☆☆オーティス・レディング☆★at RANDB
☆☆オーティス・レディング☆★ - 暇つぶし2ch473:名無しさん@ソウルいっぱい。
09/08/09 02:13:15 a+YT/9DJ.net
READY STEADY GOのオーティス・ライブを手に入れました
エリック・バードンとクリス・ファーロウが客演している奴です

これいいね、凄く!何で公式発売しないんだろ?
曲目:
1.SATISFACTION
2.MY GIRL
3.RESPECT
4.HOLD ON I'M COMING(ERIC BURDON)
5.IT'S MAN'S WORLD(CHRIS FARLOWE)
6.PAIN IN MY HEART
7.I CAN'T TURN YOU LOOSE
8.SHAKE(with ERIC & CHRIS)

474:名無しさん@ソウルいっぱい。
09/08/09 13:41:44 UYQJTFZY.net
かつて公式発売していた

475:名無しさん@ソウルいっぱい。
09/08/09 22:31:45 a+YT/9DJ.net
へ~、そうだったんだ。
個人的にはモンタレーより好きだなあ

476:名無しさん@ソウルいっぱい。
09/08/09 22:43:23 a+YT/9DJ.net
見つけた。これですね。イギリスではまだ売っているのか
URLリンク(www.amazon.co.uk)

477:名無しさん@ソウルいっぱい。
09/08/13 11:03:59 Wr31cUlG.net
ヤフオクでしょっちゅう出てるよ。
特にLDなんかゴロゴロしてるんじゃないかな。

478:名無しさん@ソウルいっぱい。
09/10/27 19:44:59 WOqonWnx.net
ライヴ・イン・パリ&ロンドンの後半10曲はヨーロッパのオーティス・レディングと全く同じ曲順ですが、これは同じ音源を使用しているのでしょうか?

また今買うならどちらがお勧めですか?

479:名無しさん@ソウルいっぱい。
09/11/21 20:53:03 RRDcb8Gk.net
京都の10月、オーティス追悼コンサート観に行きたい。

480:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/02/16 12:07:45 /qawauLO.net
ソロモン・バークが来日するぞ!

Solomon Burke - Try a little tenderness
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)


481:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/02/28 12:45:51 RLYoI6QL.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これえらく安いな。
音はどうなんだろ?

482:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/03/02 23:53:24 K1SwAXTj.net
>>481
買ったよ。
今度の休みに聞いてみる。

483:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/03/03 04:17:52 ryQqFhga.net
>>482
おお!
レポよろしく

484:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/03/03 18:28:19 8nYfV5Kn.net
ダニーハサウェイの5枚組の方が安かった気がするが。


レポよろしく。

485:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/03/04 18:11:08 BbwWHgc2.net
HMVなら両方とも2000円だぞ。
明日になったら少し高くなるかも。

486:482
10/03/06 21:31:44 5Oj9+w9U.net
レポになるかどうかw
紙ジャケが5枚出てきた時は、分かっていたけどミニチュア感がちょっと微笑ましかった。
音の方はどうなのかな?
再生装置の問題もあるだろうけど自分的には満足でした。
音質なんかよりもオーティスを5枚まとめて聞いてテンションが上がった事の方が大きいかもw

487:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/03/08 02:36:58 BALUtULE.net
>>486
サンクス!
あの値段なんでパッケージとかは期待してなかったけど、
音だけはちょっと心配だったんで良かった。
まだ届いてないけど楽しみ。

488:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/03/08 06:43:35 WsFyEYgY.net
>>486
音がデカい感じになってなければいいなあ
どう?
最近音圧過多のディスクが多すぎ

489:486
10/03/13 12:01:56 m796kmO0.net
>>488
音圧なんて気にしたことが無かったw
オーティスのCDは持ってなかったので比較対象が無いw
RCAのサムクック「The Man And His music」と比べると、確かにベース音が若干前に出てるかも。
参考にはならない比較だなw
あまり気にするようなレベルでは無かったです。

490:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/04/17 01:49:25 PKRykuFl.net
にゃ~

491:名無しさん@ソウルいっぱい。
10/09/03 20:36:22 Xo8LOMFX.net
CIGARETTES AND COFFEEを聴きながら、
コーヒーを飲みながら煙草を吸うのが最高

492:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/03/24 21:44:38.29 4Xo1Tpys.net
モノミックス良いですよ5枚組の。あぁオーティスだなぁとシミジミする音。

493:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/03/25 23:24:52.28 gBeX93Bs.net
ライヴ・イン・ロンドン&パリって廃盤?
久しぶりにオーティス聴こうと思ったらなかなか売ってなくってあせったんだけど

494:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/03/26 00:31:50.64 227dv5k9.net
テスト

495:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/03/26 00:43:34.19 JcZHmcpz.net
>>493
AMAZONで売ってるよ
知ってるかも知れないけど半分はLive In Europeとダブってるので注意ね

496:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/03/29 23:46:29.60 ryU7WTcd.net
Live In Europeの現行盤ってリマスターされてますけどリマスター前と違ってますか?

497:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/04/27 17:10:42.68 Nd+0ttsf.net
>>481
こりゃいいねえ。
まずモノラルミックスがいい。モノといってもクリアーだし鮮度も高い。
1枚30分かそこらで終わるのもちょうどいい長さ。

オーティスをちゃんと聞くのは15年ぶりくらいだが、どのアルバムもどのトラックも聞き入っちゃう。
特にカバーがどれもオリジナル以上によくて驚いた。
昔のしょぼい音のLPよりお勧めできる。

498:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/05/01 21:59:50.48 Wfp9o9e7.net
オーティスブルーの一曲目の「オールマントラブル」ですが、
昔のLP盤のテイクだったら嬉しいんだけどな。

♪オーマンタボー オーマン オーマン
ゴー ファイン 「アハ」 ユ サマンエルス ピカップ
てなる「アハ」が良いのに。


499:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/05/02 02:46:56.94 T/P5zwNR.net
スティーブ・クロッパーがたまらんギター弾いてる方だな

500:498
11/05/10 20:32:05.94 Mz9TiNTa.net
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

ね、明らかに前者が素晴らしい!

501:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/05/16 13:46:31.60 AQSN+hhu.net
オーティス初心者でオブザベイが入ってるCDしか聞いた事無いんですが
縦揺れ系のおすすめのってないでしょうか

502:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/05/19 04:17:57.85 d3qqs5Hw.net
斬新な略し方だな

503:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/05/22 01:16:25.05 65d1NnOU.net
エベネザー・オベイがどうしたって?

504:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/05/22 16:32:48.51 8a4xF52I.net
>>500 >>498
オレが持ってる Otis Blue (Volt S-412 と WEA Canada リイシューの
Atlantic SD 33284) は両方前者なんだが、後者ってどれに入ってるの?
初めて聴いたかもしれない。

505:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/11/03 21:45:47.35 byBPwawi.net
URLリンク(www.youtube.com)

にてる・・・

506:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/11/04 02:48:59.09 /Pqa3/lv.net
>>505
ちょっとビミョーだけど、たしかに似てる

507:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/11/04 03:17:20.30 j1+hofLQ.net
「志村けんのだいじょうぶだぁ」のopの曲教えてください

508:名無しさん@ソウルいっぱい。
11/11/06 19:48:42.93 E2IaQunU.net
Security

509:名無しさん
12/01/22 23:54:32.97 hQbB+cAi.net
良い番組だった

510:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/08/01 17:16:51.00 7glXYIkt.net
保守

511:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/09/12 22:21:47.71 LmH2QjTM.net
バーケイズ、ジャジー・フェイ参加の新作の制作資金を公募|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
URLリンク(bmr.jp)

512:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/09/16 08:25:01.16 XmIxVYE/.net
>>511
これってアルバム作るのにファンにお金出して貰って、
さらにそのファンに買って貰おうって事なのか?w

513:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/09/30 19:32:42.49 ax/2Eu+O.net
ひどいなw
こんなんありなのか?

514:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/09/30 23:19:19.40 E1lUaU9L.net
何じゃい!!

515:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/10/09 23:43:06.98 dNT994oI.net
>>511
アメリカショウビズ界の厳しさを見せ付けられる感じだ

516:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/12/18 00:44:07.75 vA7kxFfJ.net
オーティスのみのボックスなのかな?
The Complete Stax/Volt Singles
URLリンク(www.amazon.co.jp)

517:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/12/18 09:48:31.32 6gN5YfbI.net
>>513
日本でも某パンクロッカーが似たようなことやって叩かれたね

518:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/12/28 20:15:07.41 FPedMSfW.net
今 Atlanticの1000円シリーズで出てるリマスタリング盤って
4枚目以降ってステレオミックスだよね?
1990年近辺で出たCDと大分違うのかな?

519:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/12/29 01:21:59.18 zQz55u3i.net
オーティスのは買ってないけど
スタックスのライブなんかは
昔のよりかなり音良くなってるよね

520:名無しさん@ソウルいっぱい。
12/12/29 08:37:44.03 XLoVYlMM.net
くはぁ
いっぱい出てる
やべえ

521:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/01/06 12:13:28.47 JWY9N0pK.net
〖いっぱい出た〗アトランティック1000〖何買った?〗 で誰かスレたてて

522:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/02/17 22:20:18.39 b1VIaTv1.net
休日を利用して映像をたっぷり楽しんだ

1966年の「ハイライト・ショー」
1966年6月の「ザ・ビート」
1966年9月の「レディ・ステディ・ゴー」
1967年3月の英国ツアー「スイート・ソウル・ミュージック」
1967年4月の北欧ツアー「STAX/VOLT REVIEW」、当時の放送と80年代のエディット・バージョン
1967年7月のモンタレー
1967年12月の「アップビート」

それに「レガシー・オブ・~」とこないだの「ソング・ツー・ソウル」。この二つは当たり前だけど映像が最高に綺麗

北欧ツアーのトライ・ア・リトル・テンダネス」のロングバージョンを早く綺麗な映像で見たいな~と思った
レディ・ステディ・ゴーも綺麗な映像で見たいけど、デイブ・クラークが管理しているんじゃ無理かなあ

523:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/02/20 01:33:47.49 t7Ig+1Jm.net
>>522
>北欧ツアーのトライ・ア・リトル・テンダネス」のロングバージョン

これって、通常はせいぜい一回だけやる李プライスを3回やった奴だっけ?
未見なんだよなあ

524:加藤 ◆UWd6Qj4dsQ
13/02/21 21:31:54.85 XyzeZkHk.net
ブラックミュージックの醍醐味が凝縮されているねオーティスは(^^)
代わりが聞かない
良い悪いの概念を超越している

525:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/05/07 20:49:52.31 HPw2oDxO.net
10代でオーティスに夢中になった忌野清志郎ってすんごい。
40年以上前に日本でオーティスレディングなんて知ってる人少なかったろうに。

526:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/05/08 13:37:30.39 CHv5mpOL.net
当時のブラックミュージックではメジャーなほうだったんじゃないの?

527:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/05/08 14:50:54.18 1k6Y7Dlc.net
ゴーゴークラブとかでかかってたんだぜ坊や

528:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/05/08 23:48:15.70 fyYE0amW.net
ゴーゴークラブでモンキーダンスとかしてたんですか?

529:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/05/09 01:03:56.46 f0C94mhh.net
モンキーダンスとツイストだぜ

530:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/05/10 00:02:48.14 gW+GEe5/.net
>>525
Dock of the Bayは日本でも、そこそこヒットしたし、当時R&BブームでSTAXやMOTOWNの曲なんかは普通に聞けたからな
自分が生まれる前の事は大昔に感じるかもしれないけど、俺にしたら、ついこの間事だな

531:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/05/11 16:42:24.22 ZVfBvSgB.net
サム&デイブの来日コンサートはテレビでも中継したって本当ですか?

532:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/06/04 11:54:36.97 Dv+fgQx2.net
リアルタイムの60年代
神格化されていた70~80年代
定番化していた90年代

むしろ21世紀になってからの10代でオーティスを知っている子のほうがレアかもね

533:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/06/07 21:40:55.67 Z3KQRo8G.net
ウチの子供には小さい時からオーティスを聴かせてたけど、オーティスの名前は知らないかも

534:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/06/14 23:19:34.86 c9dQzyAo.net
このスレの住人でこの方のお世話になっていない人はいないはず……。
URLリンク(www.google.co.jp)

合掌

535:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/06/14 23:59:10.43 c9dQzyAo.net
URLリンク(m.ameba.jp)

536:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN 7ZCPqEPq.net
CDをiTuneにインポートしなおしてるんだけど、なぜかLove Manだけエラーになる
オーディオ用CDプレイヤーでは問題ないし、古いPCの時はできたはずなのに?

537:名無しさん@ソウルいっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN JXuCSBRu.net
今ねー 俺がねー現実を支配しとるよー
じゃーんこの中で一番かっこいいのはー

あんたなんパシリじゃん
あー初恋の相手かー

スピリットON!

ま、しょうがない自業自得か。知らなければいい事もある。

えーこれより意思固めをはじめます

おーその声だー

あのーそろそろ降りるわね。

ビー そんなもん知らんわ ビー
うん、意識だけ残した。
シャワー
風呂
タイタン大地の怒り

日雇い作業員

おい、お前俺たちと戦え

538:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/08/06 00:44:03.85 9povZ2AJ.net
Live in Europeは本当に最高だな
去年ユニバーサルから出たリマスターを購入したが本当によかった

539:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/08/06 18:31:11.72 0L39kuAn.net
リマスターで音がよくなってますか?

540:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/08/06 21:25:20.27 9povZ2AJ.net
調べてみたら1000円なのか
買うしかないな

541:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/08/06 22:04:25.67 KITJyY0/.net
すでにLive in EuropeとLive in London & Parisの両方持ってて音源かぶってるのに、また買うんですか

542:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/08/11 02:31:02.75 S08t1b6M.net
オーティスブルーポチった
楽しみだ

543:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/08/15 20:26:49.17 BdV4fZ9m.net
オーティスのアルバムノイズが聞こえるんだけど俺だけじゃないよね

544:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/10/16 20:54:30.30 TapdDKZD.net
あれで21-25歳なんだからマジですげーわ。。
あのトップランナー感。。

545:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/10/17 02:18:02.19 A3GlxeK2.net
それがオーティスなんですよ

546:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/12/24 08:58:41.11 PIYwivZ3.net
オ-ティスの5枚組のCD集vol.1、vol.2と買って訊いてみたんだけど見事にハマった

他にお勧めのアルバムはありますか?

547:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/12/26 02:10:04.53 1XRz8fI/.net
>>546
ダフってるかもしれないけど
King & Queen
The Immortal Otis Redding
Remember Me

548:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/12/26 18:44:34.16 GW+ZGGcT.net
>>547
どうもありがとうございます。早速チェックしてみます。

549:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/12/27 00:30:48.15 ODRnc1fx.net
548です

カーラトーマスと組んだKing & Queenはマジにお勧めです
いつものコテコテじゃなくてちょっと甘めのオーティスです
選曲もよいんで、よかったら聴いてみてください

550:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/12/27 04:26:43.80 WHKEHSpM.net
>>549
良い情報、ありがとうございます。

551:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/12/30 08:39:27.30 PZJPYe9z.net
>>549
早速、amazonにて注文しました。
年明けに届くとの事。今から楽しみです。

552:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/12/30 11:24:31.18 PZJPYe9z.net
Remember meも気になるな

553:名無しさん@ソウルいっぱい。
14/12/30 13:56:47.39 PZJPYe9z.net
>>549
実はKing & Queenをamazonに注文したのは27日だったのですが、今日届きました。
早速、聴いてみました。格好いいです
オーティス最高!

554:名無しさん@ソウルいっぱい。
15/01/29 01:06:36.65 2MUbCnlq.net
BS TBSのSONGS TO SOULでドッグ オブ ザ ベイをまた再放送
以前録画したのを何度も見てるけど、また見てしまった

555:名無しさん@ソウルいっぱい。
15/01/31 04:10:06.42 XaT1bHm2.net
俺はCD買ってしまった

556:名無しさん@ソウルいっぱい。
15/02/10 17:38:40.42 XOzB+pk3.net
>>547
554です。結局全部買っちゃいました

557:名無しさん@ソウルいっぱい。
16/05/20 10:24:03.59 PXOJ6j0V.net
保守

558:名無しさん@ソウルいっぱい。
16/05/20 21:52:07.59 rFzInSX4.net
ウイスキーアゴーゴーとグッドトゥーミーをLPで買い直した。CDより迫力あるなー。

559:名無しさん@ソウルいっぱい。
16/05/21 01:05:18.77 JbfzrAnD.net
>>558
グッドトゥミーは持ってない
ライブ盤みたいだけど良いですか?

560:名無しさん@ソウルいっぱい。
16/05/21 17:41:02.05 zPVcS4NR.net
>>559
ウイスキーアゴーゴーの続編だからウイスキーが好きならいけるぞ。演奏は酷いが熱量が凄いので俺は大好きだな。

561:名無しさん@ソウルいっぱい。
16/05/23 07:26:27.04 4CxAA3Ex.net
ありがとう

562:名無しさん@ソウルいっぱい。
16/06/26 00:26:58.94 oNQCHY1U.net
>>560
今聴いてます
オーティスはいつもどおりだけど、バックの演奏にはズッコケましたw

563:名無しさん@ソウルいっぱい。
16/08/07 10:11:45.50 hCOTHwko.net
>>562
あの演奏、逆に凄いよねw
ハードデイズナイトのオーティスは血管切れそうで大好きなんだけどねw

564:名無しさん@ソウルいっぱい。
16/12/08 21:34:04.98 e7OxlndY.net
オーティス・レディングの偉大さがわからない。
ジェイムズ・カーやオーティス・クレイの方が好きだし
いいと思うんだが。
ゴスペルっぽさ、もしくはカントリー臭が足りないのか?
激しさや熱さはあるかもしれないが深みが足りないんだよね。
こう思うのって少数派かね、やっぱし・・・

565:名無しさん@ソウルいっぱい。
17/01/23 20:54:20.95 f31cWQPs.net
50年

566:名無しさん@ソウルいっぱい。
17/01/26 15:22:16.38 p4lJtnRm.net
がったがった

567:名無しさん@ソウルいっぱい。
17/04/10 17:17:57.02 1rHPe0wN.net
演歌血液ガッタガタ

568:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/01/15 18:00:19.41 FWpLTSyw.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

569:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/08/03 16:59:42.89 sXQQ+yqt.net
These Arms Of Mine
Pain In My Heart
I've Been Loving You Too Long
Keep Your Arms Around Me
I've Got Dreams To Remember
以上俺のベスト5
順位はつけれない

570:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/08/21 14:51:09.46 EYi4WYsK.net
Respectが入ってないんか ダックダンのベースがかっこいい 確かこれがビートルズのdrive my car のベースラインの元になったんやっけ

571:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/08/29 15:47:21.08 ABZ25yF9.net
URLリンク(www.youtube.com)

572:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/08/29 22:22:53.49 Xs/dHFuk.net
オーティスレディングっていわゆるヘタウマだよな

573:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/08/29 23:07:06.75 34oFtfp1.net
どんな歌でもコテコテの自分流で唄うから、上手いのか下手なのかはよくわからんね

574:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/08/31 01:45:47.74 J4zVus1b.net
噛みあう曲は神がかり的に凄いけどかみ合わない曲はグダグダになるよね

575:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/08/31 20:15:40.64 pQQj/jLm.net
>>572
えっ、俺、音痴なんだけど、オーティスってライブでも音外さないって思ってたんだけど違うんか?
耳のいい人教えて。

576:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/08/31 20:18:18.27 pQQj/jLm.net
>>564
黒人にカントリー臭を求めるアンタって・・・

577:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/09/09 22:09:17.24 XQOSVgg0.net
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
スレリンク(liveplus板)

北海道の山崩れで、山がハゲた、北朝鮮の核実験と同じ、なぜ?

578:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/09/09 22:40:52.39 BNR/49PQ.net
サザンソウル好きはどことないカントリー臭を求める人が多いんじゃないのか

579:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/09/16 22:51:45.98 yqZtvmA4.net
ゴスペルテイストをカントリーテイストと誤認してるだけだと思うけど。
この辺の議論は面白くなりそうw

580:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/09/20 18:58:24.33 WGA/tfWA.net
うーん・・・
サザンソウルの成り立ちからしてカントリーの要素は不可欠でしょとしか

581:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/09/20 22:34:06.47 CoBjev2I.net
あんまり盛り上がらないねw
で、そもそもやってる当人達からは、サザンソウルの成り立ちっていう言葉自体が成立しないと思うけど。

582:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/09/27 02:42:55.43 Q7/66UCv.net
うーん

583:名無しさん@ソウルいっぱい。
18/09/27 02:43:59.90 Q7/66UCv.net
リスナーの問題だったのになぜ当人サイドの話にすり替える?
まあそういう奴なんだろうけど

584:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/07/14 07:48:53.57 APqnRyEk.net
Otis ft. Otis Redding / JAY-Z, Kanye Westはやはり良い

585:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/07/16 20:54:00.88 G2Vf1pEK.net
Live at the Whiskey a Go Go いいね

586:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/07/17 04:40:24.01 qn7PP/VM.net
オオウ

587:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/07/17 16:05:39.16 RsYnG8gw.net
>>586
初めて聴いて思わず何だこりゃと思って聴き始めた頃に亡くなった
それで遡って聴くようになったな
シャウトからしんみりした曲までどれも良い

588:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/07/22 11:16:39.89 MvKF3yEC.net
あのシャウトは唯一無二ですよね

589:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/07/22 13:04:40.29 3pNZdiRE.net
ガツッ ガツッ ガツッ ガツッ

590:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/11/15 17:01:47.45 rj0rQN9Q.net
ベスト盤だけでもたくさん出ている~~

591:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/11/15 20:03:04.05 FMOpz5Ne.net
ガツッ ガツッ ガツッ ガツッ
ゲべイット ゲべイット ゲべイット ゲべイット

592:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/11/21 18:07:07.00 3RpqFHvR.net
Tell the Truthも良いな

593:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/11/23 00:10:04.11 PAVAUKiF.net
DOCK OF THE BAY SESSIONS間違いないね

594:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/12/12 16:35:11.17 XSKMFDnn.net
理想的な構成だ

595:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/12/16 18:14:05.85 SWBtcJ81.net
THE IMMORTAL OTIS REDDING、LOVE MAN、Tell the Truthも最高だな

596:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/12/16 18:48:43.70 P4UvFYDh.net
Tell the Truthは持ってない、買うぞー

597:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/12/18 16:09:16.80 F85Z1hlW.net
死後に発表された未発表曲集だけど良いアルバムです

598:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/12/20 10:27:54.22 Q6Okm5Kl.net
I've got dreams, dreams to remember~~

599:名無しさん@ソウルいっぱい。
19/12/22 13:47:28.00 bteyvcLW.net
The Soul Albumは本当名盤だな

600:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/01/10 19:19:20.89 1DmwSBmb.net
チェェェイン ギェェェェェン

601:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/02/07 11:41:02 Ig2lcxwq.net
何度聴いても良い

602:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/02/17 04:13:38.99 Lhuvubri.net
オーティス懐かしいです
多分、中学生だったと思うけど、その頃にオールナイトニッポンが始まって、その頃に洋楽をよく聞いたので鮮明に覚えてる
特にオーティスは存命中に聞いた曲が新譜のドリームズトゥリメンバーだったのでその後に飛行機事故で亡くなったと聞いて後から古いアルバムを辿るみたいな形で好きになった。
始めはトライアリトルテンダネスのシャウトする所が好きだったけど、ドリーム…を聞いてまた違う雰囲気で更に好きになった
あの頃のオールナイトは全て局アナがやっていて糸井五郎、亀渕昭信等は殆ど洋楽を掛けてたので今でも洋楽しか効かなくなったな

603:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/03/15 19:37:49 dXi9xalK.net
スティングがオーティス・レディングの「Dock of the Bay」をカヴァー、映像公開
URLリンク(www.musiclifeclub.com)

スティングがオーティス・レディング、ナイル・ロジャースがビートルズのカヴァーを提供したコンピ盤が全曲リスニング可
URLリンク(amass.jp)

604:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/03/24 14:10:08 Gx9aCaVY.net
AHA~~ 間違いないね~~

605:ユニオソ坊や
20/04/03 23:08:25.83 gjyMlaQH.net
今日、久しぶりにライノから出てる4枚組のボックス聴いた( ^ω^)
やっぱ、すげーいいわ( ^ω^)
音楽聴いて、こんなに感動したの久しぶりだお( ^ω^)

606:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/05/03 20:07:30.49 zzgwOXP3.net
I'm a Changed Manは盛り上がる

607:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/06/04 19:21:33 LHu69Ujv.net
オーティス・レディング、ゴーゴーズ、ナンシー・シナトラ、エリック・B&ラキム、ティム・マックグロウの楽曲が子供向けの絵本に
URLリンク(amass.jp)

608:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/06/06 11:21:09 ge271B+Z.net
Cigarettes and Coffee~黒人歌手オーティス・レディングが歌ったラブソングの背景にある“自由に対する至上の喜び”とは!?
URLリンク(www.tapthepop.net)

609:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/08/16 13:52:58 rBotn/zm.net
村上春樹「ソウル・ミュージック界の志村けんさんみたいですね」と語るアーティストは? | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)

610:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/08/16 13:53:56 rBotn/zm.net
New Book Chronicles Memphis’ Rich Musical History | uDiscover
URLリンク(www.udiscovermusic.com)

611:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/09/21 13:00:40.85 2bmG0EjO.net
オーティス・レディング~フェードアウトしていく口笛に残された「未来」|TAP the STORY|TAP the POP
URLリンク(www.tapthepop.net)

612:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/09/27 14:12:45.85 FJW9ydPM.net
URLリンク(i.imgur.com)

613:名無しさん@ソウルいっぱい。
20/12/11 22:56:02.27 jK+2talx.net
Otis Redding - (Sittin' On) The Dock Of The Bay (Official Music Video) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

614:名無しさん@ソウルいっぱい。
21/05/08 20:00:37.11 GVrx+PTm.net
RESPECT!!

615:名無しさん@ソウルいっぱい。
21/06/13 07:17:26.83 siJuGW+h.net
ETERNAL GROOVESから7月28日にEUROPE SOUL REVUEが発売されますね、発表ライヴ集、スウェーデン・ストックホルム公演らしいです

616:名無しさん@ソウルいっぱい。
21/06/13 16:31:17.49 vKVbgbbB.net
未発表ライヴ集だった

617:ユニオソ坊や
22/03/30 18:16:30.53 FOzyiVZh.net
イモータル聴いてます(´・ω・`)ノ
ええです(´・ω・`)ノ

618:名無しさん@ソウルいっぱい。
22/05/20 03:06:33 zoqHyJhf.net
夜中に口笛ふくと蛇が寄ってくると教わったけど、夜中に聴きたくなるドッグオブザベイ

619:名無しさん@ソウルいっぱい。
23/01/23 14:11:20.63 KM2uzhnr.net
ただ今制限って何?

620:名無しさん@ソウルいっぱい。
23/02/16 17:57:30.79 KbMSMyxX.net
エーメン

621:名無しさん@ソウルいっぱい。
23/03/13 07:45:37.08 mwi8a5TG.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

622:名無しさん@ソウルいっぱい。
23/05/02 08:49:23.79 ONjLu/3F.net
たぶんオーティス・レディングだったら
これの面白さをわかったんじゃないかな?
//youtu.be/uABrf36Tjhw

623:名無しさん@ソウルいっぱい。
23/05/08 19:03:30.77 n2SL47eC.net
オーティス・レディングの息子、オーティス・レディング3世が59歳で死去 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
URLリンク(www.musiclifeclub.com)
オーティス・レディングの息子/ザ・レディングスのメンバー オーティス・レディング3世が死去 - amass
URLリンク(amass.jp)
【訃報】オーティス・レディングの息子 レディング3世さんが死去 59歳 「ザ・レディングス」のギタリスト [湛然★]
スレリンク(mnewsplus板)

624:名無しさん@ソウルいっぱい。
24/01/24 22:37:17.12 SCFPSRKw.net
何かが俺を悩ませる

625:名無しさん@ソウルいっぱい。
24/02/19 11:52:50.96 QWK9veyv.net
Otis Redding "Try A Little Tenderness" Live 1967 (Reelin' In The Years Archives) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

626:名無しさん@ソウルいっぱい。
24/02/19 11:53:40.63 QWK9veyv.net
Otis Redding's final performance (1967) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch