【新型】鳥インフルエンザ総合スレpart5at INFECTION
【新型】鳥インフルエンザ総合スレpart5 - 暇つぶし2ch71:名無しさん@お腹いっぱい
08/03/02 01:45:09 Bv3mJXM7
>>69
ほらね! >>70さんも言ってる通り
格差社会の行き着く先がインフエンザ難民なんて・・・むなしい 

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:53:42 9cxlbTSx
>>35 >>36
大阪府は平成17年の行動計画では感染症指定医療機関の病床78床と結核病床
1,172床(計1250床)だったものが、19年度の提言では結核病床が表から
消えてしまいました。入院患者や死亡者数の見積もりも国の試算と比べて4分の1
しかありませんでした。
とりあえず、府のホームページに橋下知事へ質問と励ましを書き込みました。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:55:58 C0NJ/jey
>>71
ちょwwwwをまwwww
なにが「ほらね!」だよ。
全然説明になってないじゃんよ!www

あ、「法螺ね!」ってことか。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:58:52 x2FfVMps
最小の見積もり(64万人)だって
二ヶ月かかるとして毎日一万人が死ぬ計算だよ
怖ろしい

厚生省や都道府県は墓穴をどうするかより
ワクチンの生産能力を今の三倍にあげることを考えた方がいいのに
ったく無能すぎなんだから

75:名無しさん@お腹いっぱい
08/03/02 02:05:20 Bv3mJXM7
厚生省や都道府県や役人に戦略がない(日本をどうするかの)ということは
今までは笑ってごまかせてたが、今後は国民の命取りになる。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 02:09:37 9cxlbTSx
>>74
死亡者64万人は政府の立てた目標です。この数字を各都道府県や市町村レベルに
落とし込んでその数字を超えないための対策を立てるように自治体を説得しましょう。
死亡者数を低く見積もれば見積もるだけ入院患者から死亡者を減らすため、
必要な対策は増えるのです。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 02:15:53 mHEOud5/
>>71
格差社会で社会が悪いと、プアな奴らやお前はいうけど、
頑張るべき時に必死に努力して、まともな道を歩んでいる奴に、
努力すべき時に呆けて遊んだお前が負けてるのは当たり前だろう?
公平じゃないか。
ありとキリギリスを同じ様に豊かにさせろって?その方が不公平だ。
文句を言わず、今からでも必死で努力しな。

バカな政治屋の言う事を鵜呑みにして被害者だと世を恨んでいても不幸なだけ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 02:18:09 w5ko9MCI
毎日一万人!!!
ガソリン税とか、そんなことの方が大事なのか???

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 02:18:29 9cxlbTSx
>>75
戦略がないというより、何かの相互不信でお互いに膠着しているような気がする。
アクションを起こさない都道府県は国からの指示待ちを言い訳にし、厚生労働省は
要望が挙がってくれば支援をするのに要望がこないという。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 02:21:10 mHEOud5/
>>74
いつ来るか分からないパンデミックのためだけに
ワクチンの生産能力だけを3倍にあげるってのは
実際問題どこがコストを持つかって段階で実現不可能だよな。

一番いいのは、はしかワクチンとインフルエンザワクチンの接種を
ガキは必ず受ける様な決まりを作る事だな。昔に戻すんだ。
そうすると、毎年のワクチンの生産量がガツンと上がる。
毎年の消費が確定するから。

ただ、C型肝炎であんなクソ判決でたからなぁ、厚生省は嫌がる、つうか拒否すると思うw

81:情報提供係 ◆J/Mju4Qndo
08/03/02 02:39:19 qyaQS0BO
>>58
今の結核感染症課長は筑波大学だと書いてあった。
健康局長までは行けるのか。なんかの本で読んだ知識だったんだが、
いい加減なことを言ったようで失礼しました。

>>79
都道府県レベルでは、発生してから考えればいいと明言している県庁も
ある。発生する前から、この逼迫した予算状況の下、新たな事業を行う
余裕はないというんだな。地方交付税交付金の削減がここにも影響して
るということだと思う。

>>80
そのためには、感染症法を改正して、予防接種の目的は「集団防衛」で
もあると明記せなならん。多分、今の母親たちはそれを納得しないだろう。
俺の知り合いでもホメオパシーとやらにはまっていて、一切予防接種を
させていない母親がいる。しかも同志が多いらしい・・。ポリオもやってな
いんだそうな。

病気に関することだけはジャストインタイムでやるなと言われるが、それ
はなかなか難しいことでさ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 02:47:19 UB+2+2cA
>俺の知り合いでもホメオパシーとやらにはまっていて、一切予防接種を
>させていない母親がいる。しかも同志が多いらしい・・。ポリオもやってな
>いんだそうな。

そういうプロ市民遺伝子は、もうすぐ淘汰されるから、大丈夫。
プロ市民にワクチン接種を拒否させるように持っていった方が、
将来の日本のためにはいい。

プロ市民とその家族を一掃しなくては、日本はどん底に落ちる。



83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 02:57:12 ezyITOYa
>>81
> 俺の知り合いでもホメオパシーとやらにはまっていて、一切予防接種を
> させていない母親がいる。しかも同志が多いらしい・・。ポリオもやってな
> いんだそうな。

なんかホメオパシーって「毒をもって毒を制す」みたいな考え方があるらしいけど、
ワクチンとどう違うのよって思う。


84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 02:58:37 mHEOud5/
>>81
難しいよな。
はしかの問題がクローズアップされてるから、
自費か無料かってあたりで頑張れば動かせると思うが、
もうそんな頑張ってあげる気力も予算もなかろうよ、厚生省。

そういうのを見聞きする度、母なる女こそ、教育をちゃんと受けないと
家庭が腐るとつくづく思う。ホメオパシーとワクチンの両天秤かw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 03:11:05 bOvkTB5J
ワクチンやタミフルの効き目も不確かな現状では、国は封じ込めに
力をいれるべきだと思う。
感染患者が発生した時に初めて伝染病外来を作るのではなく、普段から
整備するべきだ。

病院で感染が拡大するのはしゃれにならない。



86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 03:19:30 bOvkTB5J
あと備蓄して家にこもればオッケーみたいな宣伝も違うと思う。
経済活動が止まったら国として終わる。

感染した人や用事がない人は家にいるべきだが、それ以外の人が
安心して職場に行けるように考えるべきだと思う。



87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 03:26:51 Ed80h0IZ
そう。
封じ込めが大事ですよね。

少なくともパンデミックを遅くさせる。
ワクチン製造にかかる時間がが全国民分で数年かかるなら
そのための時間かせぎが必須。

パンデ発生を1年でも遅らせれば、被害はかなり減ると思う。


ところで、封じ込めってどうやるの?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 03:41:34 M07t/i2q
働き者と女性子供若者が死んで、
じいさんばあさんニート引き込もり精神病患者が生き残る。
   日 本 オ ワ タ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 05:24:06 UB+2+2cA
>なんかホメオパシーって「毒をもって毒を制す」みたいな考え方があるらしいけど、
>ワクチンとどう違うのよって思う。

ホメオパシーはオカルト。
似た毒によって波動水のような物を作って飲ませる。



90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 08:35:50 7wN1B2SD
>81
エエエエェェェエエエ
ポリオは生だし日本で発生していないから分からなくはないが、
3種混合も受けてないのかよ?!
破傷風こわいよ破傷風。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 09:58:20 p2y4Hs4P
「うちの子以外がみんな予防接種してるから、うちはやらなくても大丈夫」
と言って小児科医を絶句させた母親なら何人か見たなあ

そういう奴ほど子供が多かったりするから目も当てられない

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 10:00:56 2mNXnRUa
かわいそうに。大人になってから自分の子がワクチン受けたときにウンコから
ポリオ感染しちゃうんだろうな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 10:12:44 yG79VnDF
既出だったらスマンがワクチンの生産体制について具体的な記事があった


(略)ワクチン行政の失政により、ワクチン製造からの大企業の撤退が相次ぎ、
インフルエンザに関しては今では合計4社・事業体が年間2500万人分の通常
型のインフルエンザワクチンを製造しているに過ぎません。その中には所謂
メガカンパニーは含まれておらず、4事業体のうち、3つは「財団法人」や「社団法人」
などの公益法人ですから、当然、株式会社によるM&Aは不可能ですし、増資する事
自体に大きな規制があります。

唯一の株式会社である、「デンカ生研」のみが増産体性を確保すべく設備投資され
ていると伝わってきますが、しかし会社規模が大きいとは言えず限度があります。
このような状態では緊急時の増産体制は取りようもないと言えると思われますし、
この状態を放置して、「パンデミックの際には1年程度で国民にパンデミックワクチン
を供する」という政府の話は、文字通り「絵に描いた餅」でしかありません。


議員さんのブログだが 宣伝乙の突っ込みは無しで
URLリンク(moritatakashi.sblo.jp)    2/28付


ワクチン反対・副作用即裁判な人々の問題も大きいけど
根本的に生産体制がもうボロボロだそうで


94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 10:21:19 yG79VnDF
ちなみに 生産能力が「年間2500万人分」のままだとしたら
全国民 1億2000万人 分生産するのに なんと5年ですかっ?

仮に生産能力を倍の5000万人分に増強できたとしても 2年ちょっと

もう乾いた笑いしか出てきません

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 10:28:16 UB+2+2cA
>>93
㌧。

この事実を広めようぜ。
半年たてば、ワクチンが出てくると思い込んでいる人が多いだろ。
マスコミもそう信じているのが多い。

全国民分を作るには、半年の製造工程を5回転させなければならない。
つまり、最短、2年半だ。

無能ウスラバカ厚労省と、ワクチン反対のお花畑プロ市民のせいだ。

プロ市民は自滅するからいいが、無能ウスラバカ厚労省の職員は
まっさきに接種を受けるつもりだろう。



96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 10:41:25 ZWDeTy7M
腹たった。
こいつら日本人じゃねー。
日本のワクチン生産体制をガタガタにしたプロ市民には、
ワクチン接種させるな!

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:01:23 yG79VnDF
考え方によっては

プロ市民を生んだのも無能ウスラバカ厚労省かもしれない

ワクチンのリスクをちゃんと接種前に説明する義務を怠ったからだ
リスクを説明して一筆取るような体制を作らないと
いつまでたっても訴訟のリスクからは解放されない




98:情報提供係 ◆J/Mju4Qndo
08/03/02 11:04:57 qyaQS0BO
>>95
プロ市民のせいというよりも、製薬会社のマーケティング政策でもある。
マーケティングの観点からすれば、ワクチンというのは最悪の医薬品な
んだよ。なんせ、病気にかからせないのだから。

この問題に関しては、アメリカをお手本にすべきじゃないんだ。
アメリカは、市場経済に任せればワクチン供給もうまくいくさと考えて、そ
の方向性で突き進んできたが、ワクチンを供給できる会社が2社になって
しまった上に、その2社ともワクチンに不純物を混入させる不衛生な設備
によりワクチンを製造している。

だから、この問題に関しては製薬会社と研究者に厚生労働省が金を出さ
なければ話が進まない。ただ、昨今、製薬会社と研究者に金を出すと癒
着だのなんだの激しい反発が反ワクチン論者からでるからな。
あ、結局プロ市民に戻るのか(苦笑)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:14:32 825qZxTv
国がワクチン製造施設を持って余剰ワクチンを常に作っておく。
国内企業の保護の為にこの設備で作ったワクチンは国内には流通させない。
そして平時は発展途上国にODAで提供すればよろし
中国様にもODA継続献上となれば中国議員も文句は言うまい。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:23:30 UB+2+2cA
>そして平時は発展途上国にODAで提供すればよろし
>中国様にもODA継続献上となれば中国議員も文句は言うまい。

ワクチンには副作用が必ず出る。
中国なんかにワクチンを提供したら、日帝の陰謀で脳炎になったとか騒ぎ出し、
バカヒ新聞が同調し、プロ市民が危険なワクチンの輸出を許すなと暴れ回る。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:25:06 djbpFMkA
>>99
パンデミックワクチンは新型が発生してから開発始めるし、半年以上かかるのだよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:33:21 yG79VnDF
>>98
>ワクチンを供給できる会社が2社になって
>しまった上に、その2社ともワクチンに不純物を混入させる不衛生な設備
>によりワクチンを製造している。

そのアメリカが半年で全国民に云々 言っているのはどういう計画なんだろう

莫大な予算を組んでいるって事だが、新たに組織培養の施設とかを
作っているってことなんだろうか?



103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:39:47 r86ostCB
>>99
平時から外国に流し、当該国のワクチン生産の意欲を奪っておいて、
いざというとき輸出停止ですか?外国人をなんだと思っているのです
か?そのような、外国を植民地扱いする政策は最低とは思いませんか?

国が買いきり、強制接種か、希望する国民が医師の診察・接種費用
のみ(ワクチン代無料)で接種できるようにするのが常道。
買い切った結果、膨大な余りが出たとしても外国に流さず廃棄する
べきでしょう。


104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:53:48 825qZxTv
>>101

ワクチン製造設備を作るのが重要であって
平時は普通のワクチンを製造するのはあたりまえ

>>102
国がワクチン製造設備を作っているらしい。
NHKの報道より。

>>103
おいおいどの国の事いるんだ?
ワクチン生産の意欲て言うかそれどころじゃない国はいくらでもあるぞ!
中国様の事を想定しているのですか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:54:37 825qZxTv
>>103

ODAを勘違いしていませんか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 12:02:46 p2y4Hs4P
>>103
「意欲」って・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 12:03:21 jfrO8VhR
>>103
そんなの当たり前じゃん
食料自給率230%で輸出しているオーストラリアでさえ
パンデミック時には鎖国するんだよ。
他の国が餓死しないように面倒みるより、自国の国民の生命を守るんだよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 12:12:30 825qZxTv
>>103

はお花畑系のプロ市民と言う事でOK? >ALL

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 13:23:14 2mNXnRUa
ワクチン製造能力って、先進国スイスでさえ無いって話じゃん。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 13:41:41 15N3yMIg
早くて12月だろやべぇな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 14:27:47 MpThsVWO
>>81
> 俺の知り合いでもホメオパシーとやらにはまっていて、一切予防接種を
> させていない母親がいる。しかも同志が多いらしい・・。ポリオもやってな
> いんだそうな。

その母親自身はその母親の母親のおかげでいろいろと予防接種受けてるんだろ?
受けたときに、なにか後遺症が残るほどのことでも起きてるのか?
という疑問がある。

親自身は予防接種の恩恵を受けて生き延びれてるのに、
子供は・・・犠牲者か。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 16:12:09 LvrONGsO
 インフルエンザ考
このところ話題のインフルエンザ。マスコミは相変わらず騒ぎ立てていますが、相変わらず真実を伝えるのは苦手なようです。

大体ね、新型インフルエンザが流行ると何万人死ぬとかどこの国の話だよ。
医療レベルが低く薬が行き渡らない国の高齢者ならばたばた死ぬだろうが、日本の若い人がばたばた死ぬような病気じゃないぞ、インフルエンザ。

そもそも型が当たらないとか副作用の問題とかいって小中学生へのインフルエンザ予防接種廃止を
プロパガンダしたのはどこのどいつでしたっけ。
タミフルを「特効薬」といってますが、タミフルが新型インフルエンザに使われたという報告はまだないはず。
多分効くんでしょうがまだ使われてもいないもののどこが「特効薬」だ。
SARSとかわけのわからん病気が頻発し原因もつかめないような国で数人死者が出たからってそう気にするな。何万人も粛正している国なんだから。

ちょっと話がずれました。
とにかく予防注射をうって備えましょう。値段の差はありますが中身は一緒です。
新しく開業した診療所では安く打てる所もあるので探してみてはどうでしょうか。
あとは「半日の経過でみるみる高熱がでて、節々が痛い、喉が痛い、でも鼻水や咳は出ない」ときは多分インフルエンザにかかってます。
早急にタミフルを処方してもらえば治るのも早まります。

URLリンク(goose.jugem.jp)


113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 16:19:56 cIcZAncr
>>112
言いたいことは言えましたかw
巣に帰れ

114:大阪は外国だ
08/03/02 16:20:40 HSLvglct
>>112
H1N1インフルエンザの知識でH5N1インフルエンザの被害規模を語ってよいのか?


115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 16:25:11 UB+2+2cA
>>113
>>114
まあ、落ちつけ。

元のブログを見たら、日付が2005.11.24 Thursdayになってた。

あの頃は、そんな医者でもそんな認識だったということさ。




116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 17:14:40 k6xh1g81
>>47
遅レスだけど、東京23区ですノシ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 18:30:27 CY+ibXb5
外岡先生の新型インフルエンザ・クライシスと
速水融氏の日本を襲ったスペイン・インフルエンザ
を図書館で借りてきました。すぐに借りられて拍子抜け。
インフルエンザをキーワードに予約状況を調べても
新型・スペイン関連の本は予約はせいぜい3人までくらい。

むしろ、インフルエンザ・ワクチンは打たないで! が
予約数ダントツトップで泣きたくなりました。
最近出版されたせいかもしれないけど酷すぎる。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 20:45:51 1+SOuq11
タミフルの新型インフルエンザに対する効果について
厚生労働省に質問したらこんな回答があった。



新型インフルエンザは発生してみなければ、その病原性、
感染性などを明確にすることはできませんが、原因となる
ウイルスがその薬剤に耐性をすでに持っていない限り、
A型インフルエンザの増殖を抑える効果のある抗インフル
エンザウイルス薬(オセルタミビル、ザナミビルなど)
が有効であると考えられています。

その最適な投与量や投与期間については、現段階で十分な
知見は得られていませんが、発病して早期に使用すれば
効果が期待できると考えられ、症例を集積して検討して
いくことが必要と考えています。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:22:13 o9LszVE+
>>117
> むしろ、インフルエンザ・ワクチンは打たないで! が
> 予約数ダントツトップで泣きたくなりました。
> 最近出版されたせいかもしれないけど酷すぎる。

そうなる背景には、マスコミの報道もあるんだろうけど、加えて
医者に対するルサンチマン感情があるんだろうな。実態はどうか
は別にして難しい大学の入学試験を受けた「エリート」は「高給」を
とっていると思いこんでいる人は多いしな…。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:47:35 K53YiT2M
もう最近はさ、厚生省にプレインフルワクチン作る金がないから電通かなんかが仕掛けて
いるんじゃないかと疑ってしまうよ>ワクチンは打たないで!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:49:40 K53YiT2M
いや、違うな。国庫に金がないから子供全員にワクチンを打つ政策を中止したんだな。
中止したい国家の意向があって、電通が仕掛けて、マスコミが注目する。
そのプロパガンダが「ワクチンを打たないで!」
主婦を騙すなんて、簡単だもんな。

122:前スレ941
08/03/02 23:13:25 EzlKnwzz
既存インフル用ワクチンの製造ラインにおいて、そのオフシーズンにプレパンデミックワクチンを作ってるそうだよ。


…と書いてみて気付いた。
厚労省結核感染症課長の言った「パンデミック発生時は既存ワクチンの製造ラインも新型に切り替えて…」ってのは、つまりラインは1本しかないってことかも?

また絶望の種が増えた・・・(--;)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:17:52 IJIpz92T
>>122
1本しかないラインorz

外岡先生のページ、メール内容紹介の欄が更新されていた。
早速ワクチンについてのメールが来たらしい。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:19:47 o9LszVE+
>>120
> もう最近はさ、厚生省にプレインフルワクチン作る金がないから電通かなんかが仕掛けて

厚労省に金が無いのは事実かもしれんが、国には金があるだろう。
たとえば、道路特定財源。

金は使ってこそ生きてくる。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:30:01 o9LszVE+
>>122
> 厚労省結核感染症課長の言った「パンデミック発生時は既存ワクチンの製造ラインも新型に切り替えて…」ってのは、つまりラインは1本しかないってことかも?

そのコメントは、「いざとなったら、従来インフルエンザワクチンで使われて
いる生産ラインについても、より優先順位の高い品目(=新型インフルエンザ
ワクチン)の生産に割当てます」という話なんでは?

なお、従来のインルフエンザワクチンの供給源は複数あるので、当然製造ラインも
複数あるはず。さらに、現在、国内での通常インフルエンザワクチンの生産ラインの
生産能力はは 2000万人分/年らしい。

それとは別個にパンデミックワクチンの生産ラインの供給能力が 1000万人分/年と
言っているんだから、合計 3000万人分/年くらいは最大で供給可能なのでは?


126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:36:59 DYWPDW8o
ああ、まったく国も県も・・・。
国だってこれだけ甘甘対策なのに、県はもっと甘甘だ。
別スレに書いたけど、宮崎県なんて「宮崎県は、全力で対策に当たります」なんて言っといて
致死率0.4%から0.6%の想定で対策立ててるんだぜ!
もうあったまに来た!なんで国の試算すら無視すんだよ!
そのまんま東の就任前に作った対策だから、
あの知事ならどうにかしてくれるかも・・・。
でも、今から一から対策作り直すわけもないよなぁ。
広島も似たようなもんだって。
みんなで自治体の対策検討しようよ。
鹿児島は、厚労省の試算通り、0.6%から2%で計画立ててた。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:40:20 gGw20f09
つまり、今の体制では国民全員分のパンデミック・ワクチン製造に約5年必要なんだね。
カナダは4ヶ月、アメリカは6ヶ月、なのに日本は5年!
いくら備蓄しても無駄かも…

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:50:03 Rxad6Y+/
>>127
確かに、ワクチンは日本人全員には間に合わないかもしれない。
しかし、タミフルとか富山化学の新薬とかで「医療機関が正常に機能すれば」生存率は上がるよ。
だから、感染するとしてもピークをずらすことが重要だよ。


129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:54:05 W9Gzfeou
政府広報
URLリンク(www.gov-online.go.jp)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 23:56:05 gGw20f09
社会機能維持者、医学的高リスク者、以外はパンデミック・ワクチンは無理っぽいね。
タミフル耐性ウイルスも広がってるし、T-705だけが頼り?

131:↑
08/03/03 00:07:48 8mBNyrNN
何処かの県知事が道路作れって五月蝿いから...ww
全国の道路建設を1年やめて(補修は除く)ワクチン製造設備を作るべし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:10:17 A47MzPVA
>>126
東国原に期待なんてしてる時点で(ry
あんなうさん臭い芸人を知事に選んだ事自体、宮崎県民の民度が未だに信じらんないね
スレ違いな上にどうでもいい話だけど

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 00:26:33 ezD45qly
宮崎県は鳥の風評被害が怖いから、鳥インフルエンザのことなんて禁句なんだろうね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:06:12 rXAVUeNJ
>>122
>>125
ラインというか製造している事業体は4本だそうです
しかも弱小の企業1+弱小の公益法人3 だとか    o...........rz


93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/03/02(日) 10:12:44 ID:yG79VnDF
既出だったらスマンがワクチンの生産体制について具体的な記事があった


(略)ワクチン行政の失政により、ワクチン製造からの大企業の撤退が相次ぎ、
インフルエンザに関しては今では合計4社・事業体が年間2500万人分の通常
型のインフルエンザワクチンを製造しているに過ぎません。その中には所謂
メガカンパニーは含まれておらず、4事業体のうち、3つは「財団法人」や「社団法人」
などの公益法人ですから、当然、株式会社によるM&Aは不可能ですし、増資する事
自体に大きな規制があります。

唯一の株式会社である、「デンカ生研」のみが増産体性を確保すべく設備投資され
ていると伝わってきますが、しかし会社規模が大きいとは言えず限度があります。
このような状態では緊急時の増産体制は取りようもないと言えると思われますし、
この状態を放置して、「パンデミックの際には1年程度で国民にパンデミックワクチン
を供する」という政府の話は、文字通り「絵に描いた餅」でしかありません。


議員さんのブログだが 宣伝乙の突っ込みは無しで
URLリンク(moritatakashi.sblo.jp)    2/28付


135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:27:09 BviwA9P+
>>117
むしろ、インフルエンザ・ワクチンは打たないで! を読んで実践した親は多分4年以内に後悔の念に苛まれるだろう。
その意味は、このスレのところどころに書いてあるからだ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:42:24 apdj/5yt
インドネシア 鳥インフルのウイルス検体提供を再開 国内の患者拡大で
---
【シンガポール1日斎藤正明】
世界保健機関(WHO)に対し、鳥インフルエンザのワクチン開発に必要なウイルス検体の提供を
停止していたインドネシア政府が、半年ぶりに提供を再開した。
同国は検体提供が先進国を利すると批判していたが、
自国内での感染を抑えられず、提供を迫るWHOに抗しきれなくなった。

インドネシア政府によると、同国内の患者から採取された12のウイルス検体が2月末までに、
米アトランタにあるWHOの関連研究施設に送られた。
同政府は今後も、提供を続ける姿勢を示している。

WHOは各国政府と協力し、頻繁に変異する鳥インフルエンザウイルスの監視や
ワクチン製造に当たる「世界インフルエンザ監視ネットワーク」を構築。
各国は自国内の患者などから採取したウイルス検体を提供している。
これに対し、インドネシア政府は昨年初め、
検体提供によって潤うのは、ワクチンを製造する先進国の製薬会社で、
途上国側は利益を得られないとして、検体提供を停止した。
その後、WHOの批判をかわすため、8月に例外的に2つの検体を送付したのみだった。

だが、インドネシア国内の鳥インフルエンザ患者は増え続け、
世界の死者の半数近くを占める105人が死亡。
各国がウイルス封じ込めに努める中、インドネシアでの感染状況は突出していた。

WHOは「検体提供を拒めば、インドネシアのウイルスに有効なワクチンは作れず、
同国政府は自国民を危険にさらしている」と批判していた。
(03/02 07:56)

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

>自国内での感染を抑えられず

諸君、これは、、





137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 01:54:24 1TFVKkut
>>136
新型インフルエンザパンデミックフルーが始まったか?
単なる鳥インフルならここまで被害は出ないはず…
 
いよいよ…キタ━(゚∀゚)━ !!!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:09:02 FD0Glp86
てか検体提供を拒むとか、危機感なさすぎて最悪。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:17:39 wP6A/F+W
>>138
そのあたりの国にとっては、

「何時来るかわからないけど、まだ死者は100人ちょっとのインフルエンザ」

よりも

「おびただしい数の感染者が居て社会問題も深刻なエイズ」

等の方が優先順位が高いだけでは?一概には責められまい。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:24:34 I+2YNPhZ
全然パンデミックにならないなw
あと何年間警戒し続けるつもりなの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:46:47 nX8En8r7
>「おびただしい数の感染者が居て社会問題も深刻なエイズ」
>
>等の方が優先順位が高いだけでは?一概には責められまい。

だった、もったいぶらずに、検体を提供すればいいだろ。
それをしなかったんだから、悪質だよ。




142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:02:14 r1r9q/rC
>>136
インドネシア ジャカルタ生活
スレリンク(world板:762番)
762 名無しさん 2008/02/24(日) 01:29:08 ID:z0avFN1Q☆ミ
ひとりでディスコ行ってもつまらないぞ。
カラオケ行って、おねいさんつかまえて、ディスコに連れていってもらいなはい。
お金かかるけど。

そんなことより、鳥インフルエンザ影響でいよいよ家族退去が始まっているようだな。
もう105人支社でてるしね。どうせ報告されてないのが、やまのようにあるんだろうし。
知合いの会社は3月中に家族全員帰国だそうだ。
のんきに遊んでる場合じゃないと思うぞ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:06:55 3hLFLA6P
↑と同スレ。
こっちもかなり怖い。

774 名前:名無しさん 投稿日:2008/03/02(日) 18:37:25 ID:/41V0Y6G
情報を与えられてないからね。まデング熱のほうが身近な話だろうね。
でもデング熱はその気になれば、予防できるが、鳥フル/新型インフルは予防できないからね。
最近の死亡例は、感染源が特定できないのばかりで、ウィルスが変異して飛沫感染が始まっているとも言われてるそうだ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 03:59:39 Sh2AQNAD
一週間前に東京に行ってきたんだが、ついさっきから妙に息がしにくい。
なんだこれ?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 04:10:42 nX8En8r7
>一週間前に東京に行ってきたんだが、ついさっきから妙に息がしにくい。
なんだこれ?

バカだな。この板の住民はちゃんとした知識を持っているから、
そういう程度の低い釣りには引っかからないよ。


146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:09:56 k5+vHJ4W
やっぱりアレだね、どっかのスレで出てた、普段ODAで途上国にワクチン援助
することで製造ラインを増やしておいて、非常時にそれを全部国内向けに振り
向けるってのがイイ案かも試練。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:22:10 rXAVUeNJ
>>141
まあそれでもインドネシアにも同情するよ

鶏処分で貴重な蛋白源の家禽産業は大打撃

一方で欧米の製薬会社は検体を手に入れたら
抗インフルエンザ薬などで特許を取得して莫大な富を得る 
ワクチンを製造してまず自国民に配る


負け組みと勝ち組 南と北 のあからさまな図式に
歯噛みしたい思いだろう

自国で薬品を製造できたらと悔しいだろうが
マラリアやらデング熱やら幼児下痢で何百万人も死んでそんどこじゃない



すねて検体提供を拒む気持ちもわかる

もちろん 世界的危機という大局的には×な行為なんだけど

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:30:01 sXWV9adR
支援するとか言ってても、実際に援助しない国が多いからなぁ
インド洋津波のときも表明した支援金の額をちゃんと出したの
日本とあと数国あったかどうか位だったはず

病気蔓延してせっぱ詰まってる所で買えなくて、よそで金儲けに
使われるだけじゃどうでもいいやと考えるのは普通かもしれん…

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 09:53:15 013eEJwi
>ウイルスを調理、羽をむしる等の作業で飛び散るウイルスが、空中に漂う性格を帯び、

感染した肉食うとうつるの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 10:01:38 +e2nrUFV
>>149
熱を通した肉を食うだけなら大丈夫。
調理する人間がやばい。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:33:44 ljAsYjqJ
>>124
> >>120
> > もう最近はさ、厚生省にプレインフルワクチン作る金がないから電通かなんかが仕掛けて
>
> 厚労省に金が無いのは事実かもしれんが、国には金があるだろう。
> たとえば、道路特定財源。

その通り。要するに、厚労省の予算獲得能力が足りない。官僚として実力不足。
財務省の主計を説得できないんだよ。無能。

だから岡田さんとかは、財務省にアジェンダが届くよう、色んな本を書いたり、
小説まで書いてテレビ化を狙ったり、あの手この手。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 12:52:24 EH4SEQ4b
警戒:バングラデシュで家きんにおけるH5N1鳥インフル拡大中!!

バングラデシュで国土の大部分に拡大。最悪の事態。病院に隔離病棟準備
URLリンク(homepage3.nifty.com)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 13:56:44 3Sn29ZDA
びっくりした、バングラでヒトヒトまんえんがきたのかと思ったよ。
まだ家禽だろ?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:07:05 xDBqcQ7q
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>「T-705」が、臨床試験の最中で2009年中には発売されそうだ

唯一の期待ファクターだったのに、来年中なんだってよ!

が っ か り だ ぁ ーー泣

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 15:20:03 aUTeXQug
>>154
逆に言えば来年まで人→人発生がおこらなければ大丈夫ってことか!
希望がみえてきた!
来年発売とかだって、日本にしては早いほうなんだろうな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:48:58 BpepbMsT
>>154
充分早い。普通だったら5年後だw
何がガッカリだw いちお頑張ってんだよ。
もしパンデミック来たら発売だって早める事もできるだろ。
今年の冬はがんばって治験したんだよ。

つーかおまえマルチスンナww

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:01:28 U4FkwSgO
みんなは被害が拡大してきたら会社は休むよね?
一番気になるのは社会がどうなるかなんだけど。。。
交通機関はストップ?店もほとんど閉まるのだろうか?
そういうのが書いてあるサイトってないかなあ。
地震と違って世界規模だから、よくわからないです。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:05:13 tZ9jk3IH
>>156
来年でも早いとか、緊急なら早めるとか言うけど、
ちょっと待って。

試験中ということは、効果無し → 開発(発売)中止 という可能性もあるってこと?

し ん ぱ い ぁ ーー(震)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:08:54 B5cV48hR
>>158

お前は早いとこ首でも吊っとけ。全ての心配から開放されるぞ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:10:40 kKSxx365
>>157
ウチは休ませてくれるんだろうか・・・
何の対策もしていない(株)DQNなので。
しかし,いざとなったら勝手に休みますが。

 失業者>>>(超えられない壁)>>>死者


161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:15:57 tZ9jk3IH
>>159
馬鹿じゃねーの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:22:57 kKSxx365
通過汁

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:40:32 iBuXVdlz
チョンのあやかり創価学会

偽善者が政治活動、公明党

ニセ仏教、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや

カルトキチガイ・創価騙されバカ信者

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党


164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 17:42:21 U4FkwSgO
>>160
やっぱり会社によって違いますかね。
鳥インフルエンザで倒産もありそうだなあ。。。
今のうちに貯金もしておいた方がよさそうですね。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:24:47 h2MbXJMF
家族や上司に知らせたい人に朗報!
いま発売の週刊東洋経済で82~89まで特集しています。
目新しい記事はないけど一通りは載っています。
初心者にはオススメ。
企業よりなので備蓄リストは載ってないのが残念。
企業なら必要な備蓄リストが欲しいんだが。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 18:34:17 h2MbXJMF
近いうちに検討すると言った上司には、すかさずスペインフルの本、岡田さんの本を渡せ。
今回のフルは桁外れに猛威をふるうのだから、シュミレーションしてもらおう。
なんならブレストの相手になって会社の情報を把握するのも手かもな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:23:16 DAUbmlT1
70代のお年寄りにはどう説明するのがいいかな
コロリはもう少し上の年代だろうし

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:59:53 ljAsYjqJ
表現に迷うときには「数字」を使ってみよう。
 ・感染率は25%
 ・致死率は60%
 ・だから死亡率は15%

まず、この数字だけでも、頭に入れといてもらおうよ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:08:33 N6pO3B+l
>>168
40才未満は感染したら90%ぐらい死ぬかな
福岡県は39才以下が
約230万人いる

県内だけで50万人以上の若手が死ぬのか

しかも感染から一週間ぐらいで

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:15:13 9zwfeQZA
昨日、ヒト型になれば基本的に毒性が下がるといったらソースを出せと言われたが、
そんなにレベルの低いスレなのか?ここは?
ソースを簡単に出せるわけがないだろ。
生理学や分詞生物学の教科書をわざわざスキャナーにとりこんですべてUPしなきゃならんのか?
それにソースソースいうなら、pubmedで勝手にbird fluで検索して、課金して読めよ。
有料論文をソースとして提示するバカがいるとでも思うのか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:22:47 ljAsYjqJ
>>170
だから、あなたのお読みになった論文の、執筆者名、タイトル、
雑誌名、巻号を教えてあげれば、いいんじゃないですか?

こういう書誌情報ならびにアブストラクトは、論文本体と違って、
無料ですよ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:26:59 9zwfeQZA
ソースを理解するには、最低限の生理学と解剖学の知識がいるんだよ。
それがわかってないやつに、分子生物学の分野がわかるわけがない。
ソースソース気安く言うな。
>>171
標準生理学
解剖学(伊藤先生が書いてる本で、正確な名前はわすれた)
分子生物学(カバーが深緑色。シリーズもので5000前後の本)

メディカルオンラインはアブストラクトも課金。
大学が契約しているが、メディカルオンラインにもそれらしい情報はない。

pubmedはアブストラクトは無料。
bird fluで検索したらヒットする。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:34:03 9zwfeQZA
俺が言いたいのは、毒性を維持したままヒト型に移行する可能性はゼロではないが、かなり低いということだよ。
鳥インフルエンザについては俺も知らないが、一般的にウイルスはその傾向があると昨日も発言したまでだ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:34:17 EBwUvFXe
つかね、
ヒト型になったら毒性が下がる、というのは出鱈目でね

「何と比較して」かを言わなけりゃ意味ないことなのよ

野生での宿主にとっては無害でも、人間に感染したら酷い事になるウィルスもいる。
つか、元の宿主にとってはとっくに免疫が出来てるものだからね。

H5N1にしたって、ニワトリの致死率はほぼ100%
これに比べたら、「ヒト型になったら致死率が下がる」というのはまあ、当然
しかし、野鳥での致死率は低いことが知られている。

だから、単純に「ヒト型になれば基本的に毒性が下がる」などとはいえないわけで
そういうのが分かってない>>170はすごく残念な子


175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:39:13 9zwfeQZA
俺よりも賢い玄人の>>174が今後は私に変わって説明してくれるそうですw
比較はヒトとヒトだと思いますがね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:41:33 9zwfeQZA
まさか>>174のような意見がでるとは予想もつかなっかったw
ここの玄人はすごいねw

寄生虫のエキノコッカスなんかも、ヒトと棟物を比較しても何もならないからねw
対象は言わずともヒトとヒトの比較に決まっている。


177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:44:23 EBwUvFXe
玄人じゃないけどね

今のH5N1は、人にとっては毒性が低い。つか、ほとんど感染しない

はい、おしまい


178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:45:53 9zwfeQZA
感染するかどうかと毒性が全く別物で、それレセプターの問題だろw
ここの物知りさんはすごいw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:46:14 7E97JPpl
9zwfeQZAに何かの臭いがするのは、気のせいだろうか…


180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:51:33 EBwUvFXe
>>179

はい、自分で答えが出せたですね。
レセプターの問題です。
それが「毒性」と関係ないのであれば、「ヒト型になったら致死率が下がる」とは言えませんね?





181:情報提供係 ◆J/Mju4Qndo
08/03/03 20:52:01 QbIzVR4c
出鱈目かどうかはしらんが、一般的に致死率が下がる傾向があると聞いた。
感染症研究所の先生から説明を受けた内容は以下のとおり。

「ウイルスは、自分の子孫を残そうという知性があるかのごとき行動をする。
実際には、不完全な自己増殖と淘汰の結果に過ぎないけれども。
宿主を殺してしまうようなウイルスは本来一番だめなウイルスだ。なぜなら、
できるだけ多くの子孫を残そうとするなら、宿主と共存関係を築くのがもっと
も効率的だからだ。
新型インフルエンザが発生する過程において、ウイルスも人間に適応しよう
とする。この結果、致死率は低下する傾向がある。但し、必ず起きるといえ
るものではない」

俺は生物学も生理学も解剖学も分子生物学も学位持ってないが、この説
明は非常に論理的だったので、納得したぞ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:52:03 9zwfeQZA
厳密にはレセプターと毒性も関係あるけどな。
ヒト型への移行というのは、レセプターともろ関係してくるから。
レセプターといえばエイズかw
エイズではウイルスレセプターとサイトカインの関係性の論文がよくでてるね。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:52:45 EBwUvFXe
>>179
あ、ごめん、178だった

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 20:58:06 9zwfeQZA
>>181
わかりやすくて自分がなさけなくなった。
>>180
ヒトのレセプターに広汎に適応させようとすると、毒性の下がるウイルスが多くないですか?
それはウイルスだけでなく、寄生虫なんかもそうですが。
基本的に人間が宿主とならないものが、人間の体に入って運悪く反応してしまった場合、良くないことが多いですよ。
有鉤嚢虫はヒト型でもヤバイがw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:03:43 9zwfeQZA
> レセプターの問題です。
> それが「毒性」と関係ないのであれば、「ヒト型になったら致死率が下がる」とは言えませんね?

でもこういう意見って本当に疲れる。
素人さんが玄人さんを装った知ったか意見。
ヒト型になるって過程は、そのレセプターに広汎に反応するために、ウイルスが姿を変えるわけで、
毒性が弱くなるか強くなるかは別として、「ウイルスが姿を変える → 強弱は別として毒性も変化する」
は当たり前の現象であって・・・・・・

どうやったらこういう意見がでるのかわからない。
何度も言うが、毒性は別として、ウイルスが姿を変えれば、毒性も姿を変える。
こうすれば小学生でもわかるか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:05:31 88Yu0q5U
はあ~もうどうでもいいや。
来たら呼んで。

187:↑
08/03/03 21:12:32 PTtR+rR1
(´・ω・`)しらんがな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:16:02 EBwUvFXe
>>181
結果として「ヒト型として”流行するものは”毒性が下がる傾向がある」ね。

しかし、実際にはスペイン風邪のように途中からより毒性が増すこともあるし、
感染力の問題をクリアーしてヒト型になった後で、人間の体温に後から適応して
より増殖しやすいウィルスになるかも知れない。

>>184
>基本的に人間が宿主とならないものが、人間の体に入って運悪く反応してしまった場合、良くないことが多いですよ。
「手加減を知らない」とか「落としどころをわきまえない」ってことでね。

>>185
べつに「玄人さんを装っ」てるわけじゃない。それは自分のことじゃない?
>毒性が弱くなるか強くなるかは別として
>強弱は別として毒性も変化する
と自分でも言ってるように、「ヒト型になるか」と「毒性の変化」は別のこと。
自分でも言ってるように「強弱は別」

医学的な知識の問題ではなく、論理の問題だよ



189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:16:15 9zwfeQZA
そんなことよりもコーヒーつくってくる。
研究室のみんなでエスプレッソマチーン購入したんだぜ。
要はそんなに怖かったら家に引きこもればおk。

今日だって黄砂飛びまくってんのに、ひきこもりは被害ゼロだろwwwww

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:20:55 4FVgR3FV
厚生臭か、それともキムチ臭か?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:23:52 9zwfeQZA
> 「手加減を知らない」とか「落としどころをわきまえない」ってことでね。
これはうまい表現だねw

わかりやすいかどうかわからんが、
おれも普通の言葉で書いているよ。

①ヒト型になるということは、ウイルスが以前の形と姿を変えること。
②ウイルスが姿を変えると、毒性も以前と変化する。
③その毒性の変化具合は>>181という過程をくんでいる。


192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 21:36:33 N6pO3B+l
>>181
ウィルスとヒトが共存するまでには
多数の死者がでるのですね


193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:01:34 L5BRqSeP
>>191
キミねえ、分子生物学しか知らない程度でそんなに威張っちゃダメだよww
学位はそれだけ?だったら玄人気取りなんてとんでもない。
恥かしいと思わなきゃ。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:03:50 9zwfeQZA
学位はMDPhD
何この釣り臭いレスはw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:06:24 ePJENvbQ
>>188 >>191
毒性の話ですが、今日もいろいろ調べてみた。
オーストラリアでウサギの撲滅のために撒かれた致死率99%の”ミクソーマウイルス”
は結局、中間の致死率50%で安定した。
・ミクソーマウイルスの毒性の進化:URLリンク(bio-math10.biology.kyushu-u.ac.jp)
ウイルスは必ずしも弱毒化していくとは限らないそうだ。
また、接触感染ではなく水などを媒介して離れた集団に感染できる場合は毒性を落とさ
ずに伝播するそうだ。宿主が短い時間で広い場所に移動できる場合もこれと同じなんだろうね。
九州大学佐々木顕教授の生態学入門: 寄生と共生(第7章6節)
URLリンク(bio-math10.biology.kyushu-u.ac.jp)
以上、これの受け売りでした。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:06:21 9zwfeQZA
MDとPhDって書かないと誤解起きるなw


197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:08:10 L5BRqSeP
>>196
ぜんぜんダメじゃんww


198:情報提供係 ◆J/Mju4Qndo
08/03/03 22:08:15 QbIzVR4c
>>193
学位が大量にあれば、識見が深いってもんでもないでしょうが。
どっかの宗教法人の3代目の会長様なんざ、200近い学位持っている
そうですが、多分ろくに役に立たないでしょう。

多くのヒトは自分の専門分野しか分からんのですよ。自分だって、かじ
った程度で、あとは常識と論理で判断するほかないわけで。だからこそ、
こういう掲示板でもまれにあるこの手のやり取りは貴重なのです。

そういや、どうでもいいことかもしれんが、「地獄への道は善意で舗装さ
れている」ってのは、俺の名言になってるらしいが、あれはイタリアの諺
だぞ。確かローマ人のなんちゃら書いた暇人の本で読んだんだ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:16:31 9zwfeQZA
>>195
すげーよ君。
インターネットでこんなん探せる時代なんだね。
したの寄生と共生けっこうボリュームあるなw
佐々木先生か。しっかり読んでみる。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:25:20 j2CHHLDY
ID:9zwfeQZA
↑ 
昨日尊敬されなかったのが悔しくて今日になってリベンジ?
なんかみみっちい奴だな。
器が極小。
小さい小さいウィルス並みに小さい。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:27:15 9zwfeQZA
それがだなw昨日投下したはずのレスがニュー速+の方だったというwwwwww
俺はこのスレに何しにきたのかなと思ってwwwwww

202:前スレ941
08/03/03 22:29:52 rQH+vl9K
録音していたわけではないので不確かなんだけど、
自分が聞いた説明の中では、いくつかあるレセプター(NAだったか?)のうち、
あといくつかが変異したら人に感染しやすくなるのか、またはあとひとつでも変異すれば人に感染するのか、わからないとか。

ここまでは感染力のはなし。


で、そのあとにウイルス自体の遺伝子が8つあり、その情報の4ヶ所が人体にとって重大な障害を与える…

という説明だったと思う。
突然変異があるにしても、この4ヶ所が運良く弱毒性になる可能性は低い、という結論。


レセプターの変異と遺伝子の変異に、なんらかの関係性がある、という話もなかったから、
「ヒト型すなわち弱毒化」というのは、まぁ、そうだったらいいね、って話だと認識してる。

あと繰り返しになるが、「ある程度弱毒化しないとパンデミックは起きない」って説は、潜伏期間がある以上採用できない。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:32:47 NAOptjyh
>>195
君はいい仕事をした。すばらしい。謎が解けた。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:36:11 EBwUvFXe
>>192
天然痘の場合でも、新大陸に持ち込まれたウィルスは「ヒト型」になって久しいはずだったのに
原住民には壊滅的な被害を与えたね。
これは、ウィルスの毒性が低くなっていたのではなく、人間の方で長年淘汰されてきた結果、
ヨーロッパ人は耐性が付いていたんだろうね。
ペストに対する耐性でも、ヨーロッパでは遺伝的な偏りがあるって話も聞いたことがある。
まあ、ウィルスと人間のどっちも折り合いをつけて共存するようになるんだろうね。

出来ることなら、H5N1ウィルスには大幅譲歩してほしいもんだが。

ところで、俺もPh.D(in Science)もってるけど、専門外はさっぱりだw
つか、理学の中でも物理化学、その中でもナノマテリアル関連のことしか分からんw
折角の掲示板なんだから、お互いの専門知識を活かしてH5N1への対策を補強しあうようになればと願ってみたり。


205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:43:38 4A4q2B8U
分かりやすく説明できない玄人はしょせん2流。とつっこんでみる
旧帝理学部生物学科卒の俺が来ましたよ。
俺は説明できないけど。・・・orz

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 22:44:12 l9LwbuIc
小樽保健所24時間対応ホットライン(電話による音声)にて
季節及び新型フルの説明が聞けるらしい。
さらに鳥フル致死率が64%になっていた。
外岡先生のHPより。

207:情報提供係 ◆J/Mju4Qndo
08/03/03 22:53:33 QbIzVR4c
俺もインフルエンザワクチン利権なんて存在しえないって話書こうかな。
簡単な話さ。儲かるなら民間企業が次々と参入する。儲からないから、
公的機関に毛の生えたような機関しか残っていないんだ。

インフルエンザワクチンは、製造に半年かかり、その年によっての需要
変動が激しい商品だ。また、製造には、大規模な施設が必要になる上、
歩留まりが悪い。しかも今年作った製品は来年に持ち越せない。

つまり、製造コストが莫大にかかり、在庫負担が重い上に、毎年売れる
かどうか分からないという駄目尽くしの製品ということになる。
こういう商品はよほどマーケティングを上手にやって、高価格で売って
いく仕組みが作れないと儲からない。利益率が上がらない。

ところが、厚生労働省が決める公定価格で卸せって話だろ?
俺なら真っ先に断念するわ。他社も同様に判断したからこそ、今のワク
チン生産力の惨状にいたったわけさ。

利益率が低い場合は、薄利多売するという方法もあるが、ワクチンにつ
いては、年毎の需要変動が激しく、しかも、訳の分からん市民団体が定
期的に本を出して、叩く。

まあ、インフルエンザワクチンについては変異が激しすぎるから、あまり
意味がないという論法は一理あるけど、昨今のワクチン否定論者は、は
しかだの三種混合だの風疹だのも否定するみたいだからな。

「子どもには生まれ育ったままの免疫があるのです。それを大事にして
ほしい」だとさ。生まれ育ったままの免疫で十分なら、人類はおそらく天
然痘に悩まされることはなかっただろうよ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:01:11 EBwUvFXe
>>207
ワクチン否定論者について、以前もこの板で書いたと思うけど、
教員をやってた親父の話。
あれは、日教組とかの共産党かぶれも一枚噛んでるらしい。

「ワクチンを打たないように決まったとき、いつも『毛沢東語録』とか持ってる先生が勝ち誇ったように吹聴していたな」
だと。
「日本政府が国民に強制する」って図式が、どうしても気に入らない人たちがいるらしい。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:06:53 GzqmYOBK
>>202
URLリンク(www.yobouigaku-tokyo.or.jp)



210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:11:59 BtSdS1ud
サイトカインストームにアイピーディー飲んだらどうだろ
だめだろうな・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:19:31 a99hh37m
ヒト→ヒトになったら今よりも毒性が下がるというはっきりした根拠や
保証はない。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:26:25 ePJENvbQ
>>199 うれしいねー。
寄生と共生に付いてたスライドのPDFもプレゼント
URLリンク(bio-math10.biology.kyushu-u.ac.jp)
空間構造によって強毒株が有利になる場合と弱毒株が有利になる場合があるらしい。
スライドの図を見ながら「寄生と共生」を読むとなんとなく解った気になるでしょ?
もっと詳しい資料持っている人いないかな。おもしろいよこれ。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:47:50 Uj/wXGrG
>>208
> あれは、日教組とかの共産党かぶれも一枚噛んでるらしい。
> 「ワクチンを打たないように決まったとき、いつも『毛沢東語録』とか持ってる先生が勝ち誇ったように吹聴していたな」

不勉強が過ぎますな。毛沢東語録を座右に持っている連中が、日本の共産党にいるわけがない。

まあ、これは害の少ないデマだけど、パンデミックのときは、こういうのが積み重なって色々なデマが
流れるんだろうな。人間の性なんだろうな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:52:51 XI1JH9OZ
不勉強が過ぎますな。
毛沢東語録の読者だろうが、いずれ共産党の亜流。親戚みたいなもの。
常識的な広さ以上の視野においてはそういうこと。
矮小な知識と精神では捕らえられないほどのことなんだろうか。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:58:53 Uj/wXGrG
>>211
> ヒト→ヒトになったら今よりも毒性が下がるというはっきりした根拠や
> 保証はない。

長期的に見たら下がると思うよ。だって、宿主がいなくなったら、ウィルス
そのものも遺伝子を残せなくなるんだから。

実際、あのスペイン風邪を起こした H1N1。今では、それほど毒性が
強くないものとして残っていることを見ても推察できる。

もちろん、「免疫があるからそうなっているんだ」という意見もあるだろう
けど、その免疫を持っている人って、本来はスペインインフルエンザに
直面した人だけの話でしょ?その後に産まれた世代は、どうやっても
H1N1に対する免疫を持たずに産まれてくる。

でも、スペイン風邪みたいな惨状にはなっていない。これはやっぱり毒性が
低下したと考えるのが素直だと思うんだよな。

(※)厳密に言えば母子免疫で、生後 1 年くらいは違うのかもしれないけど
そのあたりは明るくないので、識者にパス。


216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 23:59:39 Uj/wXGrG
>>214
> 不勉強が過ぎますな。
> 毛沢東語録の読者だろうが、いずれ共産党の亜流。親戚みたいなもの。

そこまで亜流を広げたら、おそらく創価学会も自民党も共産党になってしまわないか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:00:35 uM/H7o5V
この前、講演会行ってきた。
鳥インフルエンザは、生物兵器と断言してた。
スペイン風邪により亡くなった遺体からウィルスを
採取し、人工的に造ったのだと。
目的は、人口減。現状、20万人/日、人口増加してる為。

この先生の言う事が正しいか否かは分からん。
陰謀説は肯定する術も無いが、
否定する術も庶民には持ち合わせてないからな。

さっ、取り敢えず備蓄を始めるかな。



218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:02:36 Tn8XyIyN
>>215

>>195

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:09:06 1uyhPIAp
>>215
人類が免疫つけるのが先か、死に絶えるのが先かっていう時間との戦いに
幸運にも勝ち続けてるだけな気がする

別にウィルスが「遺伝子残せなくなったらマズいから手加減しようぜ」とか
考えてくれてるお陰ではないと思うんだけど・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:10:18 TCnoY7UK
>>213
いや、日本共産党に属してる教員かは知らんが、ともかく、
そういった思想にかぶれてる奴が「ワクチン反対」とか言ってたんだと。


221:大阪は外国だ
08/03/04 00:16:58 fUtQL1+H
ヒト型になれば毒性が下がる可能性が有る。
しかし
毒性が下がった方が感染に都合が良いのは確かだが、
毒性が下がらなくても、潜伏期間が長くなれば感染力は高くなるなったと同じ効果があり。
また昔のスペイン風邪の頃に比べて、
交通機関が発達しているので、相対的に感染力が上がった事になる。
毒性が下がらない可能性は極めて高い。

222:前スレ941
08/03/04 00:19:05 PsRuWxBI
>209
サンキューサンキューサンキュー!!!
すごい詳細な解説じゃん!
もしかして岡田先生ご本人?

テンプレ希望!
全員必読!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URLリンク(www.yobouigaku-tokyo.or.jp)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:28:57 8oMpwsyo
>この前、講演会行ってきた。
>鳥インフルエンザは、生物兵器と断言してた。
>スペイン風邪により亡くなった遺体からウィルスを
>採取し、人工的に造ったのだと。

部分的には正しい。
スペイン風邪の遺体からウィルスを取り出して、研究したことはあるし、
インフルエンザのウィルスを人工合成したリバース・ジェネティクスという技術もある。

しかし、つなげると嘘になる。HAが違うじゃないか。



224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:53:21 8AtL+bfv
前の流行では感染効率を良くしないと流行できなかったけど、航空機での移動
人口の集中などで感染効率が悪いままでも流行するのではないのでしょうか?

弱毒化には遺伝子上の4箇所の特記が変異する必要があるとのこと、確率的に
これに賭けるのは危険なのではないのでしょうか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 00:55:47 6r9DNku6
>>204
貴方は真理に言及している。

そう、実は、スペイン風邪は弱毒化などしていないのだ。
スペイン風邪に耐性を有している人類だけが生き延びているのだ。

だから、何ら免疫を有さない親の子供は、劇症インフルエンザによって重症化する。
H5N1でバタバタ死んでいる鳥は、実はN1に対する免疫すら有していないのではないか。

1977年のソ連型は世界に蔓延したが、それ以降は温暖な地域は世界的な流行を免れている。

つまり、温暖な地域の1977年以降生まれの若年者は、N1に対する耐性を全く有していない。
それゆえ驚異的な死亡率が実現される。

N1免疫保有者にとっては、ただのインフルエンザかも知れないというのに。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:05:03 6r9DNku6
もう少し言葉を重ねると、

1977年のソ連型は世界に蔓延したが、それ以降は温暖な地域は世界的な流行を免れている。
H1N1の流行を逃れた若年者が驚異的な死亡率を呈している、というのがH5N1の真相ではないか?

だから、温暖地域と若年者で多発するという事象が説明できる。

ただ、今後どう変化するか予断を許さないところではあるが。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:07:31 uLzYUihs
本当だ。>>209は岡田先生の2007年11月の講演内容のうp
どこにあったんだろう、ほんとにご本人提供かも。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:11:50 t5OYBoUm
>>207

なるほどね ワクチン産業の弱体化の流れが良くわかりました

さて、これをもう一度立て直すにはどうしたら良いんだろう?

やっぱり政府主導で予算をつけてやる以外に考え付かない・・・

でも、それで結局ウイルスが弱毒でたいした事がなかったりしたら
もしくは副作用が思った以上に重い・多い で

またプロ市民に税金の無駄遣いだor安全性無視だと騒ぎ立てられ
るんだろうか?



ワクチン全員接種が1-3年後でも事態を乗り切れるのだろうか?

もしくは絶対に弱毒化(政府の言う致死率以下)という保障があるのだろうか?


229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:19:11 Tn8XyIyN
>>227
12月からみんな知ってるよ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:28:53 VSBnUuSk
>>228
政府が予算をつけるなんてことは期待できないから、
民間人の有志が既存企業か厚労省に金を送ることで振興を促すという案があった

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 01:47:48 OztCsT7h
国民分のワクチンを作るのは、無理。今日だってがんがん株価が落ちて、円高も進んでいる。
中東は焦臭いし、世界金融は恐慌前夜みたいな雰囲気だし、無理に決まってる。
国民には打たれないワクチン論なんて語っても無駄だろ。
道路なんて造ったって、そこを走る国民がいなくなるのが日本なんだよ。
諦めてアメリカの市民権を取れるように動くかなんかした方が早いぞ。
そうすればワクチンを打って貰える。
自分は金ねーから、日本で仕事しながら没落を見届けるよ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 02:01:27 t5OYBoUm
>>231
本当に本気でアメリカかカナダかスイスに移住を考えたくなるけど
今の仕事に愛着があるからそうそう簡単には日本を離れられないなぁ

いっその事、金を積んだら生産企業からワクチンを優先的に買える
権利とか売って欲しいもんだよ そしたら速攻権利を買っておくね
もしくは株主優待でワクチンの優先接種権とか

たぶん、政府が優先順位とやらを振りかざして
それも無理って事になると思うけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 02:09:25 UTGTciCE
>>228
> またプロ市民に税金の無駄遣いだor安全性無視だと騒ぎ立てられ

たとえプロ市民が何を言おうと、行政の仕事は、正しいことをやること
でしょう? 行政の諸君は、自分の不始末を、プロ市民に責任転嫁しちゃ
いけないよ。

政治ってのは結果責任でしょう? 行政だって同じことです。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 02:30:51 8oMpwsyo
>ワクチン全員接種が1-3年後でも事態を乗り切れるのだろうか?

5年後な。

しかし、4千万人死ねば、3年で全国民に射てるか。



235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 03:00:39 UTGTciCE
>>234
その通りです。死なないように最後まで頑張った人にだけ、
ワクチンというご褒美が来る。楽しみだよね! お互い頑張ろう。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 03:21:59 57/S/pfk
何千万人も氏ぬような事態になったらワクチン生産力ガタ落ちじゃね?
そんな事になったら、食を求めてどこかで戦争が起こるだろうなあ。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 03:35:22 TR0flF2G

これから起こる「良いこと」を整理しよう!

(1)新型インフルエンザが3年先まで発生しない … 確率5パーセント
(2)パンデミックが起こらない(局地封じ込め成功) … 10パーセント
(3)新型インフルエンザができたけど弱毒だった … 40パーセント
(4)パンデミック前にプレワクチンが全国民分生産 … 1パーセント
(5)超有能英雄的厚労大臣誕生!対策が超急進 … 1パーセント
(6)パンデミック前にT-507の大量生産が間に合う … 30パーセント
(7)パンデワクチンの大量高速生産設備が完成 … 1パーセント
(8)NHKの緊急啓発番組によりみんな篭城(拡大がゆるやか) … 20パーセント
(9海外の)新薬が完成。人類が次々に救われる … 1パーセント
(10)パンデ後に発覚。日本人には免疫があった! … 5パーセント


どれか一つくらい実現しないかなあ。


238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 03:39:15 SkWl26B0
富山化学の薬が間に合って欲しいな。
富山化学の皆さん頑張って下さい。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 03:44:25 UTGTciCE
>>237
その10項目を全部裏返しにして「これから起こる悪いこと」リストを
作ってみよう!

非常にグッドなリスク管理の第一歩になるよ! おめでとう!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 03:56:39 hHStbTgV
(11)パンデワクチンを他国から買った!早めに全国民に供給した!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 06:29:05 /H50iVV+
>>227
じゃぁついでにもうちょっと専門的で面白い田代の講演もどぞ
田代医師会講演 鳥インフルエンザから新型インフルエンザへ
URLリンク(www.ibaraki.med.or.jp)

>>232
国民には簡単になれないし、国民じゃない人に関してのフォローは期待できないよw
国際結婚なら簡単だけどw

>>235
あいかわらず頭がカワイソス(´・ω・`)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 07:28:30 eab4n6zr
ジョインはツンデレ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 09:32:05 gsvIVYSi
>(11)パンデワクチンを他国から買った!早めに全国民に供給した!

射ってくれる国なんてあるか!
プロ市民級に頭が悪いな。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 09:34:02 t5OYBoUm
パンデミックが起こっても
無策な政府と官僚は何もできない

国民は自助努力でいつになるか判らないワクチン普及まで
生き延びるしかない


自助努力で備蓄をし、行動計画を立てたら、あとは
パンデミックが起きないようにお祈りするしかできない


ってのが自分の中でのFAになりつつある


ここで自ら政治活動とか市民活動をするパワーが無い自分に幻滅しつつ・・・
せいぜい政治家さんにメールするぐらいしかできないヘタレな自分



245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 10:23:44 za8Qn3qc
>>239
そんなあなたに種籾スレ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:24:38 3LrUrGkT
たいていの対策マニュアルでは,流行の第1波を乗り切るのに精一杯な気がしてきた。
明石市でも,パンデミック後は「大規模発生期の対応に関する評価、見直しを行う」とある。
第1波での被害の程度にもよるが,第2波以降にどう備えるか。
スペイン風邪のように流行の波が3つくらい来たら,耐え切れるんだろうか。
3~4波の流行をひとまとめにした対策が必要なのでは?
これを個人の備蓄レベルで考えていくと,もみもみスレ風になるが。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:54:30 SkWl26B0
米300kgぐらい備蓄して魚釣って暮らすしか思い付かない。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 12:39:55 Z5aaZWNS
種モミスレは意外と現実的かもしれんなw


249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 13:08:22 1uA2cIvg
ドイツのニュースでも極初期以外は治安の悪化が予想されてた

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 15:36:50 eeYep05G
パンデミック中、新型インフルで病院(or発熱センター)に行ったところで、治療といったら
タミフル貰うくらいでしょ

それも最初のうちだけで、じき枯渇することも目にみえている(医療機関や社会的維持機能者の予防投与、封じ込めの感染地域住人の予防投与を含めて国内備蓄が2500万人分)
それでも人々は薬を求めて病院に殺到する、医療機関求めてあちこちさまよい歩く
その結果、感染をより広げることになる

それなら、パンデミックになったら、タミフルを診断キットと共に薬局で自己責任で買えるようにすればいいのに
そうすれば医療的混乱と不安による社会的混乱が同時に防げるような気がする

パンデミックったら、病院が感染の巣になるのわかっているのだから
薬を各家庭に常備させるくらいの英断がなければ感染拡大は防げないね


251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 16:00:44 B/eUx1NM
全然パンデミックが起こる気配ないんだけどどうなの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 16:06:26 UO9CcUy/

>>250とかを読んでると、きっと薬剤師とかはもう私的にタミフルを備蓄してるんだろうなと思う。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:10:52 Tn8XyIyN
インフルエンザを含めて冬場に流行るウイルス性疾患が”なぜ冬場に流行るのか”を
解明したらしいという記事が海外のニュースサイトに複数掲載されています。
それらの記事の内容によると、インフルエンザウイルスは細胞の中で増殖して
外に出てくる時に、宿主細胞の細胞膜をまとって体の外に出てきますが、この膜
を構成している脂質とたんぱく質(ヘマグルチニン)は体内の温度では液体として
存在しています。冬場に体外に排出されたウイルスの外側を覆う膜は、冷えて固まって殻を作りウイルスが
壊れるのを防御するため、感染者を増やします。この膜は、40℃から4℃の間で
徐々に凝固する性質があるため、気温が暖かいと保護膜は融かされウイルスはすぐに死滅
するそうです。
この研究はThe National Institute of Child 
Health and Human Development(NICHD)によって
核磁気共鳴装置を使ってインフルエンザウイルスの膜を観測した画像を使って行われました。
結果はThe journal Nature Chemical Biolobyに
発表されるそうです。
ニュースソース:News-Medical-Net
ヘッドライン:New research shows why winter is the season for flu
URL:URLリンク(www.news-medical.net)
このほか、ロイター他メディカル系ニュースで報道されています。
グーグルニュースEN検索結果:URLリンク(news.google.com)

研究結果はこれから追試がされると思いますが、これが正しければ新型インフルエンザの
流行に備える手助けになるかも知れません。

英語に詳しい方、医療関係者の方、記事の内容の検証をお願いします。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:12:47 Tn8XyIyN
>>253 補足 本日の報道です

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:15:06 Tn8XyIyN
すみません、3月2日から本日にかけての報道でした。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:44:37 Tn8XyIyN
>>253
40℃から4℃のくだりは、膜を構成するヘマグルチニンがこの温度にかけて
徐々に結晶化(配列)するという説明でした。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 18:07:59 WHBccWvL
北京で今オリンピックをやるのは無謀
人類規模でロシアン・ルーレットを
やるようなものだ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 18:47:26 ps8Z830U
>>225
URLリンク(www.sasayama.or.jp)
これのことだね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:00:41 5VnA7CmK
>>257
禿同。

パンデミックの引き金は北京オリンピックになりそうな悪寒。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:22:34 /hOM4NNk
そしてパンデミックが起こっても隠蔽される。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:27:10 1uyhPIAp
>>250
H5N1の簡易診断キットってあるのかな
パキスタンあたりは自前で検査できなくてインドに鶏の検体送って
調べてもらってたそうだけど

あと感染から一定の時間は季節性インフルエンザの診断キットでも
反応しないことがあるから素人には難しくないかなあ・・

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:42:48 oKg3YjNf
                  i              _   ――  _
         |           i         / /        \
  |               |            /_∠_____\_|ヽ
  !       i              |                ____||
    i     |                 |     /.     || ヽ
  /  ̄ \                     |    /       ||   ヽ
 lニニニニコ  .i           |       !   ./ {0}  /¨`ヽ|| {0} ',
  \___/   |    |               /     ヽ._.ノ.||    ',
    | ||i                        /     `ー',っ― .   ',
    | |    |     i              ノ  /  ̄ ̄ ̄ ξノ    `ヽ
   | ̄||   i     -―― 、  i     /  /  へ  へ J1、i     ヽ
   |  |i      //_____ \|    /  /   へ  へ`-'.へ|       |
   |_|i     / / , -l .,w'~||    \ ヽ  |  .|| へ          | \_  |
    | | i    l/   | ,-リ‘_‘||-、    >   |   |   i             | |
    | | |     ^ 、 / _∥V ||U  /    |   |   |     i        | |
    | | |     `-ヽO|  ||/っ      |   |   |     |        | |
    | |   |    ∠_/`ー.||ヽ   |    ヽ_∥        |        | |
    | |   !      ヽ__Jj_/   !     | |         !        | |
    | |     i     | || |          l ヽ               / /
    | |   i.  |      | || |           ヽ  \            / /
  _| |_         ΠΠ            \  \______/ /
  |___|         |_.||._|              ー――^――'


263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:51:57 2Nvt1RkK
明石市の資料凄すぎですね。

URLリンク(www.city.akashi.hyogo.jp)


264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 20:59:28 hGi0Ql4g
>>260
むしろ
パンデミックを日本の責任ということにされるよ


265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:38:09 /H50iVV+
外岡センセのところの3月2日のグラクソの記事の中で

「抗原とアジュバント(免疫賦活剤)を別個に備蓄しておくことは、
極めて賢明な選択の一つと考えられる」、と同氏は付け加えた。

ってあったね。今の日本のプレパンデミックワクチンの備蓄法で
打つまで一ヶ月かかるからギャーギャー騒いでる人多かったけど、
今の厚生省のやり方で、正解なんじゃん。感染研のメンバーの意向も入ってんだろうし。

続きの記述読むと、どうも外国はアジュバント混ぜた状態で備蓄してるようだけど。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:46:55 hGi0Ql4g
>>265
医療関係者や警察・消防・自衛隊に
打つまで2~3ヵ月
そしてそれから
効果がでるのに1ヵ月
だよ



267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:17:50 TgIkKleW
抗原を作るのは大変だからアジュバントを付加するのです
アジュバントの製造はそれほど大変ではないはず
アジュバントを別個に備蓄する必要はあるけど
分離して備蓄する必要があるとは思えない

268:さくら
08/03/04 23:23:42 IkdXaodp
パンデミックは勿論の事、恐ろしいです。
それよりも、もっと怖いのは、電気・ガス・水道の供給がストップする事、それと食糧危機かも。
当たり前の様な、生活が、一変して、人間が人間でなくなるような気がする。
自然界で生きている、動物よりも、醜いかも。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:00:13 ZN50D1uU
>>268
> それよりも、もっと怖いのは、電気・ガス・水道の供給がストップする事、それと食糧危機かも。

パンデミックになっても、そこまでひどいことは起きないと自分は思っている。

実際、スペインインフルエンザが日本に来たときも、総体で見たら、そこまで
事態は悪化していない。

不安を募らせる気持は分かるけど、まずは足元を見ることが重要だと思う。

270:さくら
08/03/05 00:12:15 a8qyJXmH
>>269
スペイン風邪と同様に考えるのは、おかしいと思います。
足元を見てるからこそ、三年以内に、新インフルエンザが、流行したらと、考えるべきだと思います。
政府を信用出来る訳でもないし、SARSの時は、封じ込める事が出来たけれども、空気感染ではありませんでしたよ。
確かに余裕も必要だと思いますけれども、スペイン風邪とは訳が違うと思います。
あの時は、人口も少ないし、今現在、発展してなかったからだと思いますけど。
何にしろ、備蓄は必要だと思いますよ。食料・飲料水・薬、すべてですよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:22:14 SzN9E4S3
>>209
有難うございます!保存しました(^_^)b

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:37:50 yZ8pzn9p
> それよりも、もっと怖いのは、電気・ガス・水道の供給がストップする事、

まあ、絶対に起こらないとは限らないけど・・・
そこまで考えたら何でもありだからねえ・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:52:47 v8SZie+P
>>269
①2007年11月5日に、長野県で開催された「現代の企業リスクと事業継続経営(BCM)」
 セミナーの案内。URLリンク(www.nea.or.jp)
?損保ジャパン・リスクマネジメント「新型インフルエンザ行動計画・BCM」
 URLリンク(www.sjrm.co.jp)
③IBM 事業継続計画(BCP)策定セミナー 「新型インフルエンザを想定した事業継続計画策定」
   開催日:2008年3月12日 水曜日 13時30分から16時30分 (受付開始13時)
   開催場所:日本アイ・ビー・エム株式会社 名古屋事業所
        〒460-0003
        愛知県名古屋市中区錦3-1-1 十六銀行名古屋ビル
        4Fオーディトリアム
   参加費:無料
   URLリンク(www-06.ibm.com)
   ↑リンク先から申し込みができます。開催内容も確認できます。
”事業継続経営(BCM) 新型インフルエンザ”のキーワードでググるとこんなのが
いっぱい出てくる。
①の案内見たが、トヨタなどのグローバル企業のサプライヤーは地震等の災害対策
と同様に、新型インフルエンザ対策に取り組まないとお付き合いができなくなりますよ
という趣旨のことが書いてあった。新型インフルエンザ対策はISOの取得や温室効果
ガス排出量の報告義務の様に、企業が当たり前にすることになってきている。
対策の遅れた自治体のホームページや日本の新聞報道を見て私も目が曇ってたよ。
2chの内容も意識の面で進んでる部分もあるのかと思ってたが、世間よりも遅れてたんだ。

きみこそ、足元を見たほうがいいと思う。

274:さくら
08/03/05 01:11:12 a8qyJXmH
>>272
>そこまで考えたら何でもありだからねえ・・

それは、そうかもしれませんね^^
ただ、子供が居てるのでね~。
人間最悪の事を考える事で、違う方向で、いいかもしれませんよ。
そうはならない、と考えてる人の方が、うらやましいと思うときもありますけど。
流行を止めるのなんて、ありえないし、あなたはご存知かもしれないけど、お米が不作で、値上がりしましたよね。
とんでもない値段で。
この時から、思いましたよ。買う人には、とことん、倍以上値段をつけても、売る側は強気なんだと。
でも、パンデミックになれば、違うでしょう。
高い値段で売るよりも、自分の事さえよければいいと・・・。
出さない。売らない。知らぬ存ぜぬ。でしょうかね。
戦争も知らないし、スペイン風邪も知らない。
病気はしましたけど、死に至ることではありませんでした。
未知だからこそ、恐怖もあるし、闘いたいこともあるし。
あ、そうそう。パンデミックになれば、コンビニなんて、無意味ですよ。


275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 01:44:35 4dghH35A
> それよりも、もっと怖いのは、電気・ガス・水道の供給がストップする事、

こんなこと言うから、オカルトと誤解される。

物流が止まる可能性はあるが、電気と水道が止まるようなことはまずない。
電気と水道は少人数で維持できるのだよ。



276:さくら
08/03/05 01:55:25 a8qyJXmH
>>275
>こんなこと言うから、オカルトと誤解される。

オカルトでもなんでもない。

ライフラインの供給システムの事を言えば、少人数で、何とでもいけると思いますよ。
ただ、メンテナンスとか考えた事とかありますか?
最近、初めて知りましたが・・・。
あ、そうそう。全国どこでも、電気と水道は、完璧なんですか?
その根拠を知りたいですよ?
オカルトでも何でもありません。
あなたの方が、絶対大丈夫って言う、その方が、オカルトかもしれませんね^^

277:さくら
08/03/05 01:57:12 a8qyJXmH
上に付け加えて。
言い忘れました、ライフラインのIT化でしょう?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 02:02:10 sZVAqcMB
ディカプリオが主演してた「アビエイター」って映画見た人いるかな?
ハワード・ヒューズの伝記映画なんだけど、彼はスペイン風邪を体験してて、
そのトラウマから極度の潔癖性になっちゃったんだよね。
トイレで何回も手を洗ったり、取っ手をちり紙で何重にもしないと握れなかったり、
まともに社会生活が送れないぐらいにまでなった。
そこまでいっちゃうと逆にヤバいよ。

279:さくら
08/03/05 02:28:11 a8qyJXmH
>>278
だから何?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 02:29:53 bKp4gO0i
>>279
君は頭が悪すぎる。
モノを知らなさすぎ。
モノを考える力がなさすぎ。
そしてウザイ。

281:さくら
08/03/05 02:34:25 a8qyJXmH
>>280
ウザイならウザイで結構。
モノを知らなさすぎ?何のこと?
考える力がなさすぎ?何のこと?
何を基本に言ってんの?
まさか、インフルエンザの事じゃないでしょうね^^
何の事ですか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 02:37:43 VRXFoVUW
とりあえずコテハンはやめて欲しい…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 02:50:01 IT65+0uM
荒らしがわいたか
それだけ興味が出てくる人が増えたって事でいいじゃないか
このスレ的には駄目だけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 03:09:53 ir6loys9
なんでコテハンが駄目なのか理由を聞いてみたいw

285:さくら
08/03/05 03:11:06 a8qyJXmH
色々な情報も知りたいし、この問題は、他人事では、ないって事。
十人十色ですけど、本だけではなく、身近な情報も、絶対に必要だってこと。
最悪の事を考えるから、先のことを、こうなるかもしれない、ああなるかもしれない、と考えると思う。
未知のウイルスと、闘うしかないのよね。


286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 03:16:22 72INN5cP
>>285
新型で数年後に死なないように、今のうちにH1N1で耐性つけておいたら。

H5N1鳥インフルエンザ・ウイルスに対して、H1N1ウイルスのN1部分に対する自然免疫が、効果を発揮しているとの学説
URLリンク(www.sasayama.or.jp)

287:さくら
08/03/05 03:32:12 a8qyJXmH
>>285

ありがとうございました^^

288:さくら
08/03/05 03:33:54 a8qyJXmH
>>286
番号まちがいました


289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 03:34:01 IT65+0uM
>>284
どうせしばらくこのスレ見るんでしょ?
言葉でいうより体験すれば忘れないから体験すればいいよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 03:39:01 LZc8tyBY
>>289
(  ゚,_ゝ゚) イッテルイミガワカリマセン

コテ使ってくれてるなら、簡単にNGにできるよね?

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ できるよ☆
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 03:44:26 LZc8tyBY
むしろジョイン(こいつは直ぐに判別可能だけどw)みたいに、
コテもトリも付けない奴のほうがうざいだろ


292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 03:44:41 VRXFoVUW
もういいや
コテで透明あぼんにしたから

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 03:49:56 o6G/ZSWb
ライフラインの問題は地域によってかなり事情が違うと思う。
うちは供給人口数万人にも満たない小規模水道。
少ない担当者が倒れたら?
彼らが食糧備蓄していなかったら?
水道が止まる可能性は頭に入れている。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 05:07:41 cfw7S7ou
国の備蓄品は優先的にライフライン維持者に回されると思うけど…
まさか、肩書きだけの役人で消費するんじゃないよねえ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 05:37:39 o6G/ZSWb
打つと決定する時期、順番、範囲、、決定するのにかなり時間がかかる。
それに、効果が発生するまでに時間がかかる。
それまでに感染するかも。
不安材料はいくつもある。
ワクチン打ってもらっても、食糧が備蓄されていなかったら
職場放棄するだろうし。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 05:59:21 /cZNxjRq
生物兵器だと・・・?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 06:17:24 OxejY94P
水道局のポンプセンター等、ライフラインに直結する職場に泊り込む
際の職員の食料は行政が蓄えるべきだが、ライフライン維持者が自宅
での食糧備蓄は個人の責任だろう。
ライフライン維持者がここまでやって欲しいなんて言うとしたら、
それは甘えだな。
そんあことがあってはこまるから、行政はまずライフライン維持者に
対して各自自発的に数週間分の備蓄を行なうよう勧告すべきなのではないか?



298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 07:08:20 o6G/ZSWb
そういうことだと思う。
まず行政担当者に対する知識の普及活動が先決。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 07:57:02 Dolawvzu
俺の祖父さんは敗戦ギリギリまで満州電力の発電機回してたさ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 08:55:50 nuN+OxbC
久しぶりに種もみ啓蒙の乱入者が暴れていたようだが

ここのスレは
パンデミックが来ないとか
パンデミックで世の中が壊滅するとか

偏ったor極端な想定のみに囚われることを好まない傾向がある

って言えば分かってもらえるんかな?

後者の極端の方は種もみへ
前者の方はニュー速へ 

って事で今回の方は種もみへどうぞ  ですね
でも種もみの住人も結束力が堅いからなぁ 
コテハンでうまくなじめるかね?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 10:55:32 EHBcmoFi
299のお祖父さんは偉いなあ。
自分も最後まで、できることを頑張ろうと思うよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 12:12:03 7TPVHnwP
「市民のための新型インフルエンザガイド」改訂にご協力ください。
ダウンロードしてお読み頂き、追加、または加筆等のご協力者を求めています。
国内の有志により、誰もが分かり、そして新型インフルエンザ対策に役立つマニュアルを作りませんか。
第一版は多くの方々に賛同頂きました。さらにより新しい、より実践的マニュアルを作りたいと思います。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 12:18:50 sHDFCVTK


今のうちに担当者の回答、決定権者の回答
失策
問い合わせに対する無視
を記録に残したい

パンデミック後の生き残り組に託したい



304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:21:32 2/5OIBlV
>>303
賛成。私も、そうしよう。さしあたり、超A級戦犯は確定済みだけどね。

   スレリンク(newsplus板:99番)
  99 :情報提供係 ◆J/Mju4Qndo :2008/03/01(土) 00:49:52 ID:D9LHAmlX0

  今日、政府が呼びかけた講演会があったんだ。

  厚生労働省の健康局結核感染症課長が袋叩きにあうという面白いイベントだ
  ったぞ。国立感染症研究所からは、「政府の想定に科学的な根拠がない」と
  公言され、事業継続推進機構の理事長、この人は国土交通省の役人だが、
  「厚生労働省にこのような難局をさばく能力があるとは思えない。最低限維持
  すべき産業って何ですか?と自分に先月聞いてきた段階で終わってると思っ
  た」と言われ、リスクコミュニケーションの専門家から「課長はリスクコミュニケ
  ーションが大事とおっしゃいましたが、話が長いで単語があいまい。つまり、
  リスクコミュニケーションの基礎ができていない」とまで言われていた。

  それでも課長はけなげなもんで、「政府の想定に間違いはない。2年前にWH
  Oが呼びかけた基準に基づいている。それ以降の情勢の変化?は?なにそ
  れ?聞こえんな。そもそも致死率2%の対応だって死ぬほど大変なのに、3割
  4割なんてやってられっか」という趣旨のご発言をものすごく丁寧な言葉で言っ
  ていて、俺は感涙を抑えられなかった。よければ国民のために死んでくれ。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:25:09 1l7rsSkh
久しぶりに来てみた、俺はさくらとかももとか関係ないけど
さくらとかって人の言う事だって別におかしくないだろ?
インフラ止まるわけ無いとか、パンデ起こる分けないとか、、、、、
何を根拠に言ってるんだ、こういうこと言ってる奴のほうがおかしいだろ?
>>280なんかにいたってはもうダメだなコリャ・・・・・・
にわか専門家が自分の理解の範囲超えるともうおまえは馬鹿だとか・・・・
知ったかちゃんの自慢スレになっちゃってるな

鳥→ヒトだって最初はあり得ないって専門家が言ってただろ、
スペイン風邪とか持ち出したりして何の意味があるんだ時代が違うだろ、
あの頃は人口も違うし、地方の人のかなりの数が一次産業だ
インフラなんて無くても普通に生きてたんだよ、小川の水だって飲めただろ

遇者は経験に学ぶ、識者は歴史に学ぶ、賢者は全ての未知を想定する・・・・・
>>300
はい、N速+に逝きますw


                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │こ│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:40:59 fIN+UOC3
>>304
その重要なレスを知らなかった、ありがとう。
早速読む。

法改正後そのA級戦犯は意見をコロッと変えるだろうか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:48:17 QzexUJjt
結局世論が動かないと予算に組み込まれないからダメでしょ。
例えばワクチン接種一つとっても全国民分+他のアジア小国への援助とか考えたら、
工場をいくつも造って、さらにそれが毎年ゴミを出すわけでしょ。
今年着工しました、来年出来ましたから打ちましょうっていっても、新型インフルエンザの
プレワクチンなんて副作用で何人死ぬんだよって思ってしまう。
当然それでもワクチンは打ったほうがいいけど、その突き上げが来ない程
新型インフルエンザの死者が出て、国民からの要望がないと無理だと思う。
それも乗り越え、さらに毎年数億ドブに捨てるだけの経済力が今の日本にはない。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:23:41 2/5OIBlV
>>304
> 厚生労働省の健康局結核感染症課長

ちなみに、この超A級戦犯氏の名前は「三宅智」っていうんだね。
みんな、よく覚えておこうよ。とーーっても偉い人なんだってさ。

>>307
> 毎年数億ドブに捨てるだけの経済力が今の日本にはない。

嘘つけ。あれだけ道路を造る金が「日本には」あるじゃないか。

たしかに「厚労省には」金がないけどな。それは厚労省の予算獲得能力が
足りないだけ。厚労省が財務主計を説得できてないだけ。

要するに、厚労省の核感染症課の三宅智課長が低脳なだけ。

全ての責任は、この三宅個人が、1人で負うべき。たった1人でな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:29:13 BlBVw/CQ
「三宅智」
「三宅智」
「三宅智」
「三宅智」
「三宅智」

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:37:01 aZzjCzg9
>>302
>「市民のための新型インフルエンザガイド」改訂にご協力ください。

げ、市民だってよ。

市民なんて自称するいかがわしい連中は、お花畑で遊んでいろ。



311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 14:56:09 bLuD0zow
>>308
ちなみに道路特定財源は去年分が億単位で余ってます
余剰分をどこかに回せるようになればいいんだけれどなぁ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:13:26 QzexUJjt
>>310
なんか超場違いな馬鹿が紛れこんできて和んだw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:19:54 QzexUJjt
>>308
道路は造っておくと一応救急車が走れますよ。

でも新型インフルエンザ対策を進めないと、道路だけが綺麗で国民がいない
死国になるけどw

>たしかに「厚労省には」金がないけどな。それは厚労省の予算獲得能力が
>足りないだけ。厚労省が財務主計を説得できてないだけ。

結局これが重要なんだよね。
経団連とか、国民がいなくなったら消費も無くなるし、働き手もなくなるし、
国家がアボーンって気付いているのかね。
それともトヨタとか「アメリカがメイン市場なんでいいっすwwwアメリカはワクチン
接種しますからwww」とか考えているのかな。
まぁそのアメリカも国民あたりのワクチン備蓄%は少ないけどさ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:02:12 eNdn57qV
>>310

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:10:14 OxejY94P
アメリカはパンデミック発生後半年で全国民分のワクチンを作るらしいじゃん。
全国民に行き渡るのに5年もかかる日本とは大違いだわな。
こんなことしてると国民が居なくなっちゃうよ。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:10:14 iwlGVtsc

てい談 新型インフルエンザに万全の備えを
URLリンク(www.komei.or.jp)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:55:26 5Jr+0T0x
>>310
外岡立人保健所長に正式謝罪しろ。
海外の鳥フル情報を即日翻訳して提供しているのはこの先生だけだ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:02:50 2fSmFV2d
>>317
正式謝罪って何?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:06:31 +o+yNAB3
「市民」という言葉が出ればなんでもかんでも即反応
単細胞な奴だ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:15:42 RR6nZTBd
>>267
あなたの言う別個と分離はいっしょじゃないかい?w

作るのが大変じゃなくて、安価であれば、
別にしとくのはいいなんて言わないよ、常考。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:17:10 5Jr+0T0x
「新型」という言葉が出ればなんでもかんでも即反応
単細胞な煽りだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:17:53 MKJCyowv
結核の課長が対策責任者という段階でこの国は終わってるよ
対策室や対策課が新設されてないで結核等もろもろの対策のついでにやらされてるわけでしょ
どうせ人員もろくすっぽいないだろうし

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:18:38 2fSmFV2d
>>321
いいからおまえは「正式謝罪」とはどうすることなのか説明しろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:22:46 v+SK+zJs
小樽市の保健所だから、市民向けのマニュアルなんじゃない?
中野区の保健所だと、区民向けマニュアルとか。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:29:02 RR6nZTBd
>>273
やっぱり、トップ企業の中のトップの人ってのは
一般人より、理解力がずば抜けてるんだよね。
専門外の物でも一旦理解すると、動きが早い。
驚くほど優秀な人が経済会の中心にはたくさん居るので、
案外日本は大丈夫だとおいらは思ってるw

はっきり言ってNHKのTVが世論の表面に新型インフルエンザを押し上げたので
その功績は大きいね。あそこまで極端な物を流すに至った経緯(苦労こぼれ話)を是非知りたいナァ。
厚生省は、うなずいてないレベルだったんだから。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:29:20 sHDFCVTK
>>322

課長は今年3月末で異動かな
担当者が二年で異動するし
過年度文書は地下倉庫にぐちゃぐちゃに放り投げて
担当者は勘で質問に答えている

これが厚労省

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:46:46 RR6nZTBd
>>304
そういう書き方すると、あなたのA級戦犯って言う言葉のレベルまで
情報提供係氏に責任が全部行くので、ちょっと考えた方がいいと思うよ。
自分の言葉で全部書けば問題ナス、そういう意味合いで書きたい時は。
スレまとめのブログでも、もにょって保存しないで気を使ってたよ。

社会人で、パンデミック担当って所まで明かしている訳だから、
提供係氏に迷惑をかけるような可能性は控えようよ。
分かる奴には、誰だか分かってるんだから、もう。

>>308
名前それだっけ??ちがかったような・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch