【新型】鳥インフルエンザ総合スレpart4at INFECTION
【新型】鳥インフルエンザ総合スレpart4 - 暇つぶし2ch149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:02:25 HKYcTlB6
>>144は何てタイトルの本?
参考にしたい

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:08:20 W99Ahfmt
SARDSの場合は発熱者を監視することであるで程度、感染拡大防止できる。」
しかし,新型インフルエンザの場合、不顕性感染すなわち発熱等が、
ないときでも、人型に変異していた場合、強力な感染能力がある。
だから、あっという間に広まる可能性がある。

151:144
08/02/22 00:15:11 bk6G5yn7
>>149
「H5N1型ウイルス襲来:新型インフルエンザから家族を守れ!」
角川SSコミュニケーションズ、角川SSC新書

巻末の備蓄品リストに
洗濯ロープ(ウイルス感染を防ぐために洗濯物は室内干しに)
と書かれているよ。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:20:33 J6OxLo50
>>138
何年の何月号でつか?(・ω・;)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:24:36 l8mdiJTy
>>151
ありがとう!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:25:31 SdEE4kLa
>>152
日経メディカルオンライン。
日経BPのオンラインからでもおK
「新型インフルエンザ」で記事検索すると出る。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:31:32 J6OxLo50
>>154
㌧㌧(´∀`)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:32:22 aanY9uEk
ちょっと思ったんだけど

パンデミックになったら、わざと人混みの中に行く
48時間後のまだ発熱する前にタミフルを飲み始める
→軽く済んで抗体つく

ってわけにはいかないかな。
…無茶だよね。
まずタミフルがないんだけどw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:39:25 RR5+mdx/
>>156
> パンデミックになったら、わざと人混みの中に行く
> 48時間後のまだ発熱する前にタミフルを飲み始める
> →軽く済んで抗体つく

それで上手くいくなら、誰もパンデミックフルーなんて、
問題視していないと思う。


158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:41:16 RR5+mdx/
>>144
> 対策本では室内干しを勧めている。
> 専門家が書いた本だから従った方がいいと思う。

正直思うに、そこまで気にしないといけない状態になったら
何をやっても駄目だと思う。


159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:44:32 RR5+mdx/
>>131
> ヤマト運輸とセブンイレブンは新型インフルエンザ対策無しらしいけど
> 他企業はどうしているんだろ

イオンは、相当準備しているはず。

前スレか、それ以前のスレで、「イオンは出社可能な従業員が 10% になるまで
営業を続ける。発生時は、駐車場などの屋外にテントをしき、そこでパック詰さ
れた商品を売るようにする。」とかいう話を見た記憶もある。


160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:49:21 bk6G5yn7
製造元が休業したり、輸入が制限されたらイオンだけが頑張っても限界があるよね。

食糧自給率39%状態では、数カ月でも輸入が減少したら影響は大きいだろう。
やっぱり飢餓も発生するのかな?
政府は、その辺はどう対策を考えてるんだろう?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:51:08 fUuEXyhA
その時のための余剰米です

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:52:48 bk6G5yn7
なるほど、危機になれば不味い古米でも食べられますね。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 01:08:57 l4cXWKFD
岡田さんの本を2、3冊読了したが、ひとつ矛盾を発見した
いや、俺の誤読かも試練がなあ


164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 01:10:38 JjTd8H/O
ちょwww備蓄用のチョコと自衛隊パンが母のおやつになってた\(^O^)/
あ、自衛隊パンはオヌヌメ。量があって結構うまい。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 01:21:24 u9EJm5vm
>>163
新型インフルは家庭内看護が困難だといいながら、
医療機関がオーバーフローするから家庭で療養になるって部分かな?

だからプレワクチンが必要だっていう主張なんだろうね。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 02:05:39 OQgDqN7E
>>165
さらにその裏を読むと「間に合わないですよ!!」

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 02:07:49 E0ojLD0m
>>160
平時でも北九州で餓死者が発生してますからね
おそらく何も考えていない、あるいは「足きり」ラインの設定でしょう
年金が崩壊してるのに何を信じるの?ってことですよw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 02:10:39 O6CQ9YUL
>>151
まあ、そこまで危険な屋外なら遅かれ早かれ・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 02:14:35 C4lC6chL
>>160
> 政府は、その辺はどう対策を考えてるんだろう?

対策は、政府に頼るんじゃなくて、自分でやりましょうよ。
そのほうが、数倍は確実ですよ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 02:16:22 PrzMvXZd
ググッてみました。
渡り鳥 東南アジア
URLリンク(www.google.com)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 03:37:49 4h7Oe5G2
>>115
生きてる事は死と隣り合わせ。意外とあなたが死ぬ様な事って多いんだよ。事故や疫病やガンや心臓麻痺w
同じ年の子が毎日ガンガン死んでる。今生きてるのは運がいい、運が悪ければ何か落ちてきて当たってもう死んでる。
でも、今まで怖くなかったんでしょ?意識してないから。
冷静になろう。
例えば大地震はどうやっても逃げられない、運が良ければ下敷きにならないで済むって感じだが、
インフルに関しては、自分で自分を守ろうと行動ができる。いや、行動しないで家にコモれるw
死から自分を守る為に対策できるなんて、滅多にないラッキーな事なんだよ。
現にパンデミックが起こっても、対策方法も知らずにガンガン死んでいくのが、そこらに沢山いるはず。
怖がらずに、自分を守る為に何ができるのかを考えて対策して、あとは他の死と同じ扱いにした方がいいよ。
つまり、意識から少し遠ざけて、今生きる事、できることを楽しむ。

>>165
でも、今の日本にあるプレワクチンは、実際のパンデミックのウイルスに効くとは限らない・・・
つうか、今年来るんじゃなければ効かない可能性がめっさ高いじゃん?
でも、プレワクチン打ってオカシクなる奴は相当数出るだろうから、そりゃ厚生省は打てないと思う。

早くスイスがグラクソを全国民に打って、国を挙げての治験してくれたらいいよねw
それ見てリスクより有効だったら、日本だって大金払っても飛びつくよねw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:12:37 +GYJmpFF
日本ってインフルエンザワクチンを大量に作る設備ってあるのかな?
薬剤メーカーならそんな無駄な設備は持たないだろうから国が税金で
作らないと

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:25:34 l4cXWKFD
遅レスですみませんが、俺が岡田先生の著作で疑問に思った点は、致死率について。

致死率60%の強毒性と本の帯にはうたっているが、そのような強毒性ではパンデミックは起きないとの記述も極一部にある。矛盾だと思う。

勿論、これは誤読かもしれないので、詳しい人は訂正してね。






174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:25:43 ZiZiRVzx
>>172
俺が子供の頃は毎年、小学校で子供にインフルエンザワクチン接種してたので
スゲー量のワクチン製造能力があって、それがもし続いていれば今の状況にも
もう少し有利な立ち位置だったのに、副作用を騒いだ既知外ババァとそのバッ
クアップ団体のせいで、この体たらくですよ。サヨクが国を滅ぼすんだぜ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:43:39 Wp+BawI8

ワクチン効きません
政府をたよるな
期待するだけ無駄
ワクチン反対した国民の自業自得

厚生労働省雲隠れ前のプロパガンダ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 07:48:29 +GYJmpFF
>>173

時間の問題
強毒性では直ぐに症状が出るからフェーズ4、5止まりで食い止められるかもしれないが
それが続いていると中毒性?、弱毒性が出てきてパンデミックが発生する。


177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:00:46 l4cXWKFD
時間の問題なのはわかってる。

でも岡田さんがテレビとかで強調するのはいきなり「中毒性」がでてくるシナリオだよね。勿論このシナリオもありうるわけだけど、そればかり強調すると誤解が生じるような、、

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:03:44 l6VKHfYt
>>173
本の帯は著者が書いているわけではないので(一応目を通してはいるだろうが)、
本文の内容と較べてあまり合っていないというケースは珍しくない。

「致死率60%」はウィルスの現状としてはまあウソではないので、
一般書としては許容範囲内の売り文句じゃないの?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:04:33 l4cXWKFD
つまり、いきなり強毒過ぎるやつがでてくると、その国以外の地域では逆に助かるんじゃないかと

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:09:46 l6VKHfYt
今現在、強毒すぎるのが出てるんだってば。
ウィルスも繁殖しないといけないので、たぶん致死率は下がる方に進化する→パンデミック
という予測なので、みんな心配してるわけ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:14:54 l4cXWKFD
でも今の強毒性のやつは新型じゃなく、あくまで鳥インフルなわけじゃないの?
レセプタとか何とかが合うようになれば毒性がおなじなままヒト型になるんじゃ?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:43:43 3h+Fehsd
>>180
私は進化じゃなく淘汰的な考えを持っている。

あくまで、感染⇒発症時間が短かった場合だけれど、
・強=短時間で宿主死亡=コピーを大量に拡散できない=局地的
・中or弱⇒宿主は多少生きながらえる⇒他宿主に感染⇒ある程度拡散and変異出来るの可能性大

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 08:48:09 l4cXWKFD
因みに俺は、最悪のシナリオをだして警鐘をならす事を批判しているわけではありません。
悪しからず。

ただ、うまい具合に致死率が下がったところでいきなり出てくるという「進化」の過程がいまひとつ飲み込めないのです


184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:05:18 nU570gmU
先日、ある講演に行ってきた。
鳥インフルエンザは近いうちに間違いなく
日本を襲う。備蓄が必要だってさ。
マンションの住人なんか大変。
住人の1人が感染したら、ダクトを通して
全ての住人に感染する可能性あるらしい。

また、発生したら、空港は4つのみ稼働し、他は閉鎖。
東京の死体安置所は日比谷公園に決定されてる。
3Mほどの高い壁がちょっと前に設置されたらしいが、
そこを都は密かに考えてるらしい。
俺は愛知県民なので確認の術は無いが。。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:26:04 l8mdiJTy
>>183
毒性が下がった後に感染力の強い新型に突然変異するだけじゃなくて、
効率よく伝播できる感染力を得てから、弱毒性に変わる場合もあるんじゃないの?

186:185
08/02/22 09:34:14 l8mdiJTy
てか自分の生存に有利なように突然変異するのが進化だろうから
「うまい具合に」適応力を持つ事に、飲み込む飲み込めないってあるのかなぁ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:41:11 0CB/sIy2
弱毒性:呼吸器官などに発症
強毒性:全身に発症
中毒性:? なんなんだよw

ウィルスは発症前から放出されるんだから
現状の鳥フルに罹った人が発症する迄の時間からすると強毒性であっても
パンデミック的な流行に十分なるだろ



188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:53:25 y/8NrxS0
毒性より、潜伏期間の長さの方が重要な気がするが。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 09:58:09 l8mdiJTy
>>188
願わくばパンデミックは弱毒性に変化したものであって欲しいけど
そんな保障は全くないよね。

SARSと違って、発病前にもガンガン他人に感染するっていうのも痛い。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:09:49 XIriaLig
致死率と感染拡大は関係無いと何度書けば理解するんだか
最近興味を持った人等か?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:11:18 y/8NrxS0
現在の鳥インフルエンザだって、致死率は60%越えてるみたいだけど、
潜伏期間は一週間以上あるみたいだしね。

その期間もウイルスばらまくし、症状が緩和されたあとも同じくばらまく。

そんなものが、人に感染しやすくなるから驚異なんじゃないのかな?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:12:02 E5CSXZ4L
病院でやってるインフルエンザワクチンはこの話には無効?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:15:10 Wp+BawI8
EUグラクソ社のプレパンデミックワクチンを認可
URLリンク(homepage3.nifty.com)




194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:17:35 UGGDDgNi
実際に発生してみないと致死率も分からない訳で、
同じ専門家でも数パターンを想定してるんだろうね。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:19:12 cta7osWa
肺の奥や血液でしか感染しないなら弱いけど
喉からでも感染するなら強い感染拡大力とか
どこから感染するかが問題だなぁ
あとは媒介する動物とか
蝿から媒介とか夏場だと洒落にならんぜ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:21:25 dx0sOhj0
               日比谷公園が・・・
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:21:51 DHNx7qhQ
備蓄スレもだけど、そろそろ頻出質問のテンプレ作ったほうがいいのかな。

>>192
通常のインフルエンザワクチンを接種すると抵抗力が上がる可能性はある。
そろそろ通常の接種は終了の時期なので打つつもりがあるならお早めに。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:21:58 l8mdiJTy
>>194
だろうね。
その中で最も深刻な事態を想定して対策を練るっていうのが危機管理だと思うし。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:40:15 GUzu6WB9
あ、あ、ヘリの音が3回以上聞こえてきたけど、
都内中央線近い処、これ普通?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:45:02 l4cXWKFD
ど素人意見で申し訳ないが、致死率が高い=体内でのウィルス増殖力が強い=潜伏期間も短い、と考えていたんだが、間違いみたいだね。

だれかが書いてたように、致死率60%でも潜伏期間1週間が可能なら、どえらいことになるよな。日本だけでも死者1800万人以上になるよ。


201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:47:30 GUzu6WB9
致死率から考えると半分は行くかも。
自分は真っ先に行ってくる。

ヘリの音が凄いんだけど、何これ
外を見たけどビルばかりで。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:52:09 J6OxLo50
>>193
裏山 (・ω・;)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 10:52:28 l4cXWKFD
そこでついでに疑問だけど、よく本とかに書いてある「感染率」というのは「第1波」だけの数字なのかな?



204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:02:58 GUzu6WB9
治療や研究施設の問題もあると思うけど、
無人島とかでやって欲しい気がする。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:03:22 8RsbvHla
>>197
同意
テレビや新聞で報道されるたびに同じ初歩的な質問が繰り返される

テンプレを作ればテンプレ見れって誘導可能

ただなぁ、新型の予測についてはいろいろ説があるからなぁ
いろいろな説を取り入れるとながーーーーーーーーーーいテンプレができそうだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:10:53 y/8NrxS0
よく見る質問は、サイトカインストームと、致死率と感染力の関係かな。

あと、ニートは勝ち組てのもよく見る。
んなわきゃ無いじゃん、っていつも思うよ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:13:39 y/8NrxS0
あと、発症と感染がごっちゃの人もよく見る。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:26:04 DHNx7qhQ
>>203
その本見ないとわからないよ。本によって期間が違う可能性もある。

極端に言うと、「最終的な感染率」は100%という考え方もあるらしいし。
なんせ人類全員免疫持ってないんだから。
不顕性の人や症状が軽い人やワクチンが間に合った人も含めてだけどね。


通常ワクチンの効果、サイトカインストーム(年代別致死率)、致死率と感染力、
発症と感染の違い、ニートも勝ち組じゃない

総合スレテンプレ作るならこの辺? 次スレはまだ先だけど話し合うなら今の内。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:30:22 y/8NrxS0
>>208
あ、ニートは気にしないでください。
テンプレにするほどではないです。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:47:38 GUzu6WB9
エボラと同じ内臓誘拐方だったんですね。
あーあ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:52:42 l4cXWKFD
テンプレ作るなら次の疑問にもついでに答えてちょ

1918年のは「弱毒性」なのにサイト下院ストームが起きたのは何故か?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:53:08 GUzu6WB9
スイスって何であんなに善良そうな国なんだろう?
スイスが不思議になってきた。
結婚するならスイス人?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 11:56:46 E5CSXZ4L
スイス 民間防衛

URLリンク(www.google.co.jp)

URLリンク(nokan2000.nobody.jp)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:08:46 GUzu6WB9
>>213
ありがとう、面白そうな内容ですね。
お気に入りに入れてじっくり読んでみる。


215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:10:52 cta7osWa
スイスが善良?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:13:39 05NuHOGk
>>184
> マンションの住人なんか大変。
> 住人の1人が感染したら、ダクトを通して
> 全ての住人に感染する可能性あるらしい。

私はマンションの住人なので、この件は、以前から警戒して
勉強だけはしている。
  (1) 排水管のUトラップ。これは香港SARSのときに原因となった。
    よって浴室・トイレ・台所では
      ・Uトラップの水を枯渇させないよう、ときどき水を流す。
       換気扇は控えめに
      ・ウィルシールドを置く
    ことが必要と思うし、たぶんこれで十分と思う。
  (2) 排気ダクト。これは常に換気扇を排気方向に回し、
    吸気口附近にウィルシールドを置くことで解決可能と思う。

こういう対策で、たぶん十分だと思うが、専門家の意見も聞きたいな。

> 先日、ある講演に行ってきた。

この講演者の先生のご氏名を教えていただけませんか? 岡田さんかな?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:17:22 JjTd8H/O
>>196
日比谷公園にそんな可愛いのがいたら、みんな遊びにいっちまうぞ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:20:05 E5CSXZ4L
↓国が発表しているこの話は嘘臭い?

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

III-3 新型インフルエンザにワクチンは効きますか。

 通常のインフルエンザの予防接種は、新型インフルエンザとはウイルスの
種類が異なるため、感染防止の効果はほとんど期待できないと考えられています。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:22:33 GUzu6WB9
>>216

いざという緊急時に、ハイターの原液を流し込めばいいと思う。
それか、原液をタオルに含ませて入り口を塞ぐ。
髪の毛で通りが悪くなった時に、試してみたら通りが良くなった。
原液なので、その上から軽くラップを掛けてみたけど、
三日間くらいは平気でした。普通の2DK。
1roomの人はちょっと臭くなるかも。




220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:30:57 eg2uz5qq
ああ
非常事態時の防疫作業員に任命された。
ふざけたことに防疫作業に使う防護服やマスク・手袋は、平常時のネクタイ・スーツと同等だから
自前で揃えろだとさ。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:59:36 WlmXz70R
>>211
未知なる病原体が異常増殖すると免疫系が過剰防衛反応を起こす。これがサイトカインストームである。
免疫系が病原体の一部(例えばH5N1のN1部)でも認識できれば、サイトカインストームは起こらないと思われる。
未知なる病原体によりサイトカインストームが仮に発生したとしても、SARDSの際のように免疫抑制効果のあるステロイド剤を投与すればよい。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:06:55 cta7osWa
その結果全身感染して死亡っと
H5N1ではそれは無理そうだなぁ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:09:47 DHNx7qhQ
>>218
ここの12月27日。
>研究:インフルエンザワクチンが、鳥インフルの重症化を抑える可能性が示唆
URLリンク(homepage3.nifty.com)

国の発表も嘘とは言えないんじゃない?
この研究は感染防止の話ではなく、重症化は防げるかもしれないということだし。
ごめんなさい。どうもさっきから私の文章は稚拙で説明不足だね。

>>220
自前でっていくらなんでも酷いね…。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:13:39 ZiZiRVzx
>>220
領収書とって置いて、確定申告の時に税務署に直接掛け合うといいですよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:25:33 gWPhUy+A
家庭で食料備蓄
 │
 ├→ 備蓄した方がいいよ派
 │  │
 │  ├→ 2週間分だよ派(日米政府派)
 │  │  └→ 最低限2週間程度だよ派(日本政府派)
 │  ├→ 最低1カ月分だよ派(日経トレンディ派)
 │  ├→ 3週間~8週間分だよ派(情報提供者派)
 │  ├→ 2か月分だよ派
 │  │  ├→ 1番いいのは2か月引きこもることだよ派(感染研田代・岡田派)
 │  │  └→ スイス政府は2か月備蓄を呼びかけてるよ派(民間防衛派)
 │  │
 │  └→ ワクチン接種まで引きこもるよ派(原理主義派)
 │     ├→ 6か月かかるよ派(優先順位高グループ楽観派)
 │     └→ 1年以上かかるよ派(悲観派、庶民派)
 ├→ 備蓄しなくていいよ派
 │  │
 │  ├→ パンデミックは起きないよ派
 │  │  │
 │  │  ├→ 数年間起きなかったから起きないよ派(経験主義派)
 │  │  │
 │  │  ├→ そんな大惨事は起きないよ派(スペイン風邪否定・世界派)
 │  │  │   └→ 日本では流行しないよ派(スペイン風邪否定・日本派)
 │  │  ├→ 起きて欲しくないから起きないよ派(思考停止派)
 │  │  │   ├→ マスコミが言わないから起きないよ派(お花畑派)
 │  │  │   └→ 縁起でもない事を言うもんじゃありませんよ派(言霊派)
 │  │  └→ 製薬業界の陰謀だよ派(MMR派)
 │  └→ 自分にはチャンスだよ派(革命家、ぼったくり商人派)
 │
 └→ 自分は関係ないよ派
    ├→ ふだんから備蓄しているよ派(農家派)
    └→ 職場に泊り込みだよ派(自衛隊、一部インフラほか)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:35:42 WlmXz70R
>>223
研究報告:定期的インフルエンザワクチンがH5N1ウイルスに対しても効果がある可能性
 通常のインフルエンザワクチンが鳥インフルに対してもわずかではあるが効果のある可能性が、イタリアの研究者達によって26日報告された。
 研究者達は、季節性インフルエンザに対するワクチンを受けた42人のボランティアの血液を検査した。
 血液にH5N1ウイルスを加えた処、何人かの血液中にウイルスと反応する抗体が検出された。
 また少数のCD4 T-cellsと呼ばれる免疫細胞がH5N1ウイルスを認識して反応することが確認された。
 以上の事実から研究者達は、通常の季節性インフルエンザワクチン投与により、H5N1ウイルスに対する免疫が高められることが示されたと結論している。

 今回の研究結果で、なぜH5N1鳥インフルが希にしか人に感染しないのか、さらに高齢者の感染者は極めて希であるのか、その理由と考えることが可能かも知れない。
 そのように研究者達はコメントしている。研究結果は”the journal Emerging Infectious Diseases”に発表されている。

 訳者注:本年2月13日に、米国の研究者から類似の報告がなされている。以下、下記参考。

2月13日Study suggests possible bird flu immunity  Reuters.uk, UK (英国) 研究:インフルエンザワクチンが、鳥インフルの重症化を抑える可能性が示唆
 米国聖ユダ小児研究病院のチームがマウスを使って、H1N1インフルエンザワクチンを接種したマウスが、その後H5N1ウイルスを接種された場合、死亡率が半分に下がるという結果。
 先にWHOが発表した疫学統計で40歳以上の死亡率が低い説明ともリンクするデータ。
 すなわち40歳以上ではH1N1株に対する抗体を保有していることが、H5N1死亡率を下げている可能性。
 詳細
URLリンク(homepage3.nifty.com)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:39:44 8RsbvHla
>>220
ラッパさんに装備一式の見積書を作ってもらって
こんな高額の自前出費は出来ません
ってハッキリ言ってやれ


228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:45:20 WlmXz70R
>>226
研究:インフルエンザワクチンが、鳥インフルエンザの重症化を抑える可能性が示唆
Study suggests possible bird flu immunity   Reuters  2007/2/13

ワシントン(ロイター)

人はH5N1鳥インフルエンザウイルスの免疫を獲得することはできるのか?
マウスを使った研究結果が月曜日に発表され、理論上、免疫の獲得について可能性を示している。

研究者たちは、マウスにあらかじめH1N1ウイルスを接種しておくと、H5N1に弱い感染をさせたときに、致死率が低下することを発見した。

研究結果は、インフルエンザに感染したか、あるいは、インフルエンザの予防接種を受けるかした何人かには、H5N1に対する免疫獲得が可能であることが示唆されている。
と、研究者たちがthe Public Library of Sience jornal PLos Medecine.に投稿した。

「それは弱い免疫である」とリチャード・ウェビーが、メンフィスの聖ユダ小児研究病院 で語った。
「その保有する効果はあくまでも、感染を予防するほどのものではなく、重症化を防ぐ、または致死率の低下である。」

研究者たちは、インフルエンザウイルスのある株に感染した場合に、他の株に対しても部分的な免疫を獲得出来る可能性について驚いている。
同じ人が何度も(異なった株の)インフルエンザに感染することから、研究者たちは完全な免疫は獲得しないことは分かっている。
しかし、新型インフルエンザによってもたらされる死を避けるには、これは、おそらく十分な免疫であると考えられる。

「そのような発想は以前からあったが、今回、実際に実験することを決定した」、と電話インタビューでウェビー氏は語った。

H5N1鳥インフルエンザウイルスは、2003年からこれまで272人が感染し、そのうち166人が犠牲となっている。
研究者たちは、変異したウイルスが世界中に広がり、数百万人が犠牲となることを懸念している。

承知のとおり、だれもがH5N1の免疫を持っていない。

何人かの者は、ある自然免疫を獲得しているために、H5N1に感染しても、重篤な症状を呈さなかった可能性があると、ウェビー氏の研究チームは論文で述べている。
これまで、ウイルス感染が確認された者の60%は死亡している。

H5N1の犠牲者の90%が40才以下である理由は、このことで説明できた、と研究者たちは語っている。
高齢者は、より早い段階でのインフルエンザ感染により、免疫を獲得している可能性がある。
しかし、これに関する証拠は全く無く、若者達が感染するには、他の理由がある。

絶えまない変異
インフルエンザは数百種の異なった株があり、HとNによる分類で知られている。

Hは、ヘマグルチニンのことであり、細胞に侵入する際に必要なインフルエンザウイルスのたんぱく質である。
Nはノイラミニダーゼであり、感染した細胞から出て、他の細胞に広がるために必要なものである。

H5N1インフルエンザの(他のインフルエンザとの)最大の相違点は、H5の部分である。地球規模で少なくとも五千万人が犠牲となったかつてない最悪のインフルエンザパンデミックで、
人々は1918年以来、H1N1インフルエンザの感染を受けていた。病原性が弱くなったH1N1の末裔は、今日、世界で毎年流行し、年に一度の季節のインフルエンザワクチンの一部となっている。

したがって、問題はN1に免疫を持っている場合には、自然感染あるいはワクチンによってH5N1の最悪事態を避けるのを助けるかもしれないということである。

「N1の抗体は、ある程度H5N1に反応する」とウェビー氏は語った。
それは完全に一致することはない。なぜならインフルエンザウイルスは、絶えず変異をしているし、ヒトの季節性インフルエンザのN1はH5N1鳥インフルエンザのそれと実質的に異なるようだからだ。

ウェビー氏のチームは、ヒトN1をマウスに接種し、多様なインフルエンザウイルスを感染させた。
少量のH5N1を感染させた10匹のうち5匹のマウスが生き残った。しかし、大量のH5N1を感染させた場合には、すべてのマウスが死亡した。

彼らはまた、患者から分離されたH5N1の2株を用いて、(健康)人の血中に存在する抗体を検索した。
その結果、38検体のうち8検体からひとつの株に対する抗体が発見され、また、9検体はもう一方の株に反応した。

季節性インフルエンザのワクチンは、ウイルスのH(ヘマグルチニン)の部分に焦点を合わせている。というのは、ヘマグルチニンが完全に感染を妨げることになっているためである。
しかし、現在のワクチンでN基がどの程度、寄与しているか明らかではない、とウェビー氏は語っている。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 13:46:42 gWPhUy+A
2008/02/21-23:39 鳥インフル死者19人に=中国
 【北京21日時事】中国衛生省は21日、広西チワン族自治区南寧市で20日に死亡した男性(41)が
鳥インフルエンザ(H5N1型)に感染していたと発表した。男性は発病前に、病死した家禽(かきん)と
接触していたという。中国での鳥インフルエンザによる死者は19人目。

URLリンク(www.jiji.com)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 14:08:39 pCWP61HS
>>220
んなバカな話があるか。労働局に訴え出てやれ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 14:16:44 QqtgGNqb
【医療】 “パニック時は自衛隊投入も” 新型インフルエンザで、日本では最悪64万人が死亡…国民に食糧など備蓄呼びかけ★3
スレリンク(newsplus板)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 14:19:49 VSUX4DmH
7 名無しさん@八周年 2008/02/22(金) 11:18:00 ID:x2EJnaJVO
もう既に発生してる訳だが
発表までの間にこういう情報流したところで、発表後のパニック度合いは変わらないんだよね……

【医療】 “パニック時は自衛隊投入も” 新型インフルエンザで、日本では最悪64万人が死亡…国民に食糧など備蓄呼びかけ★3
スレリンク(newsplus板)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 14:22:21 QqtgGNqb
【書評】家庭に2カ月籠城する準備を―「H5N1型ウイルス襲来」[著]岡田晴恵
スレリンク(newsplus板)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 14:45:04 xRXUngzc
鳥インフルエンザによるパンデミックの危険性は? その1
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

アジア各地でニワトリに鳥インフルエンザが流行していて、そのニワトリから感染した人間の死者も100人を超えています。
今回は世界中で警戒されている新型インフルエンザの“感染爆発”について取り上げます。

235:ジュセリーノ予言的中☆新型インフルエンザで死者続出!!
08/02/22 15:08:36 vaocwKv7

ついにジュセリーノの予言が現実になってきたか。

スレリンク(giin板:283番)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:14:08 2Tbg1pZl
数日前クレベリンGをセットしようと薬剤を投入したら
消臭剤のツブツブゼリーがオレンジ色になって容器から
溢れ出して全然効かない!どうしよう!とパニクる夢で
目が覚めました。
あまりに動揺したので一日考えてから追加でポチリました。

最初に買った箱はまだ封も開けてないのですけども。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:25:27 wzyvfIjr
>>221
ステロイドって免疫抑制剤???

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 15:29:19 KVz3cu5K
>>237
アトピーも免疫系の過剰反応が原因だからね
でも、ステロイドが有効なのかはソース出せって感じ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 16:21:29 DHNx7qhQ
言いだしっぺの法則ということでテンプレの叩き台を作ってみてます。
しかし、勉強不足の素人が書いていますので、正直内容に自信がありません。
外岡先生やふるふる先生や岡田先生のサイトに誘導するほうがいいような
気がしてきました……。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 16:28:39 8RsbvHla
>>239
言いだしっぺや、ガンガレ
外のサイトのリンクも貼って詳しくはこちらへ で
後は見出しっぽく&FAQ ?

でもやっぱり長ーーーーーーーーーーーーーーいテンプレになりそうな悪寒

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 16:56:27 l8mdiJTy
>>239
>岡田先生のサイト

そんなのあるの?
ググッたけど見つからなかった

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:09:15 LivkpqLj
>>212
ヨーロッパ旅行した時にくそ真面目だとガイドさんが言ってた。
向こうの有料女子トイレでお金入れたらドアが開く方式の場合、並んでたら
ドア開けてそのまま次の人が入るってズルやるけど、スイスの人は開いたまま
のドアをわざわざ閉めてお金入れて使うんだとか。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:12:16 l8mdiJTy
有料トイレなんてあるのか、初めて知った

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:35:18 aPIZbmXC
フランスにも有料トイレあったよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:37:01 +GYJmpFF
東京駅にも有る

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:43:34 PiRzTNnN
ヨーロッパの有料公衆トイレは、前の人が終わって扉を閉めるとトイレ内(密封されてる)の床とか便器とかが
すごい勢いの水で洗浄されるシステムになってるのもある。
そういう場合、やっぱり洗浄してもらってから使う方が気持ちいいと思う。
そういうことかな?スイスの人。
トイレ使用料も一回40円くらいだったし...

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:48:52 occsA7Vk
なぜ有料にするのか?を考えてみましょう
よーするにトイレでレイプ・強盗事件が多発した歴史があるのです
そういう意味では綺麗ではないにしても日本は安全かもよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:52:52 L7Wm0pyL
釣り糸と釣り針と浮きを多めに買いました
仕掛けは自作できるのでパーツをそれぞれ多めに購入
かなーり最悪の状況を想定しての行動です

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:03:50 DHNx7qhQ
トイレ談義になってるw

>>241
URLリンク(blog.moura.jp)
岡田先生のサイトというか、岡田先生の「著書のweb版ダイジェスト」


FAQのテンプレ案を投下していくので、内容や文章を検討していただけると
嬉しいです。次スレはまだ先なので、できれば他の方がもっとしっかりした
テンプレをその間に作ってくれることを希望。

****テンプレ案ここから****

以下、頻出の質問と回答です。
なお、インフルエンザの専門家でも新型の致死率や感染力などについては
色々な想定と見解があります。ましてこのスレに集う人々のほとんどは
インフルエンザの専門家ではありません。
別の質問をする際も含め、回答を見るときはそれを念頭において、各自が
自己責任でソースに当たって詳細を確認し、判断してください。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:04:31 DHNx7qhQ
Q.インフルエンザは年寄りが危ないんでしょ。若いから大丈夫だよね?
Q.サイトカインストームって何?

A.新型インフルエンザでは、10~30代の死亡者が多くなると予測されています。
これはサイトカインストームに罹患すると考えられるからです。サイトカイン
ストームは免疫力の強い若者ほど悪化する可能性が高くなります。
スペイン風邪においても若者の死亡率が高く、これはサイトカインストームが
原因だったという見解があります。

基礎知識/新型インフルエンザから家族を守ろう
URLリンク(www.geocities.jp)
スペインかぜ/ウィキペディア(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)スペインインフルエンザ


Q.致死率が高いとパンデミックは起きないって聞いたけど?

A.通常のインフルエンザの場合潜伏期間は1日から5日(平均3日間)とされて
いますが、最大7日という説もあります。感染者がウイルスを排出するのは
発症の前日からとも言われています。
新型インフルエンザにもこの特性が受け継がれるとすると、交通網の発達した
現代において致死率はパンデミックが起こるかどうかには無関係と思われます。

↓インフルエンザの潜伏期間と感染力のある期間について
インフルエンザQ&A 一般向け 感染症情報センター2006-07版
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
インフルエンザウィキペディア(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)インフルエンザ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:05:56 DHNx7qhQ
Q.春になったら安全?

A.日本における通常のインフルエンザの流行期間は例年11月~4月ですが、夏場でも
インフルエンザに罹患する人がいること、高温多湿のインドネシアで鳥インフル
エンザによる死亡者が多数出ていることを考えれば、新型インフルエンザの発生は
一年中ありうるとして警戒するほうがよいでしょう。

WHOに報告されたヒトの高病原性鳥インフルエンザA(H5N1)感染確定症例数
/国立感染症研究 感染症情報センター
URLリンク(idsc.nih.go.jp)


Q.普通のインフルエンザワクチンを接種したら新型に効果ある?

A.厚生労働省によれば、感染防止の効果はほとんど期待できません。
ただし最近になって、外国の動物実験においてワクチン接種後に死亡率が半減した
という結果が報告されており、重症化を抑える可能性が示唆されています。
厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集/12月27日部分
URLリンク(homepage3.nifty.com)


****テンプレ案ここまで****

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:15:18 PiRzTNnN
乙!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:16:23 l8mdiJTy
>>249-251
激しく乙&㌧!


254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:28:25 fXzI10f8
GJ!!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:35:19 DHNx7qhQ
今気が付いた、>>228さんは元記事を訳してくれたのかな? ありがとう。

あくまでも>>249-251 は叩き台で、不備がありましたら随時指摘・改良してください。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:40:19 QqtgGNqb


257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 18:50:21 l8mdiJTy
>>250
>サイトカインストームは免疫力の強い若者ほど悪化する可能性が高くなります。

の部分だけど、「サイトカインストームって何?」ってQにあるから、
一応サイトカインストーム自体の説明も一言入れてみたらどうかな?

サイトカインストームとは免疫機能の過剰反応のことで、
免疫力の強い若者ほど症状が悪化する可能性が高くなります。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:03:28 1pwrSkm6
>>250,257
サイトカインストームとは
サイトカインの過剰産生(サイトカイン・ストームと呼ばれる)は致死的であり、スペイン風邪やトリインフルエンザによる死亡原因と考えられている。
この場合サイトカインは免疫系による感染症への防御反応として産生されるのだが、それが過剰なレベルになると気道閉塞や多臓器不全を引き起こす(アレルギー反応と似ている)。
これらの疾患では免疫系の活発な反応がサイトカインの過剰産生につながるため、若くて健康な人がかえって罹患しやすいと考えられる。
サイトカインURLリンク(ja.wikipedia.org)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:06:50 PBOuRLJ3
すげー
外岡先生からお返事メールが来た
外岡先生のHP宛てに情報発信について感謝メールしたら
「疑問でも何でも聞いてください」と
おおおおおお
みんなメール汁

260:↑
08/02/22 19:08:59 +GYJmpFF
迷惑かけるなww

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:11:40 PBOuRLJ3
すまん つい舞い上がった

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:12:45 l8mdiJTy
>>258
ん?知ってるよ。
その文章を入れた方がいいってこと?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:15:48 igKnfdvc
いちいち「ん?」は付けなくていいよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:23:05 ZJcElSMI
外岡先生の所へのメールは自粛しないとダメだね
どうしても聞きたいこととかあれば別だが

鳥インフルエンザって何ですか?
死亡率はどのくらいですか?
普通のインフルエンザとどこが違うんでしょうか?
何時頃発生するんですか?
備蓄はどのくらいすればいいのですか?

などのくだらなくて
調べればすぐ出てくるようなのを送りまくるアホも出てくるし

なのでメールの話は無しな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:30:10 l8mdiJTy
>>263
イライラしてるのは分かるけど、人に絡むのはやめましょう。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:41:58 igKnfdvc
>>265
ん?べつにイライラしてないよ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:44:47 fXzI10f8
でも先生メール欲しがってるみたいだよ。

URLリンク(homepage3.nifty.com)
>メールをいただけたら幸いです。
>多くの方々にアクセスしていただいておりますが、当情報がどれだけ一般の方々、保健行政、マスコミ、さらには国の役にたっているか気になっ>ています。一日数時間を要して海外の情報をチェックし、必要な情報は意訳、完訳しています。作業は早朝と夕食後に行っています。
>情報でも、質問でも、雑談でも、提案でも、何でも結構です。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:51:51 l8mdiJTy
>>266
それならいいんだよ。
ん?くらいで不快になるって大丈夫かなぁと思っただけだから。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 19:56:19 ZJcElSMI
>>267
やりすぎたらダメだろうって事だ
各自で判断すれば良いんだよ

煽るような言動はやるなって事

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:02:40 QqtgGNqb
先生のところへはいつも誤字チェックを送ろうかどうしようか悩む。
数日おきに送っていたらウザイしなぁ。でも誤字が気になるよ ><

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:06:35 PiRzTNnN
>>270 それわかるわ...

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:15:13 1rqQxra+
大事なのは情報の中身だろ。
キニスンナ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:20:50 PBOuRLJ3
>>272に同意

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 21:33:54 Kl3KUXwP
>>272
んだ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:00:42 gQPJK2eo
小学校教員です。
>>220さん、本当に酷過ぎます。自治体公務員ですか?
でも、220さんには気の毒ですが、曲がりなりにも防疫態勢を考えているなら、ましかもしれません。

昨日は小学生をつれて消防署と警察署に見学に行きました。
「新型インフルエンザの対策はとっていますか?」と尋ねたら、
救急隊員は複雑な表情を浮かべながら、
「特殊なマスクやゴーグルが必要ですが、まだ配備されていません。」と答えました。
案内してくれた婦人警官は、笑顔で、「手洗いうがいで頑張ります!」と答えました。
目の前が真っ暗になりました。
真っ先に救急隊員や警察官が倒れたら、どうなるのでしょうか。
感染によらない死亡者が多数出るのではと恐怖を感じます。
県民に防火や防犯を説く資格があるのでしょうか。
危機管理にもっとも敏感なはずの機関でこうです。
学校も同様です。子どもたちに安全教育をできる資格がないのも、しかたありません。
でも、あきらめず、子ども達の見学お礼の手紙に、資料と要望書を添えて各署長に出すつもりです。

私は最低限程度には知識も仕入れ、備蓄もできる範囲はすませました。
しかし、個人で防ぐ手立ては限りがあります。
国へ抜本的な対策を求めることも重要ですが、
不十分な国の対策さえ棚上げにしている自治体をなんとかしなければと思います。
国民を守るために直接動くのは警察官や消防隊員や教員や自治体職員なのだから。
また、その他にも職場・学校や地域でできること、すべきことがあると思います。
友人や知り合いにどうやったら理解を得られたとか、失敗談も含めて、
被害を減らす方法を一緒に考えませんか?
このスレッドは情報が多すぎて、有用な情報交換が難しく感じます。
私は2ちゃんねる初心者なので、基本的ルールも分からないのですが、
どなたか「友人や職場や地域を守る」みたいな別スレを立てていただけないでしょうか。
このまま指をくわえてパンデミックを迎える気にはなれません。
よろしくお願いします。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:10:52 PBOuRLJ3
外岡氏は自分の仕事が役に立っているかどうか、確認したいからメールが
欲しいわけだろ。
外岡氏の役に立ちそうなメールなら普通に送信していいんじゃないの。
あれだけの膨大な他国情報を一日でまとめられる人なんだから、
カスメールなんて一瞬で処分できると思われる。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:39:24 FsnJ0B8b
お礼メールだけにしたら?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:47:43 DBit2hG8
スーパーインフルエンザは奇跡的に治ったとしたら後遺症の心配は無い?

種梨になるとか20㎏以上痩せるとか寝たきりになるとか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:48:56 OwdTNdq3
内臓溶けたらもう普通の生活に戻れんかもしれん

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:50:24 VSUX4DmH
ベトナムで複数に鳥インフルエンザ感染の疑い(新華社)
URLリンク(news.xinhuanet.com)

・ベトナムの予防医薬環境省によると、最近病院に収容された数名に鳥インフルエンザ感染の疑いがある。現地紙「Youth」が金曜日に報道。
・それらの者のサンプルを検査中。その中にはHai Duong省出身の7歳の児童も含まれている。

URLリンク(espio.air-nifty.com)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 23:05:31 g+3Gfg38
すみません
順天堂大学病院の噂はデマだったんでしょうか?
どなたか教えてください。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 23:21:39 gQPJK2eo
どなたか知りませんが、願いを叶えていただきました。
ありがとうございます。
皆さんのお越しを、お待ちしております。
スレリンク(infection板)


283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 23:30:56 gQPJK2eo
>>282
すいません。スレタイ忘れてました。
新型インフルエンザから友人や職場や地域を守る
スレリンク(infection板)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 02:26:03 /eiCAFiH
>225
職人乙w

285:http://wiki.livedoor.jp/h5n1_2007/d/FrontPage
08/02/23 02:33:20 /eiCAFiH
テンプレ乙です。
まとめwikiに追加しておきました。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 04:07:14 hR+uma+E
国立感染研の人間が一にも二にも効果の有効性が必ずしも明らかでない
プレデミックワクチンを酸っぱく主張するのはなんか疑問・・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 04:11:05 sKaZWEyn
アンチ岡田のストーカーじゃないが
あの人は胡散臭く最近感じてしまう。まるで2000年問題の時に過剰反応を煽りまくった
専門化の類に似ている。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 05:11:57 T9E7YirN
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> これを受け農業地方開発省のブイ・バー・ボン次官は19日、3月中に流行が急拡大する
>恐れがあるとして、全国の各省市に対し緊急事態を通達した。

これからが本番らしいorz・・・

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 05:40:49 T9E7YirN
ワクチンと同じ働きをするカテキン

ところで,お茶に含まれているしぶみの成分であるカテキンは,緑茶を発酵させて紅茶にす
ると作用が強化されることを知っていますか。紅茶を通常の飲用の5倍ほどに薄め,体温程
度にあたためてうがいをすると,カテキンがウイルスの赤血球凝集素に結合して,のどの細
胞の鍵穴と結合しなくしてしまいます。要するにワクチンと同じ働きです。
ワクチンはウイルスの型と一致しないと効きませんが,カテキンは型に関係なく効果が期
待できますので,トリ型でもブタ型でも,勿論ヒト型でも効くそうです。
これは今から15年くらい前に島村らの研究によるもので,実際のヒトを使った実験でも紅
茶でうがいをした集団は,血液中の抗体価の検査で明らかに感染が少なかったという結果
になっていました。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.o-cha.net)

290:へいへいっ!!! ◆VXHBx7Sbb6
08/02/23 05:44:09 C2eutciJ
くるか?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 05:45:32 nhjgjvaQ
>>290
>>288にもあるけど、これからがピークみたいだね
オソロシや

292:へいへいっ!!! ◆VXHBx7Sbb6
08/02/23 05:45:44 C2eutciJ
>>289
>ワクチンはウイルスの型と一致しないと効きませんが,カテキンは型に関係なく効果が期待できますので
根拠がないw
日東紅茶から金貰ったんじゃない?w

293:へいへいっ!!! ◆VXHBx7Sbb6
08/02/23 05:46:22 C2eutciJ
>>291
死亡率が高いのが救いだよね


294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 05:46:48 nhjgjvaQ
まぁカテキンの殺ウイルス性は確かだから
ちびちび飲むにはいいと思う

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 06:06:51 6icgWCU1
>>225
ワロタこれいいw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 07:53:45 IXPZKmmH
>>267
送ったよ 感謝メール
読んでる人の感想を知りたいのでは?

「返信無用です」って書き添えるのが良いかと
(書いたら返信は来なかった)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 07:56:46 qbgfkvnk
アメリカ、東南、アジアでは騒がれてるけどヨーロッパでも同じ?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 09:18:08 hJJ2G2F+
○○○○○に朝の散歩に行って帰ってきた。
いつも本堂の屋根にいる鳩の群れが、10羽ぐらいしかいない。
そして2体だけだけど鳩の死骸みっけ。

そそくさと家に帰って強烈にうがいする俺チキン。神経質になりすぎ。
いやな時代になったもんだ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 10:35:20 U37TysDH
>>297
フランスではニュースにはなってるけど、日本ほどじゃない。
でも「鳥の死骸を見つけても触るな」と書かれたポスターが貼ってあったり、
学校の入り口にでっかく「鳥の死骸を見つけたら絶対に触らずにすぐに届け出る事!」
という張り紙がされたりしてる。

備蓄に関しては、以前にも書いたけど政府がとにかく備蓄はするな、というものだから、
情報を知ってる人はそれなりに備蓄してるらしい。
マスクなども、パンデミック対策としてネット上でかなり販売されてる。
一般の店では売ってないけどね。


300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 10:37:29 U37TysDH
>>298 
2羽の鳩の死骸は、保健所に届けた方がよくない?


301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 10:53:31 pz7t0UtG
>>287
日本沈没を読めよ。漫画も出てるし。
ああいう田所先生みたいなのは情報を一般に広げる時には重要なんだよ。
ジョセうんにゃらとかいう予言者みたいなのもな。
あとは日本じゃみのじゃね?
ちなみにみのが言ったと聞くと、自分には全て胡散臭く思えるw
でもみのが連日新型インフルエンザを言い出したら、パンデミックが始まったってことなんだろうなって思う。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 10:53:59 pz7t0UtG
>>287
日本沈没を読めよ。漫画も出てるし。
ああいう田所先生みたいなのは情報を一般に広げる時には重要なんだよ。
ジョセうんにゃらとかいう予言者みたいなのもな。
あとは日本じゃみのじゃね?
ちなみにみのが言ったと聞くと、自分には全て胡散臭く思えるw
でもみのが連日新型インフルエンザを言い出したら、パンデミックが始まったってことなんだろうな。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 10:57:30 pz7t0UtG
あと2000年問題は>>287には問題なかったかもしれんが、多くのプログラマーが仕事しまくって
防いだ結果が「多少のミス」程度に収まったんだよ。
仕事したプログラマー達に感謝しとけよ。
それじゃ世界中の養鶏業者が多大な損害を出した上で今のパンデミックが起こらない平和な日々が
続いているのに「今日もなにもなかったww」とか煽っている厨と一緒だぞ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 11:13:23 269M33rE
>>303
そうだよね
なんかあったらいけないって思って泣く泣く鳥を処分してるんだもんね
ふと浅田エッグ思い出した

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 12:02:31 M1mWEO0w
>>303
その考え方、すっごい説得力あるね。
自分も2000年問題って、『騒ぎすぎた割には、なんも起こらなかった!』って認識しかなかった。

影でがんばってくれてた人達、今まさに必死にがんばってくれてる人達。
ありがたくって、涙がでてきそうだ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 12:29:01 3o3KAwIK
消費税導入時と2000年対策時
思い出すだけでこう心臓がキュっとなるわ
特に消費税んときは3/31夜8時杉に全テスト終了した
そうか、ああいう思いして水際でがんばってる人
たくさんいるんだな。

もしもパンデミック起こってもそういう人たちを責めることだけはしたくないね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 12:29:53 J0FuW8m4
>>287
2K問題のときは、寝るまもなく対策しまくったからパニックを抑えられたんだよ。
鳥インフルだって影で一生懸命動いている人、泣く泣く鶏を焼却している養鶏業者がいて
、お前の住んでいる狭い世界に影響が出ていないってことを忘れるな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 13:08:44 ii4t9Zs7
岡田女史ってスターウォーズのジャバ族そっくりだな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 13:36:31 1yfZfW9a
>>306
会社に泊まって同僚先輩たちと
2000年になるのをドキドキしながら迎えたのを思い出したw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 14:21:08 wmupI1tv
鳥の話は多いけど、
豚の話が出ないのはなぜ?

豚にも感染するんじゃなかったっけ?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 14:42:14 2Pc0k6oE
>>310
人に感染しまくる従来のインフルエンザに罹った豚が
同時にH5N1型にも罹ると、
「人に感染しまくるH5N1=新型インフルエンザ」が出来上がる可能性大でヤバイっぽい。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 14:43:52 2Pc0k6oE
だから鳥と豚を一緒に飼ってる中国の広東省が一番
新型発生の危険性の高い地域だとテレビで言ってた。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 14:47:08 x5IIHi6o
>>310
豚はH5N1にスルーされちゃってどっかで泣いてる、でヒトが騒いでる

馬も弱ってる
URLリンク(jp.epochtimes.com)



314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 14:54:57 CHANnPx+
>>313
スペインかぜの蔓延前に馬インフルエンザが流行したよ



315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 14:57:41 qbgfkvnk
>>299
ありがとう。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:09:19 kJxk2EEM
対策が厳しすぎて批判を受けるより、事態が起きてから対策が甘かったと批判
を受けるほうが遥かに駄目なことだ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:15:43 qp4sPLs7
生きてる間にこんな心配しないといけないと正直思わなかったよ。
平和ぼけしていたんだろうけど…
夕べもベランダで町の灯り見てたらこの平和が続くよう思わず祈ったよ。



318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:19:40 qp4sPLs7
2ちゃんもいい加減にしなくちゃなあと思うんだけど
時々>>303>>307みたいな良レスに出会うから2ちゃんやめられないんだよな~

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:32:58 mg2GR9j0
外岡先生の海外情報HPより
URLリンク(homepage3.nifty.com)

(インド) グラクソスミスクライン社、ヨーロッパにおける、鳥インフルパンデミックワクチン競争で勝利
 英国巨大製薬会社であるグラクソスミスクライン社は、鳥インフル対応の2種類のワクチンでヨーロッパ医薬品局(European Medicines Agency:EMEA)の、EUで許可すべきという推薦を受けたため、事実上鳥インフルワクチンにおけるヨーロッパでの勝利を得たことになった。

 プレパンデミックワクチン:プレパンドリクス(Prepandrix ) ベトナム株で作成
  すでに数カ国が備蓄用に同社と折衝中

 パンデミックワクチン:パンデムリクス(Pandemrix)
  パンデミック発生後4~6ヶ月で製造

 *訳者
  近い将来、プレパンデミックワクチンが希望者に接種出来るようになった場合、日本からワクチン接種に出向くことも可能となるのかも知れない。
  日本では国産ワクチンが昨年2月に1000万人分用意されたが、その後もう少し追加された可能性がある。グラクソ社のワクチンは、日本での販売許可が下りなかったと聞いている。




上記の内容ですが,日本で作っているプレパンデミックワクチンは,
インドネシア株とベトナム株の両方を少しずつだと思います.
記載によると,ヨーロッパで採用するのは,ベトナム株ということでしょうか.
今,インドネシアの方が猛威をふるっているように思うのですが,
グラクソ社のは,株の変異にも対応している
(・・と前グラクソ社のHPで書いてあったような)ので,
ベトナム株でも効き目としては,効果は高いのでしょうか.
グラクソ社は,インドネシア株では作っていないのでしょうか?
日本でも輸入を許可してほしいと思いますし,
いくら政府に要望しても,自分達の分しか作らないというのであれば,
日本からからも接種可能かもしれない・・という文にかすかな,
望みをかけたい気もします.時期,費用などいろいろハードルは
ありそうですが・・・でも,自分の国で接種できないなんて,
本当に情けない話です.私達が払っている税金って,
何の為に払っているのだろうと思います.






320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 15:52:10 JGP/IQXF
GSKのワクチンは日本でも来年承認予定ですよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 16:36:02 yroUM96j
カテキンうがいが良いのは事実なんだろうな。
あくまで俺の経験に過ぎないが、風邪のひき始めにやると
喉の痛みが2、3回でとれる。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 16:51:10 5uaS0Cgy
YoutubeでNHKのドラマあがってなかったっけ?
前見たんだけど、どこか押し得て

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:06:39 CLIEadar
外岡先生のサイトの、
「メールいただけたら幸いです」ってやつ、文字でかくなって緑色になって、下線まで付いてるw

たくさんメール来て嬉しかったんだか、なんか先生可愛いなw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:07:56 gtD9Ipd0
今日の朝日新聞見た人いない?
東大が人工的にタミフルを作れる技術を開発したと出ていた。
その教授は、もう少しでパンでミック時にもタミフルの大量生産が可能になるので
この冬さえのりきれれば... と言っていたよ。
既出?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:09:08 OUKd1fIU
2013年までに、鳥インフルエンザで7300万人が死亡

URLリンク(jp.youtube.com)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:30:22 OUKd1fIU
>>289の情報はありがたい

昔バイトをしている時、冬場だったが何度も風邪を引いた。
うがいや防寒、アメリカから取り寄せた各種サプリを飲んでる俺が
ふらふらしてるのに、同僚の華奢な奴は元気一杯だった。

奴は俺に「紅茶が効くんですよ。僕は趣味でいろんな茶葉を集めてて、
自分でお茶を立てて飲んでいるんです。」と言っていた。

そんな単純なもんかwと内心あなどっていたが、試しに紅茶を買ってきて大目に飲むと
本当に風邪を引かなくなった。
ちゃんと医学的根拠があったんだな。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:35:47 qp4sPLs7
大根おろしの汁もいいよ。
体弱くて冬は風邪ひきっぱなしな私だけど
今冬は年末からほぼ毎日飲んでるけど風邪引かないよ。
子どものインフルもうつらなかった。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:36:07 WxX2BnmF
>>303
2000年元旦、夜中2時に上司からの電話で叩き起こされて仕事させられたのを思い出した。
対策なんて”何事もなくて準備がムダになる=良かったね”で考えるべき問題だよね。


329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:40:10 JGP/IQXF
イソジンのうがいより水のみのうがいのほうが効くのか・・・
カテキンうがいは良さそうだね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:42:49 feUKq80v
そもそも物資が欠乏するってんだよw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:47:52 GGF8zlK8
真空パックのお茶は保存性が高いから、今の内に大量備蓄しとくべき。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:57:09 OUKd1fIU
ここはマジで良スレ。
本当に大勢の命が関わる時は、普段はふざけてる2ちゃんでも
一致団結するのがよくわかった。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:07:29 feUKq80v
ワクチンは接種した瞬間に安全になるわけじゃないらしい
接種後、1ヶ月くらい経たないと効果を期待できないらしい
パンデミック時に接種に行くこと自体が「冒険」になるような気がするのは俺だけか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:08:01 2Pc0k6oE
のどについたインフルエンザウイルスは30分で体内に侵入するとかで、
お茶を飲むにしろ、うがいにしろ、
30分おきに行うのがベストって何処かに書いてあったな。

335:334
08/02/23 18:12:00 2Pc0k6oE
違った、10分だ。
飛沫感染で喉の粘膜に付着したインフルエンザウイルスは、10分ほどで粘膜細胞の中に侵入。
うがいは厳しいorz

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:34:46 xpX6g/9R
>>289

これなんかうがい用として備蓄したら良いんじゃな?
飲まずにうがい用と割り切れば賞味期限を気にせずに保存できる

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:40:59 xpX6g/9R
URLリンク(www.kenko.com)

リンク忘れてた orz

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:42:52 HB/ZqvVT
紅茶と板藍根どちらか良いんだろう?
(両方用意はしてあるのだが…)


339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:46:44 xpX6g/9R
岡田さんの本?か発表資料?の中にお茶を2時間置きに飲んで
のどを潤すのは効果があると書いてあった記憶がある。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:47:41 feUKq80v
>>339
コーラでうがいするのが効果的
ここ数年かぜも病気も一切なし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 18:54:30 LJkwFVUO
だんだん迷信じみてきた事をやるようになってるな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:19:56 Yzp5jFNz
>>323
私のサイトにこんなにメールが届きました。
世間はこの問題に無関心ではないのです。
って政治家に会うときにでもアピールしてくれるかも知れんな。

俺も出してくるか。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:21:56 U37TysDH
>>317 仲間発見


344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:29:25 U37TysDH
>>326 ダンナが風邪引かないのは、毎朝の紅茶だったのか!なんか納得。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:31:54 qp4sPLs7
紅茶て安いティーバッグでもいいのかな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:36:08 qp4sPLs7
>343
お、嬉しい。
今まで当たり前だったことがそうでなくなるかもなんて考えたくないよ。。
1日も長くこの普通の暮らしが続けられますように。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:51:22 /XCY9Zah
>>328
仕事させられたということは、やはり何かトラブルが生じたのでしょうか。
2000年問題については事前に心配しましたが
コンピュータ業界のことは縁がないので、現実に何が起きたのか、わかりません。


348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:55:01 iwpDfJV1
口で息をする人は、なるべく鼻で息をするように、気を付けたほうがいい。
口で息するのと鼻で息するのとでは、感染率が数倍に跳ね上がるって聞いた。

ウイルスは、乾燥したのどにはりつきやすいって聞いたので、『塗れマスク』ってやつを、
多めに買ってあるんだけど、湿剤を湿らすのに紅茶で湿らせれば、効果も倍増かな。

自分、イソジンの希釈液で湿めらそうかと思ってたけど、においがどうもね。
紅茶とか緑茶だったら、長くはめてても、気にならないから、>>289に感謝!



349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:58:03 02p+5jWw
実は「うがい」はほとんど効果なし

URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:58:51 U37TysDH
>>346
そうだね。こうしてネットできるのもいろんな人が研究を重ねて来た結果だし、
ウィルスに対抗する薬品開発やワクチン開発も大勢が努力して来た結果だし、
泣く泣く鳥を殺処分してる養鶏業者のおかげでパンデミックの発生を抑えられてるんだろうし...
とか考えたら、本当に感謝しなきゃと思っちゃった。



351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:09:59 +IgrQowm
>>324
Be on Saturdayに載ってた記事だな。東大の先生は今月中に
パンデミックが始まる可能性も否定していないわけか。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:13:49 +IgrQowm
>>348
インフルエンザは上気道(鼻)で感染するんだよ。新型はどの部位の細胞にも
感染するから鼻も口も関係ないよ。マスクしろ。ゴーグルつけろ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:16:17 HKa6xdvX
>>350
それは確かにそうなんだけど、あくまで日本国内の話なんだよね(ネットは除く)
バングラデシュでは処分した鶏が市場に流れているらしい
無知とはかくも恐ろしいものであります

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:43:43 iwpDfJV1
>>352
鼻から感染しないとは言って無いよ。

口で息するのと比べたら、鼻には鼻毛とか鼻水とか、防衛機能があるから、
気管支まで直通の口呼吸に比べたら、感染の危険度が少なくなるんじゃないかってこと。

だって鼻の粘膜にウイルスが取り付くのと、肺細胞に直接取り付くのとじゃ~、
明らかに危険度が違ってくるでしょうに。




355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:46:13 MlqGWujd
>>354
気持ちは分かるが、そもそもそんな次元の話なのか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:51:38 uv5LXfE5
新型が凶悪化するとは限らないのだから、今の段階でそれほど騒ぐ必要はないよ。
むしろ無用な騒ぎに巻き込まれずに冷静でいることのほうが大切なのだ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:53:03 qp4sPLs7
はあ…

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:56:35 U37TysDH
>>356
でも始まったとわかった時点でパニックだと思うよ。
なので、備蓄完了後に冷静に過ごすくらいの感じでもいいと思う。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 20:59:38 KlaYNSYQ
>>338
どっちも食品。そんなに効果があるならとっくに成分抽出して薬になってますって。
ただ、経験則的に効果がありそうだから、大量摂取しなけりゃ両方どうぞと。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:01:43 3o3KAwIK
冷静でいることと情報収集したり備蓄したりすることを両立させればいいだけ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:07:35 iwpDfJV1
>>349
いや~、これってこの記事書いた人が、誰かにそう言われて、
得意げに書いてるだけのように思うんだけども...

この書き方だと、『外出したあとのうがいは意味無い』って言ってるのとおんなじやん。
普通に考えて、んなことぜったいないよね。

二人してマスクして外出して、おんなじだけ、気管支にウイルスをひっつけて帰ってきちゃったとして。
片方は、ちゃんとうがいして、その時点でまだひっついてるウイルスを洗い流せば、50%のウイルス侵入で済むわけだ。
片方は、そのままほっといて100%のウイルス侵入を許しちゃうわけだ。

発症限界的なもんが、仮に70%だったとしたら、うがいしたほうは、何とか持ちこたえられたとしても、
うがいしなかったほうは、したほうと比べて、かなり高い確立で発症してしまうんじゃないのかなぁ?

欧米でうがいしないからといって、日本では>>326のような事例もちゃんとあるわけで、いつまで欧米かぶれやってんだよ!って感じ。
こんな記事読んでも、自分はちゃんと紅茶でうがいするから、心配しないでくれ。



362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:12:38 GDCfHTU0
>>361
紅茶よりコーラでうがいしたほうが効果的です

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:24:59 iwpDfJV1
>>355
次元...と言うか、
変な話だけど、インドネシアでは、致死率≒70%で人が死んでるわけで、
それはたとえば、ウイルスが直接肺細胞に取り付くようなもので、感染場所が近いからウイルスの量が少なくても、
インフルエンザは重症で発症しちゃうわけで。

今の所の日本のように、検疫とか予防とか準備してれば、致死率70%とかいかずに、
30%程度で済むようなもんじゃないのかなぁ。

つまり鼻の免疫機能で、ワンクッション置かれるから、また鼻の粘膜で感染したとしても、
同じ肺に辿り着くまで、時間もかかるし、そのぶんなにかしら免疫機能に邪魔されるわけだし。

うまく書けないけど、ちょっとでもかかりにくくできれば!って思ったからさ。
そんなの大差無い!って、思う人はそれはそれでいいんだけどね。





364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:26:09 gtD9Ipd0
タミフルの人工生成には無反応か.....。
明るい希望だと思ったが。
紅茶でうがいとか、コーラーの方がいいとか...
そんなレベルでしか話ができないのか。
これではパンデミックは、確実にひどい状態になるんだろう。
このスレの意識でも、このザマか。


365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:30:00 z07/tTLT
なんで皆、民間療法好むかな。ビタミンも薬よりサプリだったり。不思議。
やっぱし、自分に理解できないことは化学も魔法もみそくそなんだろうね。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:33:46 iTAYUqPy
>>364
あのさ、そもそもタミフルは人工的なものなんだけど・・・
もしかしてご存じない?w

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:35:44 eff886j2
>>365
つーか、医療機関が当てになるのは「感染したら」であって、
「感染しないように」自分でも出来ることを模索してるだけだよ。
ちなみにカテキンがウィルスに付着して不活性化することは確認済み。


368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:35:58 iwpDfJV1
>>364
ちがうでしょ。
そんなのみんな期待してるにきまってるやん。

でも、今自分らができることって、あなたの言う、こんな次元でしか話しができないからだよ。
だって、高尚な知識も経験もほとんど無いんだからさ。

それに、うがいとかの話って、基本の話でしょう。
基本を無視しといて、いきなり特効薬使われたとしても、たぶん効かないよ。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:39:05 LJkwFVUO
>>364
聞くかどうかもわからない物が人工で作れても今一ピンとこない
と言うかタミフルの製造方法すら知らないから
今まで人口じゃないの?
って感じ


>>365
偽装・嘘・やらせ
これらが蔓延してるから今一信用できないんじゃないかな
不祥事続きだし

国が昔から厳しくやってればこんなに企業不信になることも無かったような気がしないでもない

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:44:04 gtD9Ipd0
>>366
あ、そういうレベルね。
なにがご存知ない?w だよ。
おまえの方が何も知らない事を自覚したほうがいい。
タミフルにも原材料があることを理解したほうがいい。
それを調べてみれば?
まあ、ちょっと挑発的に書いたが、八角が原材料になっている。
そして、八角には収穫に限界がある。
それがタミフルの科学合成ができれば、石油化合物だけで大量に出来る。
そういうことも知らずに、言葉尻に食いつくんじゃないよw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:47:30 iTAYUqPy
>>370
ニュースは知ってるよ
「人工」なことには違いがない
キミの言葉足らずが悪いんだよw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:48:52 gtD9Ipd0
>>368
あなたの話は理解できる。
タミフル人工生成は興奮する出来事だと思ったが、あまりに無反応で熱くなりすぎたと反省している。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:51:45 KBVWBckg
まあまあ、欧州でタミフル耐性が報じられてるのに何をカマビスシク騒ぐのかと

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:52:08 z07/tTLT
八角を使わないでイイってのは、チャイナフリーに出来るってコトだよ。イイね。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:52:46 gtD9Ipd0
>>371
そうか。
お前は偉いんだな。
人工という言葉じりだけに反応して偉そうにしていればいい。
言葉足らずが悪いんだな。
おみそれしました。あほらし。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:54:35 eff886j2
>>370
っていうか、タミフルの大量合成が可能になったからといって「日本では」あまり変わらない。
日本ではすでにかなりの量のタミフルを備蓄してるし、これからも買うことが出来るからね。
タミフルが効くと仮定して、日本で問題になるのは一度に沢山の患者が発生したときに
医者や病院のベッドが不足した自体でタミフルを適正に使うことが出来るか、だと思う。
だから、一度に大量の患者を発生させないように、個人個人が感染しないように気をつけている、と考えてるよ。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:01:47 gtD9Ipd0
>>376
確かにその通り。
個人の意識で感染しないように気をつけるのが肝心。
でも、かりに感染したらタミフル欲しくない?
今現在、タミフルの果たす役割は大きいと思う。
感染の予防としても、感染者の周りの人に予防的に配布できたらいいのではないか。
今現在の状態では、そこまではできない。
タミフルの原材料(=八角)は、中国など限られた地域にしか生息しない。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:03:32 0xesz8dN
>>377
タミフル耐性が出てると報じられてるのに、なぜそこまでタミフルにこだわるの?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:09:22 UjMpIEtN
>>378
タミフル耐性が出てる通常のインフルエンザ株が増えてきてる、でしょ?
新型に効かないと決まったわけじゃない。

このニュースの原文が欲しいな。どこかネット上にないかな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:11:27 gtD9Ipd0
>>377
こだわる。
確かにそうかもね。
でもタミフル耐性ウイルスが出たとは確定していない現時点では、タミフルが唯一の治療薬と認識している。


381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:11:56 0xesz8dN
>>379
>タミフル耐性が出てる通常のインフルエンザ株が増えてきてる
確かにそのとおり。
しかし、それをいうなら新型にタミフルが効くとは限らない。
理由は、新型の変異が危惧されているだけで、まだ変異していないから。
まあ、日本の備蓄量を考えるにつけ、効くにこしたことはないと思いますけどね。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:12:57 eff886j2
>>377
途上国での感染を遅らせるために、全合成で安くタミフルを作るのは有意義だと思う。
フェーズ4Aの段階を出来るだけ長くすれば、ワクチンまでの時間がそれだけ稼げるし、
日本人の心構えもできるからね。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:13:35 gtD9Ipd0
間違えた、>>378だ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:15:59 F19qFpEN
マスクの致命的欠点が判明

あくび
出来ない


385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:16:08 gtD9Ipd0
>>382
それが一番大事だと思う。
時間を稼げれば、新しいアプローチも間にあう。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:16:57 7phw2PXl
>>349
また、服や髪の毛、肌などに感染者の咳でウイルスが付いたとしても、極端に恐れる必要はない。
個人が検疫用の防護服を着て出歩くようなことにもならないだろう。
「新型も含めインフルエンザのウイルスは、衣服や肌に付いても1時間程度しか生きていられない。
ウイルスが付着した手を舐めたりしない限りはまず感染しない」

って書いてあるけどホント?2日間くらい生きてるってどこかで見たけど・・・

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:19:54 TGTUxGRz
>>385
新しいアプローチ?
具体的にはどういう選択肢があるわけ?
予想されてる感染速度を考えると時間的余裕もさほど変わらないと思うけど。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:20:13 U37TysDH
タミフル耐性の鳥→人インフルエンザがインドネシアで出たって記事なかったっけ?


389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:27:43 juAqh3DX
チキンラーメンが強気の値上げ(5袋で348円)をした理由ってのは、実は新インフルの
パンデミックが確実だからなんよね。今は値上げで売れ行きは落ちてるけど、
インフルの流行でみんな備蓄用にチキンラーメンを買わざるを得なくなると日清製粉は読んでる。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:37:16 gtD9Ipd0
.>>387
例えば、富山化学のT-705

>>388
それは人→人 タミフル耐性ではない。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:42:26 FA5/OVJ+
チキンラーメンって賞味期限長いのか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:44:10 1yfZfW9a
>>391
袋ラーメンなのに、煮なくていい
(お湯をかけて待つだけ)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:50:02 NfMFAB8k
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 11:07:54 ID:EVAxyeBB
>>987
URLリンク(www.kansen-yobo.com)
ここに載っている京都大学の研究結果によると
「かぜ」の場合、
「水うがい群」は対照の「何もしない群」に比べてかぜの発症が40%減ったが、
「ヨウ素系うがい薬群」では、対照群と差がなく、はっきりした予防効果がみられなかった、とある
この原因として、正常細菌のバランスが、薬によって壊されたためではないかと推測される、と書いてある
うがい薬によるうがいのし過ぎも考えものだな


リンク先行ってみた
・インフルエンザの予防にうがいは効果がないのではないかと、その根拠としてよくあげられるのが、
 「インフルエンザウイルスは気道の粘膜に取り付くと約20分で細胞の中に取り込まれるが、20分毎のうがいは現実的でない」というもの
・ところが、紅茶による1日2回のうがいによって、インフルエンザの罹患率が低下したと専門誌に報告されている
 紅茶の予防効果は、その成分(カテキン)がウイルス粒子のスパイクへに付着して、細胞への吸着を阻止するためとされている
・とにかく、うがいは、インフルエンザを含めかぜのような感染様式をもつ感染症には一定の効果は期待できると思われる
って書いてあった


394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:51:08 3o3KAwIK
>>384
しょーもないのにお前に萌えた
疲れてんのかな
はよ寝よ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:55:15 KzCCPPrg
>>389
値上げの理由、受けたよ。理由は、小麦の売り渡し価格の高騰でしょ。
日清さんも邪推されて大変。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:58:25 dxAKNlU0
>>391
今日備蓄用に一応買ってきた
賞味期限は今年の6月20日
安売りのとこは期限近づいてそうだから普通のスーパー行ったんだけど
期限はあんま長くないんだね…

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:00:52 x3KzC1e5
>>396
油を使ってるからインスタントラーメンの保ちは良くない
日常ストックなら気にならないけど、非常食となると疑問かな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:06:10 K+mFrbwj
>>389
他のラーメンもみんな上がってるよ。
半月前190円で先月250円が330円になってたw

399:398
08/02/23 23:10:25 K+mFrbwj
あ、190円は半月前ね

400:398
08/02/23 23:11:36 K+mFrbwj
また間違えた_| ̄|○
半年前です。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:22:13 U37TysDH
2005年の記事だけどこれ↓
鳥インフルエンザ、治療薬タミフルに耐性 研究報告
URLリンク(zara1.seesaa.net)

 人間への感染拡大が懸念されている鳥インフルエンザについて、
治療薬タミフル(一般名オセルタミビル)が効かない耐性ウイルスが新たに2人の死亡患者から発見された。
英オックスフォード大学が中心となった英国やベトナムなどの研究者らによるチームが、
22日付の医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)」(電子版)に発表した。


402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:32:48 tWmTKy/c
流れ切ってスマソ。
今週、新型について知って、結構絶望し、本当に起きるのかどうか
今も調べてた。んで、ここにも書いたし(その節はありがとうです)、
申し訳ないが、生物板とかにも
行ってた。
すると、ここの方たちはパンデ起きるとおっしゃり、
生物版は起きないとおっしゃってる。
ネット上も意見が2分されている。大体起きる派が多いけど。。。

俺は、はっきり言って馬鹿だから、非常に多くの情報があって
それに対し、非常に困惑してる。
備蓄はしようとは考えているんだけど、まだ出来てない。。。

こんな馬鹿げた質問したら失礼かもしれないけど、
パンデは起きる可能性が高いと考えていいんですよね?
致死率はそのまま高いとも考えていいものか、どうか。
それは起きなければわからないと言われたら、それまでだけど。。。

よろしくお願いします。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:45:41 02p+5jWw
>>402
新型インフルエンザは100%発生します(キッパリ)
ただ、3ヶ月後に発生するのか、100年後に発生するのかは誰もわからない。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:47:35 3o3KAwIK
高いか低いかより
0%かそうでないかと考えています
起きるか起きないか、起きない方に賭けて
負けた時払うのは、自分の命かもしれませんから

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:49:37 RfsrKw6K
>>402
俺はそれほど大騒ぎする必要はないと思う
新型に変異しても弱毒になる可能性だってある
今の医療レベルは高度だから広がる前にくいとめられると思う
浮き足だっている人に毒されてはいけないと思う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:50:01 LJkwFVUO
先生のところに新しいニュースが入ってたぞ

鳥インフル様症状で少女がメガラヤ病院へ入院
 インド、メガラヤ州保健局は少女が鳥インフル様症状でシロン市民病院へ入院したことから混乱に陥っている。
 少女の症状は発熱と発疹とされる。少女は隔離病棟に収容された。
 保健局では、少女の症状から鳥インフルが除外出来ないことから、検査を行っていると語り
 結果が出るまで数日要すると説明している。周辺で鶏が死亡しているが
 検査ではH5N1ウイルスは検出されていないと言う。

 メガラヤ州:西ベンガルの北東部。
 訳者注:少女の症状からは鳥インフルではなく、麻疹かもしくは他のウイルス性疾患が考えられる。
 鳥インフルでは発疹がでることは通常ない。


コレが鳥インフルエンザで少女が死亡した場合
今年初のインドでの死者になるな
周りからウイルス見つかってないのも不安だし

と言うか先生は何時まで仕事してるんだろうか?
寝るとき以外は仕事かな?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:53:14 cHnQSKIl
>>406
周辺で鶏が死んでるけどH5N1ウイルスを検出できないということは・・・
そもそもインドの検査態勢に不備がありまくりんぐだったりして
こりゃヒトヒトが発生してても発見が遅れるだろうな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:55:21 02p+5jWw
>>406
発疹だからインフルエンザでない可能性が非常に高い。
念のために検査してるのだと思うぞ。

先生も書いてるけど、
いまだバングラデシュで人での発病例が報告されていないのはなんか気になるね~

先生のHPには本当に頭が下がります。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:05:35 cPzUu8Rj
電車や本屋やレンタルやコンビニやスーパーで
セキやくしゃみしてる奴いるだろ

そいつらがばら撒くんだ
これから電車とかでセキとかせてたら
舌打ちでもしてやれ


410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:11:37 5tkrOkg6
>>402
専門書で確認するのが一番早いよ。

日経BPに、新型インフルエンザ関連についての書評が、
新型とからめて9ページの記事になっている
こちら
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:20:21 Cl7zKCUb
>>409
花粉症とか鼻炎もあるからね、今の時期


412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:22:42 K3t2iwNy
>>402
早く備蓄始めた方がいいよ
仮に何も起きなかったら、笑い話にすればいいだけ
罹患して死んでしまったら、笑うことすらできない


413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:28:39 g1rqN0D1
しかし本当にパンデミック4になんてなるのかねぇ…
あと数年は大丈夫な気がしなくもない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:32:06 K3t2iwNy
正常化バイアス


415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:37:37 k3ZbN7bl
>>413
そう言われて早4年ぐらいたつけど、
ジリジリ目に見えない導火線が短くなっている。
いつどのように爆発するかだれもわからん。
無駄になっても良いから備えることをお勧めするよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:39:21 ZvSh/sIo
パンデミック4 ~銀河の危機~

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:39:38 h9tvFAKD
今、備蓄に走ってる人は、(オレも含めて)まず家族や廻りから、白い目で見られてる!って思う。
春を過ぎても、何も起きなかったら、奥さんに土下座して謝ればいいだけやん。

たかをくくっててなんもしないで、インドネシアみたいになっちゃたら...
確実に家族の誰かを失うわけだよ。

おれは土下座のほうを選ぶ。


418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:45:09 k3ZbN7bl
実際職場で鼻先で笑われたorz
別に良いのだけどね・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:47:03 HjP/Omo/
>>417
まぁ、少しは話のわかる嫁さんなら、
厚生労働省のホームページでも見せたらどうかな?
一応、国も備蓄を薦めているだよと
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:47:17 gGq2bbId
家族も説得できずに備蓄なんてしたって、うまくいかんさ。
こういうのは協力するっていう事がとても大事だからな。

真剣に説明しても、鼻で笑われるような関係じゃ何しても無駄。
備蓄した物を食われたり、警戒せずに外出するから、真っ先にウイルスを持ち込んで終わり。

本当に信頼出来ている家族なら、真剣に話せば伝わる筈だよ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:50:59 h9tvFAKD
それよりなにより、パンデミックって言葉自体知らない人が多すぎなんじゃない。
ウチの家族、誰も知らなかった。

ってか、自分も1週間前まではほとんど知らなかったし。
ここで見かけて興味持って、だからって2chだし、まるまる鵜呑みには出来ないし、
いろいろと厚生省とかWHOとかのHPググってみて、やっぱこれはやばいかも?って本気で思いだした。

まだ備蓄に半信半疑な人は、いろんなとこ、見に行っといたほうが良いと思うよ。




422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:54:55 7NvC0XxO
話すだけでなくて、本や官庁サイトの行動計画書のプリント等を見せれば説得力も増すのでは?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:56:50 lCBCUJya
>421
そんなあなたにまとめwiki
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:59:27 h9tvFAKD
>>420
だから、今まさにその段階(家族の説得)なんだけど...
まぁ、とりあえず内緒で、協力無くてもやれてるから(備蓄ね)、余計な波風は立てたく無いと言うか何と言うか...
たぶんテレビのニュースで報道されるようになれば、ころっと態度変わると思うから、それまでの我慢。

それに、2年くらい前に、地震の備蓄でちょっと腐らせた前科があるから、今は結構難しいんだよ。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:02:27 gGq2bbId
>>422
俺は、それなりの資料をプリントアウトしてまとめて、
そのうえで備蓄の重要性やパンデミックの恐ろしさを家族に伝えた。
妻や親、兄弟にはうまく伝わったようで、備蓄もだいぶ進んでいる。

無駄の出ない備蓄方なども一緒に提示すると、受け入れる方も納得しやすいみたいだよ。

426:422
08/02/24 01:12:23 7NvC0XxO
やっぱり活字になると説得力があるんだね。
でも、知り合いの中にはどうしても備蓄しない人がいる。
「そうなったら、何をしても無駄。死ぬ時は死ぬんだから諦める。」そうだ。
その手の人には年寄が多い。「もう十分に生きた」と思ってるのかな。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:22:33 gGq2bbId
>>426
嫁の両親がまさにそれだった。
でもそういう人に限って中国産の食べ物は必死に避けたりしてるんだよな。

自分の家族には、死んで欲しくないから真剣に話しているという事も伝えたが、
やはり、少し遠い関係になってしまうと信頼性も薄れて来るみたいだね。

そういう人にも一応知識だけは付けさせておいて、あとはマスコミが騒ぎ始めた時に
すんなり受け入れられるような状態にしておく事しかできないかもしれない。
とにかく、ヒステリックに備蓄しろしろ言っても、たいていの人は理解出来ないから
順を追って説明する事が大事だと思うよ。



428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:47:36 YVCfkgRo
中国産には気を付けろ

429:情報提供係 ◆J/Mju4Qndo
08/02/24 02:17:42 1+XIWNcD
新型インフルエンザの話を考えるときに、やはりもう一度考えておかないといけないのは、
かぜとは違うということだと思う。寝てれば治るというのは、個人防衛の観点からでしかな
い。俺は集団防衛とか社会防衛の視点が疫病を考えるときには欠かせないと思っている
から、N95じゃなくてもいいから、マスクはしてほしいと思うし、手洗いを徹底して欲しいと
願っている。

こないだ国立感染症研究所の先生とも話をしてきたが、やはり導火線が極端に短くなっ
てきたという印象を持った。人に感染しやすくなるためには2つの問題を解決する必要が
ある。一つはレセプターの問題。もう一つは、彼らにとって快適な温度の問題。細胞に入
りやすくした上で、人間の体温である36~37度が一番快適というウイルスになれば彼ら
も爆発的に増えることができる。

レセプターについては、彼らは解決しつつあるようだとその先生は語った。ウイルスを遺
伝子分析すると、彼らはどこからきて、どこへ行こうとしているのかが分かるんだそうだ
が、人の細胞に入りやすくする変化がおきつつあるとか。

あちこちの大学が協力してシミュレーションエンジンを立ち上げ、幾千幾万のシミュレー
ションを繰り返しているそうだが、やはり鍵を握るのは普段からのワクチン製造量の問題。
GSKのワクチンを輸入するというのは、魅力的に見えたが、そんなに簡単なことではない
んだそうだ。ワクチンは国家戦略備蓄に指定されていて、わが国が輸入するに当たって
は、EU委員会だの英国保健省だのとの事前協議と彼らの承認が必要なんだと。

現にアメリカは、自国でのシミュレーションの結果、何かあってもヨーロッパには絶対ワ
クチンをまわさないことに決めたそうな。そちらのほうが彼らの国益になると。企業人とし
ては、国という得体の知れないものが関わってくるワクチン製造を待つしかないというの
は苦痛で仕方ない。これは国家安全保障の問題だけど、福田首相にはその気がなさそ
うだしなぁ・・。日常からの感染症対策が必要なんだが、今ワクチンの集団接種というだ
けで金切り声を上げる人が少なくないからな。

ちなみに中国は、日本にワクチンの提供を要求してきているそうだよ。人口に比例した形
で各国が公平にワクチンを入手できることが大事だから、お前が作ったワクチンのうち、
10分の9は中国に回してくれね?みたいな話。

これも聞いた話になるけど、中国には家畜伝染病予防法みたいな法律がなくて、誰が家
畜用のワクチンを作ってもいいんだそうだ。免許制度がなくて。んで、中国国内で流通し
ているワクチンの3割が粗悪品で4割が偽ものだと。粗悪品というのは力価が十分じゃな
い代物なんだそうだが、こんなもん何回も鳥に接種していると、弱毒性のウイルスに何
度も感染させるのと一緒なので、いずれ強毒性に変化したりするんだそうな。

まあ、ソースの出しようがない話なので、話半分かそれ以下で聞いておくといいよ。
それでもぐだぐだあるようなら、もう書きようがありません。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:28:35 1EwJyTB+
>>420
自分は、先月末、実家にネットショップを使ってマスク、手袋、ティッシュ、
トイレットペーパー、ハイター、ポカリ粉末、手袋、ウィルシールドを送りつけた。

ちなみに、その切っ掛けは、インドで鳥インフルエンザが盛んだったころ、
インドで 2000 人が発熱とかいう恐しいニュースを 2ch で見て、さらにイン
ドの新聞のサイトでその元記事を確認したこと。

そのとき、「忘れられたインフルエンザ」の世界が目の前に見えた。そして、
家族の誰かが死ぬことは不可避かもしれないが、悔いを残さないための
自分なりの最大限の努力をしたいと思った。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:30:44 Sp1e2nCE
つーかさ、保険金じゃねえんだからパンデミックおきなかったら
備蓄品喰っちまえば良いだけだろ?なんでやんないわけ?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:32:27 gGq2bbId
>>429
あとは温度だけか・・
すぐそこまで迫ってるって感じですね。

>レセプターについては、彼らは解決しつつあるようだとその先生は語った。ウイルスを遺
>伝子分析すると、彼らはどこからきて、どこへ行こうとしているのかが分かるんだそうだ
>が、人の細胞に入りやすくする変化がおきつつあるとか。

最近、感染ルートが不明なケースが多いのは、やっぱりこういうものが原因なんだろうな。
外岡先生のサイトでも、インドネシアのウイルス株が変化してきた可能性について記載してるし一致する。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:33:36 s3x9WCGc
>>429
話半分で仮にフィクションだとしてもそれなりに興味深い.


434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:33:53 qVD6kQy6
情報提供係さん乙です。

中国の話、何じゃそりゃー!?
オリンピックやったり宇宙に人送ったりしてる国なのに、ワクチンぐらい
自分の国で作るよう整備すればいいじゃんっっ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 02:35:32 1EwJyTB+
>>429
導火線は短くなっていますか…。
たしかに体温の問題は、クリアーしてしまったようだし…。

ときに中国のワクチン要求は、一概に否定できんでしょう。ある程度は、分がある。
人類共通の問題なんだしね。

そこを上手くなんとか説明できるようにしておかないと、インドネシアみたいな
とんでもない行動に出られてしまう可能性がある。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch