【社会】内部告発サイト「ウィキリークス」日本版、大学専任講師が12月にも開設へ Tor使用、公益目的の報道に活用 [10/17]at NEWSPLUS
【社会】内部告発サイト「ウィキリークス」日本版、大学専任講師が12月にも開設へ Tor使用、公益目的の報道に活用 [10/17] - 暇つぶし2ch36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/10/17 23:15:29.12 s59XolBb0
>>35
softether は端末同士がイーサネットで繋いだようになる。
イーサネットつうのは要するに LAN だ。
ルータ下に繋いだPC間ではIPアドレスとか指定しなくてもファイル共有できるあれ。

例えば会社と家を softether で繋ぐと、会社にPCを新設したのと同じ感覚で家のPCを使える。
こういう使い方がVPNって奴だな。

でだ、tor の通信相手はどこの誰とも知らない奴だろう?
そんな人を自分ちのLANに参加させるのは危険。
なので softether は使わないと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch