【九大】福岡舞鶴高等学校・附属中学校【学研都市】at OJYUKEN
【九大】福岡舞鶴高等学校・附属中学校【学研都市】 - 暇つぶし2ch606:実名攻撃大好きKITTY
12/04/28 20:44:55.80 YHq2AYp70
舞鶴以下だった筑陽がなぜここまで業績上げてるかに焦点あてろって
両校の意識の違いが結局この差を招いたって如実に伺えるから
ウェブサイト見比べてみい
玄関先から進学校としての意気込みがぜんぜん違うってことにまず気づく
まあこういうことはヒラの教師陣にボヤいてもしゃーないことかもしれんが、
すべては経営陣と周囲との意識のズレが根本原因なんだろうと思う
個人的には舞鶴を進学校カテゴリーに入れてぜんぜん差し支えないと感じてるんだけど、
経営陣はなぜかそれを否定してるような感がある
進学実績向上をさんざん煽っておきながら、それを信じたファンが外野から声援をあげると、
一転、うちは進学校じゃないから期待かけるなってプイッと顔を背けるような雰囲気
応援してる側からすればまるでハシゴ外される気分だよ

「本校は4年生大学100%進学を掲げてる学校ですので賛同しない方はよそへ行って下さい」って、
なぜ堂々と公言しないのかと思う
就職・専門学校希望の枠などもう設けるべきではないよ
やむを得ず進学路線から外れるにしてもわざわざ進路先を公表する必要はない
そもそも就職率100%なんて記載は実業校のすることだろ
あれ見ただけで大学進学に全力集中していない学校だって思われる
一般人は客観的にしか学校を判断しないんだから、教育熱心な保護者はそれ見ただけで舞鶴を却下する
進学校としてのイメージを全力で定着させなきゃ良い噂は流れないし良い生徒も増えてはいかない
筑陽の難関大合格の数字見てまぐれと思う者はもうほとんどいなくなってる
進学校であるという断固としたイメージ戦略と合格実績が功を奏して
「あの学校なら受かって当たり前」という認識がほぼ定着したのではないかと思う
一方舞鶴は「どうせまぐれだろ」という認識から相変わらず抜け出ていない
そこそこ合格実績あっても盤石なイメージ戦略とっていないから不信感を排除できないんだよ
実質偏差値も生徒数も両校ほぼ同じような中身であるにもかかわらず、
名実共に差がひらく一方・・・



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch