13/01/09 20:41:10.72 SZCuDxQD
>医療崩壊、国民皆保険崩壊ってシナリオもあるだろうけど
>そうなって真っ先に困るのは患者(国民)。
TPPに反対しているのは、よわーいよわーい医療業と農業ですよ
国民は反対してません
逆に製造業はTPPにやる気満々です
262:名無しさん@おだいじに
13/01/09 20:44:10.28
国公立大学で科目等履修生?
私立大学じゃダメなんて誰が決めたんだ?www
そもそも看護系の専門科目なんか履修できるとこあるの?
それに看護の世界の大卒ってのはどこで基礎教育受けたかで決まるって知恵袋に書いてあったが。
専門卒が放送大学で学士だけとっても基礎教育を受けたのは専門学校。
本物の大卒にはならんから就職で大卒扱いされんだろうね。
大卒要件に保健師要求するような病院じゃ受けることもできないし。
263:名無しさん@おだいじに
13/01/09 20:50:54.92 SZCuDxQD
>医療崩壊、国民皆保険崩壊ってシナリオもあるだろうけど
>そうなって真っ先に困るのは患者(国民)。
混合診療解禁だけどね
別にいいやん。無駄な医療が減るし、客も病院へ来なくなり暇になるから
なんで、TPPに医師会は反対してるのかね?
264:名無しさん@おだいじに
13/01/09 22:47:10.32
老人施設って配置基準があるけど施設によっては結構看護師の配置数が多い。
そして凄まじい看護師不足だ。
求人倍率見てみ。
老人が増えれば受け皿も増えるから、看護師の求人は増える。
でも施設は横ばいだろうね。
在宅医療ニーズが増えるから。
265:名無しさん@おだいじに
13/01/10 00:15:18.67
混合診療解禁すると
むしろ病院は儲かる
健康食品商売みたいに
患者の不安につけ込んで
根拠ないサービスを好きな値段で売り込める
困るのは商才の無い個人病院
266:名無しさん@おだいじに
13/01/10 00:17:57.02
看護師常駐の老人マンションとか
今後激増するだろうな
年寄りは貯金も年金もたんまり
死ぬまで金は手放さないし
自分の健康維持にしか使わない
267:白らぶ
13/01/10 01:55:56.60
もうスレ落とせよ
くだらない
268:名無しさん@おだいじに
13/01/10 08:35:51.91
新卒で精神選ぶとやっぱりだめなんですかね?
269:名無しさん@おだいじに
13/01/10 09:12:53.05
一生精神一筋でやっていくなら別に良いんじゃない
270:名無しさん@おだいじに
13/01/10 10:07:06.53 xjyok9Uu
>>265
アメリカやニュージーランドの先例からは病院数激減みたいですよー
しかも、日本は世界一、病院が多い国ですよー
ふざけた診療していると保険指定が取り消されて即廃業ですよー
バカですか
271:名無しさん@おだいじに
13/01/10 10:09:53.11 xjyok9Uu
>>266
介護施設に異業種参入相次ぐ 鉄道や不動産
URLリンク(www.nikkei.com)
老人ホームやサービス付き高齢者住宅といった介護施設の運営事業に、
異業種から新規参入したり事業を拡大したりする動きが広がっている。
これまで医療関連など事業内容が近い業種からの参入や事業強化が中心だったが、
最近は不動産や鉄道会社などに広がってきた。
バカですか
272:名無しさん@おだいじに
13/01/10 10:23:30.01 xjyok9Uu
混合診療解禁により、医療費がかなり割高になって、客が激減
それで、病院の倒産廃業
リストラされた医療職が溢れて、求人に殺到する始末。そして給与水準の低下
しかも、アジアから看護師受け入れ。看護学校乱立。潜在看護師も膨大
とどまることのない悪循環です。
最終的に介護士並の給与水準に落ち着くんじゃないでしょうか
273:名無しさん@おだいじに
13/01/10 10:34:10.57 xjyok9Uu
在宅医療も、これからは無駄な延命治療はやらない方針だし
患者やその家族に負担をかけるばかりだから、医療職が思っている以上に、ニーズもない
費用が安けりゃ利用してやる。高けりゃもう来るな。ですよ
274:名無しさん@おだいじに
13/01/10 11:20:38.98
入学したいbyおっさん
安西先生おれ、看護師になりたいです
275:名無しさん@おだいじに
13/01/10 11:25:44.77
一年間病院に行かなかったら
保険料を半分還付する制度が欲しい
276:名無しさん@おだいじに
13/01/10 12:54:44.40
>>262
私立大学でーでもいいんでは。
募集があればね。
私の地元では国公立がいち早く科目履修制度を導入してるから
そう書いただけ。
履修できるところはあるよ。
例えば大阪大学とか。
大阪市立大学、あと神戸市立看護大学とか。
大阪府立大もやってる。他もたくさんあると思う。
自分で調べてみ。
保健師は学歴がまちまち。これについてももうすでに書いた。
何回も同じこと書いてる気がするけど自分で調べるってことも大事だよ
放送大学を認めない就職先には就職しなけりゃいいし、
大学行かなくても大学院に行けば大卒以上の学歴になるからね。
専門看護師にもなれるよ。
いいかげん説明するのも飽きてきたよ。
277:名無しさん@おだいじに
13/01/10 13:06:27.34
これから本物の大卒だらけになるから専門学校→学位は差別されそう。てかメジャーなコースは大学編入でしょ。
科目履修生なんかマイナーで大卒扱いされないリスクがあるから普通なら避けるよ。
現役で頭いいのは四年制大学にはじめから行くし。
278:名無しさん@おだいじに
13/01/10 13:08:37.38
>>261
TPPは賛否両論でしょ。
反対している人もいますよ。
職能団体だけが反対者にみえてるだけでしょ。
目立つもんね
TPP推進している団体の代表は経団連だよね。
279:名無しさん@おだいじに
13/01/10 14:44:51.98
400万は貰えるよね年収
280:白らぶ
13/01/10 18:04:35.26
看護は大卒でも偏差値低いから社会的には評価されないね
偏差値高い奴は看護なんて底辺女肉体労働は選ばんよ
281:名無しさん@おだいじに
13/01/10 19:52:54.76
おっさんで准看ごときのクソコテよりマシだけどな
282:名無しさん@おだいじに
13/01/10 20:26:21.35
看護大学って慶應大学、上智大学、聖路加大学、北里大学が代ゼミ偏差値でマーチレベル。
これらのトップ校なら世間的に見ても頭いいよ。
マーチって日本人の上位10パーセント以内の学力持をった人が入学するところだからね。
283:看護専門学校
13/01/10 20:28:16.53
看護専門学校 →3年で卒業でき看護師になれる。専門士の称 号を与えられるが、日本国内でしか通用しない 。文部科学省管轄の学校ではないため、一般企 業に就職した際には学歴上、高卒扱いとなる。
284:名無しさん@おだいじに
13/01/10 20:28:50.65
>看護は大卒でも偏差値低いから社会的には評価されないね
国公立の看護大学って全国にたくさんあるし。
私立でも聖路加や有名どころは結構、高い。
だから正直、看護だから偏差値が低いとは言えないなー
まあ偏差値なんてどうでもいいことだが
285:名無しさん@おだいじに
13/01/10 20:30:14.89
看護師になって一般企業に勤める奴が何人いるんだよw
286:看護大学
13/01/10 20:30:43.59
看護系大学 →4年で卒業でき、看護師・保健師・養護教諭 2種(保健室の先生)・第1種衛生管理者の資格が得られる。
大学によっては、この外に助産 師・高校教諭(保健)(看護)・養護教諭1種が 取れる。学士の学位が与えられ、専門士と違い 国際的に通用する学歴の証明となる。
文部科学 省管轄の学校であり、一般企業に就職する際も 最終学歴が大卒となる。
看護師として就職した 際も大卒として扱われ給与が1万~2万円程度多い。
287:大学と専門学校の違い
13/01/10 20:33:07.46
違いはこんな感じですかね。
大学が増えてきて 、今年看護大学に入学する人は1万人を超えます。
新卒看護師の1/3が大卒ということになりますし、今後どんどん大卒者の方が多くなり ます。
よく、「専門学校の人の方が即戦力になる」と いう人がいますが、実習時間が多少長い程度で 変な自信を持ってもらっても困ります。
現場看 護師からみれば、大卒も専門卒も使えない新人に変わりはありません。
専門卒の実習の多さは即戦力というより、ただ の慣れなので、3ヶ月くらいで差は埋まります 。
むしろ、大卒の方が理論がしっかり身に付いているので、伸びが速いです。 それと、大学卒はどこでも就職できますが、大 学附属の専門学校以外の専門学校卒看護師は、 年々大学病院などの大病院に就職しにくくなっ ています。
288:名無しさん@おだいじに
13/01/10 20:33:57.05
>>277
だからもう編入制度は古いんだって。
編入と言う制度はもうなくなりつつあるの。
今までは大卒めざしてってことで編入が人気あったよね。
専門卒の人には特に。そして、
そう。編入で保健師にもなれたよね。
↑
だから保健師とセットでって強く主張してたのかな。
でも、保健師は選択制になり編入はなくなりつつある制度なんだよ。
今はね。これからはたぶん院目指すことが基準になると思うよ。
289:名無しさん@おだいじに
13/01/10 20:36:24.29
学力があって若いなら迷わず大学目指した方がいいね。
290:名無しさん@おだいじに
13/01/10 20:43:42.99
周知の事実をドヤ顔で言われてもな
291:名無しさん@おだいじに
13/01/10 20:50:03.68
そんなことよりもTPPの問題はどうなった?
292:名無しさん@おだいじに
13/01/10 22:29:24.51
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
293:名無しさん@おだいじに
13/01/10 22:33:27.70
鳥の死体なんか残酷でキモくて食えんわ。
294:白らぶ
13/01/10 22:36:21.85
上位の大学の男看護師の数を調べた事があるか?
99パーセント女の生徒だぞ
295:白らぶ
13/01/10 22:37:25.56
まぁ俺は看護学部じゃないが経済学部を卒業してるけどな
296:名無しさん@おだいじに
13/01/10 22:50:11.29
スレタイ変えたほうがいいよ
297:名無しさん@おだいじに
13/01/10 22:51:29.85
慶應は1学年15人近い男がいるね。
298:名無しさん@おだいじに
13/01/11 00:19:19.74
看護の国立大学は地方駅弁でも
センターボーダー71%はあるよ
大阪市立とか広島大で75%
宮廷は80%近い
駅弁で理系だと工学部より
看護の方が偏差値は上回ってる
理系人気で看護の難易度は
今後も上がっていくよ
299:名無しさん@おだいじに
13/01/11 00:38:42.64
いつまでバブルが続くかね
300:名無しさん@おだいじに
13/01/11 01:25:44.98
国立大学理系
医 >獣医>薬>>歯>看>理>工>>水産
あと5年もすると歯と看が並びそう
301:名無しさん@おだいじに
13/01/11 02:01:18.68
実際現場では看護は理系とは言い難いけどな
302:名無しさん@おだいじに
13/01/11 04:07:46.49
農を入れろよ
303:名無しさん@おだいじに
13/01/11 11:07:51.95 5b5tXlHi
TPP交渉参加要請へ 首相に維新幹事長 2013.1.9 17:06
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
自民党は9日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加問題への対応を論議する外交・経済連携調査会長に、
衛藤征士郎前衆院副議長を充てる人事を内定した 2013.1.9 22:50
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関西経済連合会は10日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への早期参加と交渉合意を求める要望書を
政府・与党に郵送した。関経連はこれまで何度もTPP交渉参加を求めてきたが、
「切迫した状況であることをアピールする」(松下正幸副会長=パナソニック副会長)ため、
再度の要望に踏み切った。2013/1/11 0:12
URLリンク(www.nikkei.com)
304:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:09:44.90
>>>285
一般企業に勤める看護師or保健師もいるよ
305:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:30:15.99
299
昔も女子の場合は看護って人気あったんだよね。
景気良くないときは尚更、医療職の人気は高まるものだよ
昔は短大がエリートなのだった。
そういうなつかしい時代もありました。
大学編入してアカデミックだのなんだのって得意げになってる人は
今のうちに大学院に言っておいた方がいいよ。
でないと今度は自分が編入なんてと見下されるようになるから。
実際、うちの病院でも編入と四年看護大出た人と給与ちがうぞ。
まあ頑張って踊らされたらいいと思う。
グッドラック
306:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:36:37.67 5b5tXlHi
TPPや皆保険制度すら満足に知らない知ろうともしない自演ダンカン(笑)のありがたいお言葉だ
大学や大学院で無駄な勉強を励めばいいさ
307:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:37:56.19
TPPや皆保険制度
↑
スレ違いだもん
308:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:42:23.84 5b5tXlHi
看護師を目指す、とは資格取得だけでなく、数年から数十年以上、看護師の職に就くということ
で、
在学期間4年後、就職してから数年後、つまり10年後、医療業はどーなってるのかね?
ないアタマを絞って考えてくれたまえ
309:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:44:47.27
>看護専門学校 →3年で卒業でき看護師になれる。
↑
四年のところもあるし、保健師(選択制)取得できる専門学校もある。
>専門士の称 号を与えられるが、日本国内でしか通用しない 。
その通用するしないの意味が解らん。
どっち道、アメリカでもフランスでもどこでも欧米などの海外で看護師として働く場合は、その国の言語で
その国の実施する看護師条件を満たし、看護師資格試験に
合格する必要がある。
>文部科学省管轄の学校ではないため、一般企 業に就職した際には学歴上、高卒扱いとなる。
文部科学省管轄の看護専門学校もあるよ。
一般企業は確かにその通りだな。
ただ、就職する人は少ないと思うけど。
病院で看護師として激務するなら高卒の一般企業で働く方がいいかもしれない。
310:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:46:21.07 5b5tXlHi
まじめに勉強して働いてりゃ、なんとかなる、と考えていいのは
きちんとしたサービスやモノづくりので収益を上げている企業の社員だけですよ
保険制度や税金にたかって、てめえの給与だけは確保している業種は
自由競争の導入でソッコー淘汰されますよ
311:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:46:32.74
>>308
きつい仕事で離職者多いんだから10年後のことなんて
考えなくてもいいんじゃね?
312:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:55:49.14 5b5tXlHi
[展望2013]「保険医療」守るためには
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
医療の高度化、人口の高齢化は続き、近年の社会格差拡大、保険料未納者増加などで保険財政が厳しくなっても
最新医療を保険で賄う“大判振る舞い”を続けた結果が今、ともいえる。
皆保険制度維持に反対する人はいないが、今の保険財政で年々1兆円増加する医療費を考えると、
遠からず「ない袖は振れない」状態になるのは明らかだ。
各国は医療費膨張に対し、限られた医療財源を守るよう全力を挙げている。
世界に先駆けて超高齢社会を迎えた日本の対応はあまりに手ぬるい
自民党新政権には一刻も早く「持続可能な医療」の道筋を示し、国民に納得のいく説明をしてほしい
↓
TPPにより、混合診療解禁
313:名無しさん@おだいじに
13/01/11 15:55:55.75
看護職員就職者平成18年→ 1、333、045人
学校要請書卒業者平成20年→ 60、268人
これでも看護師は不足しております。
看護師は使い捨て。
大卒だの大学院だの専門卒だの認定だのなんだのと無益なことばっかり
やらせて使い捨てになってるだけの話。
自由競争もへちまも関係ないわ
あほくさ
314:名無しさん@おだいじに
13/01/11 16:06:38.19 5b5tXlHi
URLリンク(www.aka-iwa.com)
2011年(平成23年)の看護師必要数
・140万4,300人(必要数)-134万8,300人(就業者数)=約5万6,000人
不足は全体の3,7%ぽっち
これから病院が統廃合され、老人ホームが作られていく中、事実上、飽和状態
しかも、混合診療解禁や医療費値上げにより、病院へ行く人が激減するし
315:名無しさん@おだいじに
13/01/11 16:16:00.08
約5万6,000人
↑
新卒者数と変わらんやんけ。
毎年、ごっそり入れ替わってるってことやん。
それでも不足してるんだよ
いや別に看護師がおいしい仕事だって言いたいわけではもちろんないし
一応国の見解でもこのままいくと看護師供給過多になる予測だと言ってるのは
知ってるよ。
でも、専門卒だの大卒だの身内でアシの引っ張り合いしてるんで
飽和にはならないだろ。
それはTPPとは次元の違う話。
混合診療解禁や医療費値上げにより、病院へ行く人が激減するし
↑
これは困るの患者(国民)
ダンカンは困らないよ。
ダンカンも昔から離職率高い。
みんな看護師辞めた後、他の仕事についてるよw
316:名無しさん@おだいじに
13/01/11 16:34:43.06 5b5tXlHi
困るの患者(国民)で、私たちは格安な医療を提供しております
という、大義名分な 。がっぽり給与を持ちだしておいてね(苦笑)
先にもあるように、病院経営は、バカ高い人件費とバカ高い医療機器や土地建物などの設備投資しているから
売上や利益がないと経営はかなりヤバイよ
ま、こういう赤字病院が倒産して、営利企業が買い叩くシナリオかね?
317:名無しさん@おだいじに
13/01/11 16:40:43.25 5b5tXlHi
・140万4,300人(必要数)-134万8,300人(就業者数)=約5万6,000人
↑
7対1看護基準を導入して、ここまで飽和してたのか
一時は争奪戦までしてたのに。
ま、わかってると思うが、飽和した途端、給与は年々ガクンと下がるよ
入院する必要のない患者やナマポを囲っておいて 7対1看護基準とは笑わせるよね
318:名無しさん@おだいじに
13/01/11 16:49:42.22
>飽和した途端、給与は年々ガクンと下がるよ
飽和するも何も20年前から看護師の給料なんてそんなたいしてあがっとらんわな。
なにいきまいてんの。
>入院する必要のない患者やナマポを囲っておいて
と 7対1看護は関係ない話。
319:名無しさん@おだいじに
13/01/11 16:51:13.92
看護ねたみそねみでなんでもかんでも看護が悪いっていってるだけかい
つまんないの
320:名無しさん@おだいじに
13/01/11 16:56:09.90 5b5tXlHi
てかさ、資料とか出してやっても、てめえは読んでないのな
アタマ空っぽ
アホくさ
321:名無しさん@おだいじに
13/01/11 16:57:04.97
20年前と看護師養成校の数が違うっちゅうねん
新卒者数と変わらんくらいの数の離職者がおるんやで。
上記の就職者数の中には潜在看護師も復職も含むんやし。
それでも飽和してないってすごくね?
322:名無しさん@おだいじに
13/01/11 17:03:44.30
今後も飽和しないと思うけどね。
TPP云々関係なくどんどん辞めてくから
323:名無しさん@おだいじに
13/01/11 17:04:48.31 5b5tXlHi
老人が増えて、用もないのに通院や入院しても、自己負担は少ないシステムだからな
それに乗っかっている商売だしな
そりゃあ忙しいし、求人も出すわな
実際は過当競争のなか赤字でも踏ん張っているだけだが
324:名無しさん@おだいじに
13/01/11 17:05:38.04
飽和って言い方は不適切かな。
飽和はとっくの昔になってる。
でも、不足は解消してないってだけ。
325:名無しさん@おだいじに
13/01/11 17:06:27.26 5b5tXlHi
看護師が飽和とか以前に
病院数が飽和して過当競争のなか減少しているだろ
326:名無しさん@おだいじに
13/01/11 17:09:36.82
なんもないのに通院なんてしてないよ。
入院なんて尚更無理。
そもそも「なんもない」なら看護も忙しくならないはず。
病院で看護師がバタバタ走りまわる必要もない。
臍でお茶わかして一服してるはずさ。
327:名無しさん@おだいじに
13/01/11 17:17:08.95
過当競争っていうか
中堅の個人病院は厳しくはなったけど
日本は個人医院やクリニックが多いんだよ。
それらは看護師の就業者数としてはあんまり多くない場所だしな。
どれだけ影響があるのか
数字知ってるならみせてよ
それにどっち道、介護施設や訪問看護などの分野では需要が増えるだろうしな。
どうだろうね?
328:名無しさん@おだいじに
13/01/11 17:28:27.47 5b5tXlHi
個人医院やクリニックじゃなく、
医療法人や診療所だろ。アホか
医療法人が全病床の7割だ。
>介護施設や訪問看護などの分野では需要が増えるだろう
ああ、増えるんじゃねえの。派遣社員のな
329:名無しさん@おだいじに
13/01/11 17:57:54.38
>医療法人が全病床の7割だ。
↑それで?それらがなくなればいいってこと?
なにはともあれ医療崩壊や国民皆保険制度が崩壊して困るのは患者だって。
ダンカンじゃない。
派遣で看護は限界があるし無理に派遣で回すことになったら
それも困るの患者・国民だし
ダンカンが困るわけではない。
330:名無しさん@おだいじに
13/01/11 18:12:33.77 5b5tXlHi
患者(笑)
元気な患者や入院する必要のない患者、ナマポ患者、無意味な延命治療で生かされているなどいろいろだけどね。
日本語は便利だね
331:名無しさん@おだいじに
13/01/11 18:15:24.78 5b5tXlHi
>それも困るの患者・国民
違いますよ。医療費の7割が老人。若年層の医療費は非常に少ない
困るのは、65歳以上の持病のある老人
若年層は消費税増税されるし、病院が倒産しようがしったことではない
332:名無しさん@おだいじに
13/01/11 18:20:48.89
>個人医院やクリニックじゃなく、
医療法人や診療所だろ。アホか
医療法人が全病床の7割だ。
診療所(クリニック)とは19床以下の医療施設をいい、
病院が20床以上の医療施設。
民間の医療施設を族に個人の~と言ったりするんだよ。
アメリカに比べてクリニックが多いんだよ。
日本は医師が開業しやすいから
333:白らぶ
13/01/11 18:24:48.72
だから准がコスパがいいとあれほど・・
334:名無しさん@おだいじに
13/01/11 18:33:35.52 5b5tXlHi
アメリカは皆保険みたいな、たかり制度じゃないから医療費が高くて客が簡単に来院しない
だから日本の3分の一しか病院がないんだよ
日本もそうなるけど
335:名無しさん@おだいじに
13/01/11 18:47:42.01
>>333
そういう考え方なら介護の方がいいんでね?
准だと就職できる施設が限定されるから
336:名無しさん@おだいじに
13/01/11 18:50:34.69
>>334
そうなったら困るの患者(国民)でダンカンじゃないじゃない。
アメリカって日本より男性看護師の割合t@高いの知ってた?
日本もそうなるんじゃね?
337:名無しさん@おだいじに
13/01/11 18:55:01.87
それでそのアメリカはその日本のたかり制度を導入しようと
したり(利益むさぼる保険会社の猛攻にあい失敗したけど)
338:名無しさん@おだいじに
13/01/11 19:54:22.41 wQgv4n54
男性看護師ランク
東大文123理12合格者
-------医師レベル----
京大看護
---------------------
医科歯科看護
-----森口レベル------
旧帝看護
---------------------
国立大看護
---------------------
それ以外
339:白らぶ
13/01/11 20:35:15.05
男看護師のゴールで看護のトップは森口ですwww
340:名無しさん@おだいじに
13/01/11 21:32:48.76 5b5tXlHi
患者=国民 じゃない
親なんか十数年 病院の世話になってない
患者=75歳以上の暇な高齢者な。それも1割 →2割負担になるけど
341:名無しさん@おだいじに
13/01/11 21:36:29.97 5b5tXlHi
>困るの患者(国民)でダンカンじゃないじゃない
恩着せがましいよなあ。税金や保険制度にたかっている分際で
ま、それも2,3年のうちに終わり、失業者に成り下がるんだろうけど
TPPや営利企業参入は、何も世界が終わる、とかの話じゃない
逆に、医療が世界標準になる、というだけ
342:名無しさん@おだいじに
13/01/11 21:38:53.22 5b5tXlHi
皆保険制度とか、医療職と健常者(患者)が税金にたかり放題の制度は、世界で日本だけですよ
343:名無しさん@おだいじに
13/01/11 22:27:19.67
>>300
これは嘘、二次試験の科目数が考慮されてない。
看護は英数物化(生化)の4科目を課す大学は少ない
344:名無しさん@おだいじに
13/01/11 22:54:42.79 Rf04tF2I
少なくとも、ほとんどの国立大で
農学部や工学部よりも保険学科の看護・作業・理学のほうが
入学難易度が高くなってきてるよ。
不況だから資格が価値をもつので
当たり前だけど。
でも、国立大の看護学科は
少なくともセンター平均点+5~10%は多く
取らないと、合格は不可能だろうな。
345:名無しさん@おだいじに
13/01/11 23:27:04.34
看護の国立大学で歴史があっていいのは東大と千葉大ぐらい。
公立大学は兵庫県立大。
あと旧高知女子大ってのがあったな。
他は偏差値が高いだけで大した歴史も実績もない。
あと私立の聖路加看護大学や日本赤十字大学(東京にあるやつ)は名門。
知恵袋で看護の名門で調べると千葉大と並んでトップに出てくる。
実績もすごい。
看護世界最高の栄誉とされるナイチンゲール記章は日本赤十字関係者ばかりが受賞している。
一方、看護行政トップに君臨する厚労省医政局看護課の長は聖路加OB
東大に衛生看護学科を作ったのも聖路加OB
慶應大学の看護医療学部の学部長や国立看護大学校の学長も聖路加OB
氏家さんを筆頭とする阪大看護の元有名教授の多くが聖路加OB
他の分野と違って看護は私立の聖路加や日本赤十字が開拓してきた。
ちなみにこの二校は戦争直後に一時的に統合してGHQ 指導の元、東京看護模範学院という名称で日本の看護教育の頂点に君臨した。
その後にできたのが国立大学最古の歴史を持つ千葉大の看護学部。
現在でもアカデミズムのレベルは千葉大が国立大学の最高峰。
看護分野でのCOE採択校は千葉大と聖路加看護大学と兵庫県立大学。
つまりこの3大学は国内最高水準の看護学の研究が行われていると国が認めた実力校ってわけ。
こういう大学ならアカデミックって言ってもおかしくない。
346:名無しさん@おだいじに
13/01/11 23:29:57.10 wQgv4n54
看護ってレベル差ありすぎる。
東大
理一理二文一文二文三
810/900
京都看護
740/900
旧帝国看護
710/900
駅弁看護
630~680/900
専門
測定不能
347:名無しさん@おだいじに
13/01/11 23:42:00.03
准看護師はどんどん就職先がなくなっている。
なっても絶対に後悔する。
348:名無しさん@おだいじに
13/01/12 01:22:49.93
>>344
いや、看護学科受ける人らは二次試験の得点率だいぶ低いからセンターボーダー未満でも普通に受かるよ。
俺、薬学志望でセンター後まったく勉強しなくても受かって通ってるよ。
ただそろそろ精神的に限界なんだよね、はぁ
看護行く人は俺みたいにブサイクだと色々きついでっせ
349:名無しさん@おだいじに
13/01/12 04:43:53.08
千葉大が国内最高峰だなんて学科、レベル低くてワロスw
350:名無しさん@おだいじに
13/01/12 07:21:33.16 sEivx/xY
男の看護師はイケメンじゃないときついな。
351:名無しさん@おだいじに
13/01/12 08:49:35.80 h8GutU1y
宮崎・小林に看護医療専門学校 15年春の開校目指す
朝日新聞-2013/01/09
館山に看護師養成校が来春開校
読売新聞-3 時間前
年明け早々、また看護学校の新設ニュース
352:名無しさん@おだいじに
13/01/12 08:54:05.34 h8GutU1y
看護師等養成機関:深刻な看護職員不足 県中部や鳥取市で設置へ動き /鳥取
毎日新聞 2013年01月09日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
患者の高齢化や医療の高度化による需要の高まりで、県内でも看護10+件師などの看護職員が不足している。
少なくとも 2 0 0 人 以 上 は必要と言われており、県東、中部で養成機関の誘致や看護大学の設置に向けた動きが進んでいる
田舎でも200人ポッチの不足で大騒ぎ。
元気な老人患者を退院させればいいだけじゃないの?
無駄な医療の削減への動きが見られないとこがポイントだな
ま、老人を大事にしましょう、という見方が、保険制度の崩壊や混合診療解禁で手のひらを返すんだろうけど
353:名無しさん@おだいじに
13/01/12 09:05:48.16 h8GutU1y
【社説】2013年1月10日
高齢者の医療 負担の実態をまず語れ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
医療費をどうやりくりするか。高齢者の医療費は本人の保険料や窓口負担以外に、公費(税)や現役世代の保険料が支えている。
会社員が入る健康保険組合や全国健康保険協会(協会けんぽ)は、加入者から集めた保険料などの四割前後を高齢者医療に回している。
その負担は「限界にきている」(協会けんぽ)という。
高齢者に無駄なく医療を利用してもらうことも必要になる。
入院治療より費用を抑えられる在宅医療を利用したり、
軽い病気などは自己負担を増やすなど国民に自重を求める覚悟が要る。
354:名無しさん@おだいじに
13/01/12 09:11:48.95 h8GutU1y
↑
医療費 = 医療職の人件費 でーす。
民間病院の医業収益に占める給与費の割合、人件費率60%もあるんだから
つまり、病院が潰れれば、医療費の大幅削減 可能
355:名無しさん@おだいじに
13/01/12 09:18:02.80
千葉大学は医療系は一流。
文系は三流。
看護学部は国立大学で一番古い。
学部レベルで看護をやってるから形式的には看護学部の地位が医学部や薬学部と対等ってわけ。
看護だけの文献を集めた学部図書館もある。
旧帝大とかだと看護は学科や専攻レベル。
だから看護は医学部のオマケみたいな位置づけ。
看護の専門書なんか医学部図書館のわずかなスペースに数冊並べてあるだけ。
あと聖路加看護大学や日赤赤十字看護大学は歴史が古い看護の単科大学だから、看護への気合いの入れようは半端ない。
図書館には卒業生達が受賞したナイチンゲール記章が展示してある。
看護学概論の教科書で看護の歴史を調べてごらん。
356:名無しさん@おだいじに
13/01/12 09:30:17.69
イケメンでも反骨精神があったり高学歴だったりするとDQNな職場では袋叩きにあうぞ。
この世界では末端にいくほど従順なロボットのような労働者を求める傾向がある。
357:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:06:35.15 h8GutU1y
看護大学
そんなに勉強したいなら、医大があるだろ(笑)アホや
358:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:10:34.77 h8GutU1y
アメリカ商工会議所・ドナヒュー会頭:「急成長を遂げているアジア太平洋地域を取り込むためのTPP交渉を、
今年中に終わらせる必要がある。質の高い同意を今年中にまとめよう」
アメリカ企業の潜在的な顧客の「95%は海外に存在する」と貿易の重要性を強調し、
TPP交渉の妥結は今年達成すべき最優先事項と位置づけました
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
参議院選挙後、トントン拍子で話は進むだろうね
359:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:16:41.79 h8GutU1y
医療費の内訳を見ても
75歳以上と60歳あたりが大部分を占めている
つまり、75歳は自己負担1割だから、こいつらがたかっているという見方ができる
年取れば、体の不調が出てくるだろうが、その度に通院しているだけ。軽症どころかただの生活習慣病なのに
こいつらをピンポイントで病院から締め出せばいいだけ
360:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:20:43.21
医大にいっても看護は勉強できんな。
薬学も勉強できんも。
361:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:25:25.13 h8GutU1y
勉強したけりゃ、独学ですればいい
ただ、看護大学の大学院を出たところで、医師になれるわけでもない
教員にもコネがなければ無理だろう
ちなみに、法学部の教授は弁護士資格が付与される
362:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:29:35.91
つまり予防医学が重視されてる。
保健師に特定保険指導加算がついたわけだわ。
今現在大学3年生~4年生なら保健師の受験資格が全員学部でとれる。
昔入学した奴はお得だw
363:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:32:32.77 h8GutU1y
保健師とか年間2000人くらい増えているんだっけ?
看護大学も激増しているし
今後、資格の価値なし
364:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:33:34.62
中卒のバカも東大行くぐらいなら独学で十分って言ってるね。
低学歴の常套句が独学。
看護学は医学じゃないんだから看護学の研究に医学やら医師云々言ってもなんの意味もない。
365:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:37:46.53 h8GutU1y
無理ありすぎ
医師 > 越えられない壁 > 看護師、介護士
366:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:38:18.94
保健師選択制が導入されてるから助産師と同じで数がコントロールさてる。
保健師には行政保健師と産業保健師と学校保健師がある。
生活習慣病と高齢化の問題もあるし、今後は産業保健師の需要が高まりそうだね。
367:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:40:00.51
>>365
無理もクソもないw
看護学と医学は違う学問なのw
比較にならんわなw
368:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:41:30.69 h8GutU1y
>非常に重要なのは、企業に勤める産業保健師の勤務形態は、非正規の割合が高くなっていることがあります。
>産業保健師は1/4が非正規雇用で派遣労働・委託・契約社員での労働の扱いを受けています。
ネットで調べればいいし、大した助言もしないんだろ
369:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:42:59.55
産業保健師って4分の3も正規雇用なの?
オイシイ!!
マジで欲しくなってきた!!
臨床心理士と同じで9割は非常勤だと思ってたわ。
370:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:44:27.95 h8GutU1y
もう席は埋まってる、と書いてあるんだよ。日本語の勉強からやり直せよ
371:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:46:00.95
看護系の仕事では行政保健師が最強w
定時に帰れて土日休めて医療ミスの恐怖とも無縁w
公務員だから福利厚生もバツグンw
超難関だけど受かった奴は笑いが止まらんだろうねw
372:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:48:01.28
370
それは低学歴で保健師すら取れないお前の場合w
373:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:50:02.02
行政保健師って夜勤もないね。
美味しすぎる!
374:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:55:38.91 h8GutU1y
バカ 「行政保健師って夜勤もないね。 美味しすぎる!」
そこそこ難しそうだし、普通に公務員目指したほうが早いね
ま、看護大学の偏差値も上がってるようだし、ペーパー試験に強い奴らが
こぞって受験するだろうな
自演バカは合格 100%無理
375:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:57:04.22
行政保健師でウハウハのオレは勝ち組www
376:名無しさん@おだいじに
13/01/12 10:58:48.37 h8GutU1y
精神病院へ行けよ
妄想語りだしちゃったよ。重症だな
377:名無しさん@おだいじに
13/01/12 11:03:21.87
都合の悪い話は何でも妄想で済ましたい負け組はガチで悲惨w
378:名無しさん@おだいじに
13/01/12 11:04:43.22 h8GutU1y
じゃあ、自演バカは妄想語ってろよ (^_^)/~
ただ、中身の無い妄想していると迷惑だぞ。馬鹿丸出しで見てて痛々しいし
379:名無しさん@おだいじに
13/01/12 11:07:49.69
保健師すら持っていない学歴コンプ丸出しの低学歴のゴミが必死www
380:名無しさん@おだいじに
13/01/12 11:21:22.23
オマエら准看護師だけはやめておいた方がいいぞ。
都会のマトモな病院だと就職口がほとんどないから。
高看への進学もコース自体が減少している。
なっても八方塞がりの地獄が待ってる。
むしろ求人が多くていろんな施設で加算がつく介護福祉士の方がマシかも知れん。
381:名無しさん@おだいじに
13/01/12 13:16:59.48 UVQQ6rkl
反日朝鮮民族橋下は
救急救命センターなどの助成金を無くし無駄遣いして大阪府の借金増やし
大阪府を破綻寸前までにして
朝鮮同和利権を守って
挙げ句、マスコミを利用して
大阪府を黒字転換とか大嘘をこいた
382:白らぶ
13/01/12 19:39:22.47
都会コンプの田舎者がいるなw
383:名無しさん@おだいじに
13/01/12 20:17:36.10
都内の人気病院は競争率高いと聞く
実際はしらん
384:名無しさん@おだいじに
13/01/12 20:42:03.25 h8GutU1y
2012年、最も反響をよんだ記事のテーマは、「抗不安薬・睡眠薬依存」だった。
入院する薬物依存症患者の4割を占める病院もある。タガが外れた漫然投薬によって、
被害が急速に拡大しているのだ。
厚生労働省も、処方薬依存の深刻さを認識し始めている。
「精神科医の言動が変だ」「どちらが病気なのか分からない」「主治医に処方薬依存の記事を見せたら急に怒り出した」
会社員、会社役員、主婦、大学生、国家公務員、地方公務員、医師、看護師、薬剤師、精神保健福祉士、教師など、
さまざまな立場の人たちが、精神医療への怒りをぶちまけた。自分自身や家族が、不適切な精神医療で被害を受けた人も多い。
精神医療に限っては「日本の異常さを思い知った」とする声が多い。
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
385:名無しさん@おだいじに
13/01/12 20:46:49.33 h8GutU1y
どんなに薬の事を精神科医に話しても、「ネットの情報は見るな!」「薬の本は見るな!」と言う。
しかも、私が通院する病院の医師や看護師、精神保健福祉士、作業療法士はみな、
言葉が横柄。一番、患者を傷付けてはいけないそんな医療スタッフが、平気で患者を傷つけるありさまなのです。
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
保険制度と税金に寄生している連中ですもん。しかも、自覚なしの有様
386:名無しさん@おだいじに
13/01/12 20:49:50.74 h8GutU1y
精神科病院も過当競争や飽和どころじゃねえな。
ここまでニュースになるのは相当なもんだぞ
精神科全般が真っ先につぶされるね
387:名無しさん@おだいじに
13/01/13 10:50:03.10 Yq3WOfDH
>>385
こういうのは、詐欺師やカルト宗教の洗脳のやり口 マンマ
日本の医療という名の商売は、かなり腐ってるみたいだな
388:名無しさん@おだいじに
13/01/13 10:55:50.29 Yq3WOfDH
高齢者医療費増加 ツケ先送りで現役世代直撃 組合健保存亡危機
2013.1.13 08:05
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
健保連が怒るのは深刻な事情があるからだ。昨年11月に開いた全国大会で1432の加盟組合中、
約9割が赤字を抱えている厳しい現状が明らかになった。赤字が原因で解散する組合は後を絶たず、
昨年も7組合が姿を消した。
赤字の最大要因はなんといっても健保組合の高齢者医療費の負担にある。
サラリーマンの保険料率の引き上げを実施する健保組合も急増。組合制度そのものが存亡の危機に立つ厳しい現実がある。
389:名無しさん@おだいじに
13/01/13 11:03:29.28 Yq3WOfDH
厚労省を指弾した市販薬ネット販売判決
インターネットなどによる医薬品の通信販売を厚生労働省が裁量で制限している問題への司法判断が確定した。
URLリンク(www.nikkei.com)
薬剤師の業界団体はネット販売が危険であるかのような主張を繰り返し、対面販売を維持させるよう、
与野党や薬務官僚への政治的働きかけを強めていた。
↓
利権の確保、必死
ただ、完全敗北
390:名無しさん@おだいじに
13/01/13 11:06:36.38 Yq3WOfDH
薬のほとんどが対症療法薬ということが、ネット検索させるとバレちゃうね
しかも、副作用が甚大な場合もあるし
マヤカシの医療
391:名無しさん@おだいじに
13/01/13 11:23:14.03 sCcX3CuJ
看護学校にはいったおかげで小学生のころから憧れてた地方公務員の身分にやっとなれる・・・
身分だけなら病院勤務でも公務員だよな!!!
392:名無しさん@おだいじに
13/01/13 13:40:06.50
看護師の場合、公務員になってもほとんどメリットないよ。
賃金が民間と変わらないし、離職する人も多い。
しかも若い頃だと民間よりも賃金が低いこともザラ。
医師の場所も国公立病院よりも民間病院の方が賃金が高いから、優秀な医師は国公立病院なんか眼中にない。
それに病院公務員の地位も危うい。
公立病院の公社化と職員の非公務員化は急ピッチで進んでいる。
潰れる公立病院も出始めた。
国立病院は国立高度医療センターと国立病院機構とライ病院に別れたが
、現在国家公務員(みなし公務員)
なのは国立病院気候だけ。
国立病院機構も二年以内に職員の非公務員化が確定している。
看護師の場合、これから先は公務員なんかやっても全くメリットがない。
どこでもいいからキャリアを積んで、専門看護師や認定看護師を取得して、高度な専門性を売り物にしながら生きていくのが賢い生き方だ。
高度なスキルとそれを公証する資格を手にいれる。
そうすれば看護師が飽和しても生き残っていけるだろう。
393:名無しさん@おだいじに
13/01/13 13:51:11.94
公務員でオイシイのは行政職=事務職。
給与は看護師よりもはるかに高くて夜勤や医療ミスや汚い業務とは一切無縁。
土日休めてラクチン人生。
394:392
13/01/13 14:11:27.11
おっと、ライ病院は公務員だったな。
でもブラックの噂が絶えない。
離職も凄いから通年募集状態だ。
395:名無しさん@おだいじに
13/01/13 14:54:34.47 laAP/LEg
男性看護師で
東大卒以外の低学歴はひくわ
396:名無しさん@おだいじに
13/01/13 15:01:46.13
東大卒看護師って下手な医者よりも頭がよくて高学歴だから、東大病院以外だと妬まれて叩かれて潰される。
看護師の世界では高学歴はいいことだけど程度ってもんがあるwww
397:名無しさん@おだいじに
13/01/13 15:05:58.46 laAP/LEg
都内病院だと問題なかろう
あそこは鉄門の独壇場だ
鉄門OBOGと東大看護で医療をやるのが最強
398:名無しさん@おだいじに
13/01/13 15:08:43.55
都内は東大と慶應のジッツに二分されてるけど、慶應系の病院にいけば袋叩きだろうねw
399:名無しさん@おだいじに
13/01/13 15:37:01.40
うちの地方病院、駅弁医学部と私立底辺医学部を卒業した医者ばかり。
看護師はほとんど専門学校卒で准看護師すらいる。
旧帝大、東京医科歯科大、慶應大の医学部を卒業した医師は皆無。
ダメダメだこりゃ。
職員の全てが三流未満。
やっぱ田舎だわ。
400:名無しさん@おだいじに
13/01/13 17:11:00.56 laAP/LEg
400
401:名無しさん@おだいじに
13/01/13 20:30:44.57
工業高校今年三年生のバカだけど、
看護系の学校受験して受かるとこって一個もないの?
やっぱ難しい?
もしかして今年一年の頑張り具合で行けるかな?
402:白らぶ
13/01/13 20:38:09.23
>>401
金さえ積めば看護大学に入れるぞ
403:名無しさん@おだいじに
13/01/13 20:43:32.42
>>401
偏差値50あれば余裕だよ
404:名無しさん@おだいじに
13/01/13 20:50:13.24
なるほど
405:名無しさん@おだいじに
13/01/13 20:51:32.90 laAP/LEg
>>401
>>346の地方国立より
レベル下はかな~り数があるから余裕だお
406:名無しさん@おだいじに
13/01/13 20:54:33.92
>>401
新設大学とかなら入りやすいよ。
現役なら推薦の強みがあるからね(^_^)
407:名無しさん@おだいじに
13/01/13 20:58:37.90
看護学校卒業したら、救急救命士の受験資格もあるよ
消防士も良いよ( ´∀`)
あと一年の臨床工学技士の学校に行ったら、臨床工学技士になれるよ。
408:名無しさん@おだいじに
13/01/13 21:15:31.11
看護大学て言っても慶應、上智、聖路加や一部の国公立大学みたいな上位大学から、無名新設大学まで幅広い。
底辺大学なら専門学校レベルの受験生でも手が届くだろう。
409:名無しさん@おだいじに
13/01/13 21:17:49.84
消防士になるなら看護大学や看護専門学校なんかいかないで消防士採用試験を受けるのが王道。
410:名無しさん@おだいじに
13/01/13 23:23:37.64
首都医校とかアホ御用達の
専門学校はあるよ学費高いけど
ただ資格とれるかどうかは分からない
411:名無しさん@おだいじに
13/01/13 23:27:37.78
国公立大学だと
岡山県にセンターボーダー63%の
公立大学がある偏差値50でも
なんとか受かる
面接点が30なので面接0点なら
67%はいるけど
センターボーダー67%なら
国立大学でちらほらある
412:名無しさん@おだいじに
13/01/13 23:57:56.05
401です。
レスくれた人本当にありがとうございます
URLリンク(okwave.jp)
?これ見たんだけど、回答読んで結構諦めてた。
でも自分も偏差値は48ぐらいの高校です。
レス見てたら最低50は必要らしいので、今年どんな勉強したらいいのか、電気系しか習わなかったから
忘れてしまったバカです<(ToT)>
コツとかあればお願いします。
専門でもいいから本当に看護師になりたいです。
電気科で二年学習して、保健委員長もして、世の中の役に立ちたいのでなく、人の役に立ちたい仕事がいいと思った。
決めては正直給料も大きいけど、父親が60歳でまだ自分の下が二人もいるのも大きい。
こんな自分でも行ける学校の調べ方、詳しく教えてください。
413:名無しさん@おだいじに
13/01/14 00:19:42.08 nxsoeoZf
>>412
看護学校入試倍率は不況のせいか、年々増加しています。
定員40人ですが推薦除くと一般合格者数は25~30人、に対し100~200人は一般試験にきます。
そのせいか入試レベルも上がっている為、もう少し学力はあった方が良いです。勉強方法、情報はググって自分で見付けること。世の中そんなに甘くありません。
あと看護師志望理由が弱いと思います。面接では「何故看護師になりたいか?」を鋭く突っ込まれます。相手は人を看るプロ。薄っぺらい嘘や見栄はすぐに見抜かれ、マイナスポイントに繋がりかねません。何故なりたいのか、を突き詰めて考えて下さい。
414:名無しさん@おだいじに
13/01/14 00:40:00.58
>>410
【超ブラック】首都医校 看護学科
URLリンク(ameblo.jp)
首都医校 看護学科2(一期生)
68名入学(1学年)
↓
2年半後
↓
27名(3年生・9月時点)41名退学・留年
415:名無しさん@おだいじに
13/01/14 00:44:10.83
>>412さんありがとうございます。
アドバイスはありがたいです。
うちの学校は就職の生徒の為に面接は力を入れているので、そこで頑張りたいと思います。
勉強するにあたって教材が欲しいのですが、何かオススメの物がありますか?
調べようと思いましたが、先輩らの意見も聞いてみたいです。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
上のサイトのベストアンサーのはどうですかね?
416:名無しさん@おだいじに
13/01/14 01:32:45.58 nxsoeoZf
>>415
参考書は各自好みが分かれます。自分の好みに合った物を選び、それを全問解けるレベルに昇華されて下さい。
勉強も大事ですが「何故、看護の道を選んだのか?」を明確に強く持って下さい。面接ある学校は試験3割、面接7割評価で見てると思っています。試験満点で面接で落とされた話はよく聞きます。
貴方が思っている以上に看護の道は精神的・肉体的に険しいです。この辺りもググってみて下さい。
私の同期は看護学校を中退した人が7~8人いました。社会人は後が無いためしがみつき全員卒業。全員現役生が中退してました。現実と理想の違いに付いていけなかったかと。
目指すことは良いことですが、動機がハッキリしてなければ挫折してしまうと思われます。
417:名無しさん@おだいじに
13/01/14 01:48:00.53
413
看護師や看護学校の教員は人を見抜くプロなんかじゃないでしょ。
むしろその逆のタイプばかりだよ。
教育学のイロハすら知らない無学で視野が狭い非常識人しかいないよ。
本当に看護教員に人を見抜く力があるんなら、留年や退学がバカみたいに多い看護学校の現状と矛盾する。
同様に人を見抜けない看護師ばかりだから離職者が絶えないブラック病院が至るところにある。
平気で人を傷つける看護師が多すぎ。
だから上記のような状況になってる。
看護師の離職理由のトップに職場の人間関係があるって事実を直視した方がいい。
418:名無しさん@おだいじに
13/01/14 02:07:52.11
面接の配点は学校によりけり。
レベルが高い学校ほど学力を重視する。
専門学校では偏差値がトップにくる都立看護専門学校や国立病院機構の付属校は学力重視。
都立看護専門学校だと試験はフェアで透明。
面接も学力試験も個人の得点を点数公開している。
それ見れば学力でほぼ合否が決まるってのは誰の目にもわかる。
教育制度上、専門学校の上に君臨する大学はさらに学力を重視する。
東大に至っては看護学専攻に繋がる理2はおろか医学部医学科に繋がる理3でさえ面接がない。
理由は簡単。
面接で数十分見ただけではその人間を知ることなんか不可能だから。
逆に学力では客観的に情報処理能力、計画性、努力、忍耐、集中力、記憶力、地頭の良さetcを計ることができる。
だから東大では真っ先に理3(医学部医学科)の面接を廃止して学力重視の方針を打ち出した。
419:白らぶ
13/01/14 05:21:39.28
長文って頭悪い奴が書くらしいね
420:名無しさん@おだいじに
13/01/14 08:14:02.09 gNyMPHN0
看護師て、介護士よりもはるかに多いのな
421:名無しさん@おだいじに
13/01/14 08:18:08.77 gNyMPHN0
医薬品のネット販売解禁により
ドラッグストアの店員(薬剤師)オワタな
ついでに、OTC薬の拡大により、病院や開業医も利益が減少確実
422:名無しさん@おだいじに
13/01/14 08:38:14.06
長文すら読めない419が一番頭悪そうに見えるw
423:名無しさん@おだいじに
13/01/14 08:54:34.27 gNyMPHN0
長文というか、常識をどや顔で書いているとこが痛いね
くだらね
偏差値バカは、IPSのイカサマ看護師じゃねえの
424:名無しさん@おだいじに
13/01/14 09:09:47.83
常識すら知らんお前が言うなやw
425:名無しさん@おだいじに
13/01/14 09:10:28.99 pvhaSItM
男で看護師だと、
正看で子供やお年寄りにも受けのいいイケメンで
ある程度、語学が堪能じゃないと
長くは続けられないよ。
ブサメンが就職しても
患者よりも同僚からの評判が
やたら悪くなって追い込まれるようになるだけ。
426:名無しさん@おだいじに
13/01/14 09:21:02.47 nxsoeoZf
>>425
これはある。ネクラ・オタク・性格悪い・チャラい人達は差別うける。
イケメン or 体育会系は評判良い。看護されたいのはどっちが良いか考えれば・・・分かるよな?
427:名無しさん@おだいじに
13/01/14 09:25:50.25 gNyMPHN0
ま、男の看護師は需要がない、てことだね
ていうか、医療全体が衰退どころか嵐の前の静けさだけど
428:名無しさん@おだいじに
13/01/14 09:32:11.02 pvhaSItM
>>426
まあ、そこまで極端じゃないけど、
俳優・女優並みの容姿の先輩のほうが
明らかに患者受けも同僚受けもいいし、
実際どうかは別として、仕事ができるように見えちゃうんだよね。
体育会系は
元気な患者さんには受けが良いけれど、
ナーバスな状態の患者からは逆にウザがられる可能性も高い。
429:名無しさん@おだいじに
13/01/14 09:35:11.08
イケメンでも高学歴だったり反骨精神がある奴は袋叩きにあう。
この世界では場末の職場ほど従順なロボットのような労働者を求めている。
430:名無しさん@おだいじに
13/01/14 09:40:27.23
自分は直接患者に言われたんだけど、仕事中キャー キャー笑ったり、ゴチャゴチャ話さないで黙々と働く男がいいんだそうだ。
患者によっては体育会系で明るい人はNGってこともあるよ。
431:名無しさん@おだいじに
13/01/14 10:24:44.03 pvhaSItM
そもそも、自分が具合悪くて落ち込んでいるのに、
病室に来るのが爽やかスポーツマンでガハハとか
笑う男とかだったら、
かなりしんどいよね。
432:名無しさん@おだいじに
13/01/14 10:40:32.46 gNyMPHN0
どーでもいいけど、看護師なんて病院がなければ生きていけんよ
その医療業の展望を語れないとはw
偏差値50だね
433:名無しさん@おだいじに
13/01/14 10:43:03.34
的外れの展望を妄想をまじえて吠えてるキチガイしかここにはおらんし。
434:名無しさん@おだいじに
13/01/14 11:00:54.96 gNyMPHN0
まあ、欧米より3倍以上も病院数が多い日本、先進国で最悪な財政状況の日本がどーなるか?
考えただけでゾッとするね
知らないほうがいいこともある
435:名無しさん@おだいじに
13/01/14 11:04:12.28 gNyMPHN0
>>433
国民皆保険をしっかりと守るために 2012年11月15日社団法人日本医師会
URLリンク(dl.med.or.jp)
最近、TPP交渉参加を見据えて、医療を営利産業化しようとする動きが
さらに強まっているように見受けられる。→公的医療保険の療養の給付範囲の縮小を示唆
医療費抑制ふたたび
小泉構造改革の下では、社会保障費の自然増が年2,200億円機械的に
削減されたが、ふたたび医療費抑制に向かおうとしている。
→公的医療保険の下での医療を立ち行かなくし、医療給付は
民間でという方向付けになるのではないかと危惧される。
バカには、内容が難しいかな?
436:名無しさん@おだいじに
13/01/14 11:29:23.53
自分に都合がいい情報を必死になって探してコピペしまくるバカが一番頭悪そうw
437:名無しさん@おだいじに
13/01/14 11:48:45.25 gNyMPHN0
バカには、内容が難しいか・・・
無意味な偏差値を語ってろw
438:名無しさん@おだいじに
13/01/14 12:05:23.21
普通に考えてもらいたいのだが、世代間で若者が老人を支える必要があるのか?
ここに着目してもらいたい。
日本の金融資産は1500兆円とも言われている
このうち65歳以上が80%以上持っているというデータが出ている。
額にして1200兆円以上。
老人という金持ちを貧乏な若者が支える必要があるのか?
ここがポイントなのである。
世代間において若者が老人を支えるよりも
同年代の老人同士が支え合えばいい話なのである。
老人の資産に対して多額の税を課せればいい話。
消費税よりもそっちが本来なら望ましい。
なぜ、同年代同士で支えるのをこばみ、貧乏な若者が支えることが前提になるのだろうか?
不思議である。
439:名無しさん@おだいじに
13/01/14 12:14:31.40
偏差値高いとこはやっぱ恵まれいるよ。
就職先やらOBの活躍をみると凄いから。
大学でも専門学校でも偏差値が高い学校にいった方が絶対にいい。
うちの病院の看護部長も偏差値が高い伝統校を薦めてた。
440:名無しさん@おだいじに
13/01/14 12:16:58.16
引いてはいけない最悪のババは准看護師養成校。
441:名無しさん@おだいじに
13/01/14 13:45:18.94
>>416
なるほど、確かに自分に解けないレベル違いのを買ってもダメですしね。参考になります!
416さんはレスの内容からですけど、現役の看護師さんですか?
442:名無しさん@おだいじに
13/01/14 14:04:09.40
うちの地方病院、駅弁医学部と私立底辺医学部を卒業した医者ばかり。
看護師はほとんど専門学校卒で准看護師すらいる。
旧帝大、東京医科歯科大、慶應大の医学部を卒業した医師は皆無。
ダメダメだこりゃ。
職員の全てが三流未満。
やっぱ田舎だわ。
443:名無しさん@おだいじに
13/01/14 14:15:32.84
>>441
専門学校ならレベルが低い高校でも普通に学校通ってれば受かる。
慶應大学や聖路加大学は英語がクソ難しいからマーチレベルの学力でも落ちる時は落ちる。
国公立大学はセンター試験対策しとけばOK
東大などの一部の例外を除けセンター試験の成績で合否が決まると言ってもいい。
レベルが高いところほど学力試験の結果がモノを言う。
444:名無しさん@おだいじに
13/01/14 14:27:48.11
>>443
レスありがとうございます!
URLリンク(okwave.jp)
繰り返すようだけどこれ読んで本当に心配している。
バカだから国立大学は狙わないけれど、出来るだけ勉強はするつもりです。
看護学校(専門も)の受験って一般の大学と同じような内容なんですかね?
それとも特別に勉強しないといけないのがあったりするのかな?
445:名無しさん@おだいじに
13/01/14 14:37:49.01
看護学校の受験案内を書店で読んでごらん。
上位大学は発展的な問題が出るけど、専門学校は基礎的な問題しか出ないって書いてあるから。
高校の勉強が普通に出来てれば受験勉強をしなくても専門学校なら受かるよ。
専門学校の場合、倍率が高くても受験母集団のレベルは低いからビビることはない。
逆にハイレベルの大学は受験母集団のレベルが高いから倍率が低くても選ばれた者同士の激戦になる。
446:名無しさん@おだいじに
13/01/14 14:56:10.10 QtlXKAY6
東大にしとけ
倍率低いから
447:名無しさん@おだいじに
13/01/14 15:00:39.60
>>445さんありがとうございます。
445さんの言う通りに少しamazonで見れる分だけみたら大事なことが沢山書いてそうだったから、
明日学校の帰りにでもジュンク堂に寄ってみようと思う。
専門学校の場合、倍率が高くても受験母集団のレベルは低いからビビることはない。
らしいけど、自分がそのレベルが低い部類だと思うんだけど、
工業高校今年三年、偏差値は48ぐらい。
普通科と比べて習ってない内容があるからその部類ですよね?
448:名無しさん@おだいじに
13/01/14 15:30:55.90
専門の入試なんて高1で習う範囲がほとんどでしょ
来年受験するなら1年かけて勉強すれば余裕
それよりもオープンキャンパスは絶対行ってほうがいい
そこで男が何人いるのか調べたほうがいいよ
1学年5人以下だと入ってから学校生活がしんどいから
449:名無しさん@おだいじに
13/01/14 15:54:56.39
大学は面接が無いのがメリットだと思う。
現役なら将来的な事を考えたら、大学一択だよ。
新見公立大学が国公立で一番センターが低いよ
450:名無しさん@おだいじに
13/01/14 15:59:06.95 gNyMPHN0
>将来的な事を考えたら
将来て(笑)
自演バカ カワイソ
451:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:03:08.72
>>448
まじですか!?
全部鵜呑みにしてはいけないというのは解ってますが、そんな楽観視でいいもんなんですかね?(´・ω・`)
オープンキャンパスで他に何を見たらいいかありますか?
452:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:03:40.87 gNyMPHN0
平成23年(2011)医療施設(静態・動態)調査・病院報告の概況
全国の医療施設は176,308 施設で、前年に比べ570 施設減少している。
医療施設の病床数をみると、全病床数は1,712,539 床で、前年に比べ17,800 床減少している。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
グラフを見てもわかるように、医療業は衰退の一途
これから、淘汰と過当競争のなかで、医療職は飽和し給与減の一途
バカじゃね
453:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:06:40.62 gNyMPHN0
逆に、医療職は学校乱立や入学定員が増加し、年々より多くを供給できる有様
バカの口車に乗せられて、人生を棒に振るなよ
454:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:11:40.51 gNyMPHN0
高齢化社会なのになぜ、病院が減っているのか?
なぜ、学校が乱立しているのか?
なぜ、医師会はTPPに反対しているのか?
TPPとは?混合診療解禁したら、どうなるのか?
自演バカは興味が無いようです。アホだから
455:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:17:40.99
449
面接がないところは学力がないと厳しい。
慶應大学や上智大学や聖路加看護大学や日本赤十字看護大学は学力試験が難しいクセに面接まである。
私立の有名大学の方が下手な国立大学よりもはるかに難関。
456:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:42:47.05
>>451
だいたいどの学校も数Ⅰ・数A、現代文、英語Ⅰ・Ⅱぐらいでしょ
中には生物が含まれてるとこもあるけど
1年あれば余裕だよ
オープンキャンパスは面接は話のネタになるからそれだけで有利
まぁ気になることを素直に質問したらいいよ
恐らく在校生とやりとりできるハズだから
457:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:44:40.82
面接の話のネタになるだ
スマソ
458:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:47:29.18
そんな難関大学より、東京医科大学とか創価大学、関東学院大学とかあるよ。
459:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:51:40.66
看護師になれるのは
国立大学卒だけでいい
低学歴に看護してほしくない
460:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:52:07.91 gNyMPHN0
偏差値50以下の学校がゴロゴロあるのにアホか
しかも、資格取っても、経験がなければ意味のない資格
461:名無しさん@おだいじに
13/01/14 16:56:37.58 gNyMPHN0
>>459
これから、病院同士が過当競争による倒産の嵐にあい激減し、新卒採用が大方そうなるから心配すんな
462:名無しさん@おだいじに
13/01/14 17:00:38.60
東大医科大学って最近、専門学校→四年制大学になったね。
学内でいろんなグレードの看護系養成機関を抱えてるとこは結構あるよ。
埼玉医科大学なんか四年制大学、短期大学、専門学校があるし。
四年制大学が管理職候補・保健師候補・助産師候補・学者候補、短期大学が中間管理職候補、専門学校が使い捨てのヒラ候補って位置付け。
杏林大学、北里大学、昭和大学とかも同じような思考で四年制大学と専門学校で看護師を養成してる。
463:名無しさん@おだいじに
13/01/14 17:04:07.99
国立大学は一部の上位大学除けば私立の慶應大学や上智大学や聖路加看護大学よりも頭悪い。
464:462
13/01/14 17:05:49.12
訂正
東大医科大学 ×
東京医科大学 ○
465:名無しさん@おだいじに
13/01/14 17:05:54.92 gNyMPHN0
ていうか、アホがどや顔で受験のことを語ってるが、受験雑誌に載ってるから
そんなことより、TPPにより
どんだけ病院が潰れるか?予想しようぜ
466:名無しさん@おだいじに
13/01/14 17:55:05.52
工業高校卒のアホが看護学校入るのか
世も末だ
467:名無しさん@おだいじに
13/01/14 18:06:47.23
あーあボケじい様ずっこけさせてしまった
隠蔽しようとしても額から流れる血が止まらず渋々医務室へ駆け込み
事故報告書だるい
おまけにカンファまでせにゃならん…
またあたかも俺が突き飛ばして転ばせたとでも言いたいような原因究明討論(笑)が催されるのか
ただの事故、しかも転倒ごときに原因も結果もあるか
時代が時代なら転んだらそのまま野垂れ死ぬもんだろなんでこんな下らねぇことであーだこーだ話し合わにゃならんのだ
468:名無しさん@おだいじに
13/01/14 18:14:39.35
元々アホがなる職業だが
469:名無しさん@おだいじに
13/01/14 18:24:34.06
そだね
東大以外はカスな学力でも入れるしね
470:名無しさん@おだいじに
13/01/14 18:35:38.86
とカスが申しております
471:白らぶ
13/01/14 18:51:11.79
底辺同士いがみあっておるわ
わっはっは
472:名無しさん@おだいじに
13/01/14 18:54:30.72
クソコテ准看のおっさんは底辺以下のゴミクズでしかないけどな
生きてる価値ないし
473:名無しさん@おだいじに
13/01/15 00:36:31.25 qOcLNb8S
男で看護師って負け組?だよね?
474:名無しさん@おだいじに
13/01/15 00:42:03.50 MHwv6xbA
余裕で負け組
ただ今進振りまよってるから
もしかしたら東大看護で希望出すかも
一応就職困らないし
475:名無しさん@おだいじに
13/01/15 00:51:11.39
ナースセンターなんてDQNの巣窟だ
そこで生き残るのは並大抵じゃないぞ
476:名無しさん@おだいじに
13/01/15 00:55:20.28 MHwv6xbA
最低東大病院いければいいかな
理三にこきつかわれるならいいや
477:名無しさん@おだいじに
13/01/15 06:28:29.47
東大看護卒業していつまでも現場って恥ずかしい。
普通なら厚労省キャリア官僚や学者になる。
東大の場合、教育学部とかでも現場にいく人はレア。
文科省キャリア官僚や教育学者になるのが常道。
でもまあ看護の場合、官界やアカデミズムでは千葉大学や聖路加看護大学の出身者が幅を利かせてるから、他の分野と違って従来の東大パワーが発揮できないのかも。
478:名無しさん@おだいじに
13/01/15 07:53:48.36 ObviQBSp
久々に新規求人見たが、医療職は介護しかないね
看護師は老人ホーム 1件(安給)しかなかったわ
3年前は、なんとか療法士や看護師ばかりだったがなあ。ま、こんだけ毎年増えりゃあ当然か
479:名無しさん@おだいじに
13/01/15 08:00:55.76 ObviQBSp
>四年制私大の三割が定員割れになるなど、大学経営は厳しさを増している。
>その結果、教育や研究よりも、営業業績で教員の評価が決まるという事態まで発生している。
>一部の大学では、公立高校の校長OBらを大学教員として雇って高校訪問をさせ、
>入学者を獲得すればそれに見合う歩合給を払ったり、前年度において何人の志願者を集めて入学させたかで、
>翌年度の特任教授としてのポストを決めるところすらある。
アホ学生を呼び込むために、看護学部 乱立へ
480:名無しさん@おだいじに
13/01/15 08:02:02.22
嘘つけ。
新聞広告の求人は看護師と介護職だらけだぞ。
ちなみに埼玉県西部。
481:名無しさん@おだいじに
13/01/15 08:05:38.48
看護大学は伝統のある上位大学と新設大学で二分されている。
上位大学は時代に関係なくレベルが高くて人気がある。
新設大学はレベルが低いけどなぜか看護は人気ある。
まさに看護師バブルだな。
482:名無しさん@おだいじに
13/01/15 08:10:16.06 ObviQBSp
田舎だが看護師や療法士の求人はほとんどないね
しかし、田舎なのに診療所3件、病院2件、歯科医数件もある
ありえない飽和だ
483:名無しさん@おだいじに
13/01/15 08:20:43.99 ObviQBSp
もちろん、中小の介護施設も数件ある
しかも、アパート1棟をまるごと改装しているとこもあるし
すでに飽和だ
484:名無しさん@おだいじに
13/01/15 08:21:02.31
東京や大阪は山ほどあるけどな
485:名無しさん@おだいじに
13/01/15 08:22:14.92
まぁ無職のアホに何言っても無駄か
486:名無しさん@おだいじに
13/01/15 11:29:26.56 MHwv6xbA
へえ看護ってちばや聖路加とかの雑魚大が幅きかせてんのか
しんふりは普通に経済行った方がよさそうだ
487:名無しさん@おだいじに
13/01/15 12:15:40.05 ObviQBSp
東京や大阪のナマポ病院へ就職して、乞食を囲ってればいいよ
488:名無しさん@おだいじに
13/01/15 12:38:20.78
看護は日本赤十字、聖路加、千葉が天下とってる。
東大だと分が悪い。
ちなみに経済は慶應が幅をきかせてる。
日本最古の経済学部は慶應。
経済界では一橋も東大より実績がある。
東大にいくんなら主要な分野で官僚か学者になれって話。
489:名無しさん@おだいじに
13/01/15 12:42:31.94
千葉県も神奈川県も看護師の求人多いぞ。
薬剤師も介護職もいっぱいある。
今も昔も少しも変わらん。
490:名無しさん@おだいじに
13/01/15 12:45:33.53
てか東大に看護の高等教育持ち込んだのは聖路加の学者でしょ。
衛生看護学科の成り立ちみれば東大は聖路加の植民地みたいなもん。
今は知らんけど。
491:名無しさん@おだいじに
13/01/15 13:31:24.71 ObviQBSp
千葉県も神奈川県も看護師の求人多いぞ。
薬剤師も介護職もいっぱいある。
↓
バカ 「よーし、じゃあ、それらの資格取得に何百万円もかけて頑張るぞ」
↓
4年後6年後(大学卒業後) 求人なし(あっても安月給)
492:名無しさん@おだいじに
13/01/15 13:36:24.37 ObviQBSp
薬ネット販売解禁へ アマゾンなど参入検討
最高裁「禁止の省令無効」 2013/1/12付
URLリンク(www.nikkei.com)
現時点では規制が事実上なくなり、小売りやネット企業の間で事業参入への機運が盛り上がりそうだ。
ネットは在庫リスクや店員配置は最小限で済むから価格が安い。ドラッグストアは食料品くらいしかニーズはない
薬剤師(ドラッグストア店員) 終わりました。1千万以上の学費を費やしゴクローサン
493:名無しさん@おだいじに
13/01/15 13:48:26.66 ObviQBSp
看護師も派遣先が広げられたり、介護士の医療行為や教育が本格的になされたり
一番痛いのは、医療費削減がまた始まり、病院の規模縮小によるリストラだな
客(患者)と病院と保険制度あっての従業員だし。医療職なんてモロイもんだな
494:名無しさん@おだいじに
13/01/15 14:39:11.41
ドラッグストアについてはネット販売禁止前の方が年収が高かった
初任給800万だった
ネット解禁で困るのは登録販売者
ドラッグで働いてる薬剤師は5%しかいないし、大手ドラッグは薬剤師を予定の3分の1しか採用出来なかった
現在でもドラッグストアは年収1000万求人あるし、基本的には変わらん
ネットで薬を買うのが不安なのがほとんどらしい
ちなみにネット規制前にネットで薬を買ったのは購入者の1%だけ
薬はネットとは相性が悪いようだw
495:名無しさん@おだいじに
13/01/15 14:59:20.52
介護士の医療行為や教育が本格的になされたり
↑
本格的?
なされてないよ。
医療行為っても吸引その他レベル程度じゃないか
将来も本格的になんてないよ。
教育には金がかかるからな。特に医療系は
496:名無しさん@おだいじに
13/01/15 15:14:29.83 ObviQBSp
ソッコーで薬剤師の年収が下がるかよ。アホか
これから、客は店舗で薬(しかも、対処療法薬)を買う
↓
安心してネットで買う(1割以上安い)
↓
ドラッグストア同士の潰し合いや出店攻勢が逆にアダとなり、安値競争に拍車。利益が減りっぱなし
2,3年後に必ず起こることだ
電器店なんかも近年、大赤字や利益が軒並み減ってる。理由がわからないアホはいないよな?
497:名無しさん@おだいじに
13/01/15 15:17:40.99 ObviQBSp
介護士の医療行為の範囲拡大はされないかもね
そもそも2,3年後には、寝たきり高齢者に対して、無駄な延命治療は行われなくなるのは確実だし
それはそれで、訪問看護のしごとは減るけどね
498:名無しさん@おだいじに
13/01/15 15:26:36.08 ObviQBSp
薬学部の就活「この世の春」 「6年制特需」ドラッグストアが積極採用
URLリンク(www.j-cast.com)
同大学では、11年度は約69.4%の卒業生が調剤薬局やドラッグストアに就職した。
同大学から製薬会社に就職した卒業生は7.5%だった。
城西国際大学は「(好調なのは)6年制が軌道に乗ってくるまで。そう長くはないでしょう」とみている。
いまのところ、ドラッグストアの強気な採用意欲に支えられているともいえそうだ。
494 大外れ。しかも、先見の明なし
登録販売者の学費は格安だから、持ち出す理由すらない
499:名無しさん@おだいじに
13/01/15 15:56:59.44
薬剤師も登録販売者もどうでもいいけど?
500:名無しさん@おだいじに
13/01/15 16:08:33.09
無駄な延命治療は行われなくなるのは確実だし
それはそれで、訪問看護のしごとは減るけどね
↑
減らない
延命治療なんかで訪問看護が増えてる訳じゃないから。
501:名無しさん@おだいじに
13/01/15 16:14:24.03
てか。
将来は求人がへるとかリストラされるんだとか。
今のうちだけだバブルなのはって。
そもそもそんな風に「求人が多い」ってだけで
看護がバブルだとか言う考え自体がおかしい。
看護の求人が多いのは離職者が半端なく多いため。
看護師不足は看護師がいなくて足りないのではなく、
供給過剰なのにも関わらず物凄い勢いで辞めていくから。
そんな仕事がおいしいわけがない。
502:名無しさん@おだいじに
13/01/15 16:36:30.47
山梨帝京看護って難しい?
偏差値は50以下らしい
問題も簡単なんだが
倍率が高くて自信ないorz
503:名無しさん@おだいじに
13/01/15 17:05:17.09
>>502
その学校のことはしらんが
受けないと受かることもないのは確実。
今自分ができることを精いっぱい、やってみなよ。
504:名無しさん@おだいじに
13/01/15 17:57:12.24
キチガイパラノイアなんかスルーしときなよ
妄想語ってろくに看護師飽和って書いてるソースも貼れない情弱なんだから
505:名無しさん@おだいじに
13/01/15 19:03:58.14 wGsiyCGf
ルカの日野原は有名なキチだぞ
506:白らぶ
13/01/15 19:10:47.99
URLリンク(mainichi.jp)
これがソース
竹島も北方領土もいらないんだって
507:名無しさん@おだいじに
13/01/15 19:35:10.67
506
意味不明
508:名無しさん@おだいじに
13/01/15 19:39:53.49
502
偏差値ってどこの?
新宿セミナーだと山梨帝京看護は偏差値44~46ぐらいだよ。
専門学校の中ではかなり頭悪い部類だよ。
例えば都立看護専門学校の上位校は偏差値58~61ぐらいある。
自衛隊系みたいな特殊なとこ除けばこれが専門学校の上限。
大学だと慶應大学や上智大学や聖路加看護大学は偏差値70以上ある。
山梨帝京看護専門学校受けるような人には雲の上の世界。
旧帝大も全て偏差値70以上だ。
専門学校も扱ってる新宿セミナー偏差値の場合ね。
代ゼミだと専門学校の偏差値はないけど、補正して表示すれば山梨帝京看護専門学校の偏差値は30~36ぐらい。
これじゃ新設で無名の底辺看護大学の足元にも及ばない。
509:名無しさん@おだいじに
13/01/15 19:40:00.62
白らぶって本当に生きてる価値ないんだなさすが准看ごときの無職親父w
510:白らぶ
13/01/15 19:43:36.99
句読点も打てない看護師はさすが高偏差値だね
511:名無しさん@おだいじに
13/01/15 19:46:01.23
白らぶって准看護師なの?
ずっと素人だと思ってたけど。
512:名無しさん@おだいじに
13/01/15 20:02:10.67
ただのゴミクズだよ
513:名無しさん@おだいじに
13/01/15 20:09:48.09
今日看護専門学校用に面接の練習してきたけど
志望理由説明するのが糞めんどくさい
514:名無しさん@おだいじに
13/01/15 20:11:19.38
お金のためです、じゃ落ちるよな
515:名無しさん@おだいじに
13/01/15 20:32:00.90
>>514
それだけは絶対に言うなって言われたよ
516:名無しさん@おだいじに
13/01/15 20:51:14.08
看護師含め医療がダメならこれからの公務員、民間企業も茨の道であることを同時に説明するべきだと思うがね
517:名無しさん@おだいじに
13/01/15 22:28:55.25
言いかえるとこれから先は日本人で生きるのがキツいってことですね。
518:白らぶ
13/01/15 23:05:16.77
自分の祖母や祖父
父や母を看護する
ひいては日本という国を築いてきた沢山の先人に接する事ができる
そういうことに興味があるのです
これで一発合格したお
519:白らぶ
13/01/15 23:06:50.35
白らぶは看護学部の准教授だよ
経済学部出身だけどね
520:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:14:12.78
志望理由で金のためって言ったけど受かったぞ。
夢や理想と一緒に現実的な金の話をしたほうが男は受かるんじゃね?
よく男看護師は理想高過ぎて潰れるって言われるから反対狙いもアリだと思うわ。
521:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:14:30.35
>>519
なんでそんなわかりやすいウソつくんだお
まあ大学アカデミックかぶれや看護師飽和TPPでどうのこうのより
よっぽどマシだけどな。
522:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:22:29.55
白らぶって准看護師だよ。
大学なんかとてもじゃないけど御縁がない下々の人間。
TPPの意味すらわからない。
准看護師が新聞読めるわけないし。
523:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:26:33.55
准看護師でもないだろ・・・
てか。
大学はアカデミックにTPPかぶれに准看護師叩き。
このスレほんとろくなのいないね。
524:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:29:23.07
例外はあるかもしれないが普通は成績良ければよほどのことがない限り
合格するよ
年齢高くても成績優秀者は大丈夫。
525:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:41:21.56
成績優秀なら面接無い大学受けたらいいよ
面接がある学校は馬鹿現役御用達だから
526:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:52:44.02
面接あったが合格したよ
527:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:53:21.05
看護師たるもの9割いかなくていいから
最低センター8割程度とれる頭のレベルであるべき
残念ながらこれに該当するのは全国で2校だけです
528:名無しさん@おだいじに
13/01/15 23:58:14.35
TPPの次は大学かぶれか。
529:白らぶ
13/01/16 00:01:09.02
一年に一回
巨乳を抱ければそれでいい
だから准にしろ
准は抱けるから
530:名無しさん@おだいじに
13/01/16 00:07:01.59
茨城だけど今年卒業予定の41歳の新卒ダンカンだけど、つ⭕ば大学病院なら普通に内定もらえたけど、俺みたいなオヤジでも続くかな?
531:名無しさん@おだいじに
13/01/16 00:21:24.10
無理
先輩ナースに煙たがられて終わり
532:名無しさん@おだいじに
13/01/16 00:35:36.11
>>508
そうなのか…
問題も難しくはないんですよ
でも自分は後期募集のみしか受けれないから心配なんです
合格者数が2~4名程度で倍率が7倍近くになると流石に偏差値とか関係ないんじゃないかと思ってしまって
533:白らぶ
13/01/16 01:03:16.18
続くよ
奴隷根性を忘れなければ
534:名無しさん@おだいじに
13/01/16 01:04:13.73
東大京大以外の低学歴看護師wwwwww
哀れwwwwww
535:名無しさん@おだいじに
13/01/16 02:10:04.87
>>532
合格枠が2、3人なら偏差値とか問題の難易度云々だよ
学力試験、面接論文両方頑張らないとね
536:名無しさん@おだいじに
13/01/16 06:17:52.02
看護の世界じゃ千葉、聖路加、日赤以外は低学歴でしょw
法律の世界で中央大学法学部が下手な旧帝大よりも高学歴扱いされてるのと同じw
どんな分野でもその世界のパイオニアが最強ってことだわなwww
537:名無しさん@おだいじに
13/01/16 07:23:04.88 7WdBI0hP
財務相、地方公務員の給与削減を要請 平均7.8%
URLリンク(www.nikkei.com)
安倍財政で日本は年内にも破綻、「ガラガラポン」早まる
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
年金開始年齢の引き上げや年金支給額の引き下げ
どんどん、年寄りに厳しい政策が進んでますなあ
次は、医療費削減な
ガツンと来るぞ
で、赤字病院が統廃合や倒産廃業 確実だな。目先の求人なんかに釣られるアホ
538:名無しさん@おだいじに
13/01/16 07:29:24.89 7WdBI0hP
看護の世界って、看護師の政治的影響力はゼロに等しいから情けないよ
539:名無しさん@おだいじに
13/01/16 07:45:21.63 7WdBI0hP
>看護師飽和って書いてるソース
病院数 ダントツ世界一 (しかも赤字&放漫経営。保険制度と高齢者医療費でなんとか成り立ってるだけ)
病院数 ダントツ世界一 (しかも病院数、病床数が20年以上減少しっぱなし。つまり、雇用先が減りっぱなし)
60歳以下の潜在看護師 50から60万人
看護学部新設や定員増加、学校乱立で年間5万人→7万人規模(介護士と同等)で増えること確実
看護師不足の記事は、よく読むと全体のわずか2、3%程度足りないだけ。4月の新卒採用で足りる
馬鹿でもわかるよ。ちょっとした、医療費削減策がでたら、医療職のものすごいリストラがくることくらい
540:名無しさん@おだいじに
13/01/16 08:03:38.86
病院数が世界一のソースは?
国民一人あたりの看護師数は世界と比べてどうなの?
労働力の飽和って人口減少、高齢化の国ではどんな分野にも起こるのだが。
なんで他の分野には触れないの?
アンタの考えを押し進めれば日本は終わりだから外国に出稼ぎに行けって結論になるね。
じゃあ英語や中国語を学んで外国でも看護師免許とるのがいいってことかな。
有名看護大学出身者にそういう生き方をしている人がチラホラいる。
先見の明があるのかな?
541:名無しさん@おだいじに
13/01/16 08:18:07.58 OOZhzu+M
大学病院って給料と福利厚生には恵まれてそうだけど、サビ残業、サビ研、奴隷待遇、劣悪な
労働環境(人間関係で)っていう悲惨なイメージしかない
だいたいあってるよな?
542:名無しさん@おだいじに
13/01/16 08:23:57.63
対病床数だと欧米より水準は低い
543:名無しさん@おだいじに
13/01/16 08:28:14.51
>>539
早く「看護師飽和」って書いてるソース出せよw
数字並べたって飽和しないってことの意味すらわからないんだろうな
足し算でしか物事を考えられないってカス以下だよ
544:名無しさん@おだいじに
13/01/16 08:59:44.06 7WdBI0hP
病院数が世界一のソース ダントツ世界一 いや先進国で最悪
URLリンク(www.canon-igs.org)
そやね。外国語学んで出稼ぎのほうがいいだろうね。
男で家族を食わせていかないならね
545:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:15:08.34 wpOtzQTR
ここで、ひたすら飽和とか言ってる奴は
潜在看護師がなぜ簡単には復帰できないのかが
わかっていない。
看護師どころか、病院に勤めたことがない奴だと思われ。
そもそも、
潜在看護師の中で
病棟経験なり、外来経験なり
看護師としての業務を、一定年数以上やったことがある人は
何割ぐらいいるか知っているか?
546:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:17:48.00
パラノイアは引き算ができませんw
547:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:28:44.94 wpOtzQTR
看護学校や看護大学がいくら増加しても、
実際に看護師として3年以上経験を積めて
5年以上続けられるようになる人間自体は
患者数に比してそれほど増加しないだろうな。
潜在看護師の現場復帰も難しいと思う。
なぜなら、
いま、大半の病院の経営陣は
予算の中で人件費を削減するために
入職してくる看護師の平均在職年数を減らすことで
ボーナスや退職金を払わずに2~3年程度で使いまわすことを
考えていて、大都市部ではそれがふつうになってきつつあるが、
同時に、
経験年数が短すぎて、基本的な技術・知識が獲得できているか
怪しい看護師を雇うことを倦厭する病院も増えているから。
この2つの事項がすでに矛盾している。
548:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:28:46.43 7WdBI0hP
潜在看護師の復職支援をろくにせず、学校乱立している時点で飽和&ブラック確定だけどね
引き算じゃなく割り算だろ。病院を統廃合して・・・就業者は3分の一で十分な
先進国より、病院数や病床数が2,3倍ある上に、医療職も先進国より若干高い
しかも、過剰診療を外人にまで指摘される始末
549:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:31:54.73 wpOtzQTR
病院側は
「すでに2年以上経験のある看護師を雇って、
退職金・ボーナスを出さずに3年未満で離職させたい。
それが一番、割がいい。」
と考えている。
これだと、新卒が育つ余地はほとんどない。
地方ののんびりした病院で、徐々に経験値を積むしか
安全な方法がない。
550:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:32:33.89 7WdBI0hP
だって、病院経営の中身て
精神病院はなにもかも最悪
民間病院も入院する必要のない老人や無駄な延命治療生きながらえている老人、ナマポ患者など排除すると
病床利用率は黒字80%を大きく割り込み60%以下の水準まで落ちるもん
そく規模縮小や倒産レベルの経営。
551:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:34:37.66 7WdBI0hP
病院経営で人件費率60%もあるし
バカ高い人件費で圧迫されてるし
552:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:37:21.73
病床数に対する看護師数は低いだろ
553:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:38:25.42
人件費が理由で倒産した病院なんて僅か
554:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:41:34.20 7WdBI0hP
病床数に対する看護師数は世界標準並
しかし、医療の中身を世界標準にして、
無駄な元気な患者(病床数)を排除すると、かなり多い
国民一人あたりの医療費も先進国より少ない
ただ、60歳以上75歳以上の老人が医療費を使いまくってるだけ
555:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:44:21.05 7WdBI0hP
精神科病院の経営状況について 精神科病院の危機
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)
図 2
医業費の6割近く占める給与費は、年々増加し、医業収益に対する人件費率は、医業収
益増加にも拘らず、年々増加して平成19年には58.1%を占めている状態である。
精神科病院においては、人件費の増加率は、医業収益の増加率より大きく、経営をかなり
圧迫している。
553 嘘書くな
556:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:48:37.17 wpOtzQTR
倒産自体はしなくても、
人件費を削ることを重要視している病院は多い。大規模病院のほとんどがそう。
俺の地区の大規模病院は、
100人の新卒が入職したら、3年後には20人弱しか
残っていない。
看護職員全体のうち、1~5年目までが8割を占めている。
これは、バカ高い退職金やボーナスを極力払わず、
なおかつ、日勤帯で残業代を払わずに残業させるため。
たとえば、ここを1年半~2年で辞めた子は、
同期100人のうち30~40番目程度の勤続年数の長さとなるが、
転職しようと面接すると
「新卒から入職した病院での勤続年数が短いですね。」と言って
断られたりします。これが現実です。
557:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:52:47.20
まだ看護学校すら受かってないのに、ネットから拾ってきた情報で
あーでもない、こーでもないと毎日書き連ねてる馬鹿がいるとしたら
大笑いだなw
558:名無しさん@おだいじに
13/01/16 10:55:17.03 7WdBI0hP
7対1看護体制により、お上は病院経営者に対して、規模縮小を促したのに
欲深な経営者は、逆に看護師を集める始末
しかも、ここにきてそのツケが回ってきたわけか。アホやな
559:名無しさん@おだいじに
13/01/16 11:07:53.44 7WdBI0hP
バカ 「医療は現場で起こってるんだ!ネットから拾った情報など(嘲笑)」
↑
帳簿上です。なぜなら、日本の保険制度上で商売しているに過ぎないからです
560:名無しさん@おだいじに
13/01/16 14:32:18.96
いいから引き算習ってこいよキチガイw
561:名無しさん@おだいじに
13/01/16 14:50:19.94
専門学校受かりました。
筆記:9割
顔面:中の上
面接はそんなにハキハキ喋れなかったし、練習はしてません
がんばるぞー!
562:名無しさん@おだいじに
13/01/16 14:56:51.32
看護師供給過多過多で飽和しても関係ないんじゃね?
看護師はすぐ辞めてくから
いっしょ。
563:名無しさん@おだいじに
13/01/16 15:05:37.93
専門学校受かりました。
筆記:9割
顔面:中の上
面接はそんなにハキハキ喋れなかったし、練習はしてません
がんばるぞー!
564:名無しさん@おだいじに
13/01/16 15:15:20.53
顔面:中の上 ?
565:名無しさん@おだいじに
13/01/16 15:38:15.23
>>563
おめでとー うらやましいぜこの野郎
この流れにあやかるぜ おっしゃー
566:名無しさん@おだいじに
13/01/16 15:58:09.26 7WdBI0hP
>>560-565
バカの自演 情けね~
司法試験や医師を目指すスレでそういう自演してこいよ
567:名無しさん@おだいじに
13/01/16 16:03:44.56 7WdBI0hP
勢をあらためて強調した。日米関係重視の自民党内に参加に前向きな意見も ...
駐日米大使、TPP関係閣僚と会談 日本経済新聞-20 時間前
TPP交渉参加、早期に…経団連会長が石破氏に 読売新聞-4 時間前
水面下で着々と進んでおります。皆保険 崩壊の序章が
568:名無しさん@おだいじに
13/01/16 16:12:15.56 7WdBI0hP
資格を取るにしても、学校通いの資格は全滅だな
なぜなら、そういう資格の資格試験の合格率が8割とかだし、すぐに飽和するからな
教員採用試験、11年度の競争率5.8倍 採用者4%増
看護師もこうなるよ。早くて来年か2年後だな
569:名無しさん@おだいじに
13/01/16 16:56:57.48
ID:7WdBI0hP
↑
この人、下げをみんな自演だと思ってるみたい変なの
>教員採用試験、11年度の競争率5.8倍 採用者4%増
看護師もこうなるよ。早くて来年か2年後だな
なった方がいいんじゃね?
教師くらいの給与と待遇なら看護師も離職者は絶対に減るわ。
むしろそうなってほしいね。
570:名無しさん@おだいじに
13/01/16 16:59:06.92
病院で働きたくないとか臨床がしんどいからってそこから逃げて
看護教員になる人もいるくらいなのに。
何言ってんのってかんじ
571:白らぶ
13/01/16 19:31:22.82
昼間っから腐った男どもが争っておるわ
わっはっは
572:名無しさん@おだいじに
13/01/16 19:39:23.70
男じゃないかもよ
573:名無しさん@おだいじに
13/01/16 19:51:17.44
看護師離職率が高いのは結婚、出産でリタイヤするのが常の女の仕事だから。
だから男は辞めにくいので重宝される。
女の離職率ならOL でもすこぶる高い。
女医と看護師の離職率が変わらないってデータがあったな。
探してごらん。
女は職種関係なくよく辞めるってこと。
現実に起こってるのは専門学校の統廃合と看護大学の増加による高学歴化。
働く人数も辞める人数も潜在看護師もあまり変わらないが、働いている看護師の学歴はどんどん上がっている。
結果として准看護師はおろか専門学校出身者も都会の大病院では就職や出世が難しくなっている。
574:名無しさん@おだいじに
13/01/16 20:01:50.46
569
教師はみんな教育学部出身の大卒。
看護師の社会的地位をもっとあげるなら大卒化が不可欠だろうね。
医師は臨床研修合わせて8年間、薬剤師は6年間の基礎教育期間がある。
もちろん全員大卒だ。
いつまでも専門学校で3年間で看護師を養成していたら他の医療職との差が広がるばかりだ。
医療の高度化にも対応できない。
だから日本看護協会は看護師の大学教育を推し進めている。
575:白らぶ
13/01/16 20:04:19.25
教育学部なわけねーだろww
頭沸いてるのかwww
576:名無しさん@おだいじに
13/01/16 20:11:08.92 OOZhzu+M
中高はどんな学部でもなれるし、小学校だって大卒は必須じゃないだろ?
俺の母親小学校の教諭だけど4大卒じゃないぞ
577:名無しさん@おだいじに
13/01/16 20:15:27.89
そう言えばバブル崩壊後に体育教師の採用倍率が100倍近くになってたな。
でも看護師は引く手あまただった。
578:名無しさん@おだいじに
13/01/16 20:19:26.09
教員免許って大卒じゃなきゃ受験できんよ。
でも昔は通信大学でとった人がいる。
戦前は師範学校か。
現代ではほぼ全て四大卒。
大卒以外の教師とか小学校でも中学校でも高校でも見たことない。
579:白らぶ
13/01/16 20:26:27.34
職人の世界に学歴がいるかよ
このバカタレが!
580:名無しさん@おだいじに
13/01/16 20:33:25.76
教師も医師も弁護士もみんな職人だけど学歴社会。
581:名無しさん@おだいじに
13/01/16 21:23:32.97
看護師も学歴社会になりつつあるが、まずは現場で生き残ることが前提だからなぁ
582:名無しさん@おだいじに
13/01/16 21:23:37.66
>>578
横浜高等教育専門学校
URLリンク(www.kosen.ac.jp)
横浜高等教育専門学校は教員や保育士を養成す るための専門課程を持つ専修学校
583:名無しさん@おだいじに
13/01/16 21:31:48.96
582
そんな例外中の例外持ち出してどーすんの?
実態は教師=大卒だよ。
584:名無しさん@おだいじに
13/01/16 21:37:14.31
>>583
それって養護教諭でクラスを持てる普通の教師じゃないでしょ。
養護教諭なら保健師持ってる人は申請するだけで取れる。
学部で保健師受験資格得をられたこれまでの看護大学出身者はもれなく養護教諭様だなw
585:584
13/01/16 21:38:50.99
>>582
の間違いね。
586:名無しさん@おだいじに
13/01/16 21:45:10.71
そろそろスレチ
587:白らぶ
13/01/16 23:12:28.21
看護教育学部なんてものがないというだけで分かるだろ
588:名無しさん@おだいじに
13/01/16 23:24:09.56
医学教育学部も薬学教育学部もないけど医師も薬剤師もみんな大卒だね。
589:名無しさん@おだいじに
13/01/17 00:36:12.18
小児科の病棟に異動になるとは・・・。
今まで大人しか看てなかったから、一から修行しないとな。
590:名無しさん@おだいじに
13/01/17 01:16:03.25
>>565
筆記頑張れば男でも合格できるってことをみんなに伝えたい
頑張れよ
591:名無しさん@おだいじに
13/01/17 07:49:44.50 leTceTMZ
私立高教員37%が非正規 公立高(19.7%)生徒減り経営難、人件費抑制 2012年10月13日
URLリンク(www.asahi.com)
少子化で、私立高の生徒数が激減している。経営難の高校が増え、総経費の約7割を占める人件費が重荷になる
教員確保が難しい私学では、人材会社から派遣される教員を活用する学校もある。
教員採用試験、11年度の競争率5.8倍 採用者4%増
人件費率60%の病院で働く医療職もこうなるよ。早くて来年か2年後だな
592:名無しさん@おだいじに
13/01/17 07:55:27.04 leTceTMZ
非正規の教員の給与はアルバイト以下
資格保有者が、飽和したらこうなるんだよね
まあ、高校や大学は少子化だは、医療は高齢化とタカをくくれない
なぜなら、医療費抑制策をどんどんやらないと、団塊世代の年金や医療費で財政がかなりやばくなるからだ
593:名無しさん@おだいじに
13/01/17 08:06:11.82 leTceTMZ
教員採用試験、11年度の競争率5.8倍 採用者4%増
2012/12/21 21:54
受験者数は1.0%増の18万238人。競争率は小学校が4.4倍、中学校が7.7倍、高校が7.3倍だった。
競争率が最も高かったのは宮崎県の14.4倍で、長崎県13.0倍、熊本県12.3倍、青森県と鹿児島県の11.2倍と続いた。
最も低いのは滋賀県の3.9倍
やはり、産業がない地域は、競争倍率高いね
594:名無しさん@おだいじに
13/01/17 08:08:22.80 leTceTMZ
「TPPに断固反対」 岡山 岡山県医師会や看護協会など医療団体が総決起集会
URLリンク(www.jcp.or.jp)
「会場いっぱいにみなさんが集まって心強い」とのべた県病院協会の議長は
「日本の病院の70%が赤字。これで消費税が8%、10%に上がっていったら病院自体がたちゆかない」と訴えました
595:名無しさん@おだいじに
13/01/17 08:16:42.96 leTceTMZ
>消費税について、「2010年代半ばまでに段階的に税率10%まで引き上げ」と明記している。
>日本医師会の常任理事は、「このまま税率が倍になれば、医療機関が負担する控除対象外消費税も倍になり、経営が立ち行かなくなる」と焦りを隠さない。
>日医の調査によると、医療機関全体で診療報酬の2.2%に相当する控除対象外消費税が発生しています。
>具体的な例を見ると、私大病院(計82病院)の1病院当たりの負担額は、09年度には3億9200万円(診療報酬の2.6%に相当)に上っています。
>病院の利益率は年間2-3%といわれているので、このまま何の手当てもしないで消費税率が10%になれば、
>控除対象外消費税の診療報酬に占める割合は現在の倍になり、より大きな負担が生じます。
>これでは利益は出なくなり、下手をすれば経営が立ち行かなくなるでしょう。
終わってます
596:名無しさん@おだいじに
13/01/17 12:26:55.92
>>573
女のせいにするのは違うな。残念だけど。
597:名無しさん@おだいじに
13/01/17 17:47:50.24 LRmQWJd3
>>588
当たり前だろうが
専門学校で医者になれるか?
専門学校で薬剤師になれるのか?
ばっかじゃね~の
看護師は中卒でもなれるんだよ
598:名無しさん@おだいじに
13/01/17 19:06:27.00
現実には新人で中卒看護師なんぞ絶滅種だろ。
逆に大卒は激増中。
もうこの世界の主流は大卒。
599:白らぶ
13/01/17 19:38:26.29
大卒でも看護は偏差値底辺
600:名無しさん@おだいじに
13/01/17 19:48:32.86
そうでもない。
私立上位校はマーチレベル。
マーチは日本人の上位10パーセントの人間が入るとこだからかなり頭いい。
東大の看護に至っては並みの国立大学医学部よりも難しい。
専門学校に毛が生えたような底辺大学でも看護は人気があって偏差値も倍率も高い。
601:名無しさん@おだいじに
13/01/17 19:49:43.12
いわゆる看護バブルってヤツだな。
602:名無しさん@おだいじに
13/01/17 19:57:24.44
>>600
たしかにFランでも看護学部は偏差値高いよ(・∀・)
603:白らぶ
13/01/17 20:04:35.77
東大の中で一番偏差値が低いのは看護学部
604:名無しさん@おだいじに
13/01/17 20:08:20.88
准看おっさんはスレチ
出ていけ
605:名無しさん@おだいじに
13/01/17 20:24:18.54
東大に看護学部なんかねーしw
専攻レベルを学部と勘違いしている時点で大学のことなんかなにも知らないことがバレバレw
606:名無しさん@おだいじに
13/01/17 20:25:19.29
しょせん専門学校以下の大学コンプだよ。
スルしれ。
607:名無しさん@おだいじに
13/01/17 20:30:57.63
これは恥ずかしいw
608:白らぶ
13/01/17 20:49:46.60
学科と学部で騒ぐなよ
俺は大卒だぜ
609:名無しさん@おだいじに
13/01/17 20:59:10.39 2sKzfxAj
看護の専門って彼女できやすいの?
俺大学の看護学科だが入学して1年、未だに仲のいい女子が少しだけしかいないorz
610:名無しさん@おだいじに
13/01/17 21:04:46.91
顔次第
ただ同じクラスの子に手出すと死亡する確率が上がる
611:名無しさん@おだいじに
13/01/17 21:13:31.84
専攻って学部でも学科でもないんだがw
ここまで無知だと言葉が出んなw
612:名無しさん@おだいじに
13/01/17 21:15:50.78 2sKzfxAj
そうなの?
思ったより女子もバラバラで全然団結してないように見えるけどな
613:白らぶ
13/01/17 21:51:33.69
>>611
東大医学専攻っていうのか
バカはバカだね~
普通に東大医学部ってググってみな
614:白らぶ
13/01/17 22:19:28.87
底辺どもは俺がうらやましいんだろうなぁ
かわいそうに・・
615:名無しさん@おだいじに
13/01/17 22:57:36.60 ERKDhqZG
あ
616:名無しさん@おだいじに
13/01/17 23:06:36.36
>>612
女子には派閥というものがあってだな
仲がすごくいい友達以外とは団結なぞしないぞ
グループワークで一緒に仲良くやってるように見えても裏では言いたい放題
617:名無しさん@おだいじに
13/01/17 23:07:18.20 ERKDhqZG
こんばんは
東大理一1年です URLリンク(imefix.info)
現在東大医学部健康科学の看護いくか医学部再受験かで悩んでいるのですが
男性看護師の場合出身大により昇進の速度は違うのでしょうか?
618:名無しさん@おだいじに
13/01/17 23:11:59.84
>>617
わお
東大から看護師なんてもったいない 医学科いけよ
619:名無しさん@おだいじに
13/01/17 23:18:01.80
これは糞コテ涙目の展開wwwwwwwww
620:名無しさん@おだいじに
13/01/17 23:33:08.67
東大に行っときながら
医師がその専門職としての権限から高額な給料をもらっていて
看護師はどこを出ようが専門職としての権限の低さから不当な扱いを受けているのを
理解してないの?まあ閉鎖的な業界ですし、仕方ないのかな
結論を言うと、看護のトップよりど底辺の医大の方が上ですよ
621:名無しさん@おだいじに
13/01/17 23:34:19.83 U4DvukC6
>>617
多分あんま変わらん
ただその学歴で看護なると医師からイジメに合うぜ
622:名無しさん@おだいじに
13/01/17 23:43:10.75
昇進したけりゃ院に進まないとだめな時代だからなあ
地方は知らん
623:名無しさん@おだいじに
13/01/17 23:58:46.82 ERKDhqZG
さすがに医健で院にはいきたくない
624:名無しさん@おだいじに
13/01/18 00:11:23.99
>>623
学部卒業後、数年臨床やって院に進むことになると思う
その後また臨床行くか研究の道進むかはその人次第かな
625:名無しさん@おだいじに
13/01/18 00:18:16.13 atUK+60D
最初から努力して理科三類いっとけばよかった
626:名無しさん@おだいじに
13/01/18 00:23:44.08
白らぶ涙目wwwwww
627:白らぶ
13/01/18 00:41:22.29
かわいそうに(´・ω・`)
628:名無しさん@おだいじに
13/01/18 01:00:05.96 atUK+60D
調べたら医健の看護は10人くらいしかいないとか
しかも全員が臨床いくわけではない
このまま臨床いったとしてさすがに低学歴と同じ職場は嫌かな
629:名無しさん@おだいじに
13/01/18 06:16:29.48
613
バカはオマエだよw
オマエは学部、学科がどうこうって書いてたけど東大には看護学部も看護学科もないw
無知丸だしなんだよ大学のこと何も知らない低学歴w
630:名無しさん@おだいじに
13/01/18 06:21:55.16
昔の東大には聖路加の学者が作ったら衛生看護学科があった。
でも東大の医者が看護がつく学科が東大にあることに大反対して看護が名称から外されたっていきさつがある。
631:名無しさん@おだいじに
13/01/18 14:29:38.39 kRGTojRR
しょーもない学歴話するより、TPP反対集会の情報交換でもしたら?
あんたら、医療業のなかでも最弱層だよ
例えば病院→診療所になり、最低限の医療は保証されるが、そうなれば医療職は過剰にいらない
632:名無しさん@おだいじに
13/01/18 14:43:31.29 atUK+60D
そだね
ここには京大医人間にすら受からない雑魚しかいないみたいだし
633:名無しさん@おだいじに
13/01/18 16:52:45.21
駅弁の馬鹿で、す、すみませんです・・・
634:名無しさん@おだいじに
13/01/18 17:36:15.49
>>630
なかなかそこまで知ってる人は少ない
>>631
>あんたら、医療業のなかでも最弱層だよ
そんな誰でも知ってることしたり顔でいわれても何と言えばいいのでしょう(苦笑)
635:白らぶ
13/01/18 17:38:34.07
アンカーつけられないとかw
636:名無しさん@おだいじに
13/01/18 17:49:44.20 49h8vVro
>>632
京都大なんてとてもはいれません(泣
637:名無しさん@おだいじに
13/01/18 18:33:54.25
看護師って業務独占だし数が多いから医者に次いで病院の権力握ってることも多いよ。
千葉大学医学部付属病院や聖路加国際病院だと看護師の力が強いから看護師が副院長にまでなってる。
医者以外で副院長になったことがある職種は看護師だけ。
それに比べれば理学療法士とか悲惨。
業務独占ですらないから誰でもできるって扱い。
638:白らぶ
13/01/18 18:37:43.16
副院長1人出す為に何百何千何万という人間が辞めている
639:白らぶ
13/01/18 19:02:11.54
男だったら土建目指さんかい!
玉無し野郎どもが!!
640:名無しさん@おだいじに
13/01/18 20:10:08.15 atUK+60D
さすがに京都未満の看護とかひきますは
アホすぎて
641:名無しさん@おだいじに
13/01/18 20:23:20.61 kRGTojRR
'13/1/17 URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
財務相の諮問機関である財政制度等審議会が、2013年度予算編成に向けて取りまとめる報告書の最終案が17日、明らかになった。
70~74歳の医療費の窓口負担を2割から1割に軽減している特例措置を早い時期に廃止し、
生活保護の支給水準を引き下げるよう提言。
平均入院日数を短縮するための病院や病床の改革など社会保障費削減への取り組みが必要と強調した。
年金は、高所得者への給付見直しや支給開始年齢の段階的な引き上げの検討を要請。
介護保険は、利用者の自己負担割合の引き上げが必要とした。
642:名無しさん@おだいじに
13/01/18 20:26:06.34 kRGTojRR
TPPにより皆保険制度の崩壊の危機
消費増税により医療機関が負担する控除対象外消費税も倍になり経営難の危機
社会保障も財政難や超高齢化社会の前では、削減一辺倒の政策にならざる得ない
医療機関は、政治家に命乞い必死だが、詰みぽい
↑ あんたらのバカ高い給料(人件費)が国の財政を圧迫してるんだよ
若い世代は、国民皆保険とかいう偽善制度をシラけた目でみてるよ
643:名無しさん@おだいじに
13/01/18 22:16:35.66
旧帝大も東大以外はつい最近まで短大だった。
だから国立大学で最強なのは千葉大学。
知恵袋で調べてみな。
644:白らぶ
13/01/18 22:35:55.78
お前は何ものだ?
お前は何をしたい?
お前が偉いのか?
看護学長なのか?
ガタガタぬかさんと看護師になってみろや
645:名無しさん@おだいじに
13/01/18 22:58:50.19
このスレの目的がわからん
学生や受験生の相談場所ではなくて?
646:名無しさん@おだいじに
13/01/18 23:14:08.90
パラノイア
白らぶ
東大京大マンセー
千葉大君
このキチガイ4人のオナニースレです
こことは別にダンカンスレ立ててほしいなら立ててくるけど