電子タバコのリキッドを自宅調合 34ボトル目at SMOKING
電子タバコのリキッドを自宅調合 34ボトル目 - 暇つぶし2ch2:774mgさん
19/02/28 10:06:03.19 MkaBFMy1.net
■ベースとなる液体
VG: ベジタブルグリセリン (甘い)
PG: プロピレングリコール (溶媒として優秀 猫に有害 稀にアレルギーを持つ人もいる)
化粧水、目薬や浣腸などにも使われるので安全との見方もあるが、
日常的に呼吸器へ吸入し続けた場合の安全性は不明。
■風味を補う液体
★メンソール系
メントール結晶: 水やグリセリンには難溶
 PG9:結晶1の10%メンソール液か、飽和メンソール液を自作しておくと便利
ハッカ油: メンソール用の液体。スースーする。プラ破壊力が高いので近年はあまり聞かない
Koolada (TPA): メンソの風味なしに冷たいスースーした感じを出せる。入れすぎると粉っぽく感じる
清涼剤 (HILIQ): 同上。比較的味への影響が少ない。メントキシプロパンジオールらしい
★甘味料
スクラロース:
代表的な甘味料。コクがある甘さで、capellaあたりのsweetenerはこれ
スプレンダやピュアスクラロースパウダーをVGに溶かす。
エチルマルトール(EM):
代表的な甘味料その2。Cotton candy はこれのこと。
吐く時に甘さを感じるよ。ebayで中華製やUKのが手に入るよ
キシリトール:
海外フォーラムでは使ってるやつ多いよ
噂だとちょっと清涼感があるらしい。iherbで買えるよ
ステビア:
俺はVG100%で作るので、リキッド状のやつを粘性を下げるのに
使うことがある。iherbで買えるよ
他にも色々。またMarshmallow等の甘い香料を使うのも定番の技。
★その他
FAには苦味、酸味、キック感を調整する液体もあります。
■香料メーカー紹介
Capella(CAP) URLリンク(www.capellaflavors.com)
 超定番。海外の数多くのリキッドメーカーが使用している
The Flavor Apprentice(TPA/TFA) URLリンク(shop.perfumersapprentice.com)
 定番その2。安価で使いやすい香料が多いので、自作初級者にお勧めしやすい。
T&M URLリンク(www.tm-flavor.com)
 国内かつ安価、初めての自作体験に最適かも。オイルやエッセンスでなくフレーバーを注文しよう。
 ただしジアセチルを含む香料もあるので、購入前に「T&M ジアセチル」等で検索するのがお勧め
Flavour Art(FA)
 少し高いが高濃度。専用スレがある
 電子タバコ FA報告スレ 1滴目 スレリンク(smoking板)
他にもFlavorah、FlavorWest(FW)、Inawera(Ina)など多くの香料メーカーがある。

3:774mgさん
19/02/28 10:06:28.43 MkaBFMy1.net
■レシピサイト
URLリンク(e-liquid-recipes.com)
 最大手 人気順に並べ替え可能 フォーラムも活発
URLリンク(www.liquid-lab.tokyo)
 日本発の先進的なレシピサイト まだまだ利用者は少ないようだけど活気づくといいな
URLリンク(alltheflavors.com)
 先進的なレシピサイト 検索ボックス左側 "Filter"から並び替えができる
URLリンク(www.kritikalmass.net)
 全部で12Pしかないから気合で見よう 優秀なクローンレシピがある
URLリンク(www.instagram.com)
 個人による大量のクローンレシピ集 TPA/CAP/FA各社限定レシピもある
URLリンク(www.lediypourlesnuls.com)
 フランスのレシピサイト
■DIY情報サイト
国内にも多くのDIYブログがある 「VAPE リキッド 自作」 等で検索してみよう
reddit URLリンク(www.reddit.com)
 いわずと知れた海外の超巨大BBS 日本の比ではなく情報交換が活発
e-cigarette-forum URLリンク(www.e-cigarette-forum.com)
 電子タバコ専用フォーラム内のDIY関連板 こちらも活発
DIYorDIE URLリンク(diyordievaping.com)
 DIY関連の大手ニュースサイト
■ショップ
chef URLリンク(www.chefsflavours.co.uk)<)
 20本弱頼むと送料$17.19 30本強で$30ぐらい
 ニコチンベースあり 種類そこそこだが空輸できない物も多い DIY用品がお買い得
ecig express URLリンク(www.ecigexpress.com)
 送料$30ぐらいから 種類が多くnicotine riverが空輸できないものでも購入可能
 初めに購入するとき年齢確認でパスポートなどの写真を送る必要あり ニードルボトルが便利
bull city URLリンク(www.bullcityflavors.com) (現在日本への発送はしていない)
wizard labs URLリンク(wizardlabs.us)
国内だと、
vapechk(年内閉店) URLリンク(www.globalchk.com)
ぬるしぐ URLリンク(nlcig.cart.fc2.com)
沼田茶舗 URLリンク(chaholog.shop-pro.jp)
ココカラ URLリンク(cocokarajp.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


4:774mgさん
19/02/28 10:12:20.06 /q7efPt5.net
いちもつ

5:774mgさん
19/02/28 12:18:30.62 ZP+vHtwF.net
いちおつ
FAのバージニアとTPAのターキッシュ、何となく買ってみたけどこの2つ軸でタバコ+�α�系の味作り放題だな。 無難に無難

6:774mgさん
19/02/28 13:35:05.81 t7UoaTBT.net
人生初Chefs着弾しました
箱の中ガッチャンガッチャンで笑った
今まで買った事ないFAを初めて買って見たんですが
あのオレンジ色のキャップってやっぱ壊さないと外せませんか?

7:774mgさん
19/02/28 13:52:44.02 2AOc8IQN.net
壊すっていうか5mmくらいの部品は外す必要がある

8:774mgさん
19/02/28 13:59:31.37 zmF4B9q0.net
■攪拌
香料のボトルは使う前に振ろう。
調合後はミルクフォーマーやハンドミキサーなど各自道具を工夫して攪拌している模様
■スティープ(STEEP)
香料に含まれるアルコールを飛ばす事で俗に言われるケミカル臭を消す事が最たる目的 。
(1) 適度に大気開放する事でアルコールの気化を促せる
(2) 光は香料を劣化させるので冷暗所での管理が好ましい
(3) 1日1回程度容器を振って撹拌する事で溶液中のアルコール気化をムラなく促せる
(4) マンゴー等のクリーム状の果実を除いた果実系の香料は風味が飛びやすいのでスティープは好ましくない
(5) スティープはバニカス等のスイーツ系やタバコ系等の複雑な風味の香料にこそ最適である
(6) 冷暗所管理で大気開放と撹拌による基本的なスティープの場合の目安は2週間
(7) 過度なスティープは香料そのものの風味が飛んでしまうので逆効果
(8) 自然スティープより劣るものの短期間で済ませたい場合は加熱による方法も有効である
(9) ニコチンは酸素・光・熱により酸化が促進するのでスティープは好ましくない
(10) ニコチン入りリキッドを自作する場合はノンニコチン溶液だけをスティープしたあとニコチンを混ぜるのが良い
上記とは異なる見解もあるのでこれが全て正解だとは言い切れない点はご容赦。

9:774mgさん
19/02/28 13:59:53.96 zmF4B9q0.net
■グリセリンの豆知識
グリセリンメーカーには有名どころや老舗として新日本理化、ミヨシ油脂なんかがあるけど、vape界でよく名前を見かけるのが
ケンエー(純度84~)
クサノハ(純度98)
ファンタジー(純度100)
メディカルグレード>コスメグレード>フードグレード
で、ケンエーとクサノハは医薬部外品、医薬部外品規格とされているのでコスメグレードかと思われる。
で、大まかには
医薬品>医薬部外品(薬用化粧品)>化粧品>食品
医薬品と医薬部外品表示については厚労省の規定に基づく表示なのでお墨付きあり、と。
ケンエーは医薬部外品、  
クサノハは医薬部外品規格、と表示あり
とファンタジーはそれに類する表示なし。
尼のカテゴリでは
第2類医薬品にケンエー
vape用にクサノハとファンタジー。
コストについては容量、購入数で価格が変わってくるので書かないことにした。

10:774mgさん
19/02/28 14:00:14.16 zmF4B9q0.net
■甘味料について
甘味料についてまとめと比較されてる、minloth氏のブログを参考に
URLリンク(ameblo.jp)

テンプレ以上

11:774mgさん
19/02/28 14:00:32.42 zmF4B9q0.net
テンプレ削りすぎ

12:774mgさん
19/02/28 14:09:31.26 qUTQqLWU.net
>>1
おつ

13:774mgさん
19/03/01 04:49:32.71 buvSJcZ3.net
hellocigで二回目TPAの香料買ったら香料名書い無かったわ
一種類だとこうなるのかね
地味に困るわ

14:774mgさん
19/03/01 20:04:06.62 ZGwlFdO/.net
Chefs 20%オフ来てますよん
コードはサイトトップ
なんか23%くらい引かれるが・・・w

15:774mgさん
19/03/01 20:22:14.66 KI1VU4KT.net
コード気付かんと注文しちまった
初chefsだから届くの楽しみまぁいいか

16:774mgさん
19/03/02 11:21:08.21 .net
さみしい

17:774mgさん
19/03/02 11:56:24.20 Hrze0YUa.net
海外サイト何書いてあるか訳わからん
ココカラで650円のカペラのバニラカスタードが300円未満で買える感じ?

18:774mgさん
19/03/02 12:30:30.31 BSNkCkeT.net
初めての自作
chefs割引コードが出ない
買ったことある人しかコード出ないのかな?

19:774mgさん
19/03/02 12:37:27.97 UQ6pisfN.net
トップに書いてあるだろ
NEWWEBなんとかだよ

20:774mgさん
19/03/02 13:14:32.11 BSNkCkeT.net
なんかエラーが出るのよ

21:774mgさん
19/03/02 15:05:45.46 a0E6yIVf.net
スレが立った途端から訳わからんのが湧いてくる不思議

22:774mgさん
19/03/02 16:04:15.60 BSNkCkeT.net
そんなこと言わないでよー
クリックするとこんなの出てくるんだ
URLリンク(i.imgur.com)

23:774mgさん
19/03/02 16:38:04.93 nP2SVXen.net
そこはオーダー済のリストが表示されるとこやろ?
まだ注文がないよって書いてあるじゃん
右上のカート行ってオーダーしてこいよ
翻訳ソフトもつかえんなら無理する必要ない
国内で買いな

24:774mgさん
19/03/02 17:34:05.87 x7/kZKMn.net
chefsって送料なんぼくらいになったん?
前スレのコーラの原料でもオーダーしてみっかな

25:774mgさん
19/03/02 17:42:09.00 nP2SVXen.net
>>24
30mlで10本くらいまで4ポンドちょいかな
その上が6ポンドくらいかなトラッキング無しでね
でも今レート上がってて148円くらいなんだよな

26:774mgさん
19/03/02 18:06:36.65 x7/kZKMn.net
>>25
即レスさんきゅ!
たいして上がってなさそうね
心置きなくオーダー出来るわ!

27:774mgさん
19/03/02 18:36:46.01 Hrze0YUa.net
T&Mのフレーバー(巨峰、マンゴー)から酸っぱいような異臭がしてきたけど何が悪かったんだろう
横向きで保存してたけど、プラスチック部分に常時触れてたのが良くなかったんだろうか

28:774mgさん
19/03/02 19:08:39.81 L9AHeVRR.net
自作に興味あるんだが、Vのお勧め教えてほしい
フルーツ系が好きです

29:774mgさん
19/03/02 19:09:28.17 L9AHeVRR.net
>>28
chefsね><

30:774mgさん
19/03/02 21:05:33.99 eU7vGfQE.net
>>28
URLリンク(alltheflavors.com)
URLリンク(alltheflavors.com)
URLリンク(alltheflavors.com)
URLリンク(e-liquid-recipes.com)
URLリンク(e-liquid-recipes.com)
フルーツ系のおすすめはこの辺
ひとつのレシピに5つ~10個くらい香料使うので、はじめはそれだけを全部買っておくと無駄が出ないよ

31:774mgさん
19/03/02 21:29:24.12 L9AHeVRR.net
>>30
リンクまで貼ってもらってありがとうございます^^
参考にさせてもらいます。

32:774mgさん
19/03/02 23:53:22.78 eU7vGfQE.net
いろいろ作ってみたけど、フルーツ系を数ならリカーヴがおいしいなぁ
あんまりW数上げなくてもめえっちゃ風味が出る
これならT&Mでも50Wくらいで焚いても十分味出そう
でも残念なことにT&Mは送料含めてすっかりTFAとかCapellaよりお高い香料になったね
>>27
それは作った後のやつ?
それとも香料原液が?

33:774mgさん
19/03/03 00:10:58.71 uQ/2UpB/.net
イチゴジャムの香料でオススメありますか?
あとスモーキー感を出せる様な煙草系香料を探してます
もし知ってる方いたら教えていただけないでしょうか

34:774mgさん
19/03/03 00:57:04.34 fYgRoA1b.net
>>32
原液の方
買って2週間、常温保存、ポーチに雑にいれてたから常時横向き
思い当たるのが横向き位しかないのよ

35:774mgさん
19/03/03 01:23:13.47 tMAIz0lh.net
>>34
自分のは何ともないなぁ(巨峰とグアバとアップルを嗅いでみた)
デッドストックになっていて人に貸していたのでビニール袋に入れてガシャガシャ横向きさかさまアリの常温保存
焚いて吸うのに慣れてくると原液の香りが違って感じたり空気に触れてアルコールが飛んで
別の香りに感じたりすることもあるけどそれはない?
自分はTFAのPeachJuicyがもやっとした薬品の匂いしかしなくて困っている
ツンと来ない方の接着剤というかそういう感じ(伝われ~~~)
これみずみずしいピーチの香りがする人がいたら教えて欲しいです

36:774mgさん
19/03/03 01:48:50.46 fYgRoA1b.net
>>35
サンクス。横向きでも大丈夫なのか・・・何が原因なんだろ
マンゴー使っても巨峰使っても臭いリキッドが出来上がったから香料自体が悪いと思う

37:774mgさん
19/03/03 01:54:11.94 tMAIz0lh.net
>>36
ナンパーくらいでどんくらいで焚いてんの?
T&M香料は入れ過ぎて低Wで焚くとくさいかも
5パーくらいで70Wとかがうまかった……で扱いあぐねて海外製品に逃げたw

38:774mgさん
19/03/03 03:43:03.70 3nxZs+Wk.net
テンプレなくなったん?

39:774mgさん
19/03/03 05:43:19.56 fsTJFVik.net
t&mの20本届いてテストしたがどれも良い感じだった。次は100mlで購入する。

40:774mgさん
19/03/03 10:01:22.05 i31st9R5.net
>>38
立てたやつが勝手に自己判断でテンプレ削ったあげく、気づかない数名が気にしないで書き込みしてる
>>1-3
>>8-10
に前スレまでのテンプレ

41:774mgさん
19/03/04 01:46:27.81 zDgMmEzU.net
男が明らかに多いハズの板なのにここの連中はやたら細かいなあ。
実は相当数女混じってるだろw

42:774mgさん
19/03/04 07:29:23.94 IWTLyZ/I.net
なんという偏見

43:774mgさん
19/03/04 07:57:36.45 s+kvQJ/W.net
ツイッターで言ったら即袋叩きレベル

44:774mgさん
19/03/04 12:36:48.43 s+kvQJ/W.net
スクラロースの時と比べるとまだマシなのかも知れないけど、ステビアでも焦げることは焦げるね。
数時間でコットン死んでたのが1日はギリもつぐらい?
手製のゴツメクラプトンシングル 0.6Ω 28wで焚いてる
全くつかないよって人はもっと大人し目に焚いてるん?

45:774mgさん
19/03/04 12:53:25.33 eL/cBJdn.net
みんな甘味料でエチルマルトールは使わんのか?アレはガンク付かないよ
量次第でみんなエチルマルトール味になっちゃうのが難点だが

46:774mgさん
19/03/04 14:46:45.34 R3Cq0TWn.net
コットンキャンディもレシピ組は普通に皆使ってると思うがどうなんだろ
でもあれも普通に焦げるやん
結局量だと思う
ステビアはMTL15W前後だと焦げないけど40Wで普通に真っ黒なる
クラプトンは甘いのには向かない気がする
コットン汚れてないのに細かい焦げがコイルの上の方についてそれがいがるわ

47:774mgさん
19/03/04 16:12:11.15 6eEbPyG9.net
ステビア汁ってvg10mlあたり何g入れるの?

48:774mgさん
19/03/05 02:45:33.72 cuaM+v6b.net
chefsのコードもう使えないの?
コード入れるとこで入れてもエラー出るんだけど

49:774mgさん
19/03/05 10:18:42.08 uhfGY29O.net
FBには日曜の深夜までと書いてあったけど

50:774mgさん
19/03/05 12:57:14.47 +ZkBx1y0.net
毎月最初の日曜日にこのセールやるみたいね

51:774mgさん
19/03/05 15:54:03.08 kktgDAB+.net
毎月20%オフ?
chefs様一生ついていきますw

52:774mgさん
19/03/05 17:00:48.71 3h1yZXki.net
毎月イベントやるってだけで毎月サイトワイドのクーポン出すとはいってないよ
今回のはサイトリニューアル記念みたいだしね
毎月第一日曜にイベント開催
コンペに参加すればリキッドとかストアクレジットもらえるチャンスがある

53:774mgさん
19/03/05 18:53:48.84 51IUy7E5.net
>>47
PG10mlに10g溶かしてみた
すんごいかたい液になった
>>48
ずっとエラー吐いてたね
ブラウザ閉じたりViewカート画面からとか決済画面からとかいろんなところからやり直したら通ったよ

54:774mgさん
19/03/05 19:09:18.36 Lz3tMv39.net
昨日の時点で3/3までって出てクーポン使えなくなってたよ

55:774mgさん
19/03/05 20:01:38.37 51IUy7E5.net
ごめん、日曜日の時点でもエラー吐きまくってたんだ
日曜日はブラウザ閉じれば通った
まあどうせそのうちすぐに感謝祭セールとかあるんじゃないかな?
ある程度クローン作ってみて初自分レシピらしきものができた
で、結構うまい
幸せ……やっぱある程度香料の数はいるね
やっぱ有名レシピで使われてるフレーバーは鉄板ですわ

56:774mgさん
19/03/05 20:03:08.41 51IUy7E5.net
あ、VTのFizzyなんとか……コーラの原料、どこで買ったか教えてもらえますか?
Chefsとアメリカ系で探してるけどいい感じのが出てこないです(自分で探せたのはVTオフィシャルでめちゃ高かった)

57:774mgさん
19/03/05 21:08:11.69 DZskjzgB.net
>>56
chefs先週見たときはシナモン以外はあったよ

58:774mgさん
19/03/05 22:28:45.00 G2OL4OBB.net
スクラロース原末ってどこかで安く手に入る?
液で買ったほうが安いとこしか見つからないんだけど…

59:774mgさん
19/03/05 23:14:13.92 wByhJ7Oz.net
>>58
iherdとかは?

60:774mgさん
19/03/05 23:30:46.33 G2OL4OBB.net
>>59
iherbはエリスリトール、ラカント、キシリトール、ステビアはあるんだけど、スクラロースが見つけられない
スクラロース原末か、スクラロースしか入ってない何かってiherbある?

61:774mgさん
19/03/06 00:14:27.96 /UEbZ7sF.net
俺も探したけどiherbでは見つけられなかったからchefsでスクラロース系スイートナーを大ボトルで買ったなぁ
他の所でも探したけどスクラロース粉末って日本に送ってくれないか、もしくは何か妙に高かったような印象

62:774mgさん
19/03/06 06:53:52.67 IE/BqJY9.net
スクラロース使いにくいっていうか使えないっていうか
甘さの表現力はあるけどとにかくコイルもコットンもすぐダメにするから辛い
濃度なんてあげたら即死だけど、なんで原末で欲しいの?

63:774mgさん
19/03/06 19:29:48.96 /me6cQPt.net
タリーズの新商品見てたんだけどピーチクリームティーはリキッドにしてもおいしそうだねぇ
ホイップクリームとバニラビーンアイスクリーム(ジェラート)でいけそう
キャラメルバナナはほぼBossReserveっぽい
>>57
すみません、FizzyではなくSherbetで見つかりました
ありがとうございました

64:774mgさん
19/03/06 20:22:56.43 byPn8uS2.net
>>61
>>62
単純なことなんだけど、いままで自分で試行錯誤してたから、量の調節に慣れているのと、
種類変えると今までのお気に入りのレシピを全部換算したり、甘味の感覚変わるからフレーバーと合わなくなったら嫌だなと。
スクラロースに近くて、入手性とコスパのバランスのいいのはなんだろう?

65:774mgさん
19/03/06 23:10:30.84 xbBJ1vs+.net
>>36
さっきブルーベリー開けたんだがナッツ臭がしたわ

66:774mgさん
19/03/07 01:16:59.99 NStagHLq.net
結局のところどのスイートナーも一長一短というか
ガンクが酷い・苦味が出る・独特の風味がある・清涼感が出る・甘みが少ない・コスパや入手性が悪い
って感じで、これ最強っていうのが見つかってないな(スクラロース・ステビア・コットンキャンディの三種類で回してる)

67:774mgさん
19/03/07 18:23:49.75 AR9APDZ0.net
CAPのSuperSweetがスクラロース溶液だってのは海外でよく言われてる

68:774mgさん
19/03/08 08:40:53.51 P6JHM978.net
甘味料は結構あるけど酸味料ってないの?クエン酸なんかガンクにしかならんし・・・

69:774mgさん
19/03/09 02:32:41.50 JD3iy67r.net
俺も酸味を出したいんだけどなぁ

70:774mgさん
19/03/09 10:15:24.67 jk7ffMSg.net
20%希釈推奨のDON CRISTO XO(甘いワンショット)を5%希釈すると酸っぱくなりました。
しょうもない事例ですが・・。

71:774mgさん
19/03/09 11:46:31.46 QgdibwL/.net
TFAにSourある
まだ使うチャンスがなくて箱に入ってる

72:774mgさん
19/03/09 21:55:24.74 Ya9qPkgE.net
苺煙草
RY4D3.5%western1%cigarillo1%
vanilla custard3%french vanilla3%bavarian cream3%
dark rum1%absinthe0.5%
strawberry(rape)2%strawberries&cream2%
ここまでTFA
vanilla whipped cream3%
biscuit1%
ここまでCAP
SCREWBACCOよりややタバコ寄りスティープは1週間は必須

73:774mgさん
19/03/10 03:24:29.11 X+/3TocL.net
>>68
フルーツビネガー試したことある?

74:774mgさん
19/03/10 12:04:17.14 GCQcMgEa.net
ワシも苺煙草
FA Strawberry 3%
TPA Strawberry Ripe 3%
TPA ウェスタン 1.5%
FA バージニア 1.5% →RY4かブラックハニーの方が吸いやすい
TPA バーバリアンクリーム 3%
TPA ブラウンシュガー 2%
TPA コットンキャンディ2%
TPA ブランデー 1.5%
BaeBaccを作ろうとした結果である

75:774mgさん
19/03/10 15:35:58.97 uP+CwYgR.net
Chefsで頼んだワンショットなかなかこねぇなぁ
発送まではスムーズだったのになぁ
どこ行ったんだ

76:774mgさん
19/03/10 15:46:24.54 oJouuMXO.net
俺ずっとoneshotってVGPGで割ると思ってたけどニコチン入れたりVG70にしたりしたらPGなんか誤差レベルだからいらないんだな

77:774mgさん
19/03/10 16:53:39.87 maqPW9Ue.net
タバコ系ってMTL?DL?
どうも味見の段階からうまくいってなくてセッティング教えて欲しいです

78:774mgさん
19/03/10 17:18:57.74 lJ3C841B.net
メープルとシナモンが至高

79:774mgさん
19/03/10 20:17:44.62 O1+LnzqU.net
>>75
発送から9日で届いたよ
ワンショットいくつか頼んだけどスティーブ期間が楽しみだわ

80:774mgさん
19/03/10 20:18:44.66 uP+CwYgR.net
今日で9日超えたわ

81:774mgさん
19/03/11 05:52:33.64 OwEd8sDW.net
ここのショートフィルボトルって
「ボトルは60mlだけど香料とVGで50mlしか入れてないからニコべでもVGでも好きなもの足して楽しんでね」
ってことで良いんだよね?

82:774mgさん
19/03/11 16:47:06.92 WEVaBz5+.net
>>77
タバコ系はMTLの方が向いている
といわれているけどまあ人それぞれだね

83:774mgさん
19/03/11 18:00:18.24 P353ZMLG.net
>>82
やっぱそうなりますよね
どうもMTLはダラ吸いしてしまいますわ
>>79
タバコ系の人かな
報告を楽しみにしています

84:774mgさん
19/03/11 20:29:19.67 Mrs5yZB+.net
質問なんですが、e-liquid-recipesのクリエイトの所でリキッドの投入量がDropsになってて、これをGramにするにはどうしたらいいのだろう…
色々やってみてるのだがどうにもならん

85:774mgさん
19/03/11 22:05:27.90 P353ZMLG.net
>>84
自分のChromeではadupt thisをクリックすると普通にグラムで出てくるが……
どっかにチェックボックスがないかな?

86:774mgさん
19/03/11 22:08:23.71 P353ZMLG.net
>>84
あ、わかった
右上のUserのところから、Preference、でそこにグラムかドロップかのチェックボックスがあるので
そこでグラムの方にチェックを入れるといいみたい

87:774mgさん
19/03/11 22:16:57.49 P353ZMLG.net
連投でごめん
そこがいじれなかったら、ユーザー登録したらいいよ
末端ユーザーは無料で使えるので適当にどうでもいいアドレス使って登録しておくと
作ったレシピとかは一応履歴に残してくれる
因みに捨てアド使って登録したけど、一度もスパムは来たことがない
ニュースレターも来ないけどな……

88:774mgさん
19/03/12 12:41:12.99 cSr0h34F.net
最近単品でグレープ系か緑茶系しか作ってないな。もう爆炎もいらないしmtlで。100ml作って三週間後にまた作っての繰り返し。

89:774mgさん
19/03/12 12:49:44.59 Q0Xnt8Rh.net
>>88
緑茶はどこの香料ですか?

90:774mgさん
19/03/12 13:19:27.00 UiNOf+PH.net
>>85>>86>>87
遅くなってすいません!
ユーザーページからできました
これで心置きなくデジタルスケールでドボドボできます!
ありがとう!

91:774mgさん
19/03/12 22:04:12.73 pjO89zm3.net
>>88
冒険しようよ
といいつつ、自分はMTL用のリキッドがセッティング含めてなかなかうまくいかず
DL用ばっか作ってる…… でもまだあきらめてはいない

92:774mgさん
19/03/13 04:57:51.30 nQA2NV+Z.net
オススメの酸味料教えて!

93:774mgさん
19/03/13 05:02:06.82 XTHls/TP.net
硫酸

94:774mgさん
19/03/13 06:28:52.47 OOGQ5Qno.net
核酸

95:774mgさん
19/03/13 06:38:51.09 EQKNZVnt.net
割とマジで良い酸味料ってないよな

96:774mgさん
19/03/13 08:06:24.29 GuaEwCkr.net
試しに酢を炊いてみたら盛大にむせった
良い子は真似しちゃダメだぞ

97:774mgさん
19/03/13 15:58:27.89 XDhWA0+1.net
T&Mコーヒーコンク試したけど、まずいわVAPEから匂い取れんわ尿もコーヒー臭いわで散々だった
元々まずいのか20%がやりすぎだったか・・・ちゃんとやれば美味かったりする?

98:sage
19/03/13 16:56:12.30 b8pCBJXF.net
VGを使わずにPGだけベースとして作るとどうなりますか?

99:774mgさん
19/03/13 17:00:12.40 PcacV4qI.net
蒸気が少ないのと喉がイガイガする

100:774mgさん
19/03/13 17:10:34.49 MmFeR7ae.net
>>98
滝内がPGのみで吸ってるみたいだから聞いてみれば?

101:774mgさん
19/03/13 17:11:30.37 vWej7rsq.net
PGのみとか絶対無理だな…
ただでさえPG比率高いとイガイガするのに

102:774mgさん
19/03/13 17:45:57.07 Ax62as/o.net
香料とニコチン以外VGだからわっかんね

103:774mgさん
19/03/13 19:01:36.87 zZsEF0mS.net
>>92
ソースはここなんだけど
URLリンク(diyordievaping.com)
酸味を加えるには二種類の物質があるらしいけど、やっぱりTFAのサワーが一番いいみたい
こっちなら他のフレーバーを殺さずにすっぱさのキックだけを与えるそう
レモネードとかでこれ以上レモンは増やしたくないけどちょっとキックが欲しいときなどに有効だそうだ

104:774mgさん
19/03/14 00:40:20.00 PB9Sme+c.net
>>103
ありがとう。

105:774mgさん
19/03/14 00:41:18.72 lnVgF2/r.net
>>89
Green Tea - TFA
Natural Green Tea - Molinberry
だよ
>>91
前は色んなとこ見て色んなの真似して作ってたけど結局シンプルなのがうまいってなったんだ

106:774mgさん
19/03/14 05:31:22.18 DQJlB+R8.net
この調合トレイと簡単スポイトだけ手に入らないかな?
URLリンク(www.youtube.com)

107:774mgさん
19/03/14 09:03:47.10 eSgGfV1O.net
100均にどっちも売ってる

108:774mgさん
19/03/14 09:05:14.40 eSgGfV1O.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

109:774mgさん
19/03/14 09:34:09.53 TeYZrIiC.net
紅茶の香料でオススメありますか?
TPAのアールグレイは紅茶よりハーブの香りが強くダメでした

110:774mgさん
19/03/14 11:37:11.89 pV3QQKPM.net
>>109
割とマジでハイリク

111:774mgさん
19/03/14 12:38:04.12 MdFqzS07.net
hiliqの香料原液にあるgreenteaが抹茶飴をさっぱりさせた感じで美味い

112:774mgさん
19/03/14 13:13:58.72 juJzFVI0.net
>>110
ありがとうございますチェックしてみます!

113:774mgさん
19/03/14 17:15:53.48 lgTk2bqB.net
>>109
TFAのSweetTeaもうまいよ
これにピーチ2社~3社分とレモンでレイヤーにかけるとハイリクのピーチアイスティーになるよ
メンソはKoolada使った方がいい

114:774mgさん
19/03/14 17:26:29.80 juJzFVI0.net
>>113
ありがとう!
TPAはブラックティーもあるし悩むところだった助かります

115:774mgさん
19/03/14 20:07:11.67 lnVgF2/r.net
クールラダよりハイリクの清涼剤のほうが濃くて好きだな。ws-23だっけ、あれが一番いいらしいけど売り切れてて買えたことないや

116:774mgさん
19/03/14 20:25:00.76 hoSiYIC4.net
初心者にお勧めだってさ
URLリンク(forum.e-liquid-recipes.com)

117:774mgさん
19/03/14 21:14:18.05 lgTk2bqB.net
>>115
WS23と今はW3というのもある
Kooladaはほんと弱いのでこれはこれであえておすすめしたいっす(濃い味好きの人ごめんなさい)
ホント作るものによると思うんだけど、強すぎると元の味がミュートしかねんのでやっぱ使い分けがいいと思ってる
W23はこの間シェフで買えたよ
なんか最近Molinberryあがってきてますね
私はマンゴー買いました
これだけシェフボトルじゃなくてメーカーのボトルで来たのでちょっとびっくりしましたw

118:774mgさん
19/03/14 22:46:16.22 1jfxuhJW.net
Chefでoneshot試しに買ったけどめっちゃ美味いのなこれ
クリーム系かフルーツで清涼入ってないのオススメあったら教えてくれ
キャラメルカプチーノ吸ってる

119:774mgさん
19/03/15 07:43:51.85 ZxdxprnB.net
>>118
メキシカンフライドアイス
フルーツはストロベリージュース

120:774mgさん
19/03/15 15:04:11.10 KGBL3Fs7.net
なんか40%くらいフレーバー入れないと美味しくないんだけどビルドが悪いんかな

121:774mgさん
19/03/15 15:09:43.55 jOGMLldl.net
フレーバーの問題、ビルドの問題、味覚の好みの問題、ざっと思いつくだけでこんだけ問題があるしあまりにも情報が少なすぎてアドバイスのしようがない

122:774mgさん
19/03/15 15:55:08.93 rlzFPw2D.net
>>119
アイスってのが怖いな
ストロベリージュースはカート入れた気分転換に良さそう
ありがとうございます

123:774mgさん
19/03/15 20:35:13.51 KGBL3Fs7.net
>>121
カンタル26g内径2.5㎜0.9~1.2Ω単線のスペースド
MTLは口内を火傷しちゃうので9~10W。DLだと14Wくらいまで上げるかな
フレーバーは全部ココカラのヤツ
キューバシガー15%
コーヒー15%
バニカス6%
キャラメル3%
あとメンソールのリキッドをちょっと入れた気がする

124:774mgさん
19/03/15 21:23:01.11 is7Gl0hN.net
>>120
TFAやカペラなら大抵飽和してる濃度だけど、ココカラ使ったことないから何とも言えんな
メーカーの推奨濃度ってどんなもん?

125:774mgさん
19/03/15 21:56:54.02 d/4SKiXB.net
素グリで口直ししてみたらいいかも

126:774mgさん
19/03/15 22:14:43.90 KGBL3Fs7.net
>>124
20%だよ
それから書き忘れてたけどベースはVG/PGは40/60のを使ってる
>>125
口直し…
口の中、火傷してるからなのか
火傷治ってから試してみます
ありがとう

127:774mgさん
19/03/15 22:34:26.25 1J+yDe3H.net
>>123
どこかのレシピ参考にした?
もし完全自作ならシガーとコーヒーが相殺しちゃってるのかなっていう印象を受けるけどどちらかに少し偏らせてみたらどうかな

128:774mgさん
19/03/15 22:50:08.22 is7Gl0hN.net
>>126
フレーバーが多分PGベースでトータル40%も入れてるのにそのベース液比率は流石にPG多過ぎだわ
各フレーバーを7割とか5割に減らしてmaxVGで作り直してみ

129:774mgさん
19/03/15 23:44:09.85 KGBL3Fs7.net
>>127
コーヒー感が足りなかったから足してったら同じ量になってしまったんだ
そしてシガーは死んだw
レシピは参考にしてないけど、覗いてみたら明らかにフレーバー入れすぎな感じなんで疑問に思ったんだ
>>128
PGにフレーバーが乗るみたいなのをどこかで見たから、PG多くても問題ないのかと思ってた
次に作るとき試してみるよ
ありがとう!
ちなみにバニカスコーヒーキャラメルシガーは、まあまあ美味しいので吸いきるのには問題ない

130:774mgさん
19/03/16 00:46:09.84 MsA18ZwZ.net
酸味料としてフルーツビネガーとか試した人いない?

131:774mgさん
19/03/16 14:09:00.30 iJBrB3rT.net
ワンショットのアップルパイ&アイリッシュクリームカスタードうめえ!!
ほんとここのワンショットハズレがないな

132:774mgさん
19/03/16 15:18:32.45 dC0lJE7G.net
>>119
ストロベリージュースの制作談がおもしろかったww

133:774mgさん
19/03/16 16:33:00.53 gRi8TvM1.net
>>131
どこの奴?

134:774mgさん
19/03/16 16:37:53.88 eV4SEEaf.net
>>131
美味そうだけど高い(´・ω・`)

135:774mgさん
19/03/16 16:42:20.50 bXxLpWYj.net
バニカス苦手意識で避けてたけどフルーツ飽きたのでワンショットkreeds custard初挑戦してみたかやっぱり無理だったわ…
なんたろカスタードが駄目なんかな
甘ったるい以外の何かが根本的に苦手なんだろな

136:774mgさん
19/03/16 17:40:16.80 nyKnlqoh.net
>>135
バニラのお乳感が駄目とか

137:774mgさん
19/03/16 17:54:50.85 f2xo0B/6.net
inawearが豊富なとこないかな?
公式で買えば早いのだが他のメーカーの香料も欲しいのでそういうショップを探してるのかだがなかなか見つかりません
for pipeシリーズとか殆ど取り扱いがないんだよね…

138:774mgさん
19/03/16 22:14:35.38 MbvTK4LK.net
>>131
そのワンショットちょうど吸ってるけどすげぇ喉がピリピリするんだが
決してイガってるわけじゃない。焦げは全くないし

139:774mgさん
19/03/17 06:40:27.11 8e2j64k4.net
kreescustardはチーズスフレ的な味が個人的にはすこ

140:774mgさん
19/03/17 13:52:57.71 UN2eYdSc.net
Capella バニカスv2 2ml
TPA アイリッシュコーヒー 1ml
TPA コーヒー0.5ml
FA オークウッド0.3ml
FA コンデンスミルク0.5ml
TPA キャラメルオリジナル0.5ml
TPA ケンタッキーバーボン0.5ml
TPA コットンキャンディ0.3ml
↑衝撃的なまずさ!お試しアレ!

141:774mgさん
19/03/17 14:19:57.25 UN2eYdSc.net
あ、30mlでね

142:774mgさん
19/03/17 14:42:06.72 iXRlef7l.net
>>140
グレスピというかワコンダクローン狙った感じ?

143:774mgさん
19/03/17 14:55:36.38 UN2eYdSc.net
>>142
いや適当なんよ
こんなまずいもん出来ると思わなかったw
オークウッドのせいかな?たぶん

144:774mgさん
19/03/17 18:29:58.19 iXRlef7l.net
>>143
1%しか入ってないからオークより多分アイリッシュコーヒーが主張してるんだと思う。奴は結構癖が強い
甘めでコーヒー感が強いカルーアに変えるだけで大分吸いやすい味になるんじゃないかな

145:774mgさん
19/03/17 19:19:17.16 76rFHcLf.net
>>144
カルーアかぁ盲点だったわありがとう!

146:774mgさん
19/03/18 00:42:12.79 r11jmess.net
酸味が欲しい・・・

147:774mgさん
19/03/18 11:10:25.23 FxtbLGU5.net
レシピだけ見てまずそうなのわかった

148:774mgさん
19/03/18 11:11:18.51 FxtbLGU5.net
緑茶かほうじ茶抽出しようとおもうんだけどやったことある人おる?

149:774mgさん
19/03/18 20:29:47.52 NmKuvg8g.net
>>148
両方やったことある
味はそれなりに美味しくなったがガンク酷すぎて使い物にならん

150:774mgさん
19/03/18 22:46:44.98 ahTyRWbU.net
なんていうか上手に作れるようになったらほとんどガンクつかんのね
ガンクつきにくいリキッド作るのに30本くらい動画見て、海外ブログ読み漁ったけど
結果が出るのは嬉しいね
クラプトンでガンガン焚いてもコットン変えるのが三日に一回とかなるとちょっとうれしい
>>140
多分バニカスが多いんじゃないかな……
バニカス使った人気レシピを10個くらい作ってからもう一回レシピを考えると
なんかうまくいきそうな気が

151:774mgさん
19/03/18 23:06:55.21 aS/+3Vg1.net
>>150
capやtfaとか単一フレーバーで5%辺りが天井でそれ以上入れても飽和して味が潰れるね
でもカペラバニカスそんなにピーキーな味じゃないから飽和こそすれ不味くなる原因にはならないとも思うしぐぬぬ

152:774mgさん
19/03/18 23:43:11.46 nlG/PCyA.net
どういう味を目指してるのかレシピ見ても全くわからない

153:774mgさん
19/03/18 23:59:34.60 ahTyRWbU.net
>>151
よく言われてるのが、flavor muting と flavor maddingだね
入れ過ぎたり混ぜすぎたりしてレイヤーが消えたり、味が変な風に混ざってしまったり
香りは混ざるんじゃなくてレイヤーじゃなくっちゃっていうのが結構衝撃だったw
でもそれが分かると意外と「あかん」ってのが分かるようになったかも

154:774mgさん
19/03/19 00:11:24.42 K9/DgdGy.net
なんかもう単一フレーバーをアトマイザーの中で混ぜて吸うのが正義になってきた
キャラメルコーヒーが吸いたいとかコーヒーシガーが吸いたいとかバニカスコーヒーが吸いたいとか
コーヒーだけでも数種類あったりするしケースに収まらぬぅんっ!

155:774mgさん
19/03/19 00:12:12.78 K9/DgdGy.net
IMEたんがラオウ風味を足しやがる…

156:774mgさん
19/03/19 00:18:34.69 V1/LwJj8.net
>>154
ええええ スティープ先生もすごいからいろいろやろうよww
でも確かにその時適当に混ぜたやつがうまい日もあるね
うちのIMEはJOJO風味は足してくれんよ
いろいろやってると時々ギアッチョ入るときはあるな
ただ混ぜりゃーいってもんじゃねーんだ!でも混ぜるだけでもうまいってどういう意味なんだよぉぉぉぉ!みたいなこともある

157:774mgさん
19/03/19 02:44:53.47 UhM302VZ.net
濃いバナナクリームにしようと単純にバナナとクリーム20%で作ったら酒臭い…
15%にしたらバナナ出てきたけど甘みが少ない…
難しいんだな自作ってと痛感した月曜の深夜

158:774mgさん
19/03/19 03:50:40.20 MlhL8XDZ.net
キュウリフレーバーにハチミツフレーバー混ぜたらメロンっぽくなった!!
次はプリンに醤油をためしたいけど醤油フレーバーってあるんだろうか
まんま醤油だとやばいよね

159:774mgさん
19/03/19 03:51:46.41 MlhL8XDZ.net
>>157
酒くさいのってフレーバーに含まれる成分のせい?
スティープしたら変わるのかな

160:774mgさん
19/03/19 04:05:59.88 Lp80nHMZ.net
>>158
ウニ味の蒸気・・・

161:774mgさん
19/03/19 06:58:13.21 MlhL8XDZ.net
>>160
他になんかあったっけ
鉄拳チンミっぽいミックス

162:774mgさん
19/03/19 07:10:22.32 AWwOpPrm.net
>>157
俺なら手持ちのバナナ系3種をそれぞれ3%、バーバリアン バニカス バター ホイップクリームをそれぞれ2%で残りをVGとPGニコチン
それに隠し味というか逆サイドというか、何か毛色の違うフレーバーを0.5~1%入れるんだけどそれが難しい

163:774mgさん
19/03/19 08:12:09.95 N8wNMD/x.net
>>161
オーマイコンブでしょ(笑)

164:774mgさん
19/03/19 08:39:16.00 MlhL8XDZ.net
>>163
OMG!

165:774mgさん
19/03/19 10:01:56.86 tw0tjEPB.net
>>157
POD用?
TFAはバナナじゃなくてバナナクリームの方がバナナっぽいというので有名
それにバニラビーンアイスクリームとホイップクリームとかどうでしょう?
バナナは5%から始めて吸ってみてバナナっぽさが出てきたら停止
それにクリーム系を少しずつバナナが消えないところまで
+レモンかストロベリーかその両方で渋みと甘みと酸味のバランスを見るみたいな?
>>162さんのおっしゃる通り、アイスとかホイップ入れる前にバーバリアンクリームか
チーズケーキグラハムクラストで安定させてホイップかアイスもいいかも?
POD用だと濃くするよりもレイヤーをはっきりさせた方がおいしいらしいので、
種類いっぱい入れるよりある程度絞ってレイヤー感を出した方がいいらしとかなんとか
あとPODならSSを0.5%入れた方がいいような気がする

166:774mgさん
19/03/19 10:07:04.08 tw0tjEPB.net
>>158
ハッキリ言ってハニーデゥとかカンタロープとかだいたい甘いキュウリ……

167:774mgさん
19/03/19 12:57:52.55 wu1QRdwO.net
>>159
俺のパンピーな経緯だけど一応1週間スティープ酒臭い吸っても酒臭い
2週間で若干酒臭いの大分抜けたけどバナナ感はあるようなないような酒感まだあるし
15%に割ってやっとバナナジュース(砂糖無し)になった感じ
>>162
やっぱ色々混ぜたりしないと駄目そうだな
前にマンゴークリーム作った時は2種類混ぜてそれなりに美味くて甘いのが出来たから調子に乗った
精進します先輩

168:774mgさん
19/03/19 19:02:24.86 rGPBujW+.net
TFAの50本くらいある
どう混ぜればよいのか

169:774mgさん
19/03/19 19:48:25.19 tw0tjEPB.net
>>167
バナナクリーム
URLリンク(alltheflavors.com)
>>168
最初はレシピを見ながら買うってのをやらないと何十本もあっても何一つできないというのに陥るそうです
買い物失敗ってやつ?
とりあえず持っているやつでできそうなレシピを探していくつか作ってみたらいいと思う

170:774mgさん
19/03/20 01:23:44.09 clo2D6fO.net
結局酸味って追求できんのか

171:774mgさん
19/03/20 02:25:10.36 ORRRYEml.net
ヤクルトみたいな乳酸菌飲料風味のリキッド作りたいけど、そういうフレーバーがあるのかヨーグルトフレーバーとかを調合してるのか……

172:774mgさん
19/03/20 08:00:25.24 Gd45ZLum.net
>>171
URLリンク(chefsflavours.co.uk)
みたいな
感じはある

173:774mgさん
19/03/20 18:11:12.76 B9S46e+W.net
クローンの練習用に
サントリー 南アルプスの白桃ヨーグリーナ
アサヒ くちどけもも
を買ってきた
ちびちびやりながらコピる

174:774mgさん
19/03/21 01:42:37.50 lKZz7Vtm.net
>>173
ヨーグルト系の酸味ってどうやって再現してるん?

175:774mgさん
19/03/21 02:44:57.76 0bFPSiq3.net
>>172
おっ!!ありがとう
次回試してみる

176:774mgさん
19/03/21 05:58:41.61 Xa0wE+JZ.net
>>108
ありがと、でもそれは平底なんで。
チョコ型等で使えそうなのがないか探してみたけどいまいち。
おえかきグミランドを買って中身を捨てることにした。
10袋入り1580円だった。
利点
テストチューブをスタンドに並べるよりは簡単でわかりやすいし洗いやすい
欠点
中身を捨て続けるとなぜか腹が出てきそう

177:774mgさん
19/03/21 10:33:03.38 i1uffSrA.net
ジュルジュルするとおもったら、PGVG7:3に香料入れて粘度落ちたのが原因だった。気づくのおせえ
次は6:4か5:5にしようと思うけど、VG多すぎたら何か問題あるかな?

178:774mgさん
19/03/21 13:50:30.02 jOb8r4yM.net
>>177
VG高い方がジュルジュルしない?…ってAIOの場合か
(ジュルる機種だとPG:VG3:7が限界)
VG多いと甘くて美味しいけど香りの立ち方はちょっと弱くなる印象

179:774mgさん
19/03/21 17:08:33.14 tmTBuEE2.net
8:2が今まで使った中ではいい感じ

180:774mgさん
19/03/21 17:35:42.92 AZyjsERM.net
>>177
> VG多いと甘くて美味しいけど香りの立ち方はちょっと弱くなる印象
俺の思い込みだけど、その通りかもしれんな
pg比率低くすると味濃くなると思ってたわ
なんで俺はそんな思い込みをしてたんだろうなぁ
ちょっとベース液の比率いじってみるわ

181:774mgさん
19/03/21 21:42:15.13 GN88g3bY.net
>>169
同じやつじゃないが
バナナ5:いろんなの1づつ&#9747;5
で美味しいのできた

182:774mgさん
19/03/21 21:44:05.60 GN88g3bY.net
うまうまw

183:774mgさん
19/03/21 22:02:59.47 iUZ9ZqM6.net
雨流れ
french vanilla4% vanillin2% vanilla custard1% vanilla swirl1% cheese cake1% dragon fruits2%
ここまでTFA
vanilla whipped cream3% dragon fruits2%
ここまでCAP
shisha vanilla 1%
ここまでINA
maxVG、スティープ一週間以上推奨

184:774mgさん
19/03/21 23:48:27.98 WZ+rcYbp.net
>>174
一応TPAグリークヨーグルトとCAPクリーミーヨーグルト持ってる
グリークヨーグルトは酸っぱいけどベリー系と合わせると梅っぽくなるのでそれ以外と混ぜることが多い
あとフルーツ+レモンでさわやかさ加減を調整してTFAのサワーを入れるかどうか決める感じ
FAのLemonSicilyは必須だと思う

185:774mgさん
19/03/22 00:42:06.50 O2PONLJE.net
ここでよく送料の話になってるけど、仲いい人同士とか共同購入やってるのかな?
自分もそろそろスイートナー切れそうで欲しいんだが周りにvapeやる人いなくて。
んで、いつも高額な送料かかるならとつい無駄なもの大量に合わせ買いしちゃうんだよね
ニコべはもち駄目だとして、フレーバーとかここで声かけたらぼっちvaper共同購入OFFとかニーズあるかな?

186:774mgさん
19/03/22 01:00:05.63 t6ANkmRx.net
お茶系の香料でおすすめありますか?烏龍茶や緑茶ほうじ茶あたりで

187:774mgさん
19/03/22 01:11:16.86 1Z7Z667K.net
>>181
おめでとう!!

188:774mgさん
19/03/22 01:31:49.15 LLL0k00t.net
>>185
そういうのはリアルで付き合いあるとかじゃないとやりたくないな

189:774mgさん
19/03/22 01:50:18.34 1Z7Z667K.net
Shefsだと600円くらいだし問題なくないかい?
スイートナーとか極端に使用量が少ないもののりストックなら他のメインものと合わせて買えそうな気がするけど……

190:774mgさん
19/03/22 06:50:43.05 hLzvPb16.net
送料も出せないほどカツカツでVAPEやってるなら禁煙外来オススメ

191:774mgさん
19/03/22 10:03:30.62 Q5nA8gBQ.net
chefsが欲しい香料なかなか再入荷しないから他で買おうと思ってるんだがどっかいいとこ知らない?
Diy vaporとかUSしか送らないみたいだし…

192:774mgさん
19/03/22 12:16:54.56 MtxYsxm7.net
chefsが有名になる前はニコリバとかwizlabがよく使われてたかな

193:774mgさん
19/03/23 05:03:05.45 qEe4AX22.net
ニコリばよりchefのほうが人気な理由ってなに?やすさ?

194:774mgさん
19/03/23 05:34:35.48 i7kA+GbL.net
送料とワンショットが豊富でコミュニティが活発なとこかな
香料の単価はニコリバのほうが全然安いよ
ニコリバ結構使ってたが経営方針変わったのかセールしなくなったよな

195:774mgさん
19/03/23 15:18:41.72 QNtBizya.net
ニコリバは今アメリカのコミュニティでも非難轟轟でトラブってる
1週間くらい出荷されない
待てるならTFA、FWFAの120mlとかは激安なのでこっちで買った方がいいと思う
急いでいる、ニコチンと一緒に買いたいならecigをおすすめする
120mlニコチンの取り扱いがあるし、10mlものなら普通にFAもシェフより安い
FAものを20本くらい買うというなら、送料相殺できると思う
もうすぐイースターのセールが始まるので待つのがいいと思うよ

196:774mgさん
19/03/23 15:55:55.03 X1s5F26s.net
>>183
月見も頼まい

197:774mgさん
19/03/23 16:03:57.05 CUrwsE4e.net
オーストラリアのJuice Factoryもあるで。
フレーバーは高いが送料は安い。
アメリカやイギリスより少し早く届く。

198:774mgさん
19/03/23 16:18:27.34 QNtBizya.net
ハイリクピーチアイスティー
2% Italian Lemon Sicily (FA
3% peachs and cream (CAP)
0.5% Super Sweet (CAP)
7% TFP sweet tea
1% White Peach (FA)
0.5% ws-30(Kooladaのほうがいいかも)

199:774mgさん
19/03/23 17:05:51.85 0u9hvLV9.net
誘導されてこっちに来てみた。
過去ログ覗いてもみんな専門的でわからんかったから質問するわ。
ChefsのStrawberryがうまいと聞いたんだが、種類ありすぎてわからん。
どれなのかしら…。

200:191
19/03/23 17:19:50.12 e7ZtQynC.net
みなさんありがとう
結果ニコリバで買いましたw
発送はされた様だがトラッキングナンバー探しても見当たらないのがちょっと不安…
欲しいのがRFとかVTAだったりFAとかTFAでもchefsだと人気のものらしいから毎回困ってる
あと各メーカーでもchefsで取り扱ってないのはメーカー直の方がいいとわかった
ハロシグはニコソルだけでいいw

201:774mgさん
19/03/23 17:20:52.25 9mKy8lRB.net
>>199
ほらよ
URLリンク(chefsflavours.co.uk)
他のお勧めらはググるなり過去スレ読みなはれ

202:774mgさん
19/03/23 17:36:12.79 QNtBizya.net
>>200
トラッキングナンバーは来ないです
メールしても来ないですw
向こうがサポートチャットオンラインのときに世間話すると出荷してトラッキングナンバーくれる
自分の時はその後スキャンミスもあって、ニコリバが出荷するまでに1週間以上、そこから追跡できなくて発注から1か月くらいで着きました
FAと常飲が決まっている大量買いのTFAとWSとFA、FAはお試し分も含めてニコリバで
INWやFLVやVTはシェフズがいいと思う

203:774mgさん
19/03/23 18:21:31.28 0u9hvLV9.net
>>201
マジ助かるありがとう。
これから勉強に励みたいと思います!

204:774mgさん
19/03/23 18:49:23.60 e7ZtQynC.net
>>201
とりあえずさっきよこせってメールしたんだが来ないのか…
一応発送しましたぜメールは来たんだが不安だね
INWはクラッシックシリーズとかtobaccoシリーズがほぼないから本家にしてるRFも欲しいのはchefsにはないんだよ
基本はchefsで買ってるけど、欲しいものがことごとく品切れか取り扱いなしなんだよ

205:774mgさん
19/03/23 18:50:09.13 A2twveEf.net
>>203
最初は30mlくらいにしておくんだよ
リキッドの20%しか使わないからね(←100ml買っちゃった奴)

206:774mgさん
19/03/23 19:20:22.18 QNtBizya.net
>>204
忙しくてサービス悪いのかと思ったら、さぼってるだけっぽくてチャットで世間話してたら、突然トラッキングナンバー送ってきたのね
何事かと思ったら、そのチャット中に出荷したっぽくて、届いたINVOICEにでっかく
☆Please ship today☆ ってかわいー文字で星付きで書いてあってがっくしきたよw
アメリカのフォーラムでは特急料金払ったのに、UPSPだけ特急でも出荷に一週間かかるって激怒民があふれてる
とりあえず待てるならニコリバは本当に激安でおすすめ
少量でTobaccoシリーズならecigxpressもおすすめだよ。こっちはINWのタバコ系の品切れがないのとセールが多い
突発でFA30%OFFとかもあるし、セントパトリックもちゃんとセールやってたので、今度はイースターだ
ただしVTはない
>>203
VGとPGと電子スケールもちゃんと買っておくんだよ
原液のママじゃ吸えないよ

207:774mgさん
19/03/23 22:18:39.39 EQb5ptvc.net
>>205
おk。
少量から始めるw
>>206
あぁ、そうかベースいるよね!
なんかふんわり考えてたw
原液のままじゃないのは知ってたww
いろいろありがとう!!
少しづつでも勉強してくね。

208:774mgさん
19/03/23 22:39:26.85 qBc752Ce.net
もったりスイーツ系以外でおすすめのレシピくれくれ
007 colaは美味かった

209:774mgさん
19/03/24 03:00:36.82 OooHr17b.net
chefs在庫なし多すぎてイライラする

210:774mgさん
19/03/24 06:11:58.61 v+ArSRMs.net
酸味の人まだいるかな?
Wizでカペラのスーパーサワーの取り扱いが始まったらしいよ
URLリンク(wizardlabs.us)

211:774mgさん
19/03/24 09:57:28.29 eaHImIwe.net
喉に優しくするためにプロポリス+マヌカハニー混ぜたらゲロマズになった。
声は調子良くなったけど

212:774mgさん
19/03/24 20:16:56.06 fSn7/P5O.net
>>196
やってみる

213:774mgさん
19/03/24 21:18:06.74 S0Zmfh9t.net
ニコリバお薦めとか正気を疑う
去年の12月31日に注文して伝票番号知らせてきたのが1月10日
でその後ステータスの更新がなく(おそらく書類手続きだけで発送してなかった)
3月21日にようやくニコリバ倉庫最寄りのPOに到着したところ
4月頭には届きそうだが二度と頼まないし絶対に他の人にお薦めなどできない
問い合わせもガン無視だったしまともな店じゃない

214:774mgさん
19/03/25 01:28:10.91 2w2IQuTF.net
>>210
マジさんきゅーでーすぅ

215:774mgさん
19/03/25 01:41:58.83 kAJ1v/+w.net
>>213
船便だったのかな

216:774mgさん
19/03/25 02:19:11.46 /cxfzIXO.net
>>213
昔はニコリバそんなことなかったのにな…
数日以内に発送のメールきて、USPSの平均的な日数で届いていたんだけどね

217:774mgさん
19/03/25 03:03:22.54 nZ7mGx6C.net
>>215
3/21時点で米国内だな
倉庫から中継局まで船で運んでるかどうかは知らんけど

218:774mgさん
19/03/25 08:20:31.23 /g1IzO7v.net
>>213
あそこはメールは無視だねw
自分は1月下旬の注文で2月下旬に届いた
自分の場合は交渉しても無駄っぽいからチャットで世間話したらその場で出してくれたんだよ
その時点ですでに注文から8日すぎてたけどねw
世界中の意見は>>213と一緒だよ
トラッキングナンバー出してこないうちは出荷してないから、あそこでは120mlものしか頼む気ないなあ
常時他店の一大セール価格の半額だから、本当に書いた通り「待てるならおすすめ」なので……
少量でシェフズじゃなければecigがいいかな
即日出荷してくれるしワイオミングからだからかスムースに飛行機に乗る

219:774mgさん
19/03/25 17:33:48.25 7Z+hFcgm.net
>>196
月見
french vanilla3% vanillin2% espresso 1.5% kalua&cream1% D.chocolate(dark)0.5% D.chocolate(clear)0.5% D.rum1%
ここまでTFA
vanilla custard2% vanilla whippedcream1% cappuccino2% D.chocolate2% pralines&cream0.5% boston cream pie0.5% hazelnut1% butter pecan0.5%
ここまでCAP
shisha vanilla1%
ここまでINA
混ぜ即だけど、雨流れと違って月見はオリジナルをガチで吸ってたからボディが足りないのがよくわかる。MKの方が近いかも

220:774mgさん
19/03/25 20:11:47.62 vhvXRDkx.net
こんな多数の香料でクローンつくるのまじ尊敬。

221:774mgさん
19/03/25 21:09:04.12 AQmN4AyU.net
俺なんてバニカスとタバコとフルーツとキャラメルの4種のなんちゃってVCTでウマー(゚д゚)ウマー言ってる

222:774mgさん
19/03/25 21:27:50.33 HTuVTGSS.net
リーパーブレンドのTobacco再現した猛者おる?

223:774mgさん
19/03/26 00:47:57.98 bUqcd2nd.net
>>222
過去レスにレシピあったはず

224:774mgさん
19/03/26 02:50:08.20 ilF9vZBG.net
Chefで頼むと大体どれくらいで届く?
初だからトラッキング無し位しか頼んでないんだけど2週間経ってまだ届いてないのにレビューよろしくメール来てやきもきしてる

225:774mgさん
19/03/26 04:57:18.19 eIsK4HQK.net
chefsに限らず発送もされてないのにレビュー依頼なんてよくある、気にすんな

226:774mgさん
19/03/26 09:43:56.08 56Z4Lt46.net
リーパーの複雑な風味が好きだけど高いので、ハイリクの555とか自作バニラタバコなんかのベースにハイリクジャバチップを少し足して、リーパーを最後に少々。ウマいで。

227:774mgさん
19/03/26 14:21:01.35 fgcPT0kz.net
FAのアップルパイが美味い
というかジューシーで驚いた

228:774mgさん
19/03/26 15:25:04.27 8OILWuA9.net
>>227
FAはFuji Appleもリンゴとしてかなり万能&優秀だよ

229:774mgさん
19/03/26 15:26:55.47 q4mFwnIr.net
>>223
前スレにはなかった
それ以前のスレは見れない
誰か覚えてる人おらん?

230:774mgさん
19/03/26 16:06:35.71 eIsK4HQK.net
25スレまで遡ったけど見当たらない

231:774mgさん
19/03/26 21:08:58.47 qIK2YRK3.net
>>219
参考にさせていただきます
どうもありがとう

232:774mgさん
19/03/27 01:41:43.68 M8du8k44.net
300ml作った時の香料1mlなんて誤差だよな?
前にマンクリの作り方聞いたけど面倒臭いから1対1で入れちゃったが変わんねえよな
すみません正直言うとやっちまった感で焦ってます変わらないよね?

233:774mgさん
19/03/27 07:29:16.32 +blgAWUz.net
>>232
大丈夫そんなもん誤差の範囲

234:774mgさん
19/03/27 09:51:52.21 XurslIo/.net
この間ニコリバで頼んだ者だが、このスレ見て心配になって発送連絡来てすぐトラッキングナンバーよこせってメールしたら3日後の今日来た
とりあえずアメリカから荷物は出国してるっぽい
まともになった??

235:774mgさん
19/03/27 12:25:49.06 6ReImWiN.net
>>234
おめでとう!
ニコリバのFBとか広告うてば「はあ?売り切れなんですけど?」とか
「まだ自分の出荷してないのに注文取る気?」とかけちょんけちょんだったからww
イースターの各社セールの様子を見てからまたニコリバで買う予定なので報告ありがとう
FAのフルーツ系はマジでうまいっすわ~
今度は120mlで頼む予定なのである程度客離れしといて欲しい……(じゃないと値上げしそう)

236:774mgさん
19/03/27 21:03:32.34 j+k4cpId.net
ちょっと質問なんですが。
PG VGの解説によると、PG比率が高いと味がしっかり出るとあるのですが、レシピサイトを見るとVG比率が高い物ばかりです。
レシピを考えるくらいの人なら煙より味重視だと思うのですが、なぜVG比率が高いレシピが多いのでしょうか?

237:774mgさん
19/03/27 21:10:04.00 yyPDA2P2.net
煙も風味の一部だから?

238:774mgさん
19/03/27 21:15:46.55 bz5zpexi.net
PG比率高い方が味が乗るって言う風潮一時期あったけど別にそんなこと無い
ただVGの甘味が邪魔だったり、使うVGによっては変な香りがついてる事もあるから、PG多い方が香料の邪魔をしないって意味で使われてたんだと思う
VG比率が多い理由はモッタリした煙の質とかが好まれてるからじゃないかなー?ここら辺は自信ない
ただPGが多すぎるとリキッド粘度が低すぎたり、舌に粘りつくPG独特の舌触りが出てくるからこれが好まれてないんじゃないかなぁ

239:774mgさん
19/03/27 21:22:01.74 18vceD2r.net
カペラのブルーベリーエクストラ、なんかイメージが違うガッカリ臭がする
これブルーベリーなのか?
>>236
フレーバーがPGベースだからと介錯している

240:774mgさん
19/03/27 22:18:13.21 MP3EvvbU.net
>>235
おすすめレシピ頼むで

241:774mgさん
19/03/28 03:29:11.81 2+IZYXVj.net
>>236
俺はPG多いのは体に合わなかったから
好きにすればいいよ

242:774mgさん
19/03/28 06:58:51.87 WWDQBlHJ.net
皆様レスありがとうございました。
PG比率が高いと味がしっかり出るは、都市伝説なんでしょうかね。

243:774mgさん
19/03/28 07:49:18.41 7aGIHR0C.net
>>242
自分でもう試せよ
5mlなりでVGPG比率変えてフレーバー比率同じにしてテストしろ

244:774mgさん
19/03/28 08:02:16.35 hEqSBIYv.net
ワンショット初めて買ってみた、届くの楽しみだ

245:774mgさん
19/03/28 10:24:17.85 RH/Jw6Wo.net
ベースをVG40/PG60からVG60/PG40に変えた途端、何もかもがうっすい!てなったから
PG比率が高いと味がしっかり出る説は昨日から信じてる

246:774mgさん
19/03/28 10:37:45.09 YtPj2PeD.net
単純に比率を変えると推奨W数が変化するからってだけだろ

247:774mgさん
19/03/28 10:39:38.24 hEqSBIYv.net
気の所為

248:774mgさん
19/03/28 10:52:09.52 YtPj2PeD.net
>>247
ワンショット何を買ったの?

249:774mgさん
19/03/28 10:54:00.26 GbHiMgt/.net
生活の木のプロポリス&マヌカハニーを入れたらクッソまずいけど喉の調子はいい。
カラオケの時はオススメ

250:774mgさん
19/03/28 11:09:09.89 WWDQBlHJ.net
>>246
それは凄い情報ですね。
真相が見えてきた感じです。

251:774mgさん
19/03/28 11:55:34.12 hEqSBIYv.net
>>248
URLリンク(imgur.com)

252:774mgさん
19/03/28 12:15:19.20 YtPj2PeD.net
>>251
ジャングルジュースはまだ試してないわ
良かったらレポ下さいね

253:774mgさん
19/03/28 12:18:14.59 hEqSBIYv.net
>>252
初めての購入なので上手く伝えられないかもですが試したらご報告いたします

254:774mgさん
19/03/28 12:23:57.40 YtPj2PeD.net
>>253
ありがとう
期待せず気長に待ってるよ
届くのが楽しみだろうからそちらの都合優先でどうぞ

255:774mgさん
19/03/28 15:42:12.14 1YcvNeoG.net
みんな苺の香料で困らない?
TPAのStrawberry strawberry Ripe
Capella Strawberry Rf
FA Strawberry
どれも求めている苺感がなくてダメだった
これは間違いないって言う苺の香料ありませんか?買ってみたいと思います

256:774mgさん
19/03/28 15:48:10.33 9+pK2UsY.net
>>255
Inawera shisha strawberry
いちごメインのときはripe系(tpa ripe/ fa juicyなど)もブレンド

257:774mgさん
19/03/28 15:49:39.42 0NKNGc4k.net
>>255
挙げてたもの持ってないから比較出来ないけどT&Mのストロベリーが好き。
単品で吸ったりHCのRY4と適当混ぜが個人的に美味しい。

258:774mgさん
19/03/28 16:32:24.51 Xr1iAqvJ.net
>>255
HCのイチゴもいいぞ
ただめっちゃ強い

259:774mgさん
19/03/28 16:36:32.14 1YcvNeoG.net
>>256-258
ありがとうございます
どれもまだ試してないので買いあさってみます!

260:774mgさん
19/03/28 16:41:45.91 WzEHIgmX.net
>>255
最近カペラのRipeイチゴが新作で出たよ
まだ試してないけど

261:774mgさん
19/03/28 16:54:23.17 1YcvNeoG.net
>>260
そうなの?しらなかったありがとうございます!

HCはヘルスキャビンの事だよね
一瞬HelloCigかとおもたw

262:774mgさん
19/03/28 21:03:48.19 4Cyu0szo.net
RY4 doubleってHILQのRY4より美味しい?
それぞれどんな感じか教えてもらえると助かる

263:774mgさん
19/03/28 21:14:41.95 L4JOXNsm.net
>>246
VGとPGで沸点が大分違うからな
飛びやすい香料だとVGで味が出る温度ですっかり飛んでしまいそう
甘み抜きがいいならPG多め一択だろうがVGの甘みが好みなんだなあ…

264:774mgさん
19/03/28 22:51:52.54 WI1qGoQS.net
>>263
沸点の違いですか!
自分一人では到底たどり着けないですよ。

265:774mgさん
19/03/29 02:04:42.74 ePuXSGY4.net
Shefsお誕生会するってさ
20%Off 31日まで

266:774mgさん
19/03/29 03:31:47.56 ixlSivox.net
Shefsってどこ?

267:774mgさん
19/03/29 09:18:12.75 f0c6iq+C.net
>>262
HILIQのRY4が好みなのかな?HILIQのって他のと全然違うよ。
俺の馬鹿舌でいうと、他のRY4て貝の焦げみたいなのしか感じなくて。
ただ、フルーツと合わせるとすごく美味しい。
ところで、RY4 doubleはどこのを指してるのかな?TPA?

268:774mgさん
19/03/29 09:41:34.15 6C/x4/at.net
>>262
RY4独特の癖の強さなら
HC RY4>TPA/TFA RY4 Double>HILIQ RY4 かな

269:774mgさん
19/03/29 10:12:33.08 4Hxtbmmv.net
Chefsよね?
買ったばっかりのタイミングでセールww
と思って凹んでます。
調合超絶初心者なんだが、これ買っとけってのあるかな?
常に吸ってるのはマンゴーなんだけど、フルーツでミルク入ってないサッパリ系。
使ってるのはZEROです。

270:774mgさん
19/03/29 10:27:53.64 gNfjjf/l.net
>>269
俺も数日前に初めて買ったのにやられました…w

271:774mgさん
19/03/29 10:34:39.92 Oe6sIoB3.net
chefsは以前作ったアカウント使えないのかよ

272:774mgさん
19/03/29 11:23:17.51 d7zh7EC9.net
>>243
>>237
VGPG5050とVGPG7030で試してみました。
結果、VGPG5050の方が味が出た。
VGPG7030も香料増やせば同じくらいになるけど、風味が全く違いますね。
VGPG5050の方は湿度たっぷりの煙で味が舌にダイレクト。
VGPG7030はダイレクト感はやや低く、ふんわりとした煙?
結構好みが分かれそうです。
レシピサイトのVGPG指定は風味指定の意味もあるんですね。

273:774mgさん
19/03/29 14:47:14.13 s3vSkIKZ.net
でもchefは通常でも10%offで買えるんだからそれほど変わらなくね?

274:774mgさん
19/03/29 15:53:14.46 6C/x4/at.net
>>273
キッチン割引は香料のみな、Oneshotには適用されない

275:774mgさん
19/03/29 18:24:46.79 S8ZVpUXo.net
どうやったら割引になるの?
初心者だからわからない
教えてください

276:774mgさん
19/03/29 18:55:56.74 QiIUqiS8.net
とりあえずvapeやり続けるならFBアカウント作っとけ
んで色々検索するとええ

277:774mgさん
19/03/29 19:17:06.07 7BErk6Sz.net
Chefsはこの前も割引きやったし助かるな
ハイリクなんて比べ物ならないくらい美味いしコスパいい

278:774mgさん
19/03/29 19:22:19.84 aTxn1M5d.net
HILIQはHILIQで良い物あるからそういう言い方はちょっとな

279:774mgさん
19/03/29 19:25:39.70 vh1Dv1f9.net
俺もハイリクは買い支えるわ
あの企業姿勢は応援したくなる

280:774mgさん
19/03/29 19:25:56.35 xM3Jrh7r.net
Brexitでポンド暴落すんなこりゃ

281:774mgさん
19/03/29 19:29:40.89 ePuXSGY4.net
>>269
マンゴーが好きならパパイヤとかパイナップルとか?
FAのLemon sicilyは汎用性高いので一本持っていても損はしないと思う
フルーツ単体が好きなの?
もしもフルーツクリーム系統に色気を出したいとかあるなら、いろいろアドバイスもらえると思う
けど確かにPODだとマンゴーおいしいよね
PODはパイナップルマンゴーあたりで色々混ぜないのがおいしい面もあるので無理して買わなくていいと思う

282:774mgさん
19/03/29 19:33:11.79 S8ZVpUXo.net
>>276
Facebook見たけどわからない

283:774mgさん
19/03/29 19:39:16.91 xM3Jrh7r.net
This weekend marks our 6th Birthday!

284:774mgさん
19/03/29 19:39:54.92 s3vSkIKZ.net
>>275
メールきただろ

285:774mgさん
19/03/29 20:15:09.46 ePuXSGY4.net
>>282
まだ一度も買い物したことないの?

286:774mgさん
19/03/29 20:52:31.61 FRb6x1N3.net
ハイリクの鉄観音20%で作るとpodでも凄い味でるな
ちょい足しおすすめある?

287:774mgさん
19/03/29 21:03:29.69 GAinNC07.net
>>285
ないです

288:774mgさん
19/03/29 21:08:24.32 lgwWt6WR.net
>>286
マンゴーと清涼剤

289:774mgさん
19/03/29 21:09:19.18 hBUniwIS.net
一応グループでのコード掲示なんだから安易に教えるなよ
前みたいにサバ落ち?されても困るからな

290:774mgさん
19/03/29 21:26:09.07 ePuXSGY4.net
>>287
教えるなとのことなのでTOPページをよーく見てみ
で、FaceBookのグループに参加するんだ
でもってサイトにもメールとパスワードでちゃんと登録するんだ

291:774mgさん
19/03/29 21:26:29.12 xM3Jrh7r.net
>>289
グループだけじゃなくて公式でも告知してんじゃん?

292:774mgさん
19/03/29 21:33:21.63 ePuXSGY4.net
>>287
グループに入らなくても、ChefsのTOPの一番右下にあるのFaceBookのリンククリックしてみ
押したらいきなりバーンとはっきりクーポンコード書いてある

293:774mgさん
19/03/29 22:14:53.40 NDa8YE7A.net
ここは怖いトコだよ……

294:774mgさん
19/03/29 22:34:37.63 s8NePxOI.net
chefsでセールなので、初めてone shot買ってみようと思うんだけど
おススメあるかしら
とりあえず、スレで上がってたstrawberryのやつは買おうと思ってる
バニカス系はちょっと苦手

295:774mgさん
19/03/30 00:22:27.23 AVNU9pf0.net
そういやprofit shotって何?
one shotは説明してくれるサイトあったけど、profitはわからん

296:774mgさん
19/03/30 01:31:01.56 u+Y9Ig76.net
>>294
どれ買ったらいいかわかんないからHORNY FLAVAポチったw

297:774mgさん
19/03/30 01:57:41.85 CcumWItM.net
Chefsはセール以外にポンドのレートも気になるな
それを逝ったら他の海外通販全部そうなんだけど。
GW明け円高騰あるかも知れん品

298:774mgさん
19/03/30 03:50:14.26 eS5layDH.net
Bit Coinで買えるようにしてくんねぇかな

299:774mgさん
19/03/30 07:29:11.95 zs/dR1BF.net
>>295
500mlとかリキッドが作れるワンショットや
ちょっとだけ香料が入ったでかいボトルが届くよ
>>296
割引あってもマレーシアでアロマ買ったほうが安そう

300:774mgさん
19/03/30 08:45:52.00 JPkfpSs1.net
>>299
ありがとう。個人だとあまり需要なさそうだね

301:774mgさん
19/03/30 09:28:27.89 rV3c9fjM.net
>>281
そうそう、パイナップルとか。
パパイヤは実際食べたこともないからどんな味かわらかんw
フルーツ単体っていうかホントミックスって感じ?
今吸ってるのは、マンゴー・パイナップル・アップルだったかな?
ネクターのミックス大好物!(わかんなかったらごめん)
あえて混ぜないのも手なんだねー。
レモンのはチェックしとく!
しかし、レモンって他の味も消しそうな感じで強そう…。

302:774mgさん
19/03/30 11:37:13.60 RRxseYi7.net
ユニコーンボトル洗いなんだけど、水に浸ける時に入れる洗剤でオススメ無いかな?

303:774mgさん
19/03/30 12:14:52.71 iGSA1FCg.net
硫酸

304:774mgさん
19/03/30 12:51:07.33 3WUmcPBu.net
>>301
ネクター好きなら、FAのWhite peachがめっちゃおすすめ
ミックス用にFWのWhiteGrapeもお勧めする
FAのWhitePeachは香料の中で一番好き
あー、でもPODでもおいしくできるかなぁ……結構芯のある匂い出してくるので行けるとは思うんだけど
このあたりのあまあますぎるのにレモンを入れるとレモン味はしないのにそれぞれの味が通るんだよ
なのでフルーツミックス系が多いなら一本持ってることをお勧めします
FAのレモンは全く他の風味を飛ばさないです
パパイヤはよくわからんけど何となくマンゴー使うときは使うようにしてるw
ほとんどのレシピがパパイヤ併用してるからという理由なので、いらんっちゃーいらんかもw

305:774mgさん
19/03/30 13:08:15.19 rV3c9fjM.net
>>304
オススメありがとう!
レモンの使い方も知れて嬉しい。
香料やらホントいっぱいあるから、1つのサイトでは完結しなさそうだねw
アドバイスを元に試してみるよー。
パパイアとマンゴーには何か味的な関連性があるのかなw
実際にいろいろ作ってみないとわからないねww
自作は奥が深いなー。

306:774mgさん
19/03/30 13:32:08.60 LXHszdjM.net
Chefsのワンショット買おうと思ってますが、評価の良さげなメキシカンフライドアイスクリームってやつ買おうと思いますが、MTLでも行けるタイプですか?
そもそもどんな味かわかりませんが、メキシカンフライドアイスクリームって物が何なのかわかりませんw

307:774mgさん
19/03/30 13:39:14.30 CcumWItM.net
>>306
メキシカンフライドアイスクリームでぐぐってみたら、
サクサクの衣みたいなのをつけて揚げた?アイスクリームに
クリームをさらにトッピングされたものが出てきた
クリームスイーツ系好きなら美味そう

308:774mgさん
19/03/30 14:08:13.34 RRxseYi7.net
>>303
調べてみたら、乾燥硫酸アルミニウムカリウム(焼きミョウバン)というのがあったけどこれかな?
臭い消しに良さそうなんで使ってみます。ありがとう

309:774mgさん
19/03/30 14:33:38.21 LXHszdjM.net
>>307
ありがとう。
画像見たらメチャクチャ美味そうだった
食った事はないけどワンショットは頼んでみようと思う

310:774mgさん
19/03/30 15:17:47.96 3faoGkpM.net
>>302
水にずっと2週間くらい漬けておけば匂いはゼロになるよ、過多に所持しておけば良いだけ。薬品が気になるならぜひ。

311:774mgさん
19/03/30 15:19:58.51 bQCBxX29.net
キャラメルカプチーノのワンショット凄えな
買った人居る?大丈夫なのこの色?

312:774mgさん
19/03/30 15:49:36.24 zs/dR1BF.net
>>309
MFICずっと常飲してる うまいよ
FBだと混ぜてすぐいけるって人多いけど、トップのシナモンとかが結構キツめで自分は1カ月くらいからがトップが減衰して甘みも出てきて好み
逆にシナモン好きならFLVのリッチシナモンちょい足しで復活できるって最近FBで見た

313:774mgさん
19/03/30 16:10:26.63 LXHszdjM.net
>>312
シナモンも入ってるんだ
好みそうだなーありがと!

314:774mgさん
19/03/30 16:31:29.01 LXHszdjM.net
しまったー!20%オフのコードじゃなくて10%のコードつかっちゃったー!しもたー!

315:774mgさん
19/03/30 17:01:40.02 zs/dR1BF.net
>>313
あと名前とは裏腹に暑い時季にはあまり向かないから気をつけて
20~30%推奨でコスパもいまいち

316:774mgさん
19/03/30 19:27:10.86 JA0i2u0D.net
>>315
ありがとう!30mlを頼んでみた
あとタバコクランチ?とアップルパイ&アイリッシュクリームも楽しみ
20%オフクーポン使い損ねたけどね

317:774mgさん
19/03/30 19:29:22.70 0r6VAOtx.net
>>310
ありがとう。時間さえ掛ければ水だけでもいいのか
さっそく試してみるよ

318:774mgさん
19/03/30 21:18:54.35 wRrhZb1U.net
>>294
バニカス苦手って経験上苦手?
自分も苦手意識あったけどダメ元でkreeds kustard買ってみたらハマったよ
同じようにこの間買った中で苦手意識が変えられたのがchubba bubba grapeてやつ
全然グレープ感ないけど甘酸っぱさが病みつきになって止まんない
ちなみにGalaxies rda mtl
カンタル24で7巻のスペースドで0.78Ωシングル
40から50wでエアホール全開で吸ってる

319:774mgさん
19/03/30 21:22:31.16 wRrhZb1U.net
>>294

320:774mgさん
19/03/30 21:22:52.03 wRrhZb1U.net
ミスった

321:774mgさん
19/03/30 23:06:10.76 3faoGkpM.net
>>317
たまに交換するんだよー

322:774mgさん
19/03/30 23:34:07.36 E6PJdbEg.net
>>296
オリジナル吸ったことあるけど、いかにもな感じですでに飽き気味…ありがとう!
>>318
ripeのVCTとか、あとガチョウは買ったことあるんだけど、両方苦手な感じなので、経験上かな?
一本でフィーカ、しらふしとかはいけるから(市販品でスマソ)バニラは大丈夫なのかもしれないけど…
ものによるのかな?試しでそのあたり買ってみます!ありがとうー

323:774mgさん
19/03/31 00:38:53.56 USXhu+S0.net
俺もHORNY FLAVAはすぐ飽きて持て余してる。VCTもダメなんで味覚似てるかも知れないから一応伝えておくけど、クリーズカスタードはVCTと同類だよ。ガチョウと似てるという話もどっかで見た。

324:774mgさん
19/03/31 00:42:45.01 DlwxveKi.net
>>240
うちの妹夫婦はプルテクからの移行で
URLリンク(e-liquid-recipes.com)
これが気に入っている
TFAのストロベリーとピーチジューシーがいっぱい入っているのにリンゴの味しかしない
どちらかというとバックにほんのりアップルティの雰囲気もある
MTL1~1.7Ωくらいで吸ってる

325:774mgさん
19/03/31 01:49:26.36 X189ceka.net
最近夫婦ネタ多すぎん?

326:774mgさん
19/03/31 01:55:50.10 EkovGJit.net
ChefsサイトのChefsワンショット以外にもかなりメーカーがあって開くとさらにフレーバーが山ほどあってビビった
ワンショット全部試したろとか思ってたけどサイト見たらそんな気なくした

327:774mgさん
19/03/31 06:54:23.48 +Wb0NIvq.net
>>325
個々の人生が今たまたまそうなんだからどうでもよかろうw

328:774mgさん
19/03/31 16:17:43.53 7Z//EDrf.net
ココカラのグリーンアップル、べらぼうに薄い
とにかく薄い。マジ薄い。
20%入れてんのに1%のチョコに負けてアップル皆無になった
紅茶系はなんとかなるけどVCT系はダメっぽいなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch