親米傀儡政権の首脳ってクズ多くね!?at WHIS
親米傀儡政権の首脳ってクズ多くね!? - 暇つぶし2ch175:世界@名無史さん
22/12/21 17:27:51.02 0.net
>は自分じゃなくて
相手の書き込みを引用する部分につけるんだよ
あほ

176:世界@名無史さん
22/12/21 17:32:42.35 0.net
>>163
お前が言ったかどうかなんて関係ない、実際に北ベトナムはクメール・ルージュを支援してたからそうなる
90年代だけを以て「ソ連時代より悪くなった」って言えるの?少なくとも今は違うよね?
URLリンク(president.jp)
海外に共産主義時代も行けたけど、必ず家族を置いて出なきゃいけなかったし、当然ビザも必要だったのに対して今はビザなし渡航が出来るから違いは明らか
ちなみにゴルバチョフはバルトでも嫌われてて、原因は武力を用いて独立を阻止しようとしたから <


177:br> ゴルバチョフは自由化だけでもない両義的な人物だし、ロシアで嫌われる理由だって自由化よりも共和国の独立の方が大きそう あと>>153は私じゃないので、ageてるからお前と見間違えたんだよ、>>153には悪いことしたと思ってる



178:世界@名無史さん
22/12/21 17:37:02.58 0.net
いやアレだ、>>156のレスを見てたら安価ミスして>>153にレスしちゃったんだこれ
お前の引用符の使い方間違ってるせいで
>民度が高くない国で民主主義が機能しないなら最初の体制選びだってまともに機能しないはずだろ
>発展途上国の貧民が階級のない社会だの地上の楽園みたいなプロパガンダを真に受けて共産主義を選びがちなことこそポピュリズム
>日本の政治がクソとかいいながらも存続してるのは言うほどクソじゃないからだろ
>食うや食わずの状態になってはじめて体制変革が起きるわけ
の部分>>156の発言だと思ってしまったんだよ

179:世界@名無史さん
22/12/21 17:46:02.63 0.net
>>169分かったから。

180:世界@名無史さん
22/12/21 17:47:18.72 0.net
>>168ああ分かったから。

181:世界@名無史さん
22/12/21 17:48:25.21 0.net
>>167すいませんアホでした。

182:世界@名無史さん
22/12/21 17:48:55.96 0.net
共産主義には拘りねーって言うけど>>66で言ってたことは何?共産主義にならなくてもソ連と接近してる国がある以上共産化は無駄ってことへの反論は?
そしてソ連も結局中国の領土削ったり勝手に領内に共和国作ってたりしてたってことへの反論は?
>>83でも「タリバンを正義とは言っていない。」なんて言ってたけど>>107
>タリバンの件は長い間現地にいた中村哲氏と、タリバンとは明らかに敵対しそうな白人至上主義者がタリバン正義と言ってるから何となく説得力湧く。
なんてこと言ってたこととの辻褄は?長い間現地にいたって言うけどお前の引用するインタビューってひたすら2001年時点のものだし
結局お前の言う親米傀儡政権時代の方が援助受けられて栄養失調少なく済み、タリバン復権後増えたことと>>49で言った「結果が全て」との矛盾はどう説明するの?

183:世界@名無史さん
22/12/21 17:50:22.38 0.net
>>166それ、成田悠介やらピーター・ティールやら民主主義クソと言ってる奴等に言ったら!?

184:世界@名無史さん
22/12/21 17:53:43.59 0.net
中華人民共和国って国境接している全部の国に軍隊繰り出して戦争したよね

185:世界@名無史さん
22/12/21 17:54:17.50 0.net
>>174
言える場所があったら言いますけど、ここで話してるのは貴方ですよね?
民主主義の病理に陥ったな、とか書いたのはあなた自身ですよね?文責を他人に押し付けるなら発信をやめろ

186:世界@名無史さん
22/12/21 17:58:42.50 0.net
>>168
> お前が言ったかどうかなんて関係ない、実際に北ベトナムはクメール・ルージュを支援してたからそうなる
=まあそうだろうけどそれはホーチミンルートの場所を確保する為であって別にカンボジアを属国にしようと思ってやったワケじゃない。
>ちなみにゴルバチョフはバルトでも嫌われてて、原因は武力を用いて独立を阻止しようとしたから
ゴルバチョフは自由化だけでもない両義的な人物だし、ロシアで嫌われる理由だって自由化よりも共和国の独立の方が大きそう
=でも共和国が独立した理由は西側の自由や民主主義の考えが持ち込まれたからだよね!?
>あと>>153は私じゃないので、ageてるからお前と見間違えたんだよ、>>153には悪いことしたと思ってる
=オレには悪いコトしたと意地でも思わないんだ(大爆笑)

187:世界@名無史さん
22/12/21 18:00:43.03 0.net
>>174
なりたゆうすけやピーターティールとかが言ってるのは
いまの民主主義は古くて遅いってことであって
それに比べたら中国みたいなテクノロジーを駆使した独裁は新しくて早いって話であり
民主主義もテクノロジーを駆使して新しく早くするべきってことだから
独裁を単に賞賛してるわけではないよ
彼らが支持するのはコンピュータテクノロジーによってより効率よく動ける体制であり
そこには民意が組み込まれる方が望ましいという見方

188:世界@名無史さん
22/12/21 18:04:34.78 0.net
共産主義時代を懐かしく思うひとが多いみたいなのは
昔は良かった的なよくある老人的発想だよ
実際問題共産主義時代なら大して働かなくても生活できるっていう安心感はあったわけで
ただそれは緩慢な自殺みたいなもんだから
どんどんみんな平等に貧しくなり
イノベーションも起きないから食料不足で配給に長蛇の列ができるような社会になった
無能でも生きていける社会は無能にとっては居心地が良いだろうが
それは国全体にとっては停滞と衰退だったということや

189:世界@名無史さん
22/12/21 18:10:02.16 0.net
>>177
あなたに悪いことしたと思わないのは、あなたが引用符を間違って使ったのが悪いから
独立阻止しようとしたゴルバチョフ嫌いなのは独立した共和国は独立出来て良かったと思ってるってことの良い証拠
カンボジアを属国にしようと思ってやったワケじゃないから何?自衛とも言えない外国への攻撃に変わりないでしょ
そして属国にするのが悪いことだと思ってるんなら、ポル・ポト政権倒した後もカンボジアの内政に干渉したのは悪いことだと認めるんですね?
>>139
フン・センは良いことしたからカンボジア国内から逃げてもクズじゃない~っていうんなら「難民なんてクソみてーな奴等ばっか」ではないって認めることにはならないんですか?
そしてベトナム難民全員が腐敗政治行ってたんですか?独裁政権なのに160万もの人達を政治に参加させられたなんてサイゴン政権は凄いんですね!んなワケないでしょ

190:世界@名無史さん
22/12/21 18:11:18.50 0.net
>>173
> 共産主義には拘りねーって言うけど>>66で言ってたことは何?共産主義にならなくてもソ連と接近してる国がある以上共産化は無駄ってことへの反論は?
=オレは共産主義だろうがそうじゃ無かろうが信念を持って政治に取り組んだ勢力が好きなのであって、>>66はその一例
> そしてソ連も結局中国の領土削ったり勝手に領内に共和国作ってたりしてたってことへの反論は?
=それは辛亥革命で一旦独立した領域に革命後のソ連が侵入したのであって中華人民共和国建国後に新たに併合している。中華人民共和国はソ連と小規模な国境紛争を除けば大規模に領地奪われたりしていない。
> 結局お前の言う親米傀儡政権時代の方が援助受けられて栄養失調少なく済み、タリバン復権後増えたことと>>49で言った「結果が全て」との矛盾はどう説明するの?
=そもそもアメリカから大規模な軍事支援を受けておきながらタリバンに敗れあんたのおっしゃる栄養失調増えるのを防げなかった旧アフガン体制が無能なコトには変わりない。

191:世界@名無史さん
22/12/21 18:15:41.28 0.net
>>181
で、結局その無能な傀儡政権よりもタリバンは更に酷いってことは否定しないんですね?
信念さえあれば農業集団化闘争とか大躍進とかで人死なせまくってても好きなんですね、好みなら否定しないけどそれならポル・ポト政権も好きになれば良いんじゃないんですか?
あと海外逃亡する奴はクズ!みたいな主張しておきながらひろゆき(同じく海外逃亡の奴)が言ってた!とか言っちゃう矛盾には何も言えないんですね

192:世界@名無史さん
22/12/21 18:18:24.15 0.net
>>176オレも成田悠介やらピーター・ティールの思想なるほどなと思い民主主義の病理に陥ったなと書いたんだけど。オレ何かに意見してもナニも変わらねーよ。

193:世界@名無史さん
22/12/21 18:21:22.88 0.net
>>182でアンタナニが言いたい!?別にオレはタリバン好きでも嫌いでもねーし、ポルポトなんてそれこそクズ中のクズだと思うし。そこんとこ勝手に解釈されては困る(マジ溜息)アンタこそナニが好きでナニが嫌いかハッキリ言えよ!!!

194:世界@名無史さん
22/12/21 18:45:50.11 0.net
>>180
> 独立阻止しようとしたゴルバチョフ嫌いなのは独立した共和国は独立出来て良かったと思ってるってことの良い証拠
=一体何処にそんな証拠あるのか!?少なくともオレが知る限り今回のウクライナ紛争とかナゴルノ=カラバフ紛争とかキルギスでのオシ事件とかタジキスタン内戦とか独立した共和国では不幸なコトばっか。 
> カンボジアを属国にしようと思ってやったワケじゃないから何?自衛とも言えない外国への攻撃に変わりないでしょ
=お互いが勢力拡大する為のwin-winの関係だろ。
> そして属国にするのが悪いことだと思ってるんなら、ポル・ポト政権倒した後もカンボジアの内政に干渉したのは悪いことだと認めるんですね?
=そりゃポルポト派によってボロボロにされた国土の復興が困難だったのと隣国タイがポルポト派を匿ってさらに戦争が長引いた状態になったから仕方無かったじゃん。
> フン・センは良いことしたからカンボジア国内から逃げてもクズじゃない~っていうんなら「難民なんてクソみてーな奴等ばっか」ではないって認めることにはならないんですか?
=オレがクソみてーな難民と言ったのは、逃げてるだけで亡命先の特権に預かるだけ預かってナニもしないようなやつだよ。それこそ今回の配給された糧食にケチつけたアフガン難民みてーな奴等だよ。それに比べフンセン氏らはポルポト派によって破壊された国土を復興させてるじゃねーか。
>そしてベトナム難民全員が腐敗政治行ってたんですか?
=そんなコトは一言たりとも言ってない。もし仮に160万もの難民が出たとアンタが言いたいなら、それはアンタの言う移動の自由をベトナム側が認めたってコトじゃないのか!?

195:世界@名無史さん
22/12/21 18:47:47.75 0.net
>>178なるほどな〜


196:!!!



197:世界@名無史さん
22/12/21 19:13:00.51 0.net
>>161
> 傀儡国家にされる側に立ったり立たなかったりコロコロポジション変えるから論が一定しないんだよ
=そりゃ傀儡国家にされる側とする側の双方の立場を見ねーと物事は分からんよ。
> 共産主義政権を延々擁護して親米政権は一貫してクズみたいなことしか言ってないのに
共産主義に拘りがないとか弁解しても説得力がない
=オレ戦後の日本優秀な親米政権だと書いたけどなー
> 単なる構ってちゃんなのか?w
=それはアンタだろ(大爆笑)オレがこのスレ立ててからずっとず〜っと絡み続けて来てよ〜
> 日本に関しては食うや食わずにならなきゃ変えようって思わない国民性なんだからそうなってるって言ってるだけ
変えようとすれば日本には選挙制度があるから
旧共産圏みたいに軍隊が戦車で民衆轢き殺すみたいな事件は起きようがないだろ
=もしそうなった時冷静に選挙出来るだろうか!?国中が暴動だらけになるんじゃないか!?そしたら自衛隊の治安出動の出番だが、そしたら戦車で民衆轢き殺すみたいな事件は起きる可能性だってある。

198:世界@名無史さん
22/12/21 19:13:31.20 0.net
>>161
> そういうのは平和裏に体制転換とは言わないし無血革命っていうんだよw
結果が全てというが実際に生じた結果は共産政権が国民を飢えさせた結果自壊したという現象
軍すら共産党政治に愛想尽かした結果であってこれの何を誇っているのw
=アンタが共産軍とそれ以外の武力衝突でしか共産体制は変わらないというのに反論しただけで別に誇ったワケじゃない。ただ少なくとも東欧の場合まだソ連軍が駐留してる状態でソ連八月クーデターみたいなことが起こらなかったのはラッキーだったなってコト。
> 第一次大戦から第二次大戦って世界恐慌が起きてどこの国でも政情不安だったんですけど?
=でもこの期間にソ連はかなりの経済発展遂げてるよね笑
>選挙制度を入れたらポピュリズムになるとかもまんま権威主義の発想で何世紀前の人間なん?って感じ
=今のアメリカやイギリス、ブラジルがそうじゃん(大爆笑)
> プーチンロシアとかソ連回帰を目指した強権政治で自由度が低いけど
全然上手くいってないどころか、もはやもと親米傀儡(笑)の韓国以下のGDPしかないじゃん
=その韓国以下のGDPになったのも経済をいきなり全部民営化して急速に資本主義導入しようとしてオリガルヒっていう新興財閥に国の経済私物化されたからだぞ(マジ溜息)逆にちょっとずつ資本主義化した中国やベトナムなんかは順調に経済発展したじゃねーか。
> 総じてお前の書き込みからは一貫した哲学もなく単に現状の問題点を中途半端につついては悦に入る冷笑主義しか感じないぞ
=それで結構だわ嫌ならこのスレ見なきゃいい!!

199:世界@名無史さん
22/12/21 19:39:31.45 0.net
>>188
いや現に日本では自民党から民主党に政権交代が起きたときにもそんな事件は起こらなかっただろーが
世界恐慌期のソ連の経済発展は反革命とみなされた囚人への強制労働や
人権無視した重工業化で成り立ってたってことが既に判明しているだろ
上でも書いてるがどんなにクソなポピュリズム政治でも独裁政治よりはマシなの
なぜなら人間は間違うし権力は腐敗するから
チェックの働かない政治や経済は衰退するよ
いきなり民営化して新興財閥に私物化されたからうまく行かなかったのはそりゃそうだろとしか言えないな
ラディカルな市場原理にも問題はある
しかしソ連にしろ中国にしろ共産主義経済がダメダメで終わってたから放棄して市場原理導入したことに変わりはない
どうせならよりベターなものを選ぶべきだろ

200:世界@名無史さん
22/12/21 20:22:57.64 0.net
結局民主主義の枠内でどうか
資本主義も社会民主主義とかも機能しているから

201:世界@名無史さん
22/12/23 08:53:26.65 0.net
>>189
> いや現に日本では自民党から民主党に政権交代が起きたときにもそんな事件は起こらなかっただろーが
=そりゃまだ国民が飢えて暴動起こすほどじゃなかったからじゃねーか。
>それ以外の>>189>>190
=うんまさにその通りだね

202:世界@名無史さん
22/12/23 14:17:24.04 0.net
>>185
移動の自由認められてません、密出国だからボートとかそんなやり方になって溺れ死んだ人も出てきたわけで
タジキスタンの平均寿命
URLリンク(ecodb.net)
キルギスの平均寿命
URLリンク(ecodb.net)
アルメニアの平均寿命
URLリンク(ecodb.net)
アゼルバイジャンの平均寿命
URLリンク(ecodb.net)
結局ソ連時代より良くなってる、戦争で死ぬ人よりも事故や病気で死ぬ人の方が圧倒的に多いという事実を忘れるな
あと共産主義時代にも戦争起こしてるしやたらベトナム戦争でPTSDガーって言うけどアフガン戦争でのそれはお忘れ?

203:世界@名無史さん
22/12/23 14:58:36.70 0.net
>>192
> あと共産主義時代にも戦争起こしてるしやたらベトナム戦争でPTSDガーって言うけどアフガン戦争でのそれはお忘れ?
=忘れるワケねーだろ(大爆笑)別にオレは共産国の全てを擁護する気はねー(大爆笑)
それに旧ソ連諸国が崩壊後寿命上がったと言うが、崩壊直後は何処も下がっているし、寿命が上がるのはそもそも現代の医療の進歩を考えれば当然だし、崩壊前はそれらの国は少しずつだが寿命伸びてたぞ

204:世界@名無史さん
22/12/23 15:38:40.74 0.net
>>193
一体どこにそんな証拠あるのかなんてほざくけど、それなら「ロシア人は自由化したからゴルバチョフが嫌い」ってロシア人が思ってるって証拠は?
バルトとかも含めてソ連時代の方が良かったと思ってるなら今反ソ・反ロ的である理由は?
バルトとかが独立して良かったって思ってるし邪魔したからゴルバチョフ嫌いである根拠
URLリンク(zinas.tv3.lv)
URLリンク(www.reuters.com)
「独立した共和国では不幸なコトばっか。」なんてほざいたのは間違っていたっていう反論
戦争してるから共産主義時代より悪くなった―!←共産主義時代も戦争してたって話だし
アゼルバイジャンなんかあからさまに独立後の平均寿命の伸びが著しい
ソ連時代の方が良かった言いまくるけど、不幸なことばっかってどうして言えるの?
ニュースになる戦争だけが独立した国で起こったことの全てなの?じゃあソ連も戦争してたからソ連時代も不幸なことばっかだったね!
そしてビザなし渡航が合法で出来るソ連時代より明確な自由については?
医療の進歩にも関わらずソ連時代から既にロシアの平均寿命が下がることもあったことについては?
ロシアの平均寿命
URLリンク(ecodb.net)

205:世界@名無史さん
22/12/23 15:50:47.19 0.net
結局援助受けられる分タリバン復権後よりお前の言う親米傀儡政権時代の方がマシってことにも反論できてない
「信念を持って政治に取り組んだ勢力が好き」、でもポル・ポト政権はクズで他の共産主義政権やタリバンは好きらしい
結局共産主義的な統制やめて価格の自由化や私企業認めたのは信念曲げることじゃないんですか?
「結果が全て」と言いながらも信念がどうこうと精神論的な話になる矛盾
それと国外逃亡叩きまくるけどひろゆき(国外逃亡した奴)が言ってた!ってやっちゃったことへの弁解は?

206:世界@名無史さん
22/12/23 18:37:06.14 0.net
スターリンがまずクズだから
スターリン主義を真似た各国指導者がクズ化するのも当然

207:世界@名無史さん
22/12/23 19:14:20.41 0.net
>>195
> 結局援助受けられる分タリバン復権後よりお前の言う親米傀儡政権時代の方がマシってことにも反論できてない
=別にオレは今のタリバン政権の方がマシだと言うつもりはねー(大爆笑)ただそれまでの親米傀儡政権とアメリカのアフガン政策が無能だったと主張したいだけ(大爆笑)
> 「信念を持って政治に取り組んだ勢力が好き」、でもポル・ポト政権はクズで他の共産主義政権やタリバンは好きらしい
=別にオレはタリバンのコト好きでも嫌いでもねーよ(大爆笑)ただタリバンが完全悪者ってのは間違いってのを中村哲氏の話とかから主張しただけ。あとさ、オレ別にポルポト以外の共産政権全部好きだなんて一言も書いてないんだけど(マジ溜息)オレの言葉一言一言を勝手に拡大解釈するの辞めてくれる(マジ怒り)
>結局共産主義的な統制やめて価格の自由化や私企業認めたのは信念曲げることじゃないんですか?
「結果が全て」と言いながらも信念がどうこうと精神論的な話になる矛盾
=そもそも共産主義の究極的な信念は皆んなが幸せな社会を築くコトだから、その為の手段は計画経済だろうと価格の自由化や私企業認めるコトだろうとそれに一番近づけるモノでいいじゃないか!!!
> それと国外逃亡叩きまくるけどひろゆき(国外逃亡した奴)が言ってた!ってやっちゃったことへの弁解は?
=別にそれのナニが悪いひろゆきのどこが国外逃亡か好きで自己責任で国外に移住した人じゃねーか。

208:世界@名無史さん
22/12/23 19:28:07.18 0.net
>>194
> それなら「ロシア人は自由化したからゴルバチョフが嫌い」ってロシア人が思ってるって証拠は?
=「大半のロシア人はソ連崩壊を招き、国のGDPを大幅に縮小させたことを理由に、ゴルバチョフの時代を「失敗」と見なしている。」ゴルバチョフを憎むロシア人...そんな彼らが気付いていない、ロシアに残された「遺産」とは?Yahooニュースより
> 「独立した共和国では不幸なコトばっか。」なんてほざいたのは間違っていたっていう反論
戦争してるから共産主義時代より悪くなった―!←共産主義時代も戦争してたって話だし
=そりゃ戦争してたけど、それまで同胞として一国を形成していた諸民族が急にバラバラになってそその諸民族同士で紛争だらけになったらそりゃ幸福なワケねーだろ(マジ溜息)今回のウクライナ戦争以外にもグルジア(ジョージア)侵攻、ナゴルノ=カラバフ紛争、タジキスタン内戦、キルギスでのオシ暴動等々旧ソ連の諸民族間では紛争ばっかだぞ(マジ溜息)

209:世界@名無史さん
22/12/23 19:32


210::07.32 0.net



211:世界@名無史さん
22/12/23 19:33:05.86 0.net
>>196
まあそうなんだよな笑

212:世界@名無史さん
22/12/24 17:55:52.81 0.net
>>196
スターリンの失敗の先例があったのに
(特に農業の壊滅による大飢饉)
スターリン信者は真似て同じ結果に
これが理解できん
科学のフリした迷信というか
でも軍事宇宙スポーツ分野では
それなりに優秀なのだが…
(あ、スポーツはドーピングか😅)

213:世界@名無史さん
22/12/25 12:40:37.03 0.net
>>199
1982年から84年にかけても下がってるし、1987から1991年にかけても下がってます
1986年にグッと上がってるけど、その時代はお前が叩きまくるゴルバチョフ時代で、当時反アルコールキャンペーンやってたんだよ
それで、2003年から平均寿命右肩上がりで「悪いことばかり」じゃないってことへの反論は?
それと、賠償払わず移住したひろゆきが国外逃亡じゃないってんなら難民も別に国外逃亡じゃないんじゃない?
自己責任を言うならちゃんと民事訴訟での賠償払えよ
じゃ危険を承知でボートで移住した(溺れ死んだ人も大勢いる)ベトナム難民も自己責任で行動してるから国外逃亡じゃないって話になるんじゃない?
アフガニスタンとかで戦争しててもソ連時代の方が幸せ!ソ連崩壊後の戦争だけ不幸!は意味不明
ソ連から独立した諸共和国もバルトやトルクメニスタンとかもあるから全部の国が戦争してるわけでもないし
タジキスタンやキルギスやアルメニアやアゼルバイジャンも別にずっと戦争してるわけじゃないし平均寿命も伸びてる
「不幸なことばっか」って言うのはお前がニュースになる戦争にしか注目せずそれ以外の市井の人々の生活に関心を向けてない証拠

214:世界@名無史さん
22/12/25 12:58:38.28 0.net
それまで同胞として一国を形成してたなんて言うけど、ソ連時代からアルメニアとアゼルバイジャンは反目し合ってたし
>>177で独立したのは自由化したから、なんて言ってたけど自由化されたら独立しようとするのは同胞だと思えてない良い証拠
>>119で「共産主義になるかならないかはその国の人々の自由で他国が口出しするコトではない」なんて民族自決的な主張しといて
ポピュリズムガーソ連崩壊後の戦争ガーって言いまくる矛盾
反米政権以外のやり方には「その国の人々の自由」は適用されないんですね!!!

215:世界@名無史さん
22/12/25 13:51:34.85 0.net
>>202
> それで、2003年から平均寿命右肩上がりで「悪いことばかり」じゃないってことへの反論は?
=少なくともソ連崩壊直後は平均寿命ダダ下がりしてるだろグラフ見直せ(大爆笑)
> アフガニスタンとかで戦争しててもソ連時代の方が幸せ!ソ連崩壊後の戦争だけ不幸!は意味不明
=少なくともソ連崩壊後はそれまでソ連として一国を形成してた民族どうしがなりゆきで敵対関係に陥り戦争になったんだから不幸じゃないワケがない。
アフガンの紛争はあくまで国外の紛争だし、ソ連が第二次世界大戦後直接関与した大きな戦争はアフガニスタン戦争しかねーし
> ソ連から独立した諸共和国もバルトやトルクメニスタンとかもあるから全部の国が戦争してるわけでもないし
=別に全部の国が戦争してるなんて一言も言ってねーだろ一例を取り上げただけだ勘違いされては困る(マジ溜息)
> 「不幸なことばっか」って言うのはお前がニュースになる戦争にしか注目せずそれ以外の市井の人々の生活に関心を向けてない証拠
=じゃあお前は向けてるのか(大爆笑)そりゃソ連から独立した一部の国は石油資源なりで幸福になったが大半の国が不幸になったかのような話ばかり聞くぞ(マジ溜息)そんなにソ連崩壊後が幸せというなら一人当たりのGDPのデータとか出せよ!!!
> それと、賠償払わず移住したひろゆきが国外逃亡じゃないってんなら難民も別に国外逃亡じゃないんじゃない?
=そんな事知ったこっちゃねーよ(大爆笑)そもそもひろゆきが賠償逃れる為に海外に移住したのかもよく分からんし(大爆笑)
> 自己責任を言うならちゃんと民事訴訟での賠償払えよ
=ひろゆきに直接言えよ(大爆笑)
> じゃ危険を承知でボートで移住した(溺れ死んだ人も大勢いる)ベトナム難民も自己責任で行動してるから国外逃亡じゃないって話になるんじゃない?
=そんなコト知ったこっちゃねーが少なくとも海外
逃亡しなきゃいけない事態になるってコトは、ひろゆきの賠償問題みてーに、人から恨み買っていたんじゃねーのか!?知らんけど(大爆笑)

216:世界@名無史さん
22/12/25 13:58:02.24 0.net
>>203
> 反米政権以外のやり方には「その国の人々の自由」は適用されないんですね!!!
=そんなコト一言も言ってねーだろバカか(大爆笑)
> 「共産主義になるかならないかはその国の人々の自由で他国が口出しするコトではない」なんて民族自決的な主張しといて
ポピュリズムガーソ連崩壊後の戦争ガーって言いまくる矛盾
=少なくともソ連崩壊後独立した国々はソ連建国後に併合されたんじゃなくてロシア帝国時代からロシア領で、それでソ連時代に民族自決というコトである程度の自治を与え


217:る為に共和国という形取っていたら何だか知らんけど独立しちゃったという流れ。 > それまで同胞として一国を形成してたなんて言うけど、ソ連時代からアルメニアとアゼルバイジャンは反目し合ってたし =それはあくまでほんの一例だし、むしろソ連という枠組みがあったから今みたいな紛争にまで発展していなかったんじゃないのか!?



218:世界@名無史さん
22/12/26 11:17:08.58 0.net
>>195キチガイに絡まれると大変だな〜(大爆笑)

219:世界@名無史さん
22/12/26 11:20:56.58 0.net
>>175でもあくまで小規模な国境紛争の場合が多いだろ中越戦争を除いて。独ソ戦とはワケが違う。

220:世界@名無史さん
22/12/26 11:23:17.69 0.net
>>196別に全員が真似てるワケじゃねーだろ!!
チトーとかは真似てねーぞ!!!

221:世界@名無史さん
22/12/26 13:52:30.74 0.net
>>207
朝鮮戦争介入、中印戦争、印パ戦争介入が、ベトナム戦争介入が、小規模な国境紛争なのか?
中印戦争では、海南島(3万5千平方キロ)や台湾(3万6千平方キロ)よりも大きな面積の地面(アクサイチン、3万7千平方キロ)を
カシミールから分捕って今も不法占拠中だぞ。

222:世界@名無史さん
22/12/26 13:57:21.20 0.net
国境接してるすべての国に軍隊くり出してるのは日本も同様では?

223:世界@名無史さん
22/12/26 16:26:46.04 0.net
>>209あっ確かに朝鮮戦争忘れてた(大爆笑)
でも朝鮮北部を直接支配したワケじゃねーし、中印国境紛争も死傷者が万単位に至ったワケじゃねーし占領した地域もそこまで人口多いワケじゃねーし、ベトナム戦争支援も一部の防空部隊が動いた以外は装備支援に留まっているし、印パ戦争介入も直接の軍事介入じゃない!!!

224:世界@名無史さん
22/12/26 18:11:42.96 0.net
>>210
ソ連とだけですよ。しかも、敗色濃いときに一方的に攻められだけ

225:世界@名無史さん
22/12/26 18:27:04.03 0.net
>>211
満洲国を日本は直接支配したわけでもないしそもそも人口希薄地帯だったよねなんで満州国は国際法違反とか言ったのかな?

226:世界@名無史さん
22/12/29 13:04:51.22 0.net
>>201別にこのスレはスターリンについて語るスレじゃないからアホ

227:世界@名無史さん
22/12/29 13:06:34.82 0.net
>>179実際ルーマニアでもチャウシェスク帰ってきてくれデモとか起こったらしい。よう知らんけどw

228:世界@名無史さん
23/01/05 17:56:54.57 0.net
>>133
北朝鮮は今もなお3代目が不屈の闘志で領土を死守している
カソン砲連発は費用が嵩むからたいへんだと思うが
なんとか領土を守り抜いてほしいと思っている

229:世界@名無史さん
23/01/10 15:57:28.25 0.net
日本は米国に喧嘩を売ったあげく原子爆弾を落とされて敗戦国になった
朝鮮半島も南半分は日本のとばっちりを食ってアメリカに占領された
韓国も日本も米帝国主義売国奴政権になってからはや78年(韓国は74年)の月日が
経ったが、ますます酷い状況になっている。

230:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch