【経済】 経営が厳しいので、ワタミグループなのに店名に「ワタミ」って付かないお店が増えてますat LIVEPLUS
【経済】 経営が厳しいので、ワタミグループなのに店名に「ワタミ」って付かないお店が増えてます - 暇つぶし2ch1:Ψ
15/11/17 05:56:41.97 JJBt9RCE.net
居酒屋「和民」などを展開するワタミが、経営の厳しい
状況を続けている。2015年3月期に128億円の最終損失
を計上し、前年の49億円の赤字から損失額が拡大している。
昨年11月に不採算だった102店舗の閉鎖を表明したが、
今年2月にはさらに85店舗を新たに閉鎖することを軸
としたリストラを発表している。2年で3割近く減る
計算だが、改善のメドが立っていない。
(中略)
証券系調査機関のアナリストは「業績改善のためには、
イメージの悪くなった和民などの既存事業でなく、
新業態の開発が必要」としている。
実際、会社側では新業態に大きく舵を切りつつある。
地域密着型のモデルとしては、宮城県石巻市に開業した
「石巻酒場わたみんち」、専門型としては串カツと餃子の店
「揚旬(あげしゅん)」、「ニッポンまぐろ漁業団」などを
オープンしている。具体的な計画は明らかにしていないが、
こうした業態などへと不振の「和民」を転換していくとみられる。
業態転換は、すでに数店舗で実験を始めているが、16年1月から
3月に加速し、4月以降に一気に転換を進める方針だ。清水社長は
会見の席上、「『和民』という看板にはこだわっていない」と強調した。
◆ワタミの名前が付かないお店一覧◆
ごちそう厨房「饗の屋(きょうのや)」
BARU&DINING「GOHAN」
炉ばたや 「銀政」
TGI フライデーズ
ニッポンまぐろ漁業団
CHINA BISTRO 「WANG'S GARDEN」
ロティサリーチキン&飲み放題「鶏ふぇす」
炭火串焼と旬鮮料理の店 「炭右衛門」
炭火串焼と旬鮮料理の店「旬八」
港町食堂「ちゃぶまる」
京都 季鶏屋
海のめぐみ食堂
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch