古代の地中海世界at WHIS
古代の地中海世界 - 暇つぶし2ch216:世界@名無史さん
14/04/23 21:01:13.63 0.net
線文字(せんもじ)

線文字A - 紀元前1450年以前にミノア文明で使用されていたと推定される文字。未解読。
線文字B - 紀元前1450年から紀元前1375年頃まで、ミケーネ文明で使用されていた文字。マイケル・ヴェントリスとジョン・チャドウィックによって解読されている。


線文字Aはおそらくセム語系
線文字Bは印欧語


で、年代は

URLリンク(en.wikipedia.org)

Chronology[edit]

See also: Chronology of Linear B
Linear A was a contemporary and possible child of Cretan hieroglyphs and the ancestor of Linear B.
The sequence and the geographical spread of Cretan hieroglyphs, Linear A and Linear B,
the three overlapping, but distinct writing systems on Bronze Age Crete and the Greek mainland can be summarized as follows:[8]

Writing system Geographical area Time span[a]
Cretan Hieroglyphic Crete c. 1625?1500 BC
Linear A Aegean islands (Kea, Kythera, Melos, Thera), and Greek mainland (Laconia) c. 1800?1450 BC
Linear B Crete (Knossos), and mainland (Pylos, Mycenae, Thebes, Tiryns) c. 1450?1200 BC


これは意外と知らなかった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch