エディタは何をつかってますか???at BUN
エディタは何をつかってますか??? - 暇つぶし2ch2:2GET!!!
04/10/12 08:10:12
2GET!!!

3:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 09:46:07
負けじと2GET

4:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 10:51:45
真の2GET

5:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 12:11:08
edlinこそ最強のエディタ

6:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 12:54:17
TECO

7:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 13:01:35
文章書く時は O's Editor2
それ以外は秀丸

8:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 13:49:52
WZEDITOR使ってる人いませんか?

9:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 13:55:44
Space Editor使ってる

>>10-1000は馬鹿

10:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 13:58:30
もちろんVIエディタ

11:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 14:14:11
サクラエディタ愛してる

12:名無し物書き@推敲中?
04/10/12 16:35:42
秀丸(書き)とQX(印刷)

13:名無し物書き@推敲中?
04/10/13 04:06:30
TeraPadですが。

14:名無し物書き@推敲中?
04/10/14 17:12:03
とあるサイトで見つけたTeraPad

15:名無し物書き@推敲中?
04/10/14 18:19:41
マジレスするとpwz3.0 for sigmarion3


16:名無し物書き@推敲中?
04/10/15 10:10:41
macなのでmi

17:名無し物書き@推敲中?
04/10/17 00:19:57
物書きの貴方に、だったかな、フリーの。
むちゃくちゃシンプルで物足りないけど、バグはいまんとこない
できればもうちょい機能欲しいが

18:名無し物書き@推敲中?
04/10/17 01:41:26
QX使ってて、基本的には満足してるが、
図とか入れたいときなんかは困るんだよなあ。

19:名無し物書き@推敲中?
04/10/17 19:13:41
ワード使ってる俺は稀少…?
今んとこさほど不満もないので…

20:名無し物書き@推敲中?
04/10/17 20:14:28
いや、俺なんかのーとぱっどだし。
それ言うと大抵はジョークだと思われて笑われる。
ほんとにのーとぱっど派は少ないのかなあ。

21:名無し物書き@推敲中?
04/10/17 20:34:20
ジョークだろ?
あはははは。

22:名無し物書き@推敲中?
04/10/17 21:03:30
べつにノートパッドでもかまわんのだが、
どの程度の分量を書いてるのか、
主になんの目的で書いてるのか、次第だと思う。

23:名無し物書き@推敲中?
04/10/17 22:46:43
ワードの禁則処理はちょっとヘンなので印刷では使えない。

24:名無し物書き@推敲中?
04/10/19 17:28:46
ネスケのComposerページ。その前はノートパッドで書いてた。

25:月星人 ◆OwLSk6sW1Y
04/10/19 22:00:48
story editor

26:名無し物書き@推敲中?
04/10/20 19:25:02
ZLCan

27:名無し物書き@推敲中?
04/10/27 15:02:44
原稿書くときは、WZEDITOR使ってます。
印刷しやすいんで。
他には、これといって特徴ないけど
ページの区切りもわかりやすい。
フリーのエディタは、プログラミング用。

28:名無し物書き@推敲中?
04/10/28 18:49:24
VerticalEditor使ってる人、他にいないかな?

29:名無し物書き@推敲中?
04/10/28 19:08:20
>>28
|ノ

30:名無し物書き@推敲中?
04/10/28 20:08:36
同じく。


ただ、少し重いか。

31:名無し物書き@推敲中?
04/10/28 20:41:54
こういうエディタスレに出てこないから使ってる人、
あんまりいないと思ってたよ。シナリオ書くには最適です。

32:名無し物書き@推敲中?
04/10/28 21:15:20
vi以外使ってる香具師は素人。

33:名無し物書き@推敲中?
04/10/28 21:15:56
モノ書きの創作環境を考えよう
スレリンク(software板)

34:名無し物書き@推敲中?
04/10/28 21:33:27
viは右小指が死ぬ。

35:名無し物書き@推敲中?
04/10/29 18:44:18
普通に一太郎。
重い重い聞くけど、よくわからん、こんなもんだと思ってる。
気分転換に背景いじったり、要約させてみたりするのが当たり前になってしまって
小説書くときは絶対にこいつ。


36:名無し物書き@推敲中?
04/10/29 20:38:49
xyzzyでつ。emacs風のキーバインドのままで最初は苦労しましたが
いったん慣れると指をホームポジションからほとんど離すことなく
打鍵できるのが気持ちいいです。カーソルキーやBSキーすら今や
ほとんど使いません。
併用しているマクロはremenber.l。呼び出すと現在のウィンドウを分割し
メモを取れる。メモが終わったらキー操作でメモを閉じ、ウィンドウを元に戻
すって奴です。
本編を書きながら、ふと思いついたけど今すぐには使わない表現なんかを
どんどんメモしてます。これまた指をホームポジションからあまり動かさずに
上記の操作ができるので快適です。

37:名無し物書き@推敲中?
04/10/30 00:56:33
>>35
WORDや一太郎のドキュメント形式だと編集しにくいらしく、
プロの物書きになるにはテキストエディタが必須になるとのこと。
印刷するなら一太郎が一番楽だろうね。

38:名無し物書き@推敲中?
04/10/30 15:23:37
一太郎でテキスト形式で書き出し。これ。

39:名無し物書き@推敲中?
04/11/10 23:53:59
一太郎…なつかしいな。四年くらい前までは使ってた。

40:名無し物書き@推敲中?
04/11/12 20:45:34
縦書き出来ないエディタなんて考えられない。
でも、縦書きエディタは重いしなぁ……

そんな自分はVerticalEditorを使っちょりますが、
もっといい縦書きエディタはないものでしょうか。

41:名無し物書き@推敲中?
04/11/12 20:57:27
VNotePad(縦書きメモ帳)を使ってます。
変換する時、色がグレーなので一寸見にくいけど、軽いので愛用してます。
流石に印刷する時は別ソフトですけどw

42:名無し物書き@推敲中?
04/11/12 21:01:55
ワード使ってる奴は負け組

43:名無し物書き@推敲中?
04/11/12 22:19:47
ワードで賞とりましたが?

44:名無し物書き@推敲中?
04/11/13 00:57:42
いろいろ試したけど、QuarkXPressで決まりだな。
文庫のフォーマット作って書いてる。
やっぱり完全な最終型を見ながら文章作ると気合いが入るよ。
そしてプリントアウトするときはワードに落とすw

45:名無し物書き@推敲中?
04/11/13 18:56:25
趣味で買うレベルのものじゃないだろ<クォーク

46:名無し物書き@推敲中?
04/11/13 22:59:44
>>40
縦書きだからって重い?
QXなんか縦書きも横書きもたいして変わらないと思いますが。

47:名無し物書き@推敲中?
04/11/13 23:10:58
ワードはそんなに駄目ですか??

48:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 01:41:57
一太郎Home ってドキュメント形式?

49:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 01:55:58
ワードはそんなに駄目ですか??


50:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 02:30:20
趣味で使うなら何でもいいけど、
仕事で使うとなると結局エディター、
というより、テキストファイル。

一太郎やWordのファイルをそのまま渡されると、
編集作業時にファイル変換が必要になるから面倒になる。
最新バージョンでファイルを作られたら、
受け取る側まで最新バージョンを買うか、
最新バージョンに対応したビューワー(閲覧ソフト)が
必要になってしまう。

編集の作業では44の言うQuarkXPressのようなデザインソフトを使って、
テキストデータをひとつのオブジェクトとして扱う。
オブジェクトとして扱うのに最も適しているのが、
文字コードしかないテキストファイル。

51:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 02:34:54
ワードはエディターではないの?

52:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 04:03:54
組合せじゃないと満足できない。参考情報の収集から利用できる形
(推敲一歩前)にする間は、フリーな改行操作が魅力なEmEdito。

推敲し、だいたいの編集結果を出すにはPageMakerってとこです。
PageMakeは文芸同人誌の会報作りにも使っている。テキスト編集
機能も有るので別段困らない。

あと、長文やる時は階層構造が使えるアイデアプロセッサのIdeaTree。

どうしても、一本でやりたい場合。自分の場合一太郎Lite辺りになる。

53:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 04:15:19
ワードで十分。
作品の中身次第。

54:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 19:39:04
台本形式を書くのにいいエディタはありませんかね?

55:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 20:22:14
ワード以外

56:名無し物書き@推敲中?
04/11/14 23:14:54
O's Editor2

57:名無し物書き@推敲中?
04/11/15 04:49:17
印刷はやっぱワードでしょ

58:名無し物書き@推敲中?
04/11/15 13:29:29
>>54
私もOsEditor2すすめ。

59:54
04/11/15 16:40:18
>>55-58
レスサンクス。
O'sEditor2、使ってみる。

60:名無し物書き@推敲中?
04/11/16 10:50:35
ちょっと前まで秀丸
今は、アウトラインプロセッサー使ってる

61:名無し物書き@推敲中?
04/11/18 16:36:03
沼吉エディタはどうよ?

62:名無し物書き@推敲中?
04/11/18 22:22:46
QX。
シナリオだったらO's Editor2がよさそう。

みなさんは横書きで書いてますか?
私は縦書きで1行40字で書いてます。

63:名無し物書き@推敲中?
04/11/18 22:37:32
基本的に横書き。枚数指定等で修正するときだけ縦書き。

64:名無し物書き@推敲中?
04/11/19 00:39:02
横書きなんか考えられん。

65:名無し物書き@推敲中?
04/11/19 10:51:49
>>64
同じく。

66:名無し物書き@推敲中?
04/11/19 14:09:38
すいません。
O'sEditor2の台本スタイルの上段にト書きを
書きたいんですけが、どうやったらいいですか?

67:罧原堤 ◆mm/T2n8mWo
04/11/19 18:32:52
ワードでじゅうぶん

68:名無し物書き@推敲中?
04/11/19 22:59:26
>>66
O'sEditor2は、単一テキストべた打ちしかできないはずなので、
上段にト書き、下段に本文、みたいに二つの文書をひとつに扱うのは
無理なんじゃないかという気がします。

69:名無し物書き@推敲中?
04/11/19 23:06:31
>>67
ワード持ってればそれでいいのかなって気もしますが、
ワードって、買うとなると案外高いですよね。


70:名無し物書き@推敲中?
04/11/19 23:10:23
とはいえopenoffice.orgで日本語の小説書くってのもなんかねえ。

71:罧原堤 ◆mm/T2n8mWo
04/11/19 23:10:26
いまあるので十分だ 

72:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 00:29:32
URLリンク(www.geocities.jp)

73:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 00:43:29
>>68
レスありがとうございます。
今までは、ワードに線を引いて上段にト書きを書いてました。
でも、そのやり方だと書いてくうちに上の文と下の文の位置がずれていくので
修正が大変だったんです。それで、O'sEditor2の台本スタイルを使ってみようと思ったんですが
やっぱり無理ですか。みなさん上段にト書きを書きたいときはどうやってるのでしょうか?



74:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 00:46:13
結論・上段には書かない。

75:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 05:25:50
>>74
そうなんですか。
以前、芸人さんにコント番組の台本を見せてもらったら、
上段にト書きが書いてあったので、それ以来、ずっと上に書いてました。
そういうもんかと思ってました。すいません。

76:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 05:50:21
>>73
Adobe inDesignとかだったらできると思うです。(たぶん)
漏れはエディタで書いてPageMakerでレイアウトしますが
直接「書く」んだったらinDesignの方がよさげな気がしる。

77:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 06:43:10
コント番組はしらないけど、
一般公募しているシナリオの形式だと
上下にわけては書かないからなあ。

78:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 15:22:24
超漢字ええよええよ~ 実身/仮身マジ凄い

超漢字ウェブサイト
URLリンク(www.chokanji.com)

超漢字原稿プロセッサ
URLリンク(www.chokanji.com)

79:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 15:57:14
いらんよ、ショートカットとファイル内リンクで十分

80:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 18:26:39
VerticalEditor最強説

81:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 18:35:53
>>80
デザインがもうちょっとよければ嬉しいんだが

82:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 20:36:54
QXつかってたけどVerticalEditorに変えてみようかな。

83:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 20:42:51
松坂に揉まれればいい

84:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 20:43:33
すまん、誤爆だ。

85:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 20:50:43
ふむ、この誤爆なかなかに奥が深い

86:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 21:00:15
日テレ見てたな( ̄ー ̄)

87:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 22:03:15
URLリンク(shibuya.cool.ne.jp)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
URLリンク(www.2chan.net)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)

88:名無し物書き@推敲中?
04/11/20 23:43:44
>>70
意外とOpenOfficeは捨てたもんじゃない。
90°回転と横幅を80%ぐらいに設定すれば4字の縦中横ができる。
だからどうしたと言われればそれまでだが。

89:名無し物書き@推敲中?
04/11/21 01:18:30
VerticalEditorってQXみたいに拡張子ごとに
自動的に別の書式(例:縦書きモードと横書きモード)で
開くことってできないんですか?

90:名無し物書き@推敲中?
04/11/27 11:38:26
背景を黒にして白色の文字にしたほうが見やすいかなあ
背景が真っ白だとキツイキツイ……


91:名無し物書き@推敲中?
04/11/27 13:01:53
背景は濃いめの緑にしてますよ。

92:名無し物書き@推敲中?
04/11/27 14:44:58
EmEditor。
プログラマでもあるから、このエディタは仕事でも使ってるので慣れてる。
文章打つにはあってないかもしれんなぁ。

93:名無し物書き@推敲中?
04/11/27 16:29:11
VerticalEditorいいんだけど、細かいところはまだまだQXのほうが優れてるなあ。
とくにノード(だっけ?)を切り替えただけで「元に戻す」が使えなくなるのがキツい。

94:名無し物書き@推敲中?
04/11/27 19:59:09
軽いエディタないかー。

出来れば縦書き可能なー。

どなたかご存じありません?

95:名無し物書き@推敲中?
04/11/27 22:26:32
>>94
上の方で出てた「VNotePad」使ってみたけど、これは軽いよ。なかなかいい。

ふだんの漏れは VxEditor を使って TeX (AMS-pLaTeX2e)で書いてます。
TeX は WYSIWYG じゃないという弱みはあるけど、
行頭行末とか約物とかの処理についてはワードより強いし、最悪
自分でクラスを編集して(または誰かが作ったクラスをもらってきて)
好み通りの処理をさせるようにしてしまえばいいわけだから。

印刷は、dvipdfmx で PDF に変換して、Adobe Reader で。


96:名無し物書き@推敲中?
04/11/27 22:49:19
テフすすめるってちょっとハードル高い気が


97:名無し物書き@推敲中?
04/11/27 23:16:13
PC98のRAMハードディスク + 一太郎
無音で反応速度も速い
快適でなかなか抜け出せない

でもそろそろハードが痛んできた
静音+反応速度を考えた場合
もっとおすすめがあったら教えて下さい
PDAは画面が狭すぎてやめた

98:94
04/11/28 00:11:23
>>95
レスさんくす。早速試してみたけど、XP環境だと使えんかったOTL。
それとも漏れの設定がおかしいのか。

折角紹介してくれたのに申し訳ないです。

99:95
04/11/28 00:27:01
>>98
あー、たぶん「Win95用だけどWin98でも使える」、みたいな感じなんじゃない?
説明書とか見る限り。
当方Win98だけど、ちゃんと動いてるっぽいよ。

>>96
漏れは素が数学科の学生なもので、テフは全然抵抗ないんだけど
そうでなくても、WYSIWYGでないことを我慢するのと、こった事(クラス改造とか)
しなければ、実はそれほど大変でもないって思うよ。
ワードの文字組みに不満のある人が行く行き先としては、十分あるって思う。

100:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 00:38:37
うーん、小説書きにとっては版組よりも
小説を書くための編集のしやすさと軽さ重視だろうからなあ…

101:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 00:45:42
小説家は印刷後のことにそれほどこだわらなくてもいいだろ。

102:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 01:10:47
あーそうか。
漏れは、同人誌みたいのを自分らで作成してどうこう、みたいなのを
前提にして考えてたもんだから。
そうするとまあ、視点がちがってくるわね。

103:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 07:49:54
印刷はワードか一太郎なんかで充分な気がするね。

104:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 11:40:42
>>94
WZ EDITOR


105:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 13:53:05
>>97
ええ話や。。・゚・(ノД`)・゚・。うわぁぁん

106:97
04/11/28 16:42:35
>>105
と言う事はひょっとして、ワープロ専用機とか使った事ない人か?
文章を書くだけの快適さで言えば、ワープロ専用機が一番だよ。
多少の汎用性を求めてPC98のRAMディスク。

もっとも現行機種でHDD数分で停止、クーラー停止、
RAM上でエディタ動作、サスペンド復帰ほぼ一瞬、
という辺りの事ができれば、
そちらに移行したいなとは常々思ってるんだけど。

107:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 17:03:30
パソコンうるせえからなあ


108:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 18:42:29
安部公房は、使っているワープロ専用機の機種名を問われて
「笑うなよ……文豪って言うんだ」
と答えたとか。

109:97
04/11/28 19:39:44
>>108
サービス精神足りなさすぎアベコーボー
「笑うなよ……NECの文豪JX-5500BCって言うんだ」
どうせならここまで言えやアベコーボー

110:名無し物書き@推敲中?
04/11/28 23:21:56
聞き手にとって余計な情報をちゃんと切り落としている安部公房の
サービス精神が分からないのかっ

111:名無し物書き@推敲中?
04/11/29 09:42:40
>「笑うなよ……NECの文豪JX-5500BCって言うんだ」
だと「あ、そういう機種があるんだな」で終わるけど、
文豪だけだと「え、何?文豪?プ」って笑いどころになるじゃん。

112:109
04/11/30 01:42:12
>>111
「笑うなよ……文豪って言うんだ」
記者その場では同調して笑っておく
記事を読んだ一般人は「ああ作家っぽい言い回しだね」
といった感じでフフフと冷笑するだけ

「笑うなよ……NECの文豪JX-5500BCって言うんだ」
記者一瞬「は?」型番指定の謎はインタビュー中は分からずじまい
記事を読んだ一般人も最初は「は?」と思うだけ
しばらくして一斉に
「なんで型番まで指定してやがるんだアベコーボー」
「しかもBCなんていう枝番っぽい辺りまで記憶してやがる」
「そもそもNECの、なんてメーカー名を前置きする必要があるのか」
「さては癒着してやがるな」
という声があがり、そこら辺が笑いにもつながる

でもよく考えたら弱点がない訳でもない
話しているアベコーボーが「笑うなよ」と前置きするのはおかしい
本人は笑わせようと思って型番まで言っている訳ではないんだから

113:名無し物書き@推敲中?
04/11/30 12:41:10
そんなに必死になるもんでもないよ。

一流作家で遺作がワープロ書きだったのは
安部公房が最初じゃないかな。
まだまだ当時はワープロへの偏見が強かったね。

114:名無し物書き@推敲中?
04/11/30 12:44:07
>>109は「描写がウザすぎ、もっと簡潔に」
と言われて落とされるヤシの典型的パターンだな

115:109
04/11/30 21:51:21
>>114
君は簡単な文章も読めないのかと言いたいが
君が選出者と思って書かないと駄目かなあとは思う
できれば「NECの文豪JX-5500BC」の面白さを理解して
俺を選出してくれないかなあと思うんだけどな

116:名無し物書き@推敲中?
04/11/30 22:42:57
どうやら>109とは文章のセンスが違うようだ。

117:名無し物書き@推敲中?
04/11/30 23:10:57
そんでおまいらはエディタ何使ってんの?

118:名無し物書き@推敲中?
04/11/30 23:50:56
QXで縦書き40字にして書いている。

119:名無し物書き@推敲中?
04/12/01 00:26:00
↑同じく

120:名無し物書き@推敲中?
04/12/01 17:08:09
Emacs

121:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 11:16:49
ファウストの合宿メンバーは全員縦書きで書いてるんだってね。

縦書きでしか書かないシトって、このスレにはどれくらいいるだろうか。

122:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 16:32:29
オレオレ。

縦書きで出版されるんだから
縦書きで書いたほうがいいと思うけど。

123:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 17:33:01
むしろ横書きで書く人の心理が分からんのよ。

煽りではなく、横書きで書いたら文章って変わるよな?
プリントアウトしてから推敲をするってのは、横書きしか出来なかった
ワープロ時代の名残のような気がするし。

横書きのメリットが分からんですたい。

124:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 19:08:11
>プリントアウトしてから推敲をするってのは、横書きしか出来なかった
>ワープロ時代の名残のような気がするし。

名残も雪もなく普通プリントアウトして推敲するだろ。


125:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 19:17:06
するのはおしなべて中年以上の気が。
最近の若いやつはわざわざプリントアウトしないと思うけど。

126:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 19:21:41
24歳のおっさんですがプリントアウトして推敲してます。
ワープロ専用機での執筆は経てないんで名残だとは考えにくいです。


127:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 20:50:21
それは本当に推敲? 校正レベルではなくって?

プリントアウトするメリットって何があるんだ?

128:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 20:53:41
>プリントアウトするメリットって何があるんだ?

いろいろ。
メリットあると思ってるからやってる。
ないと思ってるならやらなくていい。そんだけ。


129:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 21:12:07
おいおいw



130:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 21:18:28
紙に印刷されて読まれるものなのだから、
推敲も紙の上でやるといいかも。

131:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 21:40:35
>>123 横書きで書いたら文章って変わるよな?
そーなんだよ!
不思議だが事実だ。

132:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 23:16:06
意外とOpenOfficeは捨てたもんじゃない。
90°回転と横幅を80%ぐらいに設定すれば4字の縦中横ができる。
だからどうしたと言われればそれまでだが。

↑↑↑↑
ビックリマーク4個可能なんですか?

133:名無し物書き@推敲中?
04/12/02 23:28:52
オープンオフィスは起動が遅すぎる……

134:88
04/12/03 12:29:09
>>132
できるけど、OpenOfficeは回転させてるだけだから、
字数が多いと行間が開いていく。だから4字は横幅設定が必要。
でも4字の縦中横なんてシナリオ書くときに年齢2桁+カッコ、とかしか使わない。
>>133
まあ、誰も好んでは使わないだろうな……

135:名無し物書き@推敲中?
04/12/03 14:19:01
>>134
アンチMSでGPL信者だったりすると、
激しく好んで使うんじゃないかな…。

136:135
04/12/03 14:19:33
失礼、あれGPLじゃなかったね。

137:名無し物書き@推敲中?
04/12/03 23:56:30
「原稿エディタ」使ってる人います?
今ダウソしてみたんだが結構サクサクしていいかな、って思った。
まだ試用中だけどね。

138:名無し物書き@推敲中?
04/12/04 02:58:31
>>95
文字数が読めない罠

139:95
04/12/04 03:11:10
>>138
ときどきコンパイルして出来具合を見れば大丈夫だよ。

まあ漏れは>>102な状況で書いてるので、細かい字数までは
指定されないから、っていうのもあるとは思うけど。
せいぜいページ数くらいが合ってればいいって感じなんで。

ただ、CTAN(TeX 関係の配布サイト)あたりを探せば、
「原稿用紙形式で版組する」とか、「原稿用紙換算の文字数を
かぞえる」とかは、すでに作ってる人がいたような気がする。


あと違う話だけど、 TeX だと、一度書いた行をやめるとき、
消さずに「%」とかでコメントアウトにしておくことができるから、
後日推考の過程で復活させるかも知れないときには便利だね。

140:名無し物書き@推敲中?
04/12/04 10:18:35
>>137
少し使ってみましたが、これ(・∀・)イイ!!!!

141:名無し物書き@推敲中?
04/12/09 16:12:42
原稿エディタ……ちょっと合わなかった。


142:名無し物書き@推敲中?
04/12/09 18:07:59
そりゃもうワード最高。
            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_` ;) 
     ( ´,_ゝ`) /   ⌒i  原稿が重過ぎてフロッピーに入らないよ兄者。
     /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  MMR  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


143:名無し物書き@推敲中?
04/12/10 08:12:57
原稿プロセッサ

144:名無し物書き@推敲中?
04/12/10 16:39:33
OK、ヤフオクでワープロゲット。
            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_` ;) 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者、今のPCでも十分だって。
     /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  MMR  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃



145:50 ◆N9UVc6io0I
04/12/10 16:49:21
「こないだなんかパワーポイントで原稿書きましたよ」、と。
            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  ) 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者は無意味な事が好きだもんな。
     /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  MMR  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


146:名無し物書き@推敲中?
04/12/10 17:22:33
フリーウェアの中で一番高機能なのはサクラエディターだろう。
URLリンク(sakura-editor.sourceforge.net)

語彙置換機能は便利。
例えば、文中にある「鈴木」を「佐藤」に全部一括変換したりできるから、
登場人物の名前を途中で変えたくなった場合なんかに使える。
アウトライン表示・フォント切り換えなど、
エディターに欲しいと思うような機能はたいがい揃ってる。

147:名無し物書き@推敲中?
04/12/10 18:36:21
>>146,
普通に正規表現の置換ではダメなのか?
それとも、それは何か特別な機能なの?
置換だと、名前が一般名称だとできなくてアウトだけど、
できるとか?それならサクラエディタにしようかなあ。
(キャラクタの名前が桜とかで、文中に樹の桜を書いてると、
一発変換できないどころかキャラクタの修正できなくなるからなあw)

148:名無し物書き@推敲中?
04/12/10 21:47:59
置換ならほとんどのソフトでできるだろ。
サクラエディタが縦書きできるんなら試用してみるが、
できないんだったら話にならない。


149:名無し物書き@推敲中?
04/12/11 07:21:24
フリーだってんだから自分で試してみればよかろうに。
てわけで、とりあえず落としてみた。

VerticalEditorより良かったら乗り換えるかな。

150:名無し物書き@推敲中?
04/12/11 17:54:42
Story Editor

151:名無し物書き@推敲中?
04/12/11 19:35:34
適当なキーワードを放り込むと、
小説っぽい文章が出力されるようなソフトはないですか?

152:名無し物書き@推敲中?
04/12/11 21:27:17
すぐに飽きそうなソフトだな。
何に使うんだ?


153:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 00:08:00
>>151
直子の代筆

154:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 12:19:15
とうとう買ってしまった…
文筆家でもないのに。

超漢字原稿プロセッサ2
URLリンク(www.chokanji.com)

155:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 12:28:25
>>154
超漢字じたい持ってないからなあw

156:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 12:32:32
ギコナビ レスエディター

157:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 13:17:47
宣伝乙

158:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 14:00:03
「超漢字」←あぼーん推奨

159:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 14:23:43
BTRON最強

160:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 15:07:27
ソフトウェア板の類似スレでトロン信者が暴れまくっているので
TRONは使いたくなくなりました。


161:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 15:20:18
>>160
もとから使う気も資質もないくせに。

162:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 15:29:32
ほう?トロンは使う人の資質が問われるのか。
じゃあなおさら敬遠してしまうな。
そんな一部の資質を持った人間しか使えないOSなど
オススメするのはやめてほしいものだ。


163:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 16:17:44
>>162
もとから使う気もないくせに。

164:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 16:22:36
>>163
うんにゃ。
使ってみようかなーとは思っていたんだけど
信者がうざすぎるので嫌になった。


165:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 16:29:53
>>164
ためらうほどの大きな買い物でもないと思うけど?

166:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 16:50:10
俺なんか存在を知ってから一ヶ月後には買ってたけどなあ。
ざーっと調べてスパッと判断したよ。俺はね。

167:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 16:58:30
スゲースゲー(゜д゜)ノシ

168:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 17:10:29
>>165
そんな程度のものなのなら僕にプレゼントしてください。
使ってやりますから。


169:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 17:11:36
一万円以上する買い物は大きな買い物なのです。


170:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 17:23:55
>>168
じゃあしばらく会話に付き合ってくれ。
ふさわしいと判断できれば送るよ。

内容は何がいいかなあ。
得意なジャンルについてウンチクを述べてくれる?

視点の鋭さで判断するよ。

171:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 17:25:25
トロン信者の特徴
・トロンの優秀さを示すためなら他のソフトをけなす。
・トロン以外を使っている人の人格をけなす。
・トロンを使っている自分は偉い!パーフェクト!と思いこんでいる。
よってうざい。


172:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 17:28:03
>>170
>ふさわしいと判断できれば送るよ

やはり、かなり人を選ぶほどのソフトなのですね。
じゃあ僕は使いません。


173:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 17:30:13
>>171
おまえにトロ~ン(*´Д`*)ハアハア

174:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 17:49:42
いつのまにかOSの話ばかりに…。
エディタスレだから良いとは思うが。
で、意外にWindows以外を使う人多いのかな。
私は文章だけと言うわけではないので、
ワープロや一太郎、超漢字とは縁が無く、
Linux,Mac,Windowsなどの汎用系ばかり使ってきたんだけど。
超漢字ってどんな感じのOSなの?
ワープロ?それともソフトの違うWindows?

175:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 18:01:06
素直に読め。

こんなにわかりやすい文体でこのぐらいの分量を読めないんだったら
いや、もしかして、読めない、のか?…

それはあるまい?

仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08~10.1
1.「日の丸パソコン」というレッテル
URLリンク(homepage3.nifty.com)
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
URLリンク(homepage3.nifty.com)
3.トロン外圧の嘘と事実
URLリンク(homepage3.nifty.com)
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
URLリンク(homepage3.nifty.com)
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
URLリンク(homepage3.nifty.com)
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
URLリンク(homepage3.nifty.com)
7.BTRONが負った制約
URLリンク(homepage3.nifty.com)
8.超漢字とBTRONの真の実力
URLリンク(homepage3.nifty.com)
9.やはり多漢字は必要だ
URLリンク(homepage3.nifty.com)
10.トロンは「宗教」なのか?
URLリンク(homepage3.nifty.com)
11.だからトロンは期待される
URLリンク(homepage3.nifty.com)
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
URLリンク(homepage3.nifty.com)

176:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 18:07:50
>>171
IDさらして敗北宣言か。度胸あるな。

>・トロンの優秀さを示すためなら他のソフトをけなす。

Windowsは貶したが他のソフト?
BTRONはほめて褒めて誉めまくりたいが
他は別にどうでもいい。

>・トロン以外を使っている人の人格をけなす。

馬鹿にされたら虚仮にする。
煽りは叩きのめす。

>・トロンを使っている自分は偉い!パーフェクト!と思いこんでいる。

それは欠点だな。
どうしても鋭さが表面に出て、相手を柔らかく包み込むことができない。
俺は頭は良いかもしれないが、はっきりと度量は狭いからなorz


177:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 18:21:01
>>172
単に俺の財布のコストパフォーマンスの問題だよ。
どぶには捨てたくないんでね。

178:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 18:22:22
>>176
どこかにIDでてる?
俺、目が悪いからよく見えないや。

それにしても、やはりトロン使いはガラ悪いね。


179:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 18:24:35
>こんなにわかりやすい文体でこのぐらいの分量を読めないんだったら
>いや、もしかして、読めない、のか?…

>馬鹿にされたら虚仮にする。
>煽りは叩きのめす。

>どうしても鋭さが表面に出て、相手を柔らかく包み込むことができない

めちゃ性格悪いやんか。


>>177
大きな買い物でもないんだろう?




180:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 18:36:20
TRONの話題になるとスレの雰囲気が悪くなります。
これ覚えておくとグッドよ。


181:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 19:01:32
>>179
自分が自分のために買うには安いだろう。
しかし俺が見知らぬ他人に与えるには高い。
だから与える他人の素養を知りたい。
至極まっとうだと思うが。

182:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 19:04:32
おまえらホントに創作文芸やってるのか?

なんだその文章力と論理構成力。
素人なんだぞ俺は。
俺がほうと感嘆するようなことを書いてみせろ。

なんなんだよその読解力の無さは。
>>175ぐらい軽く読め。

183:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 19:50:17
自分の投資になら十万だろうが安いと思わないか?
私はそう思うのだが。他人の為となれば一円でも惜しいけどさ。
子供のためならまあ、できるだけ出してやりたい。

184:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 20:48:24
マジでスレの雰囲気が一気に悪くなったな。
トロンは応援したいが、OSをつかいわけるのは面倒くさいんだよな。

185:名無し物書き@推敲中?
04/12/12 21:11:19
>>184
>マジでスレの雰囲気が一気に悪くなったな。

ごめんなさい。


>トロンは応援したいが、OSをつかいわけるのは面倒くさいんだよな。

今ならSystemSelector3がついてるから楽ちんですよ。
超漢字は起動に10秒しかかからないからふっと思った時にぱっと使えます。

OSの使い分けも、ネット上の情報収集をWindowsでやって
情報の構築をBTRONでやるのが一番効率がいいです。
データのやりとりはWindows→BTRON方向へなら簡単にできます。

186:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 01:20:26
社員が超漢字を買え買えうるさいのです。

187:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 01:29:52
トロンを使うと……
人をけなすことなら誰にも負けなくなります。

188:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 09:51:59
その程度の揶揄しかできんのか

189:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 13:15:49
超漢字はOSとして考えた時、WinやMacに比べて著しく
アプリケーションが少ない。

しかしスタンドアローンのワープロにメーラーやブラウザがついたものとして考えると
割といいものだという気もする。

現在の超漢字はPDFもつかえないし、超漢字同士でないといまいち多漢字のメリットがないため、
自分自身で仮身とかの使い心地を堪能する以外にメリットは少ない。

要するに、今更ワープロを使う気になるかどうかという話かもしれない。
ただし超漢字のIMEはATOKに比べて
特に優れているということもないとも言われている。


190:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 14:00:28
>>189
>自分自身で仮身とかの使い心地を堪能

それで必要にして充分。

191:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 14:21:23
☆表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話。☆
スレリンク(occult板)
表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話2。
スレリンク(occult板)
★表に出てない、あなたの知らないヤバイ話3★
スレリンク(occult板)
@表に出てない、あなたの知らないヤバイ話4@
スレリンク(occult板)
★表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話 5★
スレリンク(occult板)
■表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話 6■
スレリンク(occult板)
★表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話7★
スレリンク(occult板)
【表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話8】
スレリンク(occult板)
▼表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話9▼
スレリンク(occult板)

192:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 21:03:26
なんだよ、こっちにもBTRON厨が沸いたのか。
と思ったら、あっちのスレにこっちのURL貼った馬鹿が居たのか…。
もう、ここもダメだな…良スレだったのに残念。

193:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 21:29:47
さいきん、ハッキングされてる模様。書いてる途中で、いきなり例外osが発生して
シャットダウン。それも毎日だ。

194:名無し物書き@推敲中?
04/12/13 21:33:57
>>193
苺きんたま
だろヽ(^▽^@)ノ

195:名無し物書き@推敲中?
04/12/14 10:41:44
>>193
超マイナー超セキュア

超漢字原稿プロセッサ2の新機能(2):原稿を守る
URLリンク(www.chokanji.com)

もともと、BTRON仕様の「超漢字4」は、快適な動作と
安定した動作を大きな特長の一つとしています。
OSそのものの安定性に加え、「超漢字原稿プロセッサ2」の
堅牢な文書保護機能により、不慮の事故や誤操作による
万一の原稿の損失を防ぎます。「超漢字原稿プロセッサ2」を使い、
安心して執筆活動に専念することができます。

196:名無し物書き@推敲中?
04/12/14 11:42:21
Windows2000/XP以降はまず強制終了は起きないし、
安心して執筆活動と言う点は変わらないと思うが。
保護機能はProにあるし。ウィルスは確かに超漢字に分があるが。
個人的にはOSよりもUPSを挟んで物理的な終了を止めるほうに、
金をかけたほうが何かと効率が良いと思うのだが。
停電だけはOSの力ではどうしようもないからなあ。

197:名無し物書き@推敲中?
04/12/14 12:13:01
結局、超漢字は実身・仮身にしかメリットらしいメリットがない。
そしてそれはOSやデータベースの話であって、エディタの話ではない。
つまりスレ違い。

198:名無し物書き@推敲中?
04/12/14 12:46:55
>>197
超漢字=ハイパーテキストシステム

199:名無し物書き@推敲中?
04/12/14 12:51:18
超漢字全体を一つのアプリだと思って使えばいいんちゃう? 

巨大なアイデアプロセッサみたいなもんじゃん。

 ごちゃごちゃした内容の調査とか研究とかを
手ぇ付けたところから片付けて実身にしといて、
最後にまとめて実身仮身ネットワークにして提出~、
って感じで使ってます(これだと図表の再利用もすごく楽だし)。
文字とか図形とか仮身とか、データ形式を考えなくていいのが楽です。
手軽ですし。

200:名無し物書き@推敲中?
04/12/14 16:54:04
>>199
データ形式の話をするスレじゃないというのが理解できないのか?

201:名無し物書き@推敲中?
04/12/15 02:48:24
プリントアウトするときの注意点はなんですか???

202:第五回うんこ祭り幹事 ◆mm/T2n8mWo
04/12/15 03:00:52
黒でしか印字したらいけないのかな

203:名無し物書き@推敲中?
04/12/15 03:27:24
全文真っ赤にするのは
だめなんですか???????

204:名無し物書き@推敲中?
04/12/15 05:52:43
したきゃしろ。俺は知らん。

205:名無し物書き@推敲中?
04/12/16 09:52:37
>>203
赤字だけに投資した分より見返りが少なくなるものと思われ

206:名無し物書き@推敲中?
04/12/16 18:47:51
>>205
くそ、こんなベタなギャグで笑ってもうた。

207:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 04:22:04
質問があります。ワードを使って、縦書きで原稿を書いているのですが、

ルビを振ると、そこの部分の行だけ、ずれて行間が広くなってしまいます。

どのように訂正すればよいでしょうか。

208:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 04:27:08
>>207
そりゃしょうがないやん。
狭くしたらルビと前の行が重なっちゃう。

209:罧原堤 ◆SF36Mndinc
04/12/18 04:55:36
>>207
ルビだけ手書きすればいいだろ。読めりゃあいいんだから

210:罧原堤 ◆SF36Mndinc
04/12/18 04:56:28
>>204
したいからするわ。俺も知らん

211:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 04:59:05
手書きか、、なるほど。。

212:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 06:34:12
>>207
BTRONならそんなことで悩むことはなくなる。

213:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 06:44:47
>>207-209
一太郎onlyで、ワードは使ったことないのだが、
一太郎では全然問題なしだよ。
いちいち手書きで追加するなんて、バカバカしくて
やってられんよ。そんなにワードって、使い物にならない代物なの?

214:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 07:16:17
一太郎重すぎ

215:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 07:28:43
当たり前だがWordでも設定次第でなんとかなるだろう。

216:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 07:58:57
印刷設定の取り消しってどうすればいいの?
縦書きのはずが横書きで出てきて、あわててキャンセルをクリックしても、
そこで設定してた枚数を印刷しきらなければ、次の動作に入れないのです
ちなみにWordと、プリンタはHPです

217:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 12:23:06
プリントマネージャーでキャンセル。

218:美香 ◆RQ0Spv3q06
04/12/18 12:24:02
☆ヽ(o_ _)oポテッ

219:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 13:14:41
>>207
遅レスかもしれんが、
書式から段落を選ぶ。で、一行になっている行間を固定値にして、
あとは好みで間隔を設定しろ。
これでズレない。

220:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 13:33:39
>>214
スタイル変えるといくぶんかマシになるべ。


221:名無し物書き@推敲中?
04/12/18 14:20:47
>>217
プリントマネージャー?
実際試してみないことには分かりませんが・・・サンクスです。

222:名無し物書き@推敲中?
04/12/19 12:48:33
スタート→設定→プリンタ
で出る。
最近のプリンタは速くてバッファもでかいから、
人間技ではキャンセルできないかもしれないけど。

223:名無し物書き@推敲中?
04/12/26 17:00:09
ずっとワードで書いてた。
縦書きのできるテキストエディタをいくつかダウンロードしてみたんだが、
これって縦書き・文字数設定した状態では保存できないの?
開くたびに設定やり直すの面倒なんだけど…

224:名無し物書き@推敲中?
04/12/26 17:53:47
>>223
エディタ名出してくれないとどうにも

225:名無し物書き@推敲中?
04/12/26 18:03:38
>>224
失礼。O's edeiter2とCoolMint Yellow verってやつ。

226:名無し物書き@推敲中?
04/12/26 18:10:43
>>222
スタートをクリックしても、「設定」が見当たらないのです
コントロールパネルの中に「プリンタ」が入ってました
Windowsなんですが・・・
キャンセルでは時間がかかるので、PCを再起動してやり直してます

227:名無し物書き@推敲中?
04/12/27 14:02:24
>>223
O's edeiter2は設定を保存できる。
設定>カスタマイズ>スタイル>ファイルに保存

228:名無し物書き@推敲中?
04/12/27 17:10:12
>>227
サンクスです!
やってみます。

229:名無し物書き@推敲中?
04/12/27 20:09:49
iTextをお使いの方に質問です。脚本用ペラの設定をどのようにしていらっしゃいますか?
どなたかご教授お願いします。

230:名無し物書き@推敲中?
04/12/27 20:49:10
「紙」は、どうだろうか。

231:名無し物書き@推敲中?
04/12/27 22:53:00
紙で長文なんか書けん

232:名無し物書き@推敲中?
04/12/28 01:31:09
昔の文豪達(紙で書いていた時代の人達)がワープロや今のPCを見たら
どういう反応をするんだろうか?

233:名無し物書き@推敲中?
04/12/28 03:08:32
>>229ですが、解決しました。お騒がせしました。

234:名無し物書き@推敲中?
04/12/28 11:53:29
>>232
URLリンク(www.ki.rim.or.jp)
この「紙」というソフトのことだと思われ。


235:名無し物書き@推敲中?
04/12/28 18:12:06
>>232
なんか落ち着かないだろうね。


236:名無し物書き@推敲中?
04/12/28 22:09:14
最初こそ驚くだろうが、私が思うに、
昔の文豪がパソコンを見たらものすごく食いつきそう。
極端に昔になるとソクラテスなどの時代は、
本を読むためだけに数日や数ヶ月旅をする人もいたわけだし、
それは昭和初期も似たようなものだと思うのですよ。
本当に有名な作品は出回っていたのかもしれないけど、
ほとんどの作品が作品の出所だけに留まって、
地方にまで広がっていかなかっただろうし。
そう言う意味では地方の文豪のほうが食いつき良さそうだ。
自分が書くことに使うよりは、他人の作品を読むことに使いそう。

237:名無し物書き@推敲中?
04/12/28 22:20:55
どいつもこいつもくだらねーな

238:名無し物書き@推敲中?
04/12/29 08:06:36
>>230
TRONのパクリは逝ってよし

239:名無し物書き@推敲中?
04/12/29 12:14:51
釣り?

240:名無し物書き@推敲中?
05/01/08 18:38:07
「紙」愛用中。 とにかく書き倒すのに使う。
セーブの概念がないのがいい。 不慮の自体でマシンが落ちても固まっても文章が消えないのがいい。

ここまで保存したとか保存しないでとりあえず書こうとかさっきの所保存しなきゃよかったとか、そういうデジタルにつきものの雑念から解放される。
縦書きとか印刷とかの諸機能はここでは求めない。
印刷することで得られる「客観性」は、自前のWikiにアップしてHTML化することで得ている。 バックアップにもなるし。

元プログラマーでセーブだ同期だデグレードだの悪夢に苛まれた記憶が、「紙」の潔さを際立たせたりもするわけで。

241:名無し物書き@推敲中?
05/01/08 18:39:23
×自体 ○事態
はずかし。

242:名無し物書き@推敲中?
05/01/09 01:54:13
>>240
「紙」が気に入ったなら、BTRONも肌に合うはず。

243:名無し物書き@推敲中?
05/01/09 12:31:50
windows上で動いて、かつ一万円以下になったら考慮してやる>原稿プロセッサ


244:名無し物書き@推敲中?
05/01/09 13:34:26
>>242
BTRONが気に入ったなら、「紙」も肌に合うはず。乗り換えろ。

245:名無し物書き@推敲中?
05/01/09 21:12:19
>>244
当然「紙」も使ってる。
「紙」しか知らない不幸なおまえと違って
BTRONと「紙」の両方を知っている俺からすれば「紙」はしょぼすぎるがなにか?

246:名無し物書き@推敲中?
05/01/09 22:18:51
ソフトウェア板にいたやつと同一人物だな。
仕事は順調か?
2chで売り込みをして、注文入ったか?

247:名無し物書き@推敲中?
05/01/09 22:45:37
まるで怪しい新興宗教そのものだね。

私はこの宗教をやっていて幸せです。知らないあなたは不幸です。
さああなたもこっちへ来て幸せになりなさい。



248:名無し物書き@推敲中?
05/01/10 00:36:10
>>246
このスレの上でも登場している。
あのスレからこのスレへリンクを貼ったバカが居て、このスレの存在を知られてしまった。

249:名無し物書き@推敲中?
05/01/10 11:26:10
俺は「紙」を使っている。
で、おまえらはBTRONを使ったことがあるのか?

250:名無し物書き@推敲中?
05/01/10 17:27:06
test


251:名無し物書き@推敲中?
05/01/11 11:26:02
hosyu

252:名無し物書き@推敲中?
05/01/14 23:54:43
縦書きをしたいのですが、O's edeiter2とQXのどちらがいいでしょうか。
行間とかきちんととれるのがいいのですが。

253:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 00:08:18
QX は行間できるよ。O's は知らないけど。

254:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 02:08:53
>>253
サンクス!!
O'sはどうなんだろうか。
こちらwzから乗り換えを(行間とれないから)決意し、
O'sかQXにしようとおもってるが。
これだという決め手となる使い勝手のどちらでもいいですので教示ぐださい。
さもなくば欠点でもいいですから。

255:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 02:12:29
○→これだという決め手となる使い勝手あったら教示ください。

256:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 02:28:17
>>240読んで「紙」使い始めた。やばい、手放せない使い心地よさ。
マジお勧め。

257:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 05:52:57
>>254
漏れは QX を昔使ってて、今はもうやめてしまった人間なんだけど、
QX で便利なのはやっぱりマクロの機能かな。
BASIC 風のマクロ言語を持ってるので、心得があれば自分で色々
作ればいいし、無ければ人が作ったのを貰ってきて色々機能を
つけたすことができる。
縦書き編集ももちろんだけど、キーワード着色とか印刷関係とか、
一般的な機能において、他のエディタに比べて弱点になるような
ところは特に無いように思う。

漏れが QX を使わなくなったのには大して理由は無いのだけど、
強いて言えば色設定で「OS の設定に従う」みたいなことが
できないから、黒なら黒、白なら白って一回決めるとそれに決まっちゃう
ってことかな。

258:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 05:53:32
どっちにしても、少し試用してみたらいいんじゃない?

259:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 11:08:48
>>257>>258
アドバイスサンクス!!
ダウンロード系のソフトの体験版を使用したときに
痛い目にあってから、ソフトのインストールに慎重に
なってしまいまして・・・、でも試用してみたいと思います。

260:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 13:29:38
QXはいいよ。手放せない。
ただし満足のいく設定にするまでがやや面倒。

261:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 14:58:40
試用してみての感想。O'sは重い。消去。
QXはおっしゃるように満足いく設定にするまでが大変そうだが、
試用を続けてみます。
それからMmEditerっていうのもためしてみました。これが軽くて結構よさげ。
MmEditerを使ってる人、よい点、わるい点あったら情報ください。

262:240
05/01/15 15:42:11
>>256
あの快感を分かってくれる人がいた。
ありがとう、ありがとう。
文章の体裁がどうとか印刷の設定がどうとか、そういったものとは全く
ベクトルの異なる便利さなんだよな。

あえて難を言えば(少なくとも私の使っているバージョンでは)、
他ウィンドウ(アプリ)からフォーカス移動してきた時に
直前に編集していたカーソル位置を最下行として全体表示しなおしてしまう
欠点があるが、それをさっぴいても手放せない。
「保存しますか?」ダイアログよさようなら。

ってーか特に会社でコソコソ書いてる時に重宝してマス!!
咄嗟に×ボタン押しても文章が消えないヨ!!(笑)

263:257
05/01/15 15:47:20
>>261
漏れは QX を使うようになる前は MMEditor だったけど
機能面で大きく劣るとか、優るとかは無かったと思う。
MMEditor も強力なマクロ(C言語ライク)を持ってるから、
最悪自分で作ればなんとかなるし。

MMEditor の特徴は矢印キーで罫線を引くやつだったと思う。
罫線を使う機会が多いならおすすめかと。

漏れは家族共用のと別に自分用の PC を使うようになったのを
機に、QX に乗り換えちゃったけど、それまで MMEditor で
小説とか書いてて特に不便を感じたことは無かったよ。

あと、ヘルプを一本のテキストファイルで持ってるので、
手元に紙の説明書を置いときたいという人にもいいんじゃないかな。

264:261
05/01/15 18:50:59
>>257
本当に参考になります、ありがとう。
QXも使わなくなったということでしたが、
今はなにを使っておられるのでしょうか。
よかったら教えてください。
私はMmEditerに心が傾いているようです。


265:名無し物書き@推敲中?
05/01/15 19:08:29
URLリンク(www.vector.co.jp)
これはどうだろう

266:261
05/01/15 19:44:11
>>265
あくまで私の主観ですが、重い・・・orz

267:257
05/01/15 21:48:25
>>264
あー、漏れは今はメインは VxEditor を使ってます。
これは JavaScript ライクのマクロが売りで、それを熱心な信者に
すすめられて使い初めたのが動機ですわ。
縦書きはできないけどね。

268:261
05/01/16 10:31:14
>>257
いろいろ教えていだだき感謝します。
折りがあいましたら、またよろしくm(_)m

269:名無し物書き@推敲中?
05/01/16 14:22:09
>>256
「紙」知らないやつがまだいたのか。

270:名無し物書き@推敲中?
05/01/16 14:50:12
>>269
おまいは木簡でも使ってろ。

271:名無し物書き@推敲中?
05/01/16 16:29:28
>>270
木簡ワロタ

272:名無し物書き@推敲中?
05/01/16 21:02:40
今度使わせてもらおう>>木簡

273:いなむらきよし
05/01/16 21:46:22
稼ぎのない貧乏人共はNotepadでも使ってりゃいいキケー!

274:名無し物書き@推敲中?
05/01/17 01:25:37
お前2ちゃんやりすぎじゃない?
URLリンク(www.google.com)

275:3
05/01/18 10:09:14
ハイ!!

276:名無し物書き@推敲中?
05/01/18 17:54:41
O's Editor2を買うべきかどうか悩んでいる。

277:名無し物書き@推敲中?
05/01/19 00:08:00
買ってしまえ。そうすれば悩みは解消される。
だめだったら、勉強代としてかねはあきらめろ。

278:名無し物書き@推敲中?
05/01/23 01:26:28
>>276
オズは不具合だらけだからやめとけ


279:名無し物書き@推敲中?
05/01/23 11:18:36
すまないみんな。
「紙」というソフトがあるのを発見してしまった
URLリンク(www.vector.co.jp)

280:名無し物書き@推敲中?
05/01/23 15:02:46
>>279
少し前に散々話題になっていたのだけどな。

281:名無し物書き@推敲中?
05/01/23 16:13:56
operaユーザにはいらんな

282:名無し物書き@推敲中?
05/01/23 16:29:55
あー、「メモに保存」。あれ便利だよね。

283:名無し物書き@推敲中?
05/01/23 21:41:54
すまないみんな。
「BTRON」というOSがあるのを発見してました

284:名無し物書き@推敲中?
05/01/23 23:20:11
QX使ってる人って、楽は楽だろうけど…
おれも使おうかなあ…

285:名無し物書き@推敲中?
05/01/31 09:57:40
普通にsakuraや秀丸じゃ駄目なの?

286:名無し物書き@推敲中?
05/01/31 16:00:11
サクラ&秀丸……縦書きが出来ない
サクラ……折り返しが出来ない


287:名無し物書き@推敲中?
05/01/31 17:33:12
書きもの書くにはBTRON

縦書きも折り返しもできる。

288:名無し物書き@推敲中?
05/01/31 20:14:54
縦書きってそんなに重要だろうか?

289:名無し物書き@推敲中?
05/01/31 20:51:35
人によるに決まってんだろ。
俺は絶対必要。

290:名無し物書き@推敲中?
05/01/31 21:19:19
俺も必要。
それもあって超漢字なんかを使ってる。

仮身を縦にできないのはちと不満だが。

291:名無し物書き@推敲中?
05/02/01 03:49:54
MmEditerいいよ。まだ使い始めたばかりだけどね。
縦書きでさくさく書ける。ストレスなし。これ大事。

292:名無し物書き@推敲中?
05/02/01 07:13:31
ぶっちゃけ、俺は縦書き出来て軽ければなんでもいい。

VerticalEditorは便利な機能があるけど、重杉。
今はQX使ってます。

293:名無し物書き@推敲中?
05/02/01 15:58:52
一太郎危うし
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

294:名無し物書き@推敲中?
05/02/01 20:37:42
フリーライターやってる小説投稿者だが、いまだにワード使ってる。
あまり不便を感じたことないので。
o'sエディタとか試したこともあるが、結局使い慣れたワードにした。

295:名無し物書き@推敲中?
05/02/01 21:01:19
>>294
ワードなんか使いものになるかボケ

296:名無し物書き@推敲中?
05/02/01 21:10:43
>>295
ワードで単行本何冊か出しましたが何か?

ま、人それぞれだろうけど、エディタが素晴らしいからと言って
素晴らしい小説が書けるというわけでもないしw

297:名無し物書き@推敲中?
05/02/01 21:54:05
>エディタが素晴らしいからと言って
>素晴らしい小説が書けるというわけでもないしw

そりゃそうだ…しかしそれを言ったらおしまいなわけで…


そういや自分の知ってる作家もワード使ってるって言ってたな。
何を使うかは各自の好みもあるし、一概に「○○はダメ」とは言えないんじゃない?


298:名無し物書き@推敲中?
05/02/01 22:22:37
ワードは画面のスクロールが重くて、俺は好きじゃないので
とりあえずWzEDITOR使ってる。

299:名無し物書き@推敲中?
05/02/02 23:13:52
ATOKもダメになるの?

300:名無し物書き@推敲中?
05/02/02 23:18:01
うむ~…

K2は誰もいないか……



301:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 00:33:56
K3の「松風」を一時使おうとしたことならある。

302:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 05:42:27
Wordは細かいところが駄目すぎ。
とくに縦書きモードはあまりにもひどい。

303:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 11:13:53
>>302
縦書きならBTRON

304:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 12:29:15
一太郎、新しいのでるから物は試しに買ってみたら?
OSをトロンにするよりずっと安いし。


305:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 13:30:31
>>304
25,000円 一太郎2005&花子2005スペシャルパック
25,000円 超漢字4

306:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 13:38:54
>>305
お前ってアホだろ


307:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 13:43:04
ストレート

308:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 13:45:26
一太郎キャンペーン版(ワード等登録ユーザ) 9,800円
一太郎通常版 20,000円
一太郎キャンパスキット 8,000円

超漢字+原稿プロセッサ  65,000円

309:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:08:40
>>308
超漢字4はアプリケーション統合環境なんだから、
比較するならスペシャルパック。

>304の言うとおりどちらも新規購入なら
25,000円 一太郎2005&花子2005スペシャルパック
25,000円 超漢字4

>308のように一太郎側だけ安くみせようと一太郎だけにしても
一太郎 20,000円
超漢字 25,000円

まったく新しく買うならBTRONに軍配が上がる。

310:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:18:28
超漢字4には、お互いに楽々軽々融合し合う各種アプリ
(ワードプロセッサ、スプレッドシート、描画ソフト、データベース)
がついていて、VJE-DELTA2.5搭載、SystemSelector3同梱で

25,000円

一太郎、花子、三四郎、ATOKが中途半端に
重たくお互いに融合し合う(←BTRONのパクリ機能)
一太郎2005&花子2005スペシャルパックで

25,000円

完全に公平に見れば、どちらを選ぶかは好き好き。


俺は、公平に見ても、他では絶対に味わえない
絶妙な快適環境を与えてくれる超漢字4をすすめる。

311:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:18:55
>>309
必要なのはエディタの部分のみ。
WindowsOSを持っているのなら一太郎を買うだけで済む。(花子は不必要)
しかし同じくエディタとして原稿プロセッサを使用したいなら、
超漢字から買う必要がでてくる。

超漢字+原稿プロセッサと比較するのなら、
WinOS+一太郎を比較対象に出すのが妥当。


312:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:21:09
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

313:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:24:47
>>311
超漢字4は、一太郎相当のエディタ(ワードプロセッサ)は標準搭載です。

超漢字原稿プロセッサ2はプロ作家仕様。
超漢字原稿プロセッサ2というのは、
生の原稿用紙を目指して超えた原稿プロセッサ。

超漢字原稿プロセッサ2は、開発・販売ともに世界初で
現在でも他に比較できるようなソフトウェアは存在しません。


314:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:27:41
>>313
じゃあ、超漢字単体の値段よりも一太郎単体の値段のほうが安いじゃん。
繰りかえすが、必要なのはエディタの部分だけだぜ?


315:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:28:41
一太郎はまぁ微妙だけど物書きはAtokがないと変換辛くないですか?
私はStory Editor使ってます。
構成をやたらにいじくるのでバラバラにして書いたり繋げたり出来るのが重宝してます。
んで書き終わったらフツーのテキスト文書に繋げて、一太郎で縦書きに起こす。
そしてプリントアウト。また推敲の繰り返し。たまにO`s 使ったり

316:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:35:11
>>311
エディタ部分だけで比較してみましょう。

一太郎 20,000円
超漢字 25,000円

OSを加えてみましょう。

33,000円 = XP Home + 一太郎2005
25,000円 = 超漢字4

どうですか?

あなたはジャストシステムの肩を持ちたいだけなのです。

ジャストシステムの製品を過去からずっと俺も買ってきましたが
超漢字4の環境は、快適さでも使い勝手でも
それをはるかにうわまわります。

一太郎2005を新規購入するぐらいならば、
超漢字4を試してみることを検討すべきだと思います。

317:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:41:53
>>316
たいていの人が買うメーカー製パソコンにはWindowsがプリインストールされているだろう。
そんな人は一太郎を買うだけで十分なんだよ。
一太郎ほしさにWinOSから買い直す人なんていないだろ?
たいていのパソコンショップには超漢字プリインストールPCなんか売ってないだろう?
そんな人は超漢字を買わなくちゃいけないだろう?
すなわち、比べるべきは一太郎単体パッケージと超漢字なのですよ。

どうですか?
あなたはBTRONの肩を持ちたいだけなのです。

318:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:42:57
>>314
安いですが”ずっと”ではないですね。

一太郎 20,000円
超漢字 25,000円


一太郎に実身/仮身機能はありますか?
書くことには欠かせない機能です。
しかし超漢字4以外では実現できていません。

統合OS環境とワードプロセッサが同等の価格帯。

超漢字4が高いとは言えなくなってきましたね。

319:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:45:14
>>318
ワード等登録ユーザーは一太郎を一万で買えるぜ。あと学生・教員もな。



320:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:46:38
>>315
>構成をやたらにいじくるのでバラバラにして書いたり繋げたり出来る

超漢字4では当たり前の機能なのでびっくりです。

切ったり、貼ったり、延ばしたり、全部できます超漢字。

文章の一部を選択して、そのままずずーっと引っ張ってもっていって貼ったりもできるので
かなり快適な使い心地です。

321:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:49:52
>>317
>Windowsがプリインストール
>一太郎を買うだけで十分なんだよ。

それでも、

一太郎 20,000円
超漢字 25,000円


しかも、SystemSelector3同梱なので、
超漢字4を買うだけで楽々デュアルブート。
パーティションの拡大縮小もおまかせ。

322:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:49:52
一人だけBTRONで快適に書いてればいいからさ、スレ荒らさないでね。


323:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:56:32
>>319
>ワード等登録ユーザー

9,800円 一太郎2005 キャンペーン版
25,000円 超漢字4
15,000円 一太郎&花子スペシャルパックキャンペーン版

これだとかなり差がつきますね。

はたしてどのくらいワードのユーザー登録をしている人はいるんでしょうか?


324:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 14:59:07
>>319
>学生・教員

8,000円 一太郎2005 キャンパスキット
25,000円 超漢字4
15,000円 一太郎2005&花子2005スペシャルパック キャンパスキット


これだと、もっと差がつきますね(;・∀・)

さて、学生・教員の方は何割いらっしゃるんでしょうか?

325:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:01:03
>>322
荒らしていませんよ。
不公正な比較をされている方がいらっしゃったんで蒙を啓いていただけです。

326:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:02:48
URLリンク(www.amazon.co.jp)
> なおキャンペーン版につき、購入できるのはジャストシステム製品登録ユーザーをはじめ、
>Microsoft Office/Wordのウインドウズ版ユーザー、
>ロータススーパーオフィスユーザーとなっている。

よく分からんがユーザーなら'登録'してなくても使えるのかな?

URLリンク(www.amazon.co.jp)

よく分からんが普通に買えちゃったりするんでないのかな?


327:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:04:22
>>325
>不公正な比較

自分だって思いっきりやってたくせに、よく言うよ。


328:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:04:25
>>326
それは違法では・・

329:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:04:59
>>328
どの法律に違反してるの?


330:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:05:52
>>327
不公正なのはあなた>>304>>308
俺は公平に比較してきました。

331:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:06:49
>>330
>俺は公平に比較してきました。
統合環境だのわけわからんこといってたくせに?


332:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:16:25
>>331
それは事実です。

333:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:25:30
俺が言うのもなんですが信者はスルーで。

勝てない喧嘩は仕掛けない。
三十六計逃げるに如かず。


俺の友達に喧嘩に異常に強い野郎がおりましたが、
彼の生き方は「タイマン片づけワンパンチ。」
しかし、彼曰く「逃げ足の速さが一番必要だ。」
そうです。人生にも2chにも当てはまりますね。

334:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 15:27:07
君子危うきに近寄らず
三十六計逃げるに如かず

BTRON 見かけた時は 即スルー

335:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 19:37:54
ワードおぼえたほうが就職に有利だろ。たぶん。

336:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 20:41:11
>ワード
覚えるほどのものか? 使えんやついないだろ。

337:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 20:43:29
ワードは使えん。

338:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 22:43:01
フリーでは何がいいですか?


339:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 23:09:47
>>338
自分であれこれ試すのが一番。

BTRONならこれかな。

超漢字を使ってると見た目と操作性が少し似ているだけに
かゆいところに全然手が届かないのでかえってもどかしいが
まったくの素人さんにフリーでBTRONを味わってもらうにはいい。

BTMemo (BTRONエミュレーションWinアプリ。30日間無償)
URLリンク(home.h07.itscom.net)



注:超漢字4はだいたいこういうタイプでこれの百倍ほど使い心地の良い統合OS環境です。

340:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 23:13:13
似てるけど超漢字を使いまくってるからかなり違和感があるな。

ああ、もどかしい。
この快感を他人と共有したい。

フリーなBTRONはまだか!

341:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 23:18:41
>>339
30日間過ぎたあと、請求きたりしないんですか?

342:名無し物書き@推敲中?
05/02/03 23:42:12
>>341
しません。

ほとんどカンパウェアです。

343:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 02:24:26
電子辞書(DDwinなど)がそのまま使えるんなら超漢字でもいいんだけど、
その辺のところどうよ?

344:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 03:44:05
押し売りのBTORON。押し売りいらねえーていってんだろ。
うぜーにもほどがある。相手すんなよ。

345:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 08:52:28
>>343
Q.206 Windows用の語学辞書や百科事典などのCD-ROMが読めますか? ▲

製品の中に、ユーザー様がお作りになったCD-ROM書籍
(EB、EBG、EBXA、EBXA-C、S-EBXAおよびEPWING 形式)
にアクセスするためのフリーソフトを収録させていただいております。


346:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 08:54:31
>>344
×BTORON
○BTRON

ごめんなさい。
会社つぶれそうなの。
文筆家の方々に使ってもらうのが最後のかけ。

347:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 08:59:54
>>345
それってDDWinなみに便利に使えるのかい?

348:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 10:08:17
>>347
そこまで便利じゃありません。

349:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 14:02:50
もしかしてCD-ROM1枚ずつしか使えないってやつかい?
はっきりいってそれじゃ話にならない。

350:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 14:21:33
>>349
いえ、辞書でも書籍でもハードディスクに登録できますよ。
DDWinに及ばないというのは、「複数辞書の串刺し検索ができない」という意味です。

海老(EBI)
URLリンク(hp.vector.co.jp)

351:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 14:23:21
その程度の欠点など補ってあまりあるのがBTRONです。
実身/仮身システムというのはそれほどのものなのです。

352:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 15:09:11
欲しいのはWindows上の快適な入力環境であって、OSではない。

353:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 15:33:23
本末転倒

354:名無し物書き@推敲中?
05/02/04 18:21:40
このスレの読み方。
ageてるレスは宣伝です。
CMと思ってくだいさい。

355:lok
05/02/05 00:04:05
ちと違うかもしれんがインスピレーション6ってやつをつかってる。何に使えるかわからんアイディアを書いてる途中に放り込んでおける。今まではワードを使ってたが途中でなんか気になったことがあっても殴り書きしにくい。文章がきたなくなるようで。

356:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 02:12:48
>>355
7が出ないんだってね。藻れも昔使っていたが
バージョンアップ料金高杉。
もっと安けりゃ、少しは普及するのかもな。

357:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 12:05:25
おい、おまいら!
鋭い分析と書いて鋭析(エイセキ)と読む、鋭析エディタを見ろ!
メモやプログラム、テキストファイルを編集するという事を目的とした
既存のエディタとは一線を画す「文章を編集するためのエディタ」だ。
URLリンク(hp.vector.co.jp)

358:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 12:07:28
編集はどうでもいいよ。
俺たちは物書きなんだから。アイデアを上手く整理出来るエディタなら使うけどね。
そんな細かい作業はプロの編集者に任せればよかろう

359:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 13:27:15
アイデアを上手く整理出来るエディタ BTRON

360:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 13:42:13
ワードね。画面が本っぽいイメージなんで書きやすいんだよな。でもたまに凍る。

だもんで、昔VZ使ってたからWZにしたんだが…ちょっと微妙。

一太郎本体はいらねーだろ。ATOKがあればいい。これならアップグレードで5000円だし。

361:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 14:06:49
BTRONって、
 FTPクライアント以外でのファイルの共有できるようになりましたか?
 SCSI使えるようになりましたか?
 ついでにベンダー選ばずに100BASE-TX使えるようになりましたか?
 あと、USB接続でスキャナー使いたいんですが…


362:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 14:37:55
その程度の欠点など補ってあまりあるのがBTRONです。
実身/仮身システムというのはそれほどのものなのです。

363:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 14:39:03
341 名無し物書き@推敲中? sage 05/02/03 23:18:41
>>339
30日間過ぎたあと、請求きたりしないんですか?


342 名無し物書き@推敲中? 05/02/03 23:42:12
>>341
しません。

ほとんどカンパウェアです。

344 名無し物書き@推敲中? sage 05/02/04 03:44:05
押し売りのBTORON。押し売りいらねえーていってんだろ。
うぜーにもほどがある。相手すんなよ。



どっちが本当やねん?フリーじゃないならいらん。

364:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 14:55:27
やっぱり一太郎。
ATOKは前から愛用してたけど、アウトライン機能がついてからは一太郎も使うようになった。

365:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 15:02:28
ワープロソフトは印刷のためにある。
作品を書くようなものではない。
私はそうとらえています。

366:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 15:34:27
一太郎もワードも結構使いやすいなよ。
昔はPCが遅かったから、テキストエディタを使う事があったが、
今では然程変わらないし。
何と言っても印刷する時に便利。

367:344
05/02/05 15:47:34
>>363
大人だろ。自分できちんと調べてみろ。自分のケツは自分でふくしかないのだから。
おれはおれのアドバイスをしたまでだ。

368:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 16:01:35
>>366
ワープロソフトでいいという人はこのスレに来る必要なし。
体感的にはまだだいぶ差がある。
つーか、スレ出す前に自分の書いたものを
もう一度もちついて見直せよ。

369:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 19:23:07
344は自意識過剰、と。

370:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 19:33:19
原稿プロセッサーってなんか、わざわざワープロ原稿を原稿用紙にプリントアウトするような発想だな。

371:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 19:51:16
ところがどっこい使ってびっくりBTRON

372:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 23:57:08
>>367
ここに来る人間の半分以上は20歳未満の子供。
中学生が平然と書き込んでるのが現状。
下手すると、ケツをふけないやつもいるかも。

373:名無し物書き@推敲中?
05/02/05 23:57:53
BTRONってさ、粘着厨がいるから本当に使いやすくても使いたくなくなってきたね

374:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 00:25:39
凡百

375:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 02:00:59
>>373
そう言うセリフは買ってから言うもんなんだよ。

私を叩きたいだけでもとから買うつもりゼロの君が
策を弄してBTRONをおとしめようとしても
BTRONの快適さ優秀さは損なわれない。

君も認めているように、

>本当に使いやすくて

BTRONは本当に使いやすい。


それから相手を叩くには相手をよく知ること。

そのためには安い値段だろう。
君の誇りは2万5千円以下か?

376:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 02:06:49
>>375
だから本当に良いと思って人に勧めたいのであるなら、それなりの方法があるでしょう。
別に私はBTRONを叩いてどうしたいというほど時間が有り余っている訳ではないし…
ただここを覗くたびに延々とBTRONを進めまくり、粘着している人がいるのが見えるので
その行動からBTRONにもあまり良い印象を持てないです。
もし本当にそれが良いものとして、それを本当に375さんが人に薦めたいのであるなら
今のようなやり方はまったく逆効果だと思いますよ。

377:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 02:16:27
>>376 やさしい人だね

378:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 02:24:30
>>376
それはごもっとも。
しかしこちらは必死なのです。
あなたは死を書けて作品を書いていますか?


>BTRONってさ、粘着厨がいるから本当に使いやすくても使いたくなくなってきたね

ときにこれはあなたなのですか?

379:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 02:26:16
周辺機器や他ソフトとの連携を考えたら、Windowsは前提条件だがなぁ。

380:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 02:28:41
>>379
BTRONはWindowsとは競合しません。
ものにはその役割と使いようがあるのです。

BTRONはWindowsと併用する価値のあるものです。
書きものを生業とするのなら特に。

381:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 02:30:21
一々OSをリブート?BTRONイラネ。

382:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 03:55:43
BTMemoじゃ駄目なのか

383:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 09:20:07
>>382
素人さんにフリーでBTRON風味を試してもらうにはいいでしょう。
しかしBTRONを味わった身からはかえってもどかしいものです。
BTRONを使う時のこの快適さを表現する言葉を私は持ちません。

384:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 09:28:00
>>381
OSを24時間起動しているのですか?

そうでなければ一日に最低2回BTRONを使う機会があります。
Windows起動時とWindowsシャットダウン時です。

BTRONは10秒で起動しますので、そのときにちょこっと使うのです。
そしてだんだんとBTRONに慣れていけば1年後にはBTRONの虜です。

Windowsでは絶対に味わえない快適さ。
WindowsとはことなるOSの感覚。

んん、この感覚を伝えられないのがもどかしい。
ああ、この快適さを共有できないのがさみしい。

385:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 11:52:21
電源入れてから、他の部屋で飯食ったりしているので、起動時間の短さはたいして。。。
それに、すぐ書きたい物なら手帳とかにペン書きして、後から写したりすればいいし。
快適さとかなら、超漢字と同じ値段くらいで中古のCE機とか買ったほうが上だろ?

386:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 12:07:17
>>385
>起動時間の短さはたいして

起動時間2分と10秒では大違い。
はっと思った時にさっと起動してぱっと使えるBTRON。


>快適さとかなら、超漢字と同じ値段くらいで中古のCE機とか買ったほうが上だろ?

全然上ではありません。
ものすごく見当違い。
実身/仮身の快適さを想像できないのなら負け惜しみを書かずにスルー。

387:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 12:09:21
>>365
>電源入れてから、他の部屋で飯食ったりしているので、

それはご苦労様です。

Windows 王様と奴隷
BTRON  道具と人間

388:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 12:23:27
超漢字信者って、自分の知らないものでも否定できるんだな。
妄想力が激しいというか、なんというか。

389:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 12:28:25
>>388
>自分の知らないものでも否定

それはあなた。
プライドが高いお方なんですね。

390:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 12:29:38
くすくす♪


391:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 12:34:26
腐女子の超漢字萌え恐るべし。

392:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 14:17:57
ここには痛いBTRON厨がいるようだな。
あまり人様に迷惑をかけるなよ。

俺も仕事の9割で超漢字4を使っている。
実身/仮身は使い出したら他には移れないし,俺の文書作成効率を考えると仕方がない。
だが,他人にまで無理に使えとは言えない。
どちらにも得意,不得意があるんだから使い分ければいいじゃないか。
俺は,一太郎文書を受け取ったり,PDFの作成したり,予定管理にアウトルックも使っている(メールは使ってないが)ので,残りの1割ではwindows必須だ。
OS切り替えの度に再起動はやってられないので,VPCを使っている。

>皆様
ここのBTRONバカは放置でよろしく。

393:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 17:14:40
BTRONのネット環境はどうなの?

394:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 17:45:51
隔離スレでも立てようか

395:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 19:04:19
ワードと他ので何が違うの?
重さと縦書きできるできない以外に。

396:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 19:25:13
どうぞ、BTRONの素晴らしさはこちらで存分に語って下さい>BTRONユーザの方々
     ↓
スレリンク(os板)


397:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 20:05:19
エディタの背景色やフォント色を弄ってる人いる?
アプリケーション背景色は(247,247,247)、フォント色は黒のままなんだが、
長時間見ていると目が痛くなってくるので、エディタだけは背景色を(95,95,95)
にしている。

398:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 20:09:34
黒地に白で書いてるよー。

399:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 20:20:25
>>393
ブラウザが軽いので気に入ってる。
エディタでお気に入りをつくって、それをブラウザにつかんでポンでブラウジング。
お気に入りは、例えば「買い物」とエディタで書いてそれを囲んで仮身化すれば
あっというまにあたらしいフォルダができる。

400:名無し物書き@推敲中?
05/02/06 23:08:02
黒地に灰色

401:名無し物書き@推敲中?
05/02/07 00:40:11
>>399
>>396

402:名無し物書き@推敲中?
05/02/07 07:28:01
自作自演

403:名無し物書き@推敲中?
05/02/08 21:20:21
現代は情報の時代とも言われている。
さまざまな情報がメディアを通して洪水の様に流され続けている。
情報を記録したはいいが、なんのためにその情報を集めたのかを忘れる事もあるほどである。

また、コンピュータの発達も目覚ましく一般の人にも広く使われるようにはなった。
だが依然として使えない人も多い。
迷路のようなインターフェースで目的と手段が入れ替わる本末転倒な結果もある。

404:名無し物書き@推敲中?
05/02/08 21:20:52
流れる情報をリアルタイムに思考といっしょに記憶としてをまとめたいと思う人は少なくないだろう。
一部の人の中にはコンピュータが使えるのにも関わらず紙でアイデアをまとめる人がいる。
既存のインターフェースは余りにもコンピュータ寄りで思考を呪縛される窮屈さを感じるからだと思われる。

情報を集める目的は多々あるだろうが、自分の周りの世界をどうとらえるかを映す事にあると思う。
日常やネットに溢れる情報を記録して抽象化し関連する情報と一緒にリンクしする。
更に多面的な視点で再構築して複数の世界観を浮かび上がらせる。

情報を紙感覚でデッサンする事のできるインターフェースこそが
これからの時代に求められているのではないだろうか?


405:名無し物書き@推敲中?
05/02/08 21:21:39
紙の特徴を分析して、さらに紙に無いハイパーリンクやコンピュータの特徴をうまく融合させる。


それがBTRONの実身仮身モデルである。


このポストイットの様なファイルシステムは三種の基本機能である文章、図形、表計算によって構成され
可能な範囲で操作性が統一されている。

それらのシンプルで自由度の高い特徴の組み合わせによって
直感的な操作で多様な表現や機能を可能にしている。

BTRONの操作はまさにハサミと糊感覚と言ってもよい。

データをハサミと糊感覚で使い回す事こそBTRONの醍醐味である。

406:好奇心
05/02/08 21:54:07
VPC使えばBTRONとWIN200,XP同時起動できるの?

407:名無し物書き@推敲中?
05/02/08 21:55:54
できます。

408:名無し物書き@推敲中?
05/02/08 22:02:30
BTRONは体験版あるの?
その実身仮身モデルってのが、あなたの説明だと
ただのフォルダの様に思えるんだけど、違うのか?
本当に使いやすいなら買ってもいいんだけど、
まず試して見ないことには決断できないな。
広告に偽り有りってのが多いからねぇ。


409:名無し物書き@推敲中?
05/02/08 22:50:55
>>403-405
BTRONはBTRONスレで語れって言ってるだろうが、ゴルァ!

410:好奇心
05/02/09 00:39:49
BOTORONを使う時、たとえばVPCでBTORON立ち上げて、編集して
その編集データをWINに持っていけるのか?
少なくとも、テキストだけはWINとBTORN相互に移動したい。
BTORONには図は貼り付けられるのか?(BMPファイルとか)
HTMLは表示できると思うが、BTRONの文章をHTMLに変換は容易か?
>409
 折角熱心に教えてくださるのですから、あなたも聞いてみたら。

411:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 00:56:03
>>410
VMの性能によるんじゃないか?

実身仮身については、言葉のセンス的には素晴らしいものを感じる。
ハードリンク、シンボリックリンクも敵わないほどだ。Windowsのショートカットとは、
既に比べようも無いほどの差と言えるだろう。
ただ、やってること自体については、開発された当初は抜きん出ていたのだろうが
現在はその利点も少しずつ吸収されて、差が埋まってきている気がする。
少なくとも、仮身=リンクの扱いはもう2,3年でほぼ差が無い状態になると思う。

全てがリンクされた関係を築ける、という快適さがあるのかも知れないが
そのあたりの使い心地はどうなんでしょう。

412:408
05/02/09 01:52:03
ちょっとまって、もしかして実身仮身ってUNIX系の
ハードリンク、シンボリックリンクと同じ意味なの?
めちゃめちゃ期待はずれだ……
だってそれって今から十年以上前に既に実用化されてたじゃん。
名前だけ変えて如何にも新しい技術の様に提示するなんて酷いや。

413:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 01:53:45
自作自演。もううんざり。もううんざり。


げっぷ。

414:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 02:54:59
>>412
んー、まあハードリンクではあるのだが、BTRONの仮身がもてはやされているのは
・仮身は、文書、表計算、画像など任意のファイル内にも置ける
・そしてそれをサムネイル表示させることも出来る
……というあたりの特徴があるからだと思う。

詳しくはこの辺を。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

というか、これ以上この話は止めよう。エディタだ。エディタの話をするんだ。
ところでエディタって、「文章を書くためのもの」なのか「アイディアプロセッサ」なのか
部妙な表現だよな。

415:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 06:09:28
>>408
>BTRONは体験版あるの?

はじめてみよう体験版で超漢字
URLリンク(www.personal-media.co.jp)

>その実身仮身モデルってのが、あなたの説明だと
ただのフォルダの様に思えるんだけど、違うのか?

まったく異なります。
他のOS UNIXツリー型ファイルシステム
BTRON ネットワーク型ファイルシステム

416:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 06:17:32
>>410
>BOTORONを使う時、たとえばVPCでBTORON立ち上げて、編集して
その編集データをWINに持っていけるのか?
少なくとも、テキストだけはWINとBTORN相互に移動したい。

>BTORONには図は貼り付けられるのか?(BMPファイルとか)

>HTMLは表示できると思うが、BTRONの文章をHTMLに変換は容易か?

すべてはい。

417:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 06:22:00
>>412
>ハードリンク、シンボリックリンクと同じ意味なの?

違います。

>名前だけ変えて如何にも新しい技術の様に提示するなんて酷いや。

あらゆる意味で独自のものというのはこの世にありません。
過去との互換性を捨て過去のアイデアをチョイスし独自のものも加え
トータルデザインしなおしたことは創造に値すると思います。

418:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 19:14:23
もうこのスレだめぽ。

419:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 19:21:25
ドウイ・・なにが悲しゅうて無関係な講釈を垂れ流されにゃならんのだ

420:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 22:18:32
全くだ。調子に乗ってないで、さっさとPC板かOS板に帰ってほしいもんだな。

421:408
05/02/09 22:33:27
>>414-415

どうもありがとう。
超漢字って第四水準?の漢字も使えるみたいだね。
今当方は、マックでインデザイン使ってるけど、投資金額は
超漢字の方が安上がりなんだね。
IMEの精度などもあるから、ちょっと体験……してみるよたぶん。


422:名無し物書き@推敲中?
05/02/09 23:52:10
ハイ、ハイ。勝手に体験してちょん。





まげ。

423:名無し物書き@推敲中?
05/02/10 18:59:29
BTRON厨は講釈たれるだけで空気もスレタイも読めないのか

424:名無し物書き@推敲中?
05/02/11 00:20:52

* このスレはエディタに関する総合的なスレだよ *

*  BTRONの話題はBTRONスレでお願いします  *



425:名無し物書き@推敲中?
05/02/11 11:30:02
基本文章編集

好き放題書き散らしてもいつの間にかまとまってくるのがうれしい。
書いたものの一部でも全部でも右クリック一発でファイル化できる。
書いたものの一部をドラッグアンドドロップできるので推敲が楽。
どんどん書いてずんどこ溜めたものを簡単に相互連携できる。
今までに書いたすべての文章をめちゃくちゃ強力に検索できる。


426:408
05/02/11 12:23:48
紙というエディタも同じ事ができるね。

427:名無し物書き@推敲中?
05/02/11 16:33:34
このスレを見て「紙」を使ってみたけどすごくいいね

428:名無し物書き@推敲中?
05/02/11 21:09:15
>>408
痛すぎる。そして香ばしいのだが・・・・。

429:名無し物書き@推敲中?
05/02/11 22:59:31
久しぶりに来たがあぼ~んだらけだ。
超漢字厨が湧いたのか?

430:名無し物書き@推敲中?
05/02/11 23:01:10
拙者、TRON侍じゃ……。


♪私、トロ吉です。B~TRONをお薦めします。
♪実身/仮身で小メモを貯めて、
KJ法で文章構成サクッと決めて、
サクサク文章作~れますから超便利♪
ハイパーテキスト、コンパウンド・ドキュメント、
これが未来の、理想の環境「思考のための道具」です……

  …………、って言うじゃな~い。

でもアンタ。普通の人は長い文書書いたりしませんから~~~

 残 念 !

それにKJ法なんて一般人は 知 り ま せ ん か ら 切腹!


431:名無し物書き@推敲中?
05/02/12 08:07:39
IdeaCard使ってる人いないかな?

432:名無し物書き@推敲中?
05/02/12 11:54:50
「紙」って行設定とかできないの?
行設定がないと苦痛なんだが。

433:名無し物書き@推敲中?
05/02/12 13:35:02
媚吐論はもういいよ

434:名無し物書き@推敲中?
05/02/12 15:50:09
>>432
「紙」はいろいろ不満はあるけど
長文を大量に書きためたりしない限りは
最高の文章系エディタだよ。


>「紙」って行設定とかできないの?

紙 copi を買って要望したら対応してくれると思うよ。

435:名無し物書き@推敲中?
05/02/13 02:59:27
このスレッドはただ今機能を停止ししております

436:名無し物書き@推敲中?
05/02/14 03:43:56
媚吐論汚染を洗浄中。しばらくお待ちを。

437:名無し物書き@推敲中?
05/02/14 15:56:45
秀丸が次のバージョンから縦書きに対応するそうだ。

438:名無し物書き@推敲中?
05/02/14 21:13:26
>>437
またまたー。
いくら今日が2月14日だからって…

あれ…?
2月14日ってウソついてもおこられない日だっけな?

439:名無し物書き@推敲中?
05/02/14 22:54:15
>>438
秀丸がとうとうやってくれました。うれしい。
スレリンク(software板)

440:名無し物書き@推敲中?
05/02/15 21:22:28
マカーでiText使っている方いらっしゃいますか?
脚本用ペラの印刷の設定のしかたがわかりません ・・・orz
どなたか助けてくださいませ。

441:名無し物書き@推敲中?
05/02/15 22:11:09
>>440
専用板の専用スレで訊いた方が早いTRON

LightWayText and iText
スレリンク(mac板)

442:名無し物書き@推敲中?
05/02/15 23:20:04
>>441
知りませんでした。感謝です。

443:名無し物書き@推敲中?
05/02/16 02:00:11
一太郎2005買いに出かけたら二万くらいして…ちと考えてこようと帰ってきた
文書書きなら二万くらいたいしたものじゃないんだけどね。他の職業の商売道具に比べて
お話にもならないくらい安いものだし…ただ私は五年くらい前の一太郎持ってるんだなぁ。
今でもほどほどに使えるのに、また二万はちとシンドイ。今月は書くのにバイト切りまくったし。

444:名無し物書き@推敲中?
05/02/16 09:47:13
キャンペーン版買えばいいだろ

445:名無し物書き@推敲中?
05/02/16 09:53:08
>>443
そんなあなたにBTRON

補助金制度はどうですか?

わたしが1万5千円
あなたが1万円

わたしが2万5千円で買って
あなたに1万円で代引きで送る。

当然正規ユーザーはあなた。

どうですか?

446:名無し物書き@推敲中?
05/02/16 11:21:34
>>443
バージョンアップ版でいいじゃん

447:名無し物書き@推敲中?
05/02/16 11:29:48
EmEditorのフリー版。
主にwebで発表してる関係上、htmlで書くことも多いんでこれが一番。

印刷するときはLabEditorにテキストを流し込んでTeX使ってる。
縦書き・ルビ・特殊文字・レイアウト・図版挿入と自由自在だしね。
TeXフォーマットだと、ソースコードの文法の制約上
段落ごとに文章を塊にできて見やすいのも助かる。
まあ、理系の院生だから論文やレポートで使い慣れてるってのもあるけど。

448:名無し物書き@推敲中?
05/02/18 02:27:55
いつまでもワード使用中・・・

449:名無し物書き@推敲中?
05/02/18 05:44:41
BTRONをあぼ~んのNGWORDへ加えれば快適快適

450:名無し物書き@推敲中?
05/02/19 12:06:27
「超漢字」って、名前がなあ。もう少しカッコいい名前だったら……
おれ、名前でモノを選ぶタチだから。

……スマン、BTRONの話はNGだったな。

451:名無し物書き@推敲中?
05/02/19 17:33:31
>>450
個人的にはローマ字による滑稽な横文字名称よりははるかに好感が持てる。
あ、俺はべつに「超漢字」信者などではありませんので、あしからず。

452:名無し物書き@推敲中?
05/02/20 02:32:33
NGワードに「超漢字」を追加よろ。

453:名無し物書き@推敲中?
05/02/21 09:14:24
TeXもNGな。理系板でやれ>>447

454:名無し物書き@推敲中?
05/02/21 19:06:35
TeX信者は別に荒らしていないと思うが

455:名無し物書き@推敲中?
05/02/22 13:34:49
HTML以上にマイナーなマークアップ紹介されてもな

456:名無し物書き@推敲中?
05/02/22 19:51:38
創作文芸板におけるエディタスレでTeXの話題なんて持ち出すやつは
独りよがりの非常識人に間違いない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch