◆テレ朝にAFC決勝地上波放送を要求するスレ◆ at SOCCER
◆テレ朝にAFC決勝地上波放送を要求するスレ◆ - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
07/10/24 22:53:02 azAFz94z0
>>1


3:に
07/10/24 22:53:30 M/qH6TyHO
2ゲト?

4:_
07/10/24 22:53:49 ajdWyb6H0
初3ゲッター

5:U-名無しさん
07/10/24 22:54:29 82xnsixJO
せめて、日米野球なみには放送してほしい。

6:U-名無しさん
07/10/24 22:54:49 7ZR+tXwx0
するという噂

7:U-名無しさん
07/10/24 22:56:23 mUzs/JsBO
Jリーグなんて埼玉人と新潟人しか見ない
終了

8:2
07/10/24 22:56:49 azAFz94z0
テレ朝
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
ご意見・要望・感想
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

9:U-名無しさん
07/10/24 22:56:54 Ya1p2piPO
普通に考えてこの盛り上がりはするだろ


10:_
07/10/24 22:57:18 ajdWyb6H0
>>3
お前は死ね。侮辱罪で死ね

セパハンと共に死ね

11:U-名無しさん
07/10/24 22:57:21 FhzJ9O3a0
「ACL」結晶だろボケが!

12:U-名無しさん
07/10/24 22:57:24 SHdWa6Zk0
地上波になると、下手にCM入ったりディレイになったりでろくなことなさそう

13:U-名無しさん
07/10/24 22:58:04 01HjwhALO
>>1
流石に日本のチームが決勝に出るんだからやるだろ『負けられない戦いがそこにある』って


やらないならテロ朝と角沢は市ね

14:U-名無しさん
07/10/24 22:58:55 MRem2lzo0
ちょwwwAFCwwwwwwwwww

15:U-名無しさん
07/10/24 22:59:04 azAFz94z0
ちなみに今の予定では決勝は録画放送です

URLリンク(www.j-league.or.jp)

TV放送:テレ朝チャンネル/11月11日(日) 20:00~23:00(1) | 11月18日(日) 20:00~23:00(2)



16:U-名無しさん
07/10/24 22:59:37 W9kae8QX0
>1


てか一戦目は地上波でやらないのかよww
日テレだったら確実にやってるぞ

17:U-名無しさん
07/10/24 23:00:03 cbYWPALK0
スポンサーさんの意向でBSだけになりました 難しいのです
フジテレビさんもヤマザキナビスコ杯は地上波は決勝だけですよね
スポンサーさん次第です

18:U-名無しさん
07/10/24 23:01:47 0/I8n3Fs0
えーえふしー?

19:2
07/10/24 23:01:58 azAFz94z0
>>11
>>14

スレリンク(soccer板)l50

から取ったんですが・・・
私が立てれなく、本スレで要望してやさしい2さんが立ててくれたので
2さんを責めないでください・・・・

20:U-名無しさん
07/10/24 23:02:42 OOjeaKgI0
>>15
ちょ…

21:U-名無しさん
07/10/24 23:03:22 tA1XdWEg0
はっきり言って川添と松木の本気は地上波で流せない

22:2
07/10/24 23:04:00 azAFz94z0
>>17
わかるけど、報ステがあんな扱いじゃね・・・


23:2
07/10/24 23:06:03 azAFz94z0
を!テレ朝更新された
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

24:U-名無しさん
07/10/24 23:06:57 82xnsixJO
非常に地域色が強いJに盛り上がられると、地方局がキラーコンテンツをゲットする反面、キー局たるテレビ朝日としては地方局に卸せるソフトが減って困るんだろ。

25:瀬戸線マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
07/10/24 23:07:04 g9KaZapEO
早速電凸してみた

テロ朝女『はい、テレビ朝日です』
俺『もしもし。番組等の放送についてなんですが』
朝『はい、どうぞ』
俺『サッカーの…アジアチャンピオンズリーグありますよね』
朝『はい。』
俺『今日準決勝があったわけですけども… あれはTV朝日さんの方では放送できないんですか?』
朝『あれはBS朝日のウンヌン』
俺『えっと…放映権はTV朝日さんの方で持っているんですよね』
朝『BS朝日さんがウンヌン…(BS朝日とTV朝日はベツモンだ的な発言)』
俺『日本代表戦の方は放送されていますよね。 クラブサッカーも同じように放送できないんでしょうか?』
朝『要望ですね。(俺:あ、はい)伝えておきます』


俺のアホさと朝日氏ねのウザさがにじみ出てる内容だなorz

26:U-名無しさん
07/10/24 23:08:10 VzlvPgt+O
とりあえずまずメール送っとこ
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
◆テレビ朝日へのご意見・ご感想・お問い合わせ

27:2
07/10/24 23:10:06 azAFz94z0
>>25
乙っす
私も明日メールと電話してみる

28:U-名無しさん
07/10/24 23:11:56 0IA0QKUb0


ケーブルに入ってない負け組が集うスレはここですか???



29:U-名無しさん
07/10/24 23:14:12 zEC6dZ9I0
メールした。
生アド本名で本気メールした。

30:U-名無しさん
07/10/24 23:15:02 HKC9tuZx0
【報ステ】 チョン・ヨンスン 【流血事件
スレリンク(korea板)
URLリンク(www.furutachi-project.co.jp)

31:U-名無しさん
07/10/24 23:16:55 X2iMF8I30
>>28
そういう意味じゃないんだよ。浅いね

32:U-名無しさん
07/10/24 23:17:20 cu2cHOfFO
つうか、浦和が準決で勝てば決勝は地上波放送するって、スレが立ってなかったけ?

33:U-名無しさん
07/10/24 23:18:23 y+F28Fx20
テレ朝もそうだけど、JFAにも要求した方が良いのでは?
テレ朝に放映権売ったのはJFAなんだからさ。

川渕あたりが、
「なぜ決勝の放送はないんでしょうね。そういう局には
代表の試合もやって欲しくないですね」
的なコメントをテレビ朝日に対して出させれば良い。

それでテレ朝が怒るならばそれまでの話、
別にあんな局にサッカー中継をやってもらわなくても、他にもいくらでも局はある。
そして、あと数年もすれば、デジタルで多チャンネル化となる訳だから、
テレ朝が正気であれば、サッカーコンテンツを捨てる様な馬鹿なことはしないだろう、、、


34:U-名無しさん
07/10/24 23:19:58 2GPHkJCa0
>>33
放送権はJFAは絡んでません。
AFCによる競売です。

35:U-名無しさん
07/10/24 23:20:30 otaOnH5RO
せめてスカパーで生放送してけれよ。

36:U-名無しさん
07/10/24 23:21:57 x6CIMykh0
スカパー!のテレ朝チャンネル、つかえねー

37:U-名無しさん
07/10/24 23:22:05 HKC9tuZx0
テレ朝 報ステ ヤキ豚

38:U-名無しさん
07/10/24 23:23:12 v4gkZUUu0
◆ACLより相棒が面白かった レッズ本スレ2728◆

39:U-名無しさん
07/10/24 23:26:09 Ag2Qu2sK0
CM明け日テレクル-

40:U-名無しさん
07/10/24 23:27:55 y+F28Fx20
>>34
じゃあ、JFAの責任はないのだから、
JFAは尚更強くテレ朝に言えるじゃん。

「テメーラ、代表ばかり視聴率取れるからって放送しやがって、、
日本のサッカーはJクラブで成り立ってるんだよ。
代表を取り上げるならば、ACLだって、ちゃんと取り上げろ!
そうしないと今後JFA管轄のコンテンツは売らないぞ!」

って川渕に言わせれば良い。

41:U-名無しさん
07/10/24 23:29:08 psNGAowVO
サカ板じゃない方がスレ伸びた希ガス

42:U-名無しさん
07/10/24 23:35:36 ZHeM0WN0O
てかいまさら地上波放送しても遅いよ
ここにくるまでのストーリーが最高だったのに
決勝だけ流されても一般の人は思い入れないよな


43:U-名無しさん
07/10/24 23:37:31 hSHaRVR30
11/11  アジアシリーズ決勝 
11/02~12/02、バレーボールW杯 

そりゃあ、放送するわけないw

あとテレ朝については、
フィギュアスケートGPシリーズの予定を要チェック

44:U-名無しさん
07/10/24 23:38:11 pjqqUYyK0
サンスポACL結果では浦和負けてるぞ・・・

URLリンク(up.nm78.com) (23時現在)
URLリンク(www.sanspo.com)

45:たちばな書店
07/10/24 23:38:53 LS7M7NOo0
>>1
日テレに頼もう
CWCのいい宣伝になる

46:U-名無しさん
07/10/24 23:39:31 kirndKjL0
朝日はワールドカップ予選の視聴率が欲しかっただけなんだから
劣頭だけの試合やるかっつうの。



47:U-名無しさん
07/10/24 23:39:52 2GPHkJCa0
>>40
気持ちはわかるよ。
でもJFAにとってTV局はお客様だからねえ。

例えば八百屋で

『安いニンジンばっかり買ってんじゃね
高いメロンも買え!!』

とは言えないでしょう。

48:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
07/10/24 23:53:38 x2WBrlkTO
制作は長崎文化放送で

49:U-名無しさん
07/10/25 00:58:28 7pjYI0Vw0
「日本サッカー応援宣言」とかえらそうな事言うなら
日本サカーの歴史的試合になるのは放送するよな

50:U-名無しさん
07/10/25 01:02:07 XdEjoprK0

テレ朝、ACL準決勝第2戦(10/24)を地上波で放送しろ
放送しないのなら、日テレに売れ あるいはBS1

 テレビ朝日 03 - 6406 - 2222
 「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
    URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

放映権の飼い殺しへの抗議に、ご協力をお願いします。
デジタル放送へ誘導の餌に使わないでください



51:U-名無しさん
07/10/25 01:05:07 ogsAhWRB0
貧乏人のスクツかここは

衛星で見られるのに地上波放送を要求する意味が分からん
野球オタみたいに興味のない人にもムリヤリ見せたいってか?

52:U-名無しさん
07/10/25 01:05:30 NFZnMLqzO
野球のアジアシリーズより視聴率とられたら困るから放送しないよ

53:U-名無しさん
07/10/25 01:09:09 BeNkP6OJ0
勝手にうp
URLリンク(www.nicovideo.jp)

糞画質だけど我慢汁

54:U-名無しさん
07/10/25 01:09:25 6j42swSC0
スポニチでゴールデンでやるかもって記事になってたのに結局録画かよ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

テレ朝も日テレもやる気ないならNHKにやらせろ

55:U-名無しさん
07/10/25 01:10:50 BeNkP6OJ0
>>53
ちょっと誤爆

56:U-名無しさん
07/10/25 01:11:44 ziUhKbrL0
>>55
nice 誤爆

57:U-名無しさん
07/10/25 01:12:17 UzrnI2npO
マジメールしてきた。
実名込みで。

58:U-名無しさん
07/10/25 01:13:03 XdEjoprK0

  【 みなさま、デジタル放送への対応はもうお済ですか? 】  

テレビ朝日では、来る10/24(水)、ACL準決勝 浦和×城南( 韓国 )戦を、
BSデジタル放送で届けします。クラブW杯出場をかけた注目の一戦です。

万が一、浦和が敗北し、開催国枠での出場が決定した場合には、韓国人から
「 やっぱり 日本人は卑怯ニダ!!」と罵倒の限りを尽くされます。

この絶対に負けられない戦を、BS朝日が視聴可能な一部の皆様に生放送
でお届けします。  さあ、デジタル新時代へ


   テレビ朝日 03 - 6406 - 2222
     「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
      URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)



59:U-名無しさん
07/10/25 01:13:25 ibF7zxAC0
せめてスカパー

60:U-名無しさん
07/10/25 01:24:10 Xnea6jrz0
つーかやらんのかよ ガッカリだ

61:_
07/10/25 01:32:51 /tRIdHT30
え、決勝だけは毎年地上波でやってなかった?

62:U-名無しさん
07/10/25 01:35:23 1WKbgd/S0
>>40
代表でも一番おいしいワールドカップ予選はAFC管轄、当然ながら本大会はFIFA管轄
JFA管轄でTV局に圧力かけれるような取引材料はない

63:U-名無しさん
07/10/25 01:36:29 wH1mJJEL0
やるでしょ
テレ朝チャンネルでやるのが録画だろ
地上波で第2戦のホームはやると思うよ

64:あああ
07/10/25 01:42:48 82wdxzXK0
>>62
そうなのか。。。むぅぅ。。。
でも、川渕は苦言を一言でも良いから言って欲しいな。

「日本サッカー応援」とか言っておきながら、この扱いはむかつく。
それならば、明確にサッカー敵視された方が良い。

65:U-名無しさん
07/10/25 01:48:14 XOIDevlo0
相棒を休止までして放送すんの?

裏は女子バレーだしw

66:U-名無しさん
07/10/25 01:48:26 j1jj96FD0
サッカー見たいなら,ぐだぐだ言ってないでデジタルにしなよ。
画像も断然きれいだし,横幅もあるので全体がよく見えるよ。
1回見たら,サッカーを地上波で見る気がしなくなるよ。


67:U-名無しさん
07/10/25 01:49:30 4YDmD2QL0
>>65
報すてをキュウシスレバイイジャン

68:U-名無しさん
07/10/25 01:54:02 fa3XLxLZ0
【ビデオ】
******************************************************************************
AFC Champions League 2007 Semifinal 浦和レッドダイヤモンズvs城南一和天馬【PSO】
URLリンク(www.youtube.com)
******************************************************************************

>>1みたいに地上波放送にこだわる奴は
アナログ放送受信設備しかない浦和劣頭の時代遅れサポーターwww



69:U-名無しさん
07/10/25 01:54:56 XdEjoprK0

代表のW杯アジア予選も、ドーハ以前はほとんど無視されていたが、
あの大会が放送されことで、コンテンツとしての価値が再評価された。

ACLはこれに匹敵するコンテンツとしての価値をもっていると思う。



70:U-名無しさん
07/10/25 01:55:36 XdEjoprK0
>>66
ACLが一般人に認知されるかどうかは、Jリーグにとっては大きいよな。

ACLが地上波で放送されて、一般の人が代表だけじゃなく、Jリーグにも
興味をもってくれれば、経営も楽になるし、選手のレベルの底上げにもなる。

代表の人気もドーハからだからな。それまではそんな予選があることすら認識
してもらえてなかった。実際、そのときも、一次予選はほとんど放送が無かった
からな、最大の山場のUAE戦ですら直前に放送が決まった。


71:U-名無しさん
07/10/25 01:57:26 XOIDevlo0


21:00 相棒
21:54 報ステ
23:10 クイズ雑学王

この高視聴率3番組の流れを壊す意味が判りません。

そして11月は裏番組に女子バレー

72:U-名無しさん
07/10/25 02:02:35 HFa/Lu/EO
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
大一番の先には夢の“ゴールデン進出計画”が待っている。ACLの放映権を持つテレビ朝日は準決勝までは衛星の「BS朝日」で中継するが、
決勝戦の11月14日は「埼玉県民の日」であることもあり、浦和の決勝進出を条件に地上波で中継することの検討を始めた。
 発足直後はゴールデンタイム(午後7~10時)での中継が珍しくなかったJリーグだが、近年は視聴率の低迷から地上波による中継はデーゲームに限られ、
回数も激減。日本代表以外で地上波ゴールデンを確保できる試合はなくなった。決勝戦の開始は午後7時半。
実現すれば、04年12月に横浜―浦和で争ったチャンピオンシップ(第1戦がTBS、
第2戦がNHK)以来約3年ぶりのゴールデン進出となる。


73:U-名無しさん
07/10/25 02:05:32 HFa/Lu/EO
一応>>72は古いニュースだけど貼っといた

74:U-名無しさん
07/10/25 02:10:17 XOIDevlo0
水曜じゃなきゃよかったのにね。

相棒は劇場版公開も近いし、飛ばす訳にはいかんだろ

75: 
07/10/25 02:19:44 uU1Q9Jlz0
川渕はACL拡大させるための何とか会長になったんだろ
だったらAFCにテレ朝に売るなぐらいの圧力かけられないのかな




76:U-名無しさん
07/10/25 02:20:16 n7yVKLglO
>>67
まさに正論

77:U-名無しさん
07/10/25 02:23:02 RNMYL//t0
川淵はメディアの犬と化してるから期待はできんな。
一番期待できるのは損得勘定を無視できるサポ団体だろう。

78:U-名無しさん
07/10/25 02:31:34 XdEjoprK0

もし、今年、それほど抗議の電話がそれほどなければ、
きっと来年も同じように放映権は飼い殺しにされるだろう。



   テレビ朝日 03 - 6406 - 2222
     「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
      URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)




79:U-名無しさん
07/10/25 02:36:36 qKPwI2cgO
2ヵ月くらい前にテレ朝のサッカー担当のプロデューサーと話した
地上波でやってくださいってお願いしたらどこか逃げ腰で
「新聞報道が全てです」って言われた

今日またテレ朝の関係者と話した
まだ浦和の結果が出る前だけど
決勝に行けばたぶん地上波でやりますって言ってた
「たぶん」が不安ではあるけど信じられる人の発言なので
オレは地上波中継があると信じてる

80:U-名無しさん
07/10/25 02:41:31 Tjmismd50
BSは全国で視聴出来る反面、普及率が低い
ちなみに巨人優勝中継で2.2%、通常番組だとその十分の一程度でしかない
地上波で放送する意義はとても大きい

81:U-名無しさん
07/10/25 02:45:56 BSFAKcreO
>>80
BS朝日はもっと低いよ。
せめてNHKのBSで生中継してくれれば・・・

82:U-名無しさん
07/10/25 02:55:32 fLvvU4/R0
つーか、今時デジタル放送の受信環境がないやつが死ねばいいだけの話。
テレビもレコーダーも5万くらいからあるのに買えないってどんだけ貧しいんだよw

83:U-名無しさん
07/10/25 02:58:53 +MR0Mdry0
地上波ったってたぶん録画がいいとこだろうな。

アフォ朝

84:U-名無しさん
07/10/25 03:11:24 GosBodHe0
ローカルでならできるんじゃねえのか?

85:U-名無しさん
07/10/25 03:14:43 qEirqY3lO
>>82
じゃあ何でこのスレ見てるんだよ。
金持ち自慢したいなら他行ってやれ

86:U-名無しさん
07/10/25 03:19:09 jg5HSUXlO
地上波でやることに意味があんだよ
普段見ないような人達に興味をもってもらえる機会ができることが大切なんだよ

87:U-名無しさん
07/10/25 03:37:40 wH1mJJEL0
ここで語ってる奴は殆どBS朝日で見られる奴ばっかりだろ
サカヲタの自分たちが見たいんじゃなくてサカヲタじゃない人にも見てもらって
ACLという大会をW杯のアジア最終予選なみの盛り上がりにしてほしいって事だろ
そうすればJにもプラスになるしJの放映権料も上がってクラブに入ってくる資金が増えたり・・・

>>82
こういうヲタじゃない人にも見てもらいたいって話だ
一般の人は地上波でやらないとACLの存在も分からないだろう

88:U-名無しさん
07/10/25 03:40:37 iy5u8UIEO
>>87が全て。

89:U-名無しさん
07/10/25 03:47:31 AiWuyKjY0
日本サッカー応援宣言なんて無意味のスローガン。
ジャーナリスト宣言して捏造発覚したらそそくさと取り下げる朝日だし。

90:U-名無しさん
07/10/25 03:49:02 nZAbSd3rO
2試合とも生中継して欲しいなぁ

91:U-名無しさん
07/10/25 04:01:17 ziUhKbrL0
>>87の言うとおりの理由で中継はあった方がいいと思ってるが、
かといって野球ヲタの様な
気に食わないと何でもかんでもテレビ局に文句いうような
馬鹿な振る舞いは止めてくれよと思う。

数字の取れるコンテンツの放送を見送って
何の実績もないACL流すなんて相当なギャンブルな訳だし。
横暴に物申すんじゃなく、軽く「需要あるんですよ~」的なアピールして
来年以降につなげれればそれで十分だと思うけどね。

92:U-名無しさん
07/10/25 05:48:52 neny3gFE0
2戦目は地上波でやってくれるだろ、ホームで優勝かかってるからな
1戦目はBSでいいよ

93:赤です
07/10/25 06:28:36 /D2BmTfhO
>>87

その通りです
スタにも行けるし、仕事がやりくりできなければ、BS朝日も見れる
ACL参加が決まって設備揃えたから
でも、世間の人にサッカーのアジアチャンピオンって、説明するのが難しいんだよね
見てくれた方が早いから

来年の各クラブの動員が上がれば言うことなしなんだけど

94:U-名無しさん
07/10/25 06:42:02 NUEmmT8iO
>>92
一戦目のアウェイは深夜になるだろうから生中継になる可能性が高いんじゃね?

95:86
07/10/25 07:06:42 jg5HSUXlO
87の人気に軽く嫉妬
俺が佐田なら87は奥寺

96:U-名無しさん
07/10/25 08:06:07 zU0slJwT0
>>95
お前が野村なら、>>87は長島
お前が楢崎なら、>>87は川口
お前が月見草なら、>>87はひまわり

そしてお前は、ずっと月見草のような人生になるだろう・・・

97:U-名無しさん
07/10/25 08:12:44 JWYzlli20
デジタルBSの無料放送ですし全国で見られるので地上波中継は必要ないです。

98:U-名無しさん
07/10/25 08:19:55 ELcozYSkO
折角地デジ地デジいってるんだから、地デジのメリットを活かせよと。

地デジは1チャンネルで複数の番組ができることが売りの一つなんだから、試験的にやってくればいいだけ。

メインは愛エプ銭金相棒で、サブをACL決勝なんてやってみろよ。

99:U-名無しさん
07/10/25 08:22:47 JWYzlli20
12月に無料デジタルBSチャンネルが増えます デジタルチューナーとアンテナを準備しましょう
URLリンク(www2.dpa.or.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

100:U-名無しさん
07/10/25 08:26:09 JWYzlli20
2011年でアナログ放送が終了します。その際、現在使っているテレビも使えるよう
地上デジタル、デジタルBSに対応するチューナーを買った方が良いと思いませんか。
今あるテレビを捨てずに使い続けましょう。

101:U-名無しさん
07/10/25 08:33:17 JWYzlli20
3000万件を突破するBSデジタル放送
URLリンク(www.daily.co.jp)

102:U-名無しさん
07/10/25 09:09:16 gh68so5sO
タバコも値上げを機にやめたし、地デジを機にテレビもやめるか。

103:U-名無しさん
07/10/25 09:18:35 8oXeMonzO
>>92
今の所の中継予定は、まさにその通りだが。

104:U-名無しさん
07/10/25 09:25:16 Ipxw+tiU0
【テレ朝の水曜日放送】
19:00~ 愛のエプロン
20:00~ 銭型金太郎
20:54~ 都のかほり
21:00~ 相棒シーズン6
21:54~ 報道ステーション
23:10~ 世界の車窓から
23:15~ クイズ雑学王
24:10~ おんたま
24:15~ 堂本剛の正直しんどい
24:45~ さまぁ~ず・さまぁ~ず
25:15~ 全力坂
25:21~ 週間プレイガール
25:59~ セクションX


105:U-名無しさん
07/10/25 09:25:50 Ipxw+tiU0
【1st】
キックオフが現地時間の19時前後と過程すれば
こっちのでは深夜24:30前後(時差5時間半)
この枠の番組なら、1週間くらい休んでも平気かな?
キックオフ時間調整して、25:00~(現地時間19:30)にすれば、
さまぁーず以降がつぶれるだけなので、現実実あるか・・・
つか、この時間でBSで流す意味ってあるのだろうか?

【2nd】
キックオフ時間は19:30必須だろうから
愛エプ・銭金とゴールデンで比較的数字が取れている番組があるのが痛い
相棒は21:30~で放送してもらえれば無問題だが、万が一延長・PKになったらアウト
延長突入→放送終了→苦情殺到
または
表彰最中→放送終了→苦情殺到
というリスクもあり。


これで考えると2ndの方が放送難しそうだね。


106:U-名無しさん
07/10/25 09:56:56 qtJsOAN5O
AFC決勝

107:  
07/10/25 10:02:30 7xA/OA+Z0
愛エプ・銭金は、それほど視聴率取れてないよ
最近は一桁が多く、打ち切り候補
BS朝日と地上波同時中継で、地上波では延長戦以降の中継なし、BSでは最後までやるってことにすればいいんじゃない


108:U-名無しさん
07/10/25 10:06:23 1bGgKZH60
昨日もし、ACL中継していたら、
福山のCMどうしたんだろう?

109:U-名無しさん
07/10/25 10:18:05 neny3gFE0
>>105
う~ん・・・こりゃ2戦目も望みは薄いか?
アジアチャンピオンになる瞬間を色んな人に見てもらいたいんだが

110:U-名無しさん
07/10/25 10:26:23 bfJiaLES0
元々朝日系列は水曜は野球対策曜日なので、
中継できないことも無い。

問題は延長したときに相棒がつぶれるので、相棒豚の抗議が
殺到することは間違えないのだ。

111:sage
07/10/25 10:39:32 E+Yz0H/N0
ACLから直接報捨てに行くのがベストじゃないか?
相棒とかいつでも見れるじゃん。しかも視聴者は中年だろ?電話までかけるのか

112:U-名無しさん
07/10/25 10:45:14 n7yVKLglO
サッカー見たい豚の方が少ないだろwww

113:U-名無しさん
07/10/25 10:55:25 nuP/mTcf0
>1
うるせーよ。貧乏人劣頭サポが。まともなTVくらい買え。

114:U-名無しさん
07/10/25 11:04:45 E+Yz0H/N0
>>112
正真正銘の豚は黙っておけ

115:U-名無しさん
07/10/25 11:07:19 BOF0ghs30
まさか20は取るんだろ?

116:U-名無しさん
07/10/25 11:09:44 neny3gFE0
>>115
それはおそらく無理と思われます、、、はい。
10越えが精一杯かと・・・

117:U-名無しさん
07/10/25 11:15:51 TZ9vJMrF0
多分11月14日のテレ朝は…
19:00 ミニ番組
19:04 ACL生中継(最大延長22:35)
21:54 報ステ

という放送予定になりそう。

118:U-名無しさん
07/10/25 11:30:36 Ipxw+tiU0
>>117
それならGJだな。、

119:U-名無しさん
07/10/25 11:30:59 XOIDevlo0
だから、裏番組に女子バレーがあるのに
なんでサッカーで相棒つぶすんだよ。
ありえねえよ

120:U-名無しさん
07/10/25 11:33:02 y3RVYWzB0
寺脇がプライベートで不祥事起こして放送あぼーん
絶対ないだろうけどねw

121:U-名無しさん
07/10/25 11:41:57 n7yVKLglO
地上波ないからって当日泣くなよwww

122:U-名無しさん
07/10/25 11:45:30 ibyNlb1WO
放送を要求するより、中継決定ありがとう!と勝手に解釈して感謝の電話を。
テロ朝は、苦情には慣れているが、誉められることには慣れていない。

123:U-名無しさん
07/10/25 11:50:25 XOIDevlo0
大会がアレとリンクしちまったのがいかんな
変に盛り上げて、他局を利する行為になるのが一番痛い。
アレの放送は丁度、現状一番のライバル局だからな。

来年以降も同じような扱いだろう。

124:U-名無しさん
07/10/25 11:52:15 WauncDfuO
そもそも決勝出たらやるって決まってたじゃん

125:U-名無しさん
07/10/25 11:53:54 ubjMXij00
相棒つぶすなんて考えられるかよ
BSで放送あるだけでも感謝すべきだな

126:  
07/10/25 11:54:35 7xA/OA+Z0
>>119
逆に女子バレーの裏じゃ何放送しても数字取れないから、サッカーでお茶を濁すっていう考え方もある

昨日の愛エプの8.3%より数字取れるだろ

127:U-名無しさん
07/10/25 12:00:25 4mm36anGO
やきうなんか裏が弱くたって7%なんだぜ!

128:U-名無しさん
07/10/25 12:10:25 eT31Uvhi0
お前ら地上波ゴールデン放送が朝日の陰謀だとは思わないのか?
今までほとんどACLのことを取り上げなかった(他局より扱いが悪かった)のにはいきなり決勝だけを放送
しかも裏は視聴率最強の女子バレー
こんなんで数字取れると思うか?
視聴率1桁で惨敗するのは目に見えていると思うが
生でやらずに録画で放送するのもより視聴率を低くするためだろう
今回久々にJの試合をゴールデンでやる→視聴率惨敗→もうJは不人気だからあまり扱わなくてもいいよねw
ということがやりたいわけだ
今回の放送は全て朝日によるJリーグ潰し計画の一環だったんだよ
朝日の局員は11月14日が待ち遠しくて仕方がないのだろう

129:U-名無しさん
07/10/25 12:16:29 ESxqQjwKO
Jリーグ潰したい奴、たくさんいるからな。特にやきうオヤジ。

130:U-名無しさん
07/10/25 12:18:31 EeeuXwimO
>>128 ただ放送しなきゃいいだけw

131:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
07/10/25 12:18:52 /8eSjVumO
>>82
総務省の外郭団体に天下って美味い汁を吸っている窓際?

132:U-名無しさん
07/10/25 12:18:55 bfJiaLES0
>>128
それならそれで今後の方針はっきりするからいいよ。

133:U-名無しさん
07/10/25 12:51:33 z+e9DBe+0
やきうだったら2時間サスペンス休止しやがるくせにww
AFCもテロ朝の飼い殺しチェックしろ。

134:U-名無しさん
07/10/25 13:03:11 JWYzlli20
BS朝日で完全中継してるので無問題

135:U-名無しさん
07/10/25 13:11:08 IbitKnK/O
テプコケーブルテレビでいいよ

136:U-名無しさん
07/10/25 13:14:20 Kr43MElY0
他局に放映権売れよ。
AFCも、ACLの放映権はバラ売りしろ。


137:U-名無しさん
07/10/25 13:24:52 I/I30cg30
・プロ競技としてツマラン
 点が全然入らない、引分率20%以上、スコアレス多過ぎ、PK戦がクソすぎ
・足を使う故のつまらなさ
 雑・大味・いい加減・攻撃がすごく不利(防御有利)
・審判権限が非常識に巨大すぎ
 審判さえ騙せればいい→わざとこける選手多数!(シミュレーション)→その練習風景もある
 時計の秘匿、誤審の多さ、八百長の温床。タブーが大杉。
・ファンが嫌い
 2chで最も他競技を叩くのはサカオタ。余所の板でケンカ売りまくり←重要
 参加国数や競技人口をひたすら価値の中心に唱え続ける
 野球がサッカー進展の邪魔してると思ってる。世界統一願望がウザい。
・前近代的
 土着ありき。あまりにもTV時代に背を向けてる、なのに新時代のスポーツぶってるアホさ加減
・芸術w
 二言目にはコレ。脱米入欧的なルサンチマンの固まり。採点競技にでもしろ。
・どう見てもレベルの低いJリーグを応援してる姿に違和感
 ユニ全員で着てずっと歌い跳ねたりし続ける→観戦よりそれが目的になってるのでは?
 自己洗脳しないとファンをやっていけないのでは?説
 恐ろしいほどに客が重リピーターばかり
 試合数が少ないのにサポーターの問題行動で記事になりまくり、リアルでJオタ見かけず
 日本の試合はどこも同じような歌を延々歌い続けている、気色悪い集団心理、宗教じみた雰囲気
・W杯時の大騒動がうざい
 国際試合のみに飛びつくいわゆるニワカ・代表厨がウザい
 報道がこれまたウザい(非国民扱いな雰囲気がイヤ)
 曖昧だから誰にでも評価できるはずなのにそのニワカを叩く欧州豚やJ豚のウザさはここで最高潮に達する
・賭けないと見れない
 金を賭けて見るか、郷土愛を賭けて見ないと、面白さが分からないらしい。第三者的な視点なんてない。
 データ出すなんて、とんでもないらしい。

138:U-名無しさん
07/10/25 13:27:02 Kr43MElY0
焼豚が、嫉妬し始めたぞw
クラブW杯に浦和が出て、盛り上がるのに
ビビり始めてるw

139:U-名無しさん
07/10/25 13:27:56 Q96h9xSo0
CWCやる日テレがこっち持ってないのが問題なんだよな。
ヴェルディ第一の日テレといえども、Jのチームが決勝まで行くって状況で
ほんとは自分とこで放送して盛り上げたいだろうに。

140:代打名無し@実況は実況板で
07/10/25 13:58:12 HoleZTD10
AFCの放映権は、いつ決まるんだ?

次はテロ朝じゃないことを祈る!!!

141:  
07/10/25 14:14:14 7xA/OA+Z0
>>128
>Jの試合をゴールデンでやる→視聴率惨敗→もうJは不人気だからあまり扱わなくてもいいよねw
今でもあまり扱ってないんだから変わりようが無いし、CWCで取り返せる(少なくとも日テレは宣伝する)
万一、視聴率が高ければ扱いがよくなる可能性も無くは無い
パのクライマックスシリーズも5%とか7%取ってるし、アジアシリーズも1桁だろうしな
Jにしてみれば損はない、次いつ決勝に行けるか分からないしな



142:U-名無しさん
07/10/25 14:15:23 BOF0ghs30
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る1960 [球界改革議論]


143:U-名無しさん
07/10/25 14:21:55 9+jVo75Q0
個人的にはBS朝日で見られるんだが
日本サッカーにとっては地上波で放送する意味は大きいだろうな。

が、「テレ朝での放送」という観点ではやらない方がいいかもと思う、このジレンマ。

144:U-名無しさん
07/10/25 14:26:32 0vACzuAw0
もしやるなら、
事前にもっと煽って取り上げてほしい。

145:代打名無し@実況は実況板で
07/10/25 14:33:55 HoleZTD10
50、60年間と、日本のスポーツ界とマスコミは、野球以外のスポーツを
必ず潰してきた。「マズイ!野球の敵になる!」と感じるまでは、赤字にな
らないために煽ったりするが、野球界にとって脅威となると、あの手この手
を使って巧みに潰しに掛かる。

いくら盛り上がっても、あまり盛り上がってないように見せることなんて、
マスコミにとっては“お茶の子さいさい”

 創価学会問題も、まったく何も無いようになってるのが証拠だ!!!

146:U-名無しさん
07/10/25 14:47:07 TZ9vJMrF0
>>136
それで、もしテレ東が取ったら・・・
日本チームの全戦生中継できるかが怪しくなる。

147: 
07/10/25 14:50:53 0a27eTCY0
つーかさ、日テレって夜のニュース番組でベルディしか取り上げないよな。
それって公共の電波を扱ってる上で許されるの?


148: 
07/10/25 14:51:38 hKnIy75n0
ていうかやる事は決まってんだろ?

149:U-名無しさん
07/10/25 14:54:20 TKXY3L7m0
うん、やるのに何を騒いでるの?

150:U-名無しさん
07/10/25 15:00:51 0axQD1XfO
>>149
kwsk

151:U-名無しさん
07/10/25 15:08:10 +ic+9/dF0
もし14日生中継して視聴率が大惨敗したら
やっぱりクラブサッカーは中継しなくていいねって言われて
2009年からの拡大ACLも全く無視される可能性が高いよ。
BSでやってくれれば放送しなくてもいいと思う。
クラブワールドカップに出て認知度上げて2009年から生中継してもらおう。

152:U-名無しさん
07/10/25 15:24:42 wqRbAcXNO
というか、イランでの試合の生中継が見たい。

153:U-名無しさん
07/10/25 15:39:31 Pz7r+D7eO
NHK-BSが生中継してほしい

154:U-名無しさん
07/10/25 15:42:13 DD4gczop0
BS-朝日もいいが、CSのテレ朝ちゃんねるの方もお願いします。

155:U-名無しさん
07/10/25 15:48:25 KradJKNE0
盛り上がるのは嬉しいけど正直地上波で
やっても視聴率取れないと思う
10%いけば良い方でしょ

156:、
07/10/25 15:49:00 Kr43MElY0
W杯出場決定試合、勝てばW杯初出場のテロップ試合中ずっと出し
続ければ、そこそこは数字獲れるんじゃね。
アジアNo.1決定試合のテロップじゃ、野球のアジアシーリズ
並の低い数字だろうな。
やっぱ、クラブの”W杯”でつらなきゃ駄目だろうな。
でも、そのW杯は、日テレで放送するから、W杯のテロップを
テレ朝が使わない可能性が高いのが・・・。

157:んあ
07/10/25 15:49:27 OFgeePjc0
>>149
地上波で生中継ってこと? 7日と14日両方??BS朝日のことだったら、

 ここで語ってる奴は殆どBS朝日で見られる奴ばっかりだろ
サカヲタの自分たちが見たいんじゃなくてサカヲタじゃない人にも見てもらって
ACLという大会をW杯のアジア最終予選なみの盛り上がりにしてほしいって事だろ
そうすればJにもプラスになるしJの放映権料も上がってクラブに入ってくる資金が増えたり・・・

って>>87が言ってたよ。

>>154 CSのテレ朝ch意味ないよね。

158:U-名無しさん
07/10/25 16:27:36 1OV43pHq0
>>155
水曜開催だとフジのヘキサとはねるが強いからな。
代表の親善試合でも15超えなくなってきている。

159:  
07/10/25 16:41:03 7xA/OA+Z0
だからさ、次いつ決勝行けるか分かんないんだから駄目もとでやればいいんだよ
視聴率低くてもCWCの肥やし(前宣伝)ぐらいにはなるだろ
ACLの知名度を上げるためにも必要

160:U-名無しさん
07/10/25 16:53:55 v8QTN0nW0
テレ朝/日テレの局の壁を越えるには大スポンサー豊田様に頼むしかないな。
ドクターヘリがまともに飛べない状況の中F-1をスタートさせられるほどの力をお持ちだ。

161:代打名無し@実況は実況板で
07/10/25 17:00:45 HoleZTD10
昨日の地上波中継してれば、40%も可能性があったとテリーがラジオで発言したな

162:U-名無しさん
07/10/25 17:17:41 Ipxw+tiU0
>>170
kwsk
テリー伊藤?

163:U-名無しさん
07/10/25 17:19:08 SsiaCG1yO
みんなメールとか電話とかした?

164:U-名無しさん
07/10/25 17:23:53 Z23zsvdY0
>>161
サカ嫌いなくせに


165:U-名無しさん
07/10/25 17:26:40 PLWiPw9r0
>>138 野球アジアシリーズよりおもろいからな

166:U-名無しさん
07/10/25 17:27:09 i8gX7uPsO
テリー伊藤なんて視聴率優先の二枚舌プロデューサーだからな

167:U-名無しさん
07/10/25 17:30:39 OquaEiUSO
地上波しか見られないって、そんなの爺さん婆さんの家だけだろ?

168:U-名無しさん
07/10/25 17:31:38 Nt0NBATi0
これ地上はでやらなかったらACLの権利も売って、日本代表の放映権もうって
日本サッカー応援宣言とかいうのやめちまえ

169:U-名無しさん
07/10/25 17:48:30 OrMfmbM+0
視聴率悪かったらやばい。
2009年から日テレに放映権獲得してもらって
それからの方がよさそう。

170:U-名無しさん
07/10/25 17:52:05 o6XRyuWV0
NHKのBS1の生中継のほうが可能性が高いと思う。

NHK視聴者コールセンタ- 0570-066-066

大リーグ中継の感想は毎週1番多い。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(番組名は【準決勝】浦和レッズ 対 ソンナム(韓国))




171:U-名無しさん
07/10/25 17:55:54 6GW1SKS80
昨日のBS1の録画は結構良かったな
テロとは雲泥の差があった

172:U-名無しさん
07/10/25 18:04:08 cL9NTTlCO
携帯からでもメール送れる?

173:U-名無しさん
07/10/25 18:09:31 +MR0Mdry0
>>167
わざわざ、契約している奴って富裕層だろ。



174:U-名無しさん
07/10/25 18:16:38 5cx3+2ly0
おいおい、BS朝日は無料放送だぞ

175:U-名無しさん
07/10/25 18:19:10 Ov+by3bHO
巨人絡み以外のCSと同程度は取れるんじゃね?
まあ、7日の状況次第だと思うが・・・

176:U-名無しさん
07/10/25 18:21:33 iRZQH1RW0
BSアンテナねえよ

177:U-名無しさん
07/10/25 18:22:25 zU0slJwT0
テリー話、本当かよ
あいつ、今は日本シリーズやメジャーで頭一杯で
サッカーのサの字も頭にない気がするんだが

178:U-名無しさん
07/10/25 18:26:47 JWYzlli20
>>173 無料チャンネル
BSフジ、BS-ジャパン、BS-i、BS日テレ、BS朝日、BSイレブン、TwellV

179:U-名無しさん
07/10/25 18:42:45 Ipxw+tiU0
アンテナ買えば見れるのだろうけど、
うちはマンションでアンテナ設置不可。
無論マンションにもついているはずなく・・・
つか、地デジの普及率ってどんくらいよ?

180:U-名無しさん
07/10/25 18:45:15 XdEjoprK0

  【 みなさま、デジタル放送への対応はもうお済ですか? 】  

テレビ朝日では、ACLの模様を、BS朝日が視聴可能な一部の皆様に生放送
でお届けします。クラブW杯出場をかけた注目の一戦です。

   さあ、デジタル新時代へ!!


   テレビ朝日 03 - 6406 - 2222
     「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
      URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)




181:U-名無しさん
07/10/25 18:45:24 5cx3+2ly0
総務省発表で五月の時点で27,8%らしい

182:U-名無しさん
07/10/25 18:47:30 JWYzlli20
>>179
地上デジタルは関係ない。BSデジタルです。

183:U-名無しさん
07/10/25 19:02:34 K4Iohw8F0
電話してみたけど、やらないっぽいな

184:U-名無しさん
07/10/25 19:16:35 1OV43pHq0
>>171
実況が田代様だもんw

185:U-名無しさん
07/10/25 20:55:46 IMC1F3000
BSアンテナ/チューナー揃えてるかどうかと、カネあるかどうかは関係あろうがなかろうが
このスレ的にはどうでもいい。
地デジより普及率低いかな、BSの普及率。

186:U-名無しさん
07/10/25 21:18:34 s0tt9fw5O
他サポだけど、日本のチームがACLの決勝に出て、しかもそれが地上波で流されるって訊いて楽しみにしてたのに残念だ
代表以外の試合が地上波で全然流れない現状も、初期のバブルを知ってるだけに非常に無念。
ACLは管轄外みたいだが、JFAはJリーグの試合も何試合か放送しないと代表戦の権利をやらんと
テレビ局に圧力かければいいのに。
ミーハーの代表人気のみに頼ってたらサッカーは一般人に普及しないよ。
サッカーファン以外でJのチーム名いえる奴なんて殆ど居ないのが現実だし。

187:U-名無しさん
07/10/25 21:48:52 K4Iohw8F0
>>186
つーか自称サッカー好き多すぎ
代表だけとか、海外のダイジェストだけとか

188:U-名無しさん
07/10/25 22:18:47 uMU1JQx3O
パ・リーグのCSの最終決戦で9%だったね

189:U-名無しさん
07/10/25 22:20:27 +MR0Mdry0
J2だけとか?>>187

190:U-名無しさん
07/10/25 22:25:07 rtzGdjzJO
録画では地上波でやるんだけどな…

191:U-名無しさん
07/10/25 22:25:57 b7DoQ/3U0
え、決定なの?
ならもう駄目じゃん

192:U-名無しさん
07/10/25 22:28:47 XdEjoprK0

そろそろ、日本でU20W杯と女子W杯を開催して欲しい



193:U-名無しさん
07/10/25 22:30:48 UzrnI2npO
できる限り圧力をかけ続けることが大事。

ウザイと言わすくらいテレ朝に抗議すりゃ、今年だけじゃないACLの放送についても真面目に考えてくれるよ。
もち、今年の放送をあきらめたわけじゃないけど。

194:U-名無しさん
07/10/25 22:41:20 XdEjoprK0
>>193
同感

なにも声をあげなければ、来年も放映権を飼い殺しにされるのは確実
とにかく、電話でもメールでも働きかけていくしかない。

ついでに、NHKのBSにも電話で生放送してくれるようにお願いする。

195:U-名無しさん
07/10/25 22:44:54 2G3xlggJ0
だな。

初めての感動をなるべく多くの人に味あわせる
ためには地上波放送が不可欠。

声を出さねば何も変わらない!

196:U-名無しさん
07/10/25 22:54:46 XdEjoprK0
>>195
昔は、CS(チャンピオンシップ)があって、ゴールデンで一般の人に
Jリーグの試合が露出する機会がった。数字も15%とかまあまあ。

さすがに前期・後期制はリーグとして歪なので廃止は正解だとは思う
けど、逆に一般人にJリーグをアピールする機会が減ってしまった。

ACLは制度上矛盾のない正真正銘のプレーオフ。国際試合としての
緊張感もあり、世界に通じる戦いとしての位置付けもある。どのクラブ
が出ても日本(Jリーグ)の代表の試合ということで、一般人に受け入
れられやすいと思う。

197:U-名無しさん
07/10/25 22:56:00 6GW1SKS80
一番地上波で放送すべきだったのは昨日の試合だけどな


198:U-名無しさん
07/10/25 23:02:06 0vACzuAw0
絶好の機会だと思うんだけどね。
CWCは全試合やるし、特別番組やハイライト番組まであるのに。
そこにたどり着く過程も見せてほしかったよ。

199:U-名無しさん
07/10/25 23:03:06 XdEjoprK0
>>197
ほんとだよ。一番の山場。勝っても負けてもインパクトは大きかった。
応援の盛り上がりもあって、Jリーグの健在ぶりを世間にアピールす
ることが出来ただろうに・・・。

それとも、日本シリーズの前に、強烈な盛り上がりぶりを見せ付けて
しまうと、テレビ局的に困るのだろうか?

200:U-名無しさん
07/10/25 23:03:46 lr6YR7JL0
昨日会社で「今日はサッカー見に行くんで」という話しをした時

女性は「へー、日本代表の試合?」って感じだったが
男は何人かだが「ACL?」て聞いてきた

男は代表しか見てないと思われる奴ら

その層にもACLはちょっぴり届いている
でも地デジでやってても知らないわけよ放送している事実を

そういった層に届かすためにも地上波でやって欲しい

201:U-名無しさん
07/10/25 23:04:42 n7yVKLglO
一部、特に2ちゃんねるのサッカー板で、ACL決勝を地上波放送するようテレビ局に働きかけようという動きがありますが、彼らは基本的にはテレビ朝日のサッカー放送に日頃からケチばかりつけています。小人の戯れ事に惑わされず、相棒を放送してください。

ってテロ朝にメールしといたお^^

202:U-名無しさん
07/10/25 23:05:29 XdEjoprK0

代表のW杯アジア予選も、ドーハ以前はほとんど無視されていたが、
あの大会が放送されことで、コンテンツとしての価値が再評価された。

ACLはこれに匹敵するコンテンツとしての価値をもっていると思う。



203:U-名無しさん
07/10/25 23:09:28 XdEjoprK0

ACLが一般人に認知されるかどうかは、Jリーグにとっては大きいよな。

ACLが地上波で放送されて、一般の人が代表だけじゃなく、Jリーグにも
興味をもってくれれば、経営も楽になるし、選手のレベルの底上げにもなる。

代表の人気もドーハからだからな。それまではそんな予選があることすら認識
してもらえてなかった。実際、そのときも、一次予選はほとんど放送が無かった
からな、最大の山場のUAE戦ですら直前に放送が決まった。



204:U-名無しさん
07/10/25 23:17:36 h1mLGTU+0
代表人気が低下してきてるのだからJの露出をもっと考えてもいいのにな
昨日は茶の間への浸透のために放送しても楽しめた試合だった


205:U-名無しさん
07/10/25 23:19:30 gF3d9zhvO
テレ朝にメールしてきた。
来年以降のためにも何か言った方がいいよな

206:U-名無しさん
07/10/25 23:20:03 5cx3+2ly0
代表人気の火付けの発端は92アジアカップだろ

207:U-名無しさん
07/10/25 23:20:36 I2C1aHmtO
もう少し日程考えないと
昨日みたいに疲労困憊じゃ、感動ドラマは見れても楽しいサッカーは見れん

208:U-名無しさん
07/10/25 23:21:03 XdEjoprK0
>>205
それは間違いない。
「キーキー鳴くタイヤにしか、油はさされない」

209:U-名無しさん
07/10/25 23:21:40 Z23zsvdY0
浦和はつまらない試合するからな
昨日は相手に恵まれた

210:U-名無しさん
07/10/25 23:22:05 3ocPLDXC0
昨日と今日の「報道ステーション」の古舘伊知郎はおかしい。
テレビ視聴者に向かって怒鳴り気味で怒るし
今日もすごい怒ってるな。
明日か来週あたり火病って生放送中大暴れするんではないのか?
要注意アナウンサーだな。

211:U-名無しさん
07/10/25 23:22:19 j1jj96FD0
いや,そもそもACLの意義が解っていない一般人が浦和vs韓国チームの
試合を地上波でやってても見ないだろう。
俺はもうトヨタカップのM5のチケットを手に入れたぜ!
本気のミランvs浦和が見たいなぁ!!

212:U-名無しさん
07/10/25 23:23:08 b7DoQ/3U0
代表人気の起爆剤は実はJリーグ開幕だったりする

213:U-名無しさん
07/10/25 23:23:47 Z23zsvdY0
ミランvs浦和は相当つまらないと思うぞ
面白くするにはレッズ先制しかない

214:U-名無しさん
07/10/25 23:24:12 SiOOZqtfO
>>206
だろうな
うりはあそこで初めてサッカーをテレビでみた気がする

215:U-名無しさん
07/10/25 23:25:37 eT31Uvhi0
TBSは抗議電話の受け入れを他の会社に代行してもらっているらしいが朝日も同じなのか?

216:U-名無しさん
07/10/25 23:26:10 SiOOZqtfO
今日マジでキーちゃんないのかな?

星野いるもんなあ

217:U-名無しさん
07/10/25 23:26:51 XdEjoprK0

なるだけ大きいメディアで取り上げてもらえると、
潜在的ニーズを発掘できて、市場が広がる。
市場の拡大は供給の安定をもたら。



218:U-名無しさん
07/10/25 23:26:54 b7DoQ/3U0
ウリはダイナスティがきっかけだったな

219:U-名無しさん
07/10/25 23:30:41 XdEjoprK0
>>206
高木の胸トラップに燃えたw

>>218
国際大会初優勝だっけ?

220:U-名無しさん
07/10/25 23:31:00 eT31Uvhi0
>>217
メディアにどれだけ取り扱ってもらってるかってのはサポの新規開拓にとってかなり重要だな
サッカーが好きでもJリーグがあまりメディアに扱ってもらってないからって理由でサポになるのをやめる人も多そう

221:U-名無しさん
07/10/25 23:33:27 z+e9DBe+0
報ステに福田じゃなくて松木を入れなかったのが響いている
松木だったら適当な盛り上げトークで少なくとも報ステの連中少しは
振り向かせていただろうww

222:U-名無しさん
07/10/25 23:39:08 s0tt9fw5O
代表のミーハー人気も限界がみえてきた今、サッカーが機を逃してラグビーみたいな一部のマニア向けの競技になるか、
国内リーグを含めて野球みたいなスポーツになれるか重要な時期に入ってる気がする。
一般のサッカーにまったく興味のない人なんか、「え、Jリーグなんてまだやってんの?」なんて人がマジで居るからな。
そんな人でもプロ野球の球団名は知ってる(セ・リーグのみだが)。
サッカーの話題がサッカーマニアだけじゃなく普通の人達の会話で出てくるようになって欲しいな

223:U-名無しさん
07/10/25 23:42:14 7pjYI0Vw0
テレ朝に意見送っておいた。
日本サッカー協会にも送っておくか・・・

224:U-名無しさん
07/10/25 23:44:19 XdEjoprK0
>>223


協会もJリーグも動くべきだよね。
リーグやサッカーの発展に大きく影響する。

225:U-名無しさん
07/10/25 23:47:34 SsKih0lFO
日本サッカーの目標→韓国

226:U-名無しさん
07/10/26 00:00:35 XdEjoprK0

スポニチの記事

浦和決勝進出でゴールデン進出だ!
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

ちなみに、放送するかどうかは、まだ確定ではないらしい。

当たり前の話だが、どんな会社でも全員の意見が完全に一致なんてのはありえない。

テレ朝の中にも、サッカーを放送しようという勢力もあれば、しなくていいという勢力もある。
電話やメールでの抗議、その件数は、サッカーを推す勢力の力になるのは間違いない。



   テレビ朝日 03 - 6406 - 2222
     「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
      URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)




227:U-名無しさん
07/10/26 00:09:29 9RLJnktZO
でも仮に放送するって決めて1戦目が5ー0とかだったら2戦目は相当つまらないと思うんだけど。
セパハンは弱いっていう話もあるから有り得ないスコアでは無いし。
やっぱりテレ朝にしてみたら地上波生はリスクが高いと判断するのは当たり前の気がする。

228:U-名無しさん
07/10/26 00:14:12 IbDDc9Vd0
>>227
セパハンは弱くないよ。少なくとも守備は堅い。

仮に1戦目大勝だったとしても、史上初のACL制覇、
前人未到のWCW初出場決定の瞬間で煽れると思う。



229::
07/10/26 00:14:21 UYMmYte70
>>227
そういう問題じゃないのよ
サッカー愛がテレ朝から感じれないからみんな怒ってるわけだから

オリンピックは深夜でやってももうおかしくはないけど
それは感謝してるけど

視聴率とれないならその試合ある日に深夜でもいいから
なんで流さないのよ
BSNHKにたよらないといけないし
フジや日テレ、は深夜で放送してくれるぞ
例外はUCLぐらいだが あれはしょうがないけど

なんか川渕とテレ朝って癒着あるんじゃねーのかなって個人的には
思うけど

230:U-名無しさん
07/10/26 00:16:01 IbDDc9Vd0
ちなみに、俺の試合展開の予想は、初戦0-0、第2戦延長戦突入。
そして、延長終了間際、ポンテのシュートをGKがこぼしたところを岡野が押し込む。→ 初出場

231:U-名無しさん
07/10/26 00:16:58 z9ttieum0
>>230
>GKがこぼしたところを岡野が押し込む。→ 初出場

デジャヴかなwどっかで見たぞw

232:U-名無しさん
07/10/26 00:18:05 wnMOaaW70
>>230
そうすると、その前に岡野は外して外して外しまくる計算。
…心臓が持ちそうにないんだがw


233:U-名無しさん
07/10/26 00:18:58 tAaYa/UoO
野球チャンネルなんかに最初から放送権を売るのが悪い。

234:U-名無しさん
07/10/26 00:23:32 ePv/XxV60
深夜に地上波で録画くらいやれよ!

235:U-名無しさん
07/10/26 00:23:58 wWjiVFgr0
地上波も深夜に放送しろとか言ってる人がいるけど

平日の深夜帯は決まった番組があるので
そこにスポットCMを出来るだけ流したいのがテレビ局ってもんなんじゃないの?

サッカーじゃあ流せるCM少なすぎ

236:U-名無しさん
07/10/26 00:25:04 9SDoduDd0
サッカー愛だと?
お前らそんなにサッカーを愛してるんなら,BSくらい見ろよ。
愛しているからって,金使わないでいたら破局するんだよ。
「Jリーグ人気のために」とか言うけど,自分がタダで見たいだけだろ?
「テレ朝が皆様にBS放送視聴を要求するスレ」無いのかよ。

237:U-名無しさん
07/10/26 00:27:18 wWjiVFgr0
それと平日深夜帯は
テレショップが重要な役割果たしてるから無理

238:U-名無しさん
07/10/26 00:27:38 wHxVx4oGO
>>236
社員氏ね

239:U-名無しさん
07/10/26 00:32:51 1Eijdg3d0
関西ではこんな事慣れっこなので諦めもつくが
ただテロ朝はここで地上波でも中継しないとなると
今後さらに叩かれるぞ。

240:U-名無しさん
07/10/26 00:34:09 UYMmYte70
ACL、U-19、U-16も
飼い殺しだからな
俺はNHKBSで見れる時は見たが
忘れかけた土日にダイエジェストやってもな

1回ダイジェスト見たけど角沢よりへたなやつが
実況してて見るきなくした

241:U-名無しさん
07/10/26 00:34:26 wWjiVFgr0
ここに書いてるサッカーファンの人って
多くは単身者(男性)なんだろうね。

単身者って地上波テレビ局から見ると全く旨み無いんだよね。
視聴率と結びつき難いから基本的には相手にしたくない存在

その上、BSすら見られない環境下の消費者と判断されたら
余計に嫌われるよ。

242:U-名無しさん
07/10/26 00:34:56 ya2D5PmC0
ついでにテレ朝もさ、指示厨の川添切ってくれないかな
ノー天気な松木はがまんできるけど、あいつだけはムカついてしょうがない

243:U-名無しさん
07/10/26 00:38:10 wWjiVFgr0
テレ朝は、フィギュアスケートに力入れてます。

そんなもんです世の中ってのは

244:U-名無しさん
07/10/26 00:38:46 qjbJhiTaO
>>236
ACLが見られるのはテレ朝様(BSのみ)だけ!お前達糞サッカーファンには断じて見せませんってか
凄い神経だな

今よりこの件は『放映権飼い殺し詐欺』と任命しよう

245:U-名無しさん
07/10/26 00:39:12 iVnH/phbO
浦和もセパハンも監督が史郎氏、選手が亀田みたく記者会見から暴れてれば各局から注目あつまるんじゃね?


246:U-名無しさん
07/10/26 00:49:26 uJLVrykP0
そういえば報ステで角沢がアメリカまでわざわざ行って
安藤美姫にインタビューしてたな
フィギュアなら女性層とりこめるしスポンサー受けもいいだろうし
CMもたくさん入れられるしいろいろ好都合かもしれんな

247:。
07/10/26 00:53:40 gHYcV9y1O
テロ朝でゴールデン帯にACL決勝をライブで観られるか観られないのか。
これは日本サッカーにとって大きな分岐点となる。

もしもライブ中継→浦和優勝ならCWCは否応なしに盛り上がる。
あの熱いサポーター達の存在を知れば、5万人の歓喜を観れば、日本のサッカーは今の状況を打破できる。

日本のサッカーの未来の為にがんばれ浦和。
そしてどうか何人でもその歓喜の瞬間に立ち会う事が出来る様、テレ朝で放送される事を切に願う。

248:U-名無しさん
07/10/26 00:56:48 hcUK3X/90
もうテロ朝がJの扱いを悪くしてんのは利益云々じゃないからな
とにかくサッカーを潰したい一心
視聴率が取れようが取れまいが関係ない

249:U-名無しさん
07/10/26 00:58:08 mNveZPsZO
>>247
もう14日は、地上波生中継は決定してるようなものだよ。

ただ関西は深夜録画送りの可能性ありかも。

250:U-名無しさん
07/10/26 00:59:22 tgHtDZ810
【ネット専用】UEFA CUP 実況スレ
スレリンク(livefoot板)

好試合目白押しきてね

251:U-名無しさん
07/10/26 01:01:55 oEkorQgl0
結局、
ACLを地上波で放送してと言ってる人(色んなとこに書いてる人)へ

具体的にそういう放送を望んでるわけですか?

今年と 来年についても教えてください

252:U-名無しさん
07/10/26 01:02:05 hcUK3X/90
>>249
え?
そうなの?

253:U-名無しさん
07/10/26 01:02:36 ya2D5PmC0
>>247
でもCWC放送するのって日テレだろ
他局のために盛り上げようなんて思わないだろw

254:U-名無しさん
07/10/26 01:02:56 oEkorQgl0
結局、
ACLを地上波で放送してと言ってる人(色んなとこに書いてる人)へ

具体的にそういう放送を望んでるわけですか?

今年と 来年についても教えてください

255:U-名無しさん
07/10/26 01:04:03 wWjiVFgr0
野球ファンあたりだと
日テレでやんな糞
NHKBSでやれって人が結構いるんだけどねw

256:254
07/10/26 01:04:04 oEkorQgl0
× 具体的にそういう放送を望んでるわけですか?
○ 具体的にどういう放送を望んでるわけですか?

257:U-名無しさん
07/10/26 01:08:06 mNveZPsZO
>>252
あのスポニチの記事を見たら、そう思うだろ。

1stで変に大敗しなければ、14日の埼スタの試合は
基本地上波テレ朝で生中継と決め付けても
全然問題ない。

258:U-名無しさん
07/10/26 01:12:02 hcUK3X/90
>>257
いやもう録画放送は決定してるっぽいぞ>>15

259:U-名無しさん
07/10/26 01:12:56 fatw0do/0
テレ朝チャンネルはCSだぞ

260:U-名無しさん
07/10/26 01:14:08 wWjiVFgr0
ガンダムに例えると

女子バレー=ガンダム

相棒=ゲルググ

AFC=アッガイ

261:U-名無しさん
07/10/26 01:15:46 hcUK3X/90
マジ?
俺が勘違いしてたのかw
今まで録画放送だから皆が騒いでたのかと思ってた
地上波生は楽しみだわ

262:U-名無しさん
07/10/26 01:16:09 TG1jtzvjO
テレ朝イラネ 
テレ玉で実況上野晃解説福田でやれ

263:U-名無しさん
07/10/26 01:19:10 mNveZPsZO
>>262
確かに上野晃が実況するACL中継を
一度は見てみたい。

GGRに、お願いメールやってみれば。

264:U-名無しさん
07/10/26 01:28:42 4i49d4pfO
何度もここで話されてるけど、サッカーファンや特定チームのサポは既にBS入ってるんだよ。

その前提で、ここで話しているのは、コア層以外に見てもらい、Jの裾野を広げて欲しいって事。

局員が本当にここを見てるなら、今一度考えてみて欲しい。先行投資的な意味合いでも地上波でやるべきだし、そう長い目で見なくとも視聴率という果実は得られる思う。
国際試合の緊張感というのは、一般的に考えてウケるはず。

265:U-名無しさん
07/10/26 01:41:17 UYMmYte70
>>264
俺もそういう考えでは
あるけどあのテレ朝は社長が
サッカー嫌いだみたいなこと言ってたし
サッカー消滅とまでもいかないまでも
好きではないんだろうな 
あくまでテレ朝の目的は最終予選とWCの日本戦って
感じだからな
そんで人質がやべっちFCって感じ


266:U-名無しさん
07/10/26 01:51:06 4i49d4pfO
>>265
サッカーに対する愛の差はフジや日テレに比べて、ないんだろうなと感じるね。
実際、テロ朝のスポーツ系スタッフは海外厨が殆ど、と下請所属の友人が言ってたが。

267:U-名無しさん
07/10/26 01:53:36 al3FP7an0
そもそもAFCの放映権を何故に日テレが取らなかったのかが疑問


268:U-名無しさん
07/10/26 01:55:46 Nz3/VBa40
なぜJリーグ事務局やJFAは営業をしないんだ?

269:U-名無しさん
07/10/26 01:58:32 IbDDc9Vd0
>>268
全くだ、テレ朝がヤル気ないのなら、日テレとの間を取り持つとか、
BS1に生放送権を融通するように橋渡しするとか。

270:U-名無しさん
07/10/26 01:59:35 IbDDc9Vd0
>>260

女子バレー=ガンダム

相棒=ゲルググ

ACL=イデオン



271:U-名無しさん
07/10/26 02:00:08 Nz3/VBa40
テレ朝は「代表戦」目的でAFC関連の放映権を取った。
そしたらAFC関連の女子代表やフットサル代表、そしてACLまでも一緒についてきたわけだ。

テレ朝が放映権を取ったころは女子だのフットサルだのACLだのはサッカーファンですら関心が無かった。
ようするに代表戦のおまけでついてきたものが急激に価値が上がって処遇に悩んでる。

272:U-名無しさん
07/10/26 02:04:56 JNhDtdBH0
俺らにとっては逆に代表のほうがおまけだな。
見ててもハラハラドキドキしない。

273:U-名無しさん
07/10/26 02:06:34 twSMF0XTO
>>267
日テレはニワカ海外厨だから

274:U-名無しさん
07/10/26 02:09:45 Gv8FkaoL0
特に糞親善試合。

国内でやるなら尚更な。


275:U-名無しさん
07/10/26 02:14:46 4i49d4pfO
>>271
何よりも腹立つのがオイシイ所だけ食べましょ、というテロ朝のスタンスなんだよね。
ビジネスとして考えても、認知度の低いコンテンツを狙って先行利益を追う、という今日びどの企業もやっている事をやらないの?と思う。

276:U-名無しさん
07/10/26 02:20:47 WrbFm0it0
>>272
それはお前が劣頭サポだからじゃね?

277:U-名無しさん
07/10/26 02:28:24 0xBQREIRO
>>272

そういう問題じゃなくね?

278:U-名無しさん
07/10/26 02:34:28 WrbFm0it0
ACLをマンセーしてる奴って
ACLに出てるのがもし脚なら、絶対こうなんだろ?w

代表戦>>>>>ACL脚戦

279:U-名無しさん
07/10/26 02:38:05 C38ro2Ds0
スポンサーどうすんだよ
ロッテとかパチンコとかだったら法則発動で敗退すんぞ

280:U-名無しさん
07/10/26 02:38:35 Gv8FkaoL0
それは間違いない。

自チームが出るか否かにもよるけどな。


たださ、>>278
代表戦ってのもただの親善試合か、ワールドカップや五輪予選とか
大会のカテゴリーによって違うよね。

親善試合だったら、ACLかもしんね。
まあ、親善試合でもやっぱ、自分のクラブの選手が出るとか
そういうのにもよって違うだろうけどな。

281:U-名無しさん
07/10/26 03:09:36 C38ro2Ds0
テレビ埼玉なら視聴率気にしなくても

282:U-名無しさん
07/10/26 03:13:39 tgHtDZ810
テレビ局にメールするより
アジアサッカー連盟のスポンサーの日本企業に要望だしたほうがいいかも

283:U-名無しさん
07/10/26 03:19:17 Nz3/VBa40
いやJリーグ本部だろ。
個人レベルでファンが騒いだ所でテレビ局に黙殺されて終わりだが、
JFAやJリーグ本部から正式に協力や要請をすれば話題になるし、メディアにも載るだろうからテレ朝も黙殺しにくくなる。
いいかげな対応すれば世論から悪役にされかねないし。

というかJリーグはちゃんとメディア戦略考えろよ。

284:U-名無しさん
07/10/26 03:28:57 WrbFm0it0
ACLってAFC主催でしょ?
Jリーグは関係ないんじゃね?

285:U-名無しさん
07/10/26 03:33:52 RsKrdEO7O
視聴率取れないのに放送しないだろ普通

286:U-名無しさん
07/10/26 03:35:19 qGsLchfI0
AFCからまずJリーグが放映権を買い取ってそこからバラ売りで
地上波でやる局に売るやり方でよかったんだよ

AFC→テレ朝っていうのがよくない
しかも法外な値段で買ったってのが

287:U-名無しさん
07/10/26 03:40:44 JdiC9PX90
とりあえずテレ朝にメール1件送ったぜ
絶対に生中継しろ!

288:U-名無しさん
07/10/26 03:46:24 Nz3/VBa40
主催がAFCだが、浦和や川崎はJリーグ代表として参加してるわけだし、
フォローするならJFAよりはJリーグ本部が妥当かと思う。

飛行機や遠征費のフォローだけじゃなくて、営業面でもJリーグにフォローして欲しい。
ローカルテレビ相手ならクラブレベルの営業努力でなんとかなるかもしれんけど、
全国テレビ相手ならリーグ幹部が出張らないと。


289:U-名無しさん
07/10/26 04:34:19 rsaHH9810
スポンサーが集まらないと放送しないだろ?
祖レガッタらAFCのスポンサーの日本企業に働きかけたほうがいいだろ
日本テレビが持ってたらクラブワールドカップのつながりもあって放送してくれそうなんだけどな
テレ朝は日本テレビに貸し与えろ

290:U-名無しさん
07/10/26 07:28:23 ARqPs9Gv0
あげとこう

291:U-名無しさん
07/10/26 07:41:59 LYEjOn3vO
テレ朝でサッカー見たいか?
今回は放送しないでいいよ。
で、それを理由にサッカーの放送全てを
取り上げるのが理想。

292:U-名無しさん
07/10/26 07:56:40 EcHFmksEO
オマイラ新しいテレビぐらい買えよ
スカパーやe2やwowowに入らなくてもタダの番組増えてるし
映像も綺麗だし楽しいぞ
5~6年もしたらいい感じで買い替え時だし今がチャンスじゃん

293:U-名無しさん
07/10/26 07:58:42 7azzcaXw0
他サポが
なぜ劣頭を応援しなきゃいけないの?
劣頭サポぐらいにしか需要ないんだし
地上波中継はいらないでしょ

294:U-名無しさん
07/10/26 08:05:46 2AxJ4Ezf0
相棒が潰されたらうちのカーチャン発狂するかも

295:U-名無しさん
07/10/26 08:07:04 UYMmYte70
>>291
俺も何度もテレ朝から放映権なくして
フジ、NHKとかでやってほしいって思ったが、
なくせばやべっちFCなくなりそうだってことよ

人によって考え違うかもしれんが

296:U-名無しさん
07/10/26 08:41:44 QXD72pMY0
テロ朝なんぞに期待しても無駄w

297:U-名無しさん
07/10/26 08:45:06 dAkaWhOeO
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

298:U-名無しさん
07/10/26 08:45:50 EFjwvJRL0
日テレだとCSのジータスとBS日テレでやりますよ。 BSデジタルの準備をお願いします。
2007/11/7 「 セパハン vs 浦和」  会場:イラン・イスファハン
 時間:日本時間深夜、詳細未定、  テレビ生中継:BS朝日

299:U-名無しさん
07/10/26 09:09:25 7pqvu1kL0
そりゃ、決勝2戦とも地上波放送してほしいが
難しいのは分かってるし、ここで何としても望んでるのは、
浦和ホームの2戦目でしょ。

300:U-名無しさん
07/10/26 09:47:56 GLZAsbfK0
水曜日ってのがネックだな。
テロ朝が社運を賭けている相棒が潰して、視聴率が一桁だったらスポンサーに
言い訳が出来ない。

あの日テレですら、視聴率の為に巨人戦の中継を切り捨てているし、
(なんと日本シリーズですらテレ朝が一試合放映するって話があった)
スポーツ好きは民放の地上波に期待してはもう駄目だと思う。

JサポはCS率高いんだからテロ朝チャンネルで生放送お願いしたい。

301:U-名無しさん
07/10/26 10:03:47 2AxJ4Ezf0
517 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2007/10/26(金) 09:59:01 ID:C9OioMjC
◆テレ朝にAFC決勝地上波放送を要求するスレ◆
スレリンク(soccer板)

やっぱここ面白いw保存しとこう


302:U-名無しさん
07/10/26 11:45:59 EiNl8fw+0
それよりセパハンのアウエーを地上波でやれよ。
深夜放送で視聴率も5%くらいは取れるだろ。
深夜に5%くらい取れるようなコンテンツをBS送りにするのは
飼い殺し以外の何者でもない。

303:U-名無しさん
07/10/26 12:46:54 7azzcaXw0
>>302
深夜に5%も取れるわけ無いじゃんw
一般層はもちろん、他サポも興味ないだろ

304:U-名無しさん
07/10/26 13:01:48 GLZAsbfK0
さいたま地区だったらそれ位取れそうだけどな

305:U-名無しさん
07/10/26 13:02:19 LM7YRtDg0
ID:7azzcaXw0
気持ち悪い・・・
ACLは他サポでも普通に見るよ
自分の所の試合ねえし

306:U-名無しさん
07/10/26 13:07:34 EiNl8fw+0
やべっちとかスパサカが5%くらいだから、そのぐらいはいくだろ。

307:U-名無しさん
07/10/26 13:14:33 7azzcaXw0
06/07 25:00-26:30 TX 浦和レッズ×山東魯能 1.2

深夜だとこんな感じ

>やべっちとかスパサカが5%

それは浦和に興味ない俺でも見るし
ACLはそれより時間帯がきついよな

308:U-名無しさん
07/10/26 13:20:21 GLZAsbfK0
やべっちとかスパサカは時間も短いし、ニュースとして見る感覚だけど、
試合を2時間ちゃんと見るって、深夜の時間帯にもよるが、結構厳しいぞ。
特に社会人は。

この前のオリンピックは何%位取ったの?

309:U-名無しさん
07/10/26 13:28:48 7pqvu1kL0
W杯出場決定試合、勝てばW杯初出場って、試合中ずっとテロップ
出せばいけるんじゃね。
アジアNo1決定戦のテロップじゃ,野球のアジアシリーズ並の一桁だね。
ま~、クラブW杯に出れるから、W杯出場で煽っても問題はない。

310:U-名無しさん
07/10/26 13:30:53 ABji06ta0
>>300
リーグ戦は切り捨てててもクライマックスシリーズも日本シリーズも放送してるじゃん
ACLだってここまでスルーしたきたけど決勝はさすがに中継してもバチは当たらない
中継しないなら最初から独占放映権なんて買うなと言いたい

311:U-名無しさん
07/10/26 13:32:10 EiNl8fw+0

10/23 26:14-27:44 NTV 東京V×鳥栖 1.8

ヴェルディですら深夜で1.8%取れるんだから、
ACL決勝は5%いくだろ。

312:U-名無しさん
07/10/26 13:35:15 ABji06ta0
>>307
それA3、しかもテレ東の録画wwwww

313:U-名無しさん
07/10/26 13:35:57 7azzcaXw0
深夜帯は1%上げるのも至難なことだからな
CL決勝でも3%がやっとだし

2007/05/23(木) *2.2% 27:35-29:00 CX* FOOTBALL CX UEFAチャンピオンズリーグ 決勝「ACミラン×リバプール」
2007/05/23(木) *3.2% 05:00-05:45 CX* FOOTBALL CX UEFAチャンピオンズリーグ 決勝「ACミラン×リバプール」

314:U-名無しさん
07/10/26 13:36:14 Oo4nZMAuO
オタじゃない人に見てもらうためって論点おかしくない?

「見たかったドラマが潰れた。サカオタ氏ねよ」
って流れになる恐れの方が大きいんじゃないかと

315:U-名無しさん
07/10/26 13:58:25 2A14Gz+P0
いったいここで騒いでる奴は何者なんだ?
浦和の基本方針はコア層重視なわけで招待券もほとんど無いしファンクラブの特典みたいのもほとんどない。
それでここまでやってきてるのになんでいまさら一般ファン重視みたいなことやらなきゃいけないんだ?
どうせ現場で見るんだからBSデジタルで充分。なんなら録画でいいよ。

316:U-名無しさん
07/10/26 14:32:54 w1lSSv4tO
>>315
あほ

317:U-名無しさん
07/10/26 14:48:36 tOfAUPsR0
その7日の試合って、日本時間23:00キックオフだってこと
このスレの住民はきっと知らないで議論してそうだな。

318:U-名無しさん
07/10/26 14:52:48 2A14Gz+P0
>>316
ノータリン???

319:U-名無しさん
07/10/26 14:55:50 RsKrdEO7O
まあ、俺は相棒さえ潰れなければどうでもいいよ。報ステ潰してACL放送が最高。

ふるたて降板だともっと最高。

320:U-名無しさん
07/10/26 14:58:19 kvArtxIT0
テレ朝の時点で終わり
スポニチにはまんまと騙されたな

321:。
07/10/26 15:18:47 gHYcV9y1O
>>315
浦和の方針が云々の話ではない。
ここの連中は、日本のサカー界全体を考えた広い視野で捉えてるんだと思われ。

今回、川崎が浦和にした情報提供やスタッフ派遣などでわかるように、日本サカーに関わる人達が浦和を盛りたてようとしている。
空気を少しは察せよ。

322:U-名無しさん
07/10/26 15:25:36 Gp0eYMIiO
みえない力が働いたんだろうな


ブヒブヒ

323:U-名無しさん
07/10/26 15:49:16 bd4Iol8UO
他サポに見て貰いたいとか言ってる奴は基地外?
誰も見たくねーよww

サッカー興味ない奴なら尚更見ないだろw
テレビ埼玉でやっとけよ(笑)

324:U-名無しさん
07/10/26 15:49:27 hcUK3X/90
まだ放送しない可能性もあるのか・・・
まあさすがに放送するだろうがもし仮に放送しなかったらさすがに何か抗議行動起こさないとヤバイだろ

325:U-名無しさん
07/10/26 15:54:15 qGsLchfI0
空気読めない奴が時々湧いてくるよな
今回要求してるのは浦和のためじゃない
今後の日本サッカー界またはJのために要求してるって事
この決勝戦が一つのきっかけになればいい

テレ朝は2008年でAFCとの独占放映権が切れるんで来年の中継がラストだろう
今後ACLが他の局でやるようになり盛り上がってもテレ朝は完全無視でいい
優良なコンテンツとして育てようともしないで数年飼い殺しにしてた罪は大きい

日本サッカー協会から代表戦からすべてのサッカー中継を一切テレ朝ではやらせなくしてサッカー界から縁を切ればいい
これからデジタル時代に入ってサッカーは貴重なソフトとなるのに馬鹿な局だよ

326:U-名無しさん
07/10/26 15:55:13 eKZsqbgqO
テレ朝の前でデモしよう!

327:U-名無しさん
07/10/26 16:06:36 bd4Iol8UO
代表の試合放送してもJの人気上がらないじゃん
んで浦和の決勝を放送すれば将来のJの為になるの?
その単純な思考回路を文字にしてくれよ。人にきっかけ作ってくれとは都合いい事言いますねー

328:U-名無しさん
07/10/26 16:08:30 LtgtuuFXO
せっかくの大事な試合を角なんかのイライラ実況で見たくない・・台無しになる。


329:U-名無しさん
07/10/26 16:15:59 C38ro2Ds0
これって、子供の映像をYouTubeにアップしてる親みたいなもんだな
多くの人に見て欲しいという気持ちは解るが本人が思っているほど需要は無かったりする

330:U-名無しさん
07/10/26 16:18:10 Nz3/VBa40
浦和というかJリーグ代表の試合が放送されたら、普通にJリーグの利益につながるだろ。
Jリーグクラブのメディア露出が増える→リーグの注目度があがる→スポンサーを探しやすくなる。

来年以降ACLに挑む他クラブにとっても励みになるしな。

331:U-名無しさん
07/10/26 16:28:14 JSLOC+37O
俺はどうせホームは現地だからテレビ朝日が生中継しなくてもかまわない。
ただし、生中継しないならせめてテレビ埼玉に放映権を譲って欲しい。

332:U-名無しさん
07/10/26 16:29:43 7azzcaXw0
つうか
見たい奴だけ見れば良いんじゃね?
BS等で

333:U-名無しさん
07/10/26 16:42:07 Oo4nZMAuO
さっきレスがなかったけど見たくない層も存在するのは無視なん?

折しも世間的な盛り上がりがダンチのバレーもあるし
その上に裏でサッカーするなんて一般視聴者おいてけぼり

良くないことなんだけど、サカオタ以外はJを軽く見てる。
「ロナウジーニョに誰も敵わないでしょ?」って感じに。

日本サッカーの未来を思うのはいいが
コンテンツとして魅力ないと思われてるのを放送しろなんて逆効果だよ

334:U-名無しさん
07/10/26 16:47:22 kvArtxIT0
うっさい
じゃこのスレくんな

335:U-名無しさん
07/10/26 17:00:35 Oo4nZMAuO
だからおまいらも現実をみろ。
元カノがどうしてもみたいっつーから苦労してチケ取って
代表戦に連れていったことがあるがつまらないとの一言で
泣く泣く途中で帰ったんだぜ?
ニュースだかのダイジェストでやるみたいなすごいプレーが
もっとあるとか思ってたらしい。

一般人の感覚はこうなの。
あというとバレーみたいにタレントを擁してないのは一般人的には痛い。
アンチを増やさないためそこをまずしるべき。

336:U-名無しさん
07/10/26 17:02:01 wWjiVFgr0
別に、Jリーグの将来どうなろうが

テレ朝には何の関係もないのが現実

相棒の劇場版がヒットするほうが重要



337:U-名無しさん
07/10/26 17:11:02 fatw0do/0
>>335
言いたいことは理解できるから変なウソはつかなくていい

338:U-名無しさん
07/10/26 17:11:52 hcUK3X/90
>>336
大いに関係あるだろw
やきうの存続の可能性を少しでも上げたいんだから
Jなんかどうだっていいっていうより明らかにJを潰そうとしてる
はっきり言ってテロ朝は俺らの敵だよ
いつかは必ず潰さなければならない敵

339:U-名無しさん
07/10/26 17:15:23 gD1Xecqm0
焼き豚が2匹紛れ込んでるな
場違いなのに

340:U-名無しさん
07/10/26 17:24:37 Ag4uqXOC0
>>338
痛いね、君は
被害妄想もたいがいにしとけ

341:U-名無しさん
07/10/26 17:25:01 EiNl8fw+0
焼豚の危機感の表れだろ。
世界に野球はないから、世界につながるサッカーを恐れている。

342:U-名無しさん
07/10/26 17:30:10 hcUK3X/90
>>340
いちいち来るなよ豚
気持ち悪い

343:U-名無しさん
07/10/26 17:31:49 EFjwvJRL0
テレビはBSデジタルでいいよ。みんな準備しとけ。
ラジオも生中継して欲しいな。NHKが第一でやってくれんかね。

344:U-名無しさん
07/10/26 18:18:45 w1lSSv4tO
>>318
あほか

345:U-名無しさん
07/10/26 18:21:39 A99Ome9r0
マジレスすると地上波で放送されるかはスポンサー次第だよね
ACLの放映権はすでに買ってるんだし、
あとは普段のレギュラー番組を放送するよりも、
ACLを放送する方がスポンサーが金を払ってくれるのなら地上波で放送するだろう

346:U-名無しさん
07/10/26 18:24:04 mNveZPsZO
>>331
テレ玉に放映権を譲ってくれの部分は同意。

せっかく決勝まで行ったのに、上野晃の
あの実況がACLで聞けないのは痛い。

347:U-名無しさん
07/10/26 18:26:51 d3rwvqca0
見れるだけで良い

ちょっと前は見ることすら許されなかった。


348:U-名無しさん
07/10/26 18:28:00 A99Ome9r0
だから地上波放送を要求するならテレ朝じゃなく各種TVスポンサー企業だ
サッカー関連でいうならキリンとか浦和関連の三菱にACL地上波放送のスポンサーになってくれって要求した方がいいんじゃね?

349:U-名無しさん
07/10/26 18:36:57 Gv8FkaoL0
ACL地方局に譲ってやれと思うね。
鞠の時もそう思った。

…まあ、tvkは、サッカー自体やらなくなったけどね。

ダサい玉とは大違い。
ベイとかマジでいらね。

350:U-名無しさん
07/10/26 19:00:07 kLDt7AjbO
小松さんの実況で

351:。
07/10/26 19:24:39 gHYcV9y1O
>>333
>さっきレスがなかったけど見たくない層も存在するのは無視なん?

その言葉は是非とも焼豚と偏向マスゴミに。
しかしサカーに野球と同じ道は歩んで欲しくないので、その意味では一考させられました。

>コンテンツとして魅力ないと思われてるのを放送しろなんて逆効果だよ

だからこそ、Jの魅力をアピールする上で今回のACL決勝は近年最大のソフトに成り得るんだと思うんだが…

352:U-名無しさん
07/10/26 19:30:12 +xBzp1JIO
ID:Oo4nZMAuO
こいつ最高に頭は悪いなw

353:U-名無しさん
07/10/26 19:30:42 dXFh40PP0
>>351
そいつ芸スポのスレでも同じこと言ってる基地外だからスルーでいいよ

354:U-名無しさん
07/10/26 19:44:44 Oo4nZMAuO
今回の決勝はたしかに魅力的に見える。
しかしそれはサカオタフィルタがかかっている気がする。


俺らはこの大会でいままで日本のチームが苦しんでたのを知ってるし
今回の浦和の劇的な勝ち上がりも対戦相手がどんなチームかもしってる。

しかし一般視聴者はどうだ。
イランのチームにはロナウジーニョもトニもいない。
だから雑魚Aと浦和によるアジアのマイナー王者決定戦にしか見えない。

悪い意味でサッカーに目が肥えてるからね。

煽れば盛り上がるだろうが時間が今回はなさすぎ
だから放送を願うよりまずは報道を増やしてもらわないと

355:U-名無しさん
07/10/26 19:54:45 /KGmALPaO
テレビ神奈川
千葉テレビ
がJリーグ放送しなくなったからJリーグオワタ

356:U-名無しさん
07/10/26 20:05:06 84AMwyIC0
>>354
スポーツ中継で手っとり早く数字を獲りたかったら、
それこそトリックスターを作るのがいいんだよね・・・。

しかし、それが(中長期的に)いいのだろうかは別の話・・・。

357:U-名無しさん
07/10/26 20:16:32 sEhaDJgV0
FIFAにはメディア戦略とか普及振興の部門とその窓口のようなものはないの?
もしあるならAFCの頭飛び越して、そこに陳情するとかはどうなの?
AFCが目先の金に目がくらんだ事にも原因があるわけで。

余談だけど、うち一応BSデジタル視れるんだけど不安定なんだよね。
前の試合も急に受信レベルが落ちて30分くらい視られなかった。
試合展開よりも、ブロックノイズにヒヤヒヤしてたよ。


358:U-名無しさん
07/10/26 20:18:16 /KGmALPaO
てゆーか、相棒あるからテロ朝放送しないって言ってるやついるけど、相棒の放送を30分遅らせればいいだけだろ。
代表戦はいつもやってる事だろ

359:U-名無しさん
07/10/26 20:23:02 EFjwvJRL0
ごちゃごちゃ言わずに日本全国で見られるBSデジタル。無料チャンネルなわけだし。

360:U-名無しさん
07/10/26 20:29:26 /KGmALPaO
2ちゃんの実況のスレや芸スポの伸びを見たら、普通にパのクライマックス視聴率の倍は、とれそうなきがする。

361:。
07/10/26 20:45:52 gHYcV9y1O
>>360
そう思いたくなる気持ちもわかるがw
1人1レスでは無いからなw

各々が興奮していつもより多くレスしたって感じ。

362:U-名無しさん
07/10/26 20:47:45 RBfBnkThO
ドコモ新プランきたか。ま、まずまずだな

363:U-名無しさん
07/10/26 20:52:23 rovpC2Z1O
>>356
はっきり言ってトリックでも難しい気がする。
今の日本人選手の実力だと。

キング引退の前までになんとかなってほしいんだが…

364:
07/10/26 21:02:11 g+enMxgD0
Jをアピールするいいチャンスなんだけどねえ、ACL決勝。

365:甲ちゃん ◆VFKofuaLnY
07/10/26 21:06:11 zQmca3bD0
コンバンワ

ファンサカで使いたいんですが、スタメン予想はどうなんでしょうか?
闘莉王や阿部とかは疲労が溜まってるし、坪井もベンチになる時があるし…
ベハセや啓太やポンテは安心して使えそうでつが。

366:U-名無しさん
07/10/26 21:12:57 jzSndpLV0
>>360
相手が韓国チームだったしなw

367:甲ちゃん ◆VFKofuaLnY
07/10/26 21:13:36 zQmca3bD0
うは、誤爆スマソ

368:U-名無しさん
07/10/26 21:18:36 mNveZPsZO
>>358
14日は、2stだから・・・
最大延長は22:35だぞ!

369:U-名無しさん
07/10/26 21:23:28 jQb8bgTjO
>>368
2st…
2ndじゃないか?

370:U-名無しさん
07/10/26 21:28:13 v/57S+8O0
>>368
バイクか!

371:U-名無しさん
07/10/26 21:28:19 hcUK3X/90
2ちゃんのレス数が多いから視聴率高いとかどんだけ馬鹿なんだよ
それならアニメはすげえ視聴率になるだろ

372:U-名無しさん
07/10/26 21:54:46 cDgsjlD4O
実際、最近の巨人戦ぐらいの視聴率はとれるだろう
まあ、その程度だから放送しないんじゃないかな

373:U-名無しさん
07/10/26 22:04:41 9SDoduDd0
名古屋じゃクライマックス第3戦の視聴率は44%だったそうだ。
さすがにさいたまでもこの数字は無理だろ。

374:U-名無しさん
07/10/26 22:06:35 A0OPXC2L0
まぁ見る人は殆どがスタジアムにいるしな。

375:U-名無しさん
07/10/26 22:10:37 IbDDc9Vd0
 
    「そのスポーツは、テレビ局を動かした。」
 「そのスポーツは、スポーツを超えたのかもしれない。」

               テレビ朝日 03 - 6406 - 2222



 「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
    URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)



376:U-名無しさん
07/10/26 22:12:56 +dgavn3zO
地上波放送のゲストはクレヨンしんちゃんになりそ

377:U-名無しさん
07/10/26 22:15:10 EFjwvJRL0
地方によってバラツキが多過ぎるだろう。スポンサーは嫌う。
そこで無料BSで放送すると、どの地方に住んでいても見られる。
理にかなっている。

378:U-名無しさん
07/10/26 22:18:49 IbDDc9Vd0
>>377
スポンサーは関東の数字しか見ません。

379:U-名無しさん
07/10/26 22:21:35 A0OPXC2L0
埼玉県東部や都北部でなら数字とれそうだな。

380:U-名無しさん
07/10/26 22:23:47 EFjwvJRL0
もう地上波に要求するな。地方局は迷惑だ。BSデジタルで見なさい。
あるいは友達のおうち、スポーツ飲食店。

381:U-名無しさん
07/10/26 22:27:19 UYMmYte70
問題はACLのコンテンツの普及、認知であって
BS、地方だけでみればOKなんてその目先の考えが首を後でしめそう

目先の考えでいくととよりも
何十年後のことも考えながら事を進めていかないと
ACLを賞金とか豪華にいずれはするみたいだが
BSのみだとスポンサーもつかないしな。
川渕はそこらへんは考えてるかもしれんが


382:U-名無しさん
07/10/26 22:31:38 3Um28bTB0
NHKのBS1の生中継のほうが可能性が高いと思う。

NHK視聴者コールセンタ- 0570-066-066

大リーグ中継の感想は毎週1番多い。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(番組名は【準決勝】浦和レッズ 対 ソンナム(韓国))

383:U-名無しさん
07/10/26 22:31:44 Jlh2l3zG0

日本代表の浦和が決勝戦に進むというのに、放送しないとは、さすがテロ朝

384:U-名無しさん
07/10/26 22:32:19 Jlh2l3zG0
>>380
地上波なら、朝鮮半島にまでは届かないから安心しろ

385:U-名無しさん
07/10/26 22:34:12 QlBZ+Npf0
>>1
気持ちはよくわかるんだがさ、地上波で放送しても文句しか言わない地上波厨の馬鹿どもをなんとかできんのかな
地上波で放送があると、実況がうざいだのなんだの言って、抗議の電話だの苦情のメールだのと騒ぐ連中のことだが


俺はBS朝日で見てるけど、地上波で放送があると実況スレの空気も悪くなるし・・・
選手の為にも地上波で放送してやってほしいんだがな

386:U-名無しさん
07/10/26 22:35:53 QlBZ+Npf0
>>382
NHKBSは録画の放映権しかもってないんじゃなかったっけ?決勝だけは生もってるんかな?

地上波=テレ朝
BS=NHK

になればいいんだがな

387:U-名無しさん
07/10/26 22:36:25 aGUhRww+0
これもし地上波でやらなかったらテレビ朝日に字幕テロだろうな

388:368
07/10/26 22:45:29 mNveZPsZO
>>369
そうですね。
訂正サンクス。

389:U-名無しさん
07/10/26 22:45:48 Ag4uqXOC0
>>374
みる人少なっw


390:U-名無しさん
07/10/26 22:47:26 +xBzp1JIO
やっぱり決勝ホームはBSで決定なの?

391:U-名無しさん
07/10/26 23:12:51 Jlh2l3zG0
>>382
テレ朝がたまりかねるほど、抗議の電話が殺到すれば、
BS1に生放送権譲渡もありうるかもな。


392:U-名無しさん
07/10/26 23:37:21 Jlh2l3zG0

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

BSデジタル以外でも観れる方法があった!!
オーストラリアに行けば観れるらしい!!!
URLリンク(typecast.typepad.jp)

393:U-名無しさん
07/10/26 23:47:37 DNhngGIbO
オージーすげぇー

394:U-名無しさん
07/10/26 23:54:38 wWjiVFgr0


絶対に勝てない戦い

女子バレーvsAFC



395:U-名無しさん
07/10/26 23:57:32 MY2mTGWJO
BS朝日で見るよりSTAR SPORTSで見た方が臨場感あって良い罠

画質悪いけどね

396:U-名無しさん
07/10/27 00:21:48 fN23/4a20
テレビ朝日の放送予定
AFCチャンピオンズリーグ ハイライト 11月10日(土)深夜(翌朝)2時40分~4時35分
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

397:U-名無しさん
07/10/27 00:33:29 25LLL/Og0

 テレビ朝日 03 - 6406 - 2222
 「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
    URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)



398:U-名無しさん
07/10/27 01:07:45 RLBPClFgO
>>396

それとこれは別だよね。

11月14日に放送があるかどうかが大事。

399:U-名無しさん
07/10/27 02:09:07 dH1QBifB0
今年はマスゴミが談合してサッカー潰しにかかってるのに、
ガチで面白いサッカーの試合を放送して野球に洗脳された民衆を啓蒙するようなことはしないだろう

400:
07/10/27 02:17:53 TZHNgnWu0
放送したって、視聴率2桁いくのかよ(w

昼間のJリーグが1~2%なのに(w

401:U-名無しさん
07/10/27 02:21:31 fqT8lLYx0
ナショナリズムを刺激するのもあって7%くらいかな

402:U-名無しさん
07/10/27 02:22:58 dH1QBifB0
>>400
最後のチャンピオンシップはクライマックスシリーズ(笑)より取ってたのも知らずにいい気なものだね

403:U-名無しさん
07/10/27 02:25:29 coMxowqKO
地上波でやるのはテレビ局にとってリスキーだよ
代表でさえ視聴率おちてんのにわけもわからん
中東クラブとの戦いでどうかんがえても数字とれるとは思わん
テレ朝の判断は賢明だよ

404:U-名無しさん
07/10/27 02:27:16 dH1QBifB0
防ステで代表戦並みの事前報道をしてればかなり期待できるコンテンツなのにね
事前報道もなしに放送して「はい、視聴率取れませんでした」じゃ悪意しか感じない

405:U-名無しさん
07/10/27 02:30:22 RsDOxtKT0
決勝までいったのに放送しないなんて先が思いやられるな
これはもうだめかもしれんね

406:U-名無しさん
07/10/27 02:30:43 coMxowqKO
>>402
チャンピオンシップは15%だろ。クライマックスシリーズはセリーグ最終試合17%とったぞ
ちなみにパリーグと同時開催された日は合計で20%以上とれてる
ACLは仮に放送されてもリアルな話一桁と思うぞ

407:U-名無しさん
07/10/27 02:32:55 B7QFLzy80
>>403
まあ、テレビ局の判断はいいとして、

代表って何よ親善試合の糞マッチメイクの観光気分の相手の試合と、
日本最高の人気クラブの、アジアチャンピオンを
競う試合だぞ。

あと、数字数字もな。最近捏造あるあるとか、
亀田とか良質な番組作ろうという気がゼロだからな。
面白ければ騒げばいいって感じだろ。

下請けとかテレビ局の労働環境もな。

A3とか、他クラブ(北中米vsアルアハリ)とかより
確実に見たいという層は多いだろ。

関東ローカルなら尚更視聴率も悪くはないと思うしな。
アジアカップと同じぐらいの扱いでもいいと思うわ。
劣頭は特に。

408:U-名無しさん
07/10/27 02:34:14 /vJHLOBcO
この先、協会も考えた方がいいぞ

409:U-名無しさん
07/10/27 02:35:28 dH1QBifB0
テレ朝が放送権延長することはまずないでしょう
代表戦含めてサッカーと手を切りたがっているから

ACLは日テレに行かないかなぁ
なんだかんだで地球一がらみで報道してくれそうだし

410:U-名無しさん
07/10/27 02:40:59 B7QFLzy80
日テレも結構欲しそうだしな。

これからの、ACLも考えるといいかもね。

サッカーアースとかキーちゃん何てそんな感じの番組構成だしね。

テロ朝やべっち と局全体とではね。
やべっちはまあまあだけどな。

ちなみに、大昔アジアの大会TBSとかだったかな?


411:U-名無しさん
07/10/27 02:46:32 dH1QBifB0
民放5局の中で、最もACL報道が少なかったのが放送権独占してるテレ朝だったというw

412:U-名無しさん
07/10/27 02:46:34 coMxowqKO
テレ朝はまた入札とりにいく気マンマンだぞ
報ステのイメージが強いんだろうが
局的には代表はキラーコンテンツと捉えてる

413:U-名無しさん
07/10/27 02:52:42 NKl54iZ+0
URLリンク(kissho2.xii.jp)

(;_;)

414:U-名無しさん
07/10/27 03:37:24 holW2kN00


日本サッカー界はテレ朝と決別すべきか?
スレリンク(soccer板)

415:あああ
07/10/27 03:45:26 zVoHkeq20
放送はNHKにお願いした方が良いかもね。
日本のクラブがアジアで優勝すると言う試合なんだから、
民放が生中継しないならば、NHKでやるべきでしょ。

国内で野球に次ぐ2番目に人気があると言えるサッカーと言う競技で
アジアで優勝するかも知れないって言う試合なのに、
生中継しないなんてどうかしている。

代表の親善試合は放送するくせに、真剣勝負であるこの試合を放送しないなんて。。。


416:U-名無しさん
07/10/27 04:08:50 EvLNclJNO
各テレビ局が日本サッカー協会&電通と放送権の調整をする中で
協会の頭を越してAFCと直接契約しちゃったのがテレ朝
同じようにAFCとボールの契約をしちゃったのがナイキ
頭がいいというかずる賢いというか

テレ朝は穫った以上、ちゃんと放送してくれよ

417:U-名無しさん
07/10/27 04:20:21 jANJu8D1O
例えリアルタイムで見れなくても俺はNHKBSでいいよ。
角澤とか松木とかそういう奴らの実況解説で見たくないもん。


418:U-名無しさん
07/10/27 04:56:17 x2a8sKYGO
フジはナビスコ決勝毎年生でやってるよね
それよりも確実に権威が上のACL決勝(日本のチームが出るのに)をやるつもり無いテレ朝
放映権持ってるのだからせめて決勝だけは地上波放送する『義務』があるはず
日テレだってトヨタ杯やってんのにな
100歩譲って当日生中継しなかったとして深夜に再放送くらいはあるんだろうな?
それすらやりたくないってんならもうアレだぞ…
普通こんな局、無いぞ

419:U-名無しさん
07/10/27 05:04:11 Wl2za2Bc0
>>416
それのソースある?

420:U-名無しさん
07/10/27 05:32:48 DCAP3wo80
NHK J(ケチって減少)、ダイジェスト、天皇杯、代表(BS)
日テレ J2緑ホーム(深夜)、サッカーアース、CWC、高校サッカー
TBS J(ディレイ・CM)、スパサカ
フジ CL、ユースW杯、女子W杯、マンフト、五輪予選(一部)
テレ朝 やべっち、絶対に負けられない戦い関連、ACL(BS)、オールスター
テレ東 A3

テレ朝的には感謝されこそ抗議されるとは思ってなさそうw
報ステや中継実況が悪いイメージを増幅させてるんだろうな・・・

421:U-名無しさん
07/10/27 06:37:17 UMoBmYL30
チャンピオンシップ=日本シリーズだとすると
ACL=アジアシリーズだよね。
日本シリーズ>アジアシリーズなんだから
チャンピオンシップで15%とったからって「今の」ACLでそれ以上いくわけない。
日本のクラブ同士の方がアジアの知らないクラブと戦うより視聴率とれるよ。
水曜日はフジテレビが強いというのも忘れてはいけない。

422:U-名無しさん
07/10/27 06:44:19 5FkehEoX0
とりあえず団塊の世代以上が死なない限り視聴率で
サッカー>野球になることは難しいだろうな

423:U-名無しさん
07/10/27 06:52:30 UMoBmYL30
とにかくクラブワールドカップにアジア枠で出ろよ。
そうしたら日テレが全力で煽ってくれるから来年から少しは状況も変わるだろう。
まだまだACLでは地上波は苦しいよ。
サッカーファンの一部が盛り上がっているだけだし。
一般の認識は×ゲームって言ってたころと同じだと思う。

424:広島
07/10/27 06:56:29 KPnawlK/0
熊だが
でも放送したら多分見るぞ


425:U-名無しさん
07/10/27 07:06:49 b8ui6inuO
団塊世代もそうだが報道量の差が全てだよな。宣伝すれば野球くらいは行くと思うけど
野球も短期決戦しか駄目だからな。しかも巨人以外は関東じゃ地上波やれる数字も取れない

426:U-名無しさん
07/10/27 07:12:42 r8+oxmNH0
フジテレビでさえ、放映権持ってた女子サッカーのW杯の
アルゼンチン戦をスーパーニュース潰してまで放送したんだぜ。
テレ朝も必ず、14日は地上波で放送してくれ。

427::
07/10/27 07:16:24 holW2kN00
>>425
報道量の差それもあるが
野球がテレビ局と新聞社と癒着してるのが差だろ
その癒着してる上の連中が野球世代で
他のスポーツうけつけないんだろうな

428:U-名無しさん
07/10/27 07:16:30 J82B6Id3O
>>416
アカヒ擁護なんて支度ねーけど、
ちゃんと全局抽選で放送交渉権利引き当てたんじゃなかったけ?
スポーツ放映責任部長かなんかが
滝に打たれてから抽選に向かって見事引き当てたとか。

429:U-名無しさん
07/10/27 07:20:10 YRnVjTsi0
テレ朝に劣頭戦やれってか
日テレに優勝決定戦やれよと言っていた
巨人ファンと大差ないな

430:U-名無しさん
07/10/27 07:33:28 r8+oxmNH0
巨人は、ペナントいつ優勝するか確定できなかったから、難しかっただろ。
でも、ACLはもう予定、7日と14日ってことが決まってる訳で。

431:U-名無しさん
07/10/27 07:34:10 dH1QBifB0
巨人戦の放送権料で成り立ってる業界なのにアンチ巨人気取りw

432:U-名無しさん
07/10/27 07:45:42 qdcRfZmAO
>>390
テレ朝地上波で独占生中継です。

433:U-名無しさん
07/10/27 07:52:55 vCMH3a+l0
しかし,浦和はJで1位なので,このまま行けば勝っても負けても,浦和もセパハンも
トヨタカップに出場できるんだよな。
これじゃ”死闘”にはならないな。盛り上がらないよ。どうやって番宣すんだよ。


434:U-名無しさん
07/10/27 07:55:35 5FkehEoX0
浦和もセパハンも初優勝が掛かっているんだし
お互いCWCに出られるということで緩い試合になるということは無いと思うが

435:U-名無しさん
07/10/27 08:06:49 ZvMFoJls0
よくよく考えたら、CWCの開催国枠ってのがホントいらねーよな。

436:U-名無しさん
07/10/27 08:27:56 25LLL/Og0

ベ、別にレッズを応援してるわけじゃないんだからね!
レッズが負けたらJリーグがバカにされちゃうから
しかたなくなんだからね!勘違いしないでよね!



437:U-名無しさん
07/10/27 08:43:06 vCMH3a+l0
しかもトヨタカップで1回戦でNZのチームに勝てば,また対戦するんだろ。
何だこれ。クライマックスシリーズじゃねえか。
今回は地上波いらねえよ。

438:U-名無しさん
07/10/27 08:56:02 bjlR3VQZ0
>>406
逆に考えるんだ
偏った報道でサッカーの10倍も煽って盛り上げてる野球が17%で、
何もなしのサッカーで15%もとれてると

439:U-名無しさん
07/10/27 08:56:34 FUvM05C/0
もう視聴率云々だから仕方ないってレベルの話じゃないだろ
今までで一番ACLのことを扱わなかったのが放送権持ってるテロ朝だぜ?
普通こんなことありえるか?
視聴率がそんなに期待できないF1やナビスコの放送権を持ってるフジはちゃんと煽ってるし
クラブW杯の放送権持ってる日テレもACLのことを結構取り上げてくれてる
テロ朝はなぜかACLは他人事のような扱い
暴動ステーションの異常過ぎる野球偏向も許したまま
もう明らかにサッカーを潰しにかかってる
本当にとんでもない局だよ
ある意味TBSより悪質だと思う

440:U-名無しさん
07/10/27 09:00:53 3cv1PZsF0
テレ朝で決勝放送してもどうせ、試合だけで表彰式やらないから、さっさとNHKに放送権譲ってほしい

441:U-名無しさん
07/10/27 09:04:56 zzBVUqsX0
プロ野球の視聴率を語る1960 [球界改革議論]


442:U-名無しさん
07/10/27 09:13:09 BdLDgTxR0
地上波は一般層にはやはり良い宣伝になると思うよ
職場の人達は俺が宣伝したおかげか準決を観た人が何人かいた
明日は5人程さいスタに客を連れて行く事になった
入場料やタオマフ出来ればレプユニを買わせたい
ここでサッカー観戦に目覚めれば嬉しい

443:U-名無しさん
07/10/27 09:17:44 WB1m72tCO
今わかってんのはこんだけ


BS朝日
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)

決勝戦を生中継(アウェイ&ホーム)
11月7日 21時28分~
11月14日


サンスポ
URLリンク(www.sanspo.com)

試合時間が決まった
11月7日 21時30分 kickoff
11月14日 19時30分 kickoff
(因みに浦和のオヒサルでは19時20分予定になってる)

444:U-名無しさん
07/10/27 09:27:22 YRnVjTsi0
虚塵ファン:日テレ氏ねよ、やる気ねえなら放映権をテレ朝に譲れよ
劣頭サポ :テレ朝氏ねよ、やる気ねえなら放映権を日テレに譲れよ

┐('~`;)┌

445:U-名無しさん
07/10/27 09:31:43 G0M0hHJ90
地上波はバラエティとニュース優先。BS朝日はサッカー優先。
生中継はBSデジタルだけ。
CATV,またはデジタルチューナー+アンテナの準備をしてください。

446:U-名無しさん
07/10/27 09:41:55 fNC4JoFD0



テロ朝の中継スタッフは絶対やりたいだろうが、
金の問題だろ。

フジだろうがTBSだろうが地上波放送は無いと思うよ。





447:U-名無しさん
07/10/27 10:24:47 3SKvun5p0
スポーツニュースでも全く取り上げられてないから、放送しても1桁は確実。
一般人への認知度が低すぎる。
なんで他のスポーツはコンテンツを育てようと努力してるけど、サッカーは全然ないんだろうね。
育てなくても勝手に育っていくとでも思っているのだろうか。

448:U-名無しさん
07/10/27 10:27:51 lEis0gtq0
テロ朝は野球以外興味ないだろ。
今日から開幕の放映権があるフィギュアですら
特定の女子以外ほとんど盛り上げないし・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch