【無個性】小野大輔アンチスレ3【コネコネ】at VOICEACTOR
【無個性】小野大輔アンチスレ3【コネコネ】 - 暇つぶし2ch422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 00:33:28 LpHVnnKs0
>>420
意味がわからん

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 13:11:45 aaA6FGxW0
この人、唄上手いか?
なんかあんまうまいとは思えないんだが。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 15:15:53 Frp2A+w1O
顔、性格、態度
全てが無個性のキャラがいてさ
なんかなあ、と思っていたら声やってるのが小野だったw



なるほど、適役ですね(笑)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:44:12 rSkZhnUw0
声優界の谷原章介
決して主役は出来ない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:57:36 1mfMNEMT0
谷原に謝れよw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:58:01 Y6PBzlW90
この人が主役やるアニメって、どうして微妙なの?

モノクロームファクターも、脇役が豪華なのに、寒くてたまらん…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:18:23 0zj0S3p8O
作品自体も微妙なんだろうが
小野って華やかさとか特徴があんまり無い地味な声質だなって個人的に思うし(特徴だそうとするとなんかモノマネぽっくなるし)
主役やってても人を引き付けるほどインパクトが無いっつーか
主役より脇役向きだと思う

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:19:37 HYrbm4FC0
ギャラクティカのアポロってこの人?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:22:16 cXYzKcomO
脇役ならもっと良い演技できる人がいくらでもいるよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 15:30:37 bi/lljue0
モノクロームファクター、期待して見たら
第1話目で挫折した

主役に選ばれるのは
腐人気が高いのと、まだ若手の範囲なので
ギャラが比較的安いってのがあるのかな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:41:37 CAQbmz2d0
声優なんてブサイクがやってりゃいいんだよ
って某声優がが言ってた

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:14:25 zF2JRojb0
小野ブサイクじゃん

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:06:27 Wx5gPNiI0
本人がテレビ関係だめだったから声優になったとか言ってるし
神谷浩史と似たようなもん

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:43:10 cXYzKcomO
顔なんてどうでもいい
この程度で人気ものになりかけているのがただムカつく
ハルヒの波に乗っただけのクズが

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:59:00 Y6PBzlW90
>>434
少なくとも神谷は、小野と比べて声優としての覚悟と才能はある。

小野は中途半端。

だから神谷に何とも思われない空気声優扱いなんだよ。

声フェチを自称してる神谷にスルーされる小野w
中村に関しては神谷はいろいろ愛憎込めてコメントしてるのになw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:26:17 vbI8OShb0
専ブラ入れれば?
便利だよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:27:00 VoGPIAF00
神谷は顔おわってるけどな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:27:10 vbI8OShb0
誤爆しました。
ごめんなさい…orz

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 04:15:43 AeWN+pWX0
確かに歌も演技も上手くない
トーク中にハラハラさせるようなコメントもある

でも古泉は適役だとおも
モノクロは脚本がダメだから演技の上手い声優がやってもつまらない

そう思い返してみると自分は小野アンチって程じゃないのかもしれん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 07:57:27 /TbIvFZc0
【小野大輔さんの軌跡】
・キャラソンやイベントばっかりは嫌
・歌をもっとやりたい(イベント、ホッテンラジオにて)
・キャラ作り疲れためんどくさい(某ラジオで羽○野に暴露される)
・台本覚えたくないのに舞台なんかやりたくねー
・マウス公演の告知で、小野希望の役を「難しい役なので小野さんには回しませんでした」と明夫に言われて舞台に出してもらえなかった(小野は妖精かロボットの役がやりたかった)
・前のマウス公演の舞台稽古でてらそまに怒られて泣いた事を茶化して話し、反省の欠片もない(ラジオ公録と某劇団イベントにて)
先輩のせっかくの駄目出しに対して「キンタロスに泣かされたー、呼び出されたー」
・炭酸が好きで収録中に飲み、複数のラジオ番組でゲップしたことをリスナーから咎められ意味不明な弁解をする
 言い訳1:これが俺だから!ありのままの俺を見て!
 言い訳2:声優だって屁もするしゲップもするんですうー!
 言い訳3:だって新人マネが俺がコーラ飲みたいって言ったら買ってきてくれたんだもん
・遅刻常習犯(モットーはオンタイム)
・アニメのキャラの台詞が少ないと愚痴を言う(DGSにて)
・一言しか台詞が無い役が回ってきて文句言う(小野曰くたった一言とかやりがいが無い)
・関係者に挨拶すら出来ない
・自分は声優界のチュートリアル徳井だと思っている
・羽〇野、たかまちゃ等自分より下に見ている者に対してドSと公言するが、実際はただの見下している態度
・イベントで明らかに相手を泣かすつもりで言葉をかけ、優しい俺を演出
「お前よく頑張ったよ・・・」「お前が一番頑張ってたのを俺は知ってる」
泣いた相手に「ちょっと落ち着こうか」
・あとでそのエピソードを自ら裏話的に話した上に
「羽〇野が先に泣いたから俺が泣けなくなった」と自分に酔いながら言う(GIGラジにて)
・下に見てる相手を下とはっきり言う「羽〇野は下だからタクシーの前の席に座って、俺とすがぽんが後ろに座った」(GIGラジにて)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 07:57:50 /TbIvFZc0
・口癖は「イライラする」先輩後輩関係なし、TPO問わず使う(複数ラジオにて)
・『声優としての地盤ができないうちは他の活動はなるべく控える』という考えの杉田に歌詞を書かせて、声優としての地盤ができてないのに歌手活動
・後輩にラーメンやカレーを奢っただけで優しい先輩面(えもらぼ、GIGラジ、ゲスト出演ラジオにて)
・「10年後は声優をやっていないかも。俺は企画力があるから次は制作をやりたい」(BLCDのフリトにて)
・芸暦は無視。相手の年が下なら常に上から目線(複数のラジオ、イベント等にて)
・雑誌ananの『男を落とすテクニック』に駄目出ししてモテ男アピール(GIGラジにて)
・女装願望有り(複数ラジオにて)
・剃毛した自分の足は誰よりも美しいと思っている(DGSにて)
・歌詞の内容で自分の中でキャラを作り、同じ声や同じ歌い方は絶対しないと言い張る(ホッテンラジオにて)
・Sと自覚しているがイジってもらえないとすねる(複数ラジオにて)
・イベントで先輩のキャラを踏みつけたり、先輩の襟首掴む行為(ネオロマにて)
・同業者に対して「だからお前ら売れないんだよー」「お前らみたいなモテないやつらはよ」と暴言を吐く(えもらぼにて)
・えもらぼインタビュー折笠ゲスト回で、足を組んで座りトークはgdgd、俺と折笠さんの間には壁がありますなどつまらないコメントをして場の空気を凍らせる
・どこの大学ですか?と相手に聞くKYさ
・キャラソンで同じ声と歌いかたはしないと言いながら、どれも似たような発声と下手な音程
・自己管理が出来ず、太ってきた ←NEW!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 10:46:39 6qYq0aHCO
小野儲は帰れよ
ハルヒのあれだって、もっと適役はいたよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:28:14 9Sj4czTLO
ああいう変態役って比較的簡単じゃね?
古泉は原作人気と台詞に助けられた感じするわ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:33:21 MCGedkmu0
>>436
つか神谷と中村って声全く同じだよな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:14:41 6qYq0aHCO
それは耳がおかしい
まあ劣化神谷というならわかるが
神谷はとある番組で秀逸な演技みてるからな、それだけにラジオで小野と組まされてるのが惜しい

つか中村といい小野といい平野といい
京アニ選出の声優はみんな下手くそなんだよね
その中でも特に小野は酷すぎる
性格も演技も

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:01:26 kuCr9ZqE0
えもらぼ見てると菅沼の器用さばかりが目立つね
それなのに小野が進行役ってのが苦しい

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:08:07 YvJk+xHi0
はっ、と息を飲む演技がいやすぎる

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:09:49 3xXCbFMh0
>>448
うわ、自分が書いたかと思った


450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 22:05:21 HAtrIfQC0
早く消えればいいのに

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:14:21 eZPtJdCbO
小野が声あててるゲームを2、3やったんだがこれといった印象無いな。どれも誰かに似たような声だし
無個性もいいところだな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:48:55 Y5KCSV+30
小野大輔っていう名前からして無個性だしな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 00:38:45 n9M56G0j0
名前まで否定してあげるなよw
とにかくあの耳心地の悪い声と、かまってちゃんのくせに個性的ぶるのが嫌だ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:33:06 W5jBsR8Z0
風のスティグマって奴
あれ佐々木望から役奪ってたんだな
あとで佐々木版聞いたら佐々木のほうがずっと上手かったっていう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 10:12:38 g1m+NS/Q0
小野本スレでは、声優としての話題がほとんど無いことにフイタ

まだここでの方が小野の声優としての仕事に触れてんじゃないのか

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:38:17 Z6EnUZG20
ある意味逝けメン声優らしいw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 00:29:50 oVz9zzXM0
>>448
わかる!気持ち悪い
心の底から気持ち悪い

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:01:23 1IJR0vCC0
小野厨うぜぇ
ゲーム声優スレでも小野アピールして緑川貶してる
どっちも好きじゃないけど、向こうはもう15年くらい声優やってる大先輩だろが
小野が無礼だから小野厨も無礼な訳?
こんなんだからどこ行ってもうざがられるんだよ
中身がない声優程持ち上げるだけスカスカがバレるっての
アンチじゃない向こうの声優スレだって特徴ないって散々言われてんのにまだ否定するか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 00:31:44 d86tQe9v0
緑川は先輩から「好青年」と言われる良い人
小野は誰からも「変態」と呼ばれる勘違い野郎

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 19:09:32 ga80cMJu0
387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/06/29(日) 11:14:50 ID:QL/CepW2
リナ:平野綾
ガウリイ:中村悠一
ゼルガディス:宮野真守か小野大輔

アメリア:釘宮理恵
ゼロス:小野大輔か神谷浩史

このぐらいの人気声優に変えてたらもっと盛り上がってたはずなのに…
昔のままのキャラから加齢漂うキャストじゃ今時誰も見やしないよ

800 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 09:14:12 ID:aXvnDu8W
声優、石田から小野に変えたほうが良かったのでは?

803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 09:24:21 ID:WqC3Bq7d
緑川を小野に変えたほうが良かったと思う

821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 12:07:00 ID:WqC3Bq7d
小野を馬鹿にすんな
小野出演の作品はみんな最高だからな!

827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 12:48:20 ID:WqC3Bq7d
小野は今男性声優でもトップクラスの人気でメインキャラにいれば作品がヒットするから

836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 13:28:09 ID:WqC3Bq7d
>>833
小野は主役をやった時は微妙になるけど、主役作品以外は普通にヒットしてる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 20:51:40 zIl/Tu6x0
主演作品がコケるって役者としてダメじゃん
運もあるだろうけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 20:52:03 zIl/Tu6x0
スターゲイザーも主役は大原さやかだし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 21:03:55 N/B6lRHP0
お茶でも買ってきた方がいいじゃないの?おのD

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 23:15:53 6/4fpYaOO
>>461
じゃあ石田も役者としてはダメなんですね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 23:18:00 i6g82Let0
なんでここで他声優貶してるのか分からない

小野厨が小野叩きを逸らす為にやってるなら納得w

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 23:30:16 6/4fpYaOO
>>465
いや、ちょっと気になってしまって
不快にさせたならごめん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 01:02:04 85jq++RO0
>>466
石田のこけた主演作って何のこと?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 01:15:30 QUBUay1W0
>>466
引き合いに石田を出してまで小野を擁護しようとする信者は
本スレへお引取りください

つうか住み分けしろ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 01:29:53 pfnovRFN0
BLCDの感想wikiで、小野の演技フルボッコw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 02:57:55 N1C64hOjO
ドラマCDはアニメみたいに絵や動きがない分
完全に声だけで表現しないといけないからその人の本当の実力が出るって言うし
ドラマCDで演技下手くそと感じる人は実際には実力がない証拠

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 13:34:21 inB4kzkvO
小野は本当に声優てか役者やめろ
才能ないし、邪魔だし、誰も惜しまない

女でいうところの枕に近い非合法な手段で仕事とってんだろうな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:46:07 94v4tHSoO
なんちゃって声優だからな…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:49:39 pfnovRFN0
【小野大輔さんの軌跡】
・キャラソンやイベントばっかりは嫌
・歌をもっとやりたい(イベント、ホッテンラジオにて)
・キャラ作り疲れためんどくさい(某ラジオで羽○野に暴露される)
・台本覚えたくないのに舞台なんかやりたくねー
・マウス公演の告知で、小野希望の役を「難しい役なので小野さんには回しませんでした」と明夫に言われて舞台に出してもらえなかった(小野は妖精かロボットの役がやりたかった)
・前のマウス公演の舞台稽古でてらそまに怒られて泣いた事を茶化して話し、反省の欠片もない(ラジオ公録と某劇団イベントにて)
先輩のせっかくの駄目出しに対して「キンタロスに泣かされたー、呼び出されたー」
・炭酸が好きで収録中に飲み、複数のラジオ番組でゲップしたことをリスナーから咎められ意味不明な弁解をする
 言い訳1:これが俺だから!ありのままの俺を見て!
 言い訳2:声優だって屁もするしゲップもするんですうー!
 言い訳3:だって新人マネが俺がコーラ飲みたいって言ったら買ってきてくれたんだもん
・遅刻常習犯(モットーはオンタイム)
・アニメのキャラの台詞が少ないと愚痴を言う(DGSにて)
・一言しか台詞が無い役が回ってきて文句言う(小野曰くたった一言とかやりがいが無い)
・関係者に挨拶すら出来ない
・自分は声優界のチュートリアル徳井だと思っている
・羽〇野、たかまちゃ等自分より下に見ている者に対してドSと公言するが、実際はただの見下している態度
・イベントで明らかに相手を泣かすつもりで言葉をかけ、優しい俺を演出
「お前よく頑張ったよ・・・」「お前が一番頑張ってたのを俺は知ってる」
泣いた相手に「ちょっと落ち着こうか」
・あとでそのエピソードを自ら裏話的に話した上に
「羽〇野が先に泣いたから俺が泣けなくなった」と自分に酔いながら言う(GIGラジにて)
・下に見てる相手を下とはっきり言う「羽〇野は下だからタクシーの前の席に座って、俺とすがぽんが後ろに座った」(GIGラジにて)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:50:00 pfnovRFN0
・口癖は「イライラする」先輩後輩関係なし、TPO問わず使う(複数ラジオにて)
・『声優としての地盤ができないうちは他の活動はなるべく控える』という考えの杉田に歌詞を書かせて、声優としての地盤ができてないのに歌手活動
・後輩にラーメンやカレーを奢っただけで優しい先輩面(えもらぼ、GIGラジ、ゲスト出演ラジオにて)
・「10年後は声優をやっていないかも。俺は企画力があるから次は制作をやりたい」(BLCDのフリトにて)
・芸暦は無視。相手の年が下なら常に上から目線(複数のラジオ、イベント等にて)
・雑誌ananの『男を落とすテクニック』に駄目出ししてモテ男アピール(GIGラジにて)
・女装願望有り(複数ラジオにて)
・剃毛した自分の足は誰よりも美しいと思っている(DGSにて)
・歌詞の内容で自分の中でキャラを作り、同じ声や同じ歌い方は絶対しないと言い張る(ホッテンラジオにて)
・Sと自覚しているがイジってもらえないとすねる(複数ラジオにて)
・イベントで先輩のキャラを踏みつけたり、先輩の襟首掴む行為(ネオロマにて)
・同業者に対して「だからお前ら売れないんだよー」「お前らみたいなモテないやつらはよ」と暴言を吐く(えもらぼにて)
・えもらぼインタビュー折笠ゲスト回で、足を組んで座りトークはgdgd、俺と折笠さんの間には壁がありますなどつまらないコメントをして場の空気を凍らせる
・どこの大学ですか?と相手に聞くKYさ
・キャラソンで同じ声と歌いかたはしないと言いながら、どれも似たような発声と下手な音程
・自己管理が出来ず、太ってきた ←NEW!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:11:16 X1RIKMKt0
小野の演技って何やっても同じで薄っぺらい
存在感ないのにゴリ押しで主役やってコケまくり
厨はあちこちで他声優貶して小野マンセー

とっとと消えてくれ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 01:48:03 nU5fxNT20
>>473
まとめ乙
今後もテンプレとして活用しよう。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 17:52:03 CeqxXeBa0
成長してなくて吹いたwww
URLリンク(jp.youtube.com)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 18:55:33 PtgNl8Q/0
小野のことはローゼンメイデンで知って、それからよくアニメやゲームで名前見るようになった。
こいつ演技下手すぎるだろ。同じような性格のキャラは特に演じ分け出来てない。
花宵ロマネスクで緑川と声かぶるなと思ったが、演技が棒すぎ。緑川の演技力見習え。
このスレ来てラジオでの態度とか初めて知ったわ…。
事務所の先輩に対して図々しいっつーか態度悪すぎだな。
おまえの態度や演技力がダメすぎるから先輩達だって怒るんだろうがよ。
10年後は声優やってないって言うなら今すぐ辞めて欲しい。
こいつの代わりになる若手なんていくらでも居るんだから。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 08:54:00 2BvuoAy1O
お前らアンチなのに詳しすぎWWW

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:11:37 fReq3Gjb0
>>479
ろくに知りもせず叩くだけなのがアンチだとでも思ってんのかw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 01:00:38 Y1bxY5cc0
こいつがテイルズ主人公にでたらテイルズスタジオと一緒に見捨てるわ。
まずあり得ない話だと思うがなw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 23:08:02 EICMOiPu0
キャバとか行ってる場合じゃないだろうに・・・

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 12:51:35 yRRYtrLkO
小野CDとか出せばかなり売れるしファンも多いから絶対に消えないな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 21:54:12 5dNWfmer0
携帯の小野厨ってあちこちで他声優貶して
「小野を●●の役にしろ」とか暴れてるだけでなく
アンチスレにまで乗り込んでくる低脳なんだな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 21:56:38 Q8ylCWw00
連中の脳内じゃ小野はすでに石田や緑川よりランク上みたいだから

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 10:57:09 oLd0F33E0
小野ごときが石田や緑川よりランク上とか無いわwww
どう見てもその2人より遥かに演技力劣ってるし経歴も少ないし
小野の演技なんて素人にちょっと毛が生えた程度だろw
信者は随分おめでたい思考回路持ってんだな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 11:34:51 Esd/Ir820
2008年3月15日に初めて放送した「【俗・】さよなら絶望先生11話」の台本を
2008年2月16日に放送されたDGSで音読したのはもう既出?

いくら神谷の部屋に転がってたからって、まだ放送してない台本を読むのは
どうかと思ったからさ。ネタバレだし
URLリンク(www.nicovideo.jp)
の13:47~辺りから聞けると思う。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:13:28 hIanglWD0
ニコ厨かよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 07:49:43 ffN6wxMHO
>>487
まさかそんなことあるわけないだろ・・と思って聞いたら本当だったwww
信者もやばいと思ったのか荒らしに来る位だし、さすがにこれは大問題じゃないか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 21:51:33 4zToyAMAO
小野声はまあ好きな方なんだけど
ファンの人が他の声優さん馬鹿にしてるのとかがヤダ

単独ライブなんかやって欲しいとか言う前に演技向上すること願えよって感じだし
他の声優さんばかに出来るほど小野はすごい声優じゃねーって事に早く気付け

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:35:21 Is83iygr0
>>455
遅コメだけどワロタw


小野の演技力云々はよくわからんし、
好きな声ではあるんだが、なんとも個性が無いんだよな。
まあ、最近の声優全般で聞き分け出来ないのが増えてる気がすんだけど。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:45:35 EEH4iXtJO
最近の声優はだいたいが無個性イケメン声だから・・・どんな役やってもたいていはまるけどインパクトや印象はさほど残らない。
ちゃんと個性ある若手もいるんだけどね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:59:00 Is83iygr0
>>492
女もそういう傾向あるよね。
10年後にはいなくなってそうなのばっか。
個性派も大事なんだけどな…。


ところで、小野の歌って
古泉と個人名義アルバムのを聴いたことがあるだけなんだが
まだ古泉キャラソンの方が音外れてない…というか
個人名義は音とか発声とかフリーダム過ぎると思ったのは自分だけ?


494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 08:44:51 69hGaRsFO
キャラソンはまだ良いけど個人名義の歌は酷い


495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:38:06 uJIDYdFnO
演技どうにかしてほしい。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 13:16:09 iz9CyxmQ0
JOY TO THE WORLDは高橋・大川・小野坂で成り立ってるようなものだろ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:19:51 vQn7KXQQ0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

561 :名無しさん:2008/07/09(水) 12:23:29
>>554
野島に違和感があったのは、彼の古典的言い回しが上手くないのが原因かと。
漢字が苦手らしい。
一枚目は小野との対話のシーンで台詞が浮いて聞こえて、すごく違和感があった。読み方がわざとらしいというか。
二枚目から良くなったのには激しく同意だ。多分慣れたんだと思う。
小野は畏まった台詞とか小難しい脚本でも、割とそつなくこなせるイメージ。
頭良いんだろうな。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:12:59 6iDcXV9zO
なぜ小野厨は他の声優を一度落としてからでないと小野を褒められないのでしょうか?
わざわざ他声優の悪口言わなくても小野だけ褒めてればいいのに

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:39:39 rjaTr2eF0
頭良いのか…?あれが…?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:56:12 vlGmmdZ+0
少なくとも小野さん厨にはそう思えるんじゃないかな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:02:38 iRkhp8MX0
恥ずかしいからここで小野さん呼びやめてください><

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 03:48:41 +qPg/uBiO
>>481
こいつが主人公の作品は悉く駄作だからな


503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:32:49 UKGWGaIg0
>>498小野独自の声優として褒められる所がないからじゃね
他が落ちれば小野にもっと仕事が…ってとこだろ
そんなの実力があって、本人も向上心持ってるなら自然と増えるだろうに

小野さんって何でアニメ爆死ばっかりなんだろうな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:14:22 rjaTr2eF0
緑川の劣化コピーって言われてるけど、
少なくとも緑川は聴いたらすぐわかるよ…。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:36:11 gzTDYnJs0
ここで小野さん呼びしないで><

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:22:00 UCfekN3sO
>>504
そもそもコピーと言われるほど緑川に似てると思った事ないんだが…
昔の緑川が今の小野みたいな感じだったのか…?
一体いつの時代の緑川に似てるのかが自分にはさっぱり分からないんだけど

ゲームで友人が似てるって言ってるやつ聞かせてもらったけど緑川には聞こえなかったぞ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:42:17 KcnmGGgH0
>>506

自分も最初は、全然似てないじゃーんと思ってたけれど、、
緑川と小野が一緒に歌ってる花宵のキャラソン聴いたら似てるって思ったよー。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:04:42 UCfekN3sO
>>507
やっぱ似てんのか?

じゃあ厨が昔の緑川の役はだいたい小野で代わりが出来るって言ってるのってもしかしてマジで出来そうだから言ってるっ事か?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:16:25 E6HgjcxO0
声の質?はなんとなく似てる時もあるけど、演技は全然違うし、緑川みたいなさわやかさがないっつーか…気持ち悪いんだよなぁ。
代役ならいけるかも?ぐらいじゃね?
多分一般の人は似てると思うレベル。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:39:37 M3SsxrItO
緑川に声の質が似てるとか言ってるのって今の緑川との話だろ?
昔の緑川の声は甲高い高音系で小野とは程遠い
年取ってキンキンした甲高さが取れて落ちついてきたけど

小野に代役なんて普通に無理だよ
演技力の差も歴然だし
厨の言うこと間に受けんなよ・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:24:08 KcnmGGgH0
>>508
自分は似てるーって思ったよ。
緑川とは演技の差がありすぎるから、
緑川の役を小野には無理だろ・・・声だけだよ・・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:26:40 AKvsvZxeO
全く小野をしらない時に古泉を聞いた時は緑川がやってると思った

それに他の声優にも緑川さんに似てるって言われてたぞ小野



513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:35:21 M3SsxrItO
>>512
だからそれはここ最近の緑川と比べてってことだろ
今の小野位の頃の緑川と比べたら全然声質違うから聞いてみ
若い頃の緑川に似てるって話は聞いたことない
だから今ならともかく
当時のキャラを小野がやるってのにはかなり違和感あるよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:36:24 UCfekN3sO
他の声優が似てるって言ってたなら間違いないのかもな

でも、一体若い時の声に似てるのか今の声に似てるのかどっちなんだ?
似てても小野がリオン、マルス、ヒイロとかが出来ると思えないんだが

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:44:38 M3SsxrItO
出来る訳ないんだから間に受けんなよw

小野厨は緑川だけじゃなく石田とか人気キャラやってる人のは
小野にやらせろとか言ってるんだし
相手するだけ無駄
構うから余計粘着すんだからさ

>>514
そんなに気になるなら
ようつべなりニコなりで昔の緑川のアニメやドラマCD探してみろよ
自分で聞いて確かめるのが一番

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:49:33 gu9usUME0
感覚的な言い方になるけど、緑川は若い時でも、芯のある声をしてる
小野はそれがなくて、芯のある声の振りをしようとして、張りぼてをつくって周りを囲んでるけど
やっぱり芯はないから、すぐにぐにゃっとなる。
聞いてるとそんな感じがする

ぐにゃっとなるっていうのを、ちゃんとした言葉で言えないんだけど
若手の人にそういうのを感じることが多い。
物まねっていうか、一瞬なら上手い演技をできるけど、それを維持できないというか
小野もそういう声優のひとりだなと思う

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 09:28:03 AKvsvZxeO
そもそも小野はキャラを安定して演じられないからダメ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:34:32 UCfekN3sO
>>515
気になったんで調べて昔の緑川の作品とか色々見てみたけど、演技も声も全然違ったわ
低い系でも今より透き通った声で高い感じは小野とはまるで違う

キャラも女顔っぽいやつとか少年系でも小野には出来そうもないのがいたしそもそもの声のタイプが違う感じだった
今の声のがどっちかってと似てると感じた

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:14:09 fyeIij7l0
AIRの緑川の役をやったから、似てるって言われ始めたのかと思ってた。
これって、緑川がゲームであててからアニメになってんだよね?

んでもって、今アニメ1話を最初の30秒見てみたけど
>>516の言っているとおり、小野には芯が無い感じ。すわりが悪い。
1分もたなかった。イヤホンで聴くのよくない。もぞもぞする。

もし、緑川の役作りに乗っかったんだとしたら
小野…役者としてホントにダメだな…。
先輩を意識し過ぎて引きずられたって言えば聞こえはいいがw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:31:00 UAqkIBzdO
緑川っていうより千葉の方が似てない?間違えたことはないけど…。
どっちにしろ小野の声は耳に残らない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:06:30 Bo+FocLHO
さっきゲーム声優スレ見てたらここの人が知ってるか分からないけど
小野がラジオで誰かの物真似してキャラ声作ってくとか言ってたらしい…

多分Airも緑川の物真似してやってたんじゃないかと思う
真似が悪いとは言わないが本人より勝る事はまずないだろうと思うけど
そうなるとやっぱ物真似声優で正しいのかな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:25:49 /6Hv0jjA0
>>521
見た!恋ギグのラジオらしい。
しかしラジオのバックナンバー配信は終わっていたわけで…orz
誰かって誰なんだろう。

物真似自体は足がかりとして悪くないし
前に作られているキャラから大幅に離れるのも歓迎されないからいいけど、
小野の場合、何も考えずに表面的な物真似で終わりそうな気がする。


523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:58:46 Bo+FocLHO
>>522
多分だれかってのは固定じゃなくてその時々でチョイスして真似るんじゃないかと
小野の場合は只の物真似で終わりそうなんだけど

真似もいいけど小野本来の声や演技に個性がないとさ後々困ると思うな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 08:35:20 3bFmhw4aO
この人って歌下手じゃない?個人名義のCDよく出してるから上手いのかと思ったけど
観月ありさやともさかりえみたいな歌唱力

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 08:41:39 0H/WxwKM0
【小野大輔さんの軌跡】
・キャラソンやイベントばっかりは嫌
・歌をもっとやりたい(イベント、ホッテンラジオにて)
・キャラ作り疲れためんどくさい(某ラジオで羽○野に暴露される)
・台本覚えたくないのに舞台なんかやりたくねー
・マウス公演の告知で、小野希望の役を「難しい役なので小野さんには回しませんでした」と明夫に言われて舞台に出してもらえなかった(小野は妖精かロボットの役がやりたかった)
・前のマウス公演の舞台稽古でてらそまに怒られて泣いた事を茶化して話し、反省の欠片もない(ラジオ公録と某劇団イベントにて)
先輩のせっかくの駄目出しに対して「キンタロスに泣かされたー、呼び出されたー」
・炭酸が好きで収録中に飲み、複数のラジオ番組でゲップしたことをリスナーから咎められ意味不明な弁解をする
 言い訳1:これが俺だから!ありのままの俺を見て!
 言い訳2:声優だって屁もするしゲップもするんですうー!
 言い訳3:だって新人マネが俺がコーラ飲みたいって言ったら買ってきてくれたんだもん
・遅刻常習犯(モットーはオンタイム)
・アニメのキャラの台詞が少ないと愚痴を言う(DGSにて)
・一言しか台詞が無い役が回ってきて文句言う(小野曰くたった一言とかやりがいが無い)
・関係者に挨拶すら出来ない
・自分は声優界のチュートリアル徳井だと思っている
・羽〇野、たかまちゃ等自分より下に見ている者に対してドSと公言するが、実際はただの見下している態度
・イベントで明らかに相手を泣かすつもりで言葉をかけ、優しい俺を演出
「お前よく頑張ったよ・・・」「お前が一番頑張ってたのを俺は知ってる」
泣いた相手に「ちょっと落ち着こうか」
・あとでそのエピソードを自ら裏話的に話した上に
「羽〇野が先に泣いたから俺が泣けなくなった」と自分に酔いながら言う(GIGラジにて)
・下に見てる相手を下とはっきり言う「羽〇野は下だからタクシーの前の席に座って、俺とすがぽんが後ろに座った」(GIGラジにて)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 08:42:14 0H/WxwKM0
・口癖は「イライラする」先輩後輩関係なし、TPO問わず使う(複数ラジオにて)
・『声優としての地盤ができないうちは他の活動はなるべく控える』という考えの杉田に歌詞を書かせて、声優としての地盤ができてないのに歌手活動
・後輩にラーメンやカレーを奢っただけで優しい先輩面(えもらぼ、GIGラジ、ゲスト出演ラジオにて)
・「10年後は声優をやっていないかも。俺は企画力があるから次は制作をやりたい」(BLCDのフリトにて)
・芸暦は無視。相手の年が下なら常に上から目線(複数のラジオ、イベント等にて)
・雑誌ananの『男を落とすテクニック』に駄目出ししてモテ男アピール(GIGラジにて)
・女装願望有り(複数ラジオにて)
・剃毛した自分の足は誰よりも美しいと思っている(DGSにて)
・歌詞の内容で自分の中でキャラを作り、同じ声や同じ歌い方は絶対しないと言い張る(ホッテンラジオにて)
・Sと自覚しているがイジってもらえないとすねる(複数ラジオにて)
・イベントで先輩のキャラを踏みつけたり、先輩の襟首掴む行為(ネオロマにて)
・同業者に対して「だからお前ら売れないんだよー」「お前らみたいなモテないやつらはよ」と暴言を吐く(えもらぼにて)
・えもらぼインタビュー折笠ゲスト回で、足を組んで座りトークはgdgd、俺と折笠さんの間には壁がありますなどつまらないコメントをして場の空気を凍らせる
・どこの大学ですか?と相手に聞くKYさ
・キャラソンで同じ声と歌いかたはしないと言いながら、どれも似たような発声と下手な音程
・自己管理が出来ず、太ってきた
・声の出し方は、他の声優の演技を真似る発言(GIGラジにて) ←NEW!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:27:17 DKRpBdPs0
>>423
同意

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 11:19:21 i+NCbMH30
小野厨が他の声優悪く言って小野称賛ってマジだったんだね
主なターゲットとかっているの?それともランダム?
小野のために悪く言われる人かわいそう、厨は小野がどんだけすごいと勘違いしてんだろ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:26:08 /6Hv0jjA0
>>525
乙。久々にNEWがw
役作り疲れたなんて言ってたんだな、と改めて失笑。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:39:03 HW6MEJXJ0
AT-XのドラゴノーツのCMが笑えます

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:18:06 05a1BuALO
この人もっと低い声で歳くった役をすればいいのに。
青年役は他の声優さんにかなり劣るし。何よりあってないし。特に高い声での演技は鼻にかかったような感じで不快だ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:01:23 AQvitkYTO
声の出し方真似たらアカンのでは…?
危機感薄いんだな、小野って
つーか、やる気無いなら干されちまえ!

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:11:38 7wmnpFt8O
>>512
声優さんが似てるっていってたってことは、普段しゃべってる声も緑川さんと似てるってことだよね?
もとから地声が似てるんだったら緑川さんにかんしては真似じゃないんじゃあ・・・。って思ったんだけど・・・。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:13:15 n4wEWKU90
>>525
え、なに?こんなかんじの人だったの?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:17:56 LNRSHH6A0
早いトコ、プチ干されでもするといいかと。
それで危機感芽生えて再起するのなら、それもよし。

ネオロマ要員になってしまったから無理だろうか。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 00:55:18 vzu4iw8h0
色白自慢ウゼエ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 01:53:55 5MTaD8Oc0
正直性格とか言動は興味ないんだけど
演技が下手なのが本当につらい。

マウスの舞台公演DVDボックス買ったんだけど
この人だけだよ、浮いた芝居するの

他はどんな小さな役の人だろうと主役だろうと
そもそも「上手い・下手」なんて意識することもなく観てたのに
この人出てきたら・・・・・・はぁ・・・・。

コントロールができてないって役者として最悪だよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 02:05:10 VzfvSjr/O
高音→緑川似
普通→千葉似
低音→山寺、関智似

個性なさすぎ\(^o^)/
ま、今の若手全般に言えることだけど

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 08:42:50 0p7cZY7qO
>>538
こんな奴を山ちゃんに似てるとか言うな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 08:49:27 0p7cZY7qO
連投スマソ

>>525
屁もするんですうwwwクソワロタwwwwww
個人名義の歌のCDなんかじゃなくて、
ゲップ音・屁音のCDでも出せよw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 08:55:47 7wmnpFt8O
>>538
高音が千葉さん似で(モノクロ等)
低音が緑川さん似(AIR等)なんだと思ってた

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 09:34:58 YY6z6YNWO
>>538
普通=千葉似 って…
これ、暗に「地声が似てんだから似てるのはしょうがなくて、別に真似してませんよ」って言ってるように思える
ちょっと腹立つ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:43:27 Yu3QG9gqO
>>525
自己中すぎる…。こんな奴だとは思わなかったよ。益々嫌いになった。
中二病うざい。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:46:10 5OnbajDS0
vitaminxのイベントDVD見てるといつも小野の挨拶のところでゲンナリする

挨拶してる途中に客の一人が「ハンサムー」と呼びかける声が小さく入るんだが、
「何!?ハンサム!?」と嬉々として拾う小野。わざとらしい。
その後「それは素直に喜べないな~」といいつつニヤニヤ。
ハンサムと呼ばれたくないなんて大嘘だろ…薄ら寒い気分になる。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 15:38:10 5/CZR1QmO
小野の少年役ってどうなの?
個人的にはすごく作った声で苦しそうに聞こえるんだけど
そんなに声作ってないくてああゆう演技?

いろいろと声作って
演じ分けしてて
器用とか上手と好評みたいだけど
若い時ってだいたい色んな声が出せるもんだよね。

小野って厨がいうほどすごい人って印象自分にはない
人気はあるんだろうけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:18:27 bzHKZXNZ0
これが噂の小野厨かw

>587 sage 2008/07/16(水) 11:56:04 ID:DREl9HFt0
>緑川さんってもう需要無さそうだけど大丈夫?
>声が似てる小野さん、宮野さんがいるし
>この二人がいれば過去のキャラはほぼ網羅できるだろうし
>緑川さんより断然人気ある二人がやったほうがキャラファンも喜びそう

>特に小野さんは、鬼宿、新条、御影、流川、ゼルガディスとかやってる頃の声とそっくりだ
>地声もそっくりだから大変だよね

昔の緑川の声と小野じゃ全然違うのに
よっぽど耳が悪いんだなコイツ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 18:12:02 8rBsklJ7O
>>546
それはただの緑川アンチだろw
宮野と緑川なんて激しく似てないし
過去キャラあけでばっかじゃないかw
まだ石田のほうが信憑性がある

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 22:10:15 RHNgf9FXO
アニメAirのときは緑川が小野にアドバイスしたんだってさ
いい話だな
小野厨はいい加減に石田や緑川のキャラを欲しがってないで小野自身が新しい役をとれるか応援してやれ
保坂とかみたいなキャラな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 22:18:25 VcprTe9cO
保坂とか古泉は石田がやってもいいんじゃないか
最近、キャラかぶってるしますます石田でもいいんじゃないでしょうか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 22:49:08 5/CZR1QmO
>>548
それ本当だったらいい話しだね。普通役取られると嫌なものだと聞くし
まーそのAirのせい?
で似てると言われ始めていい気になって
緑川の昔の代表キャラを小野にやらせろ言い始めたわけだけど…

他人のキャラ欲しがる前に小野自身の代表キャラが増えるように応援すればいいよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:17:44 1Vn+lHrg0
>>548
そいつは冗談だろ
緑川は底なしの良い人らしいけど、役までやることは普通ないでしょ
というか、本当だったらそれって最大の皮肉じゃね?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:26:56 LNAvSIKqO
>>551
クラナドといいカノンといい主役だけ!は変わる大人の事情があるんだろ
デュエットでも小野くんとで助かったとかBLでも小野くん良かったね~とか言ってるんだぜ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:45:38 3Jbq2rBKO
>>551
役を譲ったとかじゃなくて
小野が以前演じてた緑川にアドバイスなりを聞いてきたりして
このキャラはこう言う役なんだよ。って事を緑川がアドバイスしてあげたって話しかと思った

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 02:11:44 3HpDi61dO
>>545
若者だけが色んな声を出せるとは限らないぞ。と、ツッコンでみたかった。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 21:16:57 Hz8tPET40
色んな声出せるより、演技できるかのが問題だしね…。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:01:41 bCD2Ag1E0
声を変えるなら俺でも出来る
問題は演技であって、その声すら安定しない小野はクソってことじゃん

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 06:10:54 vBuYISAO0
緑川の口説き文句が連続している良い声のCDを聞いた。

やっぱり小野はモノマネの域を出ないんだと思ったよ。


神谷が緑川と一緒にパーソナリティで居たんだけど、神谷はずっと緑川のこと
「(同業者として)悔しいけど(先輩として)カコイイ!」みたいに誉めまくってた。
神谷は緑川の声が好きみたいだけど、小野の声は全くといっていいほど刺さってない
みたいだから、演技が上手くないって神谷にも思われてるんだね、小野。可哀想。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:46:43 kAJaM/ixO
>>557
スレチすまん。それなんのCDですか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 21:32:04 QiE/EcPf0
告白CDとか?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:31:18 W49Pq2rT0
秋にアニメ化する伯爵と妖精じゃない?
一時期緑川と神谷でラジオやってたような

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 01:06:09 xg5Qk2KKO
かなり昔に二人でラジオやってた時あったからそのことかと思った

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 01:20:07 RqsSyeh90
>>557
同業者で小野の演技褒めてる人なんて聞いたことないもんなw


563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 21:27:28 sR4bhziw0
URLリンク(jp.youtube.com)
これ聞いてたら死にたくなったわww
いや、最初はね楽しそうだから許せた。
歌声もしょうがない、と思ったけど
最後のアレはなんですかww
いっきに嫌になったよ… まあ声作ってる分いいんだがな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 18:42:50 1/2mfnRE0
>>563
最初の顔だけでもう無理なんですけどww

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 00:10:18 0Pe8j8o10
なんかの王子CDで声優が「だいすけ」って名前のつく奴だけ集められた企画ってのが出来たらしいけど
コイツを無理やり売るために仕組んだ仕掛けじゃねーの?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 00:18:54 VvLk4QK6O
そのうち名前に「だいすけ」がつくやつ5人くらいでユニット組んだりしてな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 02:46:35 LLqDNCxpO
57 声の出演:名無しさん sage 2008/07/16(水) 17:31:11 ID:7OEMr/Qh0

>587 sage 2008/07/16(水) 11:56:04 ID:DREl9HFt0
>緑川さんってもう需要無さそうだけど大丈夫?
>声が似てる小野さん、宮野さんがいるし
>この二人がいれば過去のキャラはほぼ網羅できるだろうし
>緑川さんより断然人気ある二人がやったほうがキャラファンも喜びそう

>特に小野さんは、鬼宿、新条、御影、流川、ゼルガディスとかやってる頃の声とそっくりだ
>地声もそっくりだから大変だよね

61 声の出演:名無しさん sage 2008/07/16(水) 17:51:09 ID:KooNyhrOO
>>57
最近は緑川じゃなくて石田なんだぜ
ゼロスや小牧や名取ほしいて騒ぎまくり
ゼロスなんて何人もの小野厨がブログに書いたりmixiに書いたりニコで暴れたりしてるんだから
石田の後継者は小野だって!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 02:57:50 LLqDNCxpO
136 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/17(木) 11:09:35 ID:yXscPYbnO
早く石田は声優辞めて小野か宮野に役ゆずるべきだね。今更石田なんておかしいし・・

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 11:11:58 hdDl/HQTO
演技下手

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 13:08:04 fjKUhWb5O
小野と緑川のデュエット聴くと、小野の下手さ…というか声の艶の無さにびっくりする。
ていうかこの人、キャラで歌い分けしてないだろ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 23:48:36 +CPnr98z0
ドル売り・腐女子人気で舞い上がっている人は
順調に干されていってくれることを心から願う。


572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 00:24:50 0v5vWIKN0
本スレで小野の声かと勘違いした人をpgrしている人がいたが、
あの地味声じゃ間違えてもしかたないと思った。
自分もファンだったときですらED見て気づいたりしていたし。



573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 01:14:44 gcyer3F/0
夏だな…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 08:21:14 y80oZyDMO
某イベから嫌いになりました。声や演技より本人のウザさ、ファンに辟易。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 11:23:49 MV06gPUk0
>>570
それ、花宵のED曲?
自分も小野の下手さにびっくりした…緑川はちゃんとキャラとして歌ってるのに
キャラソンなのに素で歌ってるよな小野って
役者のくせに役作りすら平気で放棄するような奴だし、
キャラごとに歌い分けるとか全然考えてないんだろうな…

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 14:52:04 +hGY+BRNO
いい加減、緑川の名前上げて比べるの止めないか?
あまりにも実力が違い過ぎて、比べることすら恐れ多いというか申し訳ないと思うんだが…
比べなくとも明らかだろう。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 16:18:14 Ct3txgt0O
確かにおこがましいか。
小野と同じデビューしてから6年目ぐらいの緑川の演技きいたら緑川のが上手い気がする
声には好みがあるだろうけど演技力は元々持ってる素質からして違うんじゃないかな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 18:04:06 zaptJw9p0
緑川は若手の頃から演技上手い方だっただろ・・・
小野と比べるまでもない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 19:07:46 Hz9jsbBAO
顔がブサだったらここまで人気出てないな。
声は空気だし演技はダメだしファンはファンで他声優を貶めて小野を持ち上げる糞
コイツに顔以外に良いところなんてあるのか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 19:11:17 hl7BIyfh0
その唯一のとりえの外見も、
肉輔化してきたことで微妙な気がする

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 22:23:53 nxLeNisN0
>>575
でも、キャラソンの方が個人名義よりは丁寧に歌ってたり…。

最近、養成所の見学とかに行ってるんだけど
なんで小野みたいなのが所属になってるのかなと心底疑問に思うほど
養成所ってところ自体は芝居等々に真剣だった。
よほど、ニーズと本人の世渡り能力が高かったのかね…。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 22:49:51 WZb1gVKlO
オマエラ叩くほどの技術もないくせにほざくなばーか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:24:35 xMrTjmtSO
小野太輔に改名ってまじ?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:48:12 FsoyEv16O
古泉と保坂は好きだったんだけどな…


585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:37:31 dRiqpGZ0O
緑川に今はまけていても
声のきれいさ
ファンの多さ
人気では月とスッポンくらいのさがあるから何の問題もない
声幅、演技のバリエーションも多い
緑川を追いこすくらいの才能は小野にも十分あるから

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:40:05 YgGPLOEu0
信者黙れよ

何が「今は負けていても」だよ・・・・

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 02:17:26 mQ9ZIlcG0
>>585はあちこちに沸く緑川アンチの基地外小野厨だから
相手にすんな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 02:20:48 qIGOT+bJO
同年代だったら演技や性格は置いといて神谷とか中村とかのがよっぽど個性的で良い声してる。
声のきれいさ(笑)小野の個性のない声を良いように言ってるだけだろwww

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 02:29:35 pL8/jSBSO
こいつに才能なんてねーよw声質は目立たないし演技は下手くそ
最近は声もルックスも劣化してきてる
小野さん今の状況にあぐらをかいてるといつまでも負け犬のまんまですよw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 02:47:31 3/CaUJ7fO
犬輔wwwwwwww

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 03:03:54 YgGPLOEu0
外見が良いとも思えない

究極の無個性キャラだったらまだ使い道はあるんだろうが
そんなのはなかなか出ないし、面白くないからな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 03:31:26 +QwGrtKz0
最近ぴろしさんとのラジオもあんま面白くないみたいだな
M男演技つかれたんだろう

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 19:20:48 JOyBuNapO
なんだ小野アンチは神谷厨か

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 20:13:41 3/CaUJ7fO
ドラゴノーツの時の大根っぷりは痺れたぜ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 21:55:32 NBfMQkU8O
>>593
神谷ファンからしか嫌われてないと思ってる小野儲には脱帽です
そんなポジティブに私もなりたい

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 22:51:41 uf3alC1W0
これだけ出てるのに声が全く記憶に残らないというのはある意味すごい個性だ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 03:26:09 IqMHb5Sg0
緑川は一緒にされてかわいそうです

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 16:29:12 HkS5U70SO
ちょっとした疑問なんだけど
小野の軌跡で、遅刻の常習犯ってやつと関係者に挨拶ができないってのは小野に関わった事ある業界の人しか分からない事だと思うんだけど、なんで判明したの?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:04:45 IqMHb5Sg0
こいつの場合は度が過ぎるから、同業者が普通に常駐してそう
自分のスレを覗かなければ問題ないだろうし

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:30:10 1ia1qyB+0
古泉が好きだから興味をもったけれど、
他の作品を見た結果「古泉」って役と作品がよかったんだなと実感した。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:54:06 sUnS0Epo0
キャスト変更なければ小野さんアニメ新規続々決定中だし
小野さんに落ち目なんてこないよ
アンチに色々言われてるのも人気の証
自分の好きな声優が影に隠れてるからって小野さんの人気と活躍にあんまりしっとしないようにね
全部小野さんの実力と努力、能力があってこそなんだからさ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:12:30 DzZUQ8hG0
>>601
やれやれ、基地外小野厨は「嫉妬」すらちゃんと変換出来ないんですね
馬鹿さ加減は本人と同レベルですねww流石厨wwwww
生憎自分の好き声優は小野なんかよりずっと活躍してるベテランだし
レギュラーもろくに取れない空気声優の小野と一緒にすんなw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:37:45 4epE1dECO
人気(笑)はいいが、空気声だし演技はダメだから10年後には消えてるだろ
20年以上第一線で活躍してる他の声優を引き合いに出すのはさすがに頭足りなすぎ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:37:48 dzuot/m1O
どうでもいいがAIRの国崎とらんまの良牙声似過ぎ
最初山ちゃんかと思ったじゃないか!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:05:48 KAzvltrRO
小野って谷原章介の出涸らしみたいな顔してるよな
きもす

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:57:11 ffmL/tIt0
またビタミンのイベントで自分のネタ持ってきてうざかったので更にアンチになった
何で他の声優さんは自分ネタ自重してるのにこいつは調子乗り過ぎ
イジラれて喜ぶ三十路きめぇ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:09:51 BeC3UIGN0
でも、顔良いからさ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:43:15 ffmL/tIt0
いや、顔悪いよw
イベントで菅沼さんと同い年だって言ってたから余計目立った異常な小野の老け様
30にしては頬垂れすぎ。緊張感のない緩んだ顔が醜かった
URLリンク(news.dengeki.com)
パンツがパンパン脹脛も浮腫んでパンパン体重そうと思ってたら腹の肉の有り余ってるご様子
URLリンク(news.dengeki.com)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:12:45 NypOgPBdO
>>604
おいおい山ちゃんと一緒になろうとしないでくれよ、小野さんよぉ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:39:59 B6ZXy2YM0
小野厨とかネタだろ
うちらを煽りたいだけ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:45:41 4szAqbH/0
総合アンチスレから飛んできました
黒執事のセバスに決定だとよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:27:59 B6ZXy2YM0
セバスって、あの主人公?
原作読んでないから知らないんだが



あわNEEEEEEEEEEEEE
面白そうだったのに、こりゃクソアニメ決定だな
それこそ緑川光とか、いや、むしろもっと合う奴はたくさんいるだろう

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:39:03 IctIUfkOO
>>612
アホか
普通に石田だろjk
腹黒、敬語キャラだし
マウスは本格的に小野を石田の後継者に・・・

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:44:51 B6ZXy2YM0
>>613
知らないからな、原作
ただ見た目だけで決めただけ

腹黒だったら子安とか三木でも良かったのに



少なくとも小野はどうしようもない
早くコイツを業界から追い出さないと、本格的に声優のレベル下がるぞ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:21:54 TMlqDqRoO
森川→小野

……系統違くね?
何かとち狂ったとしか思えない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:19:41 iu5aqa2rO
今度の小野は森川さんの物まねをするんだろうか…?
今後、小野出演作品でアニメ化するのは
カオスヘッド、レギオス、801ちゃん、もしかするとラスブラ
これでキャスト変更なし&新規アニメ獲得してきたらなんかの陰謀かとさえ思うわ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:21:51 V+b9o5r60
石田の後釜を育てなきゃいけないから
マウスも必死なんだぜ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:26:32 3mLD4BnDO
小野演技下手くそじゃん
何が石田の後継者だよw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:33:27 iu5aqa2rO
というか全然知らなかったけど黒執事って相当人気のマンガみたいだね
これでまた小野ブームに火がついてきてアニメが小野だらけになったらやだ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:37:54 V+b9o5r60
>>619
そこまででもないぜ
第一に4巻までしか出てないのにアニメ化してる時点でやばい臭が
でもおいしいちゃおいしい
石田のほうがあってると自分は思うんだけどな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:55:47 vpLPQliTO
頭の足りない小野厨がこれ以上増えないことを祈る…
厨がうるさいだけでコイツは何もかも空気なんだから大人しく脇役ばっかりやってれば叩く理由もないんだがな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:03:47 +zSoWIwaO
黒執事は普通にあってると思うが
ゼロスも石田より小野ほうがいいのでは

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 03:52:13 tq6lGjLCO
個性の強い石田の後釜がそうそう育つかよw
これからの若手ならまだしも小野になんか無理無理w

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 04:01:04 JkDwfllm0
>>622
信者ってさりげなく言えば同意を求められるとか思ってるよね

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:43:06 OeQtUwheO
>>615
森川氏はアニメや歌やドラマCDやラジオの他にも、長尺の洋画吹き替えとかも多いから忙しいんだろ。


626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:55:36 Rd9ZOpcE0
でも小野以外に石田みたいな声出せる奴他の声優にねえだろ



627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:15:51 iu5aqa2rO
似ているのは役柄なんじゃない?
声的にはゼロスやってる頃の石田と比べても今の小野の声のがよっぽど老け声っていうか低いし
今の段階でも10代の役やるとちょっとおじさん臭い声だし
小野は年取ったら石田と違ってもっと低い声になるんじゃないかと思うけど

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:25:13 Ry1G4OP80
>>626
まず声質が小野と石田さんじゃ似てもにつかん
石田さんは中性的だが、小野はそれがない

石田さんに似てるかスレイヤーズ見てて思ったんだんけど、
小野はガウリイ役の松本保典さんに似てる
ああいう感じの声

小野厨は、緑川さんとか石田さんの声に小野が似てるって言ってるけど
自分から小野はその人の劣化版って言ってるようなもんなのによく言えるな
もちろん上の件は松本さんの劣化版って意味

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:20:48 7X/DXrA7O
石田とか緑川って昔はすごく澄んだ高音出してたよね
美少年ボイスってこういうのなんだなーと
小野は普通にそのへんの兄ちゃんみたいな声
悪くはないけど印象には全然残らない
なんで石田や緑川と同系列に語られるのかわからないよ
キャリアだけじゃなくて声質も違うじゃん

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:54:49 vhUSYGxJ0
>>628
松本さんにだって似てねーよw
声に包容力もないし

声に個性もないのは散々言われてることだけど
演技に対して、温かみも冷徹さも熱さも気持ち悪さも、何も無い
本当に何も無いんだ

名探偵コナンの映画で毎回小学館から採用される子どものキャスト並に中身が無い

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:13:48 vpLPQliTO
リオンを小野に~ゼロスを小野に~。小野厨はこんなんばっかw吐き気がする
もっと違う応援の仕方できないのか?厨がコイツの評価を下げてるようなもんだ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:02:37 iu5aqa2rO
マルスはみた事あったけど…小野厨はリオンも小野にしろっていってたんだ
スマブラの声聞く限り小野にマルスは無理だと思ったけど、リオンも普通に無理でしょう
もし変わるとしても別の人だと思うな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:17:04 vhUSYGxJ0
声の質の問題じゃねーんだよ
役者としての素質の欠如や演技力の無さが問題なんだよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:21:58 RCUP7w3pO
昨日発売したばっかのリオン主役漫画の帯に
「リオン役緑川光氏絶賛」みたいなキャッチと
緑川のコメント載ってた位だし、変更自体まずない

そもそもテイルズ1人気の看板キャラを変更なんかする訳ないだろ
小野にしろなんておこがましい

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 20:54:45 Ry1G4OP80
>>630
ギャグの時のギャーって叫ぶ声が似てると思っただけでした
包容力とか温かみのある優しい声は小野には無理ですよねーw

胡散臭くて蓮っ葉な様なら古泉から伝わってきた
今思うとアレも演技力ないからそう聞こえたんだな


636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:39:56 0tgl1RkS0
>>608
これ小野?真ん中だよね??
顔も分からなくなってきたんだけどw
声使う仕事をマジメにしてたら、腹の肉が有り余るなんて変だよな。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:53:03 vhUSYGxJ0
>>636
別に腹の肉は関係ないと思うが
そこは流石に言いがかりだろう

まあ、普通若いキャストの人はダイエットするけどね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:59:51 V+b9o5r60
>>628
小野と石田は声が似てるんじゃないよ
系統が似てるんだよ
事務所が後釜にしてーーて見え見え何だよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:13:07 Ry1G4OP80
>>638
系統を弾き出す程小野仕事してねーだろ
それに事務所が後釜って…事務所の関係者か何か?
見え見えとかじゃなく、ソース出したら信じてやる
それまでは儲の戯言だ


640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:18:14 0tgl1RkS0
>>637
そか。
アナウンサーとかで声出してて自然と腹筋ついたって話聞いたもんで。
確かに他にもそーいう体型の人はいるね。言い過ぎた。

黒執事のせいか回転はやいねえ。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 00:16:12 1seXaKdEO
最近ゲームにしろスクエニ作品が多いけどスクエニに気に入られるのかな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 11:51:18 lxfF/Oz00
小野厨は何でもかんでも○○は小野にすれば良かったのにとかうるさすぎ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:35:50 sYxnaDqM0
黒執事いつかはアニメ化するだろうなと思っていたけど
なんで森川じゃないんだ…はまり役だったのに…
小野の声じゃ軽すぎるし若すぎる

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:42:02 4H7Rg6gSO
森川だと想像出来るけどこいつだと想像できねぇ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:39:56 JDd9VF+C0
既存のキャラを小野にしろとか言う儲はバカだろ
声質うんぬんの前にちゃんと演技をしてくれ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 12:47:12 VaZB9Kw7O
黒執事は小野じゃなくて子安とかがよかった

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 13:33:11 nOZx+WWdO
もう決まったことだからあれこれ言わないけどさ、とりあえずちゃんと演技して下さい

最近あった某ゲームのイベントレポ見たけど、昼と部と夜の部の同じようなところで歌詞間違えて開き直ってたらしいな
イベントで小野の好感度下がったってよくブログとかで見るんだけどアンチでもない人にそこまで言われるなんてよっぽどなんだろ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 19:05:38 /c0gtMyI0
笑顔動画では批判はそこまで無かったけどな


649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:11:27 0YC+Zk1r0
ニコ厨きめぇ
ニコなんてリアの集まりだからな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 21:20:50 kVegmzDzO
この人の声ってワンパターンだね聴いてて飽きてくるし、最近じゃ吐き気がするよ
石田彰の声系統とか後釜とか言われてるけど小野よりも、井口祐一のが石田彰に似てるよ

黒執事もシグマもなんで小野なんだ、もっといい声優いるだろ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 23:42:34 QNr13EagO
>>632
マルスの声を小野にしろと言う厨がいるのか?
マルスはスマデラの時から緑川で決定だから、また続編でマルスが出ても緑川だと思う。任○堂(春研)作品で声優を代えたとこはあんま見ないから(声色を変えたのはあるが)
しかし万が一小野になってたら………任○堂も汚される~…。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 02:35:55 3mLLyTCf0
小野の「こんにちは」の発音がキモイ。
ってかアレ、標準語の発音じゃねぇだろ……。

流れぶち切りスマソ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 03:32:26 BtP0Rhvm0
oshiawaseni

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:43:50 ep4/4hU60
黒執事の音響監督、鶴岡だろうなあ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 05:27:21 anonXtae0
鶴岡って奴はどんな手腕してるんだ?こんなクソを毎度のように起用するとは

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 09:51:33 lEWPcKjc0
小野厨キメエww

小野の無個性演技をどう聞き間違えたら演技最高に聞こえるのかコツを教えて
もらいたいねw
ついでに巨顔+むくみ顔をどうやったらハンサムに見えるのかもそのコツを是
非教えてもらいたいものだw

眼科と耳鼻科に行って来いw

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 21:07:38 8sbPCOD60
爆死声優なのにこんなに起用されるのはおかしい

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 00:37:02 rD1Xd5d90
うみねこの、戦人役小野に決定か……。
うみねこ、ポシャるな。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 05:25:29 K4C1PR2nO
小野は主役かメジャーじゃないとだだをこねる我が儘おぼっちゃま。
だから最近の人気作品の主役はこいつばっかなのだろう。
音響監督の耳を疑うな。恐らく最近の流行に乗せるゆとり監督なのだろう。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 07:00:37 Pye00W9e0
マウスが小野のゴリ押しをはじめたそうです
こいつ以外の若手いないのか!

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 19:56:22 ALVDyoIg0
うみねこに黒執事・・・・・
酷いな、名作だろうが凡作だろうが駄作だろうが、みんなコイツが駄目にしていく

鈴村だの高橋だの森田だの、実力が伴ってない奴は大勢いるが
それでもその手の連中には声に少なからず個性がある

ところがコイツはそれがまったくない
どれを聞いても小野大輔ということが判別出来ない
誰がなんと言おうと、今業界で一番癌なのはコイツ

そして、こんな下手糞が売れるように仕向けた京アニの音響は首を吊るべきだな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 23:12:37 4WIWGq7FO
小野厨マジで自重しろよ
鬼畜眼鏡の『under the darkness』のどこが小野に聴こえるんだよ!
耳の穴よくかっぽじって聴けよ、mix兄さんに失礼だろ

いい耳鼻科教えてやるから逝け


663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 23:39:49 dRPMVxfCO
>>662
小野厨は総じて耳が悪い
まぁ空気声のファンをやってるだけある

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 01:56:18 eBw4id4z0
小野の声は嫌いではないが、
最近の声優に多い画一性を感じる。
仕事なくなればよかったのに、黒執事とうみねこか…。

というか、最近同じように聴こえるのが多すぎる。
自分も耳鼻科行った方がいいんだろうかと思うほど。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 04:51:42 FNfEFVp90
また主役か
こいつは赤坂みたいな脇役専用の声質なのに
当たり前のように主役なんかやってるからコケるし叩かれる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:34:26 RPT77xyE0
今からでもいいから、この二つの作品の主役から降ろす署名なり何なりをやるべき
これ以上図に乗らせたら、業界腐るぜ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:03:58 DSVXYZ710
コネで主役の人

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:07:34 PlJJMzBLO
【VAIO専用】声優 小野大輔だけを語る難民スレ
スレリンク(nanmin板)


669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 03:57:36 R9PVkY1d0
>>668
なんだよ信者、晒すんじゃねーよって思ったら
オレがそっちのキモイスレで晒されててうけたわw
コイツが業界の癌であることを間違いないだろうw
大衆操作で演技が上手いとかイケメンとか吹き込んでいるようだけどね
たぶんコイツがどれだけ落ち目になっても、事務所が盛り立ててどうにかするんだろうね
後釜のために

もっとまともなの発掘しろよ・・・・

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 09:39:40 PlJJMzBLO
[132]名無し草 [] 2008/08/04(月) 00:14:45
AAS
498 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/03(日) 19:14:45 ID:kZnSzUOH0
小野Dと大宙さんとのユニット、大中小が発足するかもしれない。
って言ってた。
聞いた感じ、小野Dは乗り気のように見える。

499 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/03(日) 19:40:52 ID:svM3WYyPO
乗り気なのは小野さんだけみたいだけどねw



ユニット?くだらんモノ組む前に発生練習しろ
そして乗り気じゃない他声優を巻き込むな


671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 12:46:59 q5Z4DbYhO
>>661
高橋って直純?広樹?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 13:52:30 HYZLJ04g0
>>671
言うまでもなく直純
あれは小野に似て性格悪いが、小野に比べれば個性もまあ出せるし、脇役も結構やってる

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:50:35 qrfoe+cMO
モノクロも黒執事もなんでこんな無個性声優なの
声優なんだからもっと演技磨けよ
それに厨があちこちで小野の名前出してウザイ
演技や声の話はしないで、他の声優見下すとか失礼だろ
マウス辞めてくんないかな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 02:03:25 kt0Pchlo0
むしろ声優をやめていいと思うよ
青二がコイツの才能を見定めて切ったのは正解だったのに・・・・マウス・・・・

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 08:14:53 s77WLXAoO
乗り気じゃない声優道連れにしてユニット作るって頭おかしいんじゃないの?
こいつ「声優」って職業、自分の歌を簡単に披露できるでっかいサークルかなんかだと
勘違いしてんじゃね?

こいつの声に似てるネット声優いるけど明らかにネットのが上手かったな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:34:08 d+p7DdxwO
ニコで小野の曲を使ったMADでMAD作者が歌うのをよく聞くが、その動画に「本人」と言うコメントが良く出てくる。
小野の声は誰にでも出来るんじゃねーかwww

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:34:55 fuEph0h/0
なんで聞くの?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:37:21 d+p7DdxwO
>>677
俺の好きなキャラ(小野キャラ以外)をテーマにした動画に吊られたから。
別に小野はどうでも良い。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:50:12 swFFUroJ0
小野は早いところ業界から干すべきだよ
本当に業界にとっての癌そのもの

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:55:02 OAGUt7BI0
好き声優が演じているキャラに「これ小野Dー?」と小野厨が言うのを見ると、本気で腹が立つ。耳悪すぎだろ
自分の好きな声優なら地声、役声、変化声くらい覚えろ。大体小野みたいな下手くそと間違えるな、失礼だ
小野の演技はブレス入りすぎ、普段演技の口調が揺れすぎ。感情の出し方が通り一遍でつまらん
小野も小野厨も色んなことをもっと勉強しろ。前は嫌いじゃなかったが、小野厨のせいですっかり小野嫌いになった


681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 00:22:16 HpvOKukL0
大スターぶった演技が鼻につくよね
これだから、声優アワードなんて取らせるべきじゃなかったんだよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 02:02:24 F58lN9OD0
緑川さんとか千葉さんに似てるとか言ってる阿呆を良く見かける
小野厨は早いとこ耳鼻科行ったほうがいい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 10:27:43 laLzhiJYO
耳くそが半年分くらいたまってんだよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 16:53:10 oOTAiqspO
他声優の役を小野に~とか厨は応援の仕方がまず糞すぎるだろ
緑川は何かのアニメの監督に「華のある声」と評価されたらしいけど小野は明らかに空気&地味声

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 16:55:40 /c9zgcye0
そもそもコイツがアワードを取ったこと自体意味不明だ
一体どこが評価されたの?

これ取ったせいで、本人も厨も調子ぶっこいてんだろ?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 23:03:58 wakLtFBL0
>>684
なんでも小野を押したがって他声優の悪口しか言わないよな
本当小野も厨も糞だな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 00:03:01 QPV3YatL0
>>685
去年鹿野や森田が受賞した段階であのアワードの低俗さに気付こうよ

スポンサーの意向とかがあるってハゲが言ってた

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 00:06:44 uI/N4jcF0
>>687
そんなこと元からわかってるよ
そのうえで森田以下でなんらニーズのない小野が受賞したのが意味わからんってこと

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 09:34:27 ElEKUMn9O
散々言われてるが、小野厨の他声優への悪口って何処で見れる?
本スレ見たんだが見付からないんで、どんなに酷いものか見てみたいんだが。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:12:16 YWdaifc+O
悪口…何処で見たかなんて覚えてないけど
実況とかニコ動が多いんじゃないか
小野押しはどこでも見られる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:05:58 JuJfZKsCO
厨はコイツの声や演技のことどう思ってるんだ?
どう聴いたってまぁ耳障りが良いだけの糞面白くもない地味声なのに。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 23:58:34 Ia4aj6dK0
>>689
ゲーム声優総合スレッド@女向ゲー板 8
スレリンク(ggirl板)
どこかにある

ハルヒの古泉ってそんなに人気出るような声してる?
おカマっぽい声で気持ち悪い
とか言うと儲はキモカッコイイとか言うんだろうな…
歌下手なのに上手いとかさ、儲は耳が腐ってる
半音下がったり上がったりで歌も中途半端で気持ち悪い
よく上手くもないのに2nd出せるよね?天狗?杉田好きなら自重する所見習えよ
歌詞書かせてる場合か老け顔ロンパリ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 00:23:13 vcvv6OfB0
>>689
声優総合のアニメ関連スレとか
この役は小野がやっていいと、ほざいているのをしばしば見る

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 00:42:56 S4oaYqzbO
>>692


声質や役の系統がちょっと似てるからって石田や緑川と比べられる小野厨も思うところあるんだろうが。
小野が緑川や石田より上とか言う厨には吐き気すら覚える
厨の耳は大丈夫なのか?いくらファンだからってありえない低脳っぷりだなw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 00:59:16 iBLJ2mpt0
うわヴェスペリアに小野いるよ。悪夢が実現しちまった。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 01:37:25 PPEIunm80
>>695
何の役?
ちょい役ならむしろこれから、主役とかでテイルズには関わらないと思うので嬉しい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 01:48:04 iBLJ2mpt0
>>695
ちょい役の模様。
ただラタのデクス演じたのがヴェスペリアでも出てる現状を見ると今後の作品にも出そうな悪寒

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 01:50:09 Fdbj/bZQ0
テイルズ声優スレ見るとちょい役っぽいな
ただテイルズじゃ、ちょい役の方が何度も出る可能性があるぞ
(メイン声優は使いまわさないと制作側が宣言してるが、ちょい役だった人はいくつかの作品に出てる)

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 01:52:06 Fdbj/bZQ0
>>697
ちなみに、陶山はラタの前にもTODDCに出てる

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 02:44:31 jgd1amPSO
つかこんなクズ声優を緑川や千葉と比べる事自体失礼だろ。演技力以前に人間的にも緑川や千葉のが遥かに上だし、それにやる気ないならさっさと声優辞めろって言いたい。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 05:12:21 Rfsiyk4v0
というか辞めてください、お願いします
存在そのものが鬱陶しいし、声優の業界を腐らせている

この声優が選ばれてガッカリしたなんてのは、生まれて初めてだよ
黒執事とうみねこ・・・・・どうにかならんかねえ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 09:49:35 KdoCpBQ3O
先週野村パーティーで映像を見たんだが、
シグマはひ ど い
キャラと全然あってねえよww

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 12:11:20 fwtUI/SG0
小野が出ると確定したゲームのスレは酷いよ
小野自体が出なくても緑川がいたら大抵沸く

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 13:00:30 Q1IlzAWyO
シグマは音楽聴きながらこそのゲームだから無音では楽しめないからイヤでも小野の
キャラと全然合わない声を聴くはめになる最悪
岸尾らへんでいいよ小野はもういい同じ声ばっかで飽きた

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 20:16:43 fcc0xZP+0
でもでも~!vitaminXの小野さんは超カッコイイよぉぉぉ!!

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 22:07:25 Fdbj/bZQ0
>>705
>>1も読めない小野厨乙
小野厨ってこんな奴ばっかだな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 01:50:35 sGJkYB3K0
>>704
岸尾と小野は違いすぎる

>>705
アンチスレって意味分かるかな?
それにビタミンの小野ってセリフが聞きづらい・・・
OPの歌唱力も鈴木と天と地ほどの差があるしw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 02:29:21 6KMQL6K+0
ビタミンゲーム中の「一」は別にいいが、小野が見えてる部分は嫌い
トークとか主にイベントで自分ネタ寒い、うざい、しつこい、笑えない
会場の客にそれ広めようとする辺りすごいイラつく
歌も鈴木と合わせる努力しろ、ハモる所で盛大に音外す所は耳障り
個人的にこの人のソロなくてよかった、あったら苦痛すぐる
ビタミンの声優陣がなまじ歌上手いだけにこの人の音痴目立つ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 03:25:38 RSANkP3N0
どんなに頑張っても小野の声だけは特徴が掴めない
結局「歌声がキモくて堪えきれない」以外の認識が出来ず諦めた
軌跡コピペ?見てラジオを避けたので、完全空気のままだったのだが…
某特典CDを聴いて何様?と不快になった
全体的に横柄で適当な対応や、先輩らに対するタメ口ツッコミ
他の2人はムカつかないのだろうかと思っていたら
最後の方で、冗談かもしれないが先輩から
「こっちは良い大輔で、こっち(小野)は悪い大輔」
と言われていて噴いた&スッキリしたwが…憮然とすんな!
声優界の大輔で集まっても呼ばれないんじゃね?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 11:22:28 EYvRo1/MO
>>707
> 岸尾と小野は違いすぎる
どういう意味で?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 14:36:35 sGJkYB3K0
>>710
声質が全然違うと思うんだけど・・・
少なくとも岸尾の声には特徴がある



712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 14:39:56 zvg7dedG0
小野は声は空気なのに厨の声がデカい
他声優批判して小野持ち上げたり、他のキャストを小野にしろとか言い出すのは止めろ
あちこちに沸いてて気持ち悪い

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 16:06:06 0FtXvFbB0
>>711
岸尾のほうがカッコイイキャラや悪役が際立つしね

小野は何にしても中途半端

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 17:52:05 EYvRo1/MO
>>711
そういう意味か良かった

シグマの公式行く度に小野の特徴がない声が流れて嫌気がする
発売延期になってもいいから声優変えてくれ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 19:13:45 6iZb7ou/0
もぉぉぉ~!!ヤダヤダ!!!!
私の小野さんに文句つけるヤツは、私が許さないんだからねっっっ!!

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 21:14:08 zvg7dedG0
小野厨がとにかく頭悪いことだけは分かった

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 21:33:54 6iZb7ou/0
私の小野さんは、昔エジプトでピラミッド造ってたんだから!!
凄いでしょ!!!!????その当時ずっと社会の窓開いてたんだから!!!!

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 22:39:39 0kBhAVVK0
スルー検定5級
ってほとんどスキルいらないじゃん

719:私の小野さん
08/08/10 23:46:26 ez5GgZYfO
華麗にスルゥー

720:おのでぃ
08/08/11 00:24:11 zSlVV0fw0
中本厨もいるぜ

721:私の小野さん
08/08/11 01:01:30 FcLj2NtWO
あの子は、やれば出来る子です。何かと

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 10:15:00 3H9+q2ZAO
声優志望の小野さん厨はみんなこんな感じなのか?恐ろしすぎる…

URLリンク(32.xmbs.jp)

723:由衣
08/08/11 11:28:56 ARlpszDoO
>>722
行ってみたけど封鎖されてましたよ~
どんな感じだったんですか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 12:31:19 T2QcCYW3O
>>722
晒すなよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 02:13:36 Hm3LfhCw0
>>722
あちこちで晒しまわってるね、私怨?


・「10年後は声優をやっていないかも。俺は企画力があるから次は制作をやりたい」
 (BLCDのフリトにて)

1月頃に聞いたラジオでは「俺は未来永劫死ぬまで声優でいたい!」って言ってたぞw
火消しっすかw主役アニメやらゲームやらコケたら困るもんね!><

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 04:07:09 Jb2eqb6bO
そんなイチイチ冗談拾うなよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 04:25:36 gOiU/XEw0
>>726
冗談wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやあ、実現してくれると嬉しいんですけどね
あ、もう1年後、いや、明日でもいいよ?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 08:58:10 CK327eARO
>>722
もしかして嫉妬とか!ww

割り込みごめんなさい~
>>725
他に何処に書いてたん?w
ちょい気になったりw
小野アンチ以外で書いてたら超ウケるww

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 10:45:13 gOiU/XEw0
小野厨はすみわけも出来ないのか

まあ当然だよな、所かまわず小野ばっかプッシュして他の声優けなすもんな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:31:40 PLVyVjTZ0
難民から拾ってきたんだろ、もしくは同一人物か
にしても小野より顔が良い声優って実際いる?とかCD売上宮野pgr、小野大勝利とか
小野厨だけ本気で言ってる真性の匂いがするな
所詮難民だが小野スレの過疎っぷり見ると、そうとうあそこに小野厨流れてそうだ

さすが歌に力を入れてる糞声優なだけある、演技はいつまでも中途半端

731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:47:21 CK327eARO
>>730
良く知らないが小野厨全てがそういう事をするのか?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:59:48 PLVyVjTZ0
>>731
全員じゃないだろう
でも他のアニメスレとかでも、儲意見でしかない小野プッシュをありとあらゆる所でする
例え他の声優をけなしていたとしても他の儲が、それを注意しないところが凄い
むしろ乗っかる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 15:08:46 CK327eARO
そうなんだー
そういうやつもいるんだな。
聞いてて悲しくなってくるよ。
それで聞きたいんだが
それをやってたのが
>>722が書いたURLリンク(32.xmbs.jp)の管理人だったのか?

そいつが何もしてないならさすがに晒されたやつ可哀相だなww

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 15:32:13 3JgUVNxzO
>>733
小野厨のことは同じ小野厨のほうが詳しいだろうから
小野の本スレで聴いてみたほうが、いいんじゃないかな?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 15:33:06 Jb2eqb6bO
小野スレ教えてください
探しても 無い

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 16:58:23 d9rFv4dbO
なんで息を吸うのにあんな喘息みたいな音を出すんだろうか
うざくて堪らん


737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 18:11:07 CK327eARO
>>734
ん、ありがとw

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 18:15:29 JJuO5d5yO
>>797
一体なんなんだ?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 18:26:38 9fTe/TLPO
>>722のサイトはとっくに閉鎖されてるのに
ID:CK327eAROは何を見て嫉妬とか?wって言ったのかな?
もしかして管理人さん本人かな?


740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 19:42:27 CK327eARO
>>739
前スレ見てから言ってくれww
晒すやつが嫌いなだけだw
晒されるってどんな気持ちかわかるか?
前に晒されて嫌な思いしたから晒すやつ許せないんだw
わかった?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:20:00 PoUa4P0V0
携帯乙女ゲー「クラノア」ドラマCD
メインキャラには小野、肉村、神谷…
厨が喜ぶ人選
小野出せば売れると思ってんのかwww

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:24:32 tAJNB1h1O
売れない!売れないよー!
同じ声音しか出さない小野の声なんか売れないよ!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:35:20 JJuO5d5yO
>>741
小野のやるキャラって外見がうさ耳でかわいい感じなんだよね。
もう少し可愛い声の人がやるかと思ってたよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:48:21 0KNoJoxn0



745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:50:00 Jb2eqb6bO
小野本スレ教えてください

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:53:55 cS8PsKlc0
小野でぃは好きだぞ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:33:34 6jgqehf7O
厨が異常にウザい声優の一人
好きなのは否定しないけどまじで自重しろ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:55:40 Jb2eqb6bO
小野本スレ教えてください

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:06:32 /iUNKeJl0
なんで小野Dってよばれてんの?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:28:04 DL+HWDRr0
小野Pから転じて

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:50:11 VAP3p/ToO
小野が個性無いとかアホかwww
本当に個性無いのはスレすらない金月真美ね事を言う

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 02:01:17 DL+HWDRr0
       ____
    /     \
   /  ─    ─\      小野へのアンチ活動をどうにかしようとするのは勝手だけど、
 /    (●) (●) \   
 |      (__人__)    |    関係のない他所の声優をダシに使うとか酷過ぎるだろ・・・ 
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 02:26:07 ZxQ5O9jbO
>>752
禿同
厨が小野自身の印象を悪くしているのに早く気付け

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 02:50:59 pgOowFsN0
個性ないのが個性っていうことも考えられないんだね、厨は

まあ、それが武器になってればいいけど、それがむしろ欠点になってるからコイツは駄目なんだが

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 09:04:00 2YjDpr6r0
んもぉ~!私の小野Dに文句つけないでよねっっ!!
プンスカプン!!!

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 09:37:11 2Bief0P2O
>>751
わざわざ他の人の名前を出さないと小野を持ち上げれないんですか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 10:54:09 RY+1AMaX0
とりあえずテイルズにはもう2度と出ないでほしい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 13:16:48 HHKoAVawO
とりあえず、私を小野本スレに誘導してください

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 13:28:40 vlppQGKu0
声も聞きたくない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 15:30:05 lZ1m7t3p0
どっこいしょ


761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 15:57:32 mlgr4kA30
>>741
それが判った途端、合ってるのかなって不安レスに対して
小野は芸幅と演技が広いからとか美声だから云々って早速小野厨が沸いててワロタ
あとTAKUYOってメーカーのスレでアルバムの宣伝してた

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 16:05:33 VAP3p/ToO
>>757
禿同
金月のアリスとかババァ過ぎて聴いてられなかったから二度と出ないで欲しいよね。小野のティグルはかなりハマってて良かったけど

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 16:40:18 GbWh3Z4A0
【黒執事】小野大輔降板しろ【うみねこ】
スレリンク(voice板)l50

やっぱり小野厨はクズなんだなって思った
中身見てると

764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 21:21:50 RY+1AMaX0
小野のティグルとかキモ過ぎて聴いてられなかったから二度と出ないで欲しいよね。金月のアリスはかなりハマってて良かったけど

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 23:42:19 HHKoAVawO
小野本スレ教えてください

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:59:19 K1HRVpqZ0

      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2008 ? 没年不明 )


767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 02:19:23 6lraEHWX0
中本スレ教えてつかさい

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 08:36:13 wCR5Ew/xO
俺もこいつ嫌いだな
確かに無難な声と演技だから物凄いミスキャストってのは無いけどかなりのハマり役ってのも無いんだよな。だからこういう面白みの無い声優は要らん

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:37:30 3ybDY7pR0
^^

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:59:07 LwkAea02O
この人の役で、思わず泣いてしまうような演技を聞いた事がない。
耳を通り過ぎる演技というか。上っ面のセリフを言ってるだけな感じ。

それからイケメンで売ってるっぽいが、小野より羽多野の方がイケメンじゃないかと思う。


771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:03:32 hkjxAuq90
>>770
いや、気持ち悪いキャラで売ってるだろ小野は。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:35:58 nqH/A5+8O
>>763
そのスレかなり気持ち悪い事になってるね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 01:03:28 C1EccArd0
既出かも知れんが言わせてくれ
「プティフール」って小野が出てる乙女ゲの
おっさん脇キャラをED観るまで、小野がやってんのかと思った
名前も知らない声優と声同じ・・・
自分の耳があぼんなのかもしれんが


774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 06:00:56 4tOcWz2VO
DIR EN GREY情報です。
最新アルバムUROBOROS(完全生産限定盤)の
店頭予約締切日が迫ってきました。
8/17が締切日です。お忘れなく!

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 16:37:08 HAAiKkvj0
>>773
何で男口調なの?死ぬの?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:35:13 RV1O76Y0O
>>774
誤爆?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:30:45 r/6RnmFGO
ティグルは駄目だったがドンの孫の方は国崎っぽくて良かったと思う

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 19:41:31 AgmbXr8s0
自分も「これ小野か?」と思ったら別人だったことある
逆にスルーしてたキャラはED見て「これ小野だったんだw」ってなる事多い

>>775
どこが男口調なの?死ぬの?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 22:40:06 WaCzk1LAO
>>763
キモすぎるwwwww

小野本人より何より儲のウザさが異常。
空気声を持ち上げようとして必死ですねwwwww

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 03:12:03 19yFI0KO0
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD
斧DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 08:44:17 If278G5o0
危険と知っていてコ○ラとメ○ト○を口に含む
声優としての意識の低さに呆れた


782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 11:12:00 gzLDiUAL0
羽多野のブログにこいつの写真があった
いつものブ顔をさらに醜く歪めて撮影
あげく「これブログに載せてよー」と先輩命令
何様だコイツって思った

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:23:16 /6SPJauR0
>>782
うざいな
小野はどこまでも恥知らずで厚かましい

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:31:56 mTbWSOUa0
89 名前:声の出演:名無しさん [] 投稿日:2008/08/18(月) 00:09:44 ID:9W3o8RKFO
小野の主役作品

Air
スティグマ
キスダム
ジーグ
ドラゴノーツ
モノクロ

アニメ化で声優変更なければ801ちゃん
そして
黒執事
うみねこ

本当に主役が多いし小野はアニメ界に必要とされてる。
個人名義のCDも売れてて演技、声、顔全て良し。
その中堅さんたちに負けてるところはない

95 名前:声の出演:名無しさん [sage] 投稿日:2008/08/18(月) 01:32:15 ID:9W3o8RKFO
ちなみに
デビューからの主役の数は小野のが石田や緑川より全然多いうえ
緑川なんて主役ほとんどないよね

声はよく緑川に似てるって言われてるし
無個性なのはおかしいよ
だったら緑川もそのあたりにいそうな特徴もない声ということになるよ

102 名前:声の出演:名無しさん [sage] 投稿日:2008/08/18(月) 10:19:37 ID:9W3o8RKFO
小野は音響監督の鶴岡さんにかなり気に入られてるから
小野の主役作品のほとんど音監が鶴岡さんだし、主役じゃなくても脇につかってくれてる
魅力ある声、演技だからこの先も安心だし
気に入られる事もなく
人気だからと使われて
人気無くなったら飽きられて
ポイされる人とは違いますので



これが小野儲か
キモイなw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:46:55 BB3ts30NO
小野厨の基地外ぶりは異常
特に緑川と石田への粘着叩きは本当に酷い

緑川も石田も「主役じゃなくても存在感あるキャラ」をやるタイプだし
長年人気あるキャラいっぱいやってるだろ

小野は無駄に主役やってる割にコケまくりだし
人気キャラなんて数える程だろ
比較するのもおこがましい

他声優貶せるような演技力も実績もないんだから
小野厨は大人しくしてろよな
ひたすら印象悪くなるだけ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:15:09 KB6JzzDZ0
>>784
そこの84で挙げてる作品微妙すぎだな
ジーグなんてリメイクなのに話題にもならなかった気がする

キャシャーンが小野にならなくて本当に良かった
好きな製作スタッフが揃ってるからそれだけが懸念だったんだよな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:19:00 UAO0tjQYO
小野が主役?のガンダムがあった気がするよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:50:57 /6SPJauR0
誰かが言ってた気がする
主役ばっかやってる声優は成長しない、演技に幅がなくそのうち干されるって

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 21:12:10 BB3ts30NO
>>787
スターゲイザーとかいうやつ?
見たことないが、主役は大原さやからしいし
あれってガンダムでも種の延長線上みたいな感じで
独立したタイトルにはカウントされてないと思う

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 21:31:01 pWRpddPLO
小野氏ね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:08:47 2sNM482c0
>>781
それ何のネタ?

>>784
見事に観てないものばかりなんだがw


マウスって所属するの大変なんだと聞いたことがある。
でも、小野を採ったってことは
小野に他の人間にない何かがあったのか
それとも他の人間の実力がホントに小野より無かったのか。

…キモさは一番だと思うんだが。
ポッと出声優のライフサイクルってどれくらいなんだろ。ツライ。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:25:08 If278G5o0
>>791
DGS

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:39:09 2sNM482c0
>>792




794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:39:00 g7ZO0XfCO
小野を持ち上げようと緑川、石田を叩くのが意味わかんねwww

小野みたいにキモヲタ作品にしか出れない声優と緑川、石田みたいに一般層もみるような作品に出てて長年語られるキャラをやってるような声優とはまさに知名度も実力天と地の差www

緑川、石田は脇でもきちんと味が出るけど小野はそこらの一般人と変わらん声してるしwww

まぁ、仮に比べるのが10年前の緑川、石田だったとしても小野よりはるかに演技力、知名度もあるしな、小野は10年後声優辞めてそうwwww

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:46:27 Ue+qO7CsO
>>789
そうなんだ
そいつとかジーグとかまさかスパロボにでたりする可能性あるのかな?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:46:27 cfzv7WqKO
他の声優の名前を引き合いに出す率高いよね
この人のファン
たとえアンチが出してきても他の声優と比べても仕方ないからスルーするのが
当たり前だと思うんだけどなあ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 02:24:23 ilnc8FVFO
>>795
そんな知名度低い作品がスパロボ出るわけねーだろ
候補にすら挙げられないレベル

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 07:46:09 g7ZO0XfCO
小野と小野信者はまとめて死んでくれ。マジウザいし声優に誇り持ってやってないなら消えろよ。小野が消えてこまる奴は誰一人居ないし小野信者がよく引き合いに出してる緑川、石田がいれば小野のどんな役も全て上位互換になるから

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 10:44:37 Ue+qO7CsO
夜桜四重奏とかいうのに小野がいる…
音響監督も鶴岡だし、もう鶴岡氏がいる時は小野はほぼメインとかにいると諦めたほうがいいのかな?
どんだけお気に入りなのかしらないけど、何となく予想もつくしちょっとつまらないよね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:19:58 lFDpJ8MFO
小野のどこが気に入ったのか分からん>鶴岡

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:23:56 Ebq+DnzO0
石田や緑川なんて逆に小野に役取られまくってんじゃん。逆言えばこの二人居なくても小野が居ればいいってこと。
過去キャラも小野にやりゃせりゃいいしね。要らないのは石田、緑川だ
スクエ二から発売のラスレムだって小野をキャスティングした理由に
声をアニメで聞いてどうしても小野にやってほしかったと言うくらいだからそんだけ魅力ある声
無個性とか言ってるやつのが耳鼻科にでも行った方がいいと思う


802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 12:39:36 KKi1fJ/AO
前にも>>801みたいな書き込みみたな
石田、緑川は高いから似てて安い小野にしたんじゃない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 13:53:35 KmEiRRH40
鶴岡はその時期人気の声優を使うイメージ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 13:59:26 g7ZO0XfCO
>>801
釣りにしてはあまりにも酷過ぎるwww


緑川の流川や石田のアスランはオタクじゃなくてもわかるだろうけど小野がやってる国崎や古泉はオタクしかわかりませんよねwwww

特に緑川はテレビ見ればわかると思うが男女問わず格好いい声と褒めてましたが?w

緑川、石田が個性無いとか言ってる奴が耳鼻科行けよwww小野の声なんざ耳にも残らないくらい個性無いんだよwwwまだ小野の友人の中村、杉田のが個性はあるwwwww

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 14:12:45 g7ZO0XfCO
あとkeyアニメ声優比較スレ行けばわかると思うが京アニ版主役の杉田、小野、中村の三人の内杉田、中村はまぁ違う路線として考えればありかなと言われてるのに対し小野だけが単なるオリジナルの劣化とかボロカス言われてますよwww

杉田、中村はオリジナルと大体4:6とそこそこ支持されてるが小野の場合緑川33:1小野だからなwww

原作からの奴もアニメからの奴も小野は演技つまらん、無個性とか言われてますwww
所詮小野ごときでは緑川の足下にも及びませんwww

平野と林原を比べる以上に小野と緑川を比べるのは緑川に失礼


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch