模様なら砂絵のように書けるかもね。
ただ、真ん中にチョンとアイシング、黄色シュガー、乾かす→花びら模様に
アイシング、赤シュガー、乾かす‥みたいにしないと混ざるかも。

ステンドグラスクッキーは飴を砕いて作るけど、クリスタルシュガーならそのまま
使えて便利なんじゃない?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 11:06:40 QhbEQSDC
221です。
>224さん、>226さん ありがとうございます。
次回は量を減らして試してみます。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 11:38:00 PZukYCn7
練習のつもりでスポンジを焼きました。
デコレーションせずに美味しく食べる方法があれば教えてください。
ジャムくらいしか思いつかないです・・・。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 12:46:44 rbbiygxn
>>225
ナパージュ

>>234
もろもろに崩して生クリームとラム酒を投入(手で丸められる程度のしっとり加減になれば良し)
胡桃を混ぜて2~3センチの球状にし、ココアまぶせばラムボール
ラム酒は苦手だったら入れなくても良い

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 12:55:33 Eta9HgF8
>>234
崩す→器にしく→クリームとかフルーツのせる→トライフル(゚Д゚)ウマー

あとアイスとかフルーツやコーンフレークとかでパフェにしたり。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 14:38:16 tMLmPAlC
>>234
恐ろしくリッチなパンプディングorフレンチトースト。
もしくはクラムにして冷凍保存→何かの時に使う



238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 15:14:29 PZukYCn7
>>234です。
色々ありがとうございます!
想像力が欠如しててお恥ずかしい。

アイスとフルーツなら買い足さなくても大丈夫だ!
あとは冷凍保存してまた使います。
お世話になりました~。


239:158
08/01/23 08:09:26 99m1QS99
>>232
有難うございます!
クッキーやってみますヾ(*´∀`*)ノ
リンク参考にさせてもらいますね。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 15:27:54 H1mVT3MI
フランクフルタークランツ(ユーハイム風)の表面につける
ナッツにまぶした結晶化シュガーのレシピ、どなたかご存知ないでしょうか。
検索してヒットするのはキャラメル風のクロカントばかりです。
昔森山サチコ著「洋菓子」に載ってて何回か作ったのですが、
本がどうしても見つからないのです。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:45:46 MoD+2oJu
カプ板から誘導されてきました
この程度の質問をする腕前でケーキは地雷との指摘を受けましたが
今から練習するために買う材料・器具などに悩んで聞いているのでよろしくお願いします

363:恋人は名無しさん :2008/01/23(水) 17:28:34 ID:/OHPEcLXO
気が早いけどバレンタインに関連する質問です
ガトーショコラを作ろうと思っててハート型のケーキ型を買おうか考え中なのですが
熱伝導の違いでうまく焼けないと言うことはあるんでしょうか?
あとラムレーズンとかドライフルーツを入れようと思ってるのですが
チョコレートケーキに入れたら味がくどくなるでしょうか?

スレチでないか若干心配なのですが
どなたかお答え頂けるとありがたいです

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 19:26:34 KAabvtMH
>>241
熱伝導の方は通常は問題ない。
心配なら丸型で焼いてハート形に切ると言う手もある。

レーズンなどについては、
初心者がレシピを変えることは失敗の元。
やめておいた方がいい。
>>4-6も参照。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 20:20:48 MoD+2oJu
>>242
ありがとうございます
レシピを変えるのはちょっと無謀なようですね…
テンプレとレシピにきっちり従って練習してみようと思います

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 00:37:20 WMGEMYuB
質問です。

ケーキの上に飾りで乗っている、オレンジをスライスしてカリカリに乾燥させたもの。
これって、スライスしたオレンジをそのままオーブンで焼けば良いのでしょうか?
温度や時間はどれくらいが良いのでしょうか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 03:31:02 5PIxlVlk
>>244
オレンジを薄くスライスして砂糖、水を1:1で作ったシロップに1晩浸けておく
かなり薄く切らないと見た目が不恰好になるから良く切れる包丁で

翌日、しっかり水気を切って、鉄板にベーキングペーパーを轢いて
その上にオレンジを並べていく

オーブンは80℃~90℃くらいで「焼く」というより乾燥させる
温度を高くしてしまうとオレンジがカラメル色みたいになっちゃいますよ
※レンジで様子見ながらチンしてもおk


246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 06:29:40 dVKYJW8j
>>244
先週発売の3分クッキング2月号に作り方が載ってるよ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 06:42:45 UvKuB557
>>246
この写真の奴?
URLリンク(www.ntv.co.jp)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 08:40:14 UxjAlRE1
でもさ、日本で買えるオレンジって輸入物がほとんどでしょ、
皮には農薬やワックスや防カビ剤がたっぷり染みこんでるから
いくらお湯で洗い流したところで個人的には抵抗あるんだよね・・・

自分は国産の福原オレンジという品種を取り寄せて作りますが。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 11:52:19 E4v7LkVD
うん、レモンやオレンジなどの皮まで使用するものは国産の物の方が
いいよね。無農薬はなかなか売ってないけど。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 16:09:04 7gE/k+bY
スポンジを焼いたのですが、生クリームがない場合、
何かよいデコレーション方法はありますでしょうか?
冷蔵庫には、卵、牛乳、クリームチーズ、イチゴなどがあります。

よろしくお願いします。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 16:18:43 lrPVFCqF
>>250
生クリーム買って来たほうがいいと思う。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 16:52:04 EK5W0ssi
>>250
スポンジを刻んでしまうのはだめ?w
ぴったりのがあるよ。「イチゴチーズトライフル」
URLリンク(erecipe.woman.excite.co.jp)

イチゴを少し取り分けておいて、砂糖まぶしてしばらく置くと
水分でるから、さっと火を通せば簡易ジャムになる。
これをシロップ代わりに。



253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 18:53:26 JqgOfYc+
クッキーで花のモチーフの指輪を作りたいのですが、立体なのでどう焼けば変形しないで綺麗にできますかね?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 19:00:00 DFijcI5q
>>253
ラングドシャを焼いて、熱いうちに型抜きや形を形成なら繊細な細工は出来ると思う、
パーツを付けるのはアイシングで。
それ以外なら薄いアルミ板加工して特殊型を作り、パーツ毎に型に入れて焼き、組み立てとか。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 19:15:09 JqgOfYc+
>>254
そんな方法があったんですね。
全然思いつきませんでした。
前者のほうで試してみます。
ありがとうございました。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 19:59:43 UxjAlRE1
>>250
・無塩バターと卵でバタークリームを作る
・クリームチーズ+水抜きプレーンヨーグルトでフロマージュブラン風
・チョコレートグラッサージュ

257:137
08/01/25 02:31:11 RioZ5qxf
以前、『茶道部の茶菓子どうしよ!?』といった質問をした高校生です。

返事が遅くなってすみません。いろいろと意見ありがとうございました。

一応教えてもらったものはすべて提案したのですが、懐紙の都合(後述)やアレルギーなどがネックでほとんどだめでした・・・

両方の部の顧問と相談した結果、お団子を70食(←予想より少なかった)作ることになりました。

皿を使わず懐紙の上に乗せるので、ミタラシや餡子の系統はNGです。抹茶も不可。

とりあえず、白玉団子に砂糖入れるとか、きな粉まぶそうかという案がありますが、他にいい案はありますか?
粉とかゴマはOKみたいです。

あとヨモギという案もでているのですが、これは難易度的にはどうなのでしょうか・・・?


258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 10:32:37 QFbWRv7U
>>257
アレルギーの心配が……っていうなら、大豆製品も避けた方がいいんじゃない?

個人的には 茹でて長時間放置された白玉よりも落雁とか
無難なお干菓子をすすめたいけどね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 10:48:42 4KljktAL
アレルギーの心配ってなら、白玉もNGっぽい気がする・・・
寒天か茶巾絞りか無難に羊羹にでもすれば良いのに・・・
でも茶巾絞りは食中毒が心配かw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:23:58 C/Ea4wxr
>>257
正直137とあわせて読んでも、厳しいねぇ。
というか顧問が無責任だよね。

作る側が初心者多い、でも低予算、短時間で大量生産
さらにアレルギーに配慮、難易度低めてww

蒸し饅頭は作れないこともないけど、短時間に初心者が大量においしくは
ちょっと難しそう。>>258さんも書いてるがゆでて時間たった白玉は……。

作ることに意義があるのかもしれないけど、とにかく条件が厳しいね。
きな粉って案があるのなら「大豆」はいいみたいだから(わからんけど…)
自分ならこんな感じの饅頭を買うよ…1個10円だし…
URLリンク(www.10yen-manju.com)
URLリンク(www.komanju.jp)
URLリンク(www.hongkong-chushikai.co.jp)
URLリンク(www.chateraise.co.jp)


261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:26:22 pIPx160N
>>257
焼き芋とか干し芋でいいんじゃね?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:29:12 pIPx160N
>>260
そこがアレルギーに対する他人(素人)の意識の恐ろしいところで、
きな粉が大豆から出来てるとは知らないケースも・・・。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:34:06 C/Ea4wxr
>>262
「きな粉=大豆」を知らない可能性が大きいかな…とは思いつつ書いてみた。

アレルギーがネックでほとんどダメといいつつ
(たぶん「卵」のことだと思うが…)
「きな粉まぶして」だしね…


264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 12:04:24 QFbWRv7U
>>260
自分(>>258)が小中学生の頃、同条件下で作ったのが落雁だったよ。
なので、改めて>>257に推しとく。

ただ、砂糖と混ぜるお粉の原料がうろ覚え……orz
後、作り置きはできるけど、その場ですぐに作ってサービスするのは不向き。
型によっては手軽に季節感もでるし、お腹壊す心配もないけどね。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 12:09:42 wm6c06Oh
>>264
みじん粉(地方によっては寒梅粉)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 14:20:00 TY0cmci2
>257
茶席・茶事の種類、お茶の種類(濃茶、薄茶)、流派などで多少決りごとが
あると思うのですが。茶道のお菓子では一般的に季節感の表現が大切。
それに食べて音のでるものや、香りの強いも、食べにくいものは使わない
ほうがよいとされています。全くのスレ違いで申し訳けないんだけど、
茶道部の先生に相談したとかいってるけど、作法とかおもてなしの心とか
無視していいの?高校生の部活だからいいのかもしれないけど・・。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 15:53:53 77oxjtmH
私高校の頃茶道部だったけど、お菓子の準備は自分たちでして
楽しかったよ。よその部に頼むていうのがちょっと…
コラボってことなのかな。

アレルギーのことはわからないけれど
春ならわらび餅とかは?混ぜるの大変だけど、若いから大丈夫かと。
市販の餡で桜餅とか
あと串だんごとか ちっちゃな串にさすと見た目もかわいらしい。

白玉粉について言うならうすく色つけて何色かにするとかわいいと思う。
最終手段として10円饅頭に模様をつけるとかゴマをつけると
いうのもありかと。
楽しんでね。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 16:44:51 zriG5g2Z
今、プリンを作っていたら、うっかりしていて
表面に泡が立ってしまいました。

泡がつぶれるまで待った方が良いでしょうか。
もしくは泡を消す方法があるのでしたら教えてください。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 16:48:02 O6FP+HZg
>>268
アルコールを霧吹きする

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 16:48:52 zriG5g2Z
ありがとう。料理酒しかないけど試してみます

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 17:15:28 O6FP+HZg
り、料理酒はちょっとまって!
アルコール殺菌に使うくらいの揮発性の高い奴じゃないと…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 17:21:59 wm6c06Oh
ごめん吹いた。不覚。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 17:40:34 C/Ea4wxr
>>268
もう酒ふっちゃったかなw

スプーンですくう。
キッチンペーパーで表面を覆って、ゆっくりはがす。
ライター、チャッカマン、バーナー、マッチの火を近づける。

274:268
08/01/25 17:50:45 zriG5g2Z
>>271
霧吹きがなかったんで、口に入れて吹こうか・・とバカな発想の後
あきらめてキッチペーパーで灰汁を取る要領でとりました。
料理酒はだめなんですね。メモしときます!
強いものだと、殺菌用エタノールでもいいのかな?


プリンを泡立ててはいけないというのは、
舌触りが変わるって言うのは表面だけじゃなくて
内側の方も変わるということなのでしょうか?


食べ比べると違いがわかるほどなのかな?


275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 17:52:46 zriG5g2Z
あ、プリンスレに行った方がいいですね。さっき気づいたんですが。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 18:49:51 82djNNmT
ムース?ババロアを2、3段重ねて、一番下をスポンジにして、
チョコレート(?)みたいなヤツで全体をコーティングしたいんだが、
ググるのにも、ケーキの名前も分からないし、
何とチョコレートを混ぜてコーティングしたら良いのか分かりません。

オペラ?みたいな名前のケーキの様にコーティングしたいんだが、わかる人、教えて下さい。


277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 19:06:18 yvjvQkmU
>>276
何を作りたいのかイマイチわからないので、
どこかで見た・食べたお菓子なら、その情報を詳しく。
そうすればそのお菓子がなんなのかわかるかもしれない。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 19:24:04 pIPx160N
こういうやつ?
URLリンク(cake-cake.net)

いろんなお店でいろんな名前があると思うけどとりあえずうちの近所のお店の貼っときます。
あとは詳しい人ヨロ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 19:24:17 yIHaOY1U
>>276
ツヤツヤコーティングは「グラサージュ」「グラサージュショコラ」
あたりで検索。ケーキの名前はたぶんいろいろあると思うよ。
中にいれるムースで名前がかわってくるだろうし。

こんなのや
URLリンク(homepage3.nifty.com)

こんなの。「作り方」って色が変ってるところクリックで詳しく見られる。
URLリンク(tomokata-h.com)
工程だけでも参考になるよ~。
URLリンク(www.cakechef.info)
URLリンク(www.cakechef.info)
URLリンク(www.cakechef.info)
URLリンク(www.grand-patissier.info)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 02:07:07 2/Wm8dGL
ちんすこうの生地は冷凍できますか?
教えてください。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 03:19:08 2UEl9m1F
フォンダンショコラって、全て混ぜ合わせて焼く方法と、
中のショコラを先に作ってから埋め込んで焼く方法と2通りあるようですが
できあがりはどう違うのでしょうか?
やはり後者のほうが本格的ですか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 19:38:44 uu+HqSIw
本格的なレシピってのは知らないけど、
すべて混ぜて中心が生焼けにするものは
焼き立てを食べられる状況じゃないとダメだと思う。
衛生的にも味的にも。半熟卵みたいなものだからね。
作り置きする、持って移動するなど時間が経つなら
ケーキ生地とショコラが別になってるタイプなんじゃないかな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 15:25:20 boi7e9n4
>>280
材料は粉と砂糖とラードでしょう?問題ないと思う。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 16:24:06 kf2rr6mI
質問です。
縁日などで売っているチョコバナナやクリスピークリームドーナツにトッピングされているレインボースクランプル??はどこえ行けば購入できますか?
砂糖で出来ている物です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch